トップページgoveract
1001コメント365KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略165【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 22:46:53.77ID:4w9IsxFU
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略164【MH2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1303967788/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 11:43:25.31ID:d5svvFA4
>>622
データ上では亜種だけど、実際はそんなに変わらないんじゃない?
って感じ
レウス×2クエをサブメイン両方捕獲したらだいたい取れるよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 11:52:47.78ID:kGv8yEqI
・・・各報酬ベース(尾、捕獲)で見ると、
レウスが1〜2%、蒼レウス3%だ。2倍ぐらいの開きがある。
(ちなみにドロップはどっちも1%)

だがしかし、レウス系武器防具には「火竜の鱗を相当数集めろ」という
のがツキモノで、これがまた結構な作業で、なかなか集まらないのよコレが。
(逆鱗よりこっちの方が実は大変だったりする)

ただ、逆鱗も鱗も両方いける最適解というべき収集法があり、それは
「剥取装備(2回剥ぎ)で尻尾斬り&頭破壊でサブクリ」
これが一番いい。鱗集めるうちに逆鱗もGETできるはずだ。
(むしろ、鱗欲しいのに逆鱗でてイライラするかもしれない)

レウスの逆鱗って用途が全然狭くて困る。枚数あっても仕方がない。
レイア奥さんと逆鱗は共通仕様でよかったと思うくらい。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 12:04:21.47ID:kGv8yEqI
ちなみに蒼レウス狩りはすごく楽しい。ドスオフで一番楽しめるかもしれない。
蒼素材も一杯溜まる。しかし、蒼レウス素材は使い道が全然狭くて困る。

防具はカッコとスキルポイントは断然いいーーーけど・・・
属性にでかい龍マイナスと防御マイナス爆弾抱えた微妙性能な上に
スキルポイントもあと1づつ足りない微妙さ・・かつスロ一切なしだから困る。

大剣のブルーウイング(会心付き大火属剣)作る以外では
全く数狩る意味はない。素材収集目当てでの狩りは不要なモンスターだ
ただ・・・採算度外視すると・・・蒼狩りは楽しい。実に楽しい。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 12:14:23.15ID:xziwjcJx
お前はレスを3行にまとめられるようになってから来い
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 12:45:58.66ID:iHgsDJRl
>>626
書きたくて仕方がないんだからいいじゃね〜かw
>>624
詳しくサンキュー
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 13:22:24.01ID:d5svvFA4
>>627
おい、俺にはお礼の言葉ないのかよw
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 14:13:59.48ID:NnA33XW1
じえんだからとおもえばいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 14:45:19.80ID:8WsoxqQs
やっと規制とけたわ・・・・長文と同じホストだったなんて・・・
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 18:07:11.21ID:AUkCIVgw
相変わらず長文は大事なことでもないのに同じ内容を何度もくどくど書き込んだり、
段落のつもりなのか何なのかよく分からない意味のない空白改行を入れたりと
実に無駄の多い文を書くもんだ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 18:34:50.96ID:+nOOryy4
誰か次スレ建てる時に、『ポエマーお断り』の一文添えておけw
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:32:14.63ID:iHgsDJRl
>>628
悪いね
サンキュー
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:45:49.25ID:EEhfpxaA
俺はあの長文読んでて楽しいけどな
なんかロマン感じるし
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 20:46:08.26ID:40alhCKB
そうやっておだてるからつけ上がるんだよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 21:28:46.05ID:zUplXfif
そもそも嫌ならスルーしろよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 21:52:35.39ID:raua/+JS
長文はレウスの話になるとすごい食いつき見せるよなw
でもディアとかになるとピタッと黙るのが面白いw
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 02:03:55.50ID:TI3XclSi
やべぇバベルかっこ良すぎて惚れた
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 02:24:12.96ID:PpReqBMq
ディアなんか高耳付けて足元ザクザクしてれば楽勝なのに

タックルよりも、潜りでの削りが地味に痛いけどw
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 04:00:36.81ID:0WQsJmb3
モノブロス4回剥ぎ取りできるってことは古龍並の強敵ってことだよね?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 06:55:30.25ID:hhYnNPsp
私的見解

黒ディア>黒グラ≧テオ≧ナナ≧ディア>クシャル>キリン>ドドブラ≧モノ
って感じ

後は長文先生の講釈まちですwww
0642名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 07:56:40.87ID:wETQ24mm
>>640
トトスもグラビも4回だぞ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 10:45:01.84ID:TI3XclSi
尻尾剥ぎできる奴はプラス1だな。
それからクシャの事をクシャルと言うと奴を思い出すな…
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 10:53:12.11ID:/YY6rXDO
>>641
俺は
黒ディア>クシャ≧黒グラ≧ディア≧ナズチ≧モノ≧テオ=ナナ≧ドドブラ>キリン
だな。
クシャとナズチは難易度的なものよりただ嫌いってのがデカイかも。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 11:35:16.28ID:IYaAyVyG
>>643
グラビとモノの尻尾は2回剥ぎ取れるから+2になるな
つまりグラビとモノは最大6回も剥ぎ取れる
剥ぎ取り名人付けたら8回とかもうラオクラスだな
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 12:09:29.21ID:RBrtjmlV
飽きてきたからコクピットオフで狩ってる 
モンスの動作みやすくなって意外にはかどるわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 12:15:41.15ID:TI3XclSi
よくよく考えると部位破壊もある意味プラス1だな。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 16:43:41.36ID:0WQsJmb3
尻尾二回剥ぎ取れんの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 20:08:01.69ID:we2sC4yS
>>648
できるぞー
ディアは一回だけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 21:53:18.14ID:Z3dW+S6b
火事場ラオ砲の攻撃力は500を超える
○か×か
さっきこれでテオ討伐できた、おれももうプロハンだな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:12:13.76ID:hlllP58S
それはロングバレルつけて?
つけたら547位になるよね。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:31:48.99ID:9r4248JO
ヘヴィなんだしそこはパワーバレルつけてやれよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 23:01:57.50ID:wETQ24mm
ヘヴィじゃない、ヘビィだ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 00:25:57.78ID:46/rrNSs
バベルこそ至高の武器
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 01:32:07.13ID:qTwbXVeQ
XBOX360 タグ JUGGLER LOVE
自分で言うのもなんですがプロです!!
ヘタクソはお断りwwww みんな登録よろしくね!
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 02:34:32.07ID:16J0J2nP
うわ、スレタイも読めねー頭悪いのがきた
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 08:05:29.70ID:B3t7YCqn
オフスレで堂々と登録アッピルとは面白い発想だな
しかも、夏草を茂らせてプロなんて存在しない物を持ち出して・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 08:07:28.34ID:HzAkEoTc
バベル最高とか言う人良く見かけるけどそんなに使えるの?
ランス全く使ったこと無いのに聞くのも何だけどw
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 09:00:58.99ID:/QmkzPYo
普通
ランス練習したいなら鉄系より骨系がお勧め
スパイクスピアで練習してそのままエメラルドスピアに強化
そして豪槍グラビモス作成
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 09:22:24.88ID:A63uHdr6
スロないけどバベルよりエメスピのほうが強いな
まぁだいぶ後半になって素材が揃ってこないと強いランスってあんまり作れないから
バベルの選択肢がないわけでもない
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 10:14:46.98ID:Dq/yKNxt
鋼氷槍は強いぞ 爪集めるの面倒だが
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 10:31:41.02ID:HzAkEoTc
>>661
爪か…
翼破壊して出る確率って何%だっけ?
解析見てモノデビル槍作ってみようかと思う
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:36:50.11ID:HyrW7TgF
飛び回るわ、飛び道具(ブレス)多用のリオレウス
体一つでぶちかましてくるディアブロス

肉食系より草食系の方が漢らしいんだぜ…
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:37:15.89ID:A63uHdr6
モノまで行けるようになったら鋼氷槍作るよりグラシアルブロス作ったほうが早そうだ
攻撃力も属性値も鋼氷槍-改のほうが上だけどグラブロには会心ついてる
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:41:51.70ID:CEysz/5Q
>>664
残念ながら会心込みの期待値を計算しても鋼氷槍の方が上
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 15:57:26.28ID:HzAkEoTc
>>664
素材は必要以上にあるからすぐ作れるけど…
ただ練習しないとな〜
ダンス会得するの大変そうだわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 21:49:51.35ID:46/rrNSs
正直バベルはエメスピまでの繋ぎ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 00:40:00.67ID:2+YMx+AD
鋼氷槍改のためにクシャ爪集めるなら、初見のクシャ撃退+討伐で取るのが
楽でした。2、3戦目には10%~20%で基本報酬に爪があるので。
撃退と討伐それぞれで2個ずつ狙い、出なければロードして繰り返します。

破壊で討伐なら、絶一門がオススメです。クシャは飛ぶと羽を地面すれすれまで
垂れてバサバサ羽ばたくので、タイミング見つければ楽々片手でも当てられます。
(特に空中での振り向き時が、タイミング取りやすかったです)
空中で2回目のよろめきを取ったら(1度めのよろめきはダウン中にスルーさせても○)
後は降りてきた時に、体のどの部分でもいいのでよろめかせれば勝手に壊れます。
(絶一門での話になりますが、まず陸で顔を狙い2回程転倒させ、翼に10回程
攻撃をあてた後、飛ぶのをまって空中でよろめかせます。)
片手が嫌いでなければ、負担も軽いので、絶一門がやっぱりいいですよ。
顔ハメも楽で、大体は5回叩けばダウンするので、起き上がりに重ねる感じで。

既に上がっている方法とは思いますが、分かりづらい長文で失礼しました。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 02:34:04.88ID:7QpZJTFx
>>668
頭ハメするぐらいなら
ブーメラン持って行って威嚇やブレスに合わせて一発当てて
飛んだら閃光即当てがいいんで無い?

わざわざ飛ばして翼狙ってたら時間かかるしいい事無いように思えるんだが
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 05:17:24.42ID:FD6qjW0v
ダウン時に翼に蓄積させた方が楽だ

ブレス誘発の間合いさえ覚えれば、頭は狙い放題だし
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 10:09:14.45ID:TzDHXHx6
クシャの翼破壊ならテンプレにも入ってるだろ
頭攻撃→ダウン→翼に攻撃→3〜4回繰り返す→立ち状態のクシャ翼にブーメラン→もう一度攻撃
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 10:49:00.43ID:j3QWIH1e
クシャ含む古龍の翼破壊か・・・。いろいろなやり方がある。
まずは頭破壊(HP4割以上減らす)してくるのが無難で、それから本番だ
もやもやスッキリしたいならば、龍属性つきの大剣でやるといい。
ボコボコに殴りまくってストレス解消に絶好のやりかたがある。

それは「ブレス時に横からガンガン餅つき」だ。
(ガッツん!がっつん!ガッツん!と1チャンスに3連打は決まる。
 弱点属性&高属性武器限定だが、実は弾かれ連打は大剣が最速だ)
しかも堅さ関係無しに属性ダメ一杯入る。硬くて高い目標はこれに限る!

翼壊れたら・・・頭にタメハメ(剣によってはもうプラス1撃)でご昇天願う。
尻尾は不要だ(まず使わんから)。気持ちよくハマってくれる。

やってみるべし。気持ちいいから^^
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 10:56:47.37ID:F1y9IXd2
気持ちよさの話は誰もしてない
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:03:56.29ID:j3QWIH1e
あと、チョイ前に話題で上がってたナズチの片手絶一角割り。
森丘で普通にダウン時&起き上がりに当てるだけで自然に
折れた(というか折れてた)。なんの苦労もなかった。

絶一だとナズチ楽すぎて、…もう…笑う。逆に尻尾切るのに
昇天しない様に手加減するのに神経使ってしまうな。
(尻尾いらなきゃスパスパ砥石X5位で終了だしね)

ナズチだと血が出るわ出るわで、5匹狩ったら、血が6個とか溜まった。
絶一&剥名装備でいくからこんなにラクなんだろうな。
「採血専用モンス」と呼ばれる理由が改めてわかったな。ナズチは。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:12:13.46ID:F1y9IXd2
血を集めるのに最も効率が良いのはテオだろ
長文はこのように平気で嘘を書くことがあるので真面目に読まないように
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:12:27.05ID:j3QWIH1e
>>673
わかってるよん^^爪集めの話なら。

もう…超気長に数やるしかないからねーー。
やるならいろんなやり方(できれば気持ちいいほうがいい)
した方が飽きなくていいからねーー。

気持ちは良くわかるんだ。あれは苦行だと思うとやってられんから。

思うに、絶一は村の固定イベント(王室御用達とか)で残ってて、
必要素材納品できたら、王室から下賜の形でプレゼントでよかったと思うな。

そんなプライズイベント(村納品)とプライズ(武器)がいくつかあればよかったな。
エンディング後のハンターライフ用イベントとして
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:17:48.69ID:j3QWIH1e
>>673と675のアンチくんへ

テオが10分以内に倒せるなら君の言うとおり。
だが、やりこんでるなら、確立だけでなくプレイ効率とラクさで考えようね^^
データでなくて実戦やってみると良くわかるよ。

テオ2匹やる間にナズチは3匹(片手うまい人ならもっと早いかな?)
狩れるからね。しかも剥ぎ取りとか激運のラク装備でもいいのが取り柄だ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:27:10.48ID:F1y9IXd2
やり込んでるならテオもナズチも変わらんだろ

古龍の血入手確率
本体剥ぎ取り3%が4回と基本報酬1%、追加報酬3%のナズチ
本体剥ぎ取り6%が4回と頭破壊報酬11%、追加報酬2%のテオ

まあこれを見てどっちが良いかを考えてみればいいよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:37:21.83ID:/cijAg+C
どっちでも良いがナズチすでに500頭倒したけど血が出た記憶が無い
自分はテオの方が討伐楽だ

話変わるがナズチ装備は何をイメージして作ったんだろう?
腰装備の可愛らしさは異常
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:44:00.01ID:j3QWIH1e
古龍といえば、もう…ドスオフでは最近はこういう図式だな。

・テオ…翼膜(翼破壊)目当で狩る。優秀防具でかなり使う素材。
    (翼膜が紅蓮みたいに汎用素材扱いされて困る。でも、だから需要がある)
    角はついでというか自然に破壊。尻尾は不要。

・ナナ…ゲームクリア以外で狩る必要は特にない。翼膜と角数枚あればいい。
    作っていい武器防具はなし(強いていえばナナガンス)

・クシャ…翼膜と爪(翼破壊)目当で狩る。鱗出るとシャウトしたくなる。
     一部レア武器と剥名装備で使う。「苦行」と思わず「生活」と思え。
     角はついでというか自然に破壊。尻尾は不要。

・ナズチ…角(頭破壊)と血目当で狩る。汎用素材は普通に出る。ドラグライト出るな!
     武器はそこそこ。防具は防音&風圧装備のかなりいいもの。
     片手絶一で狩るとHP多いドス猪並みの雑魚に変身。
     尻尾は欲しい時だけ斬る(防具で数個使ったらもういらないから)
0681名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:46:15.58ID:aFIDen0w
ナナテオは火山で岩挟んで射撃してれば驚くほど簡単に終わるしなぁ。
ストレス考えるなら他の動画やらDVDやらをチラ見しながらやれるこの楽さは貴重だよね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:47:15.79ID:j3QWIH1e
>>679
ナズチのデザインは中世のピエロか
あるいはFFの風水師じゃないかと思う。
剣士のメキシカンハット剣銃兼用で、
超役に立つからオススメだ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:52:11.69ID:j3QWIH1e
>>681
火山の岩でガンハメか^^アレはいいものだ。
考えたらドスでは一度もやってなかったなガンで古龍は。
そうか、ドスでもできたんだね。アレ。今度やってみます。ありがとう。
頭壊しにくい(要滅龍かつコツ)けど、頭度外視なら、
翼破壊もラクにできるしね。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:54:21.66ID:J9uoNRnk
>>674
絶一門でなら、ナズチの角も速攻折れるよ。
といっても相手の出方次第な所もあるけど、かなり遅れても1分かからない。
ナズチ正面向かって左側(ビンタがギリ届かない位の位置)で、舌なぎ払いを
やってくるまで待機、予備動作を確認したら、アゴ下めがけて飛び斬りから
のコンボ(SAがあるから)を入れて4回程当てれば、折れちゃいます。
後は、右後ろ足を斬るだけの作業になるね。

絶一門強すぎるから、少し慣れるだけで、ナナテオクシャナズチなら
破壊込めても大体8分位で調理できちゃうよね。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:55:44.13ID:J9uoNRnk
あ、右じゃなくって左足を斬る作業かな。間違えました。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 11:55:50.80ID:/cijAg+C
>>673
言いたいことわかるぞ
たぶんID:j3QWIH1eは長文書いて気持ちが良いんだろうな〜
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:00:11.28ID:FD6qjW0v
長文ってコテ男じゃねーの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:04:37.23ID:/cijAg+C
>>687
コテ男ってもっと文面荒れてなかった?
どっちでも良いけど荒れる原因を作らないで欲しいわ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:04:46.03ID:j3QWIH1e
>>685
わかるから問題ない^^「画面に向かって右」だね。
私は大剣で付いた癖で、腹正面(大剣なら頭に当る位置)位に密着で
吹っ飛ばされながらスパスパやっても早かった。
(その性でナズチが頭下げたときに当っていたかもしれないね?剣先が)
一応、倒れたら、タイムロス承知で頭は斬りに行っていた。

これだけ下手な片手の私ですら、大体エリチェン1回で終わるから、
片手上手くなると、きっともっとすごく速くできると思う。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 12:22:04.10ID:axhw66g3
こんな大昔のゲームで昼間から未だに語る事あるのも凄いわ
諸葛亮曰く 他にすることはないのですか? (俺もか)
0691名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 13:18:39.78ID:aFIDen0w
余暇の過ごし方が生産的である必要など無いんだよ。
色々不満もあるが、総じて良いゲームだったという事だね。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 15:12:23.11ID:FD6qjW0v
>>688すまんすまん
あまりにも行動パターンが似ていたもんで、つい書いてしまったw
0693名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 15:52:42.36ID:6peUz6HX
現時点で扱いづらそうなのがいる上にもうすぐオンラインサービス終了
エミュ鯖でも出なけりゃたまに沸くオンの奴みたいなのがなだれ込んでくる可能性が・・・

ないな、スレごと消えるか思い出スレでも立てると思う
やはり当座の課題は長文か
0694名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 21:10:24.86ID:fHEGRe49
叩きと晒しで構成されてた怨民がなだれ込むのも時間の問題だな
0695 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2011/07/01(金) 23:07:30.87ID:WDB9t2Gc
>>693
もうすぐじゃなくて既にオンラインサービス終了してるけどね

俺なら大分前からこのスレに潜り込んでるよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 03:27:15.83ID:Jwz1koXl
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:34:50.96 ID:+nOOryy4
誰か次スレ建てる時に、『ポエマーお断り』の一文添えておけw


忘れないように書いておく
0697名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 11:36:43.69ID:DADtylVf
ポエマーではなくて、
ポエットじゃないのかな^^
0698名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 23:20:49.38ID:XE80Y4xO
ポエットってのはポップンのアレっすか・・・じゃなくて、
詩人気取りとバカにしているという解釈なら間違いなくポエマーだろう
0699名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 12:05:49.88ID:ne2st0Dv
独りよがりお断りでもいいんじゃね?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 13:00:27.12ID:LmTnaqdn
別に誰が書こうが構わないがオフ専なのに『オンでは…』とか独りよがりのオナニストはカキコ禁止
0701名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 14:16:25.58ID:GvDFQFuM
向こうが落ちたら奴らの流入は避けられんでしょ。
下手に反応するとつけあがるから徹底的なスルーしかないな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 18:28:26.86ID:f/fFyvBd
自分もオンやってたけど、ここではオフの話しかしていない
オンとオフ一緒にしてはアカン
0703名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 22:35:04.91ID:JnGt1I0J
ミラバルカンと戦ってみたかった
0704名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 22:55:45.22ID:s2ZBZOEM
苦痛しか感じないからやめとけ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 23:10:48.06ID:WaGCvJwr
ほんとだよな、黒龍や祖龍あたりは何が面白いのか分からん。
ラオシャンロンを悪い方向へ進化させた感じと言えば多少は伝わるだろうか。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 23:23:05.80ID:LmTnaqdn
ゲリョスハンマー
バサルハンマー
クックハンマー
ここまであるならレウスハンマーも作ってほしかった…
0707名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 13:29:32.80ID:7pbzE+U+
サラガショイラッ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 15:47:29.30ID:GeHgsxd2
男キリン頭装備って本当にセンス無いな…
0709名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 23:17:02.95ID:f4a/XJLO
>>706
3rdで実装されたなレウスハンマー

男キリン装備はなんだろう、ミュージカルのライ○ンキングに出てきそうな感じだな。

基本的に男の装備ってセンスないの多いがレウス装備は認めてもいい
0710名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 01:21:39.66ID:IbO3qC4u
キリン装備は男も女もキャッチーなデザインにしすぎて、
もはや防具ではない(ていうか水着?)と思う。
ガチはガチ。ネタはネタとしてちゃんと分ければよかったと思う。

具体的にはランポやイーオ系みたいにヨロイとスーツで2系統
あればよかったと思う。ちゃんとした防具(ヨロイ)としての体系と
スーツ扱い(漫画にあるケルビキニみたいにキリンビキニとして)の
体系があれば納得できた。

そもそもオフでトップ3の堅さと属性防御の防具体系なのに、
あの肌の過剰露出と重量感のなさはおかしすぎる。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 01:50:39.93ID:IbO3qC4u
個人的な体防具一式(頭以外全装備)での、美具足度(カッコよさ)ランキングだ。
ヘルメットはずして素顔の方が冷静に具足を見ることができる思う。

@蒼火竜(リオソ)A黒双角(ディアU)と黒鎧(グラU)B風古龍(クシャ)
次点で赤火竜(レウス)かな

逆に厭外見具足は、
@碧水竜(ガノU)A紫砂竜(ガレオU)B骨(ボーン)

こんなところだ。かなり外見カッコイイのは…のきなみスキルが微妙で…
実用に耐えないのが困るな…。これがドスオフイケ面防具の現実。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 02:02:07.06ID:IbO3qC4u
外見重視しすぎ&生理的に受け付けないあまり、どんなに有用でも
蛇っぽくてぬるぬるしてそうなガノス系とかガブラ頭はまず作らないな。

ガレオUもキモ紫色なのと、ガレオSが銀で美しくて役に立つのでS一筋だし
さらに能力も外見も取り柄のないボーンなんてシリーズ通して生産すらしたことない。
かとといってカッコイイからってリオソとかは使う気にはとてもなれない。

使えて見栄えのよい(例えば黒帯胴とかガレオS脚)防具は大事だね。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 08:45:31.92ID:aAq+0yZe
3連投してまで書くことかよ・・・お前の偏屈な趣味なんぞどうでもいい
せめて1レス以内に収められるようになってから来い
0714名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 09:00:55.48ID:Oh//QJhp
>>713
書きたくてしょうがないんだろうなw
そこまで書くほど深くもなんともないんだがw
0715名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 09:50:30.37ID:DIv+OufQ
>>710
そもそもモンハンは防御力やスキルに甘えまくるゲームじゃないから
防御力を無視して、見た目重視で好きな装備をして相手の攻撃を極力食らわないようにする練習をしないといつまで経っても成長しない
0716名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 22:06:14.49ID:kTdhO6Qk
それにつけても魚龍のコインの出ない事。
砂漠の案内人の称号が取れてしまったよ・・・目標枚数の半分にも届いていないというのに。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 22:14:30.56ID:r85/nlig
ギザミU
スティールS
ギザミU
スティールS
ガレオスS
0718名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 22:56:50.72ID:Oh//QJhp
>>716
頑張れ
以前にこのスレで魚竜のコイン11枚で世話になった
修行のつもりで頑張ってくれ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:19:22.93ID:PFa2suV4
逆鱗に鋼爪に魚コイン。血に翼膜に紅蓮に各種角。
四海に散らばる兄弟たち!マラソンマンたちよ!
励め!頑張れ!だが、あんまり根詰めないで気楽にやろう。

1時間集中でやろうとせず、一日三回2週間くらいの気持ちで
季節感と村の暮らしを感じながらやろう。まずは楽しもう^^
でるときはポロポロ続けて出る(出ないときは出ない)

「狩場がその気にならないと獲物はない(BY:ウェルナー・ホルバイン海兵曹長)」
ハンターライフとはそういうもんだ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:30:51.32ID:TiZaNQg8
来たぞ!!長文オナニストw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:31:52.24ID:PFa2suV4
・・・余談だが、今アニメで「TIGER&BUNNY」ってあって
久々にしっかりと面白いからRUTUBEで見てるけど。

あれの「ロックバイソン(牛角)」・・・
どうみても・・・「ディア一式」だな。

今後、カプコン側で仕返しパクリで、新作装備や課金装備に
「企業宣伝ステッカー」入れないことをくれぐれも祈る。

これ以上営業主義に走ると・・・
今のカプコンならやりそうで悪寒を感じている。

0722名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 00:36:26.99ID:PFa2suV4
オ!れはいつでも
ナ!んのネタでも
ニ!!たり焼いたり美味しくくうぞ!

ス!!レッドが楽しければ
ト!!とりあえずいいじゃん^^

こんな感じで整えました _(^_.^)_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています