トップページgoveract
1001コメント365KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略165【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 22:46:53.77ID:4w9IsxFU
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略164【MH2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1303967788/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 16:41:39.41ID:MNuum7Vv
>>463
>いちいち防具変えて戦うの面倒臭い

10種類も登録しておけるのに、何が面倒なん?

ポーチ構成をメモリーしておけないのは面倒だと思うが。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 17:49:25.71ID:DpQ6hxEd
>>470
流石にディア亜を五分では無理だな
0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 18:07:59.63ID:/Q+Il55V
耳栓を使わない訳
・どんな状況下でも咆哮に合わせて足の下に潜り込んで蹴りを食らえる自信がある
・ガード持っててどんな状況でもそれで防げる
・最大10秒近く耳ふさいで動けなくなる位どうという事はないと思ってる
・スキルに頼るのは恥(キリッ ←NEW!
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 18:11:36.48ID:Pz/JXjU1
ガードある武器なら耳栓の重要度は自然と下がるだろ
それでも攻撃スキルとしての価値はあるけど

あと足元に飛び込んで硬直解除出来るのはレイアレウスバサグラだけだ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 18:54:56.07ID:/Q+Il55V
ぶっちゃけそいつらの怒り咆哮以外は相手側も割と隙が大きいので避けられずとも問題はない
その隙に一撃入れたいんならものすごく重要になるけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 19:07:27.85ID:IzVbcNms
どんだけ叫び嫌いなんだよwひょっとして大剣でも耳栓してんの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 19:14:12.56ID:DpQ6hxEd
>>475
怒り直後のグラなら足飛び込みで硬直解除できるよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 19:25:48.57ID:aCqTABry
ん?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 19:53:28.54ID:NrbKDlAB
>>471
耳栓(笑)は下手な奴がつけるスキルだろ
本当にPS3では耳栓廃止にするか不細工な装備じゃないと耳栓スキルつかないようにしてほしい
装備はTシャツの背中にヘタレとか万年初心者とデカデカと書いてあるデザインがいいな
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 19:59:50.52ID:aCqTABry
確かに上級者は裸バベルだから一概にノーとは言えんな
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 20:18:34.89ID:5im1JMMw
>>480
もうオンラインも終わろうかという時にお前は一体何をしてるんだ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 20:23:24.74ID:DpQ6hxEd
>>475
ごめん
グラ書いてあったね
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 20:38:46.31ID:xv7P/EN7
 745 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/22(日) 18:22:19.24 ID:IHkiez/I [2回発言]
耳栓つけちゃう下手くそはモンハンやめたほうがいいよ
全モンスター防具なしで5分以内で片付くのに何故耳栓などが必要なのか理解不能

激運一つあれば全て事足りる

>>480
前スレの745っておまえ?ageてるところもいっしょだし
耳栓否定して偉そうにしてるやつウザイからどっかいけ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 20:41:48.19ID:dwYauRLA
>>480
耳栓のデメリットはなんといっても「実質的に攻撃力が下がる」に尽きるけど
つける分事故率は下がるし叫び中に攻撃できるし、
そもそもオフなんだから匠つけても白ゲージつく武器ほぼないんだし
そこまで騒ぐほど変わらん

で、オフ専で自分が装備しないだろう耳栓装備を不細工にして欲しいって
「あっそう」としか言いようがない
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 20:54:19.39ID:DpQ6hxEd
>>484
防具無しって事は火事場もなしか
それで5分以内は凄いな
是非動画アップして欲しいよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 20:54:32.96ID:dwYauRLA
>>484
レス見てるとたぶんオン基本にして言ってんだと思うよ
まぁオン上位武器つかえばラオ以外5分以内は可能な気がするけど
確かめるのめんどくさいしここオフ専だから意味ねーよなww

てことで荒らしだろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 20:55:49.56ID:IzVbcNms
>>486
裸で5分以内だったのかwww
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:01:45.73ID:NrbKDlAB
>>484
全然違うわボケw
激運とかいうスキルもどんなものか知らないし使うことも今後ないだろ
おまえが耳栓なくて狩りしてる俺に嫉妬して憧れてるだけだろ
恥ずかしいやつだなw
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:08:34.99ID:xv7P/EN7
>>489
嫉妬して憧れてほしかったら証拠の一つぐらいだせや
証拠も出せないのに偉そうにするな
恥ずかしいやつだなw
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:14:02.46ID:NrbKDlAB
>>485
なんで耳栓つけたがるんだ?
耳栓つけたら体力があるドスランポスやドスファンゴしか狩れませんといってるようなものだぞ
耳栓に限らず他の特殊スキルに甘えるのもやめたほうがいい
女やオカマじゃないなら耳栓卒業しろ
反則ばっかしてても成長しないしつまんねえだろ
耳栓捨てて万年初心者からせめて中級者にステップアップしろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:18:15.52ID:NrbKDlAB
>>490
証拠って何の?
裸5分と俺は別人だぞ
日本語読めない中国人留学生かおまえは?(笑)
耳栓外せず日本語も読めず惨めだよなおまえは
中国帰ってアルバイトでも探せよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:24:31.85ID:dwYauRLA
>>491
スマンな俺はオフの耳栓のメリットデメリットを知ってるだけで
弓以外耳栓つけない派なんだ

>耳栓つけたら体力があるドスランポスやドスファンゴしか狩れませんといってるようなものだぞ

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:27:31.31ID:NrbKDlAB
>>493
そっかゴメンな
初心者の荒らしに粘着されてるから初心者の荒らしと間違えてしまった
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:37:04.74ID:xv7P/EN7
>>492
5分以内で倒せるといったやつと同じかどうか聞いただけだろいついっしょって決め付けたんだ
日本語理解できてねーのかよ
偉そうにするならプレイ動画のひとつもあげろっつってんのうまいんだろ?
証拠ひとつだせないのにオレうまい!耳栓使うやつヘタクソ!なんて偉そうにすんなよ
証拠出せないならもうわいてくるなよウジムシ君www

>>494
上級者気取りであらしてんだろお前が
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:44:55.60ID:DpQ6hxEd
>>495
上手いかどうかは良いじゃない
自己満足の世界だから…
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:50:14.30ID:xv7P/EN7
耳栓使うやつはヘタクソとかいってんのが気に入らんだけ
自己満足ならほかの人にケチつけなきゃいい
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 21:57:00.21ID:NrbKDlAB
>>495
じゃあそこまで言うなら今週のいつでもいいから新宿歌舞伎町まで来いよ
俺の目の前でそのままの口調で言ってくれ
おまえが見たいと言いだしたんだからそれでいいだろ見せてやるから
俺もどんなオタクがなめた口聞いてんのか顔見てみたいし
で水木金土のいつくんのオタクくん?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:00:34.57ID:DpQ6hxEd
>>497
すまんね
自分がお気に入り装備に耳栓ついたらなんて書いたから…
ただ自分が付けたいスキルを下手くそが付けるスキルって書かれたのには頭に来たけど…
もう少し立ち回り研究する楽しみが出来たし暫くは楽しめそうだ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:13:07.37ID:xv7P/EN7
>>498
おめーがヘタクソだとかケチつけて偉そうにしだしたんだからおめーが来い
なんでおれが金はらって新宿までいかにゃならんのだ
あほらしい
名古屋のセントラルタワーズビルの前にこい
どうせーしいつまでも結局証拠出さずに偉そうにするだけだろおまえは
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:25:35.75ID:NrbKDlAB
>>500
分かった俺が実費で行くから
でいつ行けばいい?
指定していいよ
待ち合わせ場所に現れなかったら詐欺罪でそのまま派出所に被害届け出せばログ開示して後日楽勝でお前の名前と住所は特定出来るからな
でいつ行けばいい?
指定しろよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:30:26.35ID:xv7P/EN7
>>501
よっしゃ金はらってくるっつたな?wwwwww
それでキャプチャーボード買えwwwww
それでアップロードすればいいwwwwww
嫌だとか言い出すなよwwwww
キャプチャーボード買って来いwwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:38:12.47ID:DpQ6hxEd
>>501>>502
いい加減止めろよ二人とも
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:39:58.16ID:NrbKDlAB
>>502
はい恐喝罪成立ね
これで明日やっと被害届取れる理由が成立したわ
お前特定出来る要素やっとゲットしたから後は好き放題に書き込みしていいよ
謝罪コメント書いても一切拒否して弁護士挟んでも示談は100%しません
あしからず
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:51:58.99ID:5im1JMMw
なんで末期のゲームに荒らしがわくの・・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:52:40.79ID:xv7P/EN7
>>504
ほらみろ
こうやって逃げるだけ
しょせんヘタクソ呼ばわりしてにげるだけ
それに実費を出すといったのはおまえだ
ならかわりにキャプチャーボード買ってアップロードすればいいといっただけで恐喝か
わらわせんな
そういえばビビると思ってんだあほらしい
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 23:01:46.09ID:DpQ6hxEd
>>504
自分から吹っ掛けといて煽り恐喝罪って…
下手くそとか他人のプレイスタイル貶すのは止めとけよ
名誉毀損だぜ?

自分のスタイルで楽しんでるんだから良いじゃん
自慢とかするなら別に立てなよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 23:25:44.02ID:EsVFbiZN
寒いから他所でやれ

恐喝()詐欺()
刑法くらい読んでから言った方がいいぞ
恥をかくだけだからな
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 23:34:32.29ID:xv7P/EN7
>>492
日本語が読めない中国人留学生は中国に帰ってアルバイト探せ

これは立派な差別発言じゃないのか?
オレんちに警察きたらすぐこれを通報することにしよう
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 00:53:05.55ID:SovBPZ80
お前ら仲いいなwww
もっとやれww
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 01:07:43.63ID:EHU6ascT
いいえ、もう結構です
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 01:20:21.42ID:/rYaniCC
小中学生は早く寝るようにしような
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 01:20:36.64ID:5XeBc1ST
双剣始めてみようと思ってるだけど最終的にどこ目指して生産すればいい?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 02:24:02.47ID:I9TeuXk/
たかがゲームにムキになるなよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 04:40:55.92ID:ZPyZyVSL
なぜかゴキブリが嫉妬wwwwww
モンハン出してもらえないからかな?wwwww
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 04:53:37.92ID:BcTm2w4G
なにいってんだこいつ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 05:06:30.73ID:Lplgh/I9
もっとやれよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 09:16:32.29ID:eUmllJ8o
>>513
オフ双剣だとどこいってもどれも同じような性能に感じるんだよね。
個人的にはクックツインズが(見た目的に)オススメw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 09:32:06.39ID:YzOHGyk1
>>513
序盤ならガノカットラス改目指せばいいんじゃね?
中盤以降なら、使いたい属性のを好きに作ればいいよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 09:56:24.88ID:H+MytBmS
ガノカットラス改、双雷剣キリン、ツインハイフレイム、伝説の双刃あたりか
双剣は属性重視で使うのがいいでも弾かれやすい
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 09:58:12.23ID:LBOr25Mg
未だに小学生がドスやってるのか・・・胸が熱くなるな

>>513
キリン双剣と伝説の双刃がオフの2強
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 10:39:33.78ID:Gb1tjv8M
裸バベルに前方の隙は無かった
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 10:43:48.76ID:5XeBc1ST
>>518->>521どうも
取り合えずキリン素材沢山有るのでキリン作ってみるわ
話変わるけど何とかベイハーって言うハンマーってオンで作れるの?
出来ればアップデートしたMH2発売してくれないかな〜
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 11:55:35.84ID:MezOQbfW
テスト
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 12:00:06.66ID:MezOQbfW
最近ヘビーにはまってる、火事場使うと強いな。
グラやディア、モノの咆哮もシールドつければ問題無しだし

0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 12:54:23.28ID:LBOr25Mg
>>523
シェンスーベイハオのことを言ってるならオンでも作れないよ
あれは「この武器を持ってたらチート確定」というチーターあぶり出し用に作られた武器だからな
最強武器なのでチーターはほいほい引っかかって入手し、無様にBAN食らうっていう寸法だ
ちなみに各武器種に1個ずつある

まあ解析されて存在がバレた今では無意味な武器なんだけどね
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 13:00:19.97ID:5XeBc1ST
>>526
そうだったんだ
インチキ野郎炙り出しかw
さっきも書いたけどアップデートでオン限定武器・防具・モンスター対応の出してくれないかな〜
鬼鉄丸作りたいしラージャンと闘いたい
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 13:16:12.15ID:37ymimg+
オン上位は無駄に硬くてかったるいと聞いた
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 17:55:37.91ID:7mjMPK57
と言うか昨日の見てて思ったんだけど、まだああいうの居るんだな。
もう少ししたらPS3対応のMH3が出るらしいと聞いたんで買おうかと思ってたんだが
オンラインでまたああいうのに出くわすのかと思うと、やっぱり止めた方が無難のようにも思ってしまう。

考えてみれば今でこそ楽しい思い出の2オンだけど、やってた当事はとんでもないのに出くわしてストレス急増なんてザラだったもんなぁ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 18:23:13.55ID:5XeBc1ST
>>529
例えばどんな輩がいたの?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 18:35:10.16ID:7mjMPK57
>>530
例えばなぁ、試験の貼り逃げはもちろんとして
初対面なのに全身ランポスーツで速攻2死しやがるとか
みんなでクエストしてるのに一人だけチャチャ狩に行って戻ってこないとか
他にも色々嫌な思いをした気はするけど、正直思い出したくないよ。

と言うかさ、純粋に下手なのとか装備が無いのとかは良いと思うんだ。
自分だって上手い方じゃないし最初から装備持ってたわけでもない。
○○無い方お断りってのも好きじゃないしさ。
なんだろう、オンライン始まったらまた同じ事が繰り返される気がしてちょっとね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 18:57:21.88ID:5XeBc1ST
>>531
それがあるからシングルモードでもオンと同じ条件でやらして欲しいね
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 19:58:50.15ID:p6cep12c
>>529
すっげー細かいことなんだけどMH3って言うとtriだしMHP3rdとは別物だから混同は勘弁な
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 20:05:54.10ID:1K2rPkQU
>>529
一緒にやる友達いないのかw
友達いないくせにワガママ言うのはどうかと思う
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 20:59:28.59ID:h/TiD4cy
別に友達いなくても2chの募集スレとか行けば一緒に遊んでくれる奴いっぱいいるじゃん
発売当初募集スレみて行ったりしたけどDQNに遭遇した事はなかった
当時とは今じゃプレイヤー層や人口も全然違うしどうなってるのか知らないけど
野良で遊ぶよりは2chの募集に行ったほうが楽しく遊べるとおもうわ

そんなわけで>>531もMHP3HD買おうぜ
俺は据え置きしかもってないから久々のモンハンで楽しみ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 21:49:44.28ID:Gb1tjv8M
>>533
細かい事にアレなんだが現状triとP3と言う呼称が一般的だがPS3対応のP3が出たら呼び方はMH3となるんじゃないか?
tri民は「3じゃなくてtri(キリッ」だし。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 22:15:30.62ID:qKaSyGw2
>>536
さらに細かいことなんだけどP3ってペルソナ3じゃ
まぁポータブルのHDなんで略称としてはMHP3のほうが合ってるんじゃないかと思うんだが
このスレじゃdosって言ってるけど略称としてはMH2だろうしtriもMH3が一般的じゃない?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 22:32:02.75ID:tFOitifO
リオレイア亜種って足引き摺る所まで追い詰めるとめっちゃ逃げるんだな
逃げまくられて回復されて追い詰めるとバサバサ逃げられてオワタ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 22:38:02.36ID:Gb1tjv8M
寝床で待つヨロシ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 02:37:17.58ID:PaV1BK6+
3年ぶりぐらいに引っ張り出してやってみたが…トトスに片手剣で死にまくり
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 03:06:20.14ID:2PneYjDN
入ってきていきなり「陽光石ちょーだい」を連呼する馬鹿とか入ってきていきなり挨拶もせずクエ貼ってを連呼するカスとか思いだしちゃったじゃねーか

無印の頃は変な奴は全然いなかったのに有名になったドスからいきなり湧きだしたよな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 05:50:43.32ID:go64FmfV
あー確かにドスからやたら変なん増えたね。あまりにもヘった糞で知識ない奴とか、寄生が当たり前の奴とか多かったな。オフだけで井の中の蛙状態もちらほら見かけた。最低でもサポートアイテムなしで上位ソロ余裕ぐらいになってからドヤってくれよ…
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 07:28:23.51ID:N3WpSwBL
わざわざオフスレに愚痴を言いに来る。
これがオンの屑共です。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 09:57:48.74ID:cI3tHZ5c
MMBBも終わるんだし、ちょっとくらいオン難民を受け入れてやれよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 10:10:10.86ID:go64FmfV
>>543
雑魚の屑乙

釣られちゃった
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 10:46:25.98ID:N3WpSwBL
>>544
こんな入国後即生活保護申請してナマポニートするような難民ならいらんでしょ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 10:54:37.24ID:2UyAHZ95
オフ専だけどオンやってる人から見ればオフじゃ物足りないでしょ?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 10:55:51.92ID:yqPdegTF
IDがBLとか…w
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 11:11:00.40ID:pd0XEba/
>>574
オフはオフの装備で、オンはオンの装備でってやればそこまで物足りないってことは無いな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 11:46:05.33ID:cI3tHZ5c
ま、オンのノリで殺伐とするのは勘弁だがな
オフはまったりゆったりが基本

>>547
オフはソロゲーとしてのバランスがかなり優れてると思う
強めの武器も揃いつつネタ装備活躍の場もちゃんとあるからな
オンは上位装備とか凄い強そうに見えるけど、敵の体力攻撃力が跳ね上がってるから
実際使えるものってオフより更に限られてるんだよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 12:38:19.21ID:jo46xesc
モンハンスルーされた朝鮮ゴキブリざまああああwww
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 13:13:15.69ID:2UyAHZ95
>>550
そうなんだ
だからスキルが充実している装備とかがあるのね
オン専武器見て欲しいのは鬼鉄丸&ノヴァクリスタル
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 14:19:45.86ID:6ijt/0sq
>>552
ノヴァクリは本当に強い
ハンマーあまり得意じゃない自分でさえ、上位繁殖砂漠でのザザミ2匹が、ソロで15分位で終わってしまう程
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 17:40:27.59ID:b4HzsehU
>>515>>551
午前4時40分にこんなこと書いてる引きこもりミジメwwwwww
0555 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/06/23(木) 17:44:20.74ID:dP+G8Dl0
このスレみたのも久しぶりだがだいぶ過疎ってきたなあ〜




おそらく耳栓はずしたらスリルが味わえるのだと思う。スリルが。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 18:02:19.78ID:WFJGqMqI
オンのネタなので余り引っ張りたくないし、細けぇことだけど
>>552-553
ノヴァクリスタルは素材名。
武器の名前はグレートノヴァ(略したらグレノヴァとか)。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 18:23:38.09ID:2UyAHZ95
>>556
スマネェ!!
間違えてた((゚Д゚:))!!
でも雷属性のハンマーはオフでも欲しかったな〜
モノ、カニ苛めに本当欲しかった
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 20:31:02.11ID:6ijt/0sq
>>556
おぉスマン間違えた
まぁ、それだけハンマーにこだわりが無い証明になっているかもしれない
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 22:08:12.73ID:TKPFGPK6

「ハンターS胴」って簡単に作れる割にだいぶ使えるな。
 デザインも悪くないし、剣士もガンナーもスロx1あるし。

 前者は攻3&達3で、レウスコーデで攻中&切1がベター。
 刀や短剣なら大体どこでもスッパスパだ。

 後者は散強3&散追3と高威力銃で大威力散弾がすぐできる。
 ストレス解消に散1撃ちまくりプレイが楽しい
 
 どっちもスキルの方向性がマルチかつ一貫してる。
 どっちも武器スロ依存しない(=武器自由選択)で必要スキル+α
 にもっていける。そこがいいと思った。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 22:16:14.61ID:N3WpSwBL
ん?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 02:05:00.21ID:LBE5KiOL
今更すぎるけどゴリラとかカニとかモンスターハンターの世界観と全然合ってないよね。
当時を知ってる人がいたらdosが発売したばかりの時に新モンスターに対してどういう反応が多かったか教えて欲しい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 03:15:33.98ID:+nAp8KPX
発売当時は蟹猿より古龍種が叩かれてた気がする、ファンタジー色が強いみたいな…そもそもワイバーン(飛竜)がファンタジー系ゲームの常連じゃねーかとツッコミ入れた記憶があるわ

0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 03:50:20.82ID:hXkBaC/0
猪から飛竜に行く前段階で、更に古龍っていう四足翼付き(キリン除く)が控えているから、猿系統は自然な感じがするけどなぁ
先生はデカい鳥だしw
甲殻はもっと増やして欲しかった
タックルや突進、尻尾振りモーションのモンスばかりじゃなくてさ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 08:39:01.35ID:U1hL7t6P
猿蟹が悪く言われてるのは見た事無かったな。
もちろん自分も悪く思っていない。むしろあの世界にマッチした良いアイデアだと思う。
猿型の雑魚がタフ過ぎたり蟹がガンナーの天敵だったりという部分に文句は出るにしても
それは猿蟹の存在自体への文句とは違うしな。

>>562も言ってるけど、外見&システム面で古龍種が悪し様に言わる場面は数限りなく見られた。
鋭角的で形が整いすぎた姿、空中浮遊癖の強さ、龍属性でのみ可能な部位破壊、事前動作では判別不能な爆発攻撃
などなど、他のシステム面と合わせる事で(オフでは龍属性の武器が存在しない武器カテゴリも存在する等)
プレイヤーのストレスを急加速させる要因となってしまった部分もある。
もっとよく練り込んでいれば嫌われ者にならずにすんだかもしれないけどね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 08:59:36.30ID:Wy9N/S4D
>>564
古龍種って種類をわざわざ作らなくても良かったと思うわ。
テオナナ・キリン・ナズチは他の種類に組み込める外見してるし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 10:05:38.19ID:4YffZ6Fa
クシャはともかくナナテオよりリオ夫妻のほうがファンタジーっぽいデザインだなぁ
dos以降ティガレックスとか獣っぽい龍が増えたのは叩かれたからなのか
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 10:22:15.55ID:Hs//6Co2
P系の新モンスは「魔法のようなブレスや全体攻撃を使わない」ってのがテーマらしいよ
多分ドス古龍で魔法っぽい攻撃いっぱい増やしちゃったからだろう
そういう魔法っぽい攻撃を出す生物のことを「古龍」と呼ぶ設定だから仕方ないけどね

でも元々レイアレウスもブレス吐くしゲリョスは毒閃光出すし
フルフルキリンは電気出すしグラバサは睡眠ガス出すよな
何を今更って感じだが・・・まあ確かにティガレックス・ナルガクルガは割と良いモンスターだとは思う
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 11:20:27.22ID:kN4eL9UG
ドスで唯一まともだったのはサイヤ人だけ
トライや3rdにも欲しかったぜ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 12:04:46.71ID:l3c4xhkQ
まだオンスレあるんだから向こうでやれよ…
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 12:06:07.35ID:Jqj2YiX7
このゲームはカメラが近すぎるのが最大の違和感だし、MAPが総じてクソ
なんていうのかなー、森と丘みたいなバァーン!っていう開けた世界が待ってる感じしないんだよね
古塔だけはよいMAPかな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 12:10:44.97ID:Hs//6Co2
そうかな、俺は森と丘は良いマップと思わない
視界が悪いし狭いし行ける場所が分かりづらいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています