トップページgoveract
1001コメント365KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略165【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 22:46:53.77ID:4w9IsxFU
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略164【MH2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1303967788/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:55:50.80ID:/cijAg+C
>>673
言いたいことわかるぞ
たぶんID:j3QWIH1eは長文書いて気持ちが良いんだろうな〜
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:00:11.28ID:FD6qjW0v
長文ってコテ男じゃねーの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:04:37.23ID:/cijAg+C
>>687
コテ男ってもっと文面荒れてなかった?
どっちでも良いけど荒れる原因を作らないで欲しいわ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:04:46.03ID:j3QWIH1e
>>685
わかるから問題ない^^「画面に向かって右」だね。
私は大剣で付いた癖で、腹正面(大剣なら頭に当る位置)位に密着で
吹っ飛ばされながらスパスパやっても早かった。
(その性でナズチが頭下げたときに当っていたかもしれないね?剣先が)
一応、倒れたら、タイムロス承知で頭は斬りに行っていた。

これだけ下手な片手の私ですら、大体エリチェン1回で終わるから、
片手上手くなると、きっともっとすごく速くできると思う。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:22:04.10ID:axhw66g3
こんな大昔のゲームで昼間から未だに語る事あるのも凄いわ
諸葛亮曰く 他にすることはないのですか? (俺もか)
0691名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 13:18:39.78ID:aFIDen0w
余暇の過ごし方が生産的である必要など無いんだよ。
色々不満もあるが、総じて良いゲームだったという事だね。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 15:12:23.11ID:FD6qjW0v
>>688すまんすまん
あまりにも行動パターンが似ていたもんで、つい書いてしまったw
0693名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 15:52:42.36ID:6peUz6HX
現時点で扱いづらそうなのがいる上にもうすぐオンラインサービス終了
エミュ鯖でも出なけりゃたまに沸くオンの奴みたいなのがなだれ込んでくる可能性が・・・

ないな、スレごと消えるか思い出スレでも立てると思う
やはり当座の課題は長文か
0694名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 21:10:24.86ID:fHEGRe49
叩きと晒しで構成されてた怨民がなだれ込むのも時間の問題だな
0695 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2011/07/01(金) 23:07:30.87ID:WDB9t2Gc
>>693
もうすぐじゃなくて既にオンラインサービス終了してるけどね

俺なら大分前からこのスレに潜り込んでるよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 03:27:15.83ID:Jwz1koXl
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:34:50.96 ID:+nOOryy4
誰か次スレ建てる時に、『ポエマーお断り』の一文添えておけw


忘れないように書いておく
0697名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 11:36:43.69ID:DADtylVf
ポエマーではなくて、
ポエットじゃないのかな^^
0698名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 23:20:49.38ID:XE80Y4xO
ポエットってのはポップンのアレっすか・・・じゃなくて、
詩人気取りとバカにしているという解釈なら間違いなくポエマーだろう
0699名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 12:05:49.88ID:ne2st0Dv
独りよがりお断りでもいいんじゃね?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 13:00:27.12ID:LmTnaqdn
別に誰が書こうが構わないがオフ専なのに『オンでは…』とか独りよがりのオナニストはカキコ禁止
0701名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 14:16:25.58ID:GvDFQFuM
向こうが落ちたら奴らの流入は避けられんでしょ。
下手に反応するとつけあがるから徹底的なスルーしかないな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 18:28:26.86ID:f/fFyvBd
自分もオンやってたけど、ここではオフの話しかしていない
オンとオフ一緒にしてはアカン
0703名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 22:35:04.91ID:JnGt1I0J
ミラバルカンと戦ってみたかった
0704名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 22:55:45.22ID:s2ZBZOEM
苦痛しか感じないからやめとけ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 23:10:48.06ID:WaGCvJwr
ほんとだよな、黒龍や祖龍あたりは何が面白いのか分からん。
ラオシャンロンを悪い方向へ進化させた感じと言えば多少は伝わるだろうか。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 23:23:05.80ID:LmTnaqdn
ゲリョスハンマー
バサルハンマー
クックハンマー
ここまであるならレウスハンマーも作ってほしかった…
0707名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 13:29:32.80ID:7pbzE+U+
サラガショイラッ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 15:47:29.30ID:GeHgsxd2
男キリン頭装備って本当にセンス無いな…
0709名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 23:17:02.95ID:f4a/XJLO
>>706
3rdで実装されたなレウスハンマー

男キリン装備はなんだろう、ミュージカルのライ○ンキングに出てきそうな感じだな。

基本的に男の装備ってセンスないの多いがレウス装備は認めてもいい
0710名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 01:21:39.66ID:IbO3qC4u
キリン装備は男も女もキャッチーなデザインにしすぎて、
もはや防具ではない(ていうか水着?)と思う。
ガチはガチ。ネタはネタとしてちゃんと分ければよかったと思う。

具体的にはランポやイーオ系みたいにヨロイとスーツで2系統
あればよかったと思う。ちゃんとした防具(ヨロイ)としての体系と
スーツ扱い(漫画にあるケルビキニみたいにキリンビキニとして)の
体系があれば納得できた。

そもそもオフでトップ3の堅さと属性防御の防具体系なのに、
あの肌の過剰露出と重量感のなさはおかしすぎる。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 01:50:39.93ID:IbO3qC4u
個人的な体防具一式(頭以外全装備)での、美具足度(カッコよさ)ランキングだ。
ヘルメットはずして素顔の方が冷静に具足を見ることができる思う。

@蒼火竜(リオソ)A黒双角(ディアU)と黒鎧(グラU)B風古龍(クシャ)
次点で赤火竜(レウス)かな

逆に厭外見具足は、
@碧水竜(ガノU)A紫砂竜(ガレオU)B骨(ボーン)

こんなところだ。かなり外見カッコイイのは…のきなみスキルが微妙で…
実用に耐えないのが困るな…。これがドスオフイケ面防具の現実。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 02:02:07.06ID:IbO3qC4u
外見重視しすぎ&生理的に受け付けないあまり、どんなに有用でも
蛇っぽくてぬるぬるしてそうなガノス系とかガブラ頭はまず作らないな。

ガレオUもキモ紫色なのと、ガレオSが銀で美しくて役に立つのでS一筋だし
さらに能力も外見も取り柄のないボーンなんてシリーズ通して生産すらしたことない。
かとといってカッコイイからってリオソとかは使う気にはとてもなれない。

使えて見栄えのよい(例えば黒帯胴とかガレオS脚)防具は大事だね。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 08:45:31.92ID:aAq+0yZe
3連投してまで書くことかよ・・・お前の偏屈な趣味なんぞどうでもいい
せめて1レス以内に収められるようになってから来い
0714名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 09:00:55.48ID:Oh//QJhp
>>713
書きたくてしょうがないんだろうなw
そこまで書くほど深くもなんともないんだがw
0715名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 09:50:30.37ID:DIv+OufQ
>>710
そもそもモンハンは防御力やスキルに甘えまくるゲームじゃないから
防御力を無視して、見た目重視で好きな装備をして相手の攻撃を極力食らわないようにする練習をしないといつまで経っても成長しない
0716名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 22:06:14.49ID:kTdhO6Qk
それにつけても魚龍のコインの出ない事。
砂漠の案内人の称号が取れてしまったよ・・・目標枚数の半分にも届いていないというのに。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 22:14:30.56ID:r85/nlig
ギザミU
スティールS
ギザミU
スティールS
ガレオスS
0718名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 22:56:50.72ID:Oh//QJhp
>>716
頑張れ
以前にこのスレで魚竜のコイン11枚で世話になった
修行のつもりで頑張ってくれ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:19:22.93ID:PFa2suV4
逆鱗に鋼爪に魚コイン。血に翼膜に紅蓮に各種角。
四海に散らばる兄弟たち!マラソンマンたちよ!
励め!頑張れ!だが、あんまり根詰めないで気楽にやろう。

1時間集中でやろうとせず、一日三回2週間くらいの気持ちで
季節感と村の暮らしを感じながらやろう。まずは楽しもう^^
でるときはポロポロ続けて出る(出ないときは出ない)

「狩場がその気にならないと獲物はない(BY:ウェルナー・ホルバイン海兵曹長)」
ハンターライフとはそういうもんだ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:30:51.32ID:TiZaNQg8
来たぞ!!長文オナニストw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:31:52.24ID:PFa2suV4
・・・余談だが、今アニメで「TIGER&BUNNY」ってあって
久々にしっかりと面白いからRUTUBEで見てるけど。

あれの「ロックバイソン(牛角)」・・・
どうみても・・・「ディア一式」だな。

今後、カプコン側で仕返しパクリで、新作装備や課金装備に
「企業宣伝ステッカー」入れないことをくれぐれも祈る。

これ以上営業主義に走ると・・・
今のカプコンならやりそうで悪寒を感じている。

0722名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:36:26.99ID:PFa2suV4
オ!れはいつでも
ナ!んのネタでも
ニ!!たり焼いたり美味しくくうぞ!

ス!!レッドが楽しければ
ト!!とりあえずいいじゃん^^

こんな感じで整えました _(^_.^)_
0723名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:52:16.04ID:dYcKdzGw
男のほうがカッコイい装備ってギザミくらい?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 09:55:04.43ID:in0gIqeO
フルフルSとかかっこいいよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 11:40:47.26ID:TiZaNQg8
モノデビルは頭以外は神装備
モノデビルの頭がモノブロスSだったら最強
0726名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 13:47:07.45ID:hUPVBbt7
フルSは女装備の方がよくね?w
男装備もカッコイイけどさ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 22:21:26.97ID:uT6ZQwnV
そこら返は個人の趣味だな

個人的にレウスとかラオ装備は男の方がいい、頭さえフルフェイスじゃなければカッコイイのも多いんだけどな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 23:03:16.21ID:TiZaNQg8
>>727
もう少しスキル性能の良いピアスがあったら本当に良かったと思うよ
俺も顔見せプレイだから
0729 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/07/06(水) 23:53:32.18ID:0OfY/2uh
てs
0730名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 02:41:45.82ID:CedM9QNr
暁丸+太刀で武将プレイが至高

飽きたら自マキで二度美味しい
0731 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 2011/07/07(木) 14:33:48.21ID:RP8rqNXE
()
0732名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 17:30:51.03ID:jqnS7Sc/
このゲームはあまり面白くないな
時間を無駄にした
回復アイテムくらい店で売れや
調合?笑わせるな
全てが無駄なんだよ
プロアク使ってやっと遊べる程度
ゲームバランスの調整くらいしとけや
0733名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 18:14:43.55ID:Ez+XYYKH
>>732
良かったな本当の時間の無駄遣いしない前に気がついてw
そんなことでぶつぶつ言ってたら現実社会でも…
おっと止めとくぜ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 18:53:45.13ID:yXsmlHJG
>>732
ド下手糞乙
ゆとりは無双でもやってろ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 19:34:02.25ID:jqnS7Sc/
>>734
ゆとりって何?
無双の話は無双スレでお願いします
0736名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 20:36:36.66ID:hcQnY1C0
かまうなよ…

このゲームの良さがわからないならそれでいいじゃない、楽しんでる俺達は勝ち組なんだからよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 21:20:08.14ID:t1hDAWlx
むしろ回復薬を売る前が一番面白い
0738名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 22:08:10.13ID:r0GO8+xQ
作り方さえ分かればいらねーよってくらい量産できるし回復薬
0739名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 22:14:36.33ID:l5dyZ/Cp
最近の流行りはただただ時間いっぱいマップをダラダラする事
0740名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 22:18:03.16ID:Ez+XYYKH
>>739
俺は裸でディア亜と闘うこと
0741名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 00:50:26.39ID:kajl0aWK
>>732の様な「接待的ゲーム」を好む手合にはカプコンというメーカー自体向いてないよ。

私などはHP制なのに3乙も許されたり(アーケードの名残)、地形落下による被ダメージないし
リタの場合事前復帰させたり、武器や防具の被弾破損(破壊)がないとかすごくヌルくしてある
と思うけどな。敵の攻撃も裸同然でない限り、オフだとミラ系見たいな理不尽一発乙も
ないしね。操作性も複雑だけど、慣れると限りなく舞踏な動きできるしね。

・・・もともと過腐婚とは南無個・帯刀・施餓・孤並とあったアーケードメーカーの中でも
とりわけ難しくかつ精緻でマニアックななゲームスタイルを貫いてて、そのために
とある会社から独立し、そういうゲームを作るために頑張ってたメーカーだ。

コアなマニアックゲーマーが支持して存続し、ファイナルファイトでホップ、
CPシステムでステップ、スト2でジャンプしてここまででかくなった会社だからね。
昔ながらの難しいゲームを作る社風はいまだ健在というわけだ。

「まずストレスなく楽しめる」ではなく「まずストレスを楽しめる」こうでないと
この会社のゲームは楽しめないよ。そこで投げるのはもったいないというか仕方ないな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 00:54:00.95ID:b0voGuNC
いいからお前は自分流の造語を減らせ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 01:09:11.20ID:kajl0aWK
そしてドスのシステムは「クソバランス」だの「レア確立1%ってアホか」とか
毀誉褒貶あったけど、非常に良くできてた。今でもそう思う。
多少手直しして、システム堅守&デコレ仕様でF発売&人気爆発したしね。

・・・だが、しかし、ネットで運営に好き放題いえる環境であったため、
732の様に、採取調合に季節昼夜不要論的なヌル推進初心者(あるいは効率厨)。
ただの意見厨、投稿厨、はなはだしいのはアンチ他武器貶厨が要望しまくったため、

とうとう運営・開発からサーバ会社までガタガタと変わって、体制変化した。
そして、今の民主党の様な運営スタイルに変質して、なんでもいいなりに近くなり、
・・・ネットのワイキキビーチ的な楽園が、いまやヨハネスブルグかロアナプラの様に
なってしまった。

最後は集まる民の民度と管理のハードポリシー次第なんだな。
だから、閉じた世界のオフってのは、ホントの意味で「最後の楽園」なのよ。
スレで好き放題語ったり罵倒しても、自分のメモリの中は変わらないからね。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 01:31:09.51ID:b0voGuNC
もう長文でもいいから他人が読みやすいレスを構成しろ
それか露出狂になって1回逮捕されてこい
0745名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 01:36:09.03ID:3lPakYsy
無駄無駄
長文は高耳ついてっから
0746名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 02:42:42.52ID:5n8VJI6m
他人の話は聞かないくせに、自分のながったらしい長文を他人に見せたがるって事ですね
0747名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 03:24:54.25ID:frJYLi+q
俺も先月あたりから始めたが、結構イラつくとこあるな
特に雑魚。今まで無害そうなのにボスが出て来るとなぜいっせいにこっちにくるのか
せめて双方に攻撃しろよ…
0748名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 03:56:14.69ID:Syxsr2hB
でもプレイ動画で見た限りミラ系ってヘヴィだと簡単そうだけどな
そんなにキツいのか
0749名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 08:51:17.83ID:kajl0aWK
ミラ系は模範プレイ動画でみたまま(攻撃立ち位置と攻撃部位寸分ずれずに)にやれば
ラクに終わる。
…だがしかし、それから寸分ずれるとブレスだろうがズリズリだろうが何食らっても一発乙。

しかも武器はソロだと事実上ガン限定(ずっと離れて次点で双剣)じゃないとほぼ無理ゲーなつくり
完全なる覚えゲーになってる(ダメゲーの悪い見本の典型といってもいい)。

ミラ系にみられる様なつくりはハッキリいって開発者の「オレの子強ぇーオナニー」だ。
こういうのをクソバランスという。初期のティガ系やP3のラスボスにもその傾向はある。

逆に良バランスのモンスは「レイア&レウス」と「ディア」だ。
動きには理屈とセオリーが必須だ。理不尽と突発はあってはならない。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 09:15:28.43ID:5PK8tu4e
頑張って長文書いているけど何が言いたいのかわからない
0751名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 09:24:11.02ID:bl9CDi2B
>>750
遠まわしに初心者宣言したんだよ
言わせんな恥ずかしい
0752名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 10:26:06.85ID:wH+r0mrs
ミラは「動きが鈍いが攻撃力と体力がパねぇ」という敵
原種は飛び道具があまり無いのではっきり言ってただの的だが
バルカンのメテオ、ルーツの落雷はランダムな上に当たると一発死
おまけにバルカンとルーツには硬化という状態がある
硬化中は全ての物理攻撃と属性攻撃を9割くらいカットするから
爆弾か拡散弾に頼るしかない(P2Gだとガンスの砲撃も使えるが)
だから一匹倒すのにソロだと4〜5戦くらいかかる

つまり戦ってて糞ダルい
0753名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 10:27:46.76ID:DLW5qD2H
このゲームは基本的にみんなパターンなのにパターン否定ってのがもうね

>>747
無害そうな奴を竜に轢かせてないか?
気になるようならそっちから先に片付けるのが無難
0754名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 12:06:38.04ID:Cn6QwCOd
ミラ?ソロ?ごめんちょっと何の話だかわかんない
0755名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 12:14:03.26ID:5PK8tu4e
オン専が自慢しに来たのだろうよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 15:22:43.08ID:vfTPreKC
オンやってる奴はみんなオフもするのにオン専ってw
にわかが恥晒してて受けるw
0757名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 16:08:46.07ID:b0voGuNC
>>756
ここに行って同じ事いってこい

【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0758名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 17:53:46.67ID:DLW5qD2H
どうみんなもうオフしかできねぇよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 18:13:22.33ID:xGa0zT/o
>>743
フンッ!
ザコほどよく喋るとはこのことか
ここを己の空間と勘違いしているようだな
最後の楽園だと?
笑わせるわ
キサマのような愚かな恥民がごたくを並べたところで無意味だ
恥を知れ!

0760名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 18:33:48.62ID:HkQrJ7Wj
ディア、モノ討伐についてなのですが、いつも40分以上かかってしまいます
タイムアタックには興味はありませんが、せめて15〜20分で討伐できるようにしたいです
片手or大剣で討伐する場合の立ち回り,攻撃チャンスなどいい方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
0761 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/07/08(金) 19:41:51.77ID:uAzlfmzs
>>760
ご希望の武器じゃないけどキリン双剣がおすすすめ
通常脚攻撃で転倒したら尻尾裏の根元のほうを攻撃(切れたあとも)
慣れれば10分針余裕だよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 19:43:15.99ID:A2xGx2N7
ディアはフロストエッジ改か絶一門あたり、モノはインドラで足を切りまくるとすぐ転倒する
と書いてたら先越された
0763名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 19:54:08.47ID:K4IIcK80
>>760
じゃあ片手剣での立ち回り。
基本的に足をズバズバ切って、転倒したら尻尾を切るの繰り返し。
地面に潜行して突き上げる攻撃は、潜りきった時点で自分が立っていた場所に来るのでそれを意識して位置を調整すると攻撃チャンスが増えて良い。
あと閃光玉とシビレ罠持って行くと捕獲が楽になるし時間の短縮にもなるよ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 20:44:50.00ID:5n8VJI6m
>>760
大剣なら角ハメで尻尾をザクザクしてりゃいいよ

角ハメ出来ないところでは、突進終わりとかに回りこんで尻尾に抜刀斬りしてたらいい、大剣は攻撃力高いから弱点をピンポイントで狙うだけでも効果的だし安全

0765名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 21:34:49.45ID:CMjJwoAk
>>752
ランダム?プッ
07667602011/07/08(金) 21:48:00.87ID:HkQrJ7Wj
みなさんレスありがとうございます
片手なら足→尻尾の根元ですね、参考にさせてもらいます
効きそうな武器がライトニングベインしかないので、とりあえずモノで試してみて
慣れたら大剣や双剣でも挑戦してみようと思います
ありがとうございました
0767名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 22:00:28.02ID:5PK8tu4e
しかしこのゲーム未だにプレイしてる人結構いるんだな〜
自分も少し暇だとやりだしてしまう…
一種の病気かw
0768名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 16:03:14.34ID:rPpF8+KT
港の親方との本気の腕相撲に勝てないのですが何か秘策はありますか?
あとガノトトス銀冠はどのように見分ければよいですか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 17:43:07.71ID:+MYAvl1w
秘策、100円ライターか単三電池でジャカジャカ。
ガノのでかい奴は背中はおろか、頭の上部まで水面上に出てないか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 19:21:51.90ID:JNuRyVyB
オレはペットボトルのキャップで、釣りのとき頭が全部見える基準でやった
0771名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 20:29:50.60ID:KpJmdl9V
腕相撲は自分の場合、
・親指2本で確実に交互に入力するようにする
・時間半分過ぎたらあきらめる
・負けたらパンツを凝視して心と体を癒す
これでいけた
0772名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 00:05:24.29ID:/uR2t1gf
>>768
確か銀冠サイズは亜種でしか出なかったはず、見分け方は水上に上ビレと身体の一部が完全に出てれば良かったはず

出てなかったらリタイア
0773名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 10:22:08.98ID:Imahn98f
亜種は戦いにくいから俺はオリジナルの方で粘った
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 12:05:11.27ID:5pVPUu/5
原種で銀冠サイズって出るっけ?
ナズチの銀冠サイズが全く出なか…
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 17:07:23.26ID:FOf5KmFz
2199.4 〜 2315.2 〜 2546.7
ビッグサイズ 2847.7 以上

原種じゃオフだと出ないね
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 21:03:35.65ID:XY7yRFEh
村長って祭終わった後だと一回しか出てこない?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 22:18:34.06ID:ytFc0sNg
777┗|*`0´*|┛
0778名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 00:07:10.30ID:aL88yTsy
またまた「トトスのおっきいサイズの出し方・見分け方」は良く出るお話やね^^

ガノ防具はイランけど、稼ぎとえび防具作るのに(小エビ殻いるから)山程亜種は殺戮した。
砂漠と密林で碧トトス狩ってるうちにいつも勝手にビッグ達成してる気がするな。
(ドスもFでもどっちかっていうと”密林の方で”特にでかいのはでた気がするな)

トトスに関しては ” 原 種 は ほ ぼ 狩 ら な く て い い ”
(亜種より大分小さいからやりにくい。亜種は大体水中ブレスは至近で当らない)

そもそも原種固有素材は、鱗だが「砂漠で釣り捨て&ドロップ回収でサブクリ」が圧倒的に早い。
一匹狩る間に4〜5回サブクリできる。すぐ必要数は溜まる(ついでに大エビ殻も結構出る)。
水竜ヒレはどっちも共通だし、サイズ・素材目当てなら…もう…碧トトスのみ狩ればいい。
(小エビも出るし、碧ウロコが高く売れるから資金源にもなる。ついでに虫網もって光蟲とのりこね
 でも溜めるといい)

・・・ゆえにドスのトトスは原種は最初のクエ枠クリア分の数回しか狩らなくていい。
・・・亜種さえ狩ればいい。というか真のトトスとは亜種のことだ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 00:09:03.82ID:7kj0bSLr
>>778
分かった分かった…
もう十分です
0780名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 00:24:01.85ID:aL88yTsy
おっと!書き忘れたから書いておくよ。
「トトスは捕獲するものじゃない。仕留めて剥ぎ取るもの」だ。
特定報酬(レア)の存在からこうなっている。
(コイツと古龍連戦の性でいつもシャツ色が赤確定になる)
まあ、そういうものだ。覚えておこう。

逆に「フル(レイアも)等は部位全破壊の上、殺さずに捕獲するもの」だ。
これも特定報酬(それもレア)が絡むからだ。
これも覚えておくといいよ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 00:28:47.91ID:7kj0bSLr
>>780
誰しもが知ってる情報を胸を張って書かれても…
いい加減悟れよ…
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 03:35:47.44ID:NcjR1+5b
罰として裸バベルな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 08:25:57.34ID:C0EO9WCY
最近モチベーションが維持できない

去年までは一狩りしてから仕事に行ってて、まさに1日1狩り生活だったのに、今日も狩りをせずに仕事に行くし今年になってモンハンをしなくなった…

電車からカキコ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 08:36:58.00ID:8sCmCTzF
ガノトトスは陸に釣り上げた瞬間にクリアになってる事が多いな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 09:46:47.74ID:x2n0ShR1
釣ってクリアはあまりないな、タル爆大のダメージだけでピンポイントに殺す方が難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています