トップページgoveract
1001コメント289KB

【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 10:40:49.54ID:pD7SdAbI
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/

スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/ (dat落ち、新スレ無し)
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1303515226/
0176名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 12:21:14.42ID:BwwVje0I
別に着キャンはなくてもいいけど、
デフォで元来の着キャンしたときの隙にしてくれんと話にならんな
Xは着キャンの有無が問題じゃなく、着地隙長すぎるのが問題だと俺は思う
0177名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 12:43:15.85ID:dL5dtrAl
俺はもうスマデラ以外のゲームはしないと決めたんだ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 12:52:13.30ID:9KJlOSmB
桜井が作るんだったらXよりヌルゲーになるに決まってんだろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 13:55:55.40ID:yRASyNfj
Xってスマブラっていうハードルを抜いたらそこまでクソゲーじゃねえだろ
桜井桜井って馬鹿にすんのも大概にしろ餓鬼ども

とアンチアンチな俺がマジレス
0180名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 14:10:19.95ID:1qT+iOS3
スマバトの動画ってニコ生転載のしかうpしないの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 14:41:29.02ID:XwYfmkPd
>>176
着キャンがほしいって言ってる人はやり込み要素としてほしいんだと思う
スマブラは気軽にもできるしやり込める要素もあるから良いんだろう

てかここにいるやつらがデフォで着キャン時の隙にするってのにも納得する気がしない
0182名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 15:14:11.89ID:UwU0rkR6
デフォで着キャン時の隙にする

納得する。要は守りが攻めより優位で、果てには攻めるのが馬鹿馬鹿しく感じてくる仕様でなければいい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 15:18:54.07ID:UwU0rkR6
>>179
名前がマリオパーティーXならどんなクソゲーでも納得した
買わなかったからな
0184名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 16:45:31.79ID:JqFvn2Cv
とりあえず吹っ飛び緩和はなくしてほしい
あとオート崖捕まり
Xには爽快感が致命的に足りなかった
0185名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 16:56:36.35ID:L7HM5cti
着キャンはどうせ全部成功する前提で遊ぶのでデフォで隙が短いならそれで構わない。
Xは攻撃した際の隙に比べてガードや回避の隙がなさ過ぎるから攻めづらい。

>>175
Twitter使えば?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 17:43:31.62ID:yBjAHhOJ
Xは空中攻撃使ったらほとんど反確とられるからな
攻める側が圧倒的に不利すぎる
0187名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 17:59:03.18ID:njGOZ1ea
>>179
Wi-fiのお気楽対戦が馴れ合いの糞ゲーのどこが良いの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 18:19:35.24ID:+uAbn47T
着キャンないやつで好きも少なくだと、向上心ある奴が納得いかんだろ。
できなかったやつのみ得する仕様とか
0189名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 18:39:24.25ID:L7HM5cti
いや、着キャンは文句言うほど難しいテクじゃないだろw 
それこそ向上心ある人にとっては出来て当たり前レベル。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 18:39:51.18ID:CuB2JrRM
DXのようなマニア向けゲーはもう作らないっていうか
桜井は手違いでDXをマニア向けに作ってしまっただけであって、彼がマニア向けゲームを作ろうと思ったことなどHALに入社してから一度もない
おきらくとか投げ連に失望するのはいいが、桜井の思想に失望するのはやめたまえ
あと、次回作ではパラメータ調整は自分だけではなく他人にもやらせるだってよ(プロジェクトソラ公式より)
キャラの操作性やギミックに関しての調整は桜井一人でやったとしたら天才すぎで、そこに他人を介入したら質が落ちそうな気がするが、
バランス調整に関しては落ちようがなく過去3作を越えるのは間違いないだろう
0191名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 18:59:49.34ID:7aRMVueX
ニンテンドー64のスマブラ拳のマニア向けっぷり
0192名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 19:06:13.30ID:oB4LZsZD
僕がたった一人でバランスを取りました(キリッ)

小型キャラ圧倒的有利で大型キャラはハメや連携を食らう的でしかない、そもそも復帰し放題のキャラが大量に増えた時点でこいつにバランス感覚は無い
0193名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 19:13:41.96ID:6S3ZF6H5
>>179
半端な擁護はやめとけよ。

投げ連の存在に気づいた後も調整しなかったこと
発売後まで転倒システムを好評しなかったこと
終点アイテム無しタイマンをスマブラじゃないとまで言ったこと(どんなルールも等しくスマブラだろ?)

ゲーム製作者としての能力は認めるが
次回作には関わってほしくない。

0194名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 19:19:19.02ID:DQEq/Jk0
>>192
復帰能力高くなりすぎだよなXは
0195名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 19:30:53.41ID:L7HM5cti
Xが簡単かというと別にそうでも無いのがね。あれも大概複雑だ。あと操作性悪すぎ。
万人向けを目指すならもっとシンプルで動かしやすいようにすべき。

>>190
パラメータ調整は他の人がやったらもっと酷くなる可能性もあるし
複数人で別々のキャラを分担すると人によって差が大きくつく可能性もあるし分からんよ。
桜井本人がやるとろくに時間を取れない気がするので何にせよ別の人に任せるのは賛成だが。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 21:13:04.80ID:G8fZR7mR
Xはガードが糞。アイテムを強くしたからだろうな。つまりアイテム無しタイマンはやるなっていう桜井のメッセージ

ガードが糞強いせいで差し合いがジャンケンゲー(≠立ち回りゲー)
%を溜めても撃墜するのにまたジャンケンゲー。%を溜めれば溜めたほどリスクの低い技を撃墜に使える64DXと違う

Xをけなすつもりは無いけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 21:55:50.10ID:iqSaRJgY
Xはコンボが大抵入らんから試合時間が長いのと
確反取られても安いからぶっぱし放題なのがなー
0198名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:07:36.72ID:06gb8D7d
所謂待ちゲーなんだよな
攻める楽しさが全くない
あと露骨な特定キャラ優遇
桜井の息子同然と言えるメタナイトだけほぼすべての技の相殺判定がないんだぜ
だから相殺判定のある他キャラの技とかち合ったら一方的に勝てるマジで酷いものになってる
0199名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:24:11.60ID:UwU0rkR6
Xは桜井のオナニー臭がキツすぎる
0200名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:35:49.79ID:oB4LZsZD
久しぶりにXやったけど結局ゴキナイト無双で数戦して飽きた
せめて復帰が弱ければ納得出来るんだが、全キャラでも最上位クラスっていう
0201名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 01:22:53.79ID:vE1QT5s1
>>196
ジャンケンゲーって言葉が既にけなしてるだろwwww

着地キャンセルは技術の一つだから
DX勢的にはあってほしいな。当然。
後隙が少なくなるのと着地キャンセルがあるのでは全然違う。
攻めを強くする一つの要因として、ダッシュ反転ダッシュも復活してほしい。
緩和とかオートがけ捕まりは気持ち悪いので消してほしい。

ガードが強いのはDXでもそうだと思う…。
そもそも投げ>打撃という性質をまっさきに消すべき。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 03:44:00.34ID:Tif3QFi2
いやいや、投げは強くて良いんじゃないかな。
投げを警戒すれば簡単には待ちにくくなるし、ドリルリフみたいな速度無ければ投げ以外ではガードをくずせんよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 04:50:33.50ID:vE1QT5s1
ガードが強いっていうのは待ちが強い要因のひとつになる。
そもそも投げ以外でガード崩せないって時点でガードが相当強い。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 05:15:09.04ID:Dd09SgPQ
表裏中下の四択が一切ないからな
まあその分ガークラしやすくはなってるんだが
0205名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 07:53:30.64ID:M9bVViV2
ブロッキングとかリフレクターあるんだから
シーリフ、ジャストディフェンスはいらなかったと思うな
0206名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 08:21:37.38ID:wbt56GO1
シーリフないと対ファルコが世紀末になる
0207名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 13:07:45.85ID:Tif3QFi2
ジャスガはわからんが、シーリフはいるんじゃね?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 13:44:36.44ID:AnWJX5jK
シーリフはハプニングを演出してくれるのでパーティゲーム的にも面白い要素だったりする。
あの難しさがちょうどいい感じ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 13:55:19.04ID:p6MC5OqQ
難しいというがこくとうのシーリフ率は笑えない
ボム兵さえ平気でやってくるw
0210名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 14:26:58.81ID:CLJ/BEo8
今はMARSの方が上手いと思う
ほとんど返してくる
0211名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 15:17:43.98ID:G+ECCAbd
キャラによってやりやすさ違うからな
MDが他キャラ使ったら一番上手いとかもありえる
0212名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 15:52:07.13ID:YBYIQLkr
MDはシーリフとかしなさそうじゃね?
他キャラでもガンガン攻めそう
0213DAHLIA2011/06/09(木) 16:59:45.95ID:bvYdbrv5
このサイトのSP個人史5に載っているSKLは大法螺乱発で他人の名誉を平気で傷つけるゾルゲ信者
管理人SATはあろうことか東北大地震の日にそのSKLを助けた愚者。罰が当たる機会だったのにそれを潰した
http://www15.atwiki.jp/outrun2/pages/43.html
ゾルゲを信仰する奴、及びそれに救いを差し伸べる奴は福島逝って放射能の洗礼を受けるべし!
故にこのサイトをフルボッコにして放射能の洗礼を喰らわすのを手伝ってくれ

濡れが誰かって?京都府在住の任天堂信者さ
数年前にSKLに唆されて某ランキングサイトのチャットで集団バッシングをし、
ある人を鬱にしてしまったんだ。wikiに天罰を下すのはその罪滅ぼしさ
洗礼を回避するには管理人SATはSKL関連の記事やリンクを跡形もなく殲滅しなければならない
それを怠ればたちまち天罰が下り続けようぞ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 18:27:05.23ID:M9bVViV2
シーリフいるって人けっこう多いのかww
自分がファルコ使ってるからシーリフうぜーって思い込んでたわ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 19:03:01.31ID:/7Mmwbl2
そりゃそうだろ・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 19:20:24.12ID:J6FzY8OZ
シーリフ無かったらファルコの一強になるだろ
0217 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 2011/06/09(木) 19:31:54.09ID:wbt56GO1
とりあえず終点が選ばれなくなるな
0218名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 19:40:52.19ID:9odpkojK
いまのバランスがあるからこそ今でも俺らやってるんだろ
シーリフがあるからファルコ1強にならなかったんだし
シーリフないのがXの飛び道具ゲーだし
0219名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 21:24:47.34ID:QMQ41DRB
64・DX勢の「こうすればよかったのに」という要望を取り入れれば取り入れるほどメタナイトが強化される
0220名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 21:29:00.89ID:I/8Qoa3Z
ピット「弓矢撃って相手近づいたら飛んで空下で牽制して滑空で逃げてまた弓矢撃つわ^^」
ファルコ「ブラスター撃って相手近づいたらビジョンで逃げてまたブラ撃つわ^^」
メタナイト「じゃあ俺は5段ジャンプあるし上から空下振って適当に竜巻でも振っとくわ^^」
9B「ジャスガで近づいて投げ連するお^^」

次のスマブラではディディーとクッパとスネークとソニックは消えて欲しい。
特にクッパはもうまともに調整する気がないなら出すなよっていう。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 22:00:00.42ID:6Sg7WEka
http://www.youtube.com/watch?v=TQSMTKhdsDY&feature=player_detailpage#t=688s
なんでこんな声をあげてるんだぜ?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 22:12:19.71ID:Zl/pMyNa
次回作滑空どうなるんだろな?
パラソル落下くらいにしても解除して動けるならまだかなり強いよな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 23:15:26.69ID:Jtas093G
キャラの技の名前書いてるサイトない?
シークの強=円弧
みたいな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 23:19:41.75ID:Sj13bpyJ
>>221
おそらく、ファルコが正面向いてるからだと思う
0225名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 01:10:55.42ID:TxCx0/qh
>>221
俺も全然分かんない
誰かkwsk
0226名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 01:30:35.35ID:SwsFHBqP
音ずれてんじゃないの
0227名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 03:32:28.52ID:p37CC52t
お互いガードで固まってるのが熱いから、大体はどっちかが攻撃仕掛けるけどいつまでもしなかったのが面白いんでしょ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 03:42:17.59ID:wr4bnDWc
>>224の言うとおり、ファルコがガード時に正面向いてるからだと思う
0229名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 03:45:09.22ID:k6N2ESSf
お見合いから拒否っていうのも、ちょっともったいない気もするが。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 03:52:00.16ID:FF2oYpfv
>>221
31分辺りのポケモン大合唱でニヤニヤしたw
外人のテンション羨ましい
0231名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 09:49:42.74ID:KplOwtsW
大会が盛り上がるのはいいことだ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 12:58:11.17ID:ifpzdz/a
ところでガノンでトッププレイヤーに勝てる可能性はあるのかしら
0233名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 13:29:26.70ID:96rlMQS9
勝ってる人居るじゃないか
0234名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 13:33:04.28ID:i+xAOaVW
http://www.youtube.com/watch?v=tEaAVoyuInE
http://www.youtube.com/watch?v=MFPI5JNPyDI&feature=related

これとか
0235名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 22:15:32.51ID:CggobQPF
埼玉gucci宅にてオフ配信中です
http://www.ustream.tv/channel/gucci%E5%AE%85-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%EF%BC%A4%EF%BC%B8%E5%AF%BE%E6%88%A6%E9%85%8D%E4%BF%A1
0236名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 00:15:26.64ID:yKov4rm7
楽しそうだな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 00:27:41.04ID:DAcWwmL6
埼玉にオフなんてあったのかw
俺も埼玉だからなんかうらやましい
0238名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 00:36:36.78ID:DpUd0VFu
>>237
散々掲示板で告知されてたけどな。
同県なら羨ましいも何もいけるじゃんw
0239名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 00:45:34.10ID:DAcWwmL6
>>238
オフ掲示板あるだなんて知らなかったんだw
強くないうえに初対面だと緊張するから困るw
0240名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 01:10:00.45ID:zJFT8TeR
今からでも行けるじゃん。
初対面で緊張するのは当たり前、思い切って行けばすぐ慣れるよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 01:58:18.94ID:hyxmgsKA
心配しなくても初参加の人への対応は慣れてるだろうから大丈夫
一回あってしまえば次行きやすいし、慣れていけば普通の友達と変わらなくなる
それどころか小旅行まで行ってたりもするぞ
0242名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 03:49:32.82ID:ecA6sy/J
http://www.youtube.com/watch?v=L-_nGgQG744&feature=feedrec_grec_index

初めて見た
0243名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 12:44:13.44ID:geJGXJ6F
頻繁にオフできる都会のやつらが羨ましいぜ・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 14:14:16.06ID:hyxmgsKA
ふめ、ふみというレアな人がいる住道配信です
http://www.ustream.tv/channel/マータン9b宅
0245名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 14:15:02.29ID:hyxmgsKA
URLとして認識されてないので短縮URLも貼っておきます
http://ustre.am/ysPy
0246名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 14:34:16.61ID:+A8h7IHg
オフしたいから関西圏の大学選ぶって人もいるんだぜ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 15:57:50.16ID:EhHuIbVH
いつも宣伝ありがとう。
スマコム見てないから助かります。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 16:00:02.52ID:DpUd0VFu
スマコムは入るべき。
情報収集力は強くなる技術の一つ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 20:49:57.95ID:SsCgfrfR
埼玉gucci宅にて2日目オフ配信中です。
http://www.ustream.tv/channel/gucci%E5%AE%85-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%EF%BC%A4%EF%BC%B8%E5%AF%BE%E6%88%A6%E9%85%8D%E4%BF%A1
0250名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 21:52:11.10ID:+vAFrpIc
レインボークルーズのファルコ対プリン結構面白いと思ったんだけど皆どう思います?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 22:01:52.31ID:DpUd0VFu
プリン側なら最高に面白いとおもうよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 22:08:37.77ID:+vAFrpIc
ファルコ側ってやっぱりきついですか?
一応友達がプリンなんですけど友達のプリンが弱いだけ?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 22:29:28.60ID:0O2fV3A2
レインボークルーズならファルコの方が有利じゃないか?
足場を移るのはファルコの方が速いし上取りつつ攻めればプリンきついと思うが
0254名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 00:18:10.10ID:YDkY17Du
徹底的に上をとって、ドリルしまくりゃファルコ有利な気もする
0255名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 00:28:07.01ID:j5olyx9g
>>247
ツイッターでも宣伝してるよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 02:23:53.08ID:4lYXR0EY
>>230
アメリカ人は本当に愛すべき馬鹿だな
0257名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 13:06:28.12ID:YDkY17Du
M2K って鳥は使わないのかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 16:27:05.98ID:Uy6ImIsh
http://www.youtube.com/watch?v=wAYWfKXhFfI
http://www.youtube.com/watch?v=r7RslCcw4Lo
http://www.youtube.com/watch?v=toT2Ni4TsmQ
kdj
0259名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 23:47:00.42ID:YqYZ2ygR
ヨッシーストーリーのヘイホーに攻撃当てるとOP相殺に影響する?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 00:06:35.99ID:aOJiWNgA
ためしてみればわかるんじゃね?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 04:13:50.72ID:kI91Kqxp
レベル9のCPUと戦うとイライラしてしまうのは弱いからですかね
ファルコとやってると的確なジャブと投げに嫌気がさしてくる
0262名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 04:21:23.52ID:1lnowtYd
レベル9はやる意味ないと思うよ
それよりレベル1相手にやりたいことやれるようになる方がいいと思う
0263名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 11:30:34.82ID:z/a3tl9K
>>262
遊撃の受身ミスに対して最大のリターンをとれるようにしておくのは大事だよな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 12:36:33.51ID:qk0uRzNO
弱ってしゃがみで反確とれなかったっけ?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 15:01:53.03ID:3ISbznlf
がノンとか無理じゃね。被ダメたまっていたら。
どのキャラか書くべきだ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 19:14:33.99ID:ilYDUkZi
>>261
CPULV9はダッシュ反転ダッシュと前ダッシュ引き絶使えば技空ぶってくれるよ
ジャブに対しては判定強い技振るか、貰った後にしゃがみカウンター狙うと良い
大概弱→弱→弱…って連打してくるからねw

>>262
CPULV9相手はダッシュ反転ダッシュと引き絶の練習や、反応速度の向上、タイミング合わせの練習、上ベクトル変更に対するコンボの練習
LV1は自由に動ける時の精度の向上、ベクトル無変更に対するコンボの練習になるから、双方同じ位練習しといた方が良いよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 19:02:00.63ID:zITsxPzP
過疎だな
0268名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 19:09:37.22ID:v5eMB9pc
age
0269名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 00:15:58.66ID:dcHI6Jut
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14733202
この前のオフの動画上がってるね
0270名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 19:39:38.85ID:Fjkw7pDY
ひどい過疎だな…
0271名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 20:41:41.89ID:t1jTbluB
過疎や…これは過疎やで…
0272名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 20:42:13.07ID:Oi0/0U3R
age
0273名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 23:36:39.71ID:dcHI6Jut
動画に関するコメントすらないだと…
0274名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 00:13:00.91ID:cxIZgXaF
下手すぎワラタw
やっぱ海外とは比べ物にならんなw

これでいい?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 00:22:23.11ID:Df9so1kO
意味がわからん
ニコニコはコメントつけれる動画サイトなんだからコメントはニコニコでつければいいじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています