【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 10:40:49.54ID:pD7SdAbIhttp://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/ (dat落ち、新スレ無し)
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1303515226/
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 15:57:35.29ID:CN8YMF5r俺も荒らすつもりはないし
ちょっと上のレスみればわかると思うけど弱いとか書き込まれてるぞ
俺はあくまで上にあげられた動画に対する反応について言ってるんだが論点ずらしてんのはそっちじゃないか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:01:42.35ID:Wsqbl17B前スレでは日本人プレイヤーと海外プレイヤーの“強弱”は計れないと言ってる。上の流れは比べて“弱い”と言ってるわけじゃないように見えるね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:05:10.19ID:qJMCwNaBもうこの話題は終わりにした方が良い
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:09:39.28ID:CN8YMF5r何かを基準にしているはず 強いが無ければ弱いも無い
つまり何らかの基準を元に強弱を計っているってことだろ
それが自分が基準なのか最上位プレイヤーが基準なのかは各自によるが
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:15:23.68ID:Wsqbl17B>何かを基準にしているはず
君の頭には相対評価しか無く絶対評価は無いのかな?w自分の都合の良いようにしか話進められないの?
それに言葉の“解釈”とは文脈に沿うものだよ?これが何を言いたいのか分からない程の頭ならもうレス返さないです(笑
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:23:42.79ID:IWin/MGZってか1人は前もどうでもいいことで煽りあいしてたろw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:34:47.96ID:95zYHkFB0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:35:28.37ID:CN8YMF5rそれはさておき、煽られてこんなくだらない内容でスレを汚してしまったことは謝りたい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:42:19.50ID:mpbEBJ9K日本勢は立ち回りくらいだろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:43:05.51ID:/+Rs8OKo知的振りたいんなら他所でやれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:45:27.45ID:iC7NBxET興味ない人はスルー推奨
>>43 「動画だけじゃ分からない」とか弱い人とか考えない・考えられない人には当てはまるってだけの意見だから気にするな
実際どんな行動取ってるかで、ある程度読み合いも把握出来るし、立ち回り、精度、火力の取り方等細かく見れば実力は大体把握出来る
もちろんそれは自分の知識が豊富でないと無理
ただ、実力が僅差の時、これはやってみないと分からないが正しい。何故なら立ち回りの相性(特に、よく分からない部分)の影響がでかくなるから
>>44 指摘できるミスの数や質で実力は判断出来るだろ
なんでミスが指摘できるのに強弱が分からないんだ?
それは流石に頭悪すぎる意見だぞ
>>46 日本人プレイヤーと海外のプレイヤーが比べられないとあるが、比べられるだろ
精度、立ち回りの上手さ、復帰阻止の上手さ、復帰の上手さ、読み合い・選択の上手さ、タイミング取りの上手さ
これは全部比べられる。強弱をつけれる程度にね。無理ってんなら1F単位で見てってその行動が何に対応してて、他に良い行動があるか調べて、一つ一つ強弱の判断をつけてってみろよ分かるから
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 16:54:30.06ID:95zYHkFBID:Wsqbl17B は相手にしない方がいいぞ
ただ煽るのを楽しんでるだけっぽいから
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 17:26:21.05ID:lklLqt5h煽るだけ煽ったあげく逃げるから、相手しないのが精神衛生上一番いい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 17:45:56.48ID:9UsWP3+60059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:02:04.38ID:LwnYRdnH知り合いが今作ってるよ
結構時間かかるみたいだけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:13:08.08ID:bDEiyssU0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:15:20.75ID:REmIcuDB上達の役に立つならそれでいい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:26:43.19ID:9UsWP3+64スト戦でCPUレベル9に2スト以上残して勝てるレベル以上、オフ勢未満
なんだけどどうだろう
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:34:13.02ID:/LL2vpPWステステとか奴らに無意味だし、狐の弱連とかなんだよと
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:51:14.30ID:ThpJXOcsそれ初心者じゃね?
俺でもできるわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 19:23:49.66ID:Wsqbl17Bボクは動画ではプレイヤーの強弱は計れないとしか言ってませんよ
君は何が言いたいのかな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 19:26:04.67ID:Wsqbl17Bボクはそこ否定してませんよ、寧ろ指摘出来るでしょって書き込みしてるけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 19:30:56.48ID:Wsqbl17B何言ってんだ?辞書引くかググれよ
一々単語の意味まで教えなきゃならないのか?
何故自分の都合の良いよいにしか考えられないのか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 19:35:00.25ID:16f6J1wuhttp://www.ustream.tv/channel/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B39b%E5%AE%85
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 19:57:09.75ID:O4dMFU+5まじぱねぇな。
是非スマバト動画でどんな読み合いが行われてるのか詳しく解説してほしいわ。
海外は立ち回りでも日本に勝ってるって言ってた人もいたけど
何が勝ってて、日本勢の何がだめなのか実力向上のためぜひ教えてほしいもんだ。
>>63
CPUレベル9はさすがに弱過ぎて・・・。
そもそもCPUに対して対人戦と同じ戦い方をしようというのが間違い。
本気で勝とうと思ったら、あいつらは歩き掴みを異常に狙ってくるしガード貼ったら瞬速で掴んでくるので
横スマためて迎撃してるだけでもいいし、ガード貼ってタイミングよくその場回避で反撃を繰り返してもいいし
そんな面倒なことしなくても適当に暴れまわってるだけで勝てるし引きステップもある程度通じるけどw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 20:50:52.92ID:95zYHkFB0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 21:42:57.39ID:SAPKrzRe0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 21:58:00.90ID:O4dMFU+50073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 22:55:34.58ID:REmIcuDB0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 23:18:27.65ID:SAPKrzReいるんだろうけどそんな人相手にするのきつすぎる・・・ww
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 23:49:18.19ID:bDEiyssUとか思ってたらMARSの精度もすごかった
やっぱマルスはシーリフできないとやってけないのね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 23:50:17.46ID:LFnCD8s00077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 00:44:40.34ID:QboNdZhRMARSさん妄想しか言ってない気がするわwwwww
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 01:55:36.25ID:EaHdhYar0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 02:31:52.93ID:LaIGSO/kそれに日本が上っぽい書き込みにしかみえん
またスルー検定の書き込み増えるからやめてくれ…
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 02:34:35.84ID:V+GO98mN0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 03:35:22.97ID:EaHdhYarJmanは勿論強いよ
でもその上にバケモンみたいな奴らがいるわけで
静かな狼さん辺りでも結構いけそう笑
tophさんより強いんだろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 06:49:21.85ID:0xj+xQDy0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 07:54:42.08ID:nOo5im5G0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 09:51:57.93ID:QbgvtYlG毎回相手にして荒れるのをみるのが忍びない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 10:04:01.98ID:c900Yc2+0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 11:33:26.43ID:Sn2AmwVc書き込む前にテンプレを読む
sage推奨
次スレを立てるレス番を決める
まずこれをテンプレに加えようぜ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 12:48:53.68ID:0xj+xQDy0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 12:56:56.04ID:gDWsqVIB0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 13:10:26.44ID:oQbxa4WtスマバトDX配信
本戦トーナメント始まるよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 13:24:11.84ID:rVaY5pOl関東でよくオフがあるとこに近い大学ってどこだろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 13:33:38.12ID:Sn2AmwVc東京なら大丈夫だろ
新宿付近でそれなりの頻度で開かれてる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 14:01:40.29ID:Ako3I9/9http://www.youtube.com/watch?v=yJuEs4tC_FM&feature=feedu
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 14:13:06.65ID:qa0fnbno0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 14:14:54.45ID:Sn2AmwVc0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 16:11:58.98ID:QbP44D5x0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 16:45:13.12ID:intN3lsg0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:34:54.26ID:jAvsPiXs0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:51:44.49ID:/N8MFe/d64なら例えばファルコンで前投げ→J→ロータリー(空中前A)→J→オーバーヘッド(空中上A)→ダイブ(上B)とかありましたよね。
でもDXはどこのサイトでも”コンボ始動技に最適”と書かれていても実際のコンボレシピはのっていません。
ほとんどアドリブでやれということでしょうか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:55:16.25ID:LaIGSO/kロクヨンに比べて、ずらしとか大きいし硬直が短いから、かなりアドリブな面はおおい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:58:19.90ID:Sn2AmwVc一般的にはfox
>>98
基本的なコンボレシピはあってもズラシの存在によりコンボ中にアドリブが求められる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 18:07:08.97ID:QbgvtYlGたとえばファルコンだと、浮いた相手にコンボとして振るのはロータリーかオバへだけど
下変更されると抜けられる可能性がある
逆に下変更を読んで膝で〆るとそのまま死ぬふっとびになる
そのあたりの読み合いも醍醐味よ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 18:11:56.82ID:/N8MFe/d超初心者なのでコンボ動画見ても「ここでどんな技が出てるか」はわかっても
間にどんな移動挟んでるかわからないんです。
フォックスのリフ→リフのつなぎも絶ときづくまで大分かかりました。
解説付きのコンボ動画があればいいんですが…
>>100
基本的なコンボレシピが乗ってる場所を教えていただけませんか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 18:25:41.31ID:Sn2AmwVcコンボが載ってるサイトは知らないが
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
まずこれに目は通した?
あと使ってるキャラとか動画とかで分かんない所を教えてもらえると説明しやすいんだが
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 18:55:20.15ID:EkzBQphz0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 19:26:28.30ID:/N8MFe/d今はマルスの練習中です。
直したいところは
・二連フラッグの二段目途中で着地してしまう。
・対遊撃に投げ連がいいとは聞いたがつかみまで持っていけない
・たまにつかめても投げが連続で入らない
・投げの後の追撃法がわからない(ずらされた後の対応です)
・飛び道具もちのキャラに対して攻めきれない
こんなところです。
投げ連に関してはそもそもやり方を正確に知らないので教えていただけるとうれしいです。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 20:17:48.55ID:Sn2AmwVc・二連フラッグ
ジャンプ入力後にすぐフラッグをする練習をするしかない
フラッグ二回目はあまり早く入力しすぎると認識されないことに注意
・投げに持っていくまで
ステップの上手さ、読み合いなどが重要になるためこれといったアドバイスができない
申し訳ない
・投げ連
0〜20(0〜25)%程度はフォックスの変更した方向をむいて掴む
20〜35(25〜40)%程度はリフレクターで割り込まれる上に、その場掴みが入らないため振り向きダッシュJC掴み
35〜60(40〜60)%程度は上強、J上、ダッシュJC掴みを織り交ぜる
それ以降はフィニッシュを狙っていく
上の%は大体の値なのでその場に応じて色々と変える必要がある
投げの後の追撃と飛び道具に関しては相手に寄るのでそれを教えてほしい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 20:20:31.93ID:Sn2AmwVc>>106の()内の数値はファルコ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 20:44:06.99ID:EBc7sgJK低レベルだと僅かだけどずらしてくれる、投げ連とかの練習はこっちでやるべき
高レベルはずらしてくれないけど、反撃してくれる
つながっているか確認したいなら、トレーニングでCPUで逃げる設定で
キャラごとで全部アドリブだから、練習でも慣れとかないと実戦ではもっと無理
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 20:55:23.44ID:J9xAthic0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 21:10:02.19ID:/N8MFe/dありがとうございます
つまり投げ連はコマンド的に
0〜20(0〜25)% Z+↑>(ほうこう換え)>Z+↑
20〜は Z+↑>←>→>XorY>Z+↑が入る
ただし20〜は確定でない
であってますか?
飛び道具に関してですがブラスター二人を除くと
シークがかなりきついです。
基本的にSJ>フラッグで攻めているのですが
SJ→撃たれる
シールド混ぜつつステップ→下投げ
でぼこられてしまいます
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 21:37:48.82ID:Sn2AmwVc20〜35程度は振り向きダッシュJC掴みをしっかりやれば確定
ここで大事なのがリフの範囲外から掴むということ
シークの針は基本的に当たるものと割り切った方がいい
針を気にしすぎることで行動が制限されてしまうのが最悪のパターン
シークがマルス相手に狙ってくることは
投げ(ガードを張ってタイミングをずらしてくる)からのリターン
これはマルスの下強先端当てで壁を作ってシークを近づけさせないようにする
↑は難しいが、シーク相手に勝ち越すには重要になって来る
シーク、マルス共に鉈とフラッグという強力な技があるので出来るだけ先に飛ばないようにする
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 21:57:21.80ID:KhZOVYaDわかりました
とりあえず間合いの把握&間合い管理を意識して戦ってみます。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 21:59:18.20ID:0ZmqCaHT0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 22:06:33.84ID:Sn2AmwVc/ ヽ '' ノ\
/ ( ● ) (● )\
/ :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\ (⌒) だろっ?
| - | ノ ~.レ-r┐、
\ / ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ \  ̄ ´ ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
ji/  ̄` ヽ |
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 22:22:10.61ID:EkzBQphzどやが夫www
お前のおかげじゃねぇwwww
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 22:42:27.54ID:EkzBQphz0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 23:22:35.49ID:RiAXx5Q/硬直差はしょうがないとしても全体fと発生fが知りたいです
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 23:27:10.37ID:0C0oRudEhttp://smashbrothers.org/tactics/dx/
ただ少し上にも張られてるし調べ不足だな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 23:29:30.35ID:Sn2AmwVchttp://seirei.ath.cx/wakaba/EternalMedleys/
データベースって所から行ける
後>>103に張ったURLからも全キャラではないが見れる
>>103の方は判定とかも載ってる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 00:14:06.09ID:3Qdg6aRe風無しプププにすればいいのに、そうすりゃもうちょい人気でそう
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 00:27:44.74ID:7S5IDCke流行ってないなら地方民はCPUとやるしかないのか・・・
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 00:30:21.33ID:W+yoIpaj0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 00:42:12.61ID:3Qdg6aReどっちみちラグからは逃れられんけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 00:47:06.02ID:fAJzo91J複数人と一年前くらいにテストしたけど、相性悪い人とは開始数秒、良くても1分しか持たなかった。
ちなみにラグは感じられなかったかな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 00:50:26.28ID:7S5IDCkeDX勢が少ないのはネトデラがまともにできないせいもあるんだろうね残念
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 01:02:34.40ID:L4U5+UIL初心者が多用するから嫌悪してたけど
下手にシールドからの反撃手段覚えて意味もなく
シールドからジャンプしたり絶したり掴んだりするよりよっぽど堅実だ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 01:24:29.85ID:2p8GrAxh転がりばかりだと読まれて後隙を突かれるので
いろんな種類の行動を織り交ぜるのが良い。
相手との駆け引きを拒否して完全に逃げることも時には大事。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 02:06:35.86ID:1KjKAtUU被起き攻めの時、相手の起き攻めが
掴みと予測できたなら、ガード+Cスティックで準最速回避
攻撃と予測できたなら、ガード
様子見と予測できたなら、攻撃か相手から遠ざかる方へダッシュか回避
って感じで自分で場面ごとに使い分けすると良いかと
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 05:38:14.16ID:7S5IDCke動画とか見てるといろんなとこ使ってるみたいだけど
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 11:23:17.51ID:lrZZBbjq0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 11:59:33.36ID:FTba11NMhttp://www.ustream.tv/channel/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B39b%E5%AE%85
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 12:01:40.71ID:LRsjQtYBすんごい嬉しいですw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 01:53:32.47ID:BGBJ5T1Eクイブラする前に相手がすぐ近くまできちゃってブラスター使う暇なくね?
どうやって使えばいいの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 02:21:06.56ID:f9sUEmTU0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 05:44:22.09ID:gW+HNcpYあまり有名じゃないし、Xは有名だけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 09:10:53.65ID:qJR4+7Yx0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 10:13:38.90ID:b8zOVBgA0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 12:04:42.98ID:X6jG8QtJ知らないだけで人格攻撃とか基地外の相手は大変だな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 12:06:23.37ID:XXVK0zNJ0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 12:19:57.24ID:WjECAOSMちょっとしたことで暴言はいたり、バカにしたようなんが多い
もっと普通に接したらいいのに
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 12:27:40.91ID:gW+HNcpYやはりJGTの件がおおきいんでしょうかね?
ケツバトでは見ないようでしたし、関東はカイトさんが一強になってたみたいなのでふと気になりました
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 12:28:16.14ID:39+d4u5f>>138→アホ
まぁこんな感じだろうから気にすんなおまえら
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 12:53:47.81ID:n0kztyMo0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 13:12:56.42ID:hqQ3j8cD■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています