BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 18:26:08.15ID:sOAmjzPA■メーカー :プラチナゲームズ(カプコンから独立したスタッフがメイン)制作 PS3移植担当はセガ
■ジャンル :∞ クライマックスアクション
■ディレクター :神谷英樹(バイオ2、DMC1、VJ1、大神)
■対応機種 :PS3 Xbox360
■発売日 :2009年10月29日
■価格 :通常版7980円、廉価版3990円(特製リバーシブルジャケット)
■CERO :D指定
□公式サイト・ブログ
http://bayonetta.jp
http://blog.bayonetta.jp/
□wiki
http://www12.atwiki.jp/bayonetta/
□動画(Like...this.やトレーラー等)
http://gamevideos.1up.com/video/id/24787
http://www.youtube.com/watch?v=KOMNFFjw9yk
http://www.youtube.com/watch?v=H-pTB4pj_x4
□本スレ
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE77【Xbox360】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1304834458/
□前スレ
BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1288182435/
次スレは>>960あたりで
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 19:48:48.00ID:bU8hNS3C0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 21:31:27.74ID:sOVa+LGb乙ッボーイ!
攻略スレはこのまま消え行く運命かと思った。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 21:52:16.68ID:/44p0Jdvなくなるとさみしいよな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 15:04:42.09ID:bnztlhK4多くは語るまい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 23:12:13.86ID:HCIyN7VY0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 11:50:20.38ID:5bdyeXfLダッヂオフセットするとアンブランポータルキックが暴発する。
回避ボタン押しっぱの癖がついてるみたい。
今更直すの面倒だなぁ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 13:35:01.89ID:UIC+U5Mcスティレットとかも暴発するからoffにしてるわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/18(土) 05:04:09.28ID:iKQYYP++0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 20:00:14.00ID:0PLKKeFeジュベレウスのパンチでWT入れないし、
ビット倒しても倒しても湧いてくるからアイテムないと
ほとんど攻撃チャンスないんだが
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 20:56:32.07ID:kbJVd90z0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/24(金) 02:07:33.52ID:0fgrOO/jあんな苦行、クリアしたって事実があれば充分
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/24(金) 14:27:44.83ID:xwD8FPYzジュベレウスは他のボスと比べて
あんまり苦労しなかったな
惑星避けは苦しかった
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 19:10:11.35ID:4HcTt5FZ何で前の章からやり直しさせるの?
何の嫌がらせ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 22:27:36.13ID:yV/6gqBE0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 23:06:22.80ID:VayX7SqP0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 19:43:21.95ID:w86AAXy90018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 10:16:53.42ID:zgWZt5s2ヌンチャクは雑魚天使が攻撃中でものけぞらせられるよ
あと回転Pとか便利かな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 16:34:02.51ID:u5YeLSHf素で立ってるグレグロやジョイはスカボロの弾ガードするけどヌンチャクの跳弾はヒットする
怒り状態の雑魚でも落とさず空コンできる
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 18:15:46.77ID:lKjyQuJJムービーカットとか小技みたいなのが書いてあったやつ
wiki見ろがテンプレになってるね。
ムービーカットはR1+select。ちなみにチャプター終了後の
Angel Attackもすっ飛ばしてすぐゲームに入れるよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 20:33:36.65ID:68oZyePZ友達が知りたいと言ってたんだが
さっぱり忘れてもーたw
あ、あとジャンヌも
それはさすがにwiki見ろwだ。
コマンドなので、ここに書くのは憚られる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 03:38:34.32ID:MQtEXxLxもう一度さがしてみますo(^▽^)o
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 17:53:17.93ID:Y2tv1YnW0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 21:20:27.72ID:lJ5wCHJC前半の意味がわからないので答えられない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 23:03:55.26ID:Y2tv1YnW0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 23:13:04.01ID:6OJGMGRo本体のHDDを読み込む(書き込む)際に、本体からガコガコ音は鳴るが、テレビからそんな音が出ることはない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 11:04:25.56ID:md1WDjWZ0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 14:40:36.27ID:DNJqW59Uそれ使うのにアホみたいなヘイロウが必要だから頑張れよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 14:50:02.43ID:gIPJbrozそんだけ大量のヘイロウ稼ぐ間に腕も上がるし
各武器やアクセの解放条件も大抵満たしてるという罠。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 20:32:09.14ID:4KEEUkTNちゃんとやろうとやりなおしたけど
ヌンチャク出てこねーよ
めんどくさ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 21:05:14.22ID:C+VR3oNoハード、クライマックス、ノーマルプラチナで90チャプター行くだろ
カラスの取り逃し拾ったりしてればそのうち100越えるってのに
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 21:48:59.72ID:xMsbgld2するとこで3回目のジャンプでさっきから何十回も溶岩に落ちます
誰かコツをお願いします
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 22:03:07.84ID:QMe04XnEボタン連打とかして速すぎると絶対に失敗する
003634
2011/07/04(月) 22:14:04.50ID:xMsbgld2つかもう1回やれって言われたら無理だと思う
ジャンプのボタンってラストだけじゃないんですか?
ひたすら走って×で落ちるところはなんか側面も足場にできる
のを発見して必死に×押してたら成功しました
つかこのゲームマップもないしべリーイージーでもこんな事で
死んでたら意味ないような
MAPいらないじゃん。ほぼ一本道。
血涙とるのに寄り道やアルフ行くので戻るってくらい。
QTEはPSならちょっと判定がシビア。
それでもタイミングさえ合えば成功する。先行入力はダメみたい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 01:33:39.31ID:vehXEil9タイミングも何もないよ
つーか3回目のジャンプって何だ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 03:22:14.25ID:5PvcDkZ0面倒だったら時間の短いチャプターを連続でクリアすればいいですよ、1チャプター6.7分あれば余裕。作業感溢れるけど残りの特典がヌンチャクしか無いなら一番早いと思います。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 10:22:36.80ID:njZLPrYd同じ事を最初の頃思ったけど、
とりあえずアイテム適宜つかう・死んだらコンティニュー・評価気にしないで
最後まで進めてみるといいよ
QTE(ボタンを押せって指示があるやつ)はこの後なんども出てくる
地形とか関係なく、”画面に指示が出たタイミング該当のボタンを押す”だけ
失敗すると基本即死だけど、発生タイミングとボタンは固定なのでまあそのうち
反応できるようになるか覚える
マップは>37もいうようにほぼ一本道だから覚えなくてもいい。
ノーマル以上でALLプラチナ目指すとかなら覚える必要あるかもしれないけど
その頃には自然に頭に入ってると思う
0041名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/13(水) 10:49:44.95ID:Y8Een47bわからんなるわwiki見てもカラスになる技でなんとかしか書いてない
しわかりやすい移動方法あれば教えてください
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 13:41:24.05ID:ifuMdbkt落ちるんだったらその逆方向が上だろ、ずっと登って来たんだから上に上に行きなよ
あと、ぐるぐるして消える床を出さなくてもカラスになれば先に進める
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 15:19:46.14ID:ZdmckiGF奴らの攻略法って何かあるんですか?
もー倒せなすぎて、心折れそう…こんな序盤で…
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 15:22:35.72ID:0Vm2Khzu0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 15:30:17.39ID:ZdmckiGFノーマルでございます
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 15:34:48.50ID:0Vm2Khzu二匹いるのが厄介なら戦う前に魔力貯めて、一匹トーチャーで即行潰せ
最初のうちは回避が肝心だよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 15:35:14.09ID:HY74eJJwWT中に集中攻撃(ラッパ・P連射 双剣・K連射)すれば一匹は片付くんじゃね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 15:40:46.83ID:ZdmckiGF>>47
ありがとう。まず奴らの動きが速すぎてWTも上手に発動出来ないのが問題だけど、やってみるわ
とにかく片方片付けるのが大事だな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 19:27:21.72ID:l8BywoTN今は難しすぎると思うだろうけど、諦めずにプレイ回数を重ねれば自然に上手くなるように作られてるから頑張って欲しい
やればやるほど楽しくなっていくよく出来たゲームだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 21:50:41.30ID:++N9kGGfよく見てりゃ攻撃パターンあるし、なんかしそうと感じたら
回避してればWTはとれるはず。あわよくばマハカウンターも取れる。
囲まれないように距離とって戦うといいと思うよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 13:17:40.38ID:gYhyMcGy0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 14:25:53.86ID:u5p+F9TIプラチナ取りたいからハードクリアして∞もクリアしようと、いざハードやってみたら序盤の雑魚敵にふるぼっこされた
ハードの攻略法とかオススメの武器装備を教えて下さいませぬか
ちなみに今の装備は手が修羅場で足はドゥルガーにしてる
何か、キルゴア中佐だっけ?
それで百列なんたらとか言う強い攻撃出来るみたいだけどそのやり方もイマイチわかんない
優しい方ー教えて下さいm(__)m
長文失礼しました。
武器セット1の足にドゥルガー雷、セット2に中佐。
セット1でKKK・PかKKKKPのコンボ。百列始めたらセット2に切り替え。
百列しながら中佐砲弾も連発される。
強すぎるから上手くなりたいんだったら敢えて封印。
手でダッジオフセットに慣れとかないと∞とか辛すぎる。
修羅刃好きならPKPでダッジ慣れしとくといいと思う。
俺もノーマル全PPどころか3つロダン像のままだ。太陽もその一つ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 15:13:11.29ID:tsemcIAX百烈中佐ね。
↑の人も書いてくれてるし、攻略wikiにも載ってるから一度ご覧あれ。
ただし、百烈中は無防備だからWT発生しない状況でヘタに使うと他の敵にボコられるし
ガード使う敵やコンボに割り込んでくるような敵にも下手に使うと危ないかも。
そういった敵の特性を知ってて手玉に取れるくらいの技量なら関係ないけどね。
おすすめ装備は両手両足スカボロ。
ぶっちゃけ攻撃の圧力は他の武器に比べると貧弱だけどスキの無い万能武器。
そして何より、プレーヤーのスキルアップにはこれが一番。
ダッヂとコンボを習得するのがハード以上クリアには大事だと思いますので。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 15:27:03.11ID:u5p+F9TI>>55
なるほど!
頑張りやす
ありがとうございましたm(__)m
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 16:10:09.47ID:Cq9eupnuとりあえず手オニキスで、足もオニキスかドゥルガー炎
あとはセレーネとゴールドムーンパール、さらに長の証でストンプとか
長押しとダッヂオフセットからのウィケッドに慣れてるんなら
本当は手足スカボロでずっと長押し銃撃で固めて攻撃前兆見ながらウィケッドがいい
>>54
PとK逆じゃないのか
PPP・KとPPPPK
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 16:43:05.31ID:gYhyMcGyあざすm(__)m
ジャンヌ倒せたんですけど、ラスボスの一撃必殺つえぇwwww
回避できなくて7回くらい死んでる…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 16:52:16.54ID:Cq9eupnuその場から一歩も動かずに垂直2段ジャンプしてクロウウィズイン
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 19:15:11.15ID:gYhyMcGy0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 19:21:05.79ID:t4MQIhrvコンボの途中で武器を切り替えることはできないんだけど、百烈の時だけ(パンチでも可能)できるようになっちゃった
おかげでスコアアタックはつまんないことになっちゃったけど、救済措置にもなるから良し悪しかね
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 19:27:08.78ID:2lrrjKu3あとPPPPPのオラオラのときに武器チェンジ連打で弾乱発とかあるね
どっかの動画で中佐の弾を保存なんてのもあった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:55:43.15ID:BnbPgVg4ppppkじゃない?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 23:01:31.28ID:BnbPgVg4ねぇ、pとkの意味分かってる?分かってたら絶対間違えないと思うんだけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 05:21:30.30ID:9v0eUO5E0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 06:18:19.69ID:zyFVdl0v今日も右手痙攣するまでやりますおー
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:36:33.21ID:13k1/+jXそんだけやったら連打が地味にきつくならないか?w
トーチャーとかクライマックスとか
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:37:11.64ID:1waUy4+y0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 22:32:40.32ID:2nQ+YOPU0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 22:41:19.78ID:zyFVdl0v0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 01:13:42.08ID:ia472+jk完全に受身で敵の攻撃待ち構えてれば反応できるけど、
こちらが攻撃中、ちょっと見辛い状況、敵が画面ギリギリだと無理やろって局面がいっぱい出てくる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 01:56:41.17ID:wdSN452K0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 02:01:07.87ID:VyKGPqrUさすがにそれはスキルや配慮が足りないだけだろ
「見て」から反応しようとしたり、後先考えず自分の攻撃だけ出そうとするからそうなるんで
ゲーム的には∞Climaxで金蟹×3や3人ジャンヌくらいは
平気でこなせるポテンシャルは用意されてる
この手のゲーム定番の課題として、全体を把握させようとカメラを引けば迫力がなくなるし
キャラを大きく見せようと近づけ過ぎれば視界外から攻撃されるののジレンマや
結局カメラ戦法が有効であることの是非や好みとかはあるだろうけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 02:08:45.77ID:ia472+jk近接メインにするとノーダメが極端に難しいのがなんだかな、と(蟹・ジョイに限る)
離れて敵カメラに収めて銃とウィケッド当ててノーダメって言っても全然満足できない…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 01:04:50.24ID:sjBFbSp4コンボに独創性がないから誰でもできるぬるさ
DMCにはかなわない ただし、dmcを除く
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 06:36:17.84ID:ZvFrckn6(キリッが抜けてるぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 09:46:49.13ID:3f+yQF6E隠し扉とか探すの?
中ボス倒した後、エレベータ上がってきたとこまで戻るの忘れてない?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 11:28:48.24ID:3f+yQF6E0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 14:34:58.05ID:5BA7NdNVそんな感じで隠しバースがけっこうある
けど、一週目は気にしないほうがいいよ、クリア評価も気にしないほうがいい
2、3周やってると、なんか俺上手くなった?って実感できるようになるから、それから色んな要素を埋めにかかるのがいい
一週目で何でもやろうとするとただのストレスゲーになっちゃうから注意
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 15:44:31.48ID:7MESLBxnもしやってるのがノーマルなら高評価クリアは後回しがいい
トータル3時間切りが条件のアクセがある
オールプラチナやってから気付いて泣いた
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 18:30:50.42ID:3f+yQF6Eもうすでにチャプター1で二時間やってるんだが…
最初からやり直した方が良いかな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 18:36:01.58ID:5BA7NdNVだからまず一周したほうがいいって
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 20:53:41.18ID:eqdn0rEj↓
エレベーターに乗らず、鍵を出した場所まで戻る
↓
隠しバース(アルフヘイム)が出現
こんな感じの隠し戦闘はボスのチャプ以外に大量にある
…が、ほかの人が言うように、とりあえずバーっと一通りクリアしてみるのもアリだとは思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 23:17:18.45ID:7MESLBxnいやいや、バースきっちりこなしてやりこむのは後々って意味
とりあえず一周するのがいいよ
武器や技も揃ってないだろうしさ
チャプターやり直しは何度だって出来るから気にしなくていい
飴食うなりして3時間切って、いいもんもらえば金稼ぎは簡単にできる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 15:44:15.50ID:Bw0c/UyZとりあえず一周やって戦闘の基本を出来るようになるのが先だな
あと武器揃えんのは重要だったな
スカボロオンリーは攻撃力低いし初心者向きじゃない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 15:45:53.41ID:pbwNYTY60091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 16:48:01.58ID:kxEk8DQ2ただアクセサリ全部集めたいなら、「永遠なるマリオネット」取得条件が
イージーorベリーイージークリアなので先にやっといたほうがいいかも。
ノーマル・ハードになれた後にイージー以下やると物足りない
マリオネット外してイージーで始めて操作に慣れるという手もある
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 17:28:56.96ID:pbwNYTY6コンボ?がたくさんありすぎてどれ使ったらいいのやら・・・w
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 17:34:12.49ID:LsoSHcBHコンボはとりあえずお手軽なPKPと
あとはPPPPP、PPPPK辺りでいいんじゃないかな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 17:36:32.23ID:MhCDkg+zブーンッ!ウーイェーッ!神谷もよく使うね。PPKKK
PPKPの打ち上げマカァ!が好きだなABで追撃すると見た目もカコイイ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 21:50:25.21ID:yY36jciz0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 22:06:46.99ID:EULEZdcf面白いから良いけど
て言うかあの路面電車はびびったわボーっと見てたら瀕死になって
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 00:07:29.29ID:McVR6syz0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 08:13:44.15ID:8//923WK噛む噛むワニ2匹をパンチキック回数制限で倒すやつ。これマジ鬼門。
あのワニむかつくわw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 15:05:50.83ID:JLDnoIGB棺はどれ取ってないか分からんからめんどい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 15:14:29.45ID:fnR2WTUEアリスやれ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 16:10:22.67ID:6A1J+uVi0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 18:04:34.95ID:fnR2WTUEhttp://www.famitsu.com/sp/110627_alicemadnessreturns/
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 20:19:40.30ID:ZQb7aM3tボタン配置って変更できない?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 21:07:04.64ID:mk7eMsAd0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 21:43:12.36ID:ZQb7aM3t中指で回避するの辛い
ロックオン無視して人差し指で回避でも問題ないんかな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 21:51:45.25ID:mk7eMsAdスティックが必要な専用技を出す時とか
てつざんこうを遠くに飛ばしたい時とか
離れすぎてる敵に遠距離攻撃したい時とか
せいぜいそのくらいで十分
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 21:59:36.24ID:ZQb7aM3tありがとうございます!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 22:09:50.58ID:prqjaoBsチャプター3の途中まで気が付かなかった
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 22:27:25.86ID:28PiKbxx0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 03:54:27.60ID:QBR98AxB0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 04:00:04.00ID:pFVVAcW10113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 04:16:59.12ID:QBR98AxBまじか!サンクスやってみる!
技買う時に敵出てくるから(攻撃してこないけど)そこも練習になる。
メンドイがチュートリアルなら攻撃もしてくるからそこでも練習できるよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 13:03:13.64ID:G//RqWO3レスサンクス
敵がいたほうが実践的でいいね
すぐ死ぬのがあれだけどw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 14:45:50.65ID:xM7jFB59DMCより好きだわ
でもダッヂオフセットがうまく出来ねぇぇぇ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 17:13:57.35ID:sBvio3rB0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 17:18:16.54ID:pFVVAcW1スカボロ装備して長押しするクセを付けようか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 04:30:52.00ID:JMa+Qq+c何やら隠しコマンド&超大金払えばハード以降のクリア特典がアンロックされるみたいだが、
それつかってハード、クライマックスをクリアしても
魔女の長、伝説の魔女の実績解除ってできるのかな?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 05:17:05.65ID:zk1i2a/Iできる(と思う、一番強力なチートアイテムを使ってクリアした場合は不明)
だが、たかだかノーマル1周程度の腕でコマンドの額(総額2千万ちょっと)は払えないし
仮に武器や特典だけ揃えたとしても初見で楽にクリアってのはありえない
まずハード最初の序章でいきなり詰んで、武器を使う以前にボコボコにされる
悪いことは言わないので、まずノーマルを3〜5周おさらいして取りこぼしの回収と
ノーマルのアルフ全部をある程度楽にクリアできるようになってからの方が結局は早道
その頃にはハードの難易度に対応できるプレイヤースキルが身に付いてる
同様にクライマックスはハードのアルフ全部をクリアできてからの方が楽
そういうのに興味ないし実績欲しいだけってんなら別に止めないが
ノーマル1周の範囲の腕でやっても数倍の時間とストレスがかかるだけだぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 05:20:57.30ID:zk1i2a/I要は「クリアできる気がしない」ってのは
ゲーム中で一番キツい、初見殺しの一周目を終えた今だからこその気の迷いってこと
2周目は多少死ぬにしても結構楽に勧めるし、3周目はもっともっと楽になってる
金で手に入るのはキャラ2人と武器だけだったような。
絶頂使うと強いけど評価なしだったと思う。RESULTに反映されない。
>>119
まずはノーマルALL Pを目指す。次はALL PP。
ALL PP取れるならハードはまずしんどくない。
WT出るだけ随分救われる。敵の攻撃密度が濃いから
慣れなきゃボコボコだけど、とりあえず回避ができればいける・・・と思う。
へったくそな俺でもHARD CH8までALL Pで来てる。
ダッジオフセットを覚えるんだ。PPKPとかおすすめ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:21:07.18ID:t6YsXNmwこっちの方が難しいならやめようと思うんだが
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 14:31:59.70ID:1OkZpM2Uアクション慣れてる人は取り直し楽なんだろうか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 11:16:25.63ID:HoKaSr47できるよ。
難易度ノーマル(アルフヘイムも全部)クリアした後、隠しコマンドで武器、アクセサリーを全部入手、
絶頂の腕飾りつけてハード、∞クライマックスをゴリ押しクリアで実績1000になった。
(ボス戦は無敵アメ舐めまくり)
ただ↑の人達も言っている様にゲームとして全然面白くないのでオススメはしない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 13:50:19.01ID:ilGE6NNN隠しは最初のうち貰ってもあんま使いこなせないと思う
溜め、長押しが出来ないとイマイチだし、ウィケッドや回避WTが不可なのもある
絶頂は強いけど頑張ってクリアしてもリザルトないし
オススメは長の証だけどこれは自力でも出せる
バグ技なんて…って思わないなら隠しより百列中佐のほうが役に立つよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 20:11:47.91ID:TqY8m7AIニンジャガのが難しいよ
ベヨは正直難易度の高いゲームではないからね
回避なんかはチート級だし全体的に操作が簡単だし
他の部分も親切に作られてると思う
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 14:02:23.82ID:9gyEkaf6レスサンクスです
ニンジャガ詰んでるけどベヨならできるかもですね
購入検討します
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 03:21:43.50ID:VFsS3dp50130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 08:12:27.91ID:/6kXM9lUベヨには「お袋にもクリアできる」ベリーイージーってモードがあるから、クリアしたいだけなら絶対に詰まないよ
やり込んだらそれこそキリ無いけど間口自体は広い。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:20:46.13ID:eiyAPJ1r結局ビーストで逃げ回りながらひたすら銃撃とウィケッドだけ当ててるんだがつまらん
百列とかほぼ死に技じゃねーのかこれ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 02:19:33.83ID:G3ho6qTD爪はヌンチャクとオデットならほとんど弾かれない。修羅刃PPPPPや最大タメもいける
当然浮かしたときも弾かない。受け身は取るけど
PPPKKKの足払いや浮かし攻撃もほぼ決まる
背中や、犬なら側面から攻めても大丈夫
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 02:30:31.90ID:SJ+vQ3NBhttp://www.youtube.com/watch?v=Ipi52lJOg5w
こんな超絶プレイは出来なくても、いきなりムチでの引き寄せ・振り回しが出来るとか、ほぼ確実に攻撃を当てられるとか使いどころは多い
この人多分外国で作られた攻略本のゲーマーの仕事したよな?
何度見てもほれぼれするわぁ。
弾かれ防止は時の腕輪しかないんじゃないかな。
クライマックスは他の難易度に比べて時間に余裕があるから
攻撃喰らわずにじっくり攻める。悪因果使うのも大いにアリです。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 12:34:44.09ID:T15hvlYs何のゲームのかな
わかる人いる?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 13:21:49.64ID:pjXHARLYアイテム交換に必要な金みたいなの貯めることできますか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 13:40:20.66ID:eR4P6A7Q0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 14:00:36.67ID:Gr+o1CACクリア済みのチャプターなら好きなチャプを選んで好きなだけ繰り返しプレイできる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 15:40:29.96ID:eiyAPJ1rもっと早くに知っていれば(´・ω・`)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 16:20:53.44ID:SJ+vQ3NB曲名は知らんがFF8の曲なのは確か
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 16:31:03.11ID:eR4P6A7Qサンクス!
FFかぁ…ちょっと探してみるかな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 16:34:09.40ID:SJ+vQ3NBてかコメント欄に書いてある
FFIX -? Hunter's Chance
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:11:31.89ID:eR4P6A7Qマジだわ気付かなかったありがとう!今度は聞く前にちゃんとコメ欄も確認しますぜ…
ちょっとカッコイイ曲だったから気になってモヤモヤする所だた
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:29:46.91ID:ToXAffs1なにこれ・・・
少し前に買ったけどこんなことできるんかw
ずっと空中にいるとかすごいなw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 22:27:47.57ID:7jM4182L自分がいかにアクションが不向きか身にしみたわ
超がつく位ヘタレだからveryeasyでやってる
スレ違いになるからあれだけどトゥームレイダーもすでにパニクってる…
その人は特別。たぶん世界で一番うまい。
ここまで遊んでもらえたら作った人達は感涙ものだろう。
PGはこの人を雇用すべき。
>>146
それでもアクションに手を出すというw
俺も同じだ。ヘタなのにアクション好き。
ベヨ一段落してからはac4やってた。ベヨのが楽しい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 10:05:04.14ID:Va6lWHP5敵の弾き性能が高杉るといかにつまらないかっていう例なんで
時の腕輪で上手くこかせたり怯ませてダッヂをし続けるのオススメ
∞でも気持ち良くコンボをたたき込める
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 04:16:58.89ID:FkSA4ynTそのまま電源切ってもそこから再開できる?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 04:25:08.79ID:Jm5OXjxWロードじゃなくてコンティニューからね
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 05:39:55.63ID:FkSA4ynTなるほどサンクス
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 13:49:17.58ID:gukzBm/k何回も死んで敵の攻撃パターン覚えてなんとか進めてるけど
もっとスタイリッシュにできるコツとかない?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 14:36:37.47ID:JzVCttzj苦手な敵とかは?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 15:57:45.17ID:lhvCfACJ詰まってはないんだけど、もっとかっこ良くプレイしたいw
今チャプター5なのでまだ苦手な敵とかはいないです
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 16:40:09.19ID:PLUqHJsY詰まってはないんだけど、もっとかっこ良くプレイしたいw
今チャプター5なのでまだ苦手な敵とかはいないです
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 17:01:11.84ID:9oIs0w0V初回プレイで死にまくるってのと、ハード初挑戦で何度か死ぬってのは普通のことだから
特に気にしないで回復飴舐めたりして周回すればいいと思うぜ
スタイリッシュってんならノーマルとハード合わせて5周位してからの話で
死ぬ程食ってるってのは、まだまだ敵の攻撃パターンを把握してないも同然ってことだから
WT中に殺せアルフにでも入り浸って全敵全攻撃について覚えろとしか
また他のアルフも毎周全部やる
全攻撃について回避WT、マハブロック、バットウィズインとマハカウンターの
それぞれの可否と各タイミングを覚えて、各敵の主要行動パターンにも慣れて
アーダーが出てきたらマハカウンターWT取り放題のお客さんと思う位にならないと始まらない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 19:37:24.01ID:/pDiqYg/普通なのか、下手かと思ってたw
5周か〜先は長いね、意識してがんばってみます
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 00:02:26.22ID:Wm/Xk3fy2周目以降でアルフヘイムをクリアした後って そのチャプターを最後まで終わらせないとダメですか?
ポーズメニューからチャプター選択とかの画面に戻ってもアルフはクリアしたことになるのかなぁ
下手れですのでさすがに疲れてきました…
宜しくお願いします
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 00:22:30.52ID:WYwWx642ただ、アルフクリアしたら、ちゃんとアルフから出てね
その後オートセーブ終わるの見てからチャプターメニューに戻ること
この手順を踏まずにアルフ内から直接チャプターメニューに戻るとクリア扱いにならないから
気をつけてね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 02:09:30.01ID:0YRBeO89エピローグのジャンヌ操作でVERSE4のディア×4
足場が緑色になって崩れるところで4匹しかいない上にディアが柔らかすぎて
どうにも上手くいかないんだけどここって何か良い攻略法ある?
アクセは絶望と時の腕輪装備してる
ちなみに複数巻き込むウィケッドってやると点数上がる?
4匹しかいないのはマジできつい壮大なストレスがたまる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 02:36:03.39ID:/zMFe6Poあそこそんなに大変だったかな
攻略本見るとコンボプラチナは110以上らしいから1匹当たり30取ればいいことになる
像を緑色にしない位置取りで戦うのは前提とする
ジャンヌはウィケッドの威力が高いから魔人パンチ1発でほぼ瀕死になってしまうので
近ければ打撃、遠ければ銃撃で10〜20ポイント稼いでからウィケッドを当てるとか、
WTと絶望で3倍のはずだから1匹スルーするにしてもウィケッドで十分じゃないのか?
巻き込み数が1匹増えるごとに獲得ポイントが1.3倍だかになるのは共通
普通の打撃でもなるが、判定的にはウィケッドや天使武器が大半
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 12:19:45.24ID:Wm/Xk3fy有り難う 少し気が楽になりました
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 21:05:17.84ID:yf+S2GzNありがとう助かった
1匹30を意識しつつ(巻き込みも意識しつつ)
再チャレンジしてみます
詳細な解説サンクスでした
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 02:23:07.78ID:qCNj5HqCもしかしてfly to the moon歌ってる人?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 03:38:41.62ID:F0f76pCOってピクシブ百科事典に書いてあった
歌ってるのはヘレナ・ノゲラって人
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 18:03:57.98ID:XxgOshZ5サンクス
ヘレナ・テイラーは有名な人ではないのかな
検索しても画像すら出てこないし
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 21:12:47.66ID:HV1S1PaC0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 21:45:06.27ID:HV1S1PaCいろいろやっていたらクリアできました!
すいません。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 21:54:12.11ID:hcXmW3Ydさっきからやってるんだけど一回もWTとれん
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 22:05:28.23ID:S2Ywy/zl0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 22:16:20.58ID:qKVJ6exbやっぱしないのか・・・
wikiにアクセサリによるWTは発動するってかいてあるんだけどどれのこと?時の腕輪?
YES!It's bangle of time=そうです。時の腕です。
マハカーラはジャスト成功すると「ウッ!」って言うだけでWT発動しません。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 04:18:14.55ID:Mx6+qoQ+http://en.wikipedia.org/wiki/Bayonetta
wikiだけどそこそこは信用できるだろ
Setting and charactersのBayonettaの説明に(voiced by Hellena Taylor)とある
ベヨの他にもDAOやDS版VPにも出てるみたいね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 05:01:09.26ID:zkSt1BXcあざっす
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 08:31:59.31ID:Vx/GqgKRセーブですが重ねてすればいいんだよね?
なんかセーブが何十件もできるようになってるけど意味あるの?
チャプでわけたりとかして有利になることとかあるのですか?
最終的に完全クリア目指してます。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 11:53:31.20ID:+VIANDxvあるよ。
またゼロから始めたい!でも勿体ないから今までのデータも残したい!
ってときにそれぞれ別のスロットにセーブする、とか
ジャンヌのセーブデータでベヨのデータを上書きしないように、とかね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 22:41:41.13ID:8TDRJzLQスカボロでP、Kともに長押ししてコンボ数上げてるつもりなんだけど良くならない
PPKKK等で出し切ってるのがいけないんでしょうか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 22:47:41.30ID:+yCzRMchウィケッド出さないと補正がリセットされないから
WT中に攻撃すること、銃撃や挑発を利用してコンボを途切れさせないことの2点を守れば良くなるはず
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 23:41:05.66ID:gYcjB72T重要な要素が欠けてる
スカボロ銃撃は1発で1ポイントにしかならないのでダメージ比であまり稼ぎ効率が良くなく
そのポイントだけチマチマ積み上げてても大した評価にならない
高評価には、最終獲得ポイントにかかる倍率をいろんな手段でアップさせるのと
上げた倍率がリセットされて元の1.0倍に戻らないようにコンボをずっと繋ぎ続けること
後は1攻撃当たりの獲得ポイントが減衰するのを防いでいくのが大事
スカボロが稼げるってのはポイント面ではなく、最後の繋ぎ続けるのに向いてるって点と
複数敵を攻撃しやすい武器なのでほんのちょっとだけ倍率が上げやすいって点くらい
究極的には、怒り中の敵をWT中に天使武器で攻撃して一気に稼げば済むんだが
アフィニティとかが多いverseは天使武器の使用前提でないとプラチナ評価は難しいことが多い
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 01:36:54.74ID:VzshJYL/スカボロダッヂは銃撃とwwの両方とも回避されるし、
中〜近距離でwtを狙おうにも、一体が遠距離でww、もう一体が急接近してきて対応できない。
オススメの戦法、装備があったらアドバイス願う。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 03:15:55.91ID:lw+5qGyN・奥義を使うなら
プーリー+時の腕輪発動=百列中佐
・正攻法で行くなら
ショットガンで怯むのでPKPかPPKP
・もしくはつまらないが
ダッヂを組み合わせた刀PKPをひたすら
絶望で怒らせてると確か怯まないのでやっかい
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 04:11:16.10ID:XiZXj90E複数ジャンヌは、まともに相手する余裕ができるまでは決して深追いせず
スカボロダッヂの撒き散らしやウィケッド、あるいは数珠で削っていくのがセオリー
「こっちが攻撃しに行ってるんだから黙って突っ立ってろ」的に向かってっても
攻撃を回避されて焦ってる隙をもう1体に突かれるだけ
またこの場合のスカボロ長押し銃撃はダメージ元ではなく
銃撃弾きモーションを取らせて行動を抑制するのがメインなので、
遠距離だろうと構わずに長押しっぱなしのPPPKKKとかで2体の動きを見てれば
そのうちウィケッドを食ったり、銃撃や数珠で削れたり、カウンターWTを取れたりする
特にアルフに出てくるジャンヌはHPが少なく、削ってるとすぐ死んでしまう
ある種∞Climax向けにスカボロ長押しでタイミングを計る戦い方に誘導するアルフなので
「何を当てて倒すか」って頭でやってると逆に辛いと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 09:16:18.54ID:lVDY7O/V・まず魔力ゲージ貯まってるなら、さっさと鉄山靠で全部使う
・適当に避けたり、マハガードしたりで魔力ゲージを溜める
・魔力三つ貯まったら即鉄山靠
・一人倒したら、PPPK(足払い溜め爆弾)K(足払い溜め爆弾)K(ウィケッド溜め爆弾)で瞬殺
(PPPの段階で弾かれたら即マハガードでもう一回狙う)
Kが足払いなので高確率で全弾決まる、しかも爆弾は一番でかいやつが三つ出る
このパターンは全てのジャンヌ戦で有効、マハガードはレバーガチャでOKなので高い技術不要
∞クライマックスでも余裕で倒せるよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 09:28:20.88ID:lVDY7O/V・アルフのパンチキック制限
・蟹、金蟹戦
二段ジャンプで空中PPK(溜爆弾)、Pは空振り前提
蟹は対空攻撃しょぼいので、空中にいればまず攻撃食らわない
炎蟹はグルグル回りながら自ら爆弾の真下に突っ込んでくるw
電蟹は間合い取ろうとするので、端っこに追い詰めるといい
ぜんぜんテクいらないw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 10:49:33.97ID:SgF1tWsUレスいただいてから指示通りに今までやっていたんですが、ピュア、プラチナが増えてきました!
アドバイスありがとうございました。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 20:16:59.26ID:wAy6+8e30187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 20:49:59.77ID:IQl+2iSWおかげさまで、ピュアプラチナ取れました。
マハと回避で魔力を貯めて、オニキスpkp+プーリーでなんとか勝てた。
ここに書かれているテクニックも覚えて、次からは楽勝で勝てるように練習しなくては。
グラシアス&グロリアスで安定してマハカウンターが出来るようになるのが目下の目標だ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 20:54:54.07ID:843/JMVp∞ノーコンティニュー、チャプタープラチナ 目指してればすぐだよ
下手にコンティニューしまくって早く高評価とろうなんてしてると何時になることやら かな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 21:19:16.36ID:7ZWttwykクライマックスノーコンティニューなんて俺には無理無理w
普通にクリアしたときだって攻撃弾かれるから、数珠つけて回避しまくりの別ゲーになってたわ・・・
ノーマルプラチナは頑張ってみようかな、少し失敗したらタイトルに戻るのが苦痛だが
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 22:38:38.99ID:SPd81j3Qあと1周か2周、練習がてらノーマルを通しでクリアしてれば72〜90
ノーマルプラチナとちょっとやってるうちに100チャプタークリアになってる
勘違いしてる人が多いが、ノーマルプラチナはそこまで「タイトルに戻る」をする必要はない
チャプタープラチナってのは半分のverseはゴールドでいいわけで
verseゴールドってのは、コンボとタイムでプラチナ取ってればダメージはブロンズでいい
ダメージブロンズってのは最低評価だからどれだけ瀕死になっても飴さえ舐めなければ取れる
じゃあ後はコンボ評価の厳しいverseを把握しといて天使武器を使うだけ
verseプラチナだって同様にダメージはゴールドで取れる
ライフ3つのアルフをクリアするようなもんだ
5周とかやってコンボやダメージに普通に気をつけてればそれ位はできるようになる
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 22:55:24.74ID:qudZCAezコンボ、タイム、ゼロ被弾、全てを満たすのはシンドイです。
俺もいまだにノーマルですらPP取れるか怪しいもんだ・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 01:30:31.12ID:iphyiv3dだからさ、タイトルに戻ってるからチャプター数増えないんだってば
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 02:31:38.81ID:9YU0QuTt思いっきり勘違いしてたよ
平均でプラチナになればいいのか、まあどっちにしろきつそうだけど
>>192
まだやってないよ
wiki読んでそう思っただけ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 11:33:30.33ID:hPYvj6lN0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 10:16:30.40ID:TwMVAhXG足が燃えるて手も赤いのはいつもなるけど
足が氷と手が氷がならない一回だけなんだか知らないけど手が氷になったことある
なんかなってる人の動画みるけど不思議でならない
なんか裏設定あんだろ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 10:22:48.10ID:xzV3H47qこの答えで良いのかな?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 10:26:53.22ID:buHAb1CHLスティックを一回転させて装備箇所のボタンを押せば切り替わり
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 10:37:05.36ID:tozYx2cS0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 10:59:11.81ID:TwMVAhXG改造ソフト?
クリアしたけどなかったよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 14:38:39.95ID:0xZJLcUg0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 14:52:39.30ID:EdxKdWF7教えてくれた人にノーリアクションのまま
また次の質問被せてくるようなバカガキなんざ…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 14:54:17.35ID:TNM+6XOb0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 15:04:22.34ID:43Or0+9o0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 15:24:19.10ID:k8IKmEH60205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 17:27:23.60ID:UpjckxoO夏だな…てかベヨってDじゃね?あれ?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 18:19:56.13ID:xzV3H47qまぁ、Z以外はあくまでも推奨だからね。
暑いし仕方ないなw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 19:55:20.22ID:hlK5YZnA俺もか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 02:02:53.49ID:lXJYpe980209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 09:04:15.79ID:w0tOKDM9超無理難題きたこれ絶対無理w
空中で3分いろだってw
2段ジャンプしてパンチ連打してても1分しないうちに落ちるわw
マジイミフw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 10:19:14.65ID:Qmsnbe05まー、普通にクリア目指すひとはクルセドラとかまず使わないからな
製作側もそれが分かってて、無理やりクルセドラ使わないとクリアできない
アルフを作ったんじゃねーのと勘ぐってしまう
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 11:08:08.54ID:GOpdfqWoWT→挑発でやってみてはいるのですが、先に天使を全滅させてしまう…
ANGELアタックでゴールドムーンパール+長の証付けるとスゴイ楽。
正攻法ならABK、トーチャ1発で倒せる相手にトーチャかまして天使武器GET。
天使武器で攻撃、魔力貯め。もちろんWTや挑発も使う。
PKP等での速いウィケッドで貯めるとか。HARDで苦労したわ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 14:03:05.73ID:Op2sDYdf俺はハード、ノーマル共にこれでクリアした。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 14:11:15.61ID:TZINVfV/0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 15:52:33.71ID:hq7qlxueエンジェルアタックでムーンパール!
その手があったか!
勉強になりました。
>>213
修羅刃でやってたんですが、手数が重要ですもんね。
装備のミスチョイスでした。
スカボロでチャレンジしてみます。
>>214
攻撃させてのWT狙いって理解で良いんですよね?
なるほどタイム短縮になりそうですね。
皆様詳しく説明していただきありがとうございました。
頑張ってきます!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 16:58:51.08ID:TZINVfV/WTブレイクダンスのときのゲージの溜まりがかなり違うのよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 17:58:22.88ID:hq7qlxueおお、そうなんですか。
やっぱりまだシステムを良く理解してないみたいです…
怒り状態の天使を攻撃した方が溜まりが良いって理解で良いのでしょうか。
何にせよ絶望は必須ですね。
アルフに限らず使ってみようと思います。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 18:35:54.56ID:xpAnv/XA名前が違うだけの同じ武器買いたくない
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 18:41:25.27ID:M+spBuvR0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 19:12:59.21ID:+TWfAcyf>218
性能は同じ。
店売りがある武器は、手と足両方同時につけたいなら買わないとダメ
手と足では絶対別種の武器しかつけないってならいらない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 22:44:23.84ID:XxInCihDタダで手に入るのが本物、店に売ってるのが偽者(クローン)だぞ
スカボロは4丁で1セットだから両手両足に装備できるが
他の武器(左右に着けるタイプ)は2つで1セット
つまり両手両足を同じ武器にするには2セット必要になるということ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 23:59:53.36ID:K6c9P3Vi「アルフヘイムをクリアしないとゲットできない魔女カラス」です。
難易度HARDチャプター6VERSE4のアルフヘイム、
トーチャーアタックを7回決める面です。
装備はドゥルガー炎、長の証を装備しています。
基本的に挑発→トーチャーを繰り返す作戦なのですが何度やっても上手くいきません。
20回に1回くらい5/7くらいまでいくのですがネズミにやられてしまいます。
何か良い装備や立ち回り、裏技(?)などがありましたら是非お願いいたします!
これが最後の血涙なのに・・・・何日間やってんだろ俺(泣
このアルフ ノーマルだと特に苦労もなくクリアしたんですけどね・・・。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 00:24:09.62ID:2Z1W1ym1WT中にブレイクダンスは?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 00:25:27.96ID:6H0UH7lLさっさと7回終わらせてマリオ使え
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 00:44:08.17ID:Pp9ElfD3さっき動画でブレイク見て早速試しているんですがなかなか難しいです。
WT入ったらデカブツまで寄ってブレイクする感じですよね。
>>224
ゴメンナサイ7回の意味が解りません。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 01:02:25.99ID:2Z1W1ym1そうね、体力自慢のアーダーさん狙いでWT発動してブレイクダンス、
アフィニティたちも巻きこんで稼ぎつつ、瀕死まで削った奴から順にTA、かな。
上手くいけば4〜5くらいはノルマ稼いで、あとは犬と痴女で一回ずつとか。
犬までいけばWT中に適当にボコってるだけで適度に体力削れて魔力も溜まりそうだし、
前半の雑魚たちでどれだけ稼げるかにかかってるかも。
なんて、最近ご無沙汰なんで、こうは言ってるが自分でも自信ないけど・・・(汗
雑魚相手に決めるのがカギだと思うよ。
途中からマリオネットもありだが、前半で4回は行けるはず。
悪因とかも織り交ぜつつダメージ与えて、低威力の武器で魔力稼ぎつつTA、
コレの繰り返し。俺もここで質問した口だがABKを使えとアドバイス受けた。
上昇・下降どっちもイケるから使った方が貯まりは早い。あとゴールドムーンパール。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 03:27:03.69ID:KCVSBip8マハーカーラ、長の証、足にドゥルガー炎、腕はスカボロでも修羅刃でも
(一戦目)
・最初のアーダー&アフィニティ戦はその場で挑発
・飛び掛ってくるアフィニティをマハガード
・次に集団でボコって来るのでレバガチャマハガード(ここで一匹目をトーチャ)
・距離をとって挑発&マハガード&トーチャを繰り返す
・一戦目の最後の敵で魔力MAXまで溜め込んでトーチャ(これで5匹クリア、トーチャ2つ分の魔力温存)
・最後のトーチャ後すぐにPPK溜爆弾or修羅刃最大溜居合い
(二戦目)
・適当にWT狙い、WT中にPPPK溜爆弾K溜爆弾(手っ取り早く百烈中佐でもOK)
・程よく削れたらトーチャで倒す(これでノルマクリア)
(三戦目)
・普通に戦闘、最大火力で倒すだけ(WT&百烈中佐でいんじゃねーの)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 05:30:51.68ID:sQL+RdXNコンボ切れるから
安定してジャストでできないから
マハはあんまり好きじゃないなぁ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 07:59:34.87ID:YShsb2LFよく被弾してしまいます。それにジャンヌ戦もきついです。
アドバイスお願いします。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 09:09:50.06ID:be9Dgnjk難易度は?
基本的にコンボはボス戦でミサイル連発して稼げばいいし、
不安なら、合間の通常戦闘で高倍率状態でトーチャーすれば大丈夫。
ザコ戦は苦手な奴は徹底的に回避、魔力が必要なときに倒すくらい。
ボスは同じ行動しかしないから、適当にスキを見てミサイルを撃ち込むんだ。
タイムなんて空気同然なんで、コンボ評価と被ダメにさえ気をつければピュアプラも目じゃない。
事前にゴールドムーンと長の証を仕込んでおいて、自動的に魔力が4つ回復される状態にしておけば超簡単。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 09:19:56.66ID:be9Dgnjkジャンヌ戦だが、俺はいつも手足スカボロウ・フェア+絶望の眼差し&プーリーの守護蝶を装備して、
中距離からPPPKKKをダッヂオフしながら長押し銃撃して、回避でWTになったらウィケッドウィープで攻撃して勝っている。
ラストのビルの屋上で戦う場面は、手足キルゴア中佐で遠距離から適当にドッカンドッカン撃っているだけでOK。
ジャンヌはビルの側面にばかり行って攻撃が激しくないので、あっさり倒せる……と思う。
0234211
2011/08/18(木) 10:30:08.64ID:CfV/2l3R無事クリアできました。
教えて下さった方々ありがとうございました。
PKPコンボ使い勝手良過ぎて最高です。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 13:30:35.69ID:XoRxl98I色々と試してみますね。
あとABKというのは何でしょうか?調べてはみたんですが・・・。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 14:29:53.24ID:rwtCEMLt0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 15:02:20.98ID:KCVSBip8いや、ジャストはなったらラッキーくらいな感覚
でも、ジャンヌプレイのときは、アフィニティ、アーダー、ビブラトくらいは
狙ってジャスト取れるようになってないとアルフはクリアできないよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 15:38:20.16ID:Y+GNpL7Sマハはレーザーとかを連続弾きでもしない限り結局時間効率悪いからな
たかが1回復するだけってのは通常回避成立と同じだし
そのまま回避WTに入ってたらさらに稼げる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 19:14:55.19ID:WENGCLae0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 21:58:53.84ID:GgmcczoNハードのジャンヌに勝てないけどいつか倒したい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 22:29:43.83ID:aIcWTrk4本日も50連敗越えました
具体的にABKはどういう使い方が良いのでしょう?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 22:55:53.11ID:SCHAJ/VUそのままABK連発してグングン上がっていけば安全に魔力溜まる
ってことじゃないかな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 23:00:47.47ID:aIcWTrk4私には無理だなぁ(・_・、)
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 23:02:10.87ID:YShsb2LFアドバイスありがとうございます。
難易度はノーマルです。
コンボもそこまでザコ相手にしなくていいんですね。
アクセサリーの蝶は使ったことがなかったので、試してみたいとおもいます。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 23:31:19.75ID:F+2WOokXロック・↓・PかPPKPで浮かせられるよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 00:45:59.33ID:gL+5u8wtこのコンボが好き。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 08:04:23.16ID:7LHNz48p何とかクリアしました
最後は8/7という成績でした
皆さん有り難う!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 11:24:52.85ID:diw0/+fj0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 23:59:30.73ID:gL+5u8wt犬と蟹で上手にWT発動できないし、魔力溜めにくいし、
ラストのジョイ×3が鬼畜ですし、お寿司。
マハで弾こうにも囲まれたら対応できん……どうすりゃいいの?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 00:16:48.07ID:YMMErctnWTよりもダッヂを有効活用すべきかと
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 00:36:48.23ID:mUiGRima攻撃はスカボロ@ダッヂオフPKPで頑張っているんだが、
回避中でもダメージを喰らうことがあって困っている。
保険で蝶を張ろうにも魔力が溜まり辛いからなおのこと困る。
なんとか距離をとろうにも蟹さんの超粘着ストーカパワーで追い詰められてさらに困る。
ジョイに至ってはなんかよく分からないけどとにかく困っている。
回避のタイミングが悪いのかな……鎮魂歌さえ終わらせればハード全PPなのに。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 01:16:34.66ID:YMMErctnあとは、蟹さんに距離つめられたらビーストで逃げる。
絶え間なくPKPを浴びせるように心がける。くらいか
また、そのアルフはでは蝶には頼らないほうが良いかも
制限のせいで魔力貯まりにくい、展開時に隙が生まれる、モスウィズインのチャンスが潰れるなど、デメリット多いので
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 01:22:16.32ID:lJw34ymn0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 22:45:34.97ID:NM4KQwERコンボも足りませんし、被弾もしてしてしまいます。
プラチナ取りたいです。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 22:59:27.56ID:RPkMyfaS被弾については慣れandパターンを覚えればそうそう当らなくなります。
コンボについては、予め絶望の腕輪装備しておけばOK。
あと、先に別のチャプをクリアーしてゴールドムーンパールを獲得しておくと
ミサイルを多めに撃てるのでボス戦などで役に立つ。
貧乳の人との戦闘は・・・・どうしらいいんだっけ・・・・?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 23:52:26.19ID:NM4KQwERやっぱり慣れてやるしかないんですね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 23:57:45.53ID:2M4ztGNnおれもプラチナ取るのかなり苦労した
とりあえずシューティングはノーダメでいくしかトータルでプラチナ狙えないと思う
基本、雑魚敵の砲撃は全部R2回避を連打してればいいと思う
砲撃してこないやつとWT狙えるやつだけ倒せばいい
エイは画面真ん中に陣取ってこっちの弾があたった瞬間にR2回避すればOK
ボスも基本的には緑の弾撃って来てるときはR2連打で回避
火の玉やレーザーでWTとってボコボコにする
wikiだとピアノうち推奨だけど、おれは押しっぱなしでクリアした
まじで、R2の連打作業なんでホントつまんねーチャプターだよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 00:09:10.43ID:iCh0mru5アーマードビラブドとキンシップ、中ボス以上ならWT狙いで回避つかうけど
他の小物たちは慣れちゃえば撃たせずに撃墜か被弾することなく撃墜できるんじゃない?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 00:43:12.27ID:eDvyLwT0R2回避より常に動いてればまず当たらない。神谷さんの実況動画参考に。
絶望着けてなかったけどとれましたよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 01:00:21.77ID:Ws0VfK2pアプラウド相手に画面中段を往復する時は右と左で高さを変えるべし
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 01:32:57.68ID:ggTjvLz0俺はまったくやりこむ気なかったからR2ばっかでプラチナクリアした
DMC1の水中シューティングもそうだけど、個人的には神谷ゲームの
一番ムカつくミッションだなw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 01:33:36.48ID:CK1XPk2z0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 13:47:18.97ID:CT2K8K3vジャンヌ戦は誰でもPP取れるやり方がある、絶望とマリオネット装備してボタン連打するだけ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 15:33:44.64ID:SYZhbQCQ0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 15:33:44.78ID:zZkwYvpu合間の通常戦闘でコンボ倍率5倍以上でトーチャーすれば
ザコ戦は魔力の補充目的以外は総スルーでもピュアプラとれなかったっけ?
>>263
その方法で、難易度ハードとかクライマックスでもPP取れる?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 16:09:05.72ID:1WIbYbLs百烈中佐も併用すりゃ余裕
クライマックスの場合は腕輪発動させるときだけマリオネット外してやる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 20:24:04.65ID:lfRxjXDXアドバイスありがとうございました。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 01:58:47.42ID:7cA0Slqc手足キルゴアで遠距離からPPPKKKの砲弾攻撃でなんとかPPで勝てたけど
他の人の戦い方も参考として知りたい
百列中佐は味気ないから極力使いたくない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 07:54:03.19ID:7MrtOsWr手オニキスもいいけど自分がショットガンのタイミングに合わせないといけないので
スカボロの方が融通が利いて楽
辛いのでカウンターには入らない
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 11:26:05.70ID:cesqxESQPPとるのに絶望と守護蝶つけて
スカボロにしたのは一番コンボが途切れにくいからかな
PPPKKKかPPPKPを中心にひたすらこけさせてウィケッドって感じ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 19:43:09.82ID:7cA0Slqcどうもです。
何度か挑戦してみたけど、やっぱり遠距離からのキルゴア砲弾でしか勝てなかった。
怒り状態のジャンヌのマッハスピードに対応できない。
とりあえず、いかに上手に転ばせられるかが要のようなので、なんとか頑張ってみます。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 21:20:55.55ID:4Hg218R0ちなみにスカボロ撃ってるのはスカボロ打撃の届かない中距離だよ
距離によってルーチンが変わってウィケッド反応回避をしないようになるので
他の行動中にウィケッドを合わせてれば大体通る
PPPKKKはこかしもだけど、長い時間撃ってられるのと銃撃の向きが揃うのがいい
PPKKKは逆に銃弾がバラつくので繋ぎが楽なのと2連発
近距離に入るとディサピアー!!とKKKKが無理なのでマハとか適当に仕切り直して中距離に戻す
ウィケッドの一つ前の打撃は必ず弾かれてコンボをリセットされるので
それを当てないようにダッヂオフセット回避で側面に回るように位置取りをする
絶望つけるのはどうなのかな
スカボロ銃撃を弾かなくなるからダメージ通るようになるけどラッシュに対応できるかどうか
着けてなくて弾かれてても、撒き散らしの跳弾とかなんやかんやでほとんど途切れない
よく考えたら足はバジにすれば弾かれないしダメージ割り増しになるな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 22:36:53.98ID:cesqxESQ確かに絶望つける必要はなかったかもしれん…
コンボ足りずにPPとれなかったら面倒だなーと思って
とりあえず常に絶望つけてただけだったからなぁ
何度かコンティニューしてしまったよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 09:28:54.27ID:eQ2vy28Aプラチナ取るためにはマリオないほうがいいんですよね
ノーマルでさえ満足にできない
自信なくすなぁ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 12:41:24.38ID:Xi5xWzCtだから今から初回プレイといっても過言ではなく、自信なんかなくて当然。
アルフヘイムをコツコツこなしていれば嫌でも上達するので問題なし。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 12:50:32.37ID:3nUorDn50277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 14:14:55.91ID:zu02/zVDマリオは無しで
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 02:07:52.51ID:XmNDvHptどうしてもクリアーできなくて絶頂の腕飾りをお金貯めてコマンドで出したまではいいんですけどアルフヘイムを絶頂でほとんどクリアーしてしまいました
全部出したんですなぜか実績反映されません
ウィキみながら全部回ってみたらクリアー済みですと表示されますこれは自力でやらないと駄目なんでしょうか
やってることがバッボーイすぎるw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 02:22:33.50ID:eO2b6InOそれはもう、全部やり直すべし。
ていうか、アルフという重要な練習の場で絶頂使ってどうする。
ついでに、wikiで絶頂の項目を読み直して来い。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 07:37:48.15ID:XmNDvHptと思ったんですわ
製作者の意図とは反するし素直にやり直しします
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 08:22:50.98ID:Izj7JLi/虱潰しするしかないのか…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 14:18:58.56ID:Q36SmGPV回収して途中でチャプター画面戻ってもOKだったと思うが
少なくとも血涙はそうだった
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 14:44:46.23ID:Izj7JLi/サンクス。
チャプター画面まで戻っても大丈夫なんだ。
じゃあ単純に取り忘れか…
wiki見ながらベリーイージー一周して来るよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 21:52:42.95ID:Q36SmGPVそういうのとり忘れてたら、棺全部あけても足りないよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:06:07.22ID:8CqESdj7トロフィーが棺とクライマックスの2つ残っちゃってね。
かけらは微妙に2個ずつ足りないから取りこぼしあるのは間違い無いんだけど。
棺は一個一個潰していかないと取りこぼしが何処だかわからない…
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:12:25.95ID:Q36SmGPVチャプター12の飛行機の壁の中
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:19:14.59ID:8CqESdj7始まって少し進んだ左側だよね?
そこは取ったんだ…
0288287
2011/08/30(火) 00:29:19.88ID:goYVsB/Zレスいただいた皆様ありがとうございました。
後はクライマックス周回行ってきます!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 14:41:27.13ID:78n5X7VCクルセドラは魔力回復しやすくて便利。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 17:39:58.52ID:iw9Mu4MB衣装とか見た目は好きなんだけど、いまいち使い方が分からない。
引き寄せ、振り回しが便利だから、サブとしては使えるんだけど、
主力として使うとなると、攻撃力はそんなに高くないし、
範囲の広さが仇になって弾かれるしで、上手いこと立ち回れない。
どう戦っているのか参考までに教えて下され。
そんな私は、手スカボロ足バジリオンズがマイブームです。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 17:50:30.22ID:S27fFnfuとなるとあまり使い道がなくなってしまう
ハーモニー引き寄せも便利だが、挑発やアンブランスピアから空中Kで落とせるし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 18:36:00.69ID:etgXIoG2ジョイ×3なんて開幕WT→振り回しで巻き込めば一網打尽に出来る上にピュアプラチナほぼ確定
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 19:12:11.12ID:L1XznATL知らなかった
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 22:38:58.75ID:T10oFCV+人気無いというか、使いこなすのが難しい方の武器だからね。
かなりの上級者ならコンボの途中でスゲー使いこなし方するんだろうけど。
例の動画の人とか・・・・
むしろ魔力回復については気にしたことなかった・・・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 00:52:35.87ID:kA5DyE3Iジャンヌも振り回せる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 01:33:01.74ID:s+Ki7FYHお仕置き中、無敵になるし、威力が小さめだから沢山叩ける。
途中でお仕置きを中止すれば、敵がギリギリの状態で生きててくれるから、尻叩き→トーチャーの流れはよくやる。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 09:54:23.99ID:nxxl4+Gdジャンヌも!?
クルセドラって凄い武器だったんだな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 22:26:37.97ID:a2aPPxuVあれ?お仕置き中って無敵だったか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 00:45:22.67ID:sfrh3LAXさっそく試してみようとしたんだが、おしおきの発動の仕方が分からない。
よくよく考えて見たら、かれこれ90時間以上プレイしているというのに、
おしおきを発動したことなんて10回もないと思う
pppkkもしくはppkk、←→kなどでダウンしている敵に接近してみても、トーチャーアタックとしか表示されない。
敵がピヨピヨダウン状態、魔力0の状態でもダメだった。
どうすりゃ発動するの(泣)
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 01:19:28.28ID:56c7ZeC5というか前スレあたりでそんな感じのレスをみたような
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 02:42:29.85ID:Pvk4Peeu武器を銃にしてないとか。修羅刃では出なかったような。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 03:01:28.41ID:lfBvfVW+他の武器のお仕置き中は無敵じゃない。
なぜか修羅刃とクルセドラだけ無敵。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 03:20:25.03ID:Pvk4Peeu試してみたら出てきたわ>修羅刃。ザクザク刺すやつね。
クルセドラのお仕置きってどんなんだっけ?ジャンヌ振り回せるのは知らんかった。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 03:56:11.11ID:80wehwjp0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 09:43:23.05ID:Q3nNnnOV出したいときに出にくいし
コンボ出し切りたいのにお仕置きでちゃってダメージ受けたりするわ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 13:55:29.74ID:lfBvfVW+0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 19:28:51.21ID:I0cgSlGr誰か取れた人いる?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 22:05:27.00ID:N1jrnqTbおお、なんと奇遇な。
ちょうど俺もそれで詰まっている。
場所はチャプター1『天使の住む町』のアルフヘイム。
モスウィズインではWTが発動するけど、マハカウンターではWTが発動しない? のが痛い。
敵はアーダーやら金爪やらジョイやらと鬼畜ぞろいだし、心が折れそうだ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 22:53:57.88ID:I0cgSlGr0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 23:14:53.72ID:Bjmvpo7R発動しないものと思ってWTのアルフは無視してたが
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 23:23:16.70ID:O7Hd70DW0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 23:55:10.77ID:ZbimL6vTで規定コンボポイント稼いだらあとは気合いでWT取ってブラッティムーンで瞬殺
のような流れでPP取った記憶が
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 19:14:10.35ID:HjGjf9Zi最近ベヨ・ジャンヌでAllPP達成しました。
「時の腕輪」と「長の証」を装備して
武器は「修羅刃」でPKPコンボのみ。
最後のウィケッドが当たる瞬間に「時の腕輪」でWTを発動。
回避で間合いをとりつつ「長の証」で魔力自動回復
これを繰り返してPP取りました。
難点は攻撃が弾かれやすく、コンボがリセットされる事と、
攻撃が単調でつまらないことでしょうか。
コンボを上げたりウィケッドが当てやすくなるので
∞Climaxでは「時の腕輪」が大活躍しました。
誤字があったり見当違いだったらごめんね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 11:22:34.58ID:7QMd9+Hd十字の下ボタンが余ってるんだから、それをアイテム拾うボタンにして欲しかった
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 19:05:17.72ID:o/+lJsp2守護蝶を貼りたいのにトーチャーアタックが発動する
俺の2大イライラポイント
まぁ、前者は敵を吹き飛ばせばいいし、後者は間合いとれば良いだけの話だけどさ……
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 19:47:10.76ID:xJ1sv2uk操作ボタン少ないのは良いけど、被りすぎてんのは問題だよな
次回作出してくれるならその点は改善してほしい
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 19:50:45.86ID:V/xAaIvp滞空・コンボの繋ぎに使えるボタンではあるけど、たった一種のアクションしかできないし
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 20:05:17.79ID:z+rflhQzそのイライラは間違ってない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 22:06:37.79ID:o6T9waQwベヨネッタは誤作動を起こしやすいアクションがあるのが不満
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 02:39:19.99ID:XzJvybZw敵が近くて天使武器拾えない時には、地上スレスレの空中一回転+Kで吹き飛ばすのはよくやる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 02:46:20.52ID:qKlvQ2XFこれを簡単に言い表したい
一回転JK(ジャンプキック)、低空バレットKとか?
そもそも正式名称もわからんし。バレットクライマックスなのかどうかも
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 05:25:25.27ID:dSUnb+jCダッチオフセットできるのはすげぇと思った
守護蝶張れるのは便利すぎる
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 14:20:57.05ID:MWRTiXpeとりあえずは低空回転Kで通じるんじゃないかな
スカボロ回転Kとか
「バレットクライマックス」は序章チュートリアルでデコレイションズを撃つ
例の視点変更が入る奴のことだけを言うと思う
その他はドゥルガーの属性変更とかも全部「回転攻撃」って名前でくくる
回転Kは吹き飛ばしなんだけど、KKKは逆回転でその場で連続ヒットするんだよな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:45:10.84ID:G6Wbyn2u>バレットクライマックス
これ空中に浮きたい時くらいしか使わないよなw
SEは派手で好きなんだが…正直いらない子。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:51:49.34ID:vjTLaBgy俺は使うけどコンボポイント微妙だしな
タマゴにバレットクライマックス使ったら
コンボポイント足りなくてびっくりした
そう使え言ったじゃないか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:13:48.76ID:pLcI7vV9試しにウィッチタイム中に至近距離で堅い的にやってみるといいよ
スカボロ好きだけど、オニキスはもっと好きだわ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:27:36.52ID:xvNOYHLq0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 23:31:02.78ID:V3Q8L4Ujあの、脚の緊張感がいい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 00:43:54.83ID:IAyRxW9Z0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 00:52:31.58ID:j1JQ88kn0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 23:39:30.19ID:6seaEfWx↑これを再現する方法わかる人いる?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 01:47:49.36ID:KuVQC6wz売ってない…ナニコレ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 01:52:34.52ID:jyzlKxQQロダンのとこで買うのは手足に装備させられる武器の複製
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 01:54:03.27ID:i+RF/HlRレコード渡したら勝手に持ち物に登録されてるよ。
「売り物」に並ぶのは一つたけだと手か足かの片方にしか装備できないタイプのクローンの方。
オニキス、中佐、ドゥルガーとかね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 02:05:08.22ID:KuVQC6wz0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 15:26:25.89ID:YmiGm93M0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 17:55:07.38ID:VFbaQAi+一応climaxまでクリアした感想だけど、回避ボタンがどうしてもやりにくい。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:22:14.98ID:rZWhbjPqあ、スピアの暴発もたまにある
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 00:25:31.87ID:V2DSB9V8下手にコンフィグあったら、最初はやりやすいけど上級者にはかえって使いにくい配置にしちゃって、これほどやりこむ前に諦めてた
と、言う可能性がある
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 06:10:33.77ID:Elcgeu/k俺は↑↓が一回転に化けるけど
ダッチオフ仕込んで振り向きざまにウィケッドかまそうとすると一回転技に化ける
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 07:08:11.92ID:0EXYugrB相手方向に切り返した時に一回転出るわ。
半回転ちょっとで出るよな。MOW真空投げかよ…
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 22:59:50.67ID:6xV+uUyZあと一つなんだけどまさか難度∞でクリアとかネタですよね?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 23:16:32.33ID:BIpZQepwダッヂオフセット覚えると格段に楽になる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 23:20:23.88ID:QawmR6Xsネタだよ、とでも言えば楽になれるってなら言ってやるが
評価気にせず、とりあえずクリアするだけならそれができるゲームなんだし
アイテム頼みで頑張れ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 02:46:08.70ID:JXTQevqh巨大ボスには百裂中佐
信頼と安心のマハや意外とダメージでかい数珠とか
色々突破口はある
WT使えない以外はハードと同じなのでハード慣れしてれば結構どうにでもなる(気がする)
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 03:11:42.32ID:Unl+geN9まだまだ∞のあとはプラチナクリアとジャンヌプレイが待ってるよ
キューティーJを見ずしてやめるなんてもってのほかだよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 13:09:17.48ID:Nlgc9HtA∞は百列&アイテムゴリ押しでいける
黄アメ連発でマジ楽勝
もれなくエンツォ祭りだけど
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:20:08.97ID:F0piVKTzあと、最高難易度を全部プラチナで出した奴っているのか?
基本的にストーンしか出ない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:30:59.88ID:h3TxZjgV俺は無理だが・・・・
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:34:27.62ID:dlkz8k/h守護蝶使いこなせばかなり楽。
あと、常に敵を怒らせておけばコンボも楽。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:35:16.73ID:9ua8tzeY俺は蝶無しぶっ続けで好きにプレイしてプラチナで満足してるけど
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:46:32.47ID:rvYigUas0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:49:36.97ID:7qRiX47C0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:55:48.21ID:P64oIhUo0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 04:51:00.17ID:h3l9qwSZ0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 06:01:01.49ID:UYEJ1sEOただのビジュアルだけ変わる追加キャラじゃなかった点は今でもいいと思ってる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:11:21.53ID:B8cq3RkJまぁそれは大きいけどさ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 12:20:41.27ID:1jWpawfk恋人とかデビルズとかセレーネ、星
有効な使い方教えてくれ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 13:23:51.24ID:/YzwjEun実質難易度の多様化ができてるのもいいよな
ベヨでクライマックスが面白いんだけどキツいって人にはジャンヌハードもあるし
それらにも飽きたって人はゼロでセルギープレイやってもいいし
>>357
モスウィズインWTは当然として、他にウィケッドのダメージが1.5倍で
修羅刃(エンスレ)ウィケッドとかがものすごい火力になる
>>358
セルギーは銃撃とウィケッドは分身にならないけど天使武器や居合には適用されるので
回転攻撃とかの連続ヒット系の打撃や、ビラブド斧P、炎爪Kとかを分身して遊べる
セレーネは初心者用、ディネタはエンスレやゼロでの回復用だから使わない人は使わないな
魔界交信機はマジでわからない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 18:26:06.90ID:1jWpawfkアクセ縛りHARDしてくる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 18:27:56.63ID:K0o0hvDJセルギーは天使武器と併用するとえらいことになる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 23:55:23.92ID:xmTCQ7480363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 00:01:04.94ID:mZ14OzsY0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 11:28:08.29ID:mKXsYvb20365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 13:30:04.86ID:uWTFO53wわりと現実的
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:12:55.88ID:TGGPc9xyアクションゲームは全然したことなくて、とりあえずイージーモードで始めたんだけど、
ボタン連打でなんとかなっててこれでいいのか…?って不安です
かといってノーマルでやってみたらなにがなんだかよく分からずに死ぬし
ド初心者なんだけど何に注意してやったらいいの?
コンボつなぐとか?WTはなんとなく狙えるようになりました
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:37:34.77ID:WUPvn+WN0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:26:40.79ID:oef8QTje・ペチペチとボタンを押してコンボ(PPPPPとか)を出してみるだけじゃなくて
PとかKのボタン押しっぱなしから出る長押し攻撃の方をいろんな武器で使ってみること
・自分が攻撃中であっても、他から攻撃されそうだったらすぐ回避すること
・でっかいパンチやキック、刀が出るコンボ(PKP、PPKKKとか)を何ルートか覚えること
・いわゆる空中コンボとかの連続攻撃は重要じゃないので気にしなくていい
・このゲームで言う「コンボが繋がってる」ってのは、画面右側の「0126×1.1」みたいな数字が
カウントされて回ってる状態のことを指すが、これもしばらくは気にしなくていい
・死にまくったりストーンばっかりになると思うけど、1週目では当たり前なので気にしなくていい
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 18:41:18.06ID:nhADU3+Sマリオネット外して、手とか足が出るコンボを意識してやってみたら「ゲームしてる」感触で楽しめました!
考えてみたら当たり前だったけどちゃんと敵に技が当たるように動かないと当たらないのねw
教えて頂いた通りにやってみたら本当に楽しかったです、ありがとうございます
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 00:20:57.98ID:f2oAE7v/正直、これだけで∞までいけるからw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 21:41:42.29ID:S6GlFielデビルメイクライの方が簡単だな
衣装だしてハードちょっとやったら辞めよう きっとイライラするだろうし…
ってか難易度クライマックス楽しんでる人すごすぎだわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 22:15:15.41ID:4kK6Xri6あ、DMC4なら確かにベヨより簡単かも
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:21:57.54ID:o/H3okgNDMCはいくつやってんの?俺は3しかやったことないけど
スピード感があってベヨの方が好き。JBもベヨのがやりやすい気がする。
個人的にはHARDが一番好き。WTないとつまらないじゃない。
∞は開発の人の意地みたいなもんだと思ってる。クリアだけなら数珠おすすめ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:34:23.10ID:ggHWrfstコンボあまり増えないけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 08:12:47.20ID:TLWctroW俺もこんなんクリアできるはずねーと思ったけど、
うまく上達できるようによく考えられてるゲームだよ
アルフヘイムは必要な技術が効率よく練習できるようになってるし
最終的にはウィッチタイム無しで遊べるようになるし
逆にウィッチタイムが邪魔になる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 00:13:36.82ID:O828Xlkfどうしてもギリでやろうとして被弾してしまう…。
で、CS溜めの癖で挑発しちまいそうになるし、そのあとDMCを
やるとロックオン間違えてるw
センスないなぁ、と痛感。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 01:02:14.94ID:sDD3SpUc0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 01:29:50.45ID:kPLIhg6cダッジを中指でやると上達した。
人差し指でアンブランスピアもできるので疾走感のあるプレイが可能・・・だと思う。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 02:40:19.83ID:O828Xlkfいやいや4DMDをやっとクリア出来た程度のヘタレなんでw
>>378
DMCみたいに技の流れ考えながらって感じじゃなくて全体的に
展開早いですよね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 18:29:00.28ID:tePYtJH5絶頂をつければ全攻撃が1.5倍になるのでしょうか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:33:06.61ID:OT8J7bBUノーマルです、イージーからの二周目です、
これからこれより難しいの出ますか
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:43:41.99ID:tePYtJH5といっても百烈あればどれも簡単になっちゃうんだけどね
WT中に挑発連打で魔力溜める
最初の敵を全てTAで倒して
空飛んでる奴はTAすると武器がチェーンソーになっちゃうから普通に倒す
ノルマクリアしたらあとは全て百烈でさっさと倒す
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:46:38.58ID:OT8J7bBUTA決めてもダメージ蓄積で朽ち果てるんですよね。。
百烈ってのがあるんですか、wikiみてみます
丁寧にありがとうございます
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 19:26:52.45ID:8a8Ek40Lすぐ暴発するんでオフにしてやってるんですけど、
やっぱりみなさん使ってますよね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 19:27:06.41ID:8a8Ek40L0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 19:31:06.82ID:VS41JgWbノーマルならWT出るからその間挑発かAKB。
PKPウィケッドでもいい殺さない程度に攻撃する。
避けまくったり挑発してれば魔力は十分間に合うので
なるべく序盤で規定回数間際まで稼いでおく。
時間は思ったよりも猶予がある。ゆっくりやってもPP取れるよ。
百列味しめると上達しないんだぜ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 19:33:43.06ID:VS41JgWbABKはOFFにできんからRT押しっぱで出るやつだと思うが、
暴発癖がついてるならOFFでいいよ。ツイストパンチは上手く使うと楽しい。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 21:41:27.27ID:cwbU4UhP武器は弱いほど点数あがったりするのか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 22:03:27.43ID:jfvT7Klm右上にコンボカウンターあるから、穴が開くほど見続けて仕組みを理解する
仕組みが把握できればコンボが規定に達しないバースはほとんどなくなる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 22:20:10.52ID:qodRh8D5武器の種類ではなくコンボを繋げてないから低い
例えば最も稼ぎにくい武器は高火力で単発近接主体のドゥルガー炎だろうが
それでも適切にコンボを繋いでいればそれなりの評価を出すことができる
攻撃の合間は挑発長押しやアクションボタン銃撃でコンボカウンターを維持して
1Verseの間ずっとコンボを繋げるつもりでやってみればいい
修羅刃とかの近接系がメインウェポンの場合には、足をスカボロ装備にして
ダッヂオフセット撒き散らしやK攻撃からの長押し銃撃を挟んでいくとずっと楽になる
また天使武器や百烈中佐を使って一気に稼いでもいい
>>177-179も
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 00:05:30.45ID:+r/8wuRM0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 00:31:47.58ID:9w/u7hlxキックorパンチの長押しだと出るまで長いんですよね
オススメのコマンドとかありますか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 01:45:18.21ID:zMTHsbjAダッチオフの練習にはもってこいだよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 18:38:17.12ID:iGf+UoPyあと一回転ジャンプKが素早く弾出て、上手く入力できればずっと連発できる。当たらないかもしんが
しかしなぜキルゴアに拘るのかが気になる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 20:58:06.85ID:q3wsbybKぶっちゃけそれだったら修羅刃装備で鉄山ウィケッドを当てる方がずっと減るし仕切り直しできる
パールと長の証装備でPKP→鉄山→PKP→鉄山を連発する方が早いんじゃなかろうか
どうしてもロケット弾を当てたいんなら、ダッヂオフセット回避でコンボの不要部分をキャンセルして
百烈中佐じゃないPPP・K連打、PPP長押し、PPPK長押し、PKP長押し、とか
そのまま百烈中佐で乱射した方が時間効率がいい気がする
四元徳とかならロケパンウィケッドになるから
それ以外でボスったらジャンヌかバルドルってことだよな(ゴーレムは状況的に考えにくい)
鉄山ウィケッドが届かなくてロケット弾なら当てられるって距離になることはあるけど
その距離なら手スカボロとかで百烈中佐を入れる余裕があると思う
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 22:32:40.61ID:bvinGNaDぐぐったら、火の玉を避けてウイッチタイムにして〜〜などと書いてあったので
それを実践してみたものの、噛み付き攻撃がどうにも避けられません。
画面の左に噛み付いた時、右に立ってるのに食らったりします。
瀕死になりながらなんとかそこを抜けて頭2つになったあたりからは
どの攻撃も避けられなくて、すぐ死んでしまいます。
コツがあるのでしょうか・・・心が折れそうです。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 22:53:06.81ID:6NoipJd2難易度ノーマルってことだよね?
クリアの仕方教えるのは簡単だけど、そこで詰まってるようじゃノーマル続けるのはかなりキツイ
イージーでやり直したほうが良いと思う、マリオネットは外して
時間かければ上達するように出来てるゲームだから、イージーで一周して二周目をノーマルでやれば「なんでこんなとこで詰まってたんだ?」って思えるようになるよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 23:31:53.60ID:iGf+UoPy一部がピカッっと光ったり唸ったり、首動かしたり
そっから繰り出される攻撃はいつも同じタイミングなので、予兆を見逃さなければ絶対避けられる
あと見た目安全そうな位置でも食らうのは、そういうものだと思って念のため回避しておけばいいよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 01:49:45.15ID:B2x/y/DQ最高5回転まで無敵時間が続くから、どっかでWTに入る。そこで初めて攻撃
△連打とか長めの好きなコンボを「一つ」入れる
最初はモンハンと同じで防御命回避命。攻撃は全部WT中にって感じでいいよ
WT中以外だと、コンボ中に敵が攻撃挟んでくるからね
このゲーム慣れるまで難しいよ。俺の友達ほとんど途中でやめてるもん
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 01:57:20.53ID:MJPt8eIxそっからコンボがどういう感じで繋がっていくのか覚えて
ノーマルで敵の攻撃パターン覚えるて
ハードで実力勝負、みたいな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 01:59:24.47ID:pmEJIRbnノーマルでしょ?
右端で二段ジャンプPPPPK連打してるだけで無傷で勝てると思うよ
PPPKKKのほうがウィケッドでるのが早いかも
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 02:16:38.49ID:pmEJIRbn0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 02:19:52.83ID:N9klHHUo>>396
気合
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:32:09.73ID:es0zKtKS敵が一斉に攻撃してくるから予兆に気付く暇ないし、何より見辛い
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 04:11:59.26ID:kkQmDvV4WT狙おうとするからボコられる、始めからWTないと思ってたらそれなりに戦える
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 07:52:24.92ID:RQb7NrEh具体的には、ジャンヌからのKKKK(で合ってるのかな)、回転キック4連発を回避できず、
HPをガリガリ削られ、コンティニューに戻されるようなかんじです
空中回避を購入したのですが回避できず、なにか攻略のコツはあるでしょうか
1周目マリオなしイージーでクリアし、今は2周目でジャンヌ戦だけはマリオつきでやっています
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 07:59:06.09ID:RQb7NrEh0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 08:27:45.23ID:QQtVQK/aKKKKの初段は普通は反応し切れないので2発目まで食らうのはしょうがないが
それ以降は単純にタイミングが掴めていないだけの練習不足
そんなんでよく爪双子やバルドルのコンボを生き残れたな
KとKの間で回避する他、マハブロックで割り込む、バットウィズイン、マハカウンターでもいいし
単純に距離を離せばKKKKは使ってこなくなるし
だが単発ウィケッド等、KKKKなんかよりもっとキツい攻撃がいろいろあるので
KKKKなんかをダメージ源にされてるようではおぼつかないぞ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 08:51:48.45ID:kkQmDvV4レバー前連打しながらジャンヌに近づく、攻撃弾いてからこっちのターン
こっちの攻撃弾かれたら、すぐレバー前ガチャ入力で弾き返せ
殴り合い(つばぜり合い)も付き合う必要ない、マハガードで弾け
攻撃は足にドゥルガー炎が一番楽、PPPK(溜)K(溜)K(溜)
魔力ゲージ3つ貯まったら、すぐテツザンコウ打っとけ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 09:49:30.84ID:RQb7NrEh爪双子はチャプター追うごとに回避できるようになったので、KKKKが出ると回避連打してしまうのが問題みたいでした
まずはKKKKに合わせて回避できるように練習するのと、マハ買おうと思います
単発ウィケッドは(何度もやってやっと)回避できるようになったけど、攻撃スタイルについて考えてみようと思いました
ACT初心者で技もアクセサリーも沢山あってなに買ったらいいか分からないし、
やっとこさオニキスに慣れたところでドゥルガーも修羅刃もつかったことなかったので、
ノーマルでチャプター初期のジャンヌで練習重ねてみますー詳しくありがとうございます
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 11:05:41.58ID:6dheleqx0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 22:19:19.06ID:uOtxA5F60413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 22:29:00.63ID:uOtxA5F6ごめんなさい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 01:31:02.41ID:hSEWPFxAwikiの稼ぎやてみたけどあんなにヘイロウ入らねえぞ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 12:34:35.59ID:IOZW912Vプラクティスモードでは練習してるんですけど
いざ実践導入するとうまく使えなくて、、
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 13:13:38.70ID:lxi9088Z銃系武器の長押し銃撃を活用する方が先
頭で「『ダッヂオフセット』をやろう」と考えてるうちは身に付かない
初周ノーマルチャプター5で、双子の対処に困ってオニキスを試した時に悟った
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 15:37:52.39ID:CFed3dCr0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 18:04:36.87ID:nBBXK2Zqトーチャーアタックを○回決めろのアルフヘイムとかで、あえて成功させなけりゃサクサクリトライできる
武器はスカボロ。一回攻撃出すごとに長押し銃撃して、敵の攻撃を待ち構えるつもりでいるといい。かも
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 19:51:06.20ID:g0ot2fnD「ダッヂオフセットをやろう」なんて言葉は俺たちには存在しねぇんだ
何故なら攻撃ボタンは押しっぱなしにするものだからだ、回避中だって離したりはしねぇ
だから自然とダッヂオフセットになっちまう
「ダッヂオフセットをしてた」なら使ってもいい
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 20:10:19.38ID:Trd2j3fF完全に無意識だったわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 22:40:33.21ID:CFed3dCrその後やることないので練習したけど、今は完全に手癖になってるw
0422415
2011/10/22(土) 00:29:43.83ID:QwhrY50Qそうか〜〜銃の長押しの延長なんですね
そこから意識してやってみます!
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 23:36:25.36ID:TUGOuteWダッジの感覚を初めて掴んだ時はなんか感動したわw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 00:00:37.00ID:4773Greeそりゃあ確かにキンシップミサイルをイキナリぶっ放されたんだ、衝撃を受けるのは当然だ!
オレだってヤバイと思う!
だがッ!オレたちアンブラの魔女ならッ!
あともうちょっとでウィケッドまで繋がるって攻撃ボタンを決して離したりはしねぇッ!
オメーはチェシャ(バッボーイ)なんだよ>>415!ビビったんだ…甘ったれてんだ!
わかるか?え?オレの言ってる事。
ミサイルのせいじゃあねぇ、心の奥のところでオメーにはビビりがあんだよ!
『成長しろ』!>>415。成長しなけりゃあオレたちは『ダッヂオフセット』をつかめねぇ
ローズマリーベヨネッタには勝てねぇ!
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 00:49:37.04ID:vsDr3Y2M0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 01:24:26.15ID:OfmCeHUtこれの初弾の打ち上げは何かのコンボでしょうか?
normalをクリアしたのでやりこみたいと思って研究しているのですが
どうしてもわかりません。
ご教授ください。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 02:13:47.39ID:xdrVk1Z8P・Pで出るんじゃないか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 02:44:12.57ID:Sm1STwEOP・Pの打ち上げと同じ単品版のロックオン+後ろ+Pだな
DMCと同じで、敵の状態やWTの有無、ダメージ蓄積等によって浮く浮かないが変わってくるから
最初はその動画にもあるPPKPやPPPKPのウィケッドアッパーが安定
ぶっちゃけノーマルクリア程度だったらPPKPとABK上り+踏みつけって技があることだけ覚えて
地上でPPPKKKとかをダッヂオフセットで自由自在に出せるようになる方が先だと思う
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 10:47:05.07ID:g7p7d8Rx0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 11:17:00.30ID:SE2A+xHT0431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 12:25:40.74ID:tbNdddFt0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 13:07:45.24ID:il0ANgPn0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 13:33:38.29ID:W7e+5Litベヨはイージーはゴリ押しで十分クリア化
イージークリアする頃にはノーマルクリアする腕身につくし
敷居は断然低いよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 15:58:12.72ID:il0ANgPn0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 17:04:43.80ID:yLVxShC+0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 23:02:33.07ID:8zsqXZ1T0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 03:00:02.31ID:r/TAIm6g0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 05:03:37.43ID:KnEXDBd8WT不可の状態で双子相手でも普通に戦いながら魔力回復できるよ
例えば攻撃を回避したり弾いたりすれば1回復するし、後は攻撃を食らわなければいい
それくらいできないと∞Climaxでやっていけない
それができない位の腕でハードプラチナを無理矢理狙うんだったら
エンツォと車乗ってるシーンでロリポップボーナスの無敵とか使えばいいじゃない
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 15:24:39.02ID:S9W9xI1s言いたいことは何となくわかるが甘えるな
ちゃんと日本語で書け
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 18:10:31.77ID:LBpcbDX8プロローグの双子兄弟がクリアできねええwwwwwwwww
orz
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 18:21:05.88ID:WFqpbZWWオニキス
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 19:19:02.16ID:jk/xYYnd0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 20:08:19.63ID:LBpcbDX8いいこと聞いた。ありがとうございます。
>>443
エリアルレイブでごっそり持っていかれて乙る。
百烈中佐で今まで来たんだがカットされる。もうゴリ押しじゃ進めないな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 11:48:48.40ID:rKcHkBoKクライマックスは・・・いいやってなった
このゲームはハードでジャンヌが一番面白いのではないかな
クライマックスは別ゲーすぎるWT使えないとかベヨネッタじゃない気がするし
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 12:34:10.48ID:Urhapv0iついつい敵の攻撃を待つ戦法になっちゃうんだよな
∞はダッジオフセット使ってなるべく離れる戦い方になりがち
かといって∞に慣れるとWTが反則的な強さに感じる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 13:45:16.77ID:9b84FJio0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 17:12:48.01ID:GA/y4xTHWTがベヨよりシビアな分、面白い
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 19:47:46.94ID:9b84FJio0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 20:48:24.26ID:DN2USxEnノーマルクリアでヒイヒイ言ってたからハードは無理っぽいけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 22:11:18.25ID:G2rHFmf/ジャンヌでもオールピュアプラチナとろうとして
WT中に殺せでコントローラー投げたのはいい思い出
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 00:19:21.25ID:pxp/jPR3∞チャプ5の最初のアルフが最難関だな
あそこ正攻法でいける奴は本当にベヨが上手いと言える
俺は時の腕輪使った
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 20:33:36.90ID:7QZsIqHx神谷さんの実況プレイで度々目にしたんだけど自分では出せなくて
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 20:49:08.20ID:97mangrG敵の居ない所で空振りしててもそのボイスにはならないよ
実戦じゃないとね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 04:07:00.36ID:07RFBWKD時の腕輪使えたのか!
しかしあそこでギリで避ける感覚つかみきったよーな。
∞でWT出るから楽しくてガチでやったよ。
>>453
ブーンッ イィィィエーッはPPPKKK
敵がいても当たってないと言わない。
距離取ってやってれば上手くいくと思うよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 06:27:32.45ID:aYiSH5Qg犬までは何とか倒せてもジョイにジャスト合わせるとか無理w
あー、ところでジャンヌの∞で犬相手に空中にい続けろって、
あれどうやってクリアすんの?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 11:37:27.81ID:hvWgvywWありがとう!プラクティスモードで試しても声が出ないからわからなかったよ
早速試してみる!
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 02:52:36.52ID:fMMwFhD7入力ボタンが分からない‥
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 19:07:13.48ID:wQq2Aiif0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 01:31:02.62ID:sYViyhuX鎮魂歌のアルフクリアできねーーー!!
犬まで行くも時間切れor焦って死亡。
ダッヂの制度、コンボの繋ぎがまだまだで、
ガンガン弾かれてイライラ!
くぅ〜、次ダメなら寝よう……。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 02:04:58.41ID:sYViyhuXすいません出来ました。
武器を修羅刃、中佐にしたら劇的に楽になった。
(でもきつかったけど)
アルフの犬とかマジ嫌い……。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 13:12:07.82ID:LoINRyHC0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 13:55:45.12ID:klYzieTg俺も最近やったんだけど、
一通りアルフ無視したりして、3時間十分で、
10分短縮は無理っぽかったんで色々見てたら、
「飛ばせるモノは全部飛ばす」と書いてあった。
で、通行止めになってるバース以外、全無視してやったらクリア出来た。
手順踏むとこも、豹と鳥でショートカット出来たりするんで、
そこら辺踏まえてやり直すと良いかも知れません。
そうこうしてる内に感も戻ってくるんじゃないかな?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 02:09:14.06ID:hV6h9A7Iプーリーでね
ボス戦は黄色飴でゴリ押し
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 18:33:07.17ID:QkZpg/LT0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 11:25:06.02ID:nApfTGwCどうやって外すの?
マリオネットにカーソルが合わない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 11:44:48.57ID:RmFmd7fh根性で合わせろ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 16:57:10.91ID:JeKTpvfXそれと2周目で引き継ぎありでも大丈夫ですか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 18:46:50.00ID:0m33Zj850470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 01:16:41.84ID:uglytPU80471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 02:14:58.91ID:nyKXPBn5避ける直前ミサイルに突っ込むように避ける。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 06:19:07.89ID:f91MevU50473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 11:12:18.96ID:b3dS/QVhアンブランポータルキック→回避キャンセル→(以下ループ)の無敵で避ける
船に乗ってコアがベヨの右にくるようにカメラ調節し、ミサイルを撃たせない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 15:52:21.05ID:uglytPU8やってみた
ノーダメは無理だったけど一回でクリアできたsnks
>>472
できるの?
>>473
C10の三連キンシップでやってみる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 08:17:01.53ID:kuo2Z+Su回復買って全部使ってコンテニューの繰り返し
お金も貯まらないしどうすりゃいいの
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 11:19:25.42ID:RyNfS7+U上手くなってコンボが繋がるといくらでも貯まるようになる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 13:06:55.53ID:QutROUUU俺はゲームはノーマルモードでやるものだと言う頭があるからノーマルで始め、
回復使うと評価下がる(死にまくるから意味はない)から、
アイテムを使わず、ゴリゴリコンティニューしまくってクリアした。
だからクリア出来る。
クリアしてみて金はさほどいらない。
エアダッヂは持ってる?
マハカーラ買ってみるのもいいぜ?
買える様になったらバットウィズイン。
金は最低こんくらいあれば良い。
とにかくかわす。でウィッチタイム。
どうにもならない時もかわしてボタンガチャ押しで、速回避。
一周終わる頃にはかなり楽になるから頑張って!
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 13:27:17.49ID:kuo2Z+Suパンチはよけられないし
指示に従ってジャンプしてるのにたまにその場でジャンプしてるし
破片をピョンピョンするだけのゲームなの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 14:38:14.02ID:DVYl6nnWぶっちゃけボス戦は別ゲー、俺はツマランと思う
他のチャプターはそれぞれ100や200はプレイしてるが、ボス戦は合計で50程度しかやってない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 15:44:59.23ID:snfkOkAE0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 21:53:10.29ID:wn1alA4R蝶やディネタの星をうまく使うとそうそう詰まない。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 05:36:12.56ID:T2A6zyIt回復ゴリ押しよりはコンテニューしまくって予備動作等をちゃんと判断出来る様になった方が後々助かるよ
最初はストレス溜まると思うけど。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 11:00:43.22ID:NTeNxZfW評価はストーンばっかりだけどね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 17:51:58.03ID:c4uACw4bコンボ切れる事がほとんど無い
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 10:33:15.13ID:sAdmNKGR泣けてきた、壁殴りまくって手も痛い
今6回目のコンテニュー
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 10:50:10.07ID:g+bpY5Enこれ一番最後にした方が良いかね。
アイテムコンプはまだしてない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 11:56:34.44ID:44lboi1B0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 12:20:55.90ID:sAdmNKGRカメラが近すぎて死角からの攻撃が避けられない
ベヨネッタ本人が邪魔で正面の敵が見えない
なんでDMCみたいに固定にしてくれないんだ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 19:43:36.82ID:Zb1inIoI0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 01:05:22.84ID:NetLy52w練習しろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 04:15:56.05ID:XDzrpcZF0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 15:53:15.55ID:4lAbL19Eノーマルクリア→ハードクリア→3時間クリア→アルフヘイムクリアだった。
繰り返す内に結構いけると思う。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 15:41:06.80ID:AZAO6mKb0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 21:45:46.22ID:MzGRdltQチャプター2のverse外のどこかで15くらってたけど総合評価ピュアプラチナだった
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 01:22:51.07ID:vqX3GkjB死んだらダメだが
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 01:52:30.59ID:GoQJp2Jt1ダメージじゃなかったっけ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 12:59:03.38ID:weD5wdQd0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 16:12:48.00ID:Cb7AGIXxランキングにも特に記録されない
…と思ったけどVerseスコアの総和とチャプタースコアとの差から算出できるのかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/14(水) 11:40:47.03ID:GOCra5bj0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/15(木) 17:49:24.26ID:VPR7WQdq真のハイスピードアクションはキャラメイクで自分好みのキャラを作成できるものだ!
「ゴッドイーター2」
2012年神来たる…プラットフォームはPSPだ
下記の公式ホームページでチェックを怠るな!
http://www.godeater.jp/
今から乗り遅れないためにGEBで学習しておけ
最近ベスト版が発売されたぞ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 01:14:43.52ID:7XaiYPIv待ち避けじゃなく攻撃しながら避けできれば面白くなりそう
下手でまだ無理だけど
画面外からの攻撃はアレだよ
心の目で見れば避けれる
冗談じゃなくてわりとマジでタイミングとか読んで
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 14:10:39.52ID:mYiM8baHろくに発動しないわ…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 16:43:41.03ID:EenL47rW0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 18:25:34.40ID:+BlH54bCじゃあ待ち構えればいいか→それならマハカウンターでいっか、ってなる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 23:19:07.04ID:5mKYD5Bmアーケードバレットの回収効率のいい難易度とチャプターってどれ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 06:15:32.11ID:NCCs1gench3とかじゃないかな
ハート含めてフィールド設置数が4と多く、アルフが4つあり、天使武器を持ってクリアしやすい
効率ってなるとどうなんだろうな
アルフ飛ばしてフィールドの拾ってくだけなら3なんだろうが、かなり長いし
時間で言えばパパとかのボス戦を繰り返す方が早そう
0507505
2011/12/18(日) 15:52:41.15ID:bzy3gS50情報アリガトン!
ch3って溶岩のステージだよね?300ポイント目指してガンバルぜぃ!
後、天使武器を持ってクリアするとバレット貰えるの?全く知らんかった・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 13:15:27.16ID:1JKdjuwI発売日からプレイしてるのに今まで気づかんかったorz
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 17:47:09.35ID:/Gh9PGl8見てるか判らんけど第五章で36個取れる。
後は撃ち方、ヘッドショットやUFO狙うけど、
アフィニティ(フワフワ飛んでるメイン雑魚)は上手く撃つと1発で20点になる。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 18:19:55.73ID:KRbP+mtLヘッドショットでアフィニティのダブルヒット(20点)だけを狙う方がいい
ダブルヒット条件は一匹倒したあと2〜3秒くらい以内に次のを倒せばOK
一匹目は高速回転してるやつの軌道上で照準合わせておいて、同時に
二匹目の低速回転してるやつの軌道を確認しておく
一匹目打ったら落ち着いて二匹目の軌道上へ移動してしとめる
根気良くやれば300点台も狙えるよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 21:37:56.99ID:iY0wU/zt2〜3秒以内である必要は無いよ、同種を連続で仕留めれば良い
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/07(土) 13:28:02.79ID:0QLQSuel0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/08(日) 03:31:58.72ID:B+P0vF6Qクライマックス、ハード、ノーマルでは取れたのに。
どうすりゃいいですか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/08(日) 03:51:44.58ID:dlPBlhcfビラブド前のアフィニティ戦で、絶望+WT中に街灯を同時ヒットさせろ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/08(日) 04:05:44.28ID:Jls7B4Vtあーそこ簡単すぎてコンボ足りなくなるね。
まとまるように誘導して一気に殲滅。時間はそんな気にしなくてもいい。
>>514さんのやり方も併せれば取れるよ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/10(火) 12:26:00.55ID:r71jWYVSなんか普通に回避してるつもりなのにばっちりモスが発動する感覚
慣れるまでは挑発とかX銃撃でコンボ持続させつつ待機しながら相手の攻撃誘うってのやってたわ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/10(火) 12:35:29.90ID:3mV6glFQ入力や動きとして流れがいいのは断然バット/モスなんだよな
ヒットストップのテンポもいいから、特にクライマックスではカウンター攻撃出すより全然有利だし
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/10(火) 15:13:20.01ID:r71jWYVSあくまで自己満なんだけどノンアクセ縛りしてる俺からしたらなんかやってやった感が格段に違う
「観よ。俺のジャンヌは飾らずともこんなにも美しい」と
あとヒットストップ時のモスアタック?もなんとなく爽快だ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/11(水) 01:29:56.21ID:EOtx5IyD蟹とかジョイとかジャンヌとか無理だなー
敵ジャンヌのヘーイ(ウィケットどーん)なんて安定してかわすのムズイ
特に下からどーんはどうすりゃいんだ?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/11(水) 05:10:13.79ID:ylpT7+ifジャンヌが指パッチンのモーションしたらアッパーウィケッドが来ると思って回避しておけば損はない
他のウィケッドって意外と観てから反応できる速度だからね
もしアッパーじゃなかったらそのウィケッドの種類を目で見てもう一度避ければいい
あとは慣れてくればウィケッド自体が出てくる魔法陣とか意外とわかりやすいエフェクトがあるからそれ見て反応できるようになったり
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/11(水) 05:23:04.32ID:ylpT7+ifあれは人間の反射神経では無理な速度だ
ってかジャンヌはそういうボスなんだよ
近くにいたら基本噛まれるって考えておくのが正解
だから近接戦をしてプロ気取りたいなら足払いとかネリチャギとかウィケッドとかの
相手がバランスを崩す攻撃が上手い具合に練り込まれたコンボを組む必要がある
これは爪兄弟にも同じ攻略法として言える
バランスを崩す攻撃を練り込んだコンボ
攻撃弾かれたら素直に回避
欲張っちゃイカん
そして「絶対に怒らせちゃイカん」
俺も前までコンボポイントが欲しいとか自らを追い込む俺かっけーとか勘違いしてたけど
ジャンヌとかジョイとか爪とかってのは間違いなく元々怒らせちゃいけない敵として作られてるわ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/11(水) 05:47:31.85ID:ylpT7+ifPKコンボのPがギリギリ届かない距離を維持しておいて一発目のPを空振らせて
Kを回避と同時に後ろに回ってがら空きのジャンヌをバックから叩くとかいう
「間合いを保った戦い」に徹するのがいいと思う
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 00:06:34.24ID:g0c4E2rKジョイや金蟹もなんだが、キンシップの暴れっぷりがすごいな
ジョイは割とウィケッド攻撃くらってくれるけど、金蟹のダッヂ能力はジャンヌ超えてる気がする
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 01:14:07.95ID:S/UCh3iN金蟹はどういう状況だろうが避けるときは避ける
絶望に関しては>>522に同意
敵によってはほとんど理不尽な域にまでいくのでそういうものだと受け入れるしか
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 13:22:24.80ID:NTnjb+TZなんかコツある?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 22:37:36.22ID:iDKRoKm1ジャンプ多用するとポイント減衰がリセットされてる気がする
ビラブドに回避スライディングで突っ込む、10ポイントくれる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 22:50:13.94ID:iwHywLFuそこはverseごとの評価気にせずにやってたらPP取れてた。
ダメだけ気を付けてればいいんじゃないか?
あと>>527の通りビラブドへスライディングは神谷さんも推奨。
クライマックスだとゲンナリしたな。蟹・ジョイ、ラストビラブド3体。足がはえー
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 22:15:24.53ID:Ve7Zhr5Y超ド下手だから前回はveryeasyだが今回はノーマル
すでに何回死んだ事か…
回避が難しい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 09:51:54.18ID:yoOJTxeaオレも下手だけどアルフヘイムは練習ステージみたいで楽しいよ
すぐ成功しないんで何回もできるし
上手いコンボなんて出来ないけどいろんな技試してベヨのアクション見てるだけでも楽し過ぎ♪
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 22:09:22.51ID:HhOApOs2ウィッチタイムはまぐれだろうが以外と出てくれる
問題はダッヂオフセット
プラクティスモードで練習してるけど、敵出ると敵の動きと
ベヨネッタの動き見るのが忙しい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 22:26:43.20ID:yoOJTxeaあ、それ難しい
攻略本には普段からボタン長押し気味でコンボ入力する癖つけるといい
なんて書いてあったけど、、、
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 22:35:32.96ID:T9RMAFVa「長押し銃撃入れてボーッとしてたら攻撃されたので、回避したらなぜかコンボが繋がっていた」
って程度でいいんだぞ
慣れるとスカボロ長押し銃撃で敵の動きだけ見ながら待つのが一番楽なんだが
どうしても自分から動いてしまうんなら、オニキス銃撃で敵の動き止めながら攻めるのがいい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 22:35:44.02ID:yoOJTxeaヒョウになって敵と離れて続きのコンボ入力の練習してみるかな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 22:40:07.97ID:yoOJTxeaおおおー!
531さんじゃないけど感謝!!
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 23:00:47.29ID:HhOApOs2アドバイスありがとうございます。
自分連打する癖があって今はなんとか長押しする練習から始めてます
チャプター5まできましたがすでに満身創痍になりました。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 23:08:53.48ID:tY9IoxD9慣れれば敵だけ見てればどうにでもなるからな
もうダッヂはもう完全に癖になって関係ないところでも常に長押ししてるわw
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 23:47:39.43ID:aBf56/yDダッヂできてれば回避中に弾出るからよくわかる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 11:01:30.90ID:ZTZB71SI足バジの真の強さが!!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 18:38:35.59ID:6QkQrB1Z足バジヤバイよなw
でも強すぎてコンボ稼ぎ辛くなるという罠
やっぱりスカボロ超安定
コンボ考えないならサクサク進めて良いだろうけどねw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 19:13:41.26ID:ZTZB71SIあとダッジオフセット使えるようになると急にオニキスが輝き出す
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 19:37:21.41ID:6QkQrB1Zスカボロ、オニキス、バジリオンはホントに便利w
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 22:26:24.91ID:G6rWJJjLあれから何度となくトライしてるけど、Verse4のコンボはストーン
ノーダメでビラブドのスライディングもやってるのに・・・org
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 22:31:45.59ID:az8/8Iemよし連コン買おう!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 22:35:17.40ID:4bRJ1V+u0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 23:26:05.65ID:G6rWJJjL時の腕輪も絶頂も使ってコンボが90そこそこw
わき道は使わないほうがいんだよね?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 23:59:35.13ID:dPsXwQC1攻略本見るとノーマルで30、その他で110のコンボプラチナ規定値以下はゴールドってあるんだが
ストーンってのは解せないな
Verse3とVerse4もクライマックス以外は規定値同じってなってるので、4だけってんならそれも不思議
何かおかしいんじゃね?
バイクの銃撃は1ポイントだから絶望やWT中でも1ポイントにしかならないが
ビラブドスライディングには適用されるし倍率上昇効果もあるはず
ジョイやラッパアフィニティを見つけたらWT取って、WT中に射撃と
ビラブドの斧にWTを取ってWT中にスライディング、を適当にやるだけで100ポイント程度は稼げるはず
自分のリザルト見たらベヨで140ポイント、ジャンヌで280ポイントとかは取ってた
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 00:02:10.58ID:MQEmHr5M○バイク
かな?
道中のクルマ天使(名前忘れた)、アフィ、ジョイを倒しつつ、ビラの足にスライディング(加速しながらが安定する)
これをやっとけば必ず規定ポイントいく
てゆーかこれ以外にポイント入るとこない
前方に敵が見えたら軽く連打すれば大丈夫
脇道は、ハートを取得済みなら入らない方がいい
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 04:51:30.76ID:eAMMsmMJ0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 04:54:19.35ID:OCC0+9klというかほんとに主人公が変わったようにみえる
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 06:33:08.15ID:/KwVqcObクライマックスでやってるけど、Verse3は普通にプラチナ取れる
Verse4だけ「ストーン+プラチナ+プラチナ=ゴールド」ってなる
ダメージ食らったらタイトルメニューに戻ってコンティニューしてるけど
これに問題あるんかな?それでもVerse3はコンティニューしてもプラチナ取れるんだけど
とにかくもうちょい頑張ってみる
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 06:34:36.00ID:/KwVqcObwikiにのってるよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 10:20:06.14ID:IGugfyMAch3の天使武器アルフで弓連打
クリアしてしまわずに延々やり続ける
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 11:16:45.90ID:eAMMsmMJ0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 11:39:17.12ID:xgJILVjEどの敵にもコンスタントに戦えてダッジオフセットの練習にもなるという意味で
手にオニキス、足にスカボロあたりでいいんじゃないか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 11:51:06.17ID:1XQPLCeoダッジの練習とかはまた次の段階じゃね?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 13:12:36.72ID:4X7d8Huh0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 14:55:06.34ID:3JhOG3VCクライマックスのVerse3はコンボ30ポイント以上でプラチナだが、Verse4では110以上
Verse3は橋とビラブドが2回出て来るけど、Verse4では1回だけなのでそこで稼いでないといけない
それが最大のポイントではあるのか
後はビラブドが遠くに見えた時点で一気に減速すると、近づくまでずっーと撃ってられるので
1匹目にスライディングに入る前に、銃撃だけで40ポイントとかは稼げる
ただし低速のままだとスライディング後に踏まれたりするので、適当に加減速でかわす必要はある
PP動画上げてる人のを見ると、時の腕輪でスライディング15ポイントにして80ポイント近く稼いだり
WTなしでも丁寧に当てて100ポイント程稼いでる人はいるな
2人とも道中で他に30ポイントちょっと稼いで、Verse4は113とか157ポイントでPP
自分がやった時は最初の銃撃で50以上稼いでて、後は適当にやったような気がする
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 20:09:29.34ID:4X7d8Huhかなーり参考になった
ありがとん
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 23:48:37.68ID:bKX/L2ldノーマルは何とかクリア出来たがハードは無理だ。ジョイ許さん
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 23:53:40.21ID:h3hq+8O8自分は絶望つけて、エイまでにTA規定数まで出しといて、あとは安全第一で戦う
それでも怒ったジョイでたまに3乙することもある
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 00:22:26.65ID:vIadFJOD下手くその自分としてはジョイまでいくのも大変であと少しで倒せそうだったのに
あろうことか分裂しやがったんだ。汚いぜあいつは
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 18:53:45.61ID:no7SsPOPいろいろアドバイスくれたみんなありがとう!(特に>>558)
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/29(日) 06:13:07.90ID:lzv4bG9sジュベレウス戦の炎、氷、雷ステージで何かしらダメージもらう
なんかコツありますか?
あと、↑ここ行けてもたぶん、スタッフロールのジャンヌ戦で落としそうな気がする
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 00:13:21.37ID:5mKi04Ic俺はPPとってないんだが
炎、氷はオデット装備してればなんとかなると思う
雷はわからん、ニコニコでわかりやすい解説見た気がするが詳細覚えてない
スタッフロールの戦闘もタイトルに戻る→コンティニューでやり直せる
ビラブドまで行っててもジャンヌからやり直しだが
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 00:29:44.62ID:qmnXEue4がぜんやる気が出てきた、ありがとう!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 01:34:16.79ID:8drHcYYVやってないのがあったみたいだ…orz
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 03:51:36.28ID:qmnXEue40569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 12:58:22.81ID:7/8BDMl70570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 15:06:09.74ID:8drHcYYVありがとう
エンジェルスレイヤーやって来ます
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 15:47:09.06ID:ayP3ULWHアクションもほとんど買ったし。
装備アイテム高すぎだろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 16:39:29.02ID:S7+u9Kca0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 17:31:12.40ID:LrEuf/Hb武器とか揃ったらwiki見てボス戦
上達したらアホみたいに稼げる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 19:27:25.52ID:821ugotY個人的にはダッチオフセットよか
接近戦での回避とコンボ成立の練習のほうが重要だと思う。
下手にダッチオフセットを意識して回避ミスやコンボミスをするよか、
コンボ中にやばいと思ったら素直に回避してコンボやり直しのほうが回避のタイミング精度があがりWT出しやすくなりより実戦向けかなと思う。
なんて言ったらいいのかわからないけど
ダッチオフセットで黄金爪を中遠距離で完封するよか
数珠で黄金爪を爆殺する技術のほうが重要なことだと思った。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 19:47:59.66ID:tOF1lRbK本当に当たり前のようにコンボ繋げられるようになるから回避に影響もしなくなる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 20:29:26.98ID:ooVQV3/B>>533
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 20:56:51.86ID:cG1DFLamまさにこんな感じだわ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 20:57:11.18ID:2qiM/Ugdダッヂオフ覚えたらまた別ゲーになる
長く遊べるゲームだよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 21:04:59.81ID:821ugotY修羅刃でガンガン踏み込んで黄金爪*3と斬り合うほうが性にあったってことで。
数珠の用途がわからず延々と弾きに悩まされながら切り刻んだのは悪い思い出だw
ジャンヌ使えるようになったんでダッチ使い始めたけど
>>578の言うとおりとたんに別ゲー化した。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 21:50:21.41ID:tOF1lRbK異常な弾き率で近距離戦を許さない(ヌンチャクとオデットならいけるが)
そのくせ離れて戦っててもウィケッド高確率で避ける
なのでダッヂオフセットでコンボ繋げる意味も薄れる
なんか適当に削ってTAで決めてね、って作りな気がする
浮かせば弾かれないし、中佐の爆風とかできちんとダメージ与えられるという戦法も一応あるけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 22:01:58.36ID:821ugotYオデットって弾きに耐性あるの?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 22:11:39.86ID:tOF1lRbKヌンチャクはPPPPPの連打以外いける
修羅刃は逆にPPPPPの突き連打が弾かれなかった記憶がある
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 22:18:10.30ID:2qiM/UgdダッヂオフのPKPならそこそこ戦える
簡単なのはドゥルガーの置き爆弾
空中でPPK(溜)ってやってればわりと無傷でいける
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/01(水) 23:03:57.55ID:tUv8b6bIアーダーさんの盾なら無効化できたと思うんだが双子系はどうだっけか。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/02(木) 01:36:26.59ID:gLkoHUW0俺はやってみようとするけどよくわからないんだ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/02(木) 01:39:21.49ID:prMJGbYC0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/02(木) 21:38:46.52ID:O/uIHGOG0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 00:03:09.28ID:dC5GFLor弾く敵にオデット中心で攻めたらこれは楽しいなw
正直使いにくいだけで、
ラストステージの地形対策専用だと思ってた・・・
もうやりつくしたと思っていたベヨネッタだが
新しい要素が出てきたみたいで楽しい!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 00:31:31.30ID:dC5GFLor0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 20:41:51.15ID:7qDl44IR0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 20:57:05.48ID:vn+F3klE買おうかどうか迷ってます。アクションはあまり得意じゃないけど。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 21:44:09.93ID:MBGbomLsAセットの手にドゥルガー、Bセットの足にドゥルガーでもオラオラできたり
PPKKKでドゥルガーの炎ウィケッドからオデットの氷ウィケッドとか
Aセットの手にスカボロ、Bセットの手に中佐でPPPPPして武器チェン連打でミサイル乱射なんてのも
修羅刃とピローで溜め移行もできたような覚えがある
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 21:46:01.69ID:HdXrXJz0一週間ちょい前から始めた初心者(>>574)の正直な感想。叩かれるかも知れないけど。
・質問の答えだけをするならトロフィー100%はわりと簡単。何度もコンティニューしたりアイテム使いまくったりすりゃあね。
・ただコンティニューやアイテム使用はものすごい評価(プレイスコア)を汚される。まあ評価を気にしなきゃいいんだが最初はかなりムカツイた。
・さらに初見では即死オンパレード。(*)初見難易度ノーマルは個人的にクソゲー認定。イージーですら即死オンパレード。ベリーイージーまですると死ぬのが難しいくらいヌルゲーになるけどw
・美しいスタイリッシュプレイが望めるのは(オートマチックを使わない限り)相当先。立ち上がりは実に泥臭く爽快感の無いプレイをせざるを得ない。ストレスがマッハ。
・しかしながらプレイヤーの技量がある一定量を超え始めると(たいしたハードルじゃない)、実に多彩で奥の深い良ゲーに(ただの周回プレイだというのに!)なる。
・この辺から上手になる→面白くなる→もっと上手になる→もっと面白くなる(ただの周回プレイだというのに!)という好循環に。
・つまりスルメゲー(?)やり込み要素ありまくりなんで長期間付き合える傑作、長期間付き合えなきゃクソゲー認定されても否定はしない。
・それは抜きにしてPS3版はロード長いし多くねぇか?
*難易度が高いから、では無い。困ったことに。
0594591
2012/02/04(土) 21:54:02.56ID:A8qydvh7ありがとう。友人宅で見てたら面白そうでやりたくなったんだ。
俺でも美しいプレイできるようになるか不安だが買ってみるよ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 22:14:11.99ID:dC5GFLorなぜかウィッチツイストだけウィケットでるよね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 23:32:59.11ID:7qDl44IR0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 23:33:58.16ID:/g/mcxsy面白いんだけど
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 23:41:18.03ID:HdXrXJz00599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/05(日) 00:19:07.47ID:sh/uI12q0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/05(日) 00:52:31.98ID:f4+/kxy8ロダンやエンスレの複数ジャンヌ、ローズマリーベヨあたりになってくると逆に使える
金蟹×3やジョイ×3くらいになると慣れてる武器で倒す方が早いって人も増えると思う
一回転Pはヒット中は魔力回復し続けてて、下手すると4目盛とか回復できるので
ジャンヌとかにちょっとずつカスらせてくだけでも蝶の維持に役立つ
またアルフステージみたいな狭いとこだと光弾の跳弾もバカにならず
ヌンチャクの打撃や光弾ヒット時のちょっとのヒット硬直、一回転Pに対する回避行動誘発とかで
相手のキツいラッシュを緩和して、余裕を確保して攻めることができるようになる
一回投げながら戦ってみるとかなり雰囲気変わるよ
特にロダンは一回転Pをほとんど回避できず、ヒット硬直で固まり続けるのでかなり楽になる
ヌンチャクの打撃でも怯むので殴り続けるのも結構安全
ベヨもあれで結構食らってくれる
3人ジャンヌでは1人を足止めして頭数を減らせるのが助かる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/05(日) 17:28:27.46ID:x9rQajaQ0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 14:04:59.27ID:mit406Ozダッジオフセットのために「長押し」をあらためて意識しないとならんかった。
強攻撃のタメは意識して長押しするのに、コンボを繋ぐための長押し・・・
これは相当な発想なんだぜ。入力の速さには自信があるが今でも苦労する。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 22:34:01.04ID:WyvV/AXq・数量限定版は表現が海外と同じ部位欠損あり(CERO:D表現も収録)
・通常版はCERO:Dのお察し版
・数量限定版は日本語音声と英語音声、日本語字幕のありなしが選べる
・数量限定版のみの衣装大量収録
・数量限定版は通常版と同じ価格
これ、誰が通常版買うの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/19(日) 05:55:54.12ID:KQkVKiu80606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 18:14:47.55ID:E0mrb4Zl0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 19:42:50.58ID:IXiLztGq手抜きしたんだろ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 21:27:33.72ID:tFHtpNR1格闘ゲームでいうコンパチみたいなもんで。
骨組みの流用することで何がどれくらい節約できるのか分からんけど、昔からよくあることだと思う
スライムとスライムベスみたいな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 19:24:09.01ID:Y2K5cWer0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 16:46:13.15ID:5FLKakI8素直にイージーにします
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 21:59:29.96ID:KJ31ZAY1俺下手すぎワロタ
未だコンボ評価どうやったら高くなるのか良くわからんわ…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:56:42.15ID:hy9TcWpSポイント高い天使武器使う。敵が瀕死になったらトーチャーアタックで止めを刺すと尚良い
あとは挑発したり銃撃つなりしてコンボを途切れさせなければたいてい余裕でプラチナ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 23:10:31.95ID:Ta9SGPe1クリアしたあとチャプターやり直しても出てこなかった
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 23:13:42.04ID:yez0em3Sノーマルどころかイージーでだって出るよ。
割れたレコードを取りこぼしてるだけ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 23:20:38.16ID:Ta9SGPe1チャプター9の3か所意外にどっかある?
wiki見て取りに行ったけど出なかった
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 23:39:47.86ID:yez0em3Sその3枚でOKなはず。
あと考えられるのは取った直後のセーブのタイミングとか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 00:29:54.76ID:ZfEnNDxx難易度変えて試してダメだったら
セーブデータ消去してやり直す事にするよ、有難う
一回くらい百烈中佐試してみたかった…(´;ω;`)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 00:45:57.33ID:8dw7EQH/0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:57:37.82ID:WYH3Wi1k節制の土台ごと壊すパンチが避けれずプラチナが取れませんorz
あれはどうやって避ければ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 23:57:59.68ID:8i83G9R90621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 00:42:35.39ID:B5WJxdSW0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 00:50:34.57ID:PzaZLZS5答えは「回避不能」
でも足場パンチの発生自体を防ぐことは可能
方法は一定上のダメージを叩き込むこと
指or目からの光弾や竜巻とかを上手く回避しつつひたすら打つべし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 01:42:39.31ID:5kZivktQボタン放して一瞬空けるディレイ入力
このゲームでの長押しは武器固有の長押し攻撃がコンボの間に挟まる仕様
だから武器によっては次の入力をずーっとキープできたりする
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 02:05:09.68ID:Lu09ib/80625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 08:31:36.04ID:+qxONoo0発売日に購入した後、売却。ベスト版を再購入。PS3を一度修理に出したので最初からのプレイ。トロフィー分の魔女の血涙だけ引き継がれた状態
どれだけスティックをぐるぐる回しても駄目。難易度はノーマル。誰か理由が分かる方いましたら方法を教えてください
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 11:43:22.50ID:g3LU54EF攻略動画でも見て同じようにしてみたらどうだろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 12:15:02.21ID:ZVHaWkcD0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 12:27:29.71ID:Lu09ib/80629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 17:34:25.42ID:sAu5aiXa0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 20:19:29.36ID:brUcUuS9最初からやり直せよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 22:06:26.62ID:Q3WpPJl60632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 22:27:59.14ID:cJoRp9MFDMCは全シリーズやってる俺がお勧めします
ただしDMCと同系のゲームと思ってはダメ
DMC4やりこんでるなら、最初はヌルゲーと思うかもしれないけど
隠しキャラまで出して全クリ出来るようになる頃にはドハマリしてると思う
DMC1やってれば懐かしい魔獣にも会えるよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 23:51:20.58ID:/vuJ2N8r今1週目↑で終わって2週目ノーマルでやろうかなと思うんだけど、
マリオネットはずしたほうがいいよね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/12(月) 00:47:34.71ID:zOn7MUul0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/12(月) 01:07:07.21ID:kA2G8BBL2〜3発ダメージ食らうと死亡の件はまぁアイテム使えばいけるかなと思ったら一匹でも厄介な糞金爪野郎がチート並みの強さになって何匹も出てきやがるw
ボス以前にこいつら倒すのにアイテム全部使い切ったから頭にきてディスク叩き割ったったww
あ〜スッキリした
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/12(月) 01:08:51.18ID:SHPm+efa0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/12(月) 01:21:56.17ID:GYIFLCrpニンジャガの方がはるかに難しい。
俺はやったことないけどねw
ベリーイージーからノーマルにしたらいきなり難しくなったw
敵の体力多いなこれw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/12(月) 01:44:01.46ID:59An7m6nあと一つなんだが
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/12(月) 08:36:46.17ID:42Mbmytl>オートマチックってPしか押してなくても勝手にKとかでコンボしてくれるってこと?
YES
ついでに言えば、回避もしてくれる
>今1週目↑で終わって2週目ノーマルでやろうかなと思うんだけど、 マリオネットはずしたほうがいいよね。
YES
もしノーマルでキツいと感じたら、(ベリー)イージーでマリオを外すというのもオヌヌメ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 01:11:32.79ID:nijYJxcc難易度高いと思った。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 02:35:48.32ID:iUiL8qCY0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 05:19:42.61ID:54CCnfj1どんな手を使ってでもいったん最高難易度までクリアした方がいいよ
あとアルフヘイムは難易度変わっても全部やった方がいい
必要なテクが身につくように設計されてるから
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 08:35:38.90ID:nijYJxcc0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 09:34:57.68ID:8GhhZFFUノーマル初クリアしたときはボロボロだったけど
2週目から攻略みたり、敵毎に装備いじったりしたら温く感じるようになってきたわ
ただバイクとスペハリだけは全力でno thank you
それよりもクルセドラ(アルフ除く)とオデットの使い道がわからん
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 11:46:55.46ID:7tuTx+vX天使ぐるぐるブン回したり、お尻ビシバシしたいときに使う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 13:21:32.46ID:lHztmA+uどういうわけか知らんが一周振り回すだけで死ぬ、他の武器だとけっこうしぶといのに
魅せ武器としては一番面白い、アーダーさんにもおしりペンペンできたり
WT中ならほとんどの天使を振り回せる、ジャンヌさえふりまわせる
ビラブドはさすがに無理だが引き寄せは可能
オデットはわからんなぁ、地形対策以外で実践的な使い方が見えない
凍らせてもメリット無いしな
クルセドラで振り回せない状態の敵を凍らせてもやっぱり振り回せないのは不具合なんだろうか
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 15:03:41.23ID:hh6NNQgf新しい発見があって楽しいかもしれんぞ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 15:48:05.00ID:hh6NNQgf位置取り重要なゲームでこれはいかん
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 16:18:47.71ID:iPb6blhy凍らせて引き寄せて爆弾でフィニッシュってコンボ観た。
多分あれが正しい使い方。俺は「ラーッ」でいいですけど。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:16:19.42ID:1wYpB9V5いい成績の為につかったほうがいいよね・・・
みんなは使わないでプラチナとか余裕なの?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:50:49.99ID:76mahj6Rピュアプラチナ目指すのはしんどい
なくてもいけるかもしれんが、タイトルに戻る回数が跳ね上がること間違いない
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:54:39.47ID:xlYdTV06エンジェルスレイヤーでは使う、失敗したら30分〜2時間前からやり直しだから
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:56:14.54ID:UlgTodHy確かにダメージを肩代わりはするけど、有効に使うのにはそれなりの腕が必要だぞ
1回で1〜3発分くらいしか軽減しないし、張ってる間魔力を消費し続けるから
被弾をそのレベルまで抑えて、戦いながら常時魔力回復できるようでないと
セレーネ装備でWT中にひたすらゴリ押しする戦い方の方がずっと早い
蝶を常時張り続けながら戦える腕があるなら、蝶ナシでもVerseプラチナやゴールドは余裕
そういう奴が事故を減らして、ノーダメでピュアプラチナを取るのに使うのが多い
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 06:39:46.19ID:VkMwmCZP蝶を張ってるのに思わずTAしてしまい、「魔力大丈夫か!?」と焦る
自分だけかもしれんが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 09:16:54.00ID:UGvPb5RU同じ章やり直すと勝手に難易度あげられてしまうん?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 09:57:45.61ID:0y0CjS0kそのへん最初は違和感あったが、ダッヂオフ覚えれば良く出来たゲームシステムだと実感できる
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 11:11:41.76ID:xf2WCFR5ベヨネッタって基本舐めプな感じだよね。態々攻撃引き寄せて回避とか。
うわああああ! と連打しているとパンティとか言われて横からしばかれる。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 11:32:02.59ID:LGqpenZZ0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 13:29:16.10ID:26pSRzsiそんなことはないよw
苦手な部分がスパイラル起こして「ハメられてる」状態なんだと思う。
時間を置くと何で詰まってたのか?ってくらいサクサクいけたりする。
ジャンルは違うが初期GTのプラクティスに似てる。
一定のタイム出したり、操作覚えないと先に進めない仕様。
アウトインアウトが基本のコーナリングで、あえてインから入ってドリフトで
抜けた方が早かったとか、昨日はできなかったのに今日やったらあっさりクリアとか。
こんな親切なゲーム今後俺が作るまで出ないよ。箱アクションなら正にPPレベル。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 14:25:53.80ID:+O17ImOF0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 14:44:20.38ID:+O17ImOFウィケッド当てたらコンボ減衰リセットみたいな事wikiにあったんだが、
たとえばpppkの途中、何らかの原因でpppで止まってしまった。
この状態で鉄山功を当てたとする。すると次のpppkのpppの部分は減衰されないって事?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 14:48:21.71ID:+O17ImOFpppkkkに訂正。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 15:39:57.96ID:rPbIFMpr〉同じ章やり直すと勝手に難易度あげられてしまうん?
ないない。
繰り返しプレイは、難易度はおろか総合評価にも影響ないよ。
>>661
確かウィケッドさえ出せば減衰リセットだと思ってたんだけど。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 18:54:13.31ID:+O17ImOFありがと
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:27:02.17ID:Xce7sNjwウィケッドはもちろん、中佐の砲弾や空中で回転キックもいけたはず
天使武器は使い続けてても減衰しないからリセットかかってるんかな
TA自体は減衰しないけど、リセットはなかったような
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 00:17:32.68ID:NE2Jzansイージーにして再開してみるわ
ノーマルでDMC4のSOSぐらいあるからな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 06:56:09.43ID:r+RQTqrJ一つのボタンでオートだから操作覚えることが出来ず
ノーマルがとてつもなく難しく感じるようになってしまう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 07:05:51.82ID:zSskh+Ag0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 07:17:38.34ID:NE2JzansDMCではエリアルコンボがデフォだったんだがベヨネのオススメコンボはなんぞ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 07:19:23.95ID:vLNRNTWdただし、太アフィ(ホルン吹いてるヤツ)は妙に体力ある
あと、燃えアダはちょっと時間かかるね
>>666
個人的にはDMC4の方がはるかにムズいよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 07:41:49.24ID:NE2Jzansマジ?ベヨネはごり押しが出来ないからすごく難しく感じる
WTもなかなか出来んし
まあ練習不足だな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 10:44:20.19ID:NE2Jzans挑発のセクシーダンスたまらん
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 10:44:41.73ID:3uy/M8dc0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 20:09:40.52ID:X7pY7IMK3ヶ月かけてようやくベヨ・ジャンヌ・リトルデビル全てPP取れた
エンスレのPPは無理だけど・・・
俺でも何とかなるので難易度はそんなに高くないかと
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 20:53:08.00ID:LYLkfiNIさすがに全キャラはやる気せんわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 16:38:49.01ID:UrZff6aTもどる度に「へたくそ」って言われてる気がして、
画面突き抜けて殴りにいきたい。
0677HELL NEAT ◆qygTuC6WBg
2012/03/24(土) 17:06:41.56ID:LJafiq5u半殺しにされるのがオチ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:43:35.99ID:D052qKW2高さのある箱庭ゲーとか相性よさげ
coopでディフェンス系とかもね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 13:58:39.22ID:BoRvs14Uこれは買うしかないだろ www
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 14:43:42.00ID:D052qKW2対戦相手にもこだわるし、オンは論外
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 17:08:21.79ID:8UCQPnmm昔、友達の家に集まってやってたような楽しさが全く無いんだもんな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 18:38:12.90ID:fQTbD9tLその転載元の公式動画なら本スレで既出だが
MAX ANARCHYっていわゆる格ゲーのカテゴリーなのか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 19:10:20.67ID:sDkiUPw4スマブラを3Dにした感じじゃないかな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 21:32:14.12ID:XX/kJfEh0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:53:16.61ID:xcB3xn3c使ってるコントローラーが足場を動かすポールダンス限定で反応しないという意味不明な理由だった。通常版ではそんな事は起こらなかった
そこだけ純正のコントローラーに切り替えてプレイすればちゃんと動いた。もしコントローラーを新しくする事があれば気をつけた方がいいかも
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:08:19.16ID:wQCE0EGD0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:31:23.22ID:xcB3xn3cそれに、その足場動かすぐるぐる以外なら天使武器のポールダンスもトーチャーアタックのぐるぐるも問題無い
あくまでチャプター9、10の足場動かすタイプだけ。チャプター15の瞬間移動する板を乗り移ってくやつを起動するやつも動かせる
それと今更だけど質問に答えてくれた人ありがとうございました
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 09:56:20.87ID:OIUBCYJfそこはスムーズに床が回らないことがあるね
うちは箱のダウンロード版だけど、激しくスティックを回すとスムーズに動かない
ゆっくりじっくり回すとスムーズに動いてくれる
スティックの反応がやたら敏感な壊れかけのホリEX2ターボでもきちんと動いてくれる
しかし状況説明が少ないのでよくわからん
床がピクリとも動かないのか、少しは動くのか、何のコントローラーを使ってるのか
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 13:45:56.61ID:BQxZEQhdGOWでもあった
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 22:57:51.32ID:5Xi6Gjbuたぶんスティック稼動範囲の外の方が反応してくれなかったんだと思う
ちなみに、ホリのやつ2,3個持ってるけど、そのどれでも発生したかな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 01:47:53.97ID:IeYzP3R4若干は動くけども道繋がる程は動かない。良く見るとほんのちょっと動いてる程度
回す方向も片方だけにしてるにも関わらず逆にも動く。ただしそれも微量で終わる。せっかくだからゆっくり回すのもも試したけど駄目
そうなるコントローラーはホリパッド3ターボが2つとファイティングコマンダー3PRO。どっちもホリ製だった
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 10:33:13.92ID:c/e2pyE0やったことないんなら答えんなよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 20:51:32.87ID:Ryam4fDJ0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 21:19:47.80ID:1Kkc9+3dクライマックスはなぜかマリネット不可だと思い込んでた。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 22:32:21.93ID:Ryam4fDJ0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 22:46:20.33ID:UPaiSa0N初プレイでノーマルとか無理ゲーに近いから先ずはイージーで一通りクリアしたほうが良いよね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 01:54:31.96ID:1ajNtlTH特に、初心者が使う修羅刃は産廃レベル
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 01:57:38.98ID:OquNtjWq0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 02:16:42.30ID:jzA9a9inまあ不慣れな人には弱く感じるかもね
しかし実は初期装備ではあるが一番弱いわけじゃないんだぜ?
攻撃の出の早さ、長押・ダッヂオフセット時の乱射、コンボPの稼ぎ易さ、などなど
ある程度ゲームに慣れた人にとっては一番使いやすい武器だったりするんだが
いきなりは無理だとしても少しずつ慣れていけば大丈夫
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 19:19:31.92ID:jmMo77dt剣は基本攻撃力が高くて斬ってるだけで、敵のHPがどんどん減っていくんだから、
スカボロの強さが理解できないうちは、かなりの強さを発揮するだろう
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 01:04:59.17ID:mK2fuYuBホリパッド3ターボだがアナログの感度変えたら純正と同じように回せるはず
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:07:53.98ID:UtnDsM0hありがとう。おかげでいちいちコントローラーを変える必要が無くなった
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 15:01:09.00ID:BFFZ8xZpベリーイージクリアー後
ノーマル、チャプター1 クリアーのショップで、
アクセサリーに永遠のマリオネット が販売されないく
何か見落としがあるのではと思い、もしわかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 15:11:12.49ID:rJ3plP3Nwikiには「Very EasyまたはEasyで全チャプタークリア」てあるけど
両方クリアしたら出たような記憶がある。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 15:16:59.96ID:BFFZ8xZpありがとうございます。
もう少し調べてみます。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 22:48:31.66ID:P+794d3a難易度はノーマル、武器は刀で、他の在庫はショットガン・鉤爪
そもそもウィッチタイム発動しないのに近接したら確定でボコられるとか意味がわかりません
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 23:39:42.57ID:QhP7eenQ浮かされてからのコンボから抜けられないって意味なら確かにそうだが
アクセやテクニックのバッドウィズイン用意しておかないと駄目
慣れない内は足に炎の爪でPPKの爆弾置きまくるのがベターかと
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:09:09.91ID:2M782aoUひたすらP長押しで攻めるってのは悪くは無いはず。
ある程度攻撃回避ができているのなら
悪因悪果の数珠(回避時WTをダメージに変換する)のアクセサリを装備して
ひたすら回避しまくるでもいいのよ。
それか黄大飴を一個舐め舐めすれば大体は勝てる。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 04:21:09.11ID:Vr1MkRTq相手の動きをよく見て音を聞くんだ
攻撃パターンは限られてる
焦らず回避に努めろ
って言っても1周目ならアイテムに頼ってもいいと思う
そのうち自然なダッヂオフセットもできるようになるし、相手の強さも理不尽に思わなくなるからがんばれ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 05:00:47.24ID:7tGYVCnyオニキスおすすめだね。近接しないで怯ませてウィケッド当てる。
刀使いたいなら距離取ってPKP。でも金爪は積極的だから間合い詰めてくるもんで
距離の取り直しが面倒かも。あとはムチもおすすめする。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 15:17:10.27ID:6Pziy+sx一周目の初心者用
脚にドゥルガー炎をつけて、二段ジャンプ、空中PPK(ため爆弾)
or
ビーストで距離とりつつ、修羅刃のPKP
ダッヂオフや、ダッヂオフビーストが使えるようになればもう少しスマートに戦える
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 21:51:21.78ID:LKOtabYLなんかもうね、殴ってたはずなのに弾かれて反撃とか、
アッパーからエリアルで大ダメージによるスロー表示?になるのに逃げられないとか
自分が雑魚敵になったような気分でしたわ…
序盤からやり直してアクセ買いつつオニキスとダッヂの練習中
確かに修羅刃は強いけど頼ってしまう
でも金爪とわんこ以外は楽に戦えるから、やっぱり武器性能に頼っていたんだろうなあ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 04:35:35.29ID:PAik8E3Bジャンヌ2人にボコボコにされたよ
みんなどんな武器使ってんだろ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 07:36:08.80ID:ftIN7IECマハーカーラは一番最初に買ったほうがいい
敵の空コンからも抜けられる
このゲームはいかにウィケッドを当てるかがキモだから
敵に弾かれないためには、コンボの最初のPP〜は距離とって空振りさせるか、
ダッヂオフでキャンセルさせるのがいいよ
P(DOC)、K(DOC)、P(ウィケッド) DOC(ダッヂオフキャンセル)
この連携は今後ずーっと役に立つから早く覚えた方がいい
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 07:37:42.04ID:ftIN7IECピロートークで処理かな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:53:14.20ID:/9Qd3mXO魔力MAXから時の腕輪WT発動し百烈中佐
魔力無くなったら挑発し上の繰り返し
ごめん 俺ヘタレなんだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:24:36.71ID:hcIa1Krt基本はスカボロで楽しんでいて
∞の双子だけは腕中佐でやってる。
ようやく魔女達が言っていたスカボロが一番楽しいって感覚に至ることができて嬉しいわ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 14:00:35.68ID:jAXOF2Npコンボ繋ぐことだけ気をつければモリモリ増えていく、ビラブドは倒さずに何度もやる、30分もやれば100万は確実
WTしたり怒らせたりできれば更に効率UP
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 20:01:44.02ID:PAik8E3Bスカボロ、マハ一筋で来たんだが、他の装備も一通り使ってみるべきだよな
参考になった。ありがとう
>>716
挑発する余裕があるってのはすごいと思うよ
回避で魔力溜めて少したまったら速効鉄山甲に使ってた
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 20:49:47.90ID:/9Qd3mXO敵ジャンヌを画面内に入れないようにすると、ジャンヌはゆーっくり歩いてくるから
その間にかなり魔力回復できるんだ
画像のこの位置だとカメラも移動しないのでやりやすい
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020601.jpg
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 21:56:13.26ID:q3gSc35u脚雷でカマン!してほしかった。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 22:55:32.49ID:ftIN7IECラストのアルフとかでピュア狙う場合、必須テクだよなw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 01:13:21.80ID:6BZupQRD絶望+マハで最初の1匹を街頭でK攻撃
→挑発→マハジャストカウンター→K攻撃
→挑発→マハジャストカウンター→K攻撃でやっても無理なんだがどうすれば取れますか?
難易度はベリーイージーモードで敵は一撃で死にます
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 01:20:50.31ID:6BZupQRDコンボポイント950前後です
もしかしてこれビラブドでもコンボポイント溜まりますか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 01:21:42.66ID:KcwBIcRw単発Kの連打じゃなくPの薙ぎ払い1発に複数巻き込め
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 01:26:46.90ID:6BZupQRDジャストマハカウンターで1.3倍になるんですが
巻き込むのってPの3コンボ目ですよね?
一撃で死ぬから難しいな…
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 01:38:50.23ID:l9IRGrQD難易度EASY以下なら巻き込みが必要。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 02:01:37.39ID:6BZupQRD今お二人方のアドバイス通り実践中です
何度チャレンジしても2体までしか巻き込めないのですが
3体巻き込む必要はありますか?
パンチの何回目で攻撃すればいいのかも分からない…
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 02:15:49.46ID:6BZupQRD大変ありがとうございました!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 17:07:46.80ID:m7bQlCeD0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 20:43:57.29ID:cFt+uBEUウィケッドウィーブってどのボタンで発動できるのでしょうか?
連携が3〜5発つなげると自動ではつどうされるのでしょうか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 20:47:56.22ID:LHxeQ+8uコンボの〆が主で、簡単な所ではPKP
オススメコンボ見ると参考になると思うよ
0733731
2012/04/16(月) 20:55:07.94ID:cFt+uBEUレスありがとうございます。
では、PKPの3発目のPを押したところでウイケッドウィープ発動になるということなんでしょうか?
まだソフトが手元に無くて、wikiを見て予習をしてるんですが。いまいち分かりずらいんです。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 20:58:38.78ID:LHxeQ+8u実際どう動くかは動画で見た方が早いけど、ウィケッドと同時にベヨも何か攻撃モーションしてるはず
箱だとプラチナで出てた気がするし買っちゃいなYO!
0735731
2012/04/16(月) 21:02:26.45ID:cFt+uBEU今ネットで注文してて届くのが待ちきれず操作方法やシステムのお勉強をしてるのですが、
早くプレイできるのが待ち遠しくて楽しみです。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 21:10:36.72ID:OTvCzXPlなら体験版落として触ってればいい
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 21:50:41.94ID:lOBF8ArOお前は俺か
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 00:22:57.02ID:DxlJU/p2たとえばPKPの三段目とかPPKKKの4段目と5段目とか
最初はどのコンボ使えばいいか分からないだろうけど、
PKP、PPKKK、PPPKKKくらいを覚えてれば十分に戦える
ほかの技はロマン技っぽいのが多い
0740731
2012/04/17(火) 18:29:58.10ID:+sg3gvGo0741731
2012/04/17(火) 22:18:48.48ID:+sg3gvGoこれをやりたいのですが
http://www.youtube.com/watch?v=8pWfyIeI9M4
この上に打ち上げるのが分かりません。
よろしくお願いします。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 22:37:46.22ID:+sg3gvGo0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 23:07:44.65ID:40UGzt80落ち着け
>>426-428
まずはオニキスかスカボロで長押し銃撃からの回避WTを的確に取れるようになれよ
空コンはそれでノーマルクリアした後だ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 23:16:56.79ID:sotFvz0nP・Pっぽい動きだったが単発だから何ぞこれ?とか思った
奥深いな…DMCやってると解る事なのか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 23:45:43.21ID:6F4aAIg5コンボポイントとか長押しの弾数が違った気がしないでもないけど
あと単発浮かしは敵によって効いたり効かなかったりまちまち
いつでもいけたり、ピヨり中・WT中でのみいけたり。ウィケッドの打ち上げ当たればまず浮く
0746731
2012/04/18(水) 00:55:18.44ID:iFGw5VFLエリアルの打ち上げのやり方教えてくれてありがとうございます。
今日は序盤はP連打ばっかりでチャプター3まで行きました。
WTがかなり成功するようになりました。
PP・KとPPKKKのコンボを混ぜる余裕が少し出てきました。
ではまた。
0747731
2012/04/18(水) 00:56:12.14ID:iFGw5VFL困ったらまた来ます。
ありがとうございました。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 01:11:41.05ID:suBOST6s0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 07:00:04.11ID:sUGSaK9m全ストーンでも気にしないようにな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 11:32:03.24ID:j1skiGKxいやチョクチョク来てよ。
wikiなんかよりここの人達詳しいから、やりとり観てるだけで楽しい。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 13:48:29.27ID:ambC6dT8中距離銃撃版のセルギーって感じだな
Climaxでオニキス×4とかを装備した時に、ダッヂオフセット撒き散らしがなくて
コンボが途切れるような時の繋ぎに使うのがまず基本
無理にスカボロや足バジを装備する必要がなくなる
近距離ではセルギーの方がいろいろ有用なのは変わらないが
修羅刃、ドゥルガー、オデット装備時でも、空振りや回避時にコンボが繋がるのは楽だと思う
またヒット時にそこそこひるませが発生し、ダメージもあるので
中佐×4で金爪とかに長押しPPPKKK入れる時に使うと楽しい
スカボロ×4で使えば元々の牽制力に加えて、純粋に火力とコンボ、足止め力を強化できる
スカボロ弾きモーションの上からダメージ与えて繋げられるのも便利
足バジ、カラス羽、セルギーとかのの隙間を埋める感じだな
持続アクセだし、今んとこまだ使い道が地味なので上級者向けだと思うが
魔力回復しやすいベヨで、スカボロ以外がメインで繋ぎに困ってる人は使ってみて欲しい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 18:52:45.48ID:kZSbmz+A修羅刃とかの近距離オンリー武器でコンボ繋がるってのはかなりいい話だな
今までコンボ切れそうなときはアンブランスピアで突っ込んでたわ
0753731
2012/04/18(水) 18:59:44.97ID:iFGw5VFL分かりました。チョクチョク来ようと思います。
そうですよねエリアルの打ち上げのコマンドとかwikiに載ってない事知ってますもんね。
よーし今から始めますわ、ベヨさんを。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 20:53:55.68ID:nr/tNOJw画面外から蜂の巣にされるんだが
どうしたら・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 20:54:35.91ID:sUGSaK9mGJ!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 12:32:34.56ID:etLG0neJ分からないことがあれば、質問させてもらいに来ますので
どうぞ、ヨロシクお願いしますm(__)m
0757731
2012/04/19(木) 20:55:32.11ID:CbjTkZDPチャプター5の、踏みつけると微かに動くの部分が分かりません。
どうしたら先に進めるのでしょうか?
0758731
2012/04/19(木) 20:58:15.08ID:CbjTkZDP0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 21:00:22.57ID:iy7yx3mz0760731
2012/04/19(木) 21:01:42.30ID:CbjTkZDPttp://bayonetta.riroa.com/chart04.html
すいませんでした。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 21:04:49.73ID:G8OUQTxf0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 22:59:55.87ID:G7XDLgiLそれがサクサク進むからとても有りがたいんだけど。
後詰まるとすれば、セレッサ護衛の時の電灯ぐらいなもんか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 23:07:24.74ID:gRVb6+UE0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 02:18:32.41ID:wlN5YAJRなんで、一番アクションが伝わりづらい所から始めるのかと…
どうやらその後の女医戦を見せたかったみたいだけどね
0765731
2012/04/22(日) 14:28:19.61ID:LgflEvI7チャプター5クリアするのに5時間ぐらいかかってるんですけど…
アイテムや装備やスキルは初期装備のままなんですが、
回避WTのタイミングが遅くて回避押すと同時に攻撃喰らってる感じで難しいっす…
これでHARDモードとかそれ以上の難易度で遊べてる人って敵の攻撃見てから反応して回避してるんでしょうか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 14:42:41.51ID:LdryAaacとりあえずショップに出たら速攻買うべし
自分も反応遅れがちで、気付いてから回避の時はよく発動する
0767731
2012/04/22(日) 14:53:35.82ID:LgflEvI7へー、そんなのあるんですね。
ウィッチタイムを狙った回避が遅れてしまったときのフォローにもなるという。
店に出てたら買おうと思います。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 14:57:34.60ID:/0zIEPAF>敵の攻撃見てから反応して回避してるんでしょうか?
そうだといえばそうだし、違うといえば違う
攻撃モーション開始
↓
攻撃力発生(=攻撃ヒット)
これの時間は攻撃ごとに一定(厳密には挑発状態だったり難易度によって変わってる模様)
アフィで例を挙げると
・鉄球グルグル:超遅
・杖振りかぶり:遅
・薙ぎ払い:やや速
つまり、何の攻撃が来るのか分かれば、回避するタイミングも自ずと分かる
冒頭の質問に答えると、当たる瞬間を見て避けるのではなく攻撃開始を見て避ける
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:00:00.74ID:jCo8LWou敵から離れた場所でスカボロ長押しでジックリ倒していくようにしてる
敵が接近してきたら猫化して逃げるというチキン戦術です
0770731
2012/04/22(日) 15:05:54.58ID:LgflEvI7なるほど敵のモーションを良く見て、
何の攻撃がAIで選択されたかを見て回避するって事なんですね
>>769
そういう戦い方も一手ですよね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:08:15.78ID:zRGRiiid単純に反応できずに喰らうことが多々あるという
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:17:22.37ID:/0zIEPAFそそ
どの攻撃が来るのかは、ある程度繰り返し戦わないと分からないので、初見プレイで高評価はまずムリなわけです
攻撃モーションが分からないんだから、ダメ喰らうのはむしろ当然なので
…まぁ、小足見てからレベルの人なら回避できるのかもしれないけど
0773731
2012/04/22(日) 15:20:07.37ID:LgflEvI7わかりますよ。
ノーマルでもグレイス&グローリーは打ち上げ攻撃が早くて全然見切れず
保険的にちょっと攻撃したら回避の繰り返しでやってましたよ。
最終的には片方をPKPを連続で当ててごり押しでクリアしましたが…
0774731
2012/04/22(日) 15:26:55.95ID:LgflEvI7ストVとかでも反射神経が神のプレイヤーはいますもんね。
久しぶりにゲーセン行って、ストリートファイターV3rdとかやったら、
小足をブロられてそのまま真昇竜までつなげられてびびりましたよ。
イージーで敵の攻撃覚えてから、ノーマルする方が良かったのかなとか思うんですけどね…
意地と根性だけでPKPと回避WT狙いののノーマルをやってる訳ですw
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:31:29.24ID:Hye1vmuM>>770
HARD以上になると、その前の行動の終わりモーションから注意を向け続けておいて、
その間「次で〜が来れば〜で対応する」って複数の選択肢を用意しておき
いざ敵が動きだした瞬間を確認して反応するってのも大事
「見てから反応」ってのは本当はそのずっと前の段階から見てる
その時周囲の敵に注意を向けるのに一番向いた武器が、長押し銃撃撃ちっぱなしで
ずっと待ってられるスカボロだから、とりあえずはみんなスカボロを推すんだが
実際慣れるまでは決め打ちでオニキス長押しからコンボを出し切ってった方が安定するよ
修羅刃とかだとどうしても間合いとリーチの確認とかで自キャラ近くだけを見てしまう
他にアクセサリーのセレーネを装備しといて体勢立て直しの余裕を確保しとくことと
毎回エンジェルアタックでゴールドムーンパールを取って魔力をキープしとくのも大事
何気に双子とかの強敵はスカボロ銃撃でガードモーションを取らせることが大事なんだが
そこの微妙な余裕の大事さはまだわからないと思う
あとは魔力が溜まってたらさっさとTAを入れて大ダメージを取っとくとか
0776731
2012/04/22(日) 15:42:47.68ID:LgflEvI7ちょっくら装備の仕方を確認してみますわ。
A○○
B○○
装備画面で上記のようになっててイマイチ装備のやりかたが分からなかったんで。
長い文章ありがとうございます。
後々にまで参考にさせて頂きたいと思います。
あと、スレで言われている長押し銃撃打ちっぱなしは、Xボタン長押しで出る方ですよね?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:45:35.50ID:r2cxx9DRウィケッドの出るコンボ→ダッヂ→ウィケッドの出るコンボ→ダッヂ→以下繰り返し
これで取れるかと思っていろいろ試してるんだけど違うのかな?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:00:00.98ID:/0zIEPAF長押し銃撃は、攻撃ボタン(パンチorキック)押し続けのこと
Xボタンの簡易銃撃は、オブジェ破壊用(人によっては、コンボ継続のために使うこともあるけど、個人的にはオフセでバラまきの方が安定する)
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:01:38.56ID:Hye1vmuM違う違う、PとかK押しっぱなしにすると出る、打撃モーションのままバババって撃ってる奴
同じ入力でオニキスだったら散弾発射するし、修羅刃だと居合い溜めに入る
Xのアクションボタン銃撃は何の武器を装備してても出せるが
遠距離での繋ぎとか滞空とかの補助的な用途にしか使わず、ほとんど話題に出てこない
>>777
ウィケッドの出るコンボを、例えばPKPなら
P長押しのまま回避(ダッヂオフセット成立)→K長押しのまま回避→P(ウィケッド発生)
の繰り返し
しかしよくそれでClimaxクリアとかやったもんだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:30:57.97ID:Z2P7xvdE下手にあれこれ考えるよりも、まず相手の攻撃を必ず回避できるようになる方が大事
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:35:11.88ID:LdryAaac0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 21:54:01.13ID:1BDH2Khaオニキスおすすめ。長押しで敵がひるんだら回避を繰り返すと
ダッジオフセの感覚つかみやすいと思う。
WTは雑魚相手なら見てからで間に合うけど
アーダーとか中級以上だと攻撃パターンを覚えた方が楽。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 09:12:33.61ID:1trUNhE5初期の頃は敵の間合いに入ったらとりあえず回避
ほとんどの雑魚戦は修羅刃PKPのヒット&アウェイで∞まで行けちゃうからな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 12:48:03.90ID:9xPlNnkL敵の声も聞くといいよ
声出さない攻撃もあるけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 15:03:55.70ID:1trUNhE5マツクォデラックス
って聞こえる
0787731
2012/04/23(月) 16:27:35.68ID:ekVmqQFjそろそろダッジオフセットの練習始めましたよ。
思ってたよりは簡単でしたが。
プラクティスモードでのPKPのコンボ回数が500回越えててかなり練習してますけどw
>>785
音で反応ってやつですね。ありがとうございます。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 20:33:23.80ID:1trUNhE5それくらい上達した頃にちょうどジャンヌが使えるようになるんだよな
いろいろちょうどいいゲームだw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 10:57:53.88ID:acpNouSR楽しそうですね。よかった。
あまり違わない時期に始めた人が諦めモードだったから
続けてくれる人がいるとなんだか嬉しい。
PKPは便利すぎるので、そろそろ4連や5連コンボも始めてはどうでしょう。
PPKPなんて対ジャンヌ戦の有用コンボ。PPKKKは決まると楽しいです。ブーン!イーィ エーッ!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 14:11:21.93ID:+M11OU/z0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 16:35:30.96ID:w6r6NCnlまだノーマルならあんま気にせず次の難易度に進んだほうが上手くなる
ノーマルは3時間クリアとかプラチナクリアで何度もやり直すことになるから
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 17:17:15.94ID:sbRKwm1U0793731
2012/04/24(火) 18:53:14.43ID:+sg3gvGoそうですね。PPKPは最後敵を上に吹き飛ばすから他のと違って敵を追いかけに行かなくて済みますよね。
ジャンヌとかいう敵用にもできて損は無いだろうし。
ちょうど次は、PPKKKのダッジオフセットを練習しようと思ってたんですよ。
マハカーラの月っていうアクセサリーが、
ストリートファイターVのブロッキングみたいで、ヘイロウ貯めて購入できるようになるのが凄い楽しみですわ。
本体と同時にXBOX360の中古ソフトを17本買ったんですが、ベヨネッタは当たりでしたわ。
ここのサイト見て評価はBランクだったけど、やはりB以上の価値はありましたわ。
ttp://www.gamers-review.net/title.php?title=441
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 19:54:55.03ID:acpNouSRIDが先週と一緒って何か技でもあるの?
ジャンヌとかってch進めずにコンボの練習してるのね。熱心だな。
0795731
2012/04/24(火) 20:30:42.37ID:+sg3gvGoJane Styleっていう2chブラウザを使ってるだけですが、何かそういうIDの機能があるんですかね。
あまり分からず使ってるもので。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 23:17:07.59ID:+M11OU/zそれどこにあるの??
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 23:45:00.56ID:+M11OU/z0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 17:36:26.69ID:yPjv1ll0まぁ後でノーマルやったからかもしれないけど
ふと疑問に思ったんだけど絶望無しで全難易度オールPP取った人いる?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 20:27:40.40ID:7NhJm3uy絶望なくてもコンボ繋げて天使武器やTA絡めればまずいける
それすら縛ってもまだまだ稼ぐ方法はある
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 20:49:17.21ID:yPjv1ll0街頭使うところとかいけるのかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 22:00:34.42ID:mAz9DDCC0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 00:55:38.86ID:6a7iXrtn絶望縛りだろ?
溶岩はverse1から杖持ち越せばいいしカラス羽もあるし
イージー以下なら時間も結構ある
街灯は試してないけど誘導して3段目当てるようにすれば行けるんじゃないのか
そういやゴミ箱のポイント調べたことないな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 16:21:10.55ID:EbbPwmOTやっぱり動作とかいろいろPS3より箱の方がまとも?
PS3しかないから比較しようが無くて...
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 19:01:22.66ID:E7rXbvrWHD付の本体を買えば、掃除機みたいな音はしなくなるよ
それぐらいじゃないかな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 20:38:12.68ID:EbbPwmOTそっか〜
ありがと。
ちょっと中古探すよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 21:02:27.75ID:6dNE+cVu古いモデルは地雷だぞ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 21:23:14.56ID:EbbPwmOTうん。なんか古いのは壊れやすいんだよね?
なんかjasper?ってのを買えばおk?
箱とベヨネッタが良ければ、PS3売ってくるよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 21:49:05.09ID:cD9UcxOw万全を期すなら箱
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 01:22:02.64ID:4Bf59gEc0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 12:31:49.59ID:9LoKcN+x0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 19:12:11.25ID:WusuPq/zこれって例えばノーマルでオールクリアした後は、
次のHARDでヘイロウやら何やらは持ち越してプレイできるのかな??
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 19:23:31.86ID:YVpy5dWgうん大丈夫
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 20:55:11.92ID:WusuPq/z0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 22:05:43.18ID:pwF2qMo/規定ポイントは全く同じ
倍率の上がり方が若干違うという噂はある
…が、一応両機種版持ってる自分的には、ポイントの付き方に、目立った差は感じなかった(厳密な検証をしたら違いがあるのかもしれないが)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 19:36:56.05ID:K4xQGAXu本体インストールの修正パッチが出るまでPS版は最悪だったw
今はまぁ普通に遊べるレベル
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 01:12:17.32ID:WUZGB2TB0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 02:24:08.84ID:Fses52/u0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 13:21:29.48ID:tacww2BPディレイしてからダッヂするって手もある
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 23:16:50.91ID:WUZGB2TB>>818
サンクス
練習したらやっとできるようになったわ
どうやら回避後のボタン入力が早すぎたらしい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 01:42:09.23ID:fTB5llHV慣れたらビーストのオフセットとの併用もいけるよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 08:46:24.47ID:rLj5IlX5ダッヂの回数規制ないしな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 16:27:19.98ID:TLx60BAP炎と電撃の蟹兄弟が出てきてたまげたw
道路上のトーチャーアタック3回も厳しくてワロタ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 22:56:15.13ID:rLj5IlX5クリアしたいだけなら蟹兄弟の前のVerseでトーチャ3つ分の魔力溜めておけばいいよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 23:28:42.86ID:xB/Ux+mH発動コマンドが同じアクセサリを2つ同時に装備したら
どちらが優先的に発動されるの?
(例えば 「恋人 + 蝶」 とか)
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 00:30:17.47ID:E/Pp66FQ某隠れキャラはアクセサリーが無くても常に発動してしまう能力があるため、他のは半分しか発動できない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 00:48:19.69ID:ccbtQaN2さんくす
なるほどそういう事ね
wikiにも説明書にも書いてなかったから助かる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 02:00:04.60ID:UGurgBWM0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 23:36:14.82ID:Tq1kVL6n装甲はがして鞭までは持ちこめるんだが
途中で犬が死ぬか自分が噛まれて死ぬわ
ちゃんと女王ドゥルガーでやってるんだが…
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 00:31:04.27ID:NklhIZO5もしくは空中で犬引き寄せたら踏みつけ→アフターバーナー×2して
ひたすらスカボロやオニキスのバレットクライマックスで滞空
犬が死ぬのは単純に削りすぎかと
スカボロの弾で微調整
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 01:20:48.91ID:crD/8fZ50831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 02:30:08.66ID:R9/OF4io>>830
828だがおまいらありがとう
でもド下手すぎてやっぱりパレット対空中に噛まれて死ぬ…
時の腕輪も持ってるのに使いこなせなくて死ぬ…
色々試してるうちによくわからなくなってきて
今10匹目の犬を兜割りで叩き殺してきた(´;ω;`)
Very Easyからやりなおしてくるは…
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 02:54:03.07ID:crD/8fZ5ステージ中央で、鞭、エネステ、ゆっくりめの二段ジャンプ、鞭
ってやってればすぐクリアできる
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 02:55:44.14ID:T6SCvas2体力ゲージ出てなかったっけ?
削れるとこまで強武器で削ってあとはムチでいけたけどね。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 03:17:02.10ID:l88CWn4y犬はむしろジャンプ即引き寄せの方がいいぞ、ちょっと距離があくと掴まえてくれなくなる
で、犬が死んだらカラスで滞空→スカボロでアクションボタン銃撃
これでいけるはずだがなぁ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 10:13:17.77ID:JKAByHWA修羅場の溜めでずっと浮いてられるんじゃないの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 11:37:54.72ID:PtThYMZR長時間滞空したいなら、ギリギリまで溜めたらクロウウィズイン
固定アクションの銃でクロウ解除してまた修羅刃溜めしかない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 04:13:01.61ID:vqPIgqvz0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 05:44:32.61ID:dAWmfYuOハード始めたけどルート666で金爪が3匹も出て来て眩暈がするわ
1匹でも無理なのに3匹とか絶対無理、攻撃力も高いしWTも効かない
どうすればいいの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 06:24:32.75ID:o8O67Ib+(安・楽)
脚にドゥルガー(炎)、二段ジャンプ→空中PPK(溜爆)
(通常)
修羅刃、ダッヂオフPKP(最後のPだけ当てる)
ビーストダッヂできると更に楽に戦える
炎蟹を先に倒して天使武器拾えば更に楽になる
めいっぱい距離とって最大溜めのぐるぐる攻撃で特攻
あと、一つ前のVerseで天使武器持ち越すといいよ
ラッパお勧め
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 10:21:21.76ID:sOU/vYtfチャプターセレクトで
章毎に記録を塗り替えていけばおk
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 07:55:11.45ID:Ca1Nocw0ムチ使ってるように見えるけどあの技はなに?あと武器切り替えもしてないように見える
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 11:36:20.19ID:NLlYK9IB0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 13:40:14.59ID:ODhQosL1ttp://www.youtube.com/watch?v=RSAVs4XyVcE
これのこと?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 15:35:58.39ID:NLlYK9IBおお!これです!
ありがとうごさいます。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 23:45:31.18ID:FPGie6s+いや、ネタ技だってのは分かるんだけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 02:15:04.83ID:Rs6yDgj7有効活用というのかどうかわからんが
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 06:59:52.75ID:B16lIp7K360版ならこのコンボ動画みたいにスムーズなんですか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 16:26:03.71ID:JjKbmJ5G0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 00:09:34.36ID:nZt0trNPびーよー にーた
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 23:22:32.17ID:Q4JBE4dT両機種版もってるが
はっきりいってモーションのなめらかさは箱版の方が圧倒的に上。
ただ箱版も若干フレーム落ちやティアリングは発生する。(特にヴィグリッド内探索時)
まぁ一度箱版を経験したら、絶対にPS3版には戻れないね。
ちなみに俺はベヨネッタだけのために箱本体を購入したw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:06:33.44ID:tLyY1+GM0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:08:33.29ID:q1n8Nr7zちょっとアドバイスのしようが・・・
ドゥルガーもってる?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:14:50.90ID:ApziFxcoくらいの気持ちでかかればどうってことないと思う
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:17:50.61ID:q1n8Nr7z敵に関して言えば、焦らずウィッチタイムを発動させた後に行動すること
その前に動き回ってフィールドダメージなんて喰らわないようにね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:00:14.04ID:tLyY1+GM持ってないです、燃える大地長い今あるのは修羅刀だけです。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:02:27.45ID:tLyY1+GM最初何で溶岩回避出来たのか謎です、壁走りはしなかったような。月出てないから壁走りは無理なのかな?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:23:31.15ID:dN06TYqs一本道だから詰まる要素は無いと思うんだが。具体的にどこで死ぬのか判断がつかん。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:23:42.66ID:BaJlKf4xどこの溶岩だっけ?犬2体の後?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:29:12.34ID:tLyY1+GM線路でビブラドが出て来るところの溶岩です、最初は回避して広場で犬二匹遭遇後玄関に向かう為セーブしたら最初に戻って溶岩回避できなくなりました。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:31:15.42ID:dN06TYqsそこは敵を完全に無視して即効画面手前へ移動し続ければ間に合うはずだが。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:34:42.27ID:BaJlKf4x壁走りはできない。巻き込まれるのは移動が遅い。
ビブ完全無視で行けば抜けられるし、少しコンボ入れられればPも取れる。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:38:36.95ID:tLyY1+GM燃える大地で召喚者が云々天使ムービーの前に最初に電車回避したところから噴出する溶岩と天使二体その後ロダンの店と魔女像があるところの途中で道とかあちこち燃えてる場所です。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:55:26.02ID:ih1fkgRD像が二つあるところ?
そこなら像を持ち上げてWT中に
火の噴出が無いとタイミングを見計らって通過
電車のとこなら皆の言うとおり
敵無視してひたすら手前に移動
気づきにくいけど右側に障害物があって
ひっかかると横にずれないと進めないから注意
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 07:26:52.55ID:CDOBYzAfだが、859なら分かる
とりあえずビラブド×2はシカトして走り続け、道が途切れたとこまで来たら画面手前に向かって2段ジャンプ
861のように、ビラを殴ればポイントが入るんだが、溶岩のスピードに慣れないうちはビラはシカト安定
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 09:03:31.27ID:M3Jr2v3mそれでもトロフィー実績は100%になってるな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 09:42:17.02ID:QLY4uR8d手が出せない
クライマックスクリアしてからの方がいいかな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 00:00:10.00ID:k+/1fbjK0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 00:40:31.88ID:00egA62+0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 18:53:21.70ID:f7U6jlBf0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 19:04:27.41ID:C4HIbvTHおしえて
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 19:21:44.93ID:00egA62+0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:48:15.72ID:jF/Yxv7V獣で走りつつ鉄ウィケッド連続で出すやつの
操作方法がわからん…
↑↓ってやってる時に立ち止まってしまうんだけど
できる人どーやってるか教えてたもれ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:13:37.50ID:YY2/MeBxビーストに変身する間に↑↓P入力
回避ボタン押しっぱだと「ビーストをテツザンコウでキャンセル」になるんだと思う
するとビーストのクネクネした動きが残って↑↓の入力も上手くいかないんじゃないかと
というかテツザンコウは硬直少ないから、ビーストもダッヂも使わず普通にタイミングよく連発した方が速いはず
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:44:09.14ID:Rh4Z/mzWクローンを買うとどういう効能があるんでしょうか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:46:19.24ID:fNwoLm9q0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:56:51.12ID:FZAi/U2gとかね‥‥
>>874
買えば手足両方にその武器を装備できる。
クローンが店に並ぶ武器はタダでもらった分だけだと手か足の片方にしか装備できないのよ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:20:51.59ID:Rh4Z/mzWそうだったんですね。
分かりました。ありがとうございます。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 02:41:50.30ID:5d/h4kS8ありがとう、教えてもらった通りにしたら
おぼつかないながらもそれっぽいものが出せるようになったー!
ウィケッドアルフがいまいち苦手なので
手数の一つとして出せると便利なのかいなーと思ったけど
結局いずれにしてもビーストダッチの練習あるのみやね・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 16:38:29.15ID:PcC8uurM言われてたとおりPS3は雲がかかった様に見える
なんでこんなに差がついたんだろ
しかも箱○のコントローラー使いやすい
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 06:07:48.20ID:9cEYqHxa0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:43:44.82ID:jDl96Pzj0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:54:45.46ID:GsdNE0srっていうかハードをクリアできたならノーマルAll プラチナは楽にいけると思う。 飴に頼り切っていないならの話だけど。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:26:55.99ID:jDl96Pzj飴どころかハードクリアまでスカボロしか使ってなかったぜ
プラチナしてくる
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:28:05.61ID:0whXSp9Uと思ったがノーマルALLピュアプラチナと勘違いしてた。
ALLプラチナなら言うとおりハードクリアできるぐらいの技量で十分達成できる。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:06:32.26ID:T7zC7y0t0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:22:48.92ID:lavp3MhP俺のオールPP、、
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:56:31.67ID:lkbr6gzs下の難易度でオールPPやるのめんどくせーな、特に太陽の島がめんどくせー
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 17:11:09.31ID:NMOzEutjベリーイージー・イージーでやってるからだよね?
練習しようと思うとノーマル以上にしないと出来ない?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:07:23.93ID:aLmqDN3B0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 19:30:39.11ID:cXDktnyb装備だったのかw
さんくす!
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:32:18.55ID:mbglDvx4どうしたものか
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 02:47:00.04ID:VvEp+FF6そして精神力が削られてグダグダの状態でジャンヌとガチる羽目になっていつもノーダメをミスる。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 04:22:29.56ID:LOuYDtWN敵の攻撃がミサイルと重なってものすごく観辛い
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 03:54:33.42ID:OmHKh+Du今はNormalオールプラチナを目指してるんだけど、Verse評価が中々あがらず。
コンボ評価がゴールドぐらいになることが多いんだけど、コンボ評価上げるコツとかありますか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 04:23:31.14ID:7CCi+Yu4先にハードクリアしてからやった方がいろいろ腕上がって楽だと思うぞ
コンボゴールド出てるってことは、ある程度天使武器とかは使えてるんだよな
次は挑発や銃撃でコンボ切れるとこを繋いで、1verseの間ずっと繋ぐくらいのつもりでやる
武器を片方スカボロにしとくとダッヂの時にバラ撒くから勝手に繋いでくれて楽
そうじゃない時は長押し挑発とボタン銃撃を切れそうなとこに挟む
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 12:12:41.07ID:6RlCzBX3コンボもタイムも余裕のプラチナよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 13:17:16.62ID:hi3HHWke急いで倒さない事だと思う。
弱武器でWTとって大コンボ、瀕死にしたらトーチャ、倒し終わったら挑発。
俺は下手なのでノダメのために絶望着けなかったけどオールPならいけた。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 15:23:32.29ID:OmHKh+Du先にハードか。なるほど。
銃撃と挑発もあんまり使ってなかったからやってみるよ、ありがとう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 00:09:24.10ID:CX6sx5In0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 00:30:23.54ID:ZmudRBJk0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 01:08:32.42ID:XUfFX2XX入ってきた方に戻って鏡みたいなとこからワープして次のステージ。
そして念願のあのシーンに出会えるはず。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 15:55:38.93ID:tvp1k2Myなくなる事があるんだけど同じ人いる?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 20:17:34.58ID:v9dzA3Oxアルフでリトライ繰り返してたりするとなる
一旦ゲームを落としてダッシュボードまで戻って、再度コンティニューすれば直る
読み込みに失敗してるとか何かじゃないかな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 00:06:16.87ID:MvVcH6VK可変なんちゃらってヤツだからヒットストップやらも不安定になるんだろうか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 00:49:14.95ID:U39vOA3E>>904
やっぱ俺だけじゃないのか…
やりはじめた頃はそんなに発症しなかったが
プレイ時間30時間超えたあたりから頻度が多くなった気がする。
あの瞬間スローがないと気持ちよさが激減して一気に萎えるんだよね。
しかも発症条件が不明っていうのが精神衛生上よろしくない。
今さらパッチは出ないだろうしな…
ゲーム本編が神ゲーだけに余計残念でならん
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 04:29:42.95ID:gM/nMjq5あいつはいったい何のためにいるんだ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 01:10:55.48ID:aFjn0E2b何回もウィッチハート探してステージを彷徨ってるけどどこにもないのでこういうことってあるのかと思ってしまう
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 05:40:50.15ID:HD2q/GBj二首竜の橋の手前の家のテラスに取り忘れがありそう
俺がそうだった
テラスのそのまた上にあるからジャンプしないと見えないし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 08:26:39.60ID:WBFZVJ4z特に土星の引力が強すぎて10回はコンテしたぞこの野郎
こういうミニゲーム的なアクションは易しめでもいいだろうに
全体的にジュベレウス戦は判りにくくて嫌いだわ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 08:51:30.05ID:M2brV2rP俺はアクションがしたいんだ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 10:52:03.85ID:Wc1w6tC7ありました
こんなとこにあるとは・・・ありがとうございます
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 12:42:51.97ID:Uhf/hTa10913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:49:05.63ID:/i6dtRx8そこでグルグルを発動せずにボーッとしてると火弾を撃ってくるよ
…と神谷Dの動画で言ってた気がす
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 15:50:32.33ID:yZ6kzfcJめっちゃ使いたいんだが・・
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:16:38.95ID:U3VsRKkwベヨと色違いのプラチナスーツのことか?
心配するな
ジャンヌ2週目のゲイツオブヘルで待ってるぜ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:27:42.38ID:euv2ty3e0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:06:02.30ID:yZ6kzfcJサンキュー安心した!
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 09:10:49.15ID:KMnppB1T0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 16:21:52.62ID:z6x8melfそれを超える衣装も待ってるぜ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 16:45:10.11ID:z6x8melf0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 00:31:12.37ID:AAyl8HKZ0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 01:06:38.11ID:mCR8DJ3VPS版はあるよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 01:24:10.38ID:AAyl8HKZほんとに?探してみます
汚レスすません
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 01:34:58.94ID:AAyl8HKZインストールできました
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 03:38:07.39ID:ahgKOqhP0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 18:06:04.68ID:OsLMIRe8ビジュアル的にどうしてもやる気がしないんだけど、どこにモチベーション置けばいい?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 18:55:10.57ID:T19jsgJtロードのときコンボの練習できるんけど
適当にP連打してると K押してないのに PのあとKでたりするんだど
これはP連打でもKに発生するコンボがあるのい?
それとも 俺のコントローラーが・・・・
コンボは 入力に間があったりしてムズいね 覚えられるんだろうか・・
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 18:57:51.50ID:aa2d2xjV0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 19:01:31.74ID:T19jsgJt失礼しましたっ!自動でコンボ分岐するのね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 23:39:05.88ID:NPozOzjs普通にジャンプしてしまうだけなんだけど根本的に何かを間違えているんだろうか
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 00:08:37.09ID:WHtVChByそのジャンプを更にPやK、アンブランスピアなんかでキャンセルするとすげー素早い動きができる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 02:02:37.83ID:HMxNOAGxPKPにジャンプキャンセルはさもうとするとPKJPということ?
そう入力するとPKジャンプ 単発空中Pになってしまうんだ(修羅刃だと滞空する)
操作方法が悪いのかそれとも他に原因があるのかがわからない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 02:08:06.84ID:Cu2b/Mu60934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 22:14:39.39ID:WHtVChByひたすらPKPを入力し続けるより、PKP→回避→PKPとした方が速い
それよりもPKP→ジャンプ→PKPとした方がもうちょい速い。それだけ
「ウィケッド出した後の隙をジャンプで消す」のが主な使い道じゃないかな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 02:18:05.49ID:4r12CtS5ああーなるほど、コンポとコンポのつなぎ目にいれるのか
すごく勘違いしてたありがとう
左手込みでやってみたら再現できたけど、これ片手で入力しきれる人がいるんだなあ
練習がんばってみますthx
興味のある方はぜひ投票お願いします
みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 21:37:56.98ID:mio/kR8G0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 22:10:09.93ID:VwJ1vUMb駄目だね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 22:44:40.69ID:ICxs8aORリザルト更新した瞬間ジャーンとなるから更新しないと駄目。ボタン間違って失敗とかよくあること。
一応そこをクリアしたら入手と見なして電話ボックスに駆け込んでもいいと思うよ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 08:46:51.18ID:De7NMs0b>>938>>939返答ありがとう
ヘイロウを稼ぐために1からやり直すというポジティブ思考に切り替えます
初歩的な質問に答えてくれてありがとう、再度頑張ってみる
まだまだ遊べるなぁ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 12:07:14.40ID:cV9BnM7D0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 06:26:12.66ID:U0fWJ9X40943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 16:23:50.93ID:0XzyB3Xj最初の火だるまのボスに10回ボこられてこの先が思いやられるのだが
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 16:24:35.64ID:0XzyB3Xj0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 20:41:57.91ID:lIA1CaYD火達磨のボスってなんだ?双頭龍か?
とりあえずボス戦は別ゲー、ボスに強くなっても他では通用しない、逆にボスには弱いが通常戦闘では鬼なプレイヤーもいる
気長にやり続ければその分上手くなるゲームだから、出来たら長く遊んでくれ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/25(水) 01:55:36.16ID:uzyfs4ay0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 10:21:43.04ID:djk7JL06いつも太陽直前の水星あたりでぶつかる。
これうまく回避できる方法ってないの?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/29(日) 13:09:23.98ID:REtTbO7p0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/30(月) 19:50:19.25ID:qui7Mh1hでの立ち回り教えてください…
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/30(月) 20:11:13.06ID:wOHWw7ee0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/30(月) 23:04:21.93ID:qui7Mh1hバジで余裕だった笑
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 10:50:56.20ID:TaYPpEm1右上に寄っておくと、だいたいの惑星は回避できるみたい。
水星だけはたまに衝突するけど、安全圏は画面の右らしい。
もし違ってたらすんません。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 12:22:23.33ID:sFo+tZb60954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:03:20.75ID:DectQI3lプレイしようかと思うんですがクリアしたデータからでもノーマルはおkでいいんでしょうか?
それともニューゲームから始めないとダメでしょうか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:17:36.86ID:mZkatIpR0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:51:27.76ID:B6D7T0VWちょっと試せばいいだけなのに20分も何やってたんだって話
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/20(月) 22:47:53.25ID:KpvyWuWMDMC4のハードをなんとかクリアできるくらいだけどノーマル大丈夫かな…
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/20(月) 23:01:08.09ID:u6kUSn9bPKPのコンボ使えばどうとでもなる。
最高難度でも、これ(+ダッヂオフセット)だけでいける。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/20(月) 23:15:16.16ID:KpvyWuWMありがとう!
がんばってみますぜー
田中敦子さんボイスは無いのかー残念
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 16:36:13.94ID:uLhAPoDg0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 21:50:46.47ID:tEYsOlXgこのゲームはクリアしてから本番なので、正直プレイ時間は参考にはならないかもね。
一通りクリアした今でも偶に起動して好きなチャプターをプレイするって感じだし。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 01:03:58.94ID:owdUEw5w0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 03:17:46.89ID:sqXz0g0z38点くらいはあげていい
ドラクエ9やMGSPW、FF13-2を40点とするなら
60点くらいはあげていい
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 08:11:28.59ID:N4R/7pUa0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 17:02:26.53ID:uIJK0SSlありがとう。当方おやじなので一周で満足感達成すると思いますw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 18:04:14.65ID:/XLjFqZn>>965も少なくとも神谷氏(1970年生まれ)よりは年上なんだよね?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 02:22:33.22ID:DA/zKLu6数年楽しめるのに
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 07:31:53.55ID:Ddrs40YNアクションゲームしたいならマリオ外す、が良いかな。初回プレイは。
私は2週目はアルフヘイム順番にクリアしてく縛りでやった
辛かったけど上達が実感できるのは良い
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 20:35:50.18ID:/LSuFxhh0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 19:38:15.48ID:6grTTUP10971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 20:34:14.38ID:+UnGyUENそしてノーマルの体力の短さを確認して俺はそっと電源を落とした(笑)
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 21:42:01.03ID:lfxVuBRcまあイージーでクリアできたなら大体の動きは分かるだろうし。
折角のチュートリアルのアルフヘイムを攻略しないのはもったいない。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 22:35:13.42ID:+UnGyUENおk
後半はマハ弾き仕込みながらスティンガーしてた記憶しかないけど
ノーマル頑張ってみるww
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 22:55:48.66ID:O/RfeYOl俺のおすすめは、手足ショットガンで、
弾が出たら回避して次の攻撃〜
って感じでコンボ繋げてく方法
ショットガンの制止効果が、安全かつ強力
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 23:32:04.96ID:+UnGyUEN思えばバイオから俺を守ってくれた武器だったな
オニキスとダッチでやってみるか
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 14:31:55.70ID:7w65JWhaスティンガーよりスピア使いこなそうぜ。
オニキスは確かに強い・・・が流れるような動きに憧れて
スカボロ練習中。コンボの動きに特徴があるから自分ばっかみて戦うぜ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/08(土) 03:04:02.62ID:WgOg5PBF0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/09(日) 00:47:14.55ID:DPtqIQxLとりあえずイージーでやってるけどオートに慣れると後から困りそう
ちょっと調べてみたけどオンオフの切り替えはできるみたいだけどどこにもやり方までは載ってない・・・
もしかして説明書に載ってるのかな?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/09(日) 01:27:28.44ID:kRj+xS8C最初から装備されてるので不要なら自分で外す
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/09(日) 13:12:24.14ID:CkCnGi3SLスティックやトリガーも効きますよ。楽したい人はYとかBとか押してればいい。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 20:06:32.70ID:Rmi3EKuSジャンヌ使えるようになってもニューゲームって事は
ベヨの方のデータで衣装変えるやつ買ってても
ジャンヌで始めたらまた買わないとダメって事?それともそこは共通になったりするのかな?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/11(火) 18:58:50.88ID:5rLcD/Ia楽過ぎ…
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/12(水) 01:21:27.50ID:w9EOk5qXNewゲームなのでベヨからの引継ぎは一切ないよ
ジャンヌは専用コスのキューティーJがあるからきみの苦労はきっと報われるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。