トップページgoveract
1001コメント283KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea216

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 14:14:47.94ID:8x/wsUdw
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1298605839/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 14:15:19.59ID:8x/wsUdw
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ブログ宣伝
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 15:55:18.69ID:dQdwdifR
おっぱいのペラペラオーツ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 16:01:43.99ID:YxLzUszS
乙かもねっ!
0005 【東電 85.3 %】 2011/04/23(土) 16:46:40.67ID:c7dvthqf
>>1
森ねずみ〜森ねずみ〜
0006名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 17:43:44.06ID:RsYD1hgv
次スレwww
0007名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:44:58.05ID:Bw/vrS1v
>>1
アイエスタ!乙ロ〜〜!
0008名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 21:45:16.88ID:glpAthBe
やっぱ攻略とか見ずに初プロに挑むとクラウザーには銃撃戦やってしまうんだなw
俺も盾から覗く足をライフルで撃って、マグナム(ショットガンだったかも)滅多撃ちして倒した記憶が…
時間制限もあるし、ナイフ使わないと初心者には一番の難所かも
0009名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:19:36.68ID:TjuGzOak
乙パイノペラペラソース
0010名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 23:07:03.80ID:YxLzUszS
>>8
俺は攻略見てないけどナイフで倒したな
なんでかは覚えてないが
0011名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:48:27.89ID:Yxg1OU7P
初プロクリア記念カキコ。早速PRL?とか言うレーザー照射兵器使ってみたけど、サイズでかいし別に爽快感無かったしイマイチだった(笑)。
2周目は初期ハンドガンを限定仕様にしてクリティカル大量発生を楽しもうかな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:54:15.24ID:gDXMuUs6
そして大量発生する寄生体と大量生産されるレオンの死体
0013名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:13:47.89ID:dVn0HoMt
二週目以降は、隠し武器で無双するもよし、一周目で使わなかった武器を使うもよし、
色々楽しみかたがあるな。仕舞いに、縛りプレイがやりたくなって、ケースLL一杯の
弾集めたりとか、マグナムとマインは弾集め作業はマゾプレイw
0014名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:54:26.94ID:Yxg1OU7P
>>12
さっき試しに初期ハンドガン限定仕様にしてノーマルの方をプレイしてみたけど、村人がプロみたいにフェイントに上手く掛かってくれないから軽くボコられたw

>>13
最強武器無双はメチャ爽快だけどすぐ飽きそうだよね。ハンドキャノンを改造せずに使いきったら捨ててまた貰うとかやろうかな。
やっぱり一周目で使わなかった武器を使ってチマチマやるのが面白そう。初期ライフルと赤9とか使ってみようかなぁ。

ATSクリアしてないからそっちからするかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:19:24.49ID:qUvujRaq
>>13
俺もマイン弾集めやったけどアレが一番苦行だったわw
しかも5発の方に拘ったからとんでもない時間を要したw
0016名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 03:37:07.57ID:kqKqpuFz
弾集めの難易度

ハンドガン<マシピス<ショットガン<ライフル<マグナム<マイン

マグナムとマインは普通にリロード地獄になるから困る。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 03:38:48.84ID:A6O1n6s0
ショットガンセミオート、100発使い切ったあとにロリードするとケースの中が一気に片付いてスカッとする
0018名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 03:51:21.47ID:bC2qsebt
ガナードの群れを正面にしてハンドガンで立ち向かってるがすぐ突破される…
負けた気がするからショットガンは常に温存
突破されるのがとにかくすげー気に入らない
初回プレイで下手くそなのが分かってるが納得いかない

納得いかないから1-1で80回もやり直してしまった
2-2で40回
2-3で今すでに30回目を迎えた…

ハァハァ…なんて難しいゲームだ…
0019名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 10:27:49.71ID:mPLGpIaF
>>16
マグナムのリロードについてkwsk

これのドロップ制限は未だに謎なんだよな。
他のドロップ制限と根本から違うって話が前々からあるみたいで
真書の記述はあてにならんし
0020名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 12:36:31.47ID:dVn0HoMt
ハンドキャノン以外の弾はLL一杯(武器本体分は除く)集めたことあるが、
ハンドガン→2週、マシピス→2週 ショットガン→2週 ライフル→3週
マグナム→5週 それぞれにかかった。マグナムの弾の出なさは
確かに飛びぬけてる印象がある。マインは所持限界の為、一周で強引に集める
しかないが、20時間以上かかるので二度とやりたくはないw
そのデータでマイン縛りクリアした後、疑問に思ってマインを持つ以外は擬似的に1週目と同じ
*資金0・初期体力スタート・ケースSスタート(拡張を1週目と同じタイムテーブル)
でもクリアは可能だった。このほかに縛りを幾つか加えるともっとMな縛りになるw
0021名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 12:49:44.08ID:YU3askSE
マインの固定起き、文字通り一個しか無いもんなw
マグナムは固定置き集めた方が手っ取り早い
0022名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:04:09.76ID:gDXMuUs6
>>19
リトライの事と思われる。
箱壊してマグナムの弾出なかったらリトライしてまた箱壊す
0023名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:44:47.67ID:W3qQ1ikZ
>>18
初心者で下手くそだって自覚有るのに縛りなんかしてるからだろ
まあわざわざ自分で難しくしてんだ、せいぜい頑張れ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:41:59.41ID:JtO074Oe
PS2のコントローラで走りながらカメラを動かすコツを教えてくだせえ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:37:54.58ID:7MYpyR9d
>>18
日記にでも書いとけ、ゴミクズ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:42:10.09ID:ujsBVFtr
>>21
マインの固定置きってあったっけ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:20:08.39ID:vhNbryE3
>>26
ランダムボックス
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:25:57.15ID:VEq3cgb8
もうやり尽くした人間同士の馴れ合い場になってるな
他は排除みたいな空気か
0029名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 01:41:42.05ID:PSdgfEb+
>>28
俺は共感できたよ。昔の自分を見ているようでw
まぁチラ裏ってことなんだろうが・・・

>>18
本編クリア後のミニゲーム「アナザーオーダー(GC以外)」の
最初の村中央がおススメ。絶好の練習ポイントになるから、
腕をあげたいならあそこをナイフとハンドガンだけでやってみ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 03:03:29.08ID:2iuMVDEl
>>28
別に「新参だから」軽くあしらったつもりはないぞ
俺がイラついたのは「ショットガン使ったら負け」なんて自分ルールで難易度上げといて泣き言いってるところだ

まるで俺の悪い所を見てるようでな…
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 05:59:32.25ID:kb3JKxyu
>>26
ショットガンバグで逝けるバグエリアにある。
ランダムセット使えなくても
最終的にはこれでケースをマイン弾オンリーに出来る
0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 16:37:45.40ID:YgWge4nI
1500円で売れた。流石
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 22:13:08.56ID:usAVp17A
マシピス最高や!レッド9なんていらなかったんや!
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 22:14:25.44ID:5EngcOtK
>>26
農場の柵乗り越えバグで行ける背景の林の中に一個だけ置いてある。
0035262011/04/25(月) 23:46:57.24ID:I6qDSb0C
>>31>>34さんくす
そんなところにあったのか・・・
ショットガンバグって一回試したきりだたからしらんかった
0036名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 05:53:03.21ID:jKL29gcH
中古で値段どれくらいで売ってるの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 09:06:28.76ID:RYVnpInQ
2000円ぐらいじゃね
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 16:42:35.26ID:hQpHdTn/
>>36
2〜3000円くらいでPS2版が売ってる
Wii版だと多分+1000円くらいかな?
ただ、PS3とXbox360でHD化した移植がでるらしいから、どっちかを持ってるなら待つのもアリ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 17:57:43.78ID:LA2EEr07
ベロニカも入ってるしな
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 18:18:32.73ID:vL5T7y0M
>>36
Wiiならベストプライス版が新品で2100円だった。ノーマル版の中古でも2000円ぐらいだったよ。
違いは、BP版にはクロニクルズのトレーラーが入ってない。
PS2版はわからない。GC版はほとんど出回ってないんじゃないか。
おすすめはやっぱWii版。グラはきれいだし、ADAとTAOも入ってるし
なんといってもWiiリモコンの操作が最高に良い。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 19:32:28.10ID:FLcEkBqY
まあおまけなんて一回クリアしたらやらんし
やっぱgc版が最高頭パーンが気持ちいい
wiiのはうんこ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 20:21:58.56ID:bDWHk66s
あれだけ嫌いだったクラウザーが、アドバイスのコツがつかめて
普通に「格闘」できるようになった。ほいで簡単に勝てた。ありがとう。

コツ
L1押したままで「(下方)切る」動作のとき回避ボタンである
R1、○、×を全押し。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:09:48.20ID:3foTCuhV
バイオ4はプロで十周以上やりました。
ちょっと気分転換にアンブレラクロニクルズかダークサイドクロニクルズをやろうかと思ってるんですが
バイオ4が好きな人にとってはこの二つはどうですか?
やったことある方居ましたらお勧めか否か教えてください。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:14:15.58ID:Wyl7sY2J
>>43
つべのプレイ動画見ればいいんじゃね?
ダークロは見るかぎりじゃ糞っぽいが
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:16:40.15ID:wBLYTWr4
どちらもガンシューだけどバイオ4好きならダークロじゃない?
レオン中心に話が進むし、なにより会話が面白い。クラウザーと仲間だったころのシナリオもある

ただ画面が揺れるwww
0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:23:51.40ID:hQpHdTn/
GCは頭パーンでハジけるのか……いいなぁ。
箱○版は海外版とは言わないけど、せめてGC版に準拠してほしいです。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:50:43.11ID:Wyl7sY2J
ハンドガンでパ〜ン♪
ショットガンでパ〜ン♪
マグナム・ライフルでパンパンパパン♪
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 00:14:58.88ID:Frc5IVjM
>>44-45
今つべ見てきたけどFPSなんですね。
ちょっと苦手で今までこの手のゲームは敬遠してきたんだけどどうだろう・・。
>ただ画面が揺れるwww
確かにw動画見てて気持ち悪くなりました。
>ダークロは見るかぎりじゃ糞っぽいが
バイオ4が(自分的にはですけど)神ゲーだったからそれに比べたら・・まあ、それは仕方がないかと。
レオンと行動できるみたいだしダークロのほう買ってみようかな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 00:36:56.42ID:QXM+F8dO
FPSっつかゲーセンに置いてあるようなガンシューティングタイプだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 02:30:18.79ID:tW5HyDTU
ダークロは2に思い入れがあるならやるべき
実質リメイクと言ってもいいかも
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 07:32:56.91ID:ySVChfN/
規制解除すればWiiでもPS2でも頭パーンなるよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 15:18:28.70ID:igAVdbkO
ダークロ売ってきて4買ってきた
4はなんかやりたくなるわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:02:14.72ID:XD77suhS
>>18
変なこと考えてる時点で負け
とりあえず一周するまであらゆる手段を使うんだ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 20:12:48.21ID:tlI0TSXj
武器商人さんがレオンに、『そんな装備で大丈夫か?』って言ってもレオンは『大丈夫だ!問題ない!』って返してくれないよな。


レオンって素っ気ないからな〜。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 21:33:42.21ID:HF7kvdjJ
2-2でアシュリーが、隠れる場所ありますよね?
そこから、全然進めないんですが、誰かヘルプです
0056552011/04/27(水) 22:23:28.08ID:UoGEj5BR
アッいけました
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:44:12.20ID:IF/7DsTQ
エルヒガンテって元は人でしょ?なんであんなでかくなったの?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:47:41.80ID:yy5PM9Qy
>>55
2-2って言われても分からん具体的な場所を明記しないと

自己解決したならいいか
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:52:46.33ID:IF/7DsTQ
>>58
ニワトリがいる所だな
一度二階に上がってから降りて肩車して扉を開ける門の所に行けなくて詰まったんだろう
今頃村の衆に揉まれてる頃かな
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:00:04.99ID:yy5PM9Qy
>>59
あー、あすこかぁ

あの後の篭城小屋と関所で詰まってりゃ良かったと思ってるんだろうなw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:51:29.43ID:N7559JiP
>>57
プラーガを使った人体実験の結果
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:52:30.49ID:HF7kvdjJ
>>55です。
門は3つあって、行けるのは、一か所だけなんです。教会に行く門です。
マップみたら、目的地はあるんですが、垣根で進む事ができません
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:03:52.69ID:6eqXKex7
なんでアシュリー助けた後に教会に戻るんだよ。
アシュリーを助けた後は
一旦村に戻る→ニワトリがいた所に戻る(ここが>>59)→道なりに進むとイベント発生、ルイスと一緒に二階建ての小屋に篭城
→左右のルートを選択 近くにファイルがあるから確認推奨 エルヒガンテ(巨人)が出てくるルートのほうが楽
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:25:49.63ID:nJnp+n/X
>>55です
何度もすみません。今、くぼみのあるステインを取ったんですが、
どこで使うんでしょうか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:47:35.81ID:Sxfonyuq
くぼみのあるステインはアイテムではなく宝石のひとつ
単体では3000PTASにしかならないけど、ステインの宝石(3種類ある)と組み合わせれば
1個でなら10000、2個なら15000、3個なら20000PTASで売れる
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:54:44.39ID:5cK/gMR3
そこではめ込み式のアイテム初見て事は木の上の鳥の巣とか見逃してそうだな
撃つとアイテム落ちてくるぞ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 02:45:04.82ID:naHxTxIh
と言うか十中八九、宝の地図買ってないよな。
立ち読みするなら買わなくてもいいけど
多分、立ち読みもしてない。

宝の地図見て回収した方がいいよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 03:05:05.34ID:UX9iuyX3
初プロに挑戦しようと思うのですが、殲滅プレイでも弾は持つでしょうか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 04:54:57.81ID:nJnp+n/X
>>55です。
行けました。屋根からジャンプしたらOKでした
みなさんありがとうございました
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 05:32:53.95ID:TbhH6ykU
>>68
超余裕
体術無しとか縛り入れない限り弾は余る
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 10:12:32.78ID:UX/j5CTu
教会の増援(2派)が出ない
何度鐘をならしても橋のほうから来てくれない
何か条件あるの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 11:40:06.71ID:oa8O5d/K
そういえばこんな物見つけた
http://pita.st/n/bchjsx46
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 11:46:33.57ID:LyZ/QvWC
ぶっちゃけ
ボスはロケランで一発だから
縛らない限りクリアするだけなら余裕だよな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 11:52:11.21ID:buN0TWbb
>>71
教会と墓地を仕切ってる門を境にして墓地側で撃って鳴らさないと出ないはず
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:54:02.65ID:7Oem4Ix6
プロ想像以上に難しくエルヒガンテ倒して燃え尽きてたが
鎧アシュリーを盾にする戦法で、なんだかイケそうな気がしてきたわ
でもまたいなくなっちゃうんだよね…
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 18:48:27.84ID:naHxTxIh
最終的には島のトラック戦後に離脱して
そこからはほぼ非戦闘時のみの参加になるから
雄三やクララ、戦場は万能鎧無しと言う事になる。
特に戦場と直後の外通路で離脱してる点は問題。

逆に言えば通常のアシュもその時はいないから
鎧のある無しに関わらず足手纏いを気にせずに戦えるって見方は出来る。

ちょいと歩行音がうるさいのをガマンすれば
鎧は着といて損は無いよ。
パンチラ云々は置いとくとして。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 21:00:31.86ID:mcLlZVDP
ルイスはサドラーの何に突き刺されて死んだのだろう?
もしかしてチンコ?尻尾?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:34:51.22ID:W2qzIVJ+
5がおもしろかったのでPS2の4を買ってみたんだけど
画面の汚さと照準スピードの遅さが我慢できない

前世代のゲームだから仕方ないのかもしれんが、画面がぼやけすぎて目が疲れる
液晶にD端子接続してるけど、きれいになる方法ある?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:41:38.86ID:e9tt9ZT9
画面を拭く
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 23:32:13.14ID:5cK/gMR3
それだ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 01:03:27.81ID:m5x5XBVR
原始人かよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 07:58:20.60ID:n8ZIBdM2
ブラウン管のテレビの人しかいないの?液晶テレビでバイオ4やったら本当に画面酷い。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 08:47:44.64ID:UHSYwQcJ
で?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 08:50:39.76ID:XcmpAFLE
>>82
5でもやってろ、ゴミクズ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 09:07:27.99ID:UGYmnUTg
>>48
FPSやガンシューに慣れてる人が陥りやすい罠がある
バイオUCやDCはやたら画面が揺れるのに加えて、ヘッドショットの判定が非常にシビアなので
慣れないうちはヘッドショット狙って外しまくって齧り付かれまくるw
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 13:31:02.41ID:a2q4f3to
>>82
液晶でやってるよ
最近はバイオ5に移行してるけど
リマスター版出たらまた4に戻るつもり
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 19:17:53.73ID:b7AJihaG
>>86
でだ、そんなどうでもいい話を聞かされたこっちはなんてリアクションすりゃいいんだ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 19:29:47.00ID:GQGpmyTR
マインの弾集めプレイ始めてみたんだけど
ランダムアイテムの箱なら全て出せるののかな
出にくいとこがあるように感じるんだけど
村中央の南門横とか
0089882011/04/29(金) 19:41:13.97ID:GQGpmyTR
出ました
他より時間かかったけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 21:42:04.22ID:a2q4f3to
>>87
別に放置しておけばいいじゃんw
ブラウン菅でやってる人しかいないのかって言われたからそれに答えただけだよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 21:47:33.80ID:Q8DA/4du
>>90なに一人でそんなに熱くなってんだ?
湯船に浸かってチンカスでも落として落ち着けよみっともない
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 21:51:19.08ID:m5x5XBVR
くだらねぇぜ あぁくだらねぇ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 22:16:00.10ID:cke/yKRx
ガナードは何食ってるの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:04:06.10ID:xKJFbgJw
主食はマスタードだよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:20:56.19ID:n8ZIBdM2
>>84
ブラウン管テレビしかなくPS2しか持っていない貧乏人が赤面必死だな(笑)ゴミクズ氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwボケ〜(笑)
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:22:46.13ID:n8ZIBdM2
>>87
リアクションも何もお前は黙っていればいい以上
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:25:17.95ID:n8ZIBdM2
>>83
で?

0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:33:34.25ID:xKJFbgJw
どこの親だよガキにバイオやらせてんのは
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:40:14.93ID:qiZUzard
>>97
で?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:41:40.43ID:cke/yKRx
ブラウン管より液晶のが画質悪いのを知らなかったんだな
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 00:12:41.57ID:bhuU5OSp
>>88

マインの弾集めは苦行だぜwちなみに本体分のスペース除くとLLケースに275発まで持てるが、
一番集められる村〜デルラゴ戦前でも、オブジェクトから集められる限界は260発なので
限界を目指すなら、殲滅しちゃだめだ。沼地あたりの敵を何体か残しておかないと駄目なので
注意が必要かな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 00:15:42.51ID:cq/XTCUb
>>100
ブラウン管から卒業しろよ〜いつまでブラウン管で見るのかな〜?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 00:16:48.34ID:cq/XTCUb
>>99
で?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 00:18:35.34ID:cq/XTCUb
液晶テレビも買えない負け犬が必死のスレ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 00:19:01.64ID:cq/XTCUb
0106882011/04/30(土) 00:28:03.57ID:p5zXHpNT
>>101
すまん
限界目指すのは早々にあきらめたwww
3発でも良しとした
今渓谷おわったとこ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 01:16:57.85ID:bhuU5OSp
>>88

ちなみに、宝の売却ありならマインの弾集めは古城編までは本格的にやる必要は
はないと思う。一応3-4でアシュリーと合流するタイミングまでで200発は集められる
(所要時間は6時間程度、村でやると20時間以上かかる)そして、買い替えを上手く
やっていけば、サドラー戦まで70発くらいは残せる。実際はそんなに要らないw
ちなみに殲滅を前提にすると、3-4以降マインをリロードしなければならない場所は

4-1の時計塔〜橋〜ガラドール

計算上、10発で増援込み殲滅可能、ただガラドールを二体、マインのみで倒し、
その攻撃に雑魚ガナードを巻き込むのはかなり困難。ガラドールってマインの攻撃が
通らない場合がある。橋の上での戦闘で体力1200の増援邪教徒を安定してHSできれば
1〜2発に減らせるがマインのみだとムズイ。

4-2 エルヒ×2戦

安定は11発使用(1発だけリロード)。ヘッドショットを使えばリロード無しも
いけるかもしれない。

4-4 エレベーター戦:最大撃破を狙わないのであればリロード不要。増援18・ボーガン・ダイナマイト
含めて撃破狙うと12発(11でもいけそう)必要だと思われる(樽使用)

サラザール戦:ダメージ的に絶対15発必要。

使用弾数はプロで、サラザール戦までは商人の配置のおかげで殆ど減らないのだが、5-2〜5-3の殲滅にはリロード必須な
場所が多い。(アイアン×2〜溶鉱炉など)5-4を梯子ハメとマイク援護待ちだけで抜ければ、サドラーを『よじ登る』
無しでも行けそうだけどね。

マインはバイオ4というゲームをここまでやりこませてくれた俺にとっての神武器だなぁ。




0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 02:31:27.61ID:eYyF9/Ww
マインって9発の時に5発をドロップの
最大14発までしか所持出来ないと思ってたんだけど間違い?

あるいは何か裏技ですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 02:42:28.57ID:DA80OWUP
5発ドロップを同時に複数個拾えばいいじゃん。
武器がマインだけなら、手榴弾とかで20人くらいをささっと駆逐すれば20発とかよくある。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 02:48:51.46ID:XiC++dLr
>>108
アイテムのランダムドロップがある設置物から
アイテム出した後に、そのアイテムを取らずに
エリアチェンジしてアイテムのある位置に戻ってみれ


面白い事実に気づくから
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 02:54:59.69ID:FWpP55lA
ランダム箱から出たアイテムは時間経過で消えない&エリアチェンジしても残るのを利用して
ランダム箱壊す→出たらエリアチェンジで簡易セーブ、出なかったらリトライ
時間は掛かるがこれの繰り返しで集める
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 03:01:26.44ID:XiC++dLr
あと亀だけど

>>22
そういう意味で聞いたんじゃないんだよな。
マグナム弾は一般的にドロップ制限の無い弾薬と言われてきてるんだけど
かなり以前から「所持してるマグナム弾が数発増える度に
ドロップ確率が低くなってるんじゃないか?」
ってな疑問が各関連スレ内でたまーに出てきててたんだ。
他は一定数集まった途端に0%になるんだけど
マグナムだけドロップ制限そのものの仕様が違うと言う話。

自分は
「仮にそんな仕様があったとして
マグナム弾の元々のドロップ率はかなり低めなんだから
あって無いようなものなんじゃないか」
と自分の中で結論づけてたから特になんとも思わなかったんだが。
>>16で各弾薬の集めやすさをマグナム>マインと
表記してたから「ひょっとして…」と思っただけ。

話の流れから考えて多分、固定置き回収も考慮した表記なんだろうな。
結論、俺の深読みだっただけらしいwww
0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 04:50:21.21ID:QZQG8Lxb
確かにマグナム弾は溜め込んだ時と比べると
所持数が少ない時の方が出現率が高い気がする
元々が超低確率なぶん違いがより顕著にあらわれる

出現数に上限がないのってマグナムとライフル、手榴弾系くらいか
なんか関係あんのかね?ライフル系は所持数関係なしに
出る時は頻繁に出るけど出ない時は全然出ない感じ
俺の中では上限があるマイン弾と同じ印象だわ>ライフルのドロップ率
0114名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 11:36:50.96ID:1sS0raXh
寄生体がうにうにしながらハシゴ登って来てびびった
こえーよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 15:43:23.41ID:iuSQzgJ6
モビレスビー、モビレスビー
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 16:14:19.50ID:BPbtxQDk
しねー、しねー
0117名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 16:18:22.22ID:iuSQzgJ6
消えろマタ〜ル
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 16:40:30.41ID:L/Ldsgms
デブやせえかてぃーにょ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 19:55:38.13ID:JRM9qz4A
ゲイボーイ山田
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 20:12:35.64ID:iuSQzgJ6
ネスカフェ、エクセラ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 21:36:02.27ID:KYTtQtm8
トオヤマサ-ン!!
0122名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 21:49:00.55ID:K55OwGPS
ドデスカ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 22:22:14.39ID:GLKiugL1
いまだに研究の余地が残ってるあたり、やっぱこのゲームは奥深いな
スパ2Xとか、スト3サードみたく延々と研究され続けるんじゃなかろうか
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:11:55.74ID:1qZPdFFm
研究してたような奴らはもういないだろどう見ても
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:33:27.13ID:CEZaRQKH
バイオ4もう6週目に突入したバイオ4の神に聞きたいことある?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:34:44.56ID:gwdjgWcd
>>125
他にやることなかったの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:45:31.53ID:K55OwGPS
>>125
6周
ただしアマチュア
0128名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:46:40.94ID:K55OwGPS
6週目って妊婦かよw
0129名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:47:46.31ID:/gB3GLCv
>>125
【バイオ4】プロ 無改造初期ハンドガン+初期体力・ノーコン縛り 01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14302624

これを見ろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 00:02:25.59ID:Crm2RUiq
>>125
オナニーで一番抜いたオカズは?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 00:13:49.95ID:65UB10wo
>>129
画像が汚すぎて目に悪そうだし、コントローラーのカチカチ音が鬱陶しいw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 00:48:23.91ID:wFgK6Jfe
>>125
十周越してる俺ってすごくね?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 02:26:01.96ID:tFx7M43E
>>125
草生やしてないだけ、紙よりマシだな
0134名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 02:26:33.78ID:cyOVRM6b
みんな〜明日の14時だぞー忘れるなよー
0135名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 02:27:15.77ID:cyOVRM6b
今日だった〜
0136名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 10:18:18.08ID:M4c2Bk9g
なんで2周目からは「ウンコガシテーヨ〜」「オイキタナイノシテマース」「テコキ」って言う村人達居なくなるんだろ。あれ聞きたいのに。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 11:39:47.82ID:WebuVzv/
ニコ動キモ。ここニコ厨多いよなマジでキモいわ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 11:44:44.75ID:tlUjAEqg
序盤の橋の先の攻撃が当たらない奴らだよね

あいつら出現条件か制限時間があるみたい
2周目以降でも出るよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 12:04:19.94ID:93ycRX4u
マジでか
ニューゲーム限定かと思ってた
0140名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 15:24:33.66ID:pGjkcVff
今ニコ生で「プロ アタッシュケ?ース開くの禁止+武器商人使用?禁止ノーコン」縛りでやってる人居るけど
これ、クリアできるのか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 16:33:04.42ID:hhWIhv3R
ケース開き禁止って時点で武器商人利用云々は関係なくなると思うんだけど
まぁ辛い縛りには代わりないか
やったことないけど、個人的にはナイフ縛りより嫌かもしれん
0142名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 16:38:20.37ID:0pWzf0+q
ケース開き禁止だと・・・

・初期体力(黄ハーブが使えない
・ノーダメ(回復できない
・初期ケース
・初期ハンドガン(武器を変えられない
・商人禁止(改造できない
・ノーコン(マゾゲー

さすがに無理な気がするわ
そもそもHGの弾が足りなくなるのではないか(Sケース故に
0143名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 16:42:00.45ID:82B8LHBg
初期ハンド縛りとそんな変わらないんじゃないか?
ノーコンの時点でほぼノーダメで行けってことだし
緑ハーブ拾い食いで回復はできるぞ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 16:45:39.27ID:LKJeavJu
改造できなくなるってことじゃね?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 17:01:54.31ID:fn+ZOYV7
俺には無理だな

色々詰むとこがある
0146名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 17:14:38.44ID:LKJeavJu
リロードしてなかったorz
0147名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 17:24:37.13ID:M4c2Bk9g
>>138
マジで?時間関係なら早く行けばいいのかな。そんなこだわりがあるとは、なんつーか、奥が深いな4は
0148名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 21:26:20.43ID:VdgNnGn7
村長がずんどこべろんちょって変身した
0149名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 21:47:54.94ID:KNPeVJYV
PC版だからノーセーブは絶対無理
時たまエラーでて強制終了するのは有名

まあ、そもそもそこまでの腕がないですけどね
0150名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 22:31:13.76ID:fTHpdvi5
マーセ、基地
10万いかねー
ウェスカーが最適だと思うんだけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 22:39:37.92ID:KNPeVJYV
>>150
俺の場合はハンクで10万いけた。
敵が落とす弾薬が一種類ってのは何気にいい。
ガンガン撃っても全然弾切れしないし、固まってたら手榴弾も使える。
ネリチャギと違って処刑は狙ったときにほぼ確実に出せるお手軽さ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 23:06:27.48ID:I01ZFEBE
>>149
あの謎のランタイムエラーは調子のいい時に限って起こる罠…
調子よくガンガン進んでる時はセーブ忘れがちになるしな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 00:55:56.75ID:yVTjLE3N
老朽化したGC使ってた頃はムービー入る度に青画面になってたな
ムービー無いところな大丈夫だろうと思ってたら、エリア移動時も青画面になるようになってやむなく買い換えた
0154名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 01:09:59.10ID:U+W0M5U1
村長って変身したらむちゃくちゃ弱いな
機動力のない村長はただのハゲだな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 02:50:18.82ID:O/dFP+eV
>>138
動画でもそんなのは見た事無いな
と言うかソース無しだとなんとも言えん
0156名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 08:12:23.19ID:XLpUISdh
2周目の話なら
エリアに戻ってみると出たんじゃ無かったか?

篭城小屋の云々は言ってる奴の憶測もあるだろうからなんとも
0157名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 17:44:18.39ID:0PNbSx8z
>>151
ハンクで挑戦してみるよ。何気にハンクは最強かもだしね。
村でチェンソーをやっつけるときとかハンク最強。
でもネリチャギの気持ちよさも捨てがたいんだよねw
0158名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 23:20:07.00ID:U+W0M5U1
うんこだすてぃ〜ろぉ〜
0159名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 00:15:00.69ID:84yKwVS7
オケツピカリ〜ニョ☆
0160名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 06:01:39.16ID:C3v4JDRa
最近はうんこだステレオ!と聞こえるようになってきた
0161名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 06:05:40.97ID:MNAfGG3Z
プレミアム死ね
0162名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 08:30:46.41ID:MNAfGG3Z
プレミア解除された!
しかしあの方は上手さはもちろんだが、人が思いもよらないような発想でプレイするよな

でも本編終わる頃には紳士も俺達も爺さんになってそうだなW
今のうちに老眼鏡用意しておこう
老衰する前に本編クリアお願いね⊂(^ω^)⊃
0163名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 10:09:10.53ID:sIYlOt0y
カリスマを「よじ登る」無しのマインで倒してみたが、超作業ゲーだったw
鉄骨×2使用で100発、途中何発か外したからもう少し節約できるかな?
一体ダメージどれだけ通ってるんだ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 10:14:13.56ID:t1mFMj2y
目玉に直接マイン打ち込まなかったの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 11:56:59.45ID:yYZP0KL5
http://30.media.tumblr.com/tumblr_lfrdpki51O1qz5rv2o1_500.jpg

お前らキモすぎるだろ・・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 12:07:07.97ID:wNEN4HVy
ゆとりは人の心が分からないから嫌いだわ
彼の様な人間が苦しんでないとでも思ってるのか
0167名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 13:01:37.03ID:umOEUU9Q
>>156
駄目
エリアに戻っても出ない
村中央戦の前後二度のタイミングでやったが出ないわ。

なんかの勘違いじゃねーの
ってか、どのVer?
少なくともPS2じゃダメだ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 13:37:23.70ID:82T5wwE9
>>166
前もいたよなお前
カツアゲでもされたのか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 13:40:07.43ID:82T5wwE9
誤爆ってわけじゃないけど、間違えた
ごめんよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 13:55:45.60ID:kNgliICk
>>167結局出ないのか。残念。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 14:43:56.65ID:2Iep/if2
>>167
崖の上の3人組は2周目以降は出ない、でFAだと思う。
GC版、PC版、Wii版と3種類持ってるが、どれも2周目以降で出たためしがない。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 19:03:32.41ID:pxOPmRh1
手榴弾うっぱらってサドラーとガチで戦ってみた
強すぎだろこのカニ野郎、目玉閉じんな(´・ω・`)
0173名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 20:01:31.13ID:VPNWwwoE
照準が合った瞬間閉じられるとイラッとするよなwww
0174名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 21:29:31.90ID:sIYlOt0y
>>164

マインは爆発でサドラーからダウンを奪った場合、弱点の目にマインを直接
当てても炸裂前に回復動作に入られてダメージが通らないみたいなんで、
少し手前にマインを置いて爆風を当てていくしかない。一応、マインで
両足の目を潰すこともできるが、エイム・弾速の遅いマインだと結構きつかった。
正直、物量戦に持ち込んで倒すのがよさげ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 00:16:56.23ID:45ZxzE7J
>>174
あらかじめ脚の目を全部潰した状態で
ダウンを奪う直前(もしくはダウン後超速で)に地面にマインを設置して
爆風で仰け反った(?)目玉に直でマインを撃ちこむと2発目のマインは数値通りのダメージが通るよ。

ただし爆風でウネってる目玉に直でマイン当てるのは至難の業だ。
距離が近かったら爆風でレオンも怯むから不可能だし
距離がありすぎたらマインの弾速の遅さのせいで、目玉に当たるかどうかは運になる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 03:19:18.82ID:tnEf2ouO
村を突破して遂に森ねずみ城に来たが
スターウォーズのシスの弟子みたいな敵の波状攻撃の前にてんてこ舞いで頼みのショットガンの弾が尽きそうだ…
噂のマインを買ってみようかと思うんだが基本的な使い方は手榴弾的な感じなの?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 05:01:53.40ID:Wpu/5cXj
>>176
まあそんな感じ。但し手榴弾と比べるとマインは弾丸が敵や障害物に刺さってから爆発するまでの時間が長い。

あと買った当初は爆風の届く範囲が狭い。これは商人に頼んで改造していくことによって広くなる
0178名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 06:41:39.83ID:tnEf2ouO
なるほど、んじゃハゲねずみ共にガッツを入れてくるぜ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 09:43:23.79ID:45ZxzE7J
>>176
ガナード相手だと一番有効かつ効率的な使い方は頭にマイン撃ちこんでキックだな。
キックの無敵時間中に爆発するからレオンには影響ないし、囲まれてても一掃できる。

あと、増援ポイントにあらかじめ撃ちこんでても良いな。
例えば正門の鍵を取るところとか、入り口のドア前に撃ちこんですぐ振り向いて鍵を取れば
鍵取った瞬間に入ってくる増援が皆まとめて吹き飛ぶ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 11:11:26.78ID:GJJhuucp
    草 は こ
    む て の
 vv  ら し     _, ._     , ; ; ; '
vvv  を な   (   ) v'v'v'v
vvvv よ .く   (i  ヘ○,vv
vvvv:. : 遠   v|:::;;;;,,f \, ', ´ ば 刈 よ オ
vvvvv:.  い  Wし、、 j(((.@) か り .う レ
vvwvv:.     WWWV     り は や は
vwvwvv;.    WWWV     だ じ く
vwwwvv;,.     VWWWW    か め
vvwwwvvvv;;,,  VWWWWW   ら た
vwwwwwwwv;;;;VWWWWWV    な
vwvwvwvwvWWWWWVVwwvv;...
0181名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 11:58:57.18ID:JSEn93Ag
>>175

色々試行錯誤してみた。もうちょっと考える必要はあるが、基本

マイン設置→爆発→サドラーの目の落ちる座標の手前に2発撃ち込む。

が良いかも知れない。2発のマインが両方とも目にダメージを与える場合も
あるみたい。85発と、この間より15発ほど使用弾数を減らせた。ただ、1発しか
通らない場合もあるから当てにできない。129発持ち込んでいたので、鉄骨なし
でも倒せた。ただ、5-4の最後のエリアが弾ケチる(軍曹の同士討ちで戦闘員を排除)
とかなりきついんだよね。

>>176

一対一であれば、寄生体対策以外ではマインの効果は薄いけど、複数の敵
が相手なら真価を発揮する。ショットガンの弾足りないといっていたけど、
複数の敵をショットガンでダウンさせ、マインで追い打ちとやっていけばショットガンの
弾の節約にもなる。もちろん体術やハンドガン・マシピスの足撃ちでダウン
奪っての追い打ちも有効。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 21:33:56.69ID:tnEf2ouO
>>179
振り向きドアマインやってみたけどタイミングが難しくて無理だった…
顔面マイン蹴り飛ばしは考えつかなかった夢が広がるなー
マインの狙いを定めるまでの動きが遅くてシャー!されたり
しくじって肩にマイン刺して近寄ったら□が出なくてシャーされたりしたが
0183名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 21:58:14.91ID:23FJ9xv8
撃退数には
・敵のダイナマイトや罠で死んだ数
・ルイスが殺した数
も含まれるよね?

撃退数最低縛りしようとしてたが、ちょっとキツすぎるな…
0184名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 23:43:15.77ID:xW96NEps
籠城戦は意外と簡単に撃退数0でいける
0185名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 00:03:15.88ID:NZIvr2Ax
>>184
閃光?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 00:38:56.87ID:5QOUe2pT
ルイスに銃口を向けるとしゃがむ→敵から攻撃の繰り返し
ルイスが2Fに上がったら1Fで時間くるまで避けゲー
回復はそこそこ使うけどね
0187名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:06:51.99ID:Z/6lvVvm
youtubeのナイフ神のカミカゼナイフさんはもうバイオ4やってないのかな?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:08:58.87ID:bYEbGq5Y
ルイスの持ってる赤9はプレイヤーの所持武器依存だっけか?

もしそうだったとしたらマイン持ってたらどうなるんだろう。
爆発系カテゴリからの攻撃力参照になるのだろうか?
まさか威力0になるなんて事は無いだろうが…
0189名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:13:22.48ID:bYEbGq5Y
>>187
既に収録済みでその内うpしたい

と言いながら早一年が過ぎた。
今でも同じ事言ってる。
現状見る限りではバイオ4は完全に更新停止状態で
このままフェードアウトする臭いがプンプン
0190名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:19:19.70ID:Z/6lvVvm
一つ気になることがあるんだがナイフで世界一の使い手はカミカゼナイフさん、じゃあ射撃はいったいだれなんだろう?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:23:36.38ID:ufiPJxtL
動画あげてないうまい奴なんていくらでもいるんじゃないの
0192名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:27:14.84ID:Z/6lvVvm
射撃の神動画あげてる人はいなかったっけ?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 02:07:05.04ID:BgCYOrlb
>>95

>>84
たかがゲーム
0194名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 03:30:29.91ID:bYEbGq5Y
そもそもオワタナイフとかも大分前に達成者出てきてるのに
××は世界一とか言われても…
0195名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 08:35:46.47ID:marHSRpB
動画挙げてる奴は俺ツエー! の厨二な奴らでしょ?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 10:13:28.24ID:rg6JMvhD
口だけの脳内達人よりマシ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 11:51:12.37ID:IIQglGOP
ニコだと未プレイのくせにコメで指図する脳内達人もいるしな
0198名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 11:52:34.95ID:Yz57YjQn
(´・ω・`) …


(´・ω・`) バブルス!
0199名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 13:44:09.26ID:xw/Usk9g
ゲームの影響で強気になって香ばしいお前らを観察します
0200名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 13:51:09.31ID:ITbeffGX
Wiiでパワーリプレイ使えば残酷規制解除できますか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 15:13:08.29ID:Z/6lvVvm
>>200 少しは自分でググったら?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 18:35:38.74ID:ZDUHuMre
ニコでバイオハザード4で検索してみると、もはや惨状としか表現できないな
オレTueeだけならまだいい方だ
見所の欠片も無い動画に「実況」入れて投稿してるやつは物事を客観的に
見れないのかな
0203名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 20:09:15.71ID:ih2mcTpq
バイオに限った事じゃないが只、ゲームのプレイ動画みたいだけなのに延々と喋り続けてる動画見てると腹立ってくる


0204名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 22:31:41.31ID:bYEbGq5Y
今日も単発はスレチすなあ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 22:57:24.53ID:rUUwTLRg
日に20レス程度で単発もクソも
0206名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 01:14:59.20ID:BBvXf29L
質問させてください。
フェイントかけた時素手のガナードって
ワーって来るのと、ワーーーーって来るのと二種類いるじゃないですか。
これってこういう時はこう来るみたいな法則とかあるんですか?
それと来る前にこれはどっちのパターンで来るなってわかる目安みたいなのってありますか?
ワーーーーって来た時は斜め後方に避ければいいっていのは分かってるんですがどうも苦手で…。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 01:23:35.68ID:/HVrddB9
距離が離れてるとロングが来やすい
あとは、ロングしかしてこないやつが結構いる
対応に関しては慣れだな
フェイントばっかりしてれば近距離でロング来てもかわせるようになるよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 01:47:26.31ID:BBvXf29L
>距離が離れてるとロングが来やすい
なるほど、ビビりながらのフェイントなんでこれは思い当たる節が多々あるな。

>ロングしかしてこないやつが結構いる
これは見た目で判断できるんでしょうかね?
たとえば村人のガナードで青いワンピのおばさんはロングだけみたいな。

慣れですよね。
しかし、いい加減慣れてきただろってぐらい回数はこなしてるんですけどねw
センスの問題でしょうか…。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 01:56:31.83ID:/YeAg4kM
不殺プレイだと最終的な倒した数はどれくらいかね
篭城戦が一番の難度になるかな

オワタ式、初期ケース、ナイフのみで不殺やったら
すげえ事になりそう
0210名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 02:16:37.91ID:p7L5BNpT
>>209
そういうあなたに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11836767
ラストで解説あるから参考に
0211名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 02:17:24.28ID:HPx1iM8D
早くリマスター出ないかな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 02:18:49.80ID:/YeAg4kM
>>210
あ、やっぱ外出なのねwありがと
0213名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 03:51:17.71ID:GwWfR3np
>>208
見た目ではわからんかも

ただ、エリアごとにロングの発生しやすさに違いはあるように思う。例えば村の渓谷や、城の橋での戦闘はロングがよく来るように思う

俺はそういうエリアでは初めからロングを想定して、離れた位置からフェイントかけてる
0214名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 06:44:41.20ID:puN3JwJG
俺はやや遠目からフェイントやってるなぁ
ロング来たら後ろ歩きでかわしてる
0215名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 19:12:48.42ID:2pB+XSCF
バイオ4は結構やりこんだと思うが、ロングしかしてこないガナードっている?
ちょっと記憶にないんだが、具体的にどこのガナードだろう?
俺はロングはなるべく横を向いて出さないようにしてる
とはいえ、時計塔の吊り橋みたいに武器持ちと複合で来られるとどうしようも無いw

そういえば、ゆっくりレオン更新してたのね。
オワタの人はあと1年くらいかかるんだろうか…w
0216名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 20:09:12.41ID:BP6jvSo8
あれじゃね、オーブンの奴
0217名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 21:19:39.48ID:SDXNOZu+
>>215
オワタ式ナイフの人は完全にバイオから離れちゃってるしこのまま消滅じゃね?
けした動画を編集してあげ治すって言ってそのまま放置だし。

ゆっくりレオンの人はゆっくりレオン自体は放置でもちょくちょくバイオ関連動画上げてたしな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 21:48:39.61ID:wwjKaVh6
やるやる言いながらそのまま消えた実況者って案外珍しくないしなぁ
とは言え城前半まででもよく持ちこたえた方だと思うよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 23:30:51.97ID:sR/JwpJp
アルマデューラだけは何度やっても嫌いだ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 23:42:15.04ID:kW/dZM/U
動画の人みたくキビキビ動けない
なぜだ…
0221名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 02:08:05.97ID:7md7yscz
>>193
今頃、反応するかよカス
0222名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 02:14:19.91ID:+k9uJjQD
>>188

ルイスの持つ赤9は「改造段階」がレオンの装備する武器の「改造段階」に依存する
はず。だからダメージがなくなることはない。ちなみに改造のない武器は無改造判定だったと思う。
ニコ動に検証動画があった。二週目で限定仕様の武器を持ち込むとルイスも限定仕様の
赤9装備になるから、寄生体も2発で沈めて非常に心強い。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 02:38:21.68ID:+IDWmR11
限定武器持ってったらルイスなんて不要じゃないかい
0224名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 03:25:11.29ID:y71Wsbej
>>222
シカゴ装備するとわかるけど、単に敵が柔らかくなる
と計算したほうが正確かもよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 03:45:28.57ID:DAL+GP7W
>>208
ロンハグは極まれに至近距離から(フェイントもしてないのに)やってくるケースが一番厄介
そうなると対処に慣れてる人でも毎回確実に避けきるのは難しい
つーかセンスがどうとかそんな真面目に悩まなくていいよw

より確実に被ダメを少なくしたいなら、銃弾を当てればガナードは絶対怯むのを利用して
避けに専念するよりダッシュしてきた瞬間即座に一発撃って動き止めちゃうのが一番確実
もちろん銃以外の武器を装備+ナイフで相手、とかしてたら使えない方法だけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 06:58:05.05ID:TtEqudF8
昨日からWii版で初バイオ4やってるんだけど、今持ってる武器がパニッシャーとショットガンだけなんだが、無理してでもレッド9は買ったほうがいいの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 09:37:07.01ID:rmwYFpRC
そんな事も聞かねーと分かんねーのかよ
情けねえ奴だな
0228名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 10:05:29.33ID:TtEqudF8
>>227
そう言われて目が覚めた。自分なりに四苦八苦しながらクリアするのがバイオだよね…
0229名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 10:09:07.01ID:QGuTjRhM
ハンドガン、普通にプレイする分にはどれ選んでも一緒かと
結局はショットガン、ライフル、マシピスあたりがメインになるだろうし
ケースに余裕あって、攻撃力の底上げしたいなら、パニ売って赤9に乗り換えてもいい
0230名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 12:10:27.48ID:x7Oi51TV
レッド9は音が気に入らなかった
0231名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 12:20:14.18ID:FnXEwIpj
ハンドガンその場で捨てるとめっちゃ底上げ出来るぞ
ドロップする弾がショットガンになるから
0232名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 13:07:13.11ID:1WTc51j3
>>226
赤9に乗り換える予定が既に自分の考えにあるなら
早めに乗り換えた方がお勧めとだけ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 13:47:22.17ID:ZYKqzWl0
赤9リロードがかっこいいからいい
0234名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 13:50:11.12ID:x7Oi51TV
ハンドガンはぺすんって音じゃないとダメ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 14:40:30.28ID:eZIE8zlj
俺はパニッシャーの発砲音が好きだな
0236名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 15:14:30.62ID:ASrfs6cd
ちょっと話題に乗り遅れたが
俺はロング抱きつきをスカすのが苦手なんで、空振りさせずに直にナイフを当てるようにしてる
0237名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 20:18:15.89ID:dGs1zU6U
敵の武器奪って攻撃したかった
0238名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 20:23:48.53ID:ewdTTeoZ
大釜は使ってみたいよな
近距離の敵には振り回して、遠距離の敵には投げる
0239名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 21:07:29.09ID:7kbAKCDG
皆これ怖くないというがプロ怖すぎ
ぼくのなつやすみやってたら零アングル、死んだ息子の野球帽や母ちゃんの提灯部屋怖い
バッティングセンター行って来る
0240名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 00:29:00.19ID:pkcnnnpv
ここの人達デッドスペースはやったんだろうか
0241名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 00:37:50.43ID:HjEpqqk/
>>240
なんかIDが可愛いw
やってない。おもしろいの?
バイオも10周以上やったしそろそろ他にも手を出そうかと思ってた所なんだけどスレチだね、この質問。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 01:31:09.11ID:pkcnnnpv
>>241
確かに珍しいID^^。

バイオ4好きでグロいの大丈夫なら絶対ハマると思う。やってないならやって欲しい。英語は全くできなくても問題ないけど英語がわかればもっと面白いと思う。ローカライズ規制無いから描写も手加減無い。
1,2出てるけど1は安いから一回やってみて〜^^
0243名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 05:24:05.20ID:drcWALKE
今3-2まできたがマシンピストルほとんど使わなかったから売った。マシンピストルは弾が手に入り安いけどあんま使わないな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 06:46:09.28ID:tAMz36LX
マシピスならではの使いどころってのがあるんだよな
それが分かってくると更に面白くなるよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 09:15:15.21ID:KyMbB6nN
マシピスはずっと使ってるな

フル改造して皿猿や雄三に死ぬまで撃って
いつもヒャッハーしてる
0246名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 09:41:46.48ID:Ad0e9Me1
>>243
マシピスはガナードなどの雑魚に使っても威力を実感しにくいよ。
改造の段階が進んだ後半なんかだとボス相手にすごい威力を発揮する。

一発の威力は低いけど連射力のおかげでトータルで見るとかなりの攻撃力。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 09:45:04.25ID:KAZFy0A2
弾がケースを圧迫するんだよなー
0248名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 12:18:26.21ID:9jzX1ylj
俺もケースを圧迫するから使ってないな
村長・雄三戦は焼夷手榴弾使うし、サラザールはマグナム使うし。
HGみたいな単発撃ちからゴリ押しまで幅広く使える万能性は分かってるんだが
他武器との併用で考えるとちょっと持ち辛い
0249名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 12:35:44.07ID:zMeDWc0i
ガナード特効とボス系減退なんすけど…
0250名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 15:50:24.74ID:OnvcNO/K
>>249
バランス調整の為の補正、と言うのがあってだな…

雄三戦に於けるマグナムのようなものだ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 16:13:45.68ID:drcWALKE
ちなみに難しいチャプターてどこから? 篭城戦より3-1のアシュリーがレバー回すとこんが気分的に面倒だった。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 18:22:20.82ID:JVPFFIBN
水の間は面倒だな
アシュリーハメを知ってればそうでもないけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 18:24:35.02ID:qc5Xb/ji
アクション超苦手な俺からしたら城に入った時点でちょっとだけやる気無くして
孤島に行った時点でものすごく沈んだ気持ちでプレイすることになる
ガトリングガンとか狭い通路部屋で出てくる戦闘員とか凄い憂鬱
0254名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 18:40:26.37ID:drcWALKE
>>253
ライフルでもきつい?ちょっと心折れそうになるな。弾が…
0255名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 19:15:14.44ID:9jzX1ylj
てか、ひょっとしてID:drcWALKEは初プレイ中に2ちゃんやってんのか?
バイオ4を愛してる俺がはっきり言う。もったいないぞw
バイオ4くらいおもしろいゲームなんてそうそうないんだから
プロクリアするまで情報遮断してやっとけ
ついでに言うと城を超えてもショットガン無双でどうにでもなる

全弾尽きて\(^o^)/になった時だけ2ちゃんを見ろ
きっと誰かがナイフでの突破方法を教えてくれるw
0256名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 19:34:01.89ID:drcWALKE
>>255
Oh〜ThankYou

とりあえず自分の力で頑張ってみる
コンテニュー何回もすれば下手でもクリアできるのは聞いてるんだが、コンテニューの回数多いとなんか落ち込む。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 20:36:52.74ID:VwHz418c
俺は動画見ながらやってる
動画というハムでゲーム本体のカツを引き立てたり逆にカツでハムを引き立てながらやってる
0258名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 22:32:10.34ID:I/0LpIo7
>>コンテニュー何回もすれば下手でもクリアできるのは聞いてるんだが、コンテニューの回数多いとなんか落ち込む。
自力でプロフェッショナルをクリアした瞬間、そいつはお前の中で勲章になるよ
大丈夫、どれだけコンティニューしても決してバカにしたりしないから頑張れ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 23:58:46.15ID:28aA6yXU
一度ノーマルクリアしたならプロはイケるよね。上手い人の動画+GC以外なら鎧アシュリーで。
俺も最初不安だったけどプロは12回死でなんとかイケた。一番死んだのが最後のジェットスキーで4回くらいだったかなー。あれ嫌いじゃ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 00:27:42.88ID:KPf/dc0N
今サウンドトラック聴いてるんあけど、もし監修が川井だったらどうなったんだろう
0261名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 00:51:06.40ID:4uW/TXsk
ライフル買うタイミングを、谷からリフトに変えたらHGの弾が普通に200発超えた。
終盤も100発以下にならなかった。マシピスなんていらなかったんや!
0262名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 01:20:03.41ID:yXAFftov
マシピスの便利な使いどころ
1.撃てば敵を下に落とせる場所 (ハシゴやリフト)
2.宝石を落とす時 (他の武器だと弾が勿体ない)
3.遠方の弓矢兵を一時怯ませたい時 (ライフルだと狙ってる間に撃たれやすい)
4.ダイナマイト兵のダイナマイトを狙う時
5急所が一箇所の敵に連射したい時
0263名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 01:25:40.32ID:UCtS6nBB
マシピスは蹴りがスムーズに繋がって気持ちいいからたまに使う
ガチのときはハンドガンで十分だが
0264名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 11:53:28.19ID:cpvAgZNF
メガネ縛りでやってみたが結構いける
ギンッ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 11:53:52.38ID:50fxAI9d
マシンピストルとライ乙トはマーセで充分
と言いたいとこだけど各々が楽しければそれで良し!
0266名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 12:00:22.03ID:10IhB+md
ベリー・トゥ・メガネ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 19:41:37.88ID:WG6JsCpy
こんな楽しいバイオ4を最近やって後悔。もっとプレイする時間があった発売当初にやりたかった。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 22:08:13.78ID:OaFngIA2
もう飽きたって思って辞めても、スレに戻ってきてしまう
そしてスレを見てるとまたやりたくなってしまう
バイオ4もここの人達も大好きだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 23:19:15.23ID:HKk+Ei5l
www
0270名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 23:34:46.42ID:Tl4Ecoof
ライフルって村だと村長戦前のゴンドラでしか使わないな。猟銃とハンドガンで充分
0271名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 23:45:45.11ID:yXAFftov
ゴンドラはマシピスだろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 23:48:39.32ID:UCtS6nBB
ゴンドラ乗る前に狙撃するってことじゃね
0273名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 23:50:30.67ID:kInJoPr0
それもハンドガンで届いたハズだが
0274名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 23:57:04.03ID:roBeFS++
奥の奴は当てにくいけど手前の奴はハンドガンで充分

ライフルはあったら便利だけど無くてもそれほど困らないから
城のセミオートまで買わなくてもいい
0275名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 00:03:42.72ID:nSth/+Xo
マシピスは古城編以降の主力のマインと相性いいから好きだな。邪教徒とか
戦闘員の集団を足撃ちで転ばしてマインで纏めて吹き飛ばす。寄生体も
出ないし爽快だし。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 00:32:55.01ID:lFpJ85P4
ゴンドラはパニッシャーの出番
0277名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 00:37:00.22ID:bcCvY3lY
皆ゴンドラはマシピスかハンドガンなのか。俺はゴンドラに乗った瞬間ライフル構えて少し下に向ける→遠くの村人が近づく前に全員谷底へ。って流れだな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 01:11:42.27ID:9aXzMGP8
初プロで鉄球部屋が難関すぎて節約してたSG弾と回復ほとんど吐き出してしまった
アシュリー上に置き去りにしてSGで池ポチャ作戦してたけどもっと弾節約する方法あるの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 01:18:41.33ID:iHGcGt1h
蹴りで落とせ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 01:26:25.22ID:9dhRrDu0
ナイフ+蹴りならタマいらないぜ!
0281名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 01:47:05.22ID:+63mcZcS
ナイフ縛りやろうと思うんだがこれだけは気をつけろよってとこ教えてくれ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 01:50:36.62ID:XbS0ofhT
3-4かな
0283名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 01:54:02.06ID:+63mcZcS
3-4って篭城戦だっけか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 02:09:22.07ID:WW2ZrgBx
ゴンドラはライフルだと貫通効果で6発で(リフト側の奴等は)すむのが利点
1体乗りをハンドガンで対処すれば3発
飛び乗るバカは当然ナイフで叩き落せば良い

ライフルで狙う場合は複数体同時落しが狙い易いから時間余裕が出来てミスダメが減る
射撃に自信があるならパニ公で良いよってなるけどね
0285名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 02:18:05.60ID:WW2ZrgBx
>>278
・殲滅に拘らないならアシュ連れて閃光×2で仕掛け起動して素早く逃げる
・僅かのダメージを与えてからマインスロアで纏めて倒す
・SG乱発じゃなくて2体目が揃うまでハンドガン等で”胴体撃ち”で粘ってから落とす

テクに自信が無いなら諦めて閃光かSG乱発で良い気がする

後は下に下りた際に燃痍で焼いてから、定位置へ移動後手榴弾かマインで吹っ飛ばすと楽かな
0286名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 05:32:09.70ID:lX19nAfO
>>283
ろう城は2-2だろ
3-4だとアシュリー救出〜ソロで脱出、の所だな
0287名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 13:55:55.79ID:6KIihk3g
マシピス最高や!
0288名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 15:49:33.39ID:nXITHtdc
>>277
ハンドガンもライフルもマシピスも
射程距離全く同じだから
全部近づく前に落とせるよ。

ハンドガンで殲滅出来るぐらいになったら
被ダメ受ける要素は無くなるしね
0289名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 15:51:32.03ID:B3ES6Yyk
wii版しかやったことないんだけどゴンドラはコントローラ操作だとやっぱり難しいのか
0290名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 16:34:58.31ID:sm+LA0XQ
クラウザーが倒せません

どうやったら倒せますか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 16:39:53.64ID:pPbpPdtH
ロケラン
0292名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 16:56:15.31ID:ygRSBqZL
クラウザー倒せないって奴多いな
初見でも苦戦した覚えないんだけど
そもそもどうやって倒したのか忘れた
0293名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 16:57:29.20ID:+63mcZcS
>>286
すまんアシュリーだったか
0294名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 19:18:35.33ID:PXjK5Jn4
>>289
個人的に一番ムズいのはPS2。画質が原因でポインタが全然見えん
濃さというか薄さは同じだけど画質がいい分wiiやGCの方がやりやすい
まぁWiiリモコンがダントツで一番楽だけどね
そういやPC版の高画質テクスチャ?動画見ると
凄いやりやすそうだからちょっとうらやましいわ
wiiリモ>PC>wiiコン=GC>PS2
0295名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 19:33:23.61ID:iHGcGt1h
ハンドガン縛りやってるとPS2が一番きついな
敵少ないから幾分マシだけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 19:37:27.12ID:ZfbRtuaQ
PS3/箱○移植verが待ち遠しいです
0297名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 20:01:40.84ID:hqc23kOe
>>290
>>42
0298名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 20:25:55.22ID:B3ES6Yyk
>>294
おー
各バージョンで結構大きな違いあるんだな
0299名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 20:51:55.29ID:UGN+E6Lg
マーセにはまってるよん。PS2、村、ハンクで15万超えが目標です。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 20:58:50.15ID:Tiy+847Q
【バイオ4】アタッシュケース?開くの禁止+武器商人使用禁止?ノーコン【難易度プロ】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49477917

みようぜ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 00:53:31.04ID:yl4o18O6
>>292 ナイフが一番簡単に倒せると思うぞ
0302名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 01:05:58.15ID:7wudQwB5
サドラー戦で質問です。ロケランを使わないでマグナムで倒そうと思ってます。
脚の目玉を撃って本体の目玉によじ登ってナイフでザクっの繰り返しでいいんですよね?
脚の目玉は何回攻撃すれば潰れますか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 01:08:08.43ID:7wudQwB5
すいません書き忘れました。
プラットホームはWiiです。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 01:20:46.57ID:8fhpfi02
>>300
見始めた途端にプレミアム会員が来て席譲らされたw
ルール中のアイテムが一杯になってアタッシュケースが開いても最初からって酷いなw

>>242を見て即日本橋まで行ってDead Space(中古)買ってきたが
操作方法が全く違ってストレス溜りまくり。

>>302
一応前足2回、後ろの足1回で潰れる
乗っかりナイフで倒すんならマグナムの使い所ってダウン後目玉攻撃の後乗っかりナイフって事?
脚の目玉って意味ならマシピスでも潰れるよw
0305名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 01:56:15.08ID:7wudQwB5
>>304
マグナムで倒そうと思ったのは単純に弾がいっぱい余ってるからです。(50発位)
なので、脚の目玉もマグナムでガンガンいくつもりですw
ダウン後、本体目玉にマグナム一発撃ち込んで乗っかりナイフでおkですか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 03:14:29.86ID:4g5QTEhE
なんだかんだ言ってやっぱ4だよな
これしかやってないけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 03:27:13.77ID:OALINF+z
エイダでサドラーを倒す攻略教えて!
0308名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 03:35:10.31ID:p4uDn/iT
密着ナイフで全押しコマンド避け
0309名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 07:16:49.94ID:EdijKbPE
>>305
何のマグナムを使ってるかわからんが、マグナム→乗っかりナイフは威力未改造のキラー7でないとできないのでご注意を
0310名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 10:48:16.26ID:2FD9yyH6
>>304
>操作方法が全く違ってストレス溜りまくり

そんなんでストレス溜まるとかゲーム全般むいてねーよお前ww
ゆとりはちょっと操作変わると対応できないってマジなんだなw
0311名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 13:14:52.27ID:phky51Hb
>>309
×キラー7
○旧式マグナム
0312名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 16:54:10.12ID:i06P8kPw
>>310退場
0313名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 17:20:11.63ID:kEvpho10
クリスとレオンてどっちが強いんだろ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 17:20:45.26ID:+1SzEEpM
オッサンキモオタってすぐゆとりゆとり喚くな^^;
0315名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 17:22:36.21ID:SJl2Qzu6
ゆとりゆとりうるさいのはどっちかというと自分こそは賢いと思い込んでるゆとりのほうが多い気がするがな
俺おっさんだけどゆとりはカスだなって言う奴はほとんどみないが
俺中学生だけどゆとりはアホだなとか言いだしちゃう痛いのはわりといる
0316名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 19:09:22.41ID:7wudQwB5
>>309
旧式だけど威力は最強だったんで乗っかり出来なかったw
乗っかりの方を諦めて普通にマグナムのみで倒しました。
次はどんな方法で攻略するかなって考えてるんだけど
初期ハンドガンと体術のみっていうのは難しいですか?
上級者じゃなくても出来る縛りプレイのお勧めを教えてください。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 19:33:16.30ID:DRi0AdJc
>>316
プロ二週目から改造したハンドガン系の武器+ナイフ&体術のみってのは?
プロクリアデータから開始して手持ちのアイテム全部売り払って、あとは好きなハンドガンフル改造で挑む。ハンドガンの威力が高いから最序盤は無双できるけど古城後半〜孤島はわりとキツくなってくる。
どうしても厳しいなら救済措置として手榴弾解禁(手持ち武器に関わらず敵が落とすので)とか。
縛り慣れてる人や上級者には縛りと言えないくらいヌルイかもしれないけど、プロをやっとクリアした人とかには丁度いいかも。
あとは初期体力初期ケース縛りかな。
体力はさして問題じゃないけど、手持ちアイテムが制限されるのは結構不安になる。

変化球で「レオンが持ち込んだ装備でクリア」。ってこれだけじゃイミフですね。
一度無限武器などで(フル改造ハンドキャノンorシカゴがオススメ)プレイして武器と弾薬、回復でケース一杯にして、そのアイテムのみで挑む。
「こんなトコに都合よく弾とか落ちてるわけねーだろ」ってのと「大統領の娘助けに来たにしてはレオンさん随分軽装ですね」っていう思いから考案した。
配置されているアイテムは謎解きや鍵以外は使用禁止。敵が落とす弾も回復も使用禁止。弾が切れたら武装はナイフのみ……。

長文すまそ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 19:41:57.17ID:p4uDn/iT
>>313
武器無しならレオンは所詮人間だからゴリラの方が強いだろうな

>>316
初期HGって無改造?
追い討ちナイフ無しだと弾切れに運が絡む。
あとクラウザーが時間ギリギリか間に合わなかったかも。
俺はまずショットガン・マシピス・ハメ技無しで縛った。
これは結構上達すると思う
0319名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 20:34:09.71ID:33tUJbCp
>>316

旧式&セミのゴルゴプレイが縛り初心者伝統プレイですな

違うゲームになって、適度な緊張感と最強スナイパー感に浸れます
0320名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 21:22:55.20ID:I1czwpF3
何げにこのゲームだけなんだよなぁ、気軽にライフルぶっぱ出来るの
ヒットマンはライフル組み立てとか演出的には申し分無いんだが、あまり使う機会自体無いし
メタルギアも銃声等でゲーム性的に面倒になるだけだし
0321名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 21:26:01.87ID:2W6MUQp6
>>318
身体能力も多分レオンの方が上だぞw
特にディジェネレーションとか人間離れしてるしな
0322名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 21:27:26.28ID:FV+KYhdb
>>311
キラー7でも無改造なら一発までは撃てる
無改造リボルバーなら2発まで
0323名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 21:54:32.02ID:49xDAgl+
>>316
なぜ選択肢減らすことしか考えないのか
初心者ならまだ試してないこといっぱいあるでしょ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 22:17:41.85ID:/JpYLDJW
>>317
殲滅も条件に入れたら準ナイフ縛りみたいになりそうだな
5-3コンテナさえ越せれば詰みはなくなるけどそれでも
初っ端から弾使ってったら間違いなく途中で底つきそうだ

ボスとか遠距離の敵を倒すときだけ弾使って、後はずっとナイフw
0325名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 23:09:44.12ID:mvNHZYY+
今ナイフプレイで水の間まで行ったんだけど
アシュリーが勝手に盾ガナードに殺されるわ、50回ぐらいは死んでいる
俺下手すぎて今までの自信が無くなった
0326名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 23:42:15.86ID:7wudQwB5
みなさん沢山アイデアを頂きましてありがとうございます。
今までハンドガンはパニかブラックを使っていたので
初期ハンドガンでフル改造して一度使って見たいと思ってました。
なので、それにナイフと体術でやってみたいと思います。
317さんの救済措置も恐らく必要になって来るかと…w
その後、318さんのショットガン・マシピス・ハメ技無しと
319さんの旧式&セミのゴルゴプレイも面白そうなのでやってみます。
バイオ4一本で当分楽しめそうですね。ありがとうございました。

>>323
今回殲滅、ノダメでクリアしたので、今度は武器系で何か挑戦してみたかったんです。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 00:13:10.30ID:7V2uRmhJ
>>326
レッド9も改造して持っていくといいよ
ハンドガン最強の威力でボス戦
ストック装備の精密射撃で狙撃
連射力のなさやリロードの手間は工夫で乗り切れる
0328名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 10:13:35.63ID:lBP9+vja
>>326
他にあげるなら、>>317も言ってる「Sケース&初期体力」と「商人禁止」がおススメ

Sケース初期体力は数ある縛りプレイの中でも
クリアデータに「前回こういう縛りをしてた」って証拠が残ってくれるところがいい
適度な難しさでちょうどいいのでやっておいて損はない
0329名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 12:18:28.85ID:sfUiGIx9
初期体力だと一撃死が多くなるから萎える
寄生体・世紀末・遠山さん・雄三さんなどなど・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 13:10:23.51ID:wPBUFRYX
初期体力縛りはプロ二回目くらいでやったな。

緑赤黄ハーブ合成したのはいいんだけれど、なんかもったいなくて
使えなくて、温存してたら最後までつかわなかったていう。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 14:29:22.44ID:6Vy56eT2
遠山ってなに?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 14:56:35.02ID:BIGjHin7
ガトリングかな?
世紀末は知らなくてもわかる位ぴったりな名前だなw
0333名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 15:02:01.02ID:vHdll04z
トオヤマサンッ!!
0334名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 18:33:15.96ID:7V2uRmhJ
村長 右腕 寄生獣 世紀末 軍曹(遠山さん) 雄三 皿猿
ミもフタもないあだ名が多いな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 18:33:33.94ID:6Vy56eT2
なんだ軍曹の事か
確かにアレの射撃は被弾するとかなり減らされる
0336名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 18:38:48.12ID:NchpDTvI
どうして遠山さんになるんだ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 19:13:40.72ID:N36dBlw2
もうかなり長いことプレイしてるけど、軍曹のセリフは
「どういうこと!?」にしか聞こえないや
0338名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 19:50:21.42ID:eeQrsWQA
戦闘員の声はキチガイすぎる
クアァトゥゥール!キャァァァァア!
0339名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 20:32:59.73ID:RlByzGK4
Wii版だと裏技出来ないの[
0340名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 20:36:14.97ID:buKV3klq
テコキッ!
0341名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 21:24:12.19ID:zDnLWJr6
村長戦で35回ほど死んでるんどすが
第二形態にロケラン使うのはもったいないでしょうか?
45000ペリカしかありません

右腕とサラザール(いけたら)にもロケラン使う予定なんですが想定外の苦戦中
0342名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 21:35:23.06ID:o0Wql990
>>341
右腕までにはロケランを入手できるから買って使っても問題はない

ただ後々の改造費用を考えるなら少々勿体ないかも。通常武器では焼夷手榴弾がオススメ、第2形態にも当たります

まあ銃器で削っていっても倒せるけどね、やり方次第ではナイフでも楽勝だし
0343名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 21:50:59.86ID:YzKgmWmW
バイオ4「お前らいい加減飽きろよ。いつまで働けばいいんだよ俺」
0344名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 22:02:01.33ID:zDnLWJr6
>>342
倒せましたありがとうございます
ライフル(6.0)で狙おうとしてた
ショットガン(5.0)を使う発想がなかったわ
マシピス(0.6)200発ぐらいはいいとして手榴弾2発空振りもったいなかったかな…

回復が結構あまったし、城突入前までやってセーブしてまったりと頑張る
0345名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 22:55:04.18ID:ZjKLpWY8
世紀末の体はどうやったらああなるんだ
おかしくね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 23:54:46.44ID:uSj1ZP9r
エイダスパイってサクッとバイオ4プレイしたいなぁって時に便利だな。敵もほどほどなレベルだし
0347名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 00:08:27.68ID:5jn8jlu0
>>345
本家世紀末はもっとすごいだろう
デビルリバースとか
0348名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 00:41:06.86ID:2/iegVeZ
バイオハザードフォ〜
0349名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 00:43:38.31ID:cxe2kZIZ
バイオハザードチュー
0350名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 02:52:14.91ID:531Uy1BS
カリスマは手榴弾かマインで転ばせて
限定セミオートSGと限定マグナムを各1発を死ぬまで叩き込んでるな
一番ダメ効率良さそうだから。よじ登りナイフって特効なの??
特殊ロケランは売るために毎度持ち帰るな
気分で開始直後のカラスや村のチェンさんにお見舞いしたりw
0351名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 03:35:53.58ID:K+ZkTNo4
特殊追い討ち
何の消費も無しで限定マグナムをダウン時に目玉一発程度の威力
弾の節約とかサドラーの目玉タイミングと場所のリセットとか特典が多い
0352名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 04:21:25.07ID:531Uy1BS
>>351
へーそうなんか。じゃあ今度から限定セミSG入れてから
よじ登りナイフにしておこう

目玉潰しは1度やったが諦めたなwPS2で標準あわせ辛いし
何よりコントローラーがバカになってるから苦行過ぎた
0353名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 04:27:33.40ID:eYMChIVD
>>344
俺は今5-2までこれたけど村長戦苦戦したな
けど何回か死んで安全エリア見つけたら余裕だった
ちなみに梯子上がってレッドハーブがある付近
0354名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 05:18:44.97ID:K+ZkTNo4
>>352
あ、違った マグナムLv6程度みたい(約威力28)
早撃ちに自信があるなら 限定セミSGで2発から限定マグナムが一番ダメージでかい
爆破からで時間が足りるか判らんけど(多分無理だろうけど)
0355名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 05:29:55.54ID:531Uy1BS
>>354
限定セミSG×2は1発毎にカリスマがヨガるから無理
やっぱりSGとマグナム各1発が限度じゃないかな

バイオ4がリメイクされるってマジか??
敵の挙動とかでかなりゲームバランス変わりそうだけど
解像度上げて武器やコス増やすだけじゃ納得いかないし・・・
すぐ飽きるだろうが通常武器の弾薬∞はほしいな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 11:02:46.87ID:ct8psyXr
バイオ4HDか。俺もどういう変更があるかすごく興味ある

・プロ以上に敵の攻撃パターンがきついモード。バイオ5みたいな一発死は勘弁
(例えばカナ2体以上いたら必ず挟みうちを狙ってきて、後ろの奴から攻撃しかけてくるとか。連携してくる)
・スーツケースのサイズが最大XXL
・アシュリーのパンツがとにかくエロい

これくらいの追加要素でも買っちゃうな
0357名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 12:30:49.95ID:LPgDswLS
リマスターであってリメイクではないよ
妄想オナニーの邪魔しちゃって悪いけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 12:51:22.20ID:2/iegVeZ
リメイク版わアシュリーのパンツわTバック
0359名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 13:08:10.32ID:KQnNfTuc
>>354
シビアだけどギリいける
あと爆発使った時の1周目の最高火力は多分
未改造キラー7+限定マグナムが一番なんじゃね
やったことないけどこっちは2発だから時間的にも余裕あるな
0360名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 16:51:30.26ID:dV4bvpM2
初プレイでドキドキしながらちびりちびりやり直しながら小刻みにプレイしてたら3-2まででセーブが100回越えて1ヶ月掛かった…
ここで神経質プレイやめて荒々しくプレイし始めたら三時間で5-1まで来た
0361名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 20:32:36.85ID:jLE4Meu9
>>359
試したが爆発一回目は多分間に合わない
やるなら二回目以降
0362名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 20:33:41.46ID:jLE4Meu9
>>359じゃなくて>>354だわ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 21:29:31.24ID:SO7VoSFU
>>361
言葉足らずでスマソ
一回目はムービーが入るから飛ばしても間に合わないね
他にはサラザールとかもいるな
使う武器によってはタイミング的に撃ち込む回数減らす必要がある
0364名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 21:50:11.34ID:jLE4Meu9
あと、爆発ダウンじゃなくて目玉潰しダウンなら
より多くの時間的余裕が出来る。
ダウン復帰までの与ダメ許容は増えないだろうけど
他にも入る連携が多分ある。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 21:51:42.11ID:jLE4Meu9
勿論二回目以降のダウンの話ね

度々連レスすまん
0366名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 22:22:42.10ID:SO7VoSFU
>>363
上限は26.6まで(26.7以上はアウト)
未改造キラー7を一発とハンドガン系で1.6の威力のを一発って感じ
てかよく考えたら計2発までなら爆発ダウンでも十分間に合いそうだね
最近爆発使ってないからここらへんかなりあやふやだけど
ただ同じ上限26.6でも計三発使う場合は爆発ダウンだと
追撃タイミング的にかなりシビアなのは確か
0367名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 22:25:43.78ID:SO7VoSFU
レス番訂正
363→>>364
0368名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 00:58:51.40ID:SE8SoYbF
マイン弾をキープするのに最適なチャプはどこですか?
1-1〜1-3が一番ランダム多いですか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 02:35:28.85ID:xq4I/U0w
カリスマって初回ムービー入りとドラム缶のダウンが短いのは知ってるけど
目潰しと2回目以降の爆破系ダウンって時間に差があるの?
目潰しも脚部分と全破壊後に出来る顔面部分とで差があるとか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 03:28:58.25ID:ID9LgGfH
純粋に顔露出の演出で時間消費させられるって事だと思うぞ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 05:01:41.39ID:vUZ4vg2l
一番ダウン時間が短いのは初回ダウンを爆破で行った場合
二番目は初回ダウンを目玉を撃って行った場合と
二回目以降ダウンを爆破で行った場合
最もダウン時間が長いのは二回目以降ダウンを
目玉を撃って行った場合



ソース元:真書
0372名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 05:35:07.41ID:xq4I/U0w
て事は初回は爆破でも目玉でも可の限定マグナム×1
以降は脚目を狙撃からのキラー7+限定マグナム各1
が最大ダメって事かな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 08:37:12.43ID:2LAmfdET
>>368

純粋にキープできる最大量なら1-1〜1-3が最大。ランダムオブジェクトが52ある。
解体真書のランダムオブジェクトの数は54になるけどこれは二羽のカラスを含むので
注意ね(カラスのアイテムはキープ不可)
0374名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 15:10:23.37ID:3LFqzL0k
>>373
って事は全ランダムオブジェをキープしたうえで、最後にカラスから2個同時にマイン弾出るまで粘ればいいのか
無理ゲーだなw
0375名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 15:29:24.96ID:vUZ4vg2l
最終カリスマは最初のダウンがクレーンだった場合
追撃がかなりきわどい

よじ登るを入れたりすると降りなきゃダメなのが…
0376名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:01:21.14ID:STJEeaw0
おっしゃークリアした!ジェットスキーで10回死んで止めそうになったわ
ひとつ謎が残ってるんだがサドラーの執事のメモ書いたのって右腕?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:08:34.26ID:5sU0f7tE
>>376
その辺は想像におまかせします じゃないかな
まあ流れ的にその可能性が高いとは思うけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:15:25.83ID:6G2hXo+/
初PROでクラウザー(変身後)にやられまくってる
突っ込んでこられると一撃死の繰り返しです orz
0379名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:23:18.07ID:erw/5Col
青服の女村人のセリフでやたら長いのがあるんだがなんて言ってるんだろう。

ナンタラタラー。ナンタラカンタラクゥキー。って感じね。

esta en la trampa
donde esta

これ以外のヤツなんだが…
0380名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:23:30.95ID:STJEeaw0
>>377
でも左腕も捨てがたくね?
一緒に合体する献身っぷりといい
左腕の腰に触手が巻き付く時、最後までお供しますって感じがしてなかった?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 20:07:12.97ID:CE64SBfc
右の執事に左の執事
0382名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 20:27:32.51ID:ygEdf7ML
>>378
このスレでも散々いわれてるが、こっちから突っ込んでって下段ナイフ
これで勝つる
0383名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 20:30:29.33ID:9CWX2rDd
>>374
最後はカラスより1-3の増援10人出るとこで狙ったほうがいい

>>378
>>42参照


ハンドガン縛りで軍曹のいい攻略ないかな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 20:37:24.10ID:vUZ4vg2l
こっちから突っ込んだり
ナイフをひたすら振り回すより
その場で待って目押しで下段ナイフで斬った方が安定する。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 20:43:58.54ID:6G2hXo+/
サンクス やってみます
0386名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 21:33:13.83ID:STJEeaw0
武器商人ズって最後ぶっ飛んだの?
0387名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 22:01:46.65ID:2LAmfdET
>>374

>>383の言う通りだと思う。275発(マイン本体除いて持てる限界)まで集めたいなら、
@マインの外に9発残す(マイン本体内は0発にしておく)
A1-3の沼地の敵を残したままにしておき、ランダムアイテムから全て5発をキープする。
B1-3の沼地でシカゴやロケランで敵を速攻で5体以上倒す。
C増援が出現したら速攻で撃破、この時赤い光が見えても回収に行かない。
D増援含めて撃破時に3つ以上赤い光が見えたらほぼ成功。

って所。@がミソ。本体内に9発以上残しているのは、沼地の敵から回収しなければ
ならない弾数を減らすのが目的。どっちにしても相当時間(20時間以上)掛かるが。

>>383

真っ向勝負を挑まないなら、梯子ハメ、段差ハメじゃないかなやっぱり。
落下ダメージも稼げるから効率が良い。
03883872011/05/14(土) 22:09:05.83ID:2LAmfdET
間違った。

×9発以上→○9発

すなない。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 22:30:23.72ID:9CWX2rDd
>>387
段差ハメがググってもよくわからんのです
0390名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 22:57:34.97ID:9CWX2rDd
自己解決しました
0391名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 00:24:42.81ID:7MxmLzEv
段差ハメできる場所って具体的にはどこなん?
0392名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 00:29:02.94ID:KBbxKhIB
孤島の最初とか戦場の門を開けるレバーのトコとか
03933782011/05/15(日) 00:30:42.69ID:Wi5XjSEb
ナイフでクラウザーに勝てました
こんな戦法があるなんて目から鱗です
どうもでした
0394名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 00:35:05.70ID:7MxmLzEv
>>392
サンクス
0395名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 00:47:13.73ID:Ykb5PIfU
>>383
>>391
埠頭(5−1)の開始位置の所、砦(5−4)のスイッチ下へおびき寄せてから上からハメる
外通路(5−4最後)は長ハシゴの所で落下ダメージで倒すのが良いと思う

正面から倒すならナイフ戦闘同様に
銃射撃移行→接近→近距離攻撃(射撃中断)→回避して硬直と次の射撃までの間に攻撃→(繰り返し)
0396名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 01:47:21.47ID:dWLAMeA1
>>373
ランダムのカラスなんていたか?
手榴弾と閃光出すのはいたけど。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 08:43:35.70ID:h3p77Z89
>>396
教会墓地に一羽と村長家手前に一羽かな
二羽同時には無理だな
0398名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 14:14:12.71ID:ybkX0ZJa
ハンクって誰なんだ
こんなのいたっけ?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 14:27:33.36ID:6VdgEI6v
>>398
バイオ2と3を何回かクリアしたら分かる
0400名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 14:34:37.52ID:GWb30t9V
実際俺とレオンどっちがイケメンなの?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 14:38:41.74ID:zP9ZLlQy
>>400

ややおまえかな
0402名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 14:51:11.93ID:EapynJhZ
>>400
うp
0403名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 15:25:22.57ID:x24YjL/O
リヨンの勝ち
0404名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 15:28:59.94ID:h3p77Z89
乙乙つけがたいな
0405名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 15:29:43.30ID:qHDY3qI7
俺とジルならどっちが可愛い?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 15:35:58.50ID:Nap4MFnn
アシュリー
0407名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 17:03:10.13ID:AsHEAN8U
てぇーこぉーきぃ〜
0408名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 17:09:33.02ID:ybkX0ZJa
激ヤバ難易度でやったらガナードが速すぎて見えなかった
0409名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 20:25:44.05ID:zP9ZLlQy
やっとクリアした
カリスマは苦戦しなかったけど、ジェットスキーで五回死んだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 20:45:16.61ID:ybkX0ZJa
腹減ってんですかネスカ〜フェ〜♪
0411名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 21:49:45.15ID:qHDY3qI7
オレンジジュースコミュニティ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 22:15:27.95ID:v8kqzhBV
ライデン頑張れー
0413名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 23:20:26.78ID:wtZ4Trlb
もちっとした餃子!
0414名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 23:31:11.81ID:xkr7wGh4
MERCENARIES ムズい
やっとレオンの最初のだけ☆5個いけた

クラウザーとか無理だろ

0415名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 23:55:29.28ID:hz938glb
マーセはキャノン獲ったらマジで1度もやらなくなったな
そのキャノンも弾集め周回くらいにしか使わないと。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:00:01.42ID:A/9TjHMv
キャノン目指してるけどぜんぜん
☆5がとれねえ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:04:10.28ID:cvw8IziY
頑張れば60000点取れるマーセナリーズ動画
ttp://m6m.xxxxxxxx.jp/
0418名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:16:04.91ID:vrbDun0n
マップ解説
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/mercenaries00.html
0419名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:24:40.25ID:GIecPqBl
未だにこのゲームやってる人って・・・貧
0420名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:56:10.80ID:cvw8IziY
リバイバルセレクションきてくれー
0421名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 02:01:21.81ID:A/9TjHMv
>>417
>>418
さんきう

クラウザー村☆5 ゲットできた
やっと二個目の☆5
0422名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 03:07:50.32ID:NYRgvdfN
レオンのバックドロップどうやって出すの?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 05:02:42.32ID:+EHEYdXb
>>419
貧乳?エイダ姐さんの悪口はそこまでにしろ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 08:11:25.86ID:mW9aJVvX
エイダ・ザ・スパイのクラウザーが倒せないんだけどたすけて
0425名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 08:54:46.49ID:YuaKaQDN
>>424
俺もそこはすっげぇ苦労した。本編はナイフで倒してたからきつかったなぁ。
楽な倒し方は
クラウザーに遭遇したあとライフル装備して
通路を出る→通路に戻りクラウザーの右足を狙撃×2
を繰り返せばノーダメでラクに倒せるよ。
膝を突いたらHSしてもいいけど、しなくても問題ない。意外とあっさり倒せるよ。

ただ結構前だから右足だったかは自信ない。左足だったかも。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 09:22:09.89ID:mW9aJVvX
ホントだ戻ったら楽勝だった
助かった〜40回もやられて諦めそうだった
0427名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 12:26:19.33ID:mUkgTm72
バイオハザードシリーズは多すぎてどれから始めたらいいのかサッパリ。
とりあえず、全くの初心者はWiiのバイオハザードからWiiのバイオハザード4をやるでいいのかな?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 13:35:00.86ID:WCcP4/p8
>>419
うるさい精神病患者
0429名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 13:49:44.13ID:6/2GgKLk
まあ数年前のゲームだしな。
オンライン要素もないし、イケてない(死語)と言われても仕方ない。


おっさん「今時の若者はPCや携帯ばかり・・・」
若者「こんな簡単なものも扱えないとかwww」

この手の議論にそっくりだよな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 13:55:16.89ID:N/Phai/v
ゲームにしろ映画とかにしろ、最新作が名作ってわけじゃないからな
いいものはいつやったっていいんだよ
>419はゲームセンターCXとか観ても面白くないんだろうな
0431名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 14:57:55.66ID:og7bePUp
PS2のソフトどころか初代だって今だに遊べるぞ俺

バイオ1、2、3
パラサイトイブ2
メタルギア1
ジョジョ三部格ゲー
ベイグラントストーリー
シャドウタワー

時折無性にやりたくなるから、上記のソフトだけは今だに手元に置いてある
0432名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 18:38:05.08ID:stMBm+FW
つーか、普通はそうだから各メーカーもvcだのアーカイブスだのやってんじゃないの
0433名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 19:00:30.61ID:L4NKkwPE
てかゲーマーじゃない限り普通の人てあんま新しいゲームとか古いゲームにこだわらないよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 19:05:49.77ID:DdVL+5qV
プロの村長に勝てない…二階左の安全地帯でハンドガンで狙っていてもプロではやられてしまう。攻略法を誰か教えて!
0435名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 19:20:26.24ID:8XZAh/mE
村長は焼痍手榴弾があるんだったら
燃やすと楽だよ。
のけぞってる間にナイフで切ったり、ハンドガンで弱点撃ってもいいし。

第二形態も燃やしたりグレネード、ドラム缶で吹っ飛ばしたりで
なんとかなるよ。

固定配置もあるからできるはず
0436名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 20:42:56.95ID:A/9TjHMv
MERCENARIES レオンから処刑の人までは
古城まで☆5いったけど

孤島1レオンも6万とれねえ
ムズいなあ
プレイ動画見ても真似できねえ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 21:12:52.89ID:vrbDun0n
>>418のマップで書いてみる
START1からはじまるまでリスタートしたら、★取って4階の30秒の所で篭城して弾集め。
敵がこなくなったら、3階・2階・1階の30秒×6を取って、残りの★を目指せばいいと思う。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 21:27:36.40ID:A/9TjHMv
>>437
アドバイスどうもです

最初のSTART1の弾集めまではうまくできんだけど
その後の切り上げるタイミングとガトリングとの対決で
回復アイテムねーよになるかうまく倒せると点数たりねーのに
弾切れになっちゃうんだよなあ

気分転換に孤島2やったら一回でクリアできた
チェーンソー一匹倒して適当にうろついただけなのに
0439名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 22:17:46.58ID:vrbDun0n
港は時間が多くて楽だね。

降りるタイミングは、コンボ切れたらすぐかな。
3階、2階と地上真ん中にスプレー、地上右の宝箱近くにショットガンの弾とかがあるね。
あとは敵の集団や軍曹に手榴弾ポイポイして節約。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 22:39:51.23ID:A/9TjHMv
>>439
度々アドバイスさんくすです

やっとレオン孤島1クリアして4つとも☆5
あと三人孤島1と2で☆5だ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 22:40:24.00ID:A/9TjHMv
☆5でクリアだ
だった
0442名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 23:34:09.37ID:9gHdY7td
>>434
プロ村長1は焼き爆弾3〜4で終わり。村長2はめんどいからロケラン使いました(泣)。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 23:38:09.78ID:fKWBV0cP
村長2も焼夷手榴弾3個でOKだよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 00:24:57.20ID:2HrSPl3V
ロッケレン、エルパッソ!

最初のブと途中のドが聞き取れなくてロッケレンに聞こえる。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 00:39:18.04ID:MxSwPxTT
>>431
俺もたまにバイオ2やったりSFCシレンやったりFCのドラゴンボールシリーズやったりしてるww

面白いゲームはいつやってもいいもんだよね
0446名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 01:31:40.41ID:GRVv92Iz
5-4のゴミ箱の様な物の中に入れられたピョコピョコ動く麻袋って何なの?
撃っちゃったんだけどまずかった?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 02:00:59.22ID:Vdy9xb4p
>>442
焼き爆弾を一つも持っていないからショットガンでブッパをしても第2にならない…ロケランを第2になればお見舞いするのに、第1の村長にやられてしまう…
0448名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 02:16:34.71ID:IrOeJ/Pz
村長1は
腹をハンドガンかマシピスで撃つ→近寄ってきたら横をすり抜けて反対側に逃げる
これの繰り返しでおkだったよ

>>446
意味はないよ
バイオ5にも意味の無いのが出てくるね
0449名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 02:18:49.94ID:JqsU+17N
MERCENARIES☆5コンプまで
あとハンクとウェスカーの孤島2を残すのみになったけど
ハンクのダブルチェーンソーが
どーにもなんねえ
手榴弾投げてる間に近づいてこられるし
近くに投げると自分も巻き込まれて起き上がったとき
やられるし
0450名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 02:27:31.45ID:+8xSheEH
>>449
ttp://m6m.xxxxxxxx.jp/hunk/hunk.html#_2
0451名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 02:43:13.80ID:IrOeJ/Pz
>ハンクのダブルチェーンソー
テラスの屋根で距離をとって、手榴弾を遠投するといいよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 12:06:08.65ID:JqsU+17N
>>451
なんとかクリアできました
残るはウェスカーの孤島2のみだけど
チェーンソーにやられるかうまく二匹倒しても今度は時間切れで
点数58000とかで微妙にが足りないかのどっちかになるし
コンボがうまくつながればクリアできそうなんだけどなあ



0453名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 14:02:22.71ID:w01PIbCS
Wiiだけど限定解除ボルトライフル強すぎるな
もうセミオートには戻れない

0454名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 14:16:44.55ID:IrOeJ/Pz
>点数58000とかで微妙にが足りない
もう少しじゃん がんばれ 俺もその辺の点数で苦労したよ
でも、それぐらいの時期が一番楽しいような気がするw
マーセは効率のいいルートやパターンを考えるのが肝だね
特にボーナスを使う時に、どれだけ敵を集められるかとかね
0455名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 14:45:16.54ID:t3oqyMw6
>>427
亀レスだが
バイオ1、2、3、ベロニカは、移植含めて初代からの流れを組むシステム
4はTPS風の操作で↑とは全くゲーム性が異なるから、一概にどっちがいいとは言えない。
5は良くも悪くも4の派生 私的意見ではあるが、一人でやってもつまらない、けど友達とやると化ける。
ガンサバイバーやクロニクルシリーズはガンシュー的なもの。
アウトブレイクはよくわからん。

ゲーム性が旧作と異なるから、ストーリーを気にしないなら4からやっても無問題、ただレオンやエイダ等のキャラが出てくるから2も機会があればやってみていいかも。
Wiiの1から入ってそれが気に入ったら、旧作ナンバリングからやっていくのもいいかもね。
長文失礼しました。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 16:54:42.02ID:OV4El+5U
>>455
ありがとうございました。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 16:57:11.82ID:n5tbYkEt
コードで与ダメいじったら
アシュリーのドアパンチでアルマが崩壊した。
ゆっくりでも言ってたけど
アルマに対してのドアパンチはやはり与ダメ0になってるんだな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 17:31:49.36ID:MFthm6eY
俺がバイオ4を友達に楽しいよって教えてそしたら友達がバイオ4を買った
そして買った初日俺は友達の家に行って俺クリアしたwwもちろん友達は
一回もプレイをしてない・・・今だから言えるごめん
ソイヤッ!ww
0459名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 17:47:06.94ID:7P3e4CNb
ソーラン節禁止な

プロは一周目がおもしろいな
0460名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 18:07:05.90ID:MFthm6eY
ソーラン節知ってるとは・・・

一番最初プロやった時死んだ回数が96だったかな
だけど2週目3周目やって行くうちに死ぬ回数が少なくなった・・・
そして5周目で死んだ回数が0になった
0461 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/05/17(火) 18:46:34.15ID:k9NktrTc
ディストラクションビッグバンレーザーショットラッシュネオ!?♪。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 19:14:18.52ID:OM4zK1US
バイオハザードのキムタクはレオン
0463名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 22:47:23.42ID:0v38Gke+
>>453
ボルトはロマン武器の域を越えないなあ
セミでもヘッドショットすればガナードは1ショットキルだからあまり恩恵感じない

限定威力は胴体1ショットってのが良いのかもしれないけど
ライフルはHS狙いたい性分。セミの連射で頭飛ばしまくるのは楽しいし
0464名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 00:10:09.89ID:ahPdZtwi
アマチュア選んで弾丸二倍になる裏技って、エイダザスパイにも反映されるんだな。
何気なく試してみて初めて知ったわ。別にエイダザスパイでは普通に弾不足にはならんけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 01:17:26.52ID:Dd+v3KVU
ハンドガンて赤9以外の手ブレ設定ってどうなってんの?
パニ使いだけど気分で黒尾にしたらあまりブレない気がするんだけど?
黒尾だと旋回が早いのは知ってるけどそれ以外のは
限定解除以外の何か隠れ特典あったりすんの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 03:22:10.61ID:f0tHbCTO
ハンドガン系は

:ハンドガンとパニッシャーが基本的な性能は酷似していて、突出した性能が無い…
というよりもこれらの銃が他の銃の基本として見られている

:赤9が射撃旋回が安定していて、しかし若干遅い
序盤はあまり恩恵が多くないが城後半辺りから威力の高さは元より弾装数、連射性、装填性も安定し始める
逆をいえば序盤の癖の強い割に効果の薄い時期が人によって受け付けないと思われる

:黒尾が射撃旋回が一定の射界移動までは若干速い程度だが一定を超えると病的な速度で”飛ぶ”
同時に基本的な性能が安定して高い、最終的には威力を含む総合面で扱い易さから一番人気が高いとされている

:マチ子
クリアボーナスと聞こえは良いが
旋回構えが出来なかったり、無意味に2,3連ショットが暴発したり、威力が伸び悩んだり、サイズが非常に大きかったり
勿論良い面も多いのだが…射撃が最も安定していて優れている点、素早い体術移行、秒間攻撃性能等だ
繰り返すようだがクリアボーナスである。そう1周目で使えないのだ!コレは他と一線を隔すハンデである

最後に言わせて貰うと「自由に使え」である
0467名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 03:25:05.66ID:f0tHbCTO
手ブレは
ハンドガンとパニッシャーと黒尾はほぼ同一。勿論若干の微変動はあるだろうが…
赤9がやや大きくブレ気味、ストックで2番目(1周目で1番)のブレに対する強さへ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 03:41:49.53ID:xzAYLqLK
赤9が使いやすい
0469名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 05:40:07.89ID:Dd+v3KVU
>>466-467
長文乙でありがとうさぎ。
パニは貫通で持ってて良かった!って感じるシーンが一番多いHGだ
手前の飛びつきを足止めしつつ奥の投擲を阻止したりとかね。
赤9は嵩張るし売りの威力も黒尾の連射で補って余るしで避けてるな
wii版ならエイムしやすいから好みに差が出るよね
射撃音やリロードも判断基準か。威力厨とかもw
0470名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 09:34:39.68ID:EFy7HkMN
黒尾は、あの連射力も大きいな
村長やガラたんが速攻で沈むし
0471名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 12:05:58.78ID:xzAYLqLK
エイダ編でマシピスの使いやすさに気づいた
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 19:13:34.46ID:8ZWFGEhG
レッド9にストックつけて狙撃
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 20:08:09.60ID:E/yxQ/IK
限定ストックはチートレベル
ライフルなんていらんかったんや
0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 20:14:53.11ID:8LapGnBx
>>473
お前なんj民かよw
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 20:47:11.93ID:njTc3zdK
プロ2ラウンド目で、死んだらセーブポイントからのやり直しで、死亡回数ゼロを達成したが、
死んだらコンティニューからとしてたならば、何回死んだか分からん。1ラウンド目は、200回くらい死んだし。
3ラウンド目はセーブからのやり直しなしで、何回死ぬのか正確にカウントしてみたい。
何回もラウンドしている人でも、うっかりとか即死攻撃くらったりとかで死ぬこともあるんでしょ?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 20:58:17.48ID:R2GMJgWa
>>474
なにいってだこいつ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 22:56:20.21ID:l2N1R9nr
何回クリアしてもジェットスキーで2回くらい死ぬ
クラウザーナイフイベントでも死ぬ
あとボタン連打は正直いらないシステムだと思う
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 23:12:31.01ID:FvDSw3SH
夕方に犬迷路やって晩酌してガチャリーすませて寝ようと
火を吹いてくるとこでかなり死んでやめようがセーブしてないし
酒飲んでテンションあげてサクサクと進む予定が迷路ですでに三半規管やられて酔ってたし
マグナム取りに行く前にロケラン取ったし
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 23:27:32.54ID:njTc3zdK
今、PS2が死んだ。また分解掃除だよ。PS2の修理スレもなくなったし
困ったもんだ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 23:42:23.05ID:E/yxQ/IK
>>477
左スティックは常に前に倒してる?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 00:11:04.18ID:cjVPnVXF
>>479
まだ在るゾ
■■■PS2修理スレッド 4台目■■■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286582140/l50
04824792011/05/19(木) 00:25:20.64ID:BQ6eQv3m
>>481
ありがとう。なぜおいらが探した時出てこなかったんだろう?
これで週一の分解掃除(ピックアップレンズのシャフトのグリスアップ)が必要なくなるかも。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 01:17:31.31ID:6pWfW2y9
>>475
プロ10周目だけどこれまで死亡0なしwww
岩とかクラウザーで必ず1回は死ぬorz
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 03:29:41.32ID:ktpBBZy0
>>475
あるよ。死亡&リトライ&コンティニュー&リロード(弾じゃないよ)&安地ハメ技禁止縛りをやったがかなり大変だった。クリアしたので今は武器も限定して挑戦中

失敗(うっかり死亡)したのは城の金網デスマッチが多い。7回失敗したうちの3回はここ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 05:33:26.72ID:KuKKyZJC
エイダのスパイのやつのクラウザーはキモいしうざいし反則だしむかつく
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 05:50:35.53ID:TGvZHpL/
あそこは普通に手榴弾ケチらないスタイルなら殆どノーダメでいけそうだが…
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 07:24:08.28ID:1oqW0/I5
周回プレイしてる者は(縛りとか無く)普通にプレイしてんの?

俺はナイフとかハンドガン縛りは無理だから普通にやってるが、無限武器は面白くないから使わないなぁ
でも無限マシピスはあったら使いたいなぁ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 08:42:57.94ID:U8Z8GsF/
>>487
そんな要望が多かったから5で無限弾が実装されたんだろうね
でも実際やってみるとゲームがつまらなくなるんだよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 09:12:15.24ID:LYmtIz3M
昔からオマケで無限ロケランあったけど実際1回使ったらもう使わないよな
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 12:04:02.65ID:8Oc35ZxS
>>487
ケースをハンドガンの弾で一杯にしてセーブ
ショットガンの弾で一杯
マシピスの(ry

ハーブで一杯ってのもやった
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 12:05:23.82ID:6Sm4xu/8
3と0で要望のあった無限弾のON/OFF機能が
5で搭載された部分は評価出来るけどね

3と0はコレが無いからセーブ分けしないとダメだった。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 13:01:43.81ID:xNvleyGh
>>490
タマゴいっぱいをやったことあるw
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 14:07:22.04ID:ktpBBZy0
>>486
金網デスマッチのことかな?

もちろん手榴弾は使う。しかし

一、二回目…撃退数1000以上も縛りのため寄生体Cを出してナイフで攻撃していたら、体力が初期付近まで減ってるの忘れてて、うっかり酸を食らって死亡

三回目…手榴弾で檻を脱出後、邪教徒のロング抱きつきを後退してかわしたら、ガラドールが後ろにいて、4連続で攻撃されて回復の間も無く死亡
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 16:16:24.03ID:RUi3K2Iw
>>484>>493
二回ともなんちゅう時間に書き込んでんだよ。うらやましいぜ
おいらも仕事中だけどね
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 18:03:13.61ID:ktpBBZy0
>>494
大学生だからできる芸当ですwww

にしてもこのゲームはユーザーの年齢が幅広い
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 18:30:12.85ID:6Sm4xu/8
平日昼の二時に書き込みがあるのがそんなに珍しいモンなの?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 18:40:07.42ID:TGvZHpL/
小学生位からおっさんゲーマー、某老帥まで
基本おっさんゲーマーばっかなんじゃないかと思う時もあるけど
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 22:38:26.39ID:2hsSRQrf
おばさんもやるよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 02:29:56.10ID:Pz6c1sML
5と4は基本のシステムはそんなに変わらないのに、何故か4はやりたくなる
何故だろう
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 02:43:04.84ID:nGE0IK4N
5は弾を撃ちまくるだけのアクションステージが多いから嫌い
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 02:43:44.96ID:1ZabcWMp
途中で何回もぼっちになるから気楽
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 06:29:41.09ID:1SS1/6mk
5はクリアすんのに弾撃ちまくるだけなのに対して、4は攻略に色んなバリエーションがあるからやってて飽きないんじゃね?

0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 08:10:34.32ID:Lk23RIq0
外部の掲示板覗いてみると、ここと違ってツッコミが入らないせいか
適当なこと書いてドヤ顔してるのとか多いな
ハンクのマシピスがウージーだとかハンキャのサイズが3×4だとか
マシピスがサブマシンガンじゃないだとか
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 11:42:46.37ID:0VIvvtYS
それは適当に銃知識かじっただけの知ったかなのでは……
まあ銃が好きなら浪漫なんかで楽しみが増えるけど、知らない人にとってはどうでもいいことだよね
ちなみにハンクのマシピスはMP9で似ても似つかない
多分レオンのステアーと間違えてるのでは
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 22:31:46.40ID:zpiNe8yv
てかウージーってストック付けれるの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 00:15:03.74ID:Ivn5sVg4
PS2 
村163200
城218240
夕114640
海106360
3年掛けて頑張ったアラフォー。どんなもん?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 01:57:42.01ID:nmWLDnn9
そもそもキャラはなんだ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 02:12:38.79ID:Ivn5sVg4
全部ウェスカー
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 03:04:05.94ID:tEN+o9xQ
ウェスカーなら普通だな
ハンク・レオンなら凄い
エイダ・クララならまあまあ凄い
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 03:44:25.10ID:dyxqOjh0
城は30万ちょいいける

マーセスレでがんばれ
って、向こう半壊状態だよな…
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 04:01:27.10ID:oyxa7i4A
>>506
アラ20ですが、海以外負けましたorz
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 04:21:54.15ID:qxzrUr9N
俺まだ3万しかいってない
ハンク出すステージは3万いってない
みんなうまいな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 11:28:59.62ID:XC7+99iF
マーセは★5取ったらやらなくなったなー
やっぱ増援ポイントとか砂時計やらを効率良く廻らないといけないんでしょ?
正直めんどい
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 14:27:23.77ID:R/dt5y7I
>>505
つけられる
てか初期型以外はほぼ折りたたみ式でついてる

マーセは敵の出現ポイントとかフラグを研究するのが面倒だからハンドキャノン取って以降はガチでやってないな
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 16:11:04.13ID:Ve9JDjf+
ストレス発散したいときに、村でハンク無双するくらいかな
ハンキャ取ってからは村しかやってねえや
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 16:25:48.27ID:dpJ2Da/o
俺もハンキャン取った後はストレス発散の為にクラウザとハンクで城をプレイするくらいだな。
クラウザーはボス一撃なのがいい
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 16:48:29.42ID:h4rxGSOj
俺はたまにライオット使いたくなったらマーセやる
けどちょうど今商人禁止クリア直前だからマーセ装備で2周目遊んでみるか
体力だけはまったく同じにはできないけど
やったことないからちょっと楽しみだが…すぐ飽きそうw
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 17:09:29.28ID:sysmuGYS
マーセはSGとマシピスぶっぱを楽しむゲームだと思うます><
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 18:47:44.35ID:QsIyb3CN
スレ違いだけど
計画的に通り魔
佐賀のび太は包丁(ナイフ?)
神と呼ばれてる宅間守(相手は小学生)
加藤はよくやったが容姿と動機がショボイ

長崎佐世保のストーカーはショットガン?使ったがクリスマスやらぬんまつぬんしで

マシピス最強
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 20:16:10.61ID:FfFtzHQf
掌打って落下ダメージ発生するんだな
ガラを2〜3回巻きこんだらすぐ沈んでびっくりした
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 22:32:58.74ID:oyxa7i4A
>>517
体力も同じにしてやったけど、意外と球が足りなかったよ。詰むとこまではいかなかったが

ウェスカー装備プレイはサドラー戦で弾薬尽きてナイフも使えないので詰んだwwエイダ装備プレイはナイフが使えないのに飽きて放置。ハンク装備プレイとかはただのマシピス縛りになりそうだな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 23:19:46.28ID:h4rxGSOj
>>521
忠告サンクス。俺もそんな予感がしてる
商人禁止+殲滅も結構弾がカツカツ気味になるから
そんな時はナイフばっかだったな。まぁ鬼門は4-1〜4-2だから
そこさえ越せば今回も大丈夫だろう。やっぱナイフは偉大だわw
ところでマーセレオンの体力って初期から数えて黄ハーブ何個分か分かる?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 23:36:02.16ID:0x0NQJTP
掌打の攻略本記載は内部値2000と落下(+650以上)のダメージらしい
約13ダメージ程度+追加で防御減退無視の落下ダメージ

ネリチャギが2400で約16程度

クラウザの2段蹴りが400+2000と毒針が9999

ハンクが強制即死と下段蹴り?1200

即死持ちか安定した高破壊+巻き込みかって感じ

マーセ以外でウェスカーは本編でも使えるけど掌打が出せないので結構微妙
ハンドガンしか使えないのが原因だとは思うが
(多分キラー7とセミライフルは実際は装備出来るのだろうが)
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 23:38:32.12ID:0x0NQJTP
1860で11個の筈
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 00:07:42.66ID:tNQEpMsP
>>524
thx
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 05:37:15.68ID:ZpRSh59p
終盤になるとライオットガンの威力不足がもどかしかったよ。もちろんナイフが使える以上レオン装備では詰みはないけど

ちなみにマーセ装備を全部プレイしたいなら、一番体力少ないエイダからやるのが効率的かも
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 06:24:12.66ID:m6uvl/08
初バイオ4で感覚を覚えるために最初はアマでやって昨日クリアしたので、ノーマルでやったら敵が強くて弾なくていきなり力尽きた…

ノーマルでこれだとプロなんかクリア出来ないなw
みんな凄いな
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 06:55:01.12ID:SJwl4X1C
ナイフと体術も使え
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 07:11:32.00ID:tNQEpMsP
とりあえず頭撃つ→近づいてける。倒れた敵にナイフ
これでかなりの節約
慣れたらもっとナイフを使ったり、足を撃つ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 08:40:42.43ID:TmccJYP4
>>524
サンクス!
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 09:33:57.82ID:EVEMVPhg
ノーマルの最高ランクとプロは変わらないんじゃね?

敵の反応速度くらいか
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 09:36:03.01ID:gb/SAg1C
>>469
>長文うざすぎ

に見えた俺は心が醜いのだろうか
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 09:36:14.67ID:T+E0wAfP
>>527
2ヶ月前は俺もそう思ってた
慣れたらプロの方がやりやすくなる
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 10:30:19.85ID:CTKKJsHW
プロに慣れるとアマの敵の鈍さがもどかしい
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 11:31:37.67ID:G0X7c2p4
以前プロやりこんだ後にアマでノーコンどこまで行けるか試した事あるけど、
フェイントかけるクセで変なタイミングでチェンに突っ込んで死んだ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 12:58:39.82ID:ZF+AOPTX
ノーマルとプロってどんくらい違うん?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 13:50:04.90ID:e+fGv6Cv
弾がやばくなったのは村の最初だけだったなぁ。
ノーマルで10年ぶりくらいのバイオで動画予習済みだけど。

それにしても、ハンドガンどれがいいんだろ。パニっシャーを使っているけど人気なさすぎ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 14:01:11.56ID:eqbERbi7
>>536
プロはアーマー無しでランクMAX
まず最初に驚くのは敵からの被ダメ。
リトライ連発者はそうでもないが
コンテ連発でノーマルを抜けてくると異常な体力の減りに驚く。

プロ→初アマでも最初に驚くのは被ダメ
次点で出てくるアイテム。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 14:06:05.52ID:ZF+AOPTX
>>538
サンクス
一応ノーマルはクリアしたんだがプロに挑戦するか悩む。
ノーマルは30回死んだからプロはきついかなと考えてる
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 14:13:36.65ID:EVEMVPhg
>>539
コンティニュー、リトライしまくりでがんばればクリア出来るよ
ボスに苦戦するようなら一発ロケランで

右腕だけは未だに慣れん


0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 14:37:01.71ID:UtSWRnwS
プロでもアシュリーに鎧着せれば、アシュリーに夢中になって攻撃してるガナードを遠隔からハンドガンでも倒せるから楽だぞ!
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 16:00:47.69ID:e+fGv6Cv
アシュリーに鎧を着せる事が出来るのいつですか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 16:12:08.47ID:EVEMVPhg
>>542
クリアー後
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 16:30:52.31ID:EVEMVPhg
あの甲冑は卑怯だよな、チートすぎる

それにしてもロング梯子上から降ってくる鎧アシュリーを苦も無く受け止めるリオンていったい・・・
将来ヘルニアになりそうだな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 16:35:39.76ID:T+E0wAfP
鎧はTAOクリア後だね
PS2限定だったかな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 16:37:05.45ID:UtSWRnwS
>>542
まずGC以外である事。ミニゲームTAOをクリアすると鎧が選べるようになる。
プロの一周目からでも選べる。アシュリーがいる時の方が逆に戦闘が楽になるよ!
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 17:03:43.51ID:e+fGv6Cv
有難うございます。とりあえず1周目のノーマルを頑張ります。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 19:09:54.97ID:RkdVE6sj
プロ鎧でしかクリアしたことないや
鎧ないと鉄球でドアの壁壊すところとか
無理そう
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 19:35:11.54ID:rWqzTDMM
>>548
フラッシュバンでよゆう
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 19:41:28.95ID:tNQEpMsP
鉄球部屋はアシュリーを下に下ろさずに単機突撃してぐるぐる
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 13:10:25.81ID:Vz44I2w2
初心者装って書くと面白いなw
「プロに慣れると楽だ」とか超うけますw
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 15:31:07.47ID:RoD1+fpD
えっ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 16:20:28.74ID:Tq9P6Q0D
アナザーオーダーまたやり始めたが面白いなー
チャイナ服がエロくて良い
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 16:39:46.29ID:ESNeB82m
HDリマスター出たらお前ら買うの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 17:10:23.75ID:5s+/5fgt
当然買うよ。お布施の意味も込めて。それくらいこの作品は好きだし。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 18:46:51.14ID:r8ITM2sd
丁寧に描き込まれたアシュリーのパンツが観たいのだね
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 19:32:52.27ID:wJqtzZRN
>>554
無論買う
4は値段以上の価値だ

>>556
否定はしないこともないかもしれない可能性がなきにしもあらずということでおねがいします
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 21:22:57.17ID:t5eKIxwb
>>554
トロフィーつくんなら買う
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 21:35:45.25ID:rT2hmnpq
個人的にはオペレーションラクーンシティの方が楽しみ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 23:58:48.95ID:ucVJmmEj
クラウザーとストUのロレントって似てるな。傭兵だしレッドベレーだし顔に傷あるし手榴弾投げるし。まんまやん
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 00:21:44.37ID:d+U552eL
エイダ「サマソッ!」
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 00:30:37.74ID:NgCnUxIB
レオン「竜巻旋風脚!!」
ウェスカー「ガスバーナー!!」

エイダ「スピニングバード(ry」
アシュリー「キャノンスパ(ry」
0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 09:23:03.26ID:NUnNf3JB
冷凍庫前のリヘナラはドアハメ出来るのね。
プロナイフ縛りやってて今気付いたよ。リヘと遊ぶの楽しくて一向に進んでないけど・・・
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 10:14:06.82ID:HfVdAYJ3
うんk・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 18:43:58.65ID:j3ZQMQSJ
おっ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 22:07:19.64ID:kb9GuWCI
命がけで助けてやってんだからパンツ見たぐらいでグダグダ言うなよな
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 22:23:16.97ID:5yE/+LY8
エルヒ1匹熱湯に落として
もう1匹をマグナム8発だけで片付けたいのにムズカシイね
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 22:37:39.71ID:Cqv0k0AN
サラザールロボのとこ、扉開けた後のムービーをスキップすると異様に判定が厳しくなるのな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 22:49:39.67ID:qIwVDWCv
プロフェッショナルが無理過ぎてムカついて来てるんだがみんな雑魚ガナードどうやって対処してる?
特に鎌投げてくる奴とか無理!
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 22:55:45.02ID:YntqrCYM
Wiiなら頭撃ってうーうー言わせとけ
違うなら手前のザコをすばやくどうにかしたのちどうにかしろ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 23:20:20.73ID:NgCnUxIB
>>569
上手い人の動画を見るんだ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 23:28:35.87ID:qIwVDWCv
Wiiとプレステだと何か違うんですか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 23:28:49.49ID:LwOdtFvc
>>569
ショットガンでガナードごと吹き飛ばしちゃえよ
ただそればっかりに頼ってちゃ上達しないけど
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 01:55:15.67ID:sI29ZmV9
>>569
鎌投げられる前に足撃って倒してトドメか
腕撃って武器落とさせるか頭に打ち込んで倒す
なるべく遠くから倒せばそんなに苦戦しないはず
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 01:56:21.09ID:3dkR2ARy
>>572
敵の最大出現数。
wiiが11体、PS2が9体だったはず

あとはエイムのしやすさとか?

>>569
ナイフで撃ち落せ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 02:19:13.27ID:TJoYtCcS
撃ち落とす・目線を合わせない・投げない距離で・範囲攻撃で有無を言わせない
結局”慣れる”って事が一番重要な
おっちゃん、ぶち切れちゃうぜ〜って直ぐ言うようなら無理

ハードの違いは
PSはAIと同時出現数が若干弱い、GCは比較元、
WIIがGC+PSで良いとこどり追加要素としてサーチナイフや威力や基礎エイム性能の高さ等
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 08:41:47.46ID:teMAN9HC
とりあえずPS3で出るHD版に期待ってことだな
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 09:00:59.09ID:K5z52pHx
PS3版ってさらなる追加要素って無いのかな?
あったら発売日に買うんだけどな・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 12:30:46.21ID:rNibJzhD
新規シナリオとか贅沢言わないから
マーセのキャラで本編プレイ可、武器とコス追加くらいでも嬉しいが
そんなサービスはしないだろうな

せめて新作のマーセゲーがPS3かwiiで出ないかね
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 14:31:09.12ID:yVnqRC1G
1周め終わったら、プロフェッショナル行ってもいいよね。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 15:14:59.60ID:sI29ZmV9
マーセでハンドガンゲトと
鎧ゲトしてからのほうが楽だぞ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 17:08:18.29ID:jdxRRTcf
マーセでハンキャノ入手しても初プロじゃ使えんよ。
鎧が入手出来るのはマーセじゃなくてTAOな
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 17:10:06.53ID:jdxRRTcf
>>575-576
手動ナイフの威力と拡散レーザーも
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 11:03:32.37ID:W1LeIK5S
各限定解除マシピス、ハンドガン、ライフル、各手榴弾プレイしてる、緩縛りだがまあまあ面白い
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 16:10:37.57ID:iEAHjujq
初期体力・初期ケース・無改造で中身考えるの楽しい
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 20:17:34.00ID:nxVj272K
マーセ?

ところで、エイダ編チャプター5のクラウザー戦直前のセーブポイントにある
ゴミ箱の中で五月蠅いあのサンドバックみたいなのはなに?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 21:36:54.64ID:8f3q0EiI
ビックリキャラ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 21:59:31.53ID:wDgkAMhB
リヘナラの残骸だろ 女子高生
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 22:16:48.96ID:/4/a1G0f
俺の中ではあれはハンクってことになってるよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 22:27:16.01ID:p5hzLvFY
あのゴミ箱で動いてる奴がいるところ
牢屋がある方向の右側に部屋あったんだな
何度もやってんのに今まで気づかなかったww
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 22:58:12.55ID:I538eyMX
>>586
ゲーム序盤で助けた犬って話もあったな
サーモで見たけどなんかよくわからんかった。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 23:02:22.89ID:2BIvgdFG
エイダ編は改造無いから金の使い道が無くて2周目以降はどんどん貯まっていくな。
タイプライターは面白くないから使わないし
0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 01:25:18.53ID:+lIm0KDM
あの謎の物体は攻撃すると撃破数に含まれるから、敵ってことなのか。

>>585

初期ケース・初期体力は楽しいね。俺の場合、改造と商人はあり(但し宝の売却は不可)にして
代わりに体術とナイフ・アクションコマンドによる追撃と反撃は一切禁止にした上で殲滅縛りしてるが
結構楽しめた。村編の方がムズい、というか面倒になるw
3-1でマイン・セミライフル・ブラックテイル手に入ると一気に楽になって爽快プレイになるけどね。
ドア・梯子ハメ禁止でガチンコ+ノーダメ(ダメージ受けたら自決)加えてみようかな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 14:04:26.95ID:45pc0rc8
死亡回数169で初プロクリアした!
詰むのを避けるためにハンドガン中心で節約プレーしてたけど意外に弾薬尽きないのな
二週目はぶっ放しスタイルでやってみよう
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 18:32:31.83ID:lye+IjmI
数ヶ月後、そこにはプロフェッショナルが温すぎると嘆く>>569の姿が
0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 19:14:54.45ID:dSFYbOqI
PROでぬるくなったらアマチュアナイフ縛りに落ち着くと言う

敵は軟いがフェイント引っかからなくてチェンさんや軍曹が妙に強くなるw
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 20:05:04.81ID:TgPxtTjv
そこで引き付けて出されても対処出来る
切り返しの存在に気づく
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 02:36:32.49ID:rDhtPf8A
いつかヴイーンしてくると思うとこっちから切りに行けないジレンマ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 02:49:08.29ID:AJpt1cVt
カウンターナイフむずいね
マスターするまで練習するか・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 19:30:08.27ID:kasb/kh7
来月、PS2の再廉価版が出るがWiiをプレイした俺は買わないでおk?
PS2の照準って右スティックで合わせるのか?
あとWiiってタイムアタックがあったと思うがPS2には無い?
もうWii本体は姪っ子にあげたから久しぶりにプレイしてーなーと思ったからさ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 19:34:18.22ID:lWYNrJRx
タイムアタックってなんぞ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 22:56:54.18ID:U7tCVOa9
>>600
IDがカス
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 23:22:51.90ID:ul67Nq+Y
珍しくもなんともなくてワロタ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 18:36:31.90ID:TsUfPfBN
>>600
やりたいなら買えばいい
ただWiiから入ったのなら画質はかなり劣化してると考えたほうがいい
操作性と画質の問題で照準もややしにくい
もしPS3か箱○があるのならHD化した移植が出るから、そっちを待ってもいいのでは
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 21:24:15.62ID:7PXWY73o
ダウンしてる相手にナイフで斬る場合
どこ斬ってもダメージは同じなの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 22:15:51.17ID:onKOos1u
>>605
プレイしてる限りでは一緒
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 22:20:00.14ID:7PXWY73o
ありがとー
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 22:24:07.67ID:IQytMdRm
エイダさんにベットの上でベリィトゥベリィしたい。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 23:21:56.66ID:+VYPamb3
>>605
同じじゃないよ
ダウン時でも頭斬れば胴体より多くダメージ与えられる
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 02:03:09.50ID:84emubeT
寄生体をドアハメしようと待ってたらドア越しにミギーが飛んできて一刀両断された
俺は怒った
0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 02:14:20.38ID:VDuVadB4
ミギータイプの寄生獣ではないな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 07:58:58.36ID:C40tjEYw
台風で外に出られなかったんで
すっげー久々にやってたら
難所でも何でも無い所で、その辺のザコにボウガン喰らって
アシュ子がしんじゃった。
エァエじゃねえっつの腹立つw
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 09:44:40.50ID:+4sLcFkW
エァエ(キリッ、エァエ(キリッ、エァ(ryって覆面の戦闘員だろ?w
パンツ娘いんのって5-2しかないけどあのチャプター結構ムズくね?
パターン化してんならともかく久々にやって立ち回り忘れてる状態で
余裕ぶっこきプレイするとまれに痛い目見るわな、鉄球部屋とかw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 17:03:21.35ID:q7ruCKhp
マイン使って命中率0%縛りでやってみたけど
ガラドール2匹が突破できないいいいいいいいい
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 17:14:35.58ID:q7ruCKhp
って書き込んだらいけた
いつものプレイだと1匹ずつ相手してるから
2匹いっぺんに来られるときつかった
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 17:32:28.00ID:84emubeT
エイダザスッパイとエイダ編クリアしたけどエイダが何をしたかったのかさっぱり分からなかった
5で明かされるの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 17:47:48.45ID:ncSCHUAZ
全然そんな事無かったぜ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 17:50:29.04ID:q7ruCKhp
エイダはウェスカーとは別の組織(合衆国政府とか?)に属していて、そっちが本命
で、そっちの指令でウェスカーに支配種プラーガ渡らないように動いていた

って印象だな
5やってないからわからんけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 00:05:43.37ID:OyDf0NQ0
5では結局プラーガ含むバイオ兵器、B.O.Wがいっぱい闇市場に出回ったって設定でもう無茶苦茶
洋ゲーを意識しすぎだった
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 00:58:28.09ID:ObSjWpvJ
んじ結局エイダワスッパイがプラーガ漏らしたん?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 02:03:27.81ID:aVS4rQxH
プロモードで
やっているのだけど
赤服の邪教徒が逃げて
固定マシンガンをブッパしてくる所って攻略ないかな?
赤服に逃げられて固定マシンガンでやられてしまう。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 02:35:54.47ID:MzrZGsOh
一生懸命追いかけて追い抜け
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 03:01:46.07ID:DQtsG2NT
赤服はライフルとかで照準合わせようとすると逃げるから、あなたがマシピス持ってたら足止めして手榴弾とかで倒れているところを追撃、なんてどうかな?
ただ何度も起き上がってくるし、黒服が赤服のガードに出てくるから気をつけて
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 03:28:53.14ID:V8QUv5/h
>>621
最初の扉抜けたら左の壁に沿って走り黒ガナやり過ごす、後は赤服を追い抜くかほぼ同時にガトリング部屋に入るとガトリング発動しなくなるよ
体力緑じゃないと追いつかない
手榴弾なりを装備して両手を振って走ると若干走るスピードが上がるよな
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 03:36:23.58ID:hnQu7HJz
プロでクラウザー大先生に負ける事27回!ようやく倒せましたお(^ω^)
ナイフだけで倒せるのはきっと都市伝説なんだおね(´ω`)
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 03:44:58.51ID:IWNzH71p
>>625
下向いてLR□×全押しナイフで楽勝
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 09:49:43.62ID:LQumFSha
プロ難すぎ俺のレオンじゃ村人に八つ裂きにされて終わり
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 10:58:21.78ID:80JAjNnk
プロはフェイントできるようになるといいよ
慣れるまではドアハメ、はしごハメ何でも使って
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 11:27:40.67ID:OyDf0NQ0
>>621
閃光or焼夷手榴弾、なければショットガンを装備
二階の赤服が逃げ出したら追いかける、この時段差から降りて小部屋入ってすぐの所のやつはやり過ごすか、ショットガンで寝かせとく
進んだら手すりが切れている所があるから、そこから一階へダイブ
爆発樽があった扉、つまり二階に上がるときに最初に潜った扉を開ければ、そこには赤服が来てる筈
扉をあけたらすぐに逃げ出すので閃光か焼痍、ショットガンで寝かせて、後は起きる隙も与えずに始末してしまおう
その部屋の階段を上りきって扉を潜ったらアウト、ガトリングに乗っちゃうので、扉を開けたところでしくじっちゃったら、階段を上りきるまでが勝負
黒服が配置されてるので気を抜かないように
オススメは起き上がりそうになったらショットガンですぐ寝かせてナイフでザクザクを繰り返す
ケチってギリギリまでナイフで粘ると逃げられちゃうかもしれないから、いっそ強力な武器で一気に片付けるのも手、ザコもいるしね
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 11:49:35.44ID:DQtsG2NT
>>629
一階に降りるって、気がつかなかった
その手があったんだ!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 12:12:58.77ID:cd9G037d
エイムに自信があるならライフルのHS2発。標準合わせたら即射で。

スピネルとか売却用アイテムは999個が所持限界?
挑戦中だが988個で次ラウンドに持ち越した。>>392
泣けるぜ・・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 12:17:59.26ID:cd9G037d
あ、安価誤爆
おい!どこ見てんだスケベ!!
0633 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/31(火) 12:28:38.44ID:RF2gcl1O
ガトリングのところは
赤服の横のボウガン持ちライフルで片付けてから降りて
振り向いてマイン打ってるなー
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 14:16:04.85ID:keg5bG2f
>>631
せっかくそこまで貯めたんだし答え言うのは野暮のような気がする
一言だけ頑張れと言っておこう
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 17:47:45.57ID:DMkaoGUX
>>621
階段で2階へあがって、扉開けて左に行ってライフルの弾があるところから
まず黒ガナードをやっつける。
それからぐるっと回って段差降りて「またの!」って声が聞こえたら遠くに赤服がいるから、
それ目掛けてマシンピストルで撃ちまくり。
「おうっ!おうっ!おぅおぅおぅっ!おぅおぅおぅおぅおぅおぅっ!おう〜〜〜〜」って言って超簡単に殺せます。
ただしマシンピストルの弾が100くらい無くなりますw
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 18:25:08.60ID:XnIPXtvc
>>621
色々方法が出てますが、>>624がベストかと思います。とにかく赤服が部屋に逃げ込んだ後は、彼と一緒に扉を通過した場合固定銃座は出ません
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 18:27:33.20ID:qojodJBv
もう水の間で小部屋に引き籠るのはやめだ
アシュリー連れて逃げながら応戦したる!
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 18:46:10.65ID:THKnqcgL
>>637
閃光

マイン設置(盾持ち2体爆殺)

ライフルでボウガン狙撃

少し前進して手榴弾(壊滅)

更に前進して第二派をまとめる

焼痍で盾持ちを行動不能にしマインで盾無し諸とも爆殺

残り増援・固定の駆除

クランク後もマイン・ライフルで適宜処理

こんなやり方でいつもしてるわ。
SG取らない派だけど、勿体無い的性分なので、3-1の頃にはケースパンパン・・・。
売っても大した金にならないし、どんどん使った方が良いんだろうな。
ドロップオンリーでやると、結構気が楽になるw
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 18:46:23.13ID:YN5qKUbH
赤服ガトリングの所って唯一敵が無限再配置される補給ポイントみたいなオアシスじゃん
赤服倒すのは別に焦らなくてもいいんじゃないの仕組みが分かれば倒すの簡単だし

ガトリング出す一歩手前の二階階段部屋に逃げ込む所まで追いつめたら
一階側から入って一気に登って視界内に押さえて追い付けば普通のザコと変わらない動きに戻ってナイフでも倒せるよ
視界から外れてドア出られるとガトリング発動する
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 21:53:42.34ID:yYCeiaud
水の間は、不調の時はいつもザワールドして抜けてるな…
先公が必要なのがアレだけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 23:23:36.21ID:Q1d5xbpi
デルラゴ湖の最初の魚トラップって、ライフルで狙撃すると6発以上撃っても食われないんだな。初めて知ったわ。

要らないがせっかくだからブラックバス2匹ゲットして売った。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 23:27:31.01ID:BIhW7vrV
鎧アシュリー殺す方法ってあるの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 23:31:32.14ID:fXdVqbML
>>641
ライフルで、というわけじゃなくてボートより手前辺りからなら撃っても食われない
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 23:52:00.37ID:rKelrOTc
ハンドガン(赤9)でリヘラナの脚を吹っ飛ばして転ばせたいんだけど
一発で決まる時もあるし、何発撃っても倒れないで追い詰められちゃう時もあるし
どうも判定の基準がわからない。
膝から下ならどこでもいいのか、どこか一点に弱点ポイントがあるのか
それとも単なる運なのか、自分が下手なだけなのか…教えてください。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 00:10:21.78ID:poIQQNJT
>>644
運ってどこかで見た気がする
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 00:21:03.41ID:UVTGQ0u5
運だと思う。平均すると4〜8発程度が多いから
もしかすると破壊の為のポイント蓄積の可能性もあるけどね
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 00:52:21.05ID:inAfacTs
運なんですか。
膝、脛、足首と色々試したんですけどここなら必ず一発で決まるっていう
確証の持てる部分が無かったもので自分の腕にも自信をなくしてたとこでした。
ということは、倒れるまで打ちまくるしかないということですね。
ありがとうございました。がんばります。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 04:28:49.38ID:a5sOa6CS
危ないけどナイフが一番か
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 07:46:17.38ID:UhoK/zWx
リヘラナドールって手榴弾くらわせまくってもショットガン撃ち込みまくってもマシピス撃ちまくっても復活してきてサーモグラフでしか倒せる気がしなかった
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 09:21:52.40ID:cWIIVq0Z
閃光以外ならどれでも倒せるんだよな。
アホみたいに弾数消費する事になるが。
ショットガンで転ばせてナイフハメが一番お手軽だわ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 13:43:33.92ID:tdC6QTk9
>>643
そう言えば少し離れて撃ってた。サンクス
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 14:59:16.10ID:Comg9ZhS
>>642
今のところ発見されてない
0653名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/01(水) 17:17:27.88ID:vweD6TBF
http://www.nicovideo.jp/mylist/25473794
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/02(木) 15:01:30.34ID:+kKok/IE
そういや北米版のリヘナラってナイフハメできないんだっけ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/02(木) 20:51:11.88ID:VEuKH70e
鉄球部屋は走るより歩くほうが安全だと気づいた。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/02(木) 23:30:38.64ID:LTxSxWEn
鉄球部屋でライフルのサーモスコープ縛りやってみ?
とってもアートな世界だから。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 00:12:20.65ID:pJrbjN0h
鉄球部屋はホトンド動かないなー俺は
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 01:01:41.26ID:yhAJ3128
鉄球んとこは入って来た扉の所にアシュリー待機させて1人で行くと少しは楽になる
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 03:23:27.52ID:GvfRi7UN
扉の前で待機させるの安全て聞くけどアシュリー時々バレて捕まるよな。
ただ敵がわざわざこっちまで担いで来てくれるがwww
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 07:43:03.23ID:9gkGmh87
剣を持っている鎧三人組に倒されてしまう…初めの三人組は倒せても、その次の鎧三人組に倒される。ショットガンとマグナムの弾もあまりないし手榴弾系も一つしかない。弱点は頭しかないよね?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 08:07:06.84ID:jHMkw75P
閃光が1個どっかの椅子の上にあったはず
頭狙って3体同時に寄生体出して投げるんだ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 12:05:27.92ID:zjkTE3uo
いらない武器、例えばライフルとかマシピスとか売ってマグナムを限定仕様にしたりセミオートショットガンを購入したりはどうですか?
あと救急スプレーを買うのも‥高いけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 13:21:45.03ID:EovmRECA
好きにするがいい
…と言いたいがライフル売ってマグナムって微妙じゃね

店売りの救急スプレーは要らん。
値段に対して割りに合ってないから
手元に回復アイテム無いなら
リトライ連打でそこらの雑魚から
回復アイテムぶんどった方がいいで。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 13:58:01.96ID:Cl0tJgGR
俺はリトライしまくってるけど、友人は絶対にやり直さないって言ってたな
なんか尊敬するわ。ヘタレだから真似する気にはなれないけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 15:30:25.40ID:zjkTE3uo
リヘナラがいるの忘れてました、ライフルは売らない方がいいですね‥ごめんなさい
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 15:52:25.57ID:gloJSkHu
>>660
難易度は?エイムに自信あるなら>>661がベストだけど難しいと思う
マインを3体巻き込み×3くらいで中身出るからそこに閃光。
増援もそれでいける。
それでもダメなら2体に1個の閃光を消費。数が多いから焦るし
減らして勝負すれば意外とイケる。フェイントすれば打ち下ろしの時に隙ができるよ
逃げる時は閃光に持ち替えて走る速度あげるといい。回り込むと見失って足止めるから

一番簡単なのはマグナムの威力をフル改造して
中身出るまで本体に撃ち込んで閃光じゃね?
限定解除なら1発で中身出るけど、初週じゃ3発くらいいるかな?
マグナムって爪男、ガトリング、雄三以外に使わないな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 16:07:29.09ID:LpsEwq9+
マシピス弾集めしててちょうど今からアルマ部屋だわ
限定ショットガン&先行で行くます

ちなみにマシピス弾前回のと合わせて1000発くらい集まった
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 00:36:25.99ID:r2NtA1Ql
アルマデューラは一週目でもマイン2発+閃光2発で倒せるよ。ニコ動にあったから
真似してみたけど慣れれば簡単。範囲も4mでOKなのを確認済み。閃光は、アルマ
戦のエリアに1個あるし、セーブデータがあれば、アシュリーと合流する前、拘束を
解除する部屋にも1個あるから、ちょっとやり直せば何とかなると思う。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 10:05:17.36ID:Z8hpJ9ff
クラウザーの「ギャグもわからなくなったのか?」のステージにて、
開始早々下におびき出し、ナイフを2回当てたら、上に飛び乗ることなく
会話も発生せず、クラウザーが去っていき石像が動かせるようになった。
会話発生の条件は経過時間なのかな?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 16:52:34.67ID:GA8T4ZIF
一定時間経つと会話が発生するんじゃね?


おまいら好きな戦闘エリア何処?
俺は
村中央でスピネルある屋根で迎撃するのと
アシュリー操作パート終わった後に行く溶岩のとこ、ハンドガンでHSして蹴り入れて倒れた所に火炎が当たり燃え死ぬの見てると面白いw
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 17:38:32.36ID:8JQYnTZO
適度な緊張感が得られるステージは好きだな。トロッコとかクラウザ戦は緊張感マッハになるから嫌い
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 18:27:01.15ID:cd94Hxjn
今からプロでハンドガン、ライフル縛り野郎と思ってるんだが。
赤9、パニッシャー、初期ハンドガン全部限定仕様にしようかと思うんだがそれじゃぬるい?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 19:07:11.69ID:mL4uAprR
>>672
パニ限定にする必要なくね
不安ならとりあえず初期ハンだけ限定解除して
詰みそうになったら赤9も改造していけば?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 21:32:26.36ID:/akoo8op
>>672
ナイフも無しか?
ありならどれか一つでいいんじゃね?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 23:07:49.37ID:M7zGrLux
そういや、初期ハンドガン縛りとか言いながら普通にナイフ使ってたな俺…
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 23:27:57.26ID:/akoo8op
初期ハンドガン縛りナイフ無しはクラウザーで詰むってきいたような
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 00:36:15.95ID:vYEOcckJ
アシュリーの服ビリビリ破ってほしいなあ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 00:53:48.70ID:TRQfQj+F
>>676
初期ハンドでもフル改造すれば、クリア出来ますよ!
NORMALだけど、一切ナイフ使わずクリアしました!
PS2版ですが...
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 00:55:01.99ID:IwDE2bPM
アシュリーの追加衣装はあんまり遊び心ないよね

ベロニカとかディノクライシスとかはエロかったりおふざけがあったりで良かったのになぁ
鎧いらんから裸エプロンとかにならんかな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 01:03:26.56ID:nBiFhQq5
アシュリー、エイダ、ハニガンを様々なアングルから撮影しまくれるモードを追加してくれても良かったのに
0681名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 01:55:46.38ID:R/yrLunX
ハニガン使ってアシュリー救い出したいわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 03:28:18.69ID:MH7NSJrf
なにそれ楽しそう
0683名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 03:31:53.42ID:kpK08028
赤服攻略

初心者
ガトリングと大乱闘

中級者
二階の手すりが切れてるのに気付き飛び降りる

上級者
鍵の扉前からマイン、ライフルで狙撃を楽しむ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 04:46:59.92ID:HRA+ALFm
盾兵にドアを開けてもらうという選択肢はないのかね
0685名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 07:21:27.87ID:QPJbChGs
豚はエロゲーでもやってろアホ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 08:25:15.27ID:nSam8drg
5やってから4やると持ち切れない武器は売るしかないことに唖然とした
せっかく改造したのに…
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 09:08:09.67ID:SnYAfJFs
>>683
でもあれガトリングにさっさと乗せてしまった方が
逆に手っ取り早いような…

だけど乗せる前に倒す方が楽しいって言う
0688名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 09:08:42.72ID:9JUsb47Y
>>684
俺もそれ
んでもって相談数だけ改造したマシピスを
マグロさんにありったけ叩きこむのが好き
0689名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 17:47:35.16ID:nfBwW4aw
このスレ見てて久しぶりにGC引っ張り出してやったんだが早速死んだ

岩で……

俺的にこのゲームで一番いらないイベント
0690名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 20:52:46.78ID:SnYAfJFs
岩は個人差
出来ない人にはとことん嫌われる
出来る人には飽きられる


やっぱり要らないな
クララのナイフムービーもクリア後カット出来る様にしてほしかったわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 21:01:34.90ID:D/xA3SIy
ナイフムービーはかっこいいからじっくりみたいのに見させてくれんので気に入らん
0692名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 21:22:48.38ID:5tErsLXK
>>678
すごい、不安だから無限武器を売れない私には本当にすごいです
0693名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 22:00:05.92ID:SnYAfJFs
>>691
GCのみだとムービービューワが無いからな
0694 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/06/05(日) 22:29:53.22ID:xj0o/DSB
ハンドキャノンつえー
0695名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 00:26:08.24ID:1JIro6ci
>>691
コマンドーマジオススメ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 01:16:00.06ID:+qLHtRQi
誰か手榴弾だけでクリアしてお(^ω^)
0697名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 09:05:54.64ID:jXBfpXfD
全てのアクションボタンイベを2週目からスキップさせて欲しい。
3週目でも岩で死ぬくらいダメなんだよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 09:08:14.76ID:iUmlKbtv
駄目人間乙
0699名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 13:37:28.85ID:sC8apiPp
ダメなんかじゃない
0700名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 15:20:03.05ID:36BQ999H
プロでやってみて分かったのはマグナムさんの(敵をひるませる)頼もしさだな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 17:03:24.52ID:98ADf2P4
地味に重要な要素だぬ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 21:04:32.93ID:OuKJhlbK
農場の壁抜けってロケラン装備じゃなきゃダメ?

コツが分かりません
0703名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 21:32:10.65ID:yetWFQCm
>>702
農場は装備関係なかったはず
PS2は夜にならないといけない
0704名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 22:50:44.67ID:R+W8K/CY
>>703
ほぅ
詳しく聞こうか
0705名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 23:07:31.25ID:yetWFQCm
あれ?俺の勘違いか?
柵を飛び越えて背景の裏に行くバグのことじゃないの?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 23:43:43.64ID:DcE1jbFx
ってか>>1テンプレサイト内のリンク集に
農場バグ解説してあるでしょうが
0707名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 13:35:38.46ID:+MkLnyJo
もしかしてダブルチェーン男が強すぎて孤島がクリアできない。
なんだあいつ、タフ、早い、ストーカー、一撃必殺。音が聞こえるだけでトラウマだ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 14:35:41.19ID:buMs9ubq
>>707
基本的には段差の上で待ち構えて、ジャンプで昇ってきた所に、ライオットガンやライフルを頭部に連発するのが一般的な対処法

閃光弾や焼夷弾も足止めには有効
0709名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 17:16:31.92ID:5ygndjSM
マッドチェンさん。コレをここに置いときますね^^

っ窓枠
0710名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 17:28:25.22ID:TlYBsV9m
巨チェンをショットガンやらマシピスやらで
自分の意のままに倒せるようになった時に初めて
自分の腕が上達していることを実感した
0711名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 19:09:33.03ID:GuAP3X0i
最近wiiのベスト版買ったんだが、前もってたPS2版とちょっと違う気がする
微妙なところだけど、いけにえのモニュメントをはめこむ扉がある広場にある戸棚って何個か開けられて金が手に入ったと思うんだが
他にも微妙なところであれ?ってことがよくある
0712名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 19:15:22.06ID:5ygndjSM
お前の気のせいだから気にすんな

でもそこには確かに金あるぞ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 21:03:38.19ID:+LSGgz1n
あたくしナイフでチェンたん倒すのが快感になってきますたよ(´ω`)
0714名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 22:33:04.39ID:dLTkX225
>>713
中級者が通る道だなそりゃ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 22:54:41.05ID:0daTK6mN
上級者はカウンターナイフでチェン倒すんだな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 23:00:35.66ID:ZgML2t5Q
オワタ式ナイフは何級者になるのか
0717名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 23:10:39.21ID:KrClIgnX
超上級者
0718名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 00:22:44.40ID:Vw+rYhm4
まあ現状、オワタ式ナイフ以上の縛りなんて見当たらんしなあ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 02:11:23.67ID:Qqtap121
+ノーセーブ+ノーリトライ+ノーコン+アシュノーウエイト+ノーダッシュetcetc


いくらでも難度を引き上げれるから困る。
まさにover joy
0720名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 06:29:07.14ID:HNefGx3q
条件並べ立てるだけの窮屈なプレイじゃなくて
上手い人はもっと自由な発想でゲーム楽しんでるよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 08:41:00.89ID:xyjplfCT
その自由な発想で遊べる幅が物凄く広いことがこれだけ面白いと評価される由縁なんだよな
だって何周してても(もう100はいってる)まったく飽きないもん
0722名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 11:42:45.54ID:tHsuzNyY
今からマインスロアーだけでクリアしたいと思います
弾薬尽きないか不安でしょうがないです。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 12:44:33.80ID:2dT4RRxk
>>722
俺はナイフ有りでも皿猿で詰んだ
弾の無駄遣いが原因だったんだろうけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 12:45:44.38ID:xuNlu/cq
>>722
弾薬集めるために何周したのか、かんがえるだけですごいと思います
0725名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 12:52:38.59ID:DkqjbDVx
5みたいに持ってる武器の弾薬以外でない仕様なら良かったのにな
ハンドガンの弾が恨めしくなるレベル
0726名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 13:03:55.47ID:2dT4RRxk
>>724
マインは弾数に上限あるから一周で集める
0727名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 13:22:52.58ID:Qqtap121
>>720
そんな縛りプレイそのものを否定するような事言われても。
その人が窮屈と感じるかどうかは貴方が判断する訳じゃないんだよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 18:26:06.27ID:u/tAlfAH
>>343
しかしその後、バイオ4は隠れて嬉し泣きするのであった。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 19:30:04.43ID:fJRnzTfD
コードベロニカ完全版画面暗くて挫折。画面明るさ調整できね。1〜5までちゃんとやってたのに糞が
0730名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 21:23:31.56ID:6IyudK+0
テレビで
0731名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:08:53.17ID:MUmra9j2
>>727
縛りを否定するようなカキコミは一切していないよ(意識的に)
「僕の考えた最強ロボ」じみた上級者談義が滑稽だったのでつい横槍を入れたくなったのよ

ついでに言っておくと、基本操作にかかわる部分で制限かけて「やっちゃいけない」は
感じる感じないの問題じゃなく、窮屈なプレイだよ。それを「楽しめるか否か」はまた別の問題。

まあ、>>719の条件は実際プレイしたら100%の人間がフラストレーション感じるだろうがね

オレは縛りには興味ないんでアホらしいとしか思わんね(個人的な感想)
0732名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:10:30.11ID:Vw+rYhm4
チラシの裏にでも書いとけ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:17:33.31ID:DkqjbDVx
>>731
なんか煽りたくなるヤツだよな、お前って
周りからそう言われない?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:17:37.42ID:F32RofzQ
ナイフ「何で俺が一々人やら虫やら化けもんやらはては箱とかガラス切らなきゃなんないんだよ?! おかげで身も心もボロボロじゃねーか、どうしてくれんだよ、このスットコドッコイ」

体術「 取り敢えず、おめえらナイフさんに謝れよ」
0735名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:28:54.93ID:H7Sg63U3
パニッシャー「ナイフさんいっぱい活躍できていいじゃないッスか、ボクなんか一度も使われずにクリアするヒト大勢いるんスから」
0736名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:30:19.03ID:WPEyCDc8
俺はパニ大好きで1週目からずっと相棒だぜ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:35:26.11ID:DkqjbDVx
>>735
ちょっと待って、一万ペセタがなんか言った!
0738名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 23:03:42.98ID:tHsuzNyY
早速マインスロアーの弾が切れますた
プロで30発くらいでやろうと思ったのが間違いでした(´;ω;`)
0739名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 23:28:10.71ID:MUmra9j2
>>738
目標がはっきりしてんならちょっとは考えてプレイしろよ
ちゃんと計算してやればサラザールにたどり着くまで
ほぼ殲滅でも買い替えと改造だけでいけるぞ

村中央でチェンソウ2体始末しようとか考えると無理っぽいけどな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 23:58:28.20ID:HfosoBkV
>>735
ライオット「おい、やめろ」

HGならノーマルとマチルダさんが日陰だな
俺はパニ6、黒尾4の割合だ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 00:14:24.88ID:n7bTdTPr
>>739
なんでお前はいちいち上から目線なの?
縛りには興味無かったんじゃないか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 00:25:22.24ID:99sj6US8
しかも偉そうな割には何も分かって無いしな。
30発も弾があれば余裕でチェンさん二匹殺せるわ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 00:26:17.87ID:99sj6US8
っと書いてみてちょっとずれてた事に気付いた
0744名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 00:49:14.23ID:9BTUT5SA
ですます調に豹変したら気持ち悪いだろ
縛りにはさらさら興味ないがマインスロアーは好きな武器で
使い込んだからオレなりにプレイのヒントを示したつもりなんだがね
0745名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 00:52:48.01ID:SuyXr+KV
偉そうかは知らんが2ちゃんでの話し方なんて大体こんなもんでないか
0746名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 01:16:30.29ID:n7bTdTPr
>>744
豹変しなくても充分気持ち悪いから心配しなくていいよ。

今度から勘違いマイン君て呼ぶ事にするわw
0747名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 01:32:59.20ID:2SnaIqZq
マインは敵の頭に撃ち込んで蹴るのが最高なんだよな
0748名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 01:42:54.11ID:Nu4zxrpk
マイン撃ち込んだやつがこっちに向かって走ってくる恐怖ときたら・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 01:54:48.92ID:yQ/oHP8P
プロナイフ縛り鉄球部屋、もう限界だ(´;ω;`)
鉄球動かすと入口のアシュリーの方に敵が行きやすいんだけど、安定しない。
ノーマルはごり押ししたけど、プロじゃ通用しないし。エリアセーブ出来ないし。誰か助けて
0750名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 01:59:07.04ID:1Hm+Q/TY
アシュリーを下に降ろすな
ぐるぐる回れ
以上
0751名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 02:23:35.86ID:TBoi/a6S
アシュリーはスタート地点で待機
レオンは操作室の(アシュリー側の)階段で迎撃
0752名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 02:53:52.07ID:A/9C4PGf
鐘を鳴らさないで村突破で
チェーンソーまで倒したんだけど
マーセの安全地帯の場所いくと
下からなんか飛んできて火つけられんだけど
あれなに?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 03:24:30.25ID:NGwoNbmu
>>752
火炎瓶。

マシピス使ったショートカットってPS2版で
再現できないのな。むなしい
0754名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 03:46:27.83ID:65iyyaKw
>>752
地味に見張塔の上から敵が見えてたりするんだよねアレ。ついでに言うと敵もコッチをガン見してるし
ただ残念ながら火炎瓶の投擲はガナードが行っている感じで無いので火炎瓶を阻止したりは出来ないが

>>753
マシピス突破はGC版だけの特典的なバグの気が…
正直あのショートカットだと、使うと3〜5分程度の短縮程度かな?
短縮してプレイするって事は多分殆どはスループレイだろうから庭の回収に若干手間取らない程度だろうし
まぁなんだ各ハードの違いを楽しめ

しかしWii版のお陰でPS2版は移植の叩き台って感じだなぁ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 15:11:48.19ID:y4li1bVP
>>747
俺は転ばした後に頭に撃ち込んで爆発するまで眺めてるわ
立ち上がった後一瞬動きが止まるわけだけど、そのつったってる時に
頭に刺さってるとかなり間抜けに見えるからマジ笑えるwww
0756名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 15:42:43.23ID:d+k2wfEr
リバイバルのマーセにルイスが追加されるといいのに‥あと鈴木さんとか
0757名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 18:26:24.68ID:nNitVUWU
ナイフを構えながら移動したり、移動しながら斬りつけることができない
これができれば俺でもナイフクリアできるのに
0758名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 20:48:27.58ID:hJQ5L4Nv
武器に日本刀があれば最高だったな!
0759名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 21:10:37.21ID:V4sfJ3Dm
PS3のリメイク?まだかな
友達に借りてやってたけどヘリ落とされてすぐののマップ行ったら『ハァッ…ハァッ…』(←多分リヘナラ)って聞こえて嫌になって返しちまった
0760名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 23:02:57.35ID:7LH56pYL
馬鹿だなあ、あすこのリヘナラが1番簡単なのに
段差ハメ出来るから
0761名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 23:13:36.38ID:iqM+uHqu
>>757
ナイフだけに限らず、武器構えて移動できないっていうのが唯一このゲームのダメなとこだよね。
どうしてそういう作りにしちゃったんだろう。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 00:15:49.77ID:j+d5T6Ag
一番連打がキツイのって最初の村の岩じゃね?
スーファミのスト2のエドモンド本田で強パンチ百烈張り手出すくらいの連打しないとすぐ潰されるんだが…
0763名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 00:46:59.62ID:tJKiDGM7
死亡回数ゼロクリア目指してたのに
アシュリー監禁部屋の前の世紀末2体に焼夷弾放ったら扉越しにアシュリー焼け死んじゃった('A`)
0764名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 01:53:09.99ID:bzh7WPhK
マインは体術(凍結ヴェルデューゴの「蹴る」とノビスタドールに対する「蹴る」含む)を解禁すれば、
サドラーとエルヒガンテに対する「よじ登る」&鉄骨&溶鉱炉落としを禁止しても殲滅とクリアは両立可能だったよ。
ただ、梯子倒しと追い落としを完全に封じたら、殲滅とは両立しないかもしれない。
(5-4でマイクの援護待ちに使うから)撃退数は1050くらい、寄生体がガトリングの同士討ちくらいで
しか発生しないから、無限増援なしなら1100は無理っぽかった。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 18:42:25.24ID:GA3Mplal
レオンは冒頭、娘救出が最初の任務つってるけど、じゃあクロニクルは別の組織に属してた頃のハナシなの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 18:51:05.24ID:NWAj2EWj
ハンドガン縛りをクリアして、久しぶりに何でもありプレイ始めた。
ハンドガン、ショットガン、ライフル、マイン。
敵や状況に応じて使い分けてガンガン倒していくっていうのはやっぱり面白いな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 19:24:51.51ID:sWfP24Ky
>>761
武器構えて移動できないってのが初代からのバイオの伝統みたいなもんだし
固定カメラからビハインドカメラに仕様が変わってもそこだけは変えたくなかったんじゃない?

初代バイオの頃からトゥームレイダーとかMGS等のアクションゲームと比べて
構え移動が無いのがストレスとか言われてたよ。
でもまあ、その規制があってこそバイオみたいな感じもすると思う。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:19:20.54ID:XOpc2cqC
>>762
俺、強百烈は未だに出せんけど
落石でミスった事は一度も無いぞ。

連打力じゃなくて連打タイミングの方が重要
0769名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 23:57:31.24ID:koKDnrOD
>>765
元々ラクーンの新任警察官だったが、赴任当日にラクーンでバイオハザードが発生 これが2
クロニクルは2のリメイクみたいなもんだ
その後いろいろあって大統領お抱えのエージェントになって最初の任務が4
0770名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 00:10:44.48ID:Lk5CLMx9
>>769
サンクスです。クラウザーと一緒に仕事してた頃は、国家機関勤めではなかったんだ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 00:15:48.53ID:n4VY+olh
>>770
ダークサイド・クロニクルズのオペレーション・ハヴィエのことなら
ホワイトハウス直属じゃなかっただけで
何ていう組織か知らないけど政府のエージェントにはなってたものと思われる
0772名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 01:04:45.30ID:C4aohoZ+
>>771
そうなんですか! 情報サンクスです。
07737612011/06/11(土) 02:03:05.95ID:ea9qkGMp
>>767
767さんの言う様にカメラ仕様が変わってもここは譲らないって言う拘りがあるんでしょうかね。
リアルで考えても構えながら移動するのは当然の動作なのに製作者の意図がわからないですね。
今ではもう慣れたけどもし構え移動が出来たらもっとアクション性に富んで面白くなりそうなのに残念だ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 06:04:35.88ID:ZyHMku6m
命中率90%以上クリアを目指してるが孤島の鉄球部屋過ぎたあたりで88%になっちまった悔しい

どうやったらのび太ばりに射撃上手くなるんだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 06:18:29.41ID:oHflIdmj
>>774
そんだけ高ければもう充分じゃないかと‥‥
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 10:14:59.59ID:bsrozwg4
プロでナイフ縛りで2―3くらいまでは結構余裕で行けるのはまぁまぁ上手い方ですか?
07773412011/06/11(土) 11:12:11.48ID:JIPsf6ro
やっと研究所まで来れた
サラザールロケラン一発余裕と踏んでたら50回は死にました

後、苦労しそうなのは噂のクラウザーだけかな

ボウガンより斧投げてくるやつうざい
0778 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2011/06/11(土) 11:19:55.39ID:Yw/dYDcN
なんでロケラン持っててサラザールで50回も死ぬんだよ
倒し方分からなかったの?
クララは慣れればボタン同時押しで無傷で倒せる
斧はボウガンよりよけやすいし落としやすいはずだけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 11:27:12.34ID:JIPsf6ro
>>778
イージーとノーマルでは1回か2回で倒せたんです
プロのクラウザーは、みんな苦戦してるとか言ってるので

!?つうことはリヘナラやメイデン達も…
0780名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 12:04:21.01ID:oHflIdmj
>>777
村長さんですけど、ハンドガンでも倒せる安全地帯がありますよ、今更だけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 14:13:20.09ID:UIwGZacn
>>780
二階の左側かな?
成功するときとしないときがある
誘導する必要があるとか何とか聞いたけど忘れた
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 15:00:13.29ID:oHflIdmj
>>781
私はようつべで「普通に攻略」というのを見てビックリしました、
簡単に言うとドラム缶のある方の二階に上がった所です
第一形態と第二形態ではそれぞれ安全地帯の位置が変わりますけど、本当に先に見とけば良かったと思いました
yukigekkouさんという人の動画です
ちなみに私はこの人に※したら返信をいただいたことがあります、バイオではなくSIRENの動画でしたけど、面白くていい人だなあ‥と思いました
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 16:42:24.02ID:WH1YnDqj
村長は色んな倒し方あって面白いね
村長第二は確か一階にも安地あったハズ
自分が初ナイフ縛りでやったのは入り口寄りのハシゴを
登り降りしながらパターン化する方法だったな。
いわゆる真書パターンだけど
ナイフ以外の武器にも転用出来るのでオヌヌメ

とは言え、ロケラン以外で一番てっとり早いのは焼夷だけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 17:29:06.23ID:AOIH+inX
右腕はどうやって倒してる?

液体窒素4本使った後はLR回避後右腕が前に飛び出した時攻撃って感じ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 17:45:01.09ID:QH/Fw2jz
>>782
マンセーはよそでやれ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:42:03.74ID:X/712kKC
縛り無かったらプロちょろいねー
0787名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:51:59.69ID:WH1YnDqj
>>784
倒すのにボンベ足りなかった時期は
ソレか銃器で削ってはエレベータと部屋を行き来してたな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 01:18:53.25ID:TH6+E2LO
右腕は尻尾攻撃をアクションでかわした時に2回切ってあとは尻尾攻撃出るまで逃げる、でナイフで倒したなあ。
位置次第じゃかわした後に反撃できんし、休憩挟みつつ2時間かかった。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 02:41:00.79ID:eaiEHiho
>>763
死亡ゼロクリア目指すと、なぜか今までやられたことのない場所でやられる
0790名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 02:52:07.48ID:GRjq2Lgk
ナイフ縛り面白い(^ω^)
顔シュパからの倒れ込み 下シュパたまらんとです(;´д`)
0791名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 04:38:28.93ID:+EGuI40S
レーザー持ってボスだけはレーザーで倒す、それ以外はナイフだな
0792名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 04:20:16.99ID:vhPgrwou
>>779
プロクラウザーは無策で初対面だと苦戦するね。攻略がぐっと楽になるワンポイントテクニックもあるけど、あえてそれを知らずに四苦八苦するのもいいかも
0793名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 08:47:17.79ID:2JSsHZyp
プロナイフ縛り鉄鋼部屋、50回位死んだけどやっと撃滅。
下水道ノビの次に、二度とやりたくない場所。
最初で世紀末2体落としたのが奇跡だった。アドバイスくれた人ありがとう。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 12:11:52.84ID:XmBGcybI
みんな盾持ってる雑魚はナイフでどう対処してるの?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 12:15:46.73ID:SHnf36hi
>>794
盾持ってたらもはや雑魚ではないだろwww
密着ナイフで殺すよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 14:24:12.15ID:3aY7rK4Z
縛りできる人は尊敬する
テクニックはもちろん根気がいる作業だと思う
途中で「こんなことして何になるんだ」と我に返ってしまう
0797名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 14:52:48.83ID:JjmAxHFu
縛りなしのプロサドラーで詰まったんだけれど
ダウンさせてよじ登る際に、ヒュンヒュン飛んでくるあの食指どうにかならないの?

あれで削られてきついわ。
ドラム缶2回、鉄骨2回、頑張って3回。救急スプレーが2本しかないorz
0798名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 15:49:10.29ID:IiaPk4en
使い捨てロケラン買えばいいんじゃね?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 15:58:40.29ID:4VKoaOz3
>>797
ステージ内に手榴弾あるから
それで更に一回はダウン奪える。
マインとかの爆発系なら中距離から放てるから
相手の攻撃を受ける要素は無いハズ…
近すぎるんじゃないか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 17:16:14.52ID:rcx4dYTM
>>796
ナイフ縛りとかは確実にそれを一度は思うな、延々ハメみたいなボス撃破の作業時に
基本縛りとか制限とかは飽きるほどプレイした人が、新たな刺激を求めてやってる部分が多いだろうから
序盤の内はもどかしさも一種の快感なのだと自分は思ってる

>>797
間合いを離し過ぎるとダッシュ攻撃を行うので適度に誘いつつ下がるか
マインスロアをサドラーの胴体とかで良いので撃ち込む
ADAの演出まで持たないならマインか手榴弾で2回目のダウン時に自前で買(拾)ったロケランを目玉に撃ち込めば終了
0801名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 17:49:01.63ID:SzBj5hiT
ボス撃破のパターン作業は最初の1回できたら満足してもうやらないな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 18:04:04.85ID:XmBGcybI
お銀!
0803 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 2011/06/13(月) 18:17:48.09ID:5SKKKBai
>>797
マグナムとマインだけ残して全部売り払っちまう
資金の限りマグナムを改造
改造マグナムとマイン数発(7発以上)あれば十分
マイン→目玉にマグナム この作業で終わっちゃう
あとは特殊ロケラン拾ってバシュー

達成感皆無だから気をつけよう
0804名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 19:08:48.03ID:V/B65gtr
>>797
触手はサドラーの本体間近にいなきゃ食らわんよ。
ダウンさせて目玉刺しに行く時に無理にサドラーの体の近くを横切ろうとすると喰らう。
ダウン後からコマンド入力受付時間が切れるまで結構あるから、落ちついて回り込むよろし。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 19:38:09.70ID:3aY7rK4Z
>>797
縛りなしならマグナムで目玉撃って倒れたところを使い捨てロケラン撃てば終わりだけどなwww
どのみち特殊ロケラン取るためにスペース開けなきゃいけないし、30000ペセタくらい終盤なら普通にあるだろうしな
まぁ絶対におすすめはしない
0806名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 20:08:17.25ID:PLcKzKM/
サドラーがダウンしたときの目ン玉に与えられる最高ダメージ値って
マグナム(キラー7)無改造の1発だけだっけ?

あぁ、ナイフで突き刺す前提でね
08077972011/06/13(月) 20:30:32.22ID:JjmAxHFu
皆さんわざわざ有難うございます。

金は20万ペセタほどあるし、いろいろな方法を教えてもらいましたので
納得のできる形でクリアできるように試行錯誤します。

ありがとうございました
08087972011/06/13(月) 20:39:55.62ID:JjmAxHFu
救急スプレーを2回使って、ハンドガンとマインアロー2回で
特殊ロケットランチャー出現、何とか勝てました。

失敗していた原因はひるませた直後に近づきすぎた事でした。
やっとプロがクリアできます、ありがとございました。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 20:41:21.56ID:JjmAxHFu
あああ、最初の水門で爆死したTT
0810名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 22:18:28.71ID:w21c1YRx
0811名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 23:51:55.89ID:oWqk2bZR
>>808
おめでとうございます、次は無限武器で無双ですね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 02:45:03.87ID:6CvS9hUi
Android使ってるのにユキチカ入れてないのと同じレベルだ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 09:44:24.80ID:+rn408be
ここ1ヶ月で8周くらいしてたらあんな難しかったプロがナイフとハンドガンだけでもかなり楽になった(^ω^)
やり込みって怖いですね
0814名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 21:32:07.23ID:KTfEwa0c
0815名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 23:24:51.61ID:GA+ul9CJ
2週目スペシャル2衣装使ってみたら無敵だけどウルサイ・視界不良の糞コスなのな(´・ω・`)
0816名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 23:48:49.61ID:3nvS4ETr
がっしゃんがっしゃん
0817名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 23:51:17.65ID:7HNHjfMD
当たったらどうすんのよ!
0818名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 00:31:08.51ID:zgHD/FXk
当ててんのよ(ドヤッ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 00:56:31.66ID:NIc4v4S1
しゃがまないお前が悪い

しゃがんでても当てるけど
0820名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 14:43:52.57ID:99+pOB0L
エイダとアシュリーがレズってる画像おくれやす
0821名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 17:24:21.29ID:lW30yNyL
>>820
レオンを奪ったアシュリーにレズるという辱めを与えるエイダ
ムリヤリなその辱めに「レオン助けて」と初めこそ叫びつつも次第に何かに目覚め始めるアシュリーとそれに感応したかのようにそっとアシュリーにキスをするエイダ
そして見つめ合う二人

一方その頃レオンは孤島において軍曹 始めとするガチホモ軍団にもまれまくりの愛の洗礼を受けていた


なんかごめんなさい、頭に浮かんだもので
0822名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 20:13:49.97ID:OsD+BD0P
きもい、巣に帰れ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 01:03:40.72ID:R3BaaVM5
>>815
タイプライターで撃ちまくってやるといい
ニヤっとするかも
0824名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 11:32:35.32ID:HxXqR7Sr
アシュリーのパンチラをライフルで見ながら抜いてます(^ω^)
0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 13:41:20.37ID:xSI0oKjU
アシュリーなんて見るからにヲタクに媚びてるもんな(笑)
バイオは2までだったな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 14:21:26.87ID:vbbC7r2q
鎧アシュリーの良さがわかっていない奴らばかりだ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 14:47:22.98ID:d1AqUNxf
がっしゃんがっしゃん
0828名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 15:06:05.81ID:vbbC7r2q
トラバサミに掛った鎧アシュリー。
シカゴタイプライターで狙い撃ちしたアシュリー。
鎧アシュリーをお姫様だっこで受け止めた後、腰に手をやるレオン。

良いじゃないか。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 16:02:29.57ID:Lg2CiH87
まぁリヘナラの人気には負けるんですけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 16:07:08.98ID:MiIddmFk
ぶっちゃけ、我らの伊藤さんの方が人気ある

ような気がする
0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 21:28:20.64ID:0Lwpo3uF
全モードやってミニゲームも全部やって40周ほどしているのに一向に4に飽きません
こんなゲーム初めてです、一体どうすればいいでしょうか?
08327792011/06/16(木) 23:34:27.04ID:45w6XjWn
命中率69% 58%
撃退数28 818
死亡回数67 250

5−3 96 34:12:10

クラウザー倒したがユースリーもいたんだ

もうイケるでしょマイクもう疲れたよ…
0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 23:58:15.83ID:ce7Y4Kzc
プロのマイクは仕事しねーからまだまだ死亡回数かせげるぞ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 00:46:51.09ID:szFWy+tM
アシュリーのパンツって茶色い染みがあるのがなぁ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 09:12:44.09ID:T24lh3Bm
久々にやり始めた、相変わらず音楽が怖い。特にアイアンメイデイ出現ステージが怖すぎる。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 12:10:06.54ID:8Du3TGcr
アイアンメイデンをナイフで倒そうとすると必ず針で刺されるかわいい俺
0837名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 12:26:15.53ID:eTMB6Jo9
>>836
フェイントしろよェ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 15:33:16.83ID:8Du3TGcr
しかもプロでやってるので2回刺されてゲームオーバーになる事もある癒し系の俺
0839名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 18:15:49.38ID:ND8hGM6i
フェイントよりも倍速下段が出来てないんじゃないか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 18:42:46.77ID:8Du3TGcr
倍速下段はどうやってやるんですか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 19:45:26.42ID:0vvYENtp
十字キーとアナログパッド同時押し

だったはず
0842名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 20:12:11.55ID:ND8hGM6i
普通にナイフ構えると時間かかるから
ナイフ構える時に>>841
それで余裕をもって斬れる。


突っ込むタイミングが完璧なら
一応、普通のナイフ構えでも斬れるよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 23:00:29.42ID:fLcFN0XB
倍速下段知らなかった

針が出て伸びきってる時間が少しあるけど
判定は伸びてる最中にしかないってのを意識すれば多分問題ない
0844名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 01:20:09.23ID:JfXNKv7t
プロ初クリア記念カキコ。

20時間と125回の死を乗り越えた達成感は素晴らしいものでした。

弾と回復って意外と余るんだね。ショットガン150に全回復15余った。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 02:07:49.30ID:DWms4gU6
久しぶりにやったらWiiの操作難しいわ
クオリティ下がるけどPS2の方がやっぱやりやすい
0846名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 02:08:08.65ID:fqeIZeyq
俺は初プロの時、死亡は記録上4〜5回だったかな。
100回近くセーブ&リトライしたけどなw
0847名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 05:42:29.87ID:mSRqhk51
エイダって処女かな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 08:20:46.95ID:+QH0A5uo
>>847
エイダ「私は汚い女なのよ‥」
0849名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 10:46:42.41ID:YGIIJzn4
>>836
アイアンメイデンの針を伸ばす攻撃は、通常時とダウン時ではダメージ判定の時間が違う。

通常時→針が伸びてる間はダメージ判定持続。(=引っ込むまで近寄れない)
ダウン時→針が完全に伸びきったところで判定がなくなる。

つまり、ダウン時は通常時と違い、針が伸びたあとのタイミングであれば、針がまだ出てようが切りに行ける。
逆に、針が引っ込んでから近づくと、通常の構えナイフではほぼ間に合わず刺される。
フェイントで針出させたら、躊躇せずにすぐに突っ込んでいくのがいい。

0850名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 12:59:05.54ID:fOcG7C3r
ハンドキャノンとシカゴ持って宝とアイテム売りまくり

これやってお金カンストするのに大体何周かかるかね?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 19:34:33.14ID:j8US2W9i
このゲームってWiiとPSとGCの中で
一番売れているのってどれですか
0852名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 21:51:10.76ID:R6rkNRam
>>847
あれで処女だったらなんかヤダ。経験豊富であってほしい。
ただしヤリマンではなく自分が本当に愛した男とだけやってて、他の男とは簡単にはヤラらないといゆうか、文章にするには難しいけど、なんかこう


俺何言ってんだろう。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 21:52:58.97ID:YQTG3JMO
いや あれはちょっとでも仕事で関わった奴とはすぐ寝て仮の信頼関係を築くタイプだね
0854名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 21:54:01.84ID:hLEqLo96
峰不二子っぽく在って欲しいって事だろ?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 22:00:03.84ID:VaJKRYs1
なんて的確な表現だ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 22:41:43.13ID:R6rkNRam
>>853
貴公はエイダさんのことを何も分かっていない。
>>854
天才
0857名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 23:19:13.51ID:rZYKfL3k
WiiのOPでレーザー撃ってる時って
ちゃんとピッって音出てるのな。

実際に使ったら出てないのに…
0858名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 23:22:33.80ID:YQTG3JMO
>>856
いや お前こそわかってないね エイダに理想を重ねて夢をみているだけの愚か者だ!
あの2でのレオンのさばき具合をみたか?レオンを虜にしてみせた鮮やかな手口を
あそこまでにテクを見せつけられて「キスまでなら誰とでもできるけどせっくるはちょっと///」はありえないね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 01:48:41.22ID:/Yvk7IsL
ジョンとはパスワードになるくらいだから相当親密だったんでないのかな
エイダ本人の気持ちは別として
0860名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 10:55:57.95ID:38MNH3lM
エイダは俺の嫁
0861名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 13:55:37.94ID:VOv2NAlV
童貞が気持ち悪い妄想するスレ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 20:15:54.47ID:65pRSpcf
アシュリーは無駄に目がでかくて色気が感じられない
萌えアニメじゃあるまいし変なところで媚びるなと
0863名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 21:59:50.17ID:1vqKpgid
男性経験がなさそうなのはジル位だろ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 23:39:01.79ID:3eOef24S
シェリーもだな
0865名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 00:36:25.76ID:zChlBv+X
チェンガールもね
0866名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 01:32:16.19ID:8cK5VUYZ
スペ1コスはマジひいた
所詮バイオもキモオタホイホイなんだなー
0867名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 02:55:04.19ID:fplMwyiN
いきなりコアな話で悪いが、チャプター1-3の沼の蛇について質問。箱に入ってない蛇がPS版では一匹いるけど、あいつの徘徊には規則性とかあるんだろうか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 05:22:29.60ID:lbvxC4Fn
>>867
2匹だったような気が・・・
規則性はわからん
0869名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 14:38:20.35ID:a/8O2vth
3匹くらいいるっぽけどね。壁沿いに集まる習性がある気がするよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 15:52:06.30ID:JkvsTMwQ
GC&wiiとPC&PS2で数が違うんじゃないっけ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 17:59:15.18ID:gLcK2jfX
エイダのマンコにライフルのスコープいれたい(;´д`)
0872名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 18:55:44.43ID:n2rU6xsb
そんなことしたって、見えるのは暗闇ばかりよ…
0873 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/06/20(月) 19:18:24.70ID:SnCKEJ4k
剛毛か
0874名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 19:55:25.04ID:vbn6AVij
>>826
俺はわかるよ
腹がボテっとなってて着ぐるみきてるみたいでかわいいし
銃を向けるとカシャンって面が下がってガードされる所
がとてもたまらなく好き

かわいいと言いながらおとりに使っちゃうんですけどね〜
0875名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 21:42:14.88ID:nxNOcU+h
>>874
アシュリー「いいよ、いくらでも私を使って、レオンの役に立てるなら、私いくらでも囮になるよ‥かわいいって言ってくれてありがとう、嬉しかったよ‥」
0876名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 22:12:12.32ID:/YfH7HMI
あれ着たままだったら、ジェットスキーの後の脱出ムービー絶対溺れて死ぬ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 23:47:40.59ID:zChlBv+X
easyでクリア→anotherorderクリア→normalで始めたんだけどシカゴタイプライターが買えない

anotherorderのクリアデータをロードして始めるって事?スペシャルコスチューム2は出たんだけど
0878名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 23:50:49.71ID:9k2Sqh0f
同じ難易度で2周目しなさい
0879名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 00:39:05.43ID:lbg4ngkM
>>878
なるほどthx
0880名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 02:52:38.18ID:JoYQYjyu
>>877
ヒント:エイダTheスパイ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 05:50:05.31ID:VyMo7ldJ
>>880
もしかして:読み間違い
0882名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 09:23:13.03ID:m1TtqIL3
>>850
俺は20周終えたところで、49,000,000ptsになった。
つまり40周くらいでカンストするみたいだ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 12:38:48.23ID:B9hng7oR
武器商人もガナード何て私ショック
0884名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 14:19:55.50ID:s0bCm5Ax
>>883
じゃないと他のガナードに殺されるだろストレンジャー
0885名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 14:23:48.68ID:gRuZxBv9
>>883
立ちあがれ、何度でも
0886名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 20:19:39.31ID:qEQ5g0VG
you can get up by Yourself!!
0887名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 20:26:03.23ID:zw07yqY/
ハンドガン縛り始めたが籠城、ゴンドラ、水の間でいろんなものがポキポキ折れる音がしたよ・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 21:03:22.52ID:6CfwV1I/
久しぶりのアマ、赤9の限定仕様のみでやったら
適度なヌル難度で爽快感あってちょっと楽しかったww
0889名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 21:12:35.79ID:gRuZxBv9
>>887
つ シカゴ、ロケラン、ハンドキャノンなどで無双‥悪気なんかないですよお?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 23:10:51.58ID:gUdLZdUE
>>887
ゴンドラは楽勝でしょ
パニッシャーOKなら更に楽
篭城もパニが楽
0891名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 23:15:35.06ID:1jz5IhzZ
リフトは確かに楽だな。
通常攻略と変わらん。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 23:49:42.81ID:lEEPgLx7
あんたらが楽かどうかなんて聞いてないよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 00:29:00.49ID:wbEW6HsQ
縛りプレイて限定解除したやつ使うん?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 01:15:31.78ID:SJZFSCnr
限定するもしないもその人次第じゃね
まぁ無改造でもリフトで折れかけるようじゃ
まだハンドガン縛りするには技量的に
時期尚早じゃないかなとは思うが。

勿論その時にやる、やらないを判断するのは
その人自身が決める事だけどね。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 11:15:49.04ID:4WI1W0iz
武器商人に入ってるプラーガって支配種かな?
それとも普通のプラーガだけど、元々持ってる商人根性で・・・っていうパターンですかね?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 12:57:19.98ID:quNKyRqf
これからシカゴタイプライター縛りと言う一番難易度が高い縛りをやりたいと思いますお。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 14:08:11.35ID:R19HL0DV
悲しみの命中率1桁ですね分かります
0898名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 14:25:43.06ID:5M7mVHmi
0.n%でがんばっていただきたい
0899名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 14:26:36.97ID:j+s/ARR4
2週目でシカゴタイプライター祭りしようと思って始めたら弾まで全売りしても400PTS足りないとか・・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 17:19:24.40ID:fsTEGwQl
死ぬほど武器を持っているけどプロに行って見直したのはマグナムさん。
09018322011/06/23(木) 17:22:11.97ID:DaCi+Cxe
リザルト
プロ初クリア記念

命中率 59%
撃退数 910
死亡回数 275

107 38:42:42

100万ペリカと思ってたPRL412タダなのね

疲れた…
0902名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 19:20:12.59ID:pE2zIhhS
>>901
おつおめ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 19:53:46.22ID:utt7RsC8
>>901
おめ
俺も同じくらい死んだからその気持ちよくわかるわw
とにかくどっと疲れがね・・・w

まぁとりあえず無限武器で憂さ晴らしだなw
0904名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 19:55:40.61ID:DaCi+Cxe
>>902
ありがとうございます。
ルイスと監禁されてるとこまで来てなんか飽きてきたので

間隔置いてまたやります
0905名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 19:57:56.70ID:DaCi+Cxe
>>903
あり
シカゴか∞ロケラン欲しいですね
0906名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 20:02:39.65ID:6UvG05Ui
>>893
無改造ハンドガン縛りはクラウザーで100%詰むし
無改造縛りで詰んだ時の打開策用意するのが普通だな

まあ赤9、黒尾、マチルダだとなんとか突破できるけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 21:19:57.92ID:GfviO5WU
武器商人はどうやって脱出したの?
金はあの世に持っていけないよ・・・
0908名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 21:22:14.50ID:6UvG05Ui
脱出してないだろ
孤島にいたやつは島ごとドカンだろうし、
村や城にいたやつは生きてりゃその辺で武器でも売ってんだろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 22:08:46.02ID:R19HL0DV
彼くらい不死身ならロケランに乗って脱出してくれたはず
0910名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 03:08:30.21ID:BD6kYgXj
不死身?
最弱だと思うが
0911名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 11:02:46.95ID:BheTvENM
wiiリモコンって標準が端っこにいったりしない?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 11:09:38.26ID:On8qDD6H
移動中で照準サイト使ってない時なら
大抵そうなってる。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 12:08:40.73ID:dBetZzm4
>>911
センサーを置く位置(上か下か)の設定があるんだぜ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 15:06:03.76ID:KK2KCcIy
>>909
若ダンテ△
0915名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 19:04:17.62ID:agl4u69/
http://www.youtube.com/watch?v=GU_QbQ_SlEI
これGCやWiiだと敵が消えずに残ったまま?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 19:42:32.38ID:QsI+TGbc
>>915
Wiiで水の間のクランク回す前に出る敵を全部倒してエリアセーブのため一旦外に出たら敵が復活してたのはいい思い出
0917名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 22:42:46.36ID:GpsrGIOR
初プレイで寄生体Bにパッくんちょされるのは誰もが通る道
0918名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 22:46:24.49ID:kVMlUS79
いきなり何の話だよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:00:48.93ID:FXgD7WH5
初水の間では入り口付近の壁際でアシュリー守りながら迫りくる邪教徒を撃ちまくり、
寄生体発現→パックン即死ヤられて「どうせいっちゅーんじゃ!」って思ってたなぁ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:15:54.72ID:On8qDD6H
>>915
水の間のザワールドだな。
昔はフェイントに次いでメジャーなやり方だった。
ただいくつか解説が誤ってるね。

クランク回して二階に上がりきった辺りでリトライかければ
どの機種でも敵が消滅したハズ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:31:50.49ID:dBetZzm4
ようやくシカゴ買ってみたもののヌルゲー過ぎて急に飽きちまった・・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:05:06.09ID:TxKQUQSH
>>921
飽きることができたんだ‥よかったね
0923名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:06:08.91ID:KpZot1wL
無限ロケランもハンドキャノンも村長までで飽きちゃうよね・・・
0924名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:17:03.63ID:vhA4+BhE
あっそ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:56:55.13ID:hgbjZYhN
いつ弾切れになるかという緊張感を抱えてプレイするのが一番楽しかったりするな
0926名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 11:25:04.95ID:TxKQUQSH
このゲームに飽きることができる人は幸せだ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 11:47:52.72ID:Hgf2cjDg
>>925
PS版初代マジオススメ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 19:08:22.95ID:qLq9VIY6
シカゴに飽きるとか予定調和だろ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 19:40:22.73ID:jjJR56D1
ニュウゲーム やっぱり楽しいな
飽きないぜ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 22:37:29.21ID:jjJR56D1
>>466
の射撃旋回ってどういう意味なんですか?
教えてください
0931名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 22:40:52.21ID:c1YrOSXU
カメラを動かして、銃を構えると
60度くらいターンできることを言ってるんだと思う。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:15:01.65ID:/Ahoz1dt
普通にエイムのことでしょ
構えた状態で旋回すること
0933名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:32:31.70ID:Seu4Vchg
>>920
敵消滅は出来るのか。
時止めは出来る?
0934名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 15:05:23.59ID:iziiS9J0
無限武器使うと弾集めながら進める楽しさを再認識させられるね

でも、マシンピストルだけは無限に使いたいw
シカゴだと強すぎてなんか違う…
ガナードに「ウホウホウホ」って言わせるのが好きなのに
0935名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 15:59:18.10ID:M77zcfHZ
>>933
Wii初版は出来る
それ以降のVerはわからん。

>>934
っリトライ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 17:50:58.19ID:k9FqZGpv
雄三にマシピス300発ぶち込んできた

きもちいい〜
0937名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 19:07:03.61ID:qRiodmjh
>>936
いいなあ‥シカゴじゃ絶対味わえないね
0938名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 20:40:21.19ID:k9FqZGpv
>>937
だね マシピスで最高に至福の瞬間かも
0939名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 20:59:24.77ID:w/bEwAez
ナイフで雄三倒しましたお(^ω^)
って言いたいおっおっ
0940名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 22:19:03.73ID:3rLWrMGG
雄三君は自分の正面にしか攻撃できんし楽だよ。
ちゃんとコマンド回避さえすれば、あとは後ろに回って1~2回斬るの繰り返しで割と楽に倒せる。
0941 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2011/06/26(日) 22:23:43.29ID:RHSSG6Or
雄三はコンテナの中がキツい
絶対一回は死んじゃう
0942名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 22:48:03.30ID:8VGM2V6I
俺もコンテナは大嫌いだが不思議と死んだ事無いな。まぁ回復は3つくらい使うけどな!
0943名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 00:03:15.93ID:Mv1/yvCc
コンテナは道順さえ覚えちゃえば後はフェイントかけて突っ切るだけ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 10:05:53.28ID:cwR6j9Kb
「嫁に来ないか」ってくらい熱烈なアプローチが雄三さんの魅力
0945名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 15:32:48.69ID:4u0GzYsU
コンテナの中で撃退するにはどうするのがいいかね。
いや、コンテナ内だと倒しても撤退するだけなんだけど。
ただスルー一択ってのも。

やっぱ少尉かな?
でもコンテナ内で少尉はもったいないかな。
ショットガンかハンドガン辺りでいいパターンは無いものか…
マインでもいいけど。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 15:46:47.43ID:6jyNiRGu
グッチつおいお(´ω`)
0947名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 19:40:52.85ID:XdUAnbjv
雨でも晴れでもあなたはダウンするでしょう
0948名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 20:33:18.84ID:j2Ptqna9
>>945
ライオットしか使わない自分はマグナムですよ
どうせあまるから 使ってオッケイ コンテナでハサミに変身して登場時は焼夷使う
0949名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 20:41:27.41ID:WsUoa29e
相変わらずのキモスレで安心した
0950名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 20:50:45.29ID:cwR6j9Kb
>>949
ようこそ我らが同好の士よ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 23:03:35.31ID:bpH1Tc4E
アマで一周、ノーマルで3周したらプロでも一度も死なずにクリアできたぜっ!

ただ村長だけが硬く感じた
0952名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 23:10:54.72ID:cwR6j9Kb
>>951
あなたそれすごいよ、プロで一回もって、すごいよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 23:52:39.01ID:LfaFetQl
よく岩で死ななかったな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 00:01:31.33ID:T6U0nXub
落石は個人差あるからな
潰されない人はホントに潰されない
0955名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 00:09:35.76ID:WubE3LQ8
岩よく死ぬ人は連打気合いれすぎなんだと思う
重要なのは最後のコマンド
0956名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 00:19:14.05ID:jZ7xIwF9
岩ってネタじゃなかったのか?
初見以来潰された事ないんだけど

0957名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 00:34:46.92ID:T6U0nXub
プロとそれ以外とでは
連打イベでの入力判定のキツさが違う。
連打速度よりも連打リズムが重要視されるから
そこらで出来る出来ないがわかれるのかな?
実際「どんなに連打しても落石で死ぬ」って書き込みはGC時代の頃からあった。
テンプレサイトにも同様の記事がある。

これとは別にコントローラーの相性から来てる場合もあるみたい。
純正でも型番によっては若干の差がある…かも…?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 18:20:34.81ID:kd2ZgAHV
女子大生ゲットしたけどこの先ずっとこいつのお守りしにきゃならんの?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 18:47:16.76ID:1erSmQFa
4年ぶりに来たけど例の基地外居なくなっててワロタ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 20:49:46.69ID:T6U0nXub
結構昔に消滅したよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 21:06:40.44ID:aYqwI4q3
>>958
時々他の男に浮気するから
その間にお前も羽伸ばしとけ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 21:09:28.32ID:5qpdBR+v
>>956
何回やっても潰されるもんだから諦めて攻略サイト見たら、連打が速すぎても駄目とあった。
連打スピード落としてみたら一発でクリアできたよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 23:23:06.21ID:kd2ZgAHV
>>961
ちょっと目を離した隙に男と逃げようとしやがった。とんだ尻軽だぜ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 00:11:33.93ID:/ptrARmm
今日、PS3で出るの知ったわ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 00:21:17.74ID:05xzOLUz
安いし早速予約したわ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 01:38:46.06ID:VtTH/Ivi
いらない。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 01:55:23.09ID:zbWRl35i
いけーっ淫売を越えた淫売!
0968名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 02:09:21.82ID:Ps5uYnS+
wii版のバイオ0って面白い?
4が良作だったが為に不安なんだが・・・
0969名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 02:14:06.50ID:Ps5uYnS+
と思ったらtube見る限り視点がアシュリーなのか・・・
4みたいなFPS視点はwii版では他に出てない?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 10:27:57.74ID:/ptrARmm
>>969
FPS違うしw
0971名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 12:52:05.21ID:Nt9gbJ0e
まあとりあえずスマブラのアシュリーのテーマでも聞いて爆笑しようか
0972名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 15:21:16.73ID:ACbOBrYg
3・5が正規の4になってたらどうなってたらここまで人気出なかっただろうな

バイオにオカルト要素要らねえとか
ゾンビ出せや とか

まあゾンビ云々は4でも言われてるが
0973名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 15:23:34.22ID:k+rlY95V
日本語でおk
0974名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 17:46:52.98ID:p2NTeTGX
武器商人ってガナードだったんだな
やつは友好的なガナードらしい
0975名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 18:30:50.11ID:mcLDkW71
緩々マシピスプレイ
やっと城突破した
城クリア時のアタッシュケース内
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsvaUBAw.jpg

この装備+現地調達で島クリアする(´・ω・`)
0976名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 19:03:13.06ID:Gf5Z2wTG
金玉ありますやん
0977名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 20:29:39.97ID:uxFsXP+x
俺は弾は縦に置く派だ

ところでプロでも回復持ってないとガナードが
救急スプレー落とすことあるんだね
赤ハーブならあったけど20周近くして初めてスプレー拾った
0978名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 21:33:06.59ID:+S/FkD5w
ケース内に回復がない状態でリオンの体力も
黄色以下なら出るんじゃなかったっけ?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 21:44:07.24ID:uxFsXP+x
そういえば体力赤だった
今までプロでは早めに回復してたから出なかったのか
オワタ式とかやると結構でるのかな
0980名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:06:05.78ID:Gf5Z2wTG
金卵でケースを埋め尽くすまでがんばります
0981名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:10:57.92ID:05xzOLUz
がんばれ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:22:41.82ID:+S/FkD5w
がんばらなくていいだろw
0983名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:35:48.52ID:Nt9gbJ0e
そこは止めるところでしょう
0984名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:47:43.45ID:onhVMHfc
金玉はひとり2個までですよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 22:56:27.38ID:rRvx86yO
ノーマルな上に2周目だが、初めて死亡回数0でクリアできたー。

ラストにして最大の難所、水上ジェットスキーも上手い事死なずに行けたのがビビった。
まぁ難易度下がらせない為に死なないプレイしてただけだから、ラストで死んでも別に良いんだけどね。

そういや、砦前半で雑魚ガナード倒したら、19800ペセタくらい落としたんでそれもビビった。

0986名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 23:25:31.83ID:uxFsXP+x
>>985
確率0.1%おめ

次はプロに挑戦かな
0987名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 00:27:44.47ID:SzgsbGvf
>>986
あれってそんなに確率低いの?2周目だし特に銭は必要無かったんだけどw

プロは既に鎧使ってクリア済みだけど、あんまり難易度高いと疲れるから、ノーマルくらいがちょうどいいっす。

だもんでしばらくしたらまたノーマルで本編遊びますお。ども
0988名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 00:36:16.80ID:C0gyO9up
プロ以外ってフェイント効かない分返って難しくない?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 00:41:26.08ID:2gPevMAD
>>988
アマチュアでチェーンソーおじさんをナイフで倒す方法が未だにわからない
0990名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 00:59:44.55ID:88ksCV69
>>987
お金が出る確率を100%とした場合の値が0.1%だから
実際には0.1%なんてモンじゃない。
実際にはアイテムドロップやスカもあるから
各ドロップ制限やランクも間接的に影響を受けてる。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 01:54:33.95ID:W0j1wg62
次スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309366356/
0992名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 03:12:00.90ID:pV8R+kvk
やっぱヘリは墜落するのか。マイクいいやつだったのに…
0993名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 10:41:08.10ID:GRzB4sLZ
次乙
埋め
0994名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 10:44:53.13ID:58aVTNgd
WiiでGCコン使うと難易度高いっていいますが、クラコンでも一緒?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 12:44:30.19ID:SzgsbGvf
>>990
ランクも影響あるんだ。前戦のクラウザーで死にはしなかったけど結構ダメージもらってたから、あんまりランク高くはなかったかなぁ。
マイクもやけに仕事してくれてたしw
0996名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:31:26.64ID:GRzB4sLZ
埋め
0997名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:31:36.44ID:GRzB4sLZ
埋め
0998名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:31:46.22ID:GRzB4sLZ
埋め
0999名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:32:04.56ID:GRzB4sLZ
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 13:35:00.16ID:lGM09Auc
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。