悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第20夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 22:10:07.64ID:zU8DfmWyPS版&SS版、Xbox Live Arcade版、PSP版全ての話題を取り扱います。
攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
荒らしや煽りには反応せず徹底してスルーでお願いします。
【Xbox360】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles (血の輪廻のリメイクとオリジナル版のセット。月下の夜想曲も収録)
http://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895
【ゲームアーカイブス(PSP/PS3)】
http://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/
前スレ:悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第19夜
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/goveract/1298984234/
■攻略サイト
http://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
■神動画サイト(バグ技の紹介等も)
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 23:49:46.56ID:3kTjy6gF0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 23:57:23.92ID:fxgNteHgデフォの「I am the wind」
http://www.youtube.com/watch?v=nU0C1xHS8BI&feature=related
ヴァニアのED曲の差し替え「ある一族への憧憬」
http://www.youtube.com/watch?v=433MF-IJFUk
PSPの「哀悼のセレナーデ」
http://www.youtube.com/watch?v=AfALZKHMN6g
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 00:14:10.20ID:pEm9dU0S悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第19夜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1298984234/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 01:17:14.92ID:Cs50Lvm6携帯のアドレスだったのか…サンクス>>6
あと事後報告だけどアーカイブス版のURL付け加えました
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 01:42:56.95ID:I7dFJBlyクラエェ グフゥ オォォツ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 08:50:36.64ID:kuI9NzHRリヒターモードムズすぎワロタ
礼拝堂越せねぇww
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 11:28:48.49ID:o8/N9+E3貴様には乙すら生ぬるい!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 16:24:22.26ID:s3vbHZnf0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 18:38:20.27ID:ntgp7MBXヒッヒッヒッ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 20:08:50.53ID:ymFFUUj50014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 20:50:17.95ID:Ash7yKYV不正や欠点、道理に反すること。正しくないこと。
つまり同属を裏切り実の父を手にかけたアルカードの生き様はある意味
悲しい境遇、悲境であると共にに“非”の境遇と言えるのではないだろうか。
ただの誤植ですね、はい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 20:54:35.85ID:CZC/qYNgオンラインモードって面白い?過疎ってる?
過疎ってなければ買ってもいいかなと思っているんだが
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 20:59:45.59ID:Ash7yKYVHoDの事かな?
GW中に半額セールがあったので新規さんも増えてまだけっこう賑わってるよ
単独スレも勢いあるし
【XBLA】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair110
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1306690862/l50
オンラインモードは面白い?っていうかオンラインモードのマルチプレイこそ真価だと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:07:13.54ID:CZC/qYNg0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:13:56.08ID:Ash7yKYV色んな作品の登場人物が参戦してる。
収集要素特化の協力プレイゲーなので月下みたいな探索型とはちょっと違うと思った方がいいかも。
2Dアクションだし操作性も同じような感じだけど。
詳しくは公式サイト(http://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/)や、ニコ動・つべ等でプレイ動画見て調べてくれ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:14:22.64ID:6IV042zV収集と成長とマルチがメインだから
合わない人にはとことん合わない
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:21:35.62ID:EBLMSn0y何百時間もやってるやつはようやるよほんと
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:28:29.08ID:coX04Co3アクションゲームとしての面白さを追求するなら従来のステージクリア型、
何時間もかけてじっくり楽しみたければ探索型に分がある
刻印はその中間
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:32:14.43ID:Ash7yKYVDSの3作の方を奨めるよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:50:25.12ID:lHv7CQGC0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:52:20.77ID:6IV042zVマルチが無かったら10時間もやってなかっただろうけどね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 22:21:20.11ID:Ash7yKYV固定ファンに支えられてるシリーズだから懐古サービスも必要なんだろう…
まあ、そのサービスも性能がどうだの声が付いてないだのイラスト使い回しだの文句ばっか延々不満垂れてる奴もいるがw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 22:39:14.19ID:D/60jDA2あと別売りのBGMパックの曲目とかも露骨だわ
何が言いたいかって言うとサントラがすごく欲しいってことです
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 22:54:44.34ID:Ash7yKYVHoDは使い回せるドット絵素材を使い回して作ってるってのが大前提だから。
シモン・風魔はサイズ小さくても出てるってのは、8bitっていうネタという名目だからなあれは…
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 23:01:03.43ID:EBLMSn0y0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 00:21:51.63ID:qNjDM3vzそれなりに装備が揃えば何とかなりそうな気がするし
っていうか、ショートソード持つくらいなら素手の方がマシだろこれw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 00:31:40.41ID:WEfy0lTTいくらアイテム出やすいといってもたかが知れてるし
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 00:40:26.45ID:ss/RHDp+強い装備縛ったらようやくハードモードくらいかも
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 01:04:34.47ID:LiArzyf40033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 01:16:12.07ID:cwXZmzGx・コマンドー技
・「〇〇属性をうけると開腹」系の装備
ここらへんを縛るとだいぶしんどい
いっそアルカーと装備で固めてレアドロうめぇプレイもいいね
まあドロップしてもアルカート装備のままだが
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 01:34:59.32ID:kJErydZv0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 01:56:19.96ID:jfnoXyagあれって、異端審問官の霊、背教者の霊って聞いたんだが、本当なんだろうか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 01:56:40.03ID:UZqRUc9c0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 02:51:28.60ID:nSftzxviγ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾソ..
illζ´_ゝ`ル
(⊃⌒*⌒⊂) <ブッ
/_ノω丶_)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 03:18:28.92ID:ztBMfVIw\違゛う!も゛っと豪快に゛!…こうだァ!/
γ ̄´´ヾ (⌒ ⌒ヽ
〜l=ハノ==ハ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
cリ,, ゚∀゚) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / \ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( ) ブーーー!
UUUU UUUU
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 04:15:41.14ID:HuyKF8UN貴様らには死すら生ぬるい
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 07:35:17.65ID:sq5d+ufq確かに黄色いガスってなんか嫌だよな
赤とか黒ならそれっぽいんだけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 09:37:22.93ID:WXoAeiNaゲームとかの毒ガスっつったら緑とか紫なイメージなんだが
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 11:00:09.34ID:LiArzyf4黄色になったのはそういうことなんじゃないかと思った
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 12:46:27.88ID:sq5d+ufqマントの配色的に黒か赤かな、と思ったんだ
毒ガスっぽさなら確かに緑とかだな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 15:08:54.16ID:siD9rxCQ推して知るべし
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 15:13:27.11ID:cpr4FDxB0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 15:19:55.48ID:gy1iCuwH0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 19:53:13.94ID:lfv6USul0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 20:14:39.99ID:mcmg+SC9この前初めて知ったorz
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 22:31:53.59ID:ekhLLvcg攻撃してくる霊は倒せないし、あんまり気にしてないが
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 22:45:21.31ID:UZqRUc9c半妖精の歌で成仏っての初めて聞いた
マジでか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 22:58:40.36ID:mcmg+SC90052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 23:07:44.72ID:LiArzyf40053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 23:45:05.94ID:fINrtUn/っていうか、カーテンわざわざ閉めて攻撃してくる牧師は何なんだろう?
懺悔室側の攻撃してくる女の霊もよく分からん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 23:52:17.23ID:ss/RHDp+0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 00:20:03.68ID:OUKVc3spお見せできません級の
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 00:25:09.07ID:LuOHZBCN0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 00:29:09.32ID:1Xk6/xJFアルカードは気絶した!
リヒターは気絶した!
マリアは気絶した!
ドラキュラは逃げ出した!
シャフトは逃げ出した!
デスは逃げ出した!
ガラモスは逃げ出した!
サキュバスは逃げ出した!
オルロックは逃げ出した!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 01:06:39.35ID:OUKVc3sp0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 01:50:14.83ID:ZuZNzaJi「早くワシの所まで来い」と陰からアルカードをサポート
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 01:52:44.87ID:Lz5XJyWO息子の嫁取りのため壮絶な自演
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 05:04:02.53ID:ghSr9j050062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 07:14:53.14ID:d4whaE8q0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 09:53:23.77ID:OUKVc3sp0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 12:43:13.28ID:d6J/5VWu0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 10:08:24.45ID:9JycKr18コマンドなかなか受け付けにくい割りには弱すぎる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 10:53:58.51ID:Fp8wARhyhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14106815?via=thumb_watch
まさかしょっぱなに来るとは思わなかった
っていうか出るなら親父の方じゃないのかとw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 11:34:28.97ID:xurRDSXAPSN障害前に落とした時はやらなかったんだが
今、無性にハマりだしてやってるんだが
ダークメタモルフォーゼで全然体力回復しないんだけど、どうなってるの?
ちなみにレベル21です
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 11:46:05.66ID:9JycKr180069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 17:02:58.11ID:14B6t3K80070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 19:25:59.94ID:UjgieXc20071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 01:04:51.43ID:Eo2buPIyじっくり読んだことはないけどアルカードがエントリーしてた気がする
他の作品のチート級吸血鬼に比べればフル装備でも中堅くらいの強さだよな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 01:49:04.76ID:BTUse+Fiダンピールだから身体能力の時点で「なんでもあり」の真祖連中には相当に劣る
十字架とか聖書振り回しても平気なツラしてるけど簡単に溺死するし
望月ジロー辺りとどっこいのへっぽこ野郎だ
ドラキュラくんの方がまだタフかも知れん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 02:05:50.27ID:J6fzw5IRアルカードに日光って大丈夫だっけ?
つーか悪魔城シリーズに日光ってでてきた事あるかな?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 02:10:48.71ID:Eo2buPIyhttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/scenes/end-good11.png
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 02:13:57.38ID:7O3Wm4M0パパに勝てるんだからそれなりの力はある気がするんだが
Dとかデミトリとかドン・ドラキュラあたりなら勝てるんじゃね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 02:19:54.00ID:ozGNHzNEどちらの土俵のルールで戦うかでだいぶ違うんじゃないか
魔道器・装備・消耗品含めてアイテム全開の月下ルールだったら
無敵を切らさなければ少なくとも絶対死なないし
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 02:24:22.08ID:Eo2buPIyDはアニメしか観てないので詳しくは知らんけど小説の方じゃ相当チートらしい
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 03:21:31.97ID:k1/xk7SNDは左手さんとセットなんだろうし
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 07:40:17.34ID:W8oHwM5eつーか強さがわからんて話なら竹光がナマクラに勝る方がよっぽどわけわからん
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 10:11:27.38ID:BwB1B8rM0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 10:28:33.93ID:fF/te2M3サンクス
まさか敵切った時の血の赤いドットに当てなけりゃならんのかな?
難しそうだな・・・ソウルスティールにしとこっと
しかも、今一番強い武器がホーリーロッドだから血が出ないし
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 10:51:31.47ID:4j0cRN6f今更レスですまんが
困った時はアイテムクラッシュ、特に聖水はチート
使いたくないのなら、礼拝堂は斧一択、鞭振り回しとアッパーが安定すると大分楽
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 17:53:33.83ID:i4/KBve10084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 22:21:12.46ID:TWa7vOCs確かに今更だが毎日繋いでるからありがとうなんだぜww
最近中断して坊ちゃまに構ってたから再開してみる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 22:45:42.97ID:wLfC6Pvaリヒターモードってどれだけダメージを受けずに進められるかだよな
終盤は三回殴られら死亡とかよくあるしw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 04:05:16.25ID:Vw8X15E7逆さ城に入ってからもずいぶん長く使う、というか
グラムドリングやアルカードソードが入るまで使ってる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 05:07:40.69ID:eAHdTjMI対リヒターでも間違えてヌッ頃さない武器としてお役立ち。
シャキンシャキンうるさいのが玉に傷か?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 05:23:51.57ID:8PgEt6cI0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 07:11:23.88ID:U2Ce2MJo0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 08:47:13.82ID:GOsUGc7K0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 10:53:14.62ID:MdQ9SlNA0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 11:01:31.31ID:OXJTP/dP0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 11:13:24.75ID:lNItr9/N序盤で手に入る割には強すぎるので使ってない。
当然チャクラム等の敵ドロップ強アイテムも
ホーリーロッドや氷剣ラハブがお気に入り
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 12:07:09.05ID:3pEbSFt5あまり使った記憶無いな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 13:50:46.71ID:TjlcHbWpラハブもドロップするぞ。しかもチャクラムより早く手に入る。
…ケルベロス涙目だよなアレ。
で、アグニラハブインドラより(攻撃力的には)強いのに影の薄いホーリーソードの評価は。w
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 14:13:36.28ID:ofc5jF9V近くでヘブンズソード取れたりホーリーロッドが普通に置いてあるせいで立場を奪われてる感がひどいありさまだ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:21:14.25ID:jHpIAGOP0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:24:16.54ID:Vw8X15E7リヒターを本気で倒しにかかるときとか
異端礼拝堂のアマラリックスナイパー対策とか
局地的に役に立つから
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:31:50.05ID:3pEbSFt5ガラモス戦で緑柱石のサークレット使うぐらい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 17:52:25.01ID:lNItr9/Nカッコよくて両手剣よく使ってたな。
これであかつきの剣のコマンドがもっと強ければ・・・
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 18:33:58.63ID:AHMWiBjY片手剣の方がスマートよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 19:56:16.00ID:9kTdhNlg0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 20:54:26.62ID:qoOPRUrLそうしなくても、射程は結構あると思うのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています