biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:14:47.94ID:8x/wsUdwGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1298605839/
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 12:44:33.80ID:2dT4RRxk俺はナイフ有りでも皿猿で詰んだ
弾の無駄遣いが原因だったんだろうけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 12:45:44.38ID:xuNlu/cq弾薬集めるために何周したのか、かんがえるだけですごいと思います
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 12:52:38.59ID:DkqjbDVxハンドガンの弾が恨めしくなるレベル
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 13:03:55.47ID:2dT4RRxkマインは弾数に上限あるから一周で集める
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 13:22:52.58ID:Qqtap121そんな縛りプレイそのものを否定するような事言われても。
その人が窮屈と感じるかどうかは貴方が判断する訳じゃないんだよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 18:26:06.27ID:u/tAlfAHしかしその後、バイオ4は隠れて嬉し泣きするのであった。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 19:30:04.43ID:fJRnzTfD0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 21:23:31.56ID:6IyudK+00731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:08:53.17ID:MUmra9j2縛りを否定するようなカキコミは一切していないよ(意識的に)
「僕の考えた最強ロボ」じみた上級者談義が滑稽だったのでつい横槍を入れたくなったのよ
ついでに言っておくと、基本操作にかかわる部分で制限かけて「やっちゃいけない」は
感じる感じないの問題じゃなく、窮屈なプレイだよ。それを「楽しめるか否か」はまた別の問題。
まあ、>>719の条件は実際プレイしたら100%の人間がフラストレーション感じるだろうがね
オレは縛りには興味ないんでアホらしいとしか思わんね(個人的な感想)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:10:30.11ID:Vw+rYhm40733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:17:33.31ID:DkqjbDVxなんか煽りたくなるヤツだよな、お前って
周りからそう言われない?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:17:37.42ID:F32RofzQ体術「 取り敢えず、おめえらナイフさんに謝れよ」
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:28:54.93ID:H7Sg63U30736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:30:19.03ID:WPEyCDc80737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:35:26.11ID:DkqjbDVxちょっと待って、一万ペセタがなんか言った!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 23:03:42.98ID:tHsuzNyYプロで30発くらいでやろうと思ったのが間違いでした(´;ω;`)
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 23:28:10.71ID:MUmra9j2目標がはっきりしてんならちょっとは考えてプレイしろよ
ちゃんと計算してやればサラザールにたどり着くまで
ほぼ殲滅でも買い替えと改造だけでいけるぞ
村中央でチェンソウ2体始末しようとか考えると無理っぽいけどな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 23:58:28.20ID:HfosoBkVライオット「おい、やめろ」
HGならノーマルとマチルダさんが日陰だな
俺はパニ6、黒尾4の割合だ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 00:14:24.88ID:n7bTdTPrなんでお前はいちいち上から目線なの?
縛りには興味無かったんじゃないか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 00:25:22.24ID:99sj6US830発も弾があれば余裕でチェンさん二匹殺せるわ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 00:26:17.87ID:99sj6US80744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 00:49:14.23ID:9BTUT5SA縛りにはさらさら興味ないがマインスロアーは好きな武器で
使い込んだからオレなりにプレイのヒントを示したつもりなんだがね
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 00:52:48.01ID:SuyXr+KV0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 01:16:30.29ID:n7bTdTPr豹変しなくても充分気持ち悪いから心配しなくていいよ。
今度から勘違いマイン君て呼ぶ事にするわw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 01:32:59.20ID:2SnaIqZq0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 01:42:54.11ID:Nu4zxrpk0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 01:54:48.92ID:yQ/oHP8P鉄球動かすと入口のアシュリーの方に敵が行きやすいんだけど、安定しない。
ノーマルはごり押ししたけど、プロじゃ通用しないし。エリアセーブ出来ないし。誰か助けて
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 01:59:07.04ID:1Hm+Q/TYぐるぐる回れ
以上
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 02:23:35.86ID:TBoi/a6Sレオンは操作室の(アシュリー側の)階段で迎撃
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 02:53:52.07ID:A/9C4PGfチェーンソーまで倒したんだけど
マーセの安全地帯の場所いくと
下からなんか飛んできて火つけられんだけど
あれなに?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 03:24:30.25ID:NGwoNbmu火炎瓶。
マシピス使ったショートカットってPS2版で
再現できないのな。むなしい
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 03:46:27.83ID:65iyyaKw地味に見張塔の上から敵が見えてたりするんだよねアレ。ついでに言うと敵もコッチをガン見してるし
ただ残念ながら火炎瓶の投擲はガナードが行っている感じで無いので火炎瓶を阻止したりは出来ないが
>>753
マシピス突破はGC版だけの特典的なバグの気が…
正直あのショートカットだと、使うと3〜5分程度の短縮程度かな?
短縮してプレイするって事は多分殆どはスループレイだろうから庭の回収に若干手間取らない程度だろうし
まぁなんだ各ハードの違いを楽しめ
しかしWii版のお陰でPS2版は移植の叩き台って感じだなぁ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 15:11:48.19ID:y4li1bVP俺は転ばした後に頭に撃ち込んで爆発するまで眺めてるわ
立ち上がった後一瞬動きが止まるわけだけど、そのつったってる時に
頭に刺さってるとかなり間抜けに見えるからマジ笑えるwww
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 15:42:43.23ID:d+k2wfEr0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 18:26:24.68ID:nNitVUWUこれができれば俺でもナイフクリアできるのに
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 20:48:27.58ID:hJQ5L4Nv0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 21:10:37.21ID:V4sfJ3Dm友達に借りてやってたけどヘリ落とされてすぐののマップ行ったら『ハァッ…ハァッ…』(←多分リヘナラ)って聞こえて嫌になって返しちまった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 23:02:57.35ID:7LH56pYL段差ハメ出来るから
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 23:13:36.38ID:iqM+uHquナイフだけに限らず、武器構えて移動できないっていうのが唯一このゲームのダメなとこだよね。
どうしてそういう作りにしちゃったんだろう。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 00:15:49.77ID:j+d5T6Agスーファミのスト2のエドモンド本田で強パンチ百烈張り手出すくらいの連打しないとすぐ潰されるんだが…
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 00:46:59.62ID:tJKiDGM7アシュリー監禁部屋の前の世紀末2体に焼夷弾放ったら扉越しにアシュリー焼け死んじゃった('A`)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 01:53:09.99ID:bzh7WPhKサドラーとエルヒガンテに対する「よじ登る」&鉄骨&溶鉱炉落としを禁止しても殲滅とクリアは両立可能だったよ。
ただ、梯子倒しと追い落としを完全に封じたら、殲滅とは両立しないかもしれない。
(5-4でマイクの援護待ちに使うから)撃退数は1050くらい、寄生体がガトリングの同士討ちくらいで
しか発生しないから、無限増援なしなら1100は無理っぽかった。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 18:42:25.24ID:GA3Mplal0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 18:51:05.24ID:NWAj2EWjハンドガン、ショットガン、ライフル、マイン。
敵や状況に応じて使い分けてガンガン倒していくっていうのはやっぱり面白いな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 19:24:51.51ID:sWfP24Ky武器構えて移動できないってのが初代からのバイオの伝統みたいなもんだし
固定カメラからビハインドカメラに仕様が変わってもそこだけは変えたくなかったんじゃない?
初代バイオの頃からトゥームレイダーとかMGS等のアクションゲームと比べて
構え移動が無いのがストレスとか言われてたよ。
でもまあ、その規制があってこそバイオみたいな感じもすると思う。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 20:19:20.54ID:XOpc2cqC俺、強百烈は未だに出せんけど
落石でミスった事は一度も無いぞ。
連打力じゃなくて連打タイミングの方が重要
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 23:57:31.24ID:koKDnrOD元々ラクーンの新任警察官だったが、赴任当日にラクーンでバイオハザードが発生 これが2
クロニクルは2のリメイクみたいなもんだ
その後いろいろあって大統領お抱えのエージェントになって最初の任務が4
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 00:10:44.48ID:Lk5CLMx9サンクスです。クラウザーと一緒に仕事してた頃は、国家機関勤めではなかったんだ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 00:15:48.53ID:n4VY+olhダークサイド・クロニクルズのオペレーション・ハヴィエのことなら
ホワイトハウス直属じゃなかっただけで
何ていう組織か知らないけど政府のエージェントにはなってたものと思われる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 01:04:45.30ID:C4aohoZ+そうなんですか! 情報サンクスです。
0773761
2011/06/11(土) 02:03:05.95ID:ea9qkGMp767さんの言う様にカメラ仕様が変わってもここは譲らないって言う拘りがあるんでしょうかね。
リアルで考えても構えながら移動するのは当然の動作なのに製作者の意図がわからないですね。
今ではもう慣れたけどもし構え移動が出来たらもっとアクション性に富んで面白くなりそうなのに残念だ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 06:04:35.88ID:ZyHMku6mどうやったらのび太ばりに射撃上手くなるんだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 06:18:29.41ID:oHflIdmjそんだけ高ければもう充分じゃないかと‥‥
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 10:14:59.59ID:bsrozwg40777341
2011/06/11(土) 11:12:11.48ID:JIPsf6roサラザールロケラン一発余裕と踏んでたら50回は死にました
後、苦労しそうなのは噂のクラウザーだけかな
ボウガンより斧投げてくるやつうざい
倒し方分からなかったの?
クララは慣れればボタン同時押しで無傷で倒せる
斧はボウガンよりよけやすいし落としやすいはずだけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 11:27:12.34ID:JIPsf6roイージーとノーマルでは1回か2回で倒せたんです
プロのクラウザーは、みんな苦戦してるとか言ってるので
!?つうことはリヘナラやメイデン達も…
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 12:04:21.01ID:oHflIdmj村長さんですけど、ハンドガンでも倒せる安全地帯がありますよ、今更だけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 14:13:20.09ID:UIwGZacn二階の左側かな?
成功するときとしないときがある
誘導する必要があるとか何とか聞いたけど忘れた
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 15:00:13.29ID:oHflIdmj私はようつべで「普通に攻略」というのを見てビックリしました、
簡単に言うとドラム缶のある方の二階に上がった所です
第一形態と第二形態ではそれぞれ安全地帯の位置が変わりますけど、本当に先に見とけば良かったと思いました
yukigekkouさんという人の動画です
ちなみに私はこの人に※したら返信をいただいたことがあります、バイオではなくSIRENの動画でしたけど、面白くていい人だなあ‥と思いました
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 16:42:24.02ID:WH1YnDqj村長第二は確か一階にも安地あったハズ
自分が初ナイフ縛りでやったのは入り口寄りのハシゴを
登り降りしながらパターン化する方法だったな。
いわゆる真書パターンだけど
ナイフ以外の武器にも転用出来るのでオヌヌメ
とは言え、ロケラン以外で一番てっとり早いのは焼夷だけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 17:29:06.23ID:AOIH+inX液体窒素4本使った後はLR回避後右腕が前に飛び出した時攻撃って感じ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 17:45:01.09ID:QH/Fw2jzマンセーはよそでやれ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 19:42:03.74ID:X/712kKC0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 19:51:59.69ID:WH1YnDqj倒すのにボンベ足りなかった時期は
ソレか銃器で削ってはエレベータと部屋を行き来してたな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 01:18:53.25ID:TH6+E2LO位置次第じゃかわした後に反撃できんし、休憩挟みつつ2時間かかった。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 02:41:00.79ID:eaiEHiho死亡ゼロクリア目指すと、なぜか今までやられたことのない場所でやられる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 02:52:07.48ID:GRjq2Lgk顔シュパからの倒れ込み 下シュパたまらんとです(;´д`)
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 04:38:28.93ID:+EGuI40S0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 04:20:16.99ID:vhPgrwouプロクラウザーは無策で初対面だと苦戦するね。攻略がぐっと楽になるワンポイントテクニックもあるけど、あえてそれを知らずに四苦八苦するのもいいかも
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 08:47:17.79ID:2JSsHZyp下水道ノビの次に、二度とやりたくない場所。
最初で世紀末2体落としたのが奇跡だった。アドバイスくれた人ありがとう。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 12:11:52.84ID:XmBGcybI0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 12:15:46.73ID:SHnf36hi盾持ってたらもはや雑魚ではないだろwww
密着ナイフで殺すよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 14:24:12.15ID:3aY7rK4Zテクニックはもちろん根気がいる作業だと思う
途中で「こんなことして何になるんだ」と我に返ってしまう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 14:52:48.83ID:JjmAxHFuダウンさせてよじ登る際に、ヒュンヒュン飛んでくるあの食指どうにかならないの?
あれで削られてきついわ。
ドラム缶2回、鉄骨2回、頑張って3回。救急スプレーが2本しかないorz
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 15:49:10.29ID:IiaPk4en0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 15:58:40.29ID:4VKoaOz3ステージ内に手榴弾あるから
それで更に一回はダウン奪える。
マインとかの爆発系なら中距離から放てるから
相手の攻撃を受ける要素は無いハズ…
近すぎるんじゃないか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 17:16:14.52ID:rcx4dYTMナイフ縛りとかは確実にそれを一度は思うな、延々ハメみたいなボス撃破の作業時に
基本縛りとか制限とかは飽きるほどプレイした人が、新たな刺激を求めてやってる部分が多いだろうから
序盤の内はもどかしさも一種の快感なのだと自分は思ってる
>>797
間合いを離し過ぎるとダッシュ攻撃を行うので適度に誘いつつ下がるか
マインスロアをサドラーの胴体とかで良いので撃ち込む
ADAの演出まで持たないならマインか手榴弾で2回目のダウン時に自前で買(拾)ったロケランを目玉に撃ち込めば終了
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 17:49:01.63ID:SzBj5hiT0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 18:04:04.85ID:XmBGcybIマグナムとマインだけ残して全部売り払っちまう
資金の限りマグナムを改造
改造マグナムとマイン数発(7発以上)あれば十分
マイン→目玉にマグナム この作業で終わっちゃう
あとは特殊ロケラン拾ってバシュー
達成感皆無だから気をつけよう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 19:08:48.03ID:V/B65gtr触手はサドラーの本体間近にいなきゃ食らわんよ。
ダウンさせて目玉刺しに行く時に無理にサドラーの体の近くを横切ろうとすると喰らう。
ダウン後からコマンド入力受付時間が切れるまで結構あるから、落ちついて回り込むよろし。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 19:38:09.70ID:3aY7rK4Z縛りなしならマグナムで目玉撃って倒れたところを使い捨てロケラン撃てば終わりだけどなwww
どのみち特殊ロケラン取るためにスペース開けなきゃいけないし、30000ペセタくらい終盤なら普通にあるだろうしな
まぁ絶対におすすめはしない
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 20:08:17.25ID:PLcKzKM/マグナム(キラー7)無改造の1発だけだっけ?
あぁ、ナイフで突き刺す前提でね
0807797
2011/06/13(月) 20:30:32.22ID:JjmAxHFu金は20万ペセタほどあるし、いろいろな方法を教えてもらいましたので
納得のできる形でクリアできるように試行錯誤します。
ありがとうございました
0808797
2011/06/13(月) 20:39:55.62ID:JjmAxHFu特殊ロケットランチャー出現、何とか勝てました。
失敗していた原因はひるませた直後に近づきすぎた事でした。
やっとプロがクリアできます、ありがとございました。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 20:41:21.56ID:JjmAxHFu0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 22:18:28.71ID:w21c1YRx0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 23:51:55.89ID:oWqk2bZRおめでとうございます、次は無限武器で無双ですね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 02:45:03.87ID:6CvS9hUi0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 09:44:24.80ID:+rn408beやり込みって怖いですね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 21:32:07.23ID:KTfEwa0c0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 23:24:51.61ID:GA+ul9CJ0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 23:48:49.61ID:3nvS4ETr0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 23:51:17.65ID:7HNHjfMD0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 00:31:08.51ID:zgHD/FXk0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 00:56:31.66ID:NIc4v4S1しゃがんでても当てるけど
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 14:43:52.57ID:99+pOB0L0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 17:24:21.29ID:lW30yNyLレオンを奪ったアシュリーにレズるという辱めを与えるエイダ
ムリヤリなその辱めに「レオン助けて」と初めこそ叫びつつも次第に何かに目覚め始めるアシュリーとそれに感応したかのようにそっとアシュリーにキスをするエイダ
そして見つめ合う二人
一方その頃レオンは孤島において軍曹 始めとするガチホモ軍団にもまれまくりの愛の洗礼を受けていた
なんかごめんなさい、頭に浮かんだもので
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 20:13:49.97ID:OsD+BD0P■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています