Shinobi-忍-Kunoichi 攻略スレ Part35
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 08:15:17.70ID:2N9/HmNvShinobi-忍-Kunoichi 攻略スレ Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246794192/
Kunoichi公式
http://kunoichi.sega.jp/
http://sega.jp/ps2/kunoichi/
Shinobi公式
http://www.segawow.com/shinobi/
http://sega.jp/ps2/shinobi/
Shinobi-忍 各種情報保管庫
家紋、キャラの性能、ステージ攻略、豆知識、隠し要素など
ttp://www5.tok2.com/home2/shinobi01/
Kunoichi-忍 シークレットカード・シークレットコイン情報
ttp://hikoushiki.hp.infoseek.co.jp/
初心者用(?)攻略サイト
ttp://vrlab.info/kunoichi/
非公式TAエントリーサイト
ttp://noxmedia.hp.infoseek.co.jp/kunoichi/
荒らしには徹底無視で、反応すればあなたも同類
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 08:17:29.30ID:2N9/HmNvテンプレもそのままでいいのかも分からないので保留しておきます。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 19:16:18.19ID:lKPYpfRa0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 19:17:30.01ID:lKPYpfRa0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 19:21:55.70ID:lKPYpfRa0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 19:30:50.19ID:lKPYpfRa0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 23:31:12.21ID:ky/nWUKS殺陣おつです
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 14:10:38.60ID:SC8j+l39ttp://hikoushiki.hp.infoseek.co.jp/
初心者用(?)攻略サイト
ttp://vrlab.info/kunoichi/
非公式TAエントリーサイト
ttp://noxmedia.hp.infoseek.co.jp/kunoichi/
3つとももう存在しないんだけど
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 18:26:37.10ID:sFaJyHsEパッと見でダンゴムシだの虫っぽい方の蛾だのと呼んでるけど、実際なんて名前なんだあいつら
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 20:55:02.08ID:vwL20yqY蛇:腐道 地潜跋扈(ふどう じむぐりばっこ)
鎧蜥蜴:参魔 拝斧吏(ざんま はふり)
蛾:遣疫 燐舞(しえき りんぶ)
親玉:覇邪 弄蠢母(はじゃ ほんおうぼ)
シークレットカード17番:腐道 地潜龍扈
攻略本は色々書いてあって読んでて楽しい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 20:58:18.48ID:vwL20yqY地潜龍扈は16番でした
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 21:09:13.96ID:sFaJyHsE意外と妖怪というか、それっぽい名前なんだなw
あの赤い方のミミズも地下鉄の方とは別物として名前があったとは思わなかった
見かけたら俺も攻略本買ってみよう
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 11:53:57.74ID:SZGxWwem0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 02:02:28.37ID:BZIXF0qtInfoseekは問答無用だったからなぁ
今から攻略Wikiを利用するのはどうなんだろう
あと前スレ824より
ttp://web.archive.org/web/20080214042158/http://hikoushiki.hp.infoseek.co.jp/
・コインのページのアーカイブ
ttp://web.archive.org/web/20050910193727/hikoushiki.hp.infoseek.co.jp/coin.html
・カードのページのアーカイブ
ttp://web.archive.org/web/20050921225738/hikoushiki.hp.infoseek.co.jp/card.html
前スレ826より
ttp://www3.point.ne.jp/kirara397.come/hikoushiki_kunoichi.txt
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 01:52:42.09ID:MXqZT3mg0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 19:52:15.92ID:Dxg/1zfq秀真じゃ一撃は無理なのか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 02:26:38.25ID:NT0F6lsb0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 14:59:37.41ID:aap8ga560019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:05:06.97ID:HwmgXQ880020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 20:16:39.28ID:plgwQ2QEもっと悪食を振りまわしたいや
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 20:33:17.36ID:g1kQ40UL実現は難しいだろうな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 05:21:08.80ID:vCflQLIpラスボスはキャラによって入れ替わるような・・・という妄想をして早数年になる。
ダンテvsネロ的な。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 14:47:54.10ID:4w73r6mL0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 23:31:24.98ID:j/YnO6ASFacebookがあるから、そっちに何か書いてるかもしれないよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 03:47:53.17ID:7Rgf3WEAどうみても続編前提でkunoichi終わらせたんだからいつかは出してくれると信じてる
だってあのSEGAだもの
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 12:21:14.38ID:ltz5W5NM分かってるよ
分かってるから早く出してくださいお願いしますSEGAさん
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 18:50:11.37ID:ubHy0l9e緋花は木村多江でひとつw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 19:24:15.12ID:fOlOipC8ディスった奴がすがってきたりでなんだな感じだったな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 20:52:46.61ID:dVQVpF9+いまだに最初と最後の黒鋼でしかSランク取れない俺
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 04:57:36.81ID:qiZUzard0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 18:20:38.90ID:XiC++dLr0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 15:12:11.46ID:l5U7bMm8>>29
みんなはない。秀真は道中が非常に楽だが、ボス戦はゲージコントロール必要。
ST3くらいから挫折し始めてST6くらいでどうしようもなくなる。
Shinobiと違ってボス戦セルフリトライできないのが辛い。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 18:21:52.25ID:PSEEEiJhttp://profile.student.com/profile.php?the_profile_name=aomizuchi
プロフィールネームが蒼蛟で、なによりメールアドレスがワロタ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 21:11:25.39ID:tFx7M43E空牙4000らしいが鎌鼬も4000に威力うpしてるのだろうか?
2000のままかな?
返答d
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 22:17:13.57ID:QD4dENFe当日よく知らずに簡単な演出アクションだと思ってスルーしてたんだが
恥ずかしながら最近になってかなりの難易度のゲームという事がわかって買おうかと思い始めてる
忍もクノイチも両方一気に買ってしまって問題ない?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 22:22:20.95ID:dH0xitmb問題ない
布教用に3枚ずつ買うがよい
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 22:27:13.22ID:nsjpLHEe0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 23:13:00.68ID:6nMyxmim未だにここにいるのは本当にShinobi・Kunoichiが好きな連中だから
経過報告楽しみに待ってるぜ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 01:58:54.19ID:X7cr0zj2ありがとう
ソフト探してくるか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 06:52:15.10ID:hgYffJHN実際プレイしまくるのは勿論だけど
動画サイトなりで上忍さんのプレイを観るというのも
イメージトレーニングとしては凄く効果的だし勉強になる
報告自分も楽しみにしてるからがんがれ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 08:15:03.99ID:D3fDmaqF0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 10:03:24.02ID:XtyBnPKo特に風車、鬼火、翡水の三人
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 13:19:27.42ID:umOEUU9Q操作まるごと忘れてるでやんのm9
蹴り上げの存在自体気付かないとかおhる
Kunoichiのチュートリアルからやり直しだわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 17:03:36.05ID:apHoSLO0380×2でしめて760円也
言われた通り三本ずつ買おうかと思ったが一本ずつしかなかったぜ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/05(木) 04:46:42.57ID:drHWoaBh悩んだら住忍が答えてくれるだろう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/05(木) 13:39:56.76ID:JuRPSjfE大丈夫だ、問題ない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/05(木) 14:36:10.15ID:bYEbGq5Yほぼ別ゲーだとはいえ一回、動画とかじゃなく生で見てみたいわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/06(金) 22:13:44.59ID:0ivLq9IL0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/06(金) 22:20:15.49ID:XB2OIoYI買ったけど結局クリアできなかったな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/06(金) 22:29:09.55ID:MW89o0n2見た目はアレだが。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/07(土) 10:13:12.96ID:sLbrUm0IPSもSSも持ってなかった中2の俺は物凄く憧れたのを覚えてるわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 00:04:59.37ID:SI13x1XLあるとしたらザ・スーパー忍→Shinobiの流れみたいに
続編じゃなくリメイク以上のだいぶ変化したものになるだろう
まぁそれでも俺はシノクノを愛してるからずっとやるけどね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 03:05:49.16ID:OnvcNO/KShinobiハードとKunoichi秀真ハードだけは
どうしてもクリア出来る気がしない。
おまえらの忍務達成能力はまさに変態の領域としか言い様がない。
どこまで難度うpすんだコレ('A`)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 03:24:24.42ID:MpQS/BkI未だに下手は下手なんだけど止められなくなって
HARDクリアくらいは出来るようになる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 04:36:01.63ID:pLlZP5vMまずないだろうってくらい死ぬ。ノーリトライ完走ならば尚の事。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 11:54:31.68ID:PGN66tU1秀真じゃ一撃で倒せないボスがいるんだな
KUNOICHIは12のでかい奴が無理っぽい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 12:12:17.81ID:MpQS/BkIShinobiのヘリは運ゲーだけど
撃ってきたミサイルを落とした爆風に巻き込ませて
減らしてから決めるらしい
KunoichiのST12は攻略本にもそう書いてあるが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm670662
これの9:45からを見よ
俺は両方出来ないんですがねw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 12:18:21.50ID:PGN66tU1ヘリのミサイルで減らしても一撃じゃ倒せなかったんだよなあ
過去ログ見たら12のでかいボスはノーマルならいけるけどハードじゃ無理て話があったのよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 12:32:30.77ID:MpQS/BkI当たる当たらないとはまた別の話か
動画は画質がアレ過ぎてわからんけど12だけノーマルなのかな?
ともかく自分でやった事無いのですまんw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 15:56:03.41ID:OnvcNO/K旧忍やってたからそれはわかるんだけどな〜
だけどその人にどれたけの技量があるかはまた別の話で…
詰まった時はイージーのラストとか
ハードの序〜中盤ステージとかやると気が紛れるんや…
でも、いつかは拙者もオールS獲ったるでぇ〜
…ノーマル以下で('A`)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 19:56:27.42ID:h9X+VxhQハードST12ボスは突きが多段ヒットしない限り一撃は無理。
多段ヒットしたって情報は一度も出てないはずだから、まぁたぶん不可能でしょう。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 22:26:20.54ID:jTmBTxCXhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14414168
当たらないと思ってたら当たったので。既出だったらごめんなさい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 09:15:08.74ID:oG5DXASzうp乙です。技術が凄いですな。次の動画に期待せざるを得ないw
ザコ×8殺陣る→ボスの頭を斬る→ボスの肩に乗る→突きで終了
の流れは見たことがあるけど、ボス一撃は既出じゃないかも。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 12:44:53.07ID:DmkAmYWV乙
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 16:49:38.92ID:ehw6A4Kwもうこんなゲームはでないんだろうな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 03:19:24.37ID:yicdtLOv身内から言われるゲームはこれぐらいだわ。
お陰でもっと技を磨いて、カッコイイ忍を演出したくなるw
ちなみにうちは妹がクリア→姉は見るだけ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 01:41:24.50ID:jrTygc580068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 23:38:40.51ID:JL4wPLr+0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 02:29:38.90ID:JVzMpIX+http://www.nicovideo.jp/watch/sm14445536
hardはもう少し時間かかると思います。まだあの条件を人間の操作でクリアできるのかわからないので。
tasさんレベルのものを要求されたらどうしよう・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 09:13:21.82ID:P47rcPq6ハードも期待してます
しかし腕に乗ってあれこれって、
ロックマンX1のラスボスに波動拳当てようと必死になった昔を思い出すw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 10:56:53.02ID:SEkmBI7sプレイヤーの立ち回り次第ではボスすら瞬殺出来るゲームなんて、コレくらいでしょw
スタッフは時代劇とか見まくって研究したのかね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 12:55:12.01ID:zY3BanMjB6じゃないけど、アイテムと最終エリアとボスだけでSランク出んのかw
ノーダメ必須でボス戦の位置取り・魄ゲージ管理は難しいのは変わらんが・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 03:19:50.26ID:a27fH9I6kunoichiはオブジェクト破壊とか連撃ポイントとかが追加されてて、shinobiと比べるとスコアアタックもおもしろくなってますよね。 Sランク取得難易度もかなり調整されてるし。
ただバナヒーの場合、中盤〜後半は連撃ポイントが大きくなりすぎて簡単に高ランク取れてしまうけど。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 23:41:53.95ID:4BeNJbVE0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 02:05:15.76ID:+ACvLTM/0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 19:35:37.33ID:FhmwwBy00077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 20:26:43.33ID:4CSi1lrihttp://www.kotaku.jp/2011/05/3ds_shinobi_sonic.html
マジなら嬉しいが、別ゲーになってる可能性が高いな
それかPS2のリメイクか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 20:35:18.44ID:KHgUX55jでも↓見るとあまり過度な期待はしない方がいいかな…
http://gs.inside-games.jp/news/280/28044.html
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 21:21:12.97ID:pFqHMdJs0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 22:16:47.00ID:5ynr+dw20081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 00:56:07.61ID:BVmRxmGS0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 02:24:57.31ID:WEs8qcS+据え置きなら、ハードごと買うし、今から復習のため前2作を再び始めるとこだったが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 02:38:04.26ID:Ot6uUAhdクモノフはもうこの手のを開発はせんのかなぁ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 12:22:41.06ID:asM+rsBOttp://gonintendo.com/wp-content/photos/shinobi_1.jpg
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/shinobi_2.jpg
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/shinobi_3.jpg
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/shi.jpg
2.5D、新主人公
2段ジャンプやステルスダッシュはあり、フックや壁蹴りで空中移動、Rで受け流し、馬上での戦い
まあこれはこれで期待しとこう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 13:01:41.21ID:BVmRxmGS0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 14:00:45.85ID:7eLTuIFV主役の座ごと…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 14:24:10.01ID:Ot6uUAhd個人的にどっちかってと避けるって認識のゲームだったから、あんまりいらない気もするなぁ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 15:01:48.00ID:T+ACm/dt職業:忍者 は打たれ弱さに価値がある。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 15:03:46.16ID:asM+rsBO0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 15:18:25.24ID:rTqxPT/l0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 17:27:11.21ID:DWNgAMjs0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 18:54:22.25ID:Ot6uUAhd0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 20:33:28.01ID:7eLTuIFV0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 20:58:18.90ID:69dxc2o8でもまあこれはこれで面白そうですな確かに。
でも鬱はビンボーなんで、3DS買う金ねーYoooooo!!
∧
< 鬱> 今宵はこれにて(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)!?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 00:34:32.59ID:W2jykTSI次作は続編ってより、スピンオフや新作って認識の方が良さそうだな。
前2作への思い入れ強い分、がっかりしかねないし。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 00:53:10.19ID:psnB+exkオレも携帯機を買う余裕は無いなぁ
やっぱ別ゲーって感じで行かないとね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 02:27:02.15ID:3mv7HsNthttp://www.youtube.com/watch?v=r4qFdkPjuCo
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 02:32:40.48ID:/KMZqZ0oShinobiって2002年だったんだね
あれから9年か…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 03:15:38.53ID:5yjkycjqまあ忍者アクション好きだから日本でも出たら買うけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 13:01:12.70ID:gpgwwJmY0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 13:39:21.54ID:dJQs0HUL0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 14:03:56.96ID:gpgwwJmYhttp://blogs.sega.com/europe/files/2011/05/shinobi-pack.png
額のデザインはシノクノ風だ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 14:54:09.15ID:GsYHOdTcあいつは前の悪食使いとも因縁があるように言ってたし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 17:27:39.48ID:sMqpOzL0馬ステージとかサーフィンステージみたいなのがチラホラ見えるし
横スクだから当然かも知れないけど八双手裏剣も前方へ8本投げる形だし
海外製ってことは作ってる人達が旧シリーズのファンなのだろうか
0105鬱鋼 ◆c2t1adaRU6
2011/05/27(金) 18:13:33.09ID:PSDb5KR2>>96 ですよね〜。
ShinoKunoの続編なら購入なんですけどね;
鬱はスーパー忍、プレイしたことないんで
逆に気になってきたが・・・。でもうーん;w
つうか関係無い話題で御免ですがPSN明日から再会。
ほんとかよ?w 今宵はこれにて御免!?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 20:54:54.81ID:g8HtJ2b8別ゲーと割り切って評判が良いようなら買ってもいいかな。
ただちょっと首をかしげたくなる部分も見受けられるね。
馬とかサーフィンの3Dステージは要らないんじゃない?
3dsで出すからには入れないと気が済まないのか。
あと八双手裏剣。よく見ると9本投げてるw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 02:06:10.12ID:X99BjkX00108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 11:49:38.96ID:o95x9kUy0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 13:12:12.63ID:E8VkOmvp0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 16:59:59.56ID:cqjfHW3Hヘリ斬ったり
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 17:24:25.57ID:SLmH1A5Yあっちみたいな便利な忍具がないから朧忍者は大変だな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:51:50.36ID:Y7uOyRe/0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 10:15:07.90ID:AWyxP7xQこっちには無限に手裏剣を投げ続ける暗殺者が居るがな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 09:35:32.40ID:Zgu65IYkhttp://ameblo.jp/sinobi/
09月08日発売■3DS:「ナイトメアパズル クラッシュ3D」
09月22日発売■3DS:「閃乱カグラ 少女達の真影」
2011年秋■3DS:「Shinobi 3D」
2011年冬■3DS:「ソニック ジェネレーションズ 青の冒険」
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 12:19:06.69ID:d7QbH38B0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 21:54:20.85ID:NxQlVMfT0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 01:49:38.01ID:NYKYm7yKタイトルロゴはシノクノのそれなんだな。
このシステムなら、ザ・スーパー忍3Dってタイトルのしっくりくるな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 01:04:19.60ID:VEel6aQ8それと公式サイトが出来てるね
http://shinobi-3d.sega.jp/
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 07:18:26.01ID:dOC737FGSEGAってだけでゲーム性は同じもの期待できないっぽいね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 22:05:40.60ID:lsq8XTOk0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 22:12:07.21ID:4+IgIh+e久しぶりにやろうかなぁ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 23:05:31.48ID:AST5KVID0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 23:15:33.32ID:xWSSkH1v一年程前俺もその理由でゲーム投げそうになったけど、
道中しっかり稼げば地蟲は一撃できなくてもS取れるぜ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 00:01:51.33ID:Fg5gAJrS絶妙の評価調整だと思った。
でもST12は前半だけ頑張れば後半ガン無視でS取れるのはいただけない。ボス弱いのに。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 22:34:35.51ID:/0kih0v/ふと気になったんだけど公式でまだプレイコンテストが行われてた時
サバイバルで「連撃途切れさせずに全敵倒す」みたいな神業をストライダー秀真氏が
やってた覚えがあるんだけど
もしや全サバイバルステージで可能なように配置してあるのかねぇ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 01:43:53.26ID:UqSvpDJK切れ目をつなげるかにかかってるな。距離があるとアウトだけど、開発陣の想定順序で
殺陣る必要もないしな。
まぁ自分で再現できる実力ないから、あくまで想像だけど・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 02:21:04.31ID:1ormG0tiんでみんなでステダッシュしまくって、画面が残像で一杯にw
俺、オンになったら鬱と握手するんだ・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 17:45:31.45ID:NdZpnB770129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 20:14:48.07ID:YfNzzQZK詳細を聞いてガッカリ半分、忘れられていないことに嬉しさ半分。
でも、きっと売れないだろうなァ……。
3DS持ってる層が少ないんじゃないだろうか。かくいう自分も持ってないしw
懐かしくつい、ニコニコでshinobi検索して上がった動画を片っ端から見てしまったぜ。
>127
残像でいっぱいって、明らかに処理落ちフラグw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 22:21:37.88ID:r9un37fJセガは「こんなゲーム作りたかったから作ってみた。肌に合う人居ればいいな」って感覚でゲーム作ってるイメージだわ
シノクノにはソレがモロに出てる気がする
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 20:32:40.01ID:wNchPwVTゲーム作り凄い自由で楽しそうだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 17:11:51.97ID:ZuTmOmAgわかるわ
昔からそんなイメージなんだよね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 02:44:50.75ID:T5aQSgcN0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 07:01:44.82ID:K5Yk6y250135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 10:30:53.78ID:T5aQSgcNありがとうございます‼
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 11:27:56.99ID:YgesJ+rD0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 11:49:01.25ID:DGvgdEk10138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 12:00:29.69ID:lgeYynlM口パくがすごいしっくりくるよ!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 13:10:30.28ID:T5aQSgcN秀真の口が隠れてるからあまり気にならなかったけど、ほんとにしっくりきますね!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 16:03:39.68ID:bxdmYtMQ0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 01:37:33.85ID:X5r82cMK画面の人物の唇の動きが一致してないことをムチャクチャ嫌がるんだよ
だから北米向けのアニメを日本で作る時も英語の唇の動きを徹底的に再現する工程が発生する
日本やヨーロッパではそこまでの拒否感は出ないので、普通多言語版を作る時は
北米向けの英語合わせで映像を作って、その上に他言語の吹き替えを被せる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 01:43:42.04ID:0r4wqRiMへぇ〜すごいなぁよく知ってるな〜
そういうのって日本人とかの方が気にしそうなのにね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 03:25:17.43ID:oRyLbdn/0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 12:15:19.51ID:G+kJtZcCおれがshinobiで一番気になるのは○×キーが洋ゲー仕様だっつうことかな
いまは順応できてるけど「選択まちがった!」つってそのまま進んじゃったことにイライラしながらやってたよw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 02:21:58.57ID:mdaNdA26ヒルコよりもお札タンのファイヤーボールが痛すぎる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 15:29:37.40ID:ofxzuA5o0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 16:00:44.32ID:4Hz2Fsjeしかも近づきすぎると麻痺るしwww
最近また暇つぶし程度にshinobiやり始めたけど一昨年の俺がどうやってHARDクリアしたのか不思議なくらいだ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 22:14:22.95ID:eT05TLvqしかし慣れて分かる絶妙な配置。
お札はロックしない方が斬りやすい・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 15:17:38.96ID:zEHUC2ZH0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 18:38:43.26ID:aaT0SeAs「冥府彷徨う魂魄よ(ry」
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 21:51:56.58ID:hlCUG+5dなんか動き止まって背後斬りしやすいし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 11:34:57.07ID:WYTqbG2h0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 08:31:05.85ID:PeskyEWuなんか知らんけど俺がやるとだいたい8枚目斬ったあたりでこれ発動してだめになるんだわ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 22:21:51.19ID:J9aBq53Gまあこのゲームで連続斬りが入るボスは何となく倒せて拍子抜けするときあるが
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 10:21:06.48ID:bWPuZdB+どっかで使えるみたいな事聞いたんだけど
ハードヒルコまで倒した俺が兄貴使ってないと考えるとなんか惜しい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 15:25:41.89ID:LMti/O7F0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 23:04:34.10ID:bWPuZdB+にしても安いな
面白いのに
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 01:42:24.83ID:qzZ3/ibW0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 11:25:29.61ID:aXcdvH+d下手すりゃ初見プレイだと1-Bの兄貴倒せないし
もっといっちゃえば3-Aでしょっぱなのワンコロにブチ殺されるし
HARDなんとかクリアできなくもないけどコインなんていまだに集める余裕がないわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 18:02:26.58ID:ZGOfD/jk0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 18:24:21.74ID:ocO4f/Coでもおかげで蹴りを使うことを覚えられたり
話は変わるんですが6-Bhard突き一撃出来ました。でも先駆者がおられたとは。
やっぱり上忍たちは変態過ぎて敵わない・・・
yuxi殿の突き一撃
http://v.youku.com/v_show/id_XMTE3MzkwODQ4.html
自分の
つべ http://www.youtube.com/watch?v=ZRqpfL3fnKg
ニコ http://www.nicovideo.jp/watch/sm14937689
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 04:14:44.28ID:UsiytMNZ0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 12:17:53.87ID:R2Kghvh00164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 13:45:35.29ID:tmG7rb/aしかもやっぱり中国忍w
しかし腕に乗ることもノールック手裏剣もままならない俺にとっては
>>161さんも十分上忍ですw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 13:59:30.62ID:fEtCPJfd0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 20:19:04.73ID:TtDC3JHtうp乙です。
中国忍が既にやってましたか。しかもスーパー。
日本版には無い難度らしいけど、ハードとどれくらい違うんだろ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 21:42:44.91ID:R2Kghvh0微調整はかなり難しいけど、90度調整は思った以上に楽にできる
やっぱスーパーやってみたいよねぇ
ハードですらやっとこさクリアできるのにこれ以上上がったらどうなるのか試してみたいわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 18:32:00.95ID:QxMw9uZK試しに手裏剣縛りですすめたらいきなりハクラクのじいちゃんで詰んだ・・・orz
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 22:40:25.09ID:B+WYvhDX八双スタンないとお犬様鬼畜すぎるよね・・・
とりあえず開幕真後ろの犬を戦闘態勢に入る前に倒して攻撃力をあげて
向かってくる二体を撃破。ボス前の三体を釣りだして各個撃破みたいなかんじでどうかな
犬はヒルコさんのお札と同じで、ロックオンを使った回り込みはあんまり信用出来ないから
ノーロックで斬ってみるのもいいかも。
あとアタリハンテイが意味不だから普段より大きく動くのがいいよ。ガンバテ!(・ω<)b
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 15:21:41.42ID:lvWnr7Lp実は手裏剣縛りといったが、手裏剣オンリー縛りなんだ
ステ1から刀一度も振ってない
やっぱ刀振らないと勝てないかね・・・?
そして連射コントローラほしい(´;ω;`)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 16:22:25.21ID:+TCgjJLI実際俺もジョー開放したときは同じ事やって、同じくおじいちゃんとこで斬っちゃったw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 20:27:37.16ID:lvWnr7Lpせめてノーマルにすべきだったかなぁ・・・
でも始めてしまったものは仕方がない
とりあえずやるだけやってみるよw
いい暇つぶしにもなりそうだ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 21:03:04.61ID:Y+Rq6AgB手裏剣オンリー縛りかぁ。自分はhardでおじいちゃんに対する殺陣攻撃、手裏剣、巻物縛りで
やった事があるんだけど、あの人ほっとくと回復するという。ロクフォルのダイナモマンかよ・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 21:15:56.16ID:p4Cr+hOMクリアできたら報告してくれぃ!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 09:48:30.82ID:bAjaamQOハードヒルコの9殺陣クリアもできないようなへっぽこ忍者だけど根気よく頑張ってみるよ!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 11:07:10.99ID:a8IXms0N0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 12:51:52.97ID:mIL/JH/E0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 14:19:00.58ID:bAjaamQO英語にしてもたいして変わらなかったけどどうなのよ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 16:16:24.70ID:kCwjhuep仕様的に意味わからんし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 16:46:58.82ID:bAjaamQO上と下で別物と考えてくれ
英語にするとヒルコ戦難しくなるもん?
技の詠唱もだいたいわかるだろうし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 18:44:12.46ID:939h9UG80182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 09:33:22.97ID:T90kNfLZ最近英語でしかやってないから逆に日本語だと逆に違和感があるんだけどね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 00:50:54.95ID:UBixjP1u無理だ・・・集中力が続かねえ・・・
だめもとで刻もやってみたけどやっぱり集中力が続かねえ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 19:51:48.72ID:2Q0HEctbビーム以外の攻撃は当たらなくなるよ。細いから乗っかるのめんどいけど。
ビームも発動前に攻撃すれば防げる。でも倒すのに40〜50分くらいかかると思われ;
刻サンは・・・丁寧に雑魚を片づけてくしかないよねぇ。やってみたらビーム強すぎワロタ
うまくステージ両端の足場に刻サンを乗せられればそこそこハメられるんだけど、やっぱりビームがねぇ・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 16:24:53.39ID:1ZynFf34玄九蛇は気合でなんとかするしかないとしても、刻さんがきつい
最初にうまくハマれば雑魚召喚までに半分くらいまでは行けるんだけど、そのあとのビームが対処できない
とりあえずど真ん中に立ってダッシュで切り抜けながら八双でちびちび倒す&削りなんだが指がいたい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 21:24:13.47ID:9ixTGZfAGODHAND以上に難しいなこのゲーム だがそれがいい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 00:29:19.56ID:8cKwJfi2この3つを理解してれば、GODHANDクリアできる人の操作レベルなら大丈夫かと。
俺としてはGODHANDの方が難しかった。
HARDヒルコとWGHはいい勝負かも知れんけど。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 14:11:12.90ID:iGgqsQEVやられたら最初からなもんだからヤバくなったら敵は無視して進みまくったぜ
HARDで2週目始めたがやり始めと違って思い通りに動かせるのが実感できて楽しい なぜ105円で売られてたかわからないレベル
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 00:15:50.47ID:iIjWLn9Tよく覚えてないけど3年くらいかかったぞ・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 20:10:14.60ID:te3624PNあとあまり操作難しいと感じないんだがこれも序盤だからかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 20:43:50.57ID:4sMisCXtしかしこれでまたひとり新たな忍が・・・喜ばしい!( ・∀・)
手裏剣縛りの人はクリアできたのかなぁ。でもあの縛りだと刻サン鬼のように
強いからな・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 23:29:17.50ID:YsXblHuIクラクダさんの集中力が続かなくてノーマルSランククリアやってたら止まんなくなってしまったので進んでません
そろそろ本気だす・・・!w
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 06:48:28.95ID:I5OOS8m1スラッシュゲージ無しで悪食に吸われる事はなくても、溜め斬りができないから結局プラスマイナスゼロだし
まぁ、普通にやる分にはshinobiではkunoichi程使う局面訪れないような気もするけど
ジョーの手裏剣縛りは、ある意味でやっぱり究極の縛りかもしれん(笑)
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 09:13:57.71ID:ClOPEgK20195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 13:27:56.33ID:9mOzg8LT0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 13:30:54.52ID:9mOzg8LTあと溜め攻撃あったっけ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 14:25:36.28ID:FuBQKDzXポーズ中に斬りボタン押しっぱなしにしとけば、突きの先行入力は確定する
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 23:52:21.04ID:uqk4bhK3PS3で同じくらい面白かったっていうゲームあったら教えてほしいな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 01:19:39.17ID:0KUIX6mNチャージはおしっぱなのでポーズ→□でポーズキャンセルで速効ために入れるからね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 02:56:34.25ID:UIyyZXBP0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 09:31:41.81ID:O43NXnx50202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 13:33:21.53ID:0KUIX6mNとりあえず刻ハチの巣にしたからでっかい門に手裏剣投げる作業に戻るわ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 13:35:39.36ID:LXUjja8Pwktkが止まらない
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 14:01:45.24ID:ZVhRTgoJ壁際にカメラをセットして落ち着け
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 14:12:14.00ID:9Bmh6ffD唯でさえできる事かなり増えたし前作慣れてるし楽勝…と思いきや、
殺陣そのものの威力、ステージ構成、敵の挙動等それがそのまま強みにならないよう絶妙な難易度調整が施されてるから、
前作を極めて腕に自信を持ったプレイヤーであればある程難しい、苦しい(特に道中)と感じ得るイジワルな仕様になってる部分がある。是非とも負けずに、最後まで頑張って欲しい。
飽くまで個人的にだが「陸のshinobi」「空のkunoichi」って具合に、shinobiの面白さが陸での立ち振舞い(駆け引き)にあるのならkunoichiの面白さは空中での立ち振舞いにあると思うんで、
shinobiを凌ぐ空中連撃の爽快感を是非kunoichiで堪能してもらえたらと思う。
上から目線で失敬
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 18:00:26.03ID:0KUIX6mN俺もヒルコ倒せたからいけんだろとおもって買ったら蹴りも手裏剣もカメラも違うから中盤までずっと大変だったよ
ただ面白さはまったく変わらないと思う
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 18:22:37.04ID:J56Qdg+6なんか翡水も妙な格好だし女性陣は追加コスのがマシだと思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:52:45.94ID:VQi6aLEH0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 00:40:49.68ID:BOVurMnv禿同
殺陣はポイントに関しても変更があるしね。(kunoichiは演出が入らないと殺陣ポイントが一切入らない)
空中戦は出来ることがかなり増えたし、地上戦はshinobiとは別物といってもいいぐらい。
バナヒーは全身がラバーで覆われたコス1が一番セクCだと思う。
そしてコス1ノーヘルメットverを使えると信じてがんばったわたし・・・(´;ω;`)ウッ・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 09:15:06.32ID:0IW2C8MD他では懸賞商品にチラホラ
定価6980かよ・・・
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 18:48:22.11ID:/iDi9G4Eリトライ減点、連撃ポイント、オブジェクト破壊にアイテム回収と、面倒くさいのが困りものだなと思う
リトライ減点はshinobiがヌルいとも言えるけど、だからこそ俺みたいなヘタレでも頑張れたと思うんだ
>>209
ノーヘル緋花は俺も信じてたよ
あのコス3は笑うと共に「なんだコレ…」って呆然とした
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 13:24:07.87ID:4rs5ND3wノーダメ狙いの時はまさにそこがネックなのだが・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 20:25:54.05ID:hs+zx64T忍者ものではないけど、ヴァンキッシュいいよ
このゲームと同じくらい硬派なゲーム
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 21:13:00.33ID:TjEDplBEプラチナのゲームはスローを使った静と動のメリハリとか、モーションのキレ、
プレイ感覚の手触りを大事にして丁寧に調整してるとこが似てる
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 22:46:09.04ID:8VB0EBtMshinobiのサントラって持ってる人いる?
結構プレミアついてるけどいくらくらいまで下がってたら即買いってレベルなんだろうか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 22:03:48.76ID:8Qg8uuu50217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 08:04:28.76ID:M1kqW7vP東京港で詰む→臨港道路で詰む→黄金城最上部で詰む→今日起きてやったらクリア→秀真を動かして感動する(今ここ)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 10:33:41.35ID:q4U2ssev0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 10:34:06.89ID:pDTtzekW緋花さん使った直後のご当主は火力とリーチが涙出るくらい違うよなw
あと俺の感覚なんだけどさ、shinobiの秀真とkunoichiの秀真で空中斬りのリーチが違う気がするんだけど気のせいかな?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 12:46:16.43ID:pepFkhufうむ、明らかにkunoichiの方がリーチ長くなってるような気はするよな
おそらく、
今度の主人公は空中戦にめっぽう強い女忍者→kunoichiではshinobiと違って空中連撃繋げなきゃ話にならんような穴ぼこステージを増やす→だからって折角差別化する為に緋花に搭載させた空中蹴り等を秀真にも搭載する訳にはいかない→装甲貫通&リーチ増加で補填
みたいな感じなんだとオレは睨んでる
ただ、だったら秀真の地上連続斬りはあんなに速度落とさないで、前作みたく二段止め斬りとか出来る位素早いまんまで残した方がもっと差別化できた気が…
とも思う。まぁ攻撃力ハンパないから許すけども
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 15:09:25.30ID:pDTtzekWダッシュキャンセルはやりにくかったけどあれはあれで好きかな
ただ緋花さんはモーションがナルっててちょっともたつくのがネックだけどねw
あとshinobi、ジョーの手裏剣縛りクリアでけた
ながかった・・・orz
shinobiだろうとkunoichiだろうともう二度と手裏剣縛りなんてしないよ・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 15:59:28.71ID:9lkcBdob0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 22:31:29.89ID:jYMMjakzクリアおめ。お疲れ様ですw
ホツマさんの地上通常斬りのもっさり感とダッシュキャンセル廃止は確かに残念。
ただkunochiの仕様上突きの攻撃力は上げないといけないから、それとのバランスをとった結果なのかも。
kunoichi好きなんだけど、こういう細かい変更点が気になること多かったなぁ。殺陣演出中にポーズできないとか。
あと個人的にkunoichiの左スティックのレスポンスは感度良すぎるキガス。やり始めの頃はめっちゃ落ちたw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 23:20:24.25ID:lfMveN3w手裏剣そんなに使い所あるのか?
思い返せば道中何度も詰みかけたし
ヒルコはもう無理って思ったが
このシリーズは元々難度高めと言う話を聞き
「まぁこんなものか」と思ったのだが。
手裏剣をどう使えば良かったのだろうか…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 00:05:21.44ID:Db7/5qniザコ1匹に切りかかる前に必ず1本投げとくのと、あと八双
青忍が4人出てきたらまず一番近い奴(一番外側の奴)をロックして1本投げる
→ステルスダッシュで接近→横入れステルスで裏回り→スタン中のを背後から斬って倒す
→ロックが次の青忍に移る→1本投げる→ステルス…で以下ループ
→4人全員斬って殺陣成立→手裏剣大量ドロップ→拾って次のエネミーへ
八双はザコが固まっている時や、忍犬とかの難敵に対して使う
3-Aとかそのボス戦とかよく突破できたな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 00:15:58.83ID:qFpUTBfs強い敵ほどガードされる感じで、使いどころがわからなかった。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 00:24:57.09ID:kvdz1u6H活用の仕方はそんなに難しく考えないでいいと思う。hardになると敵に近づいた時に反撃を受ける確率が上がる。
そこで手裏剣を使ってスタンさせればノーリスクで接近できるぜ、みたいな感じ。とりあえず投げといて損することはない。
あと全然関係ない話で申し訳ないんだけど、手裏剣を当てたのにスタンしないバグ?がたまに出るのは自分だけ?
タイムアタックとかで手裏剣スタンが重要になる場面にそれが出るとホント涙目になるw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 01:14:36.62ID:HyTTIbWeそうそう、使わなきゃクリア出来ないって程重要性が高い訳じゃあ決してないんだが、あると断然楽になるんだよな
例えば、それが当たろうが当たるまいが麻痺しようが麻痺しまいが、ガードに移行する動作の視認自体が難しい遠距離の敵に対して、ヒット後の反応(音)で瞬時に敵がガード状態か否かを見極められて、
ステルスダッシュで一気に接近して背後斬りか、ガード貫通の突きで距離をつめつつさばくか、魄が足りなければ蹴り或いはノーロックステルスで影を撒き錯乱させつつ安全に攻めるか迅速に判断出来るってだけでも、shinobiにおける手裏剣ってのは相当な意義があると思うし
まぁ、だからこそkunoichiではそういう敵のガード崩しが蹴り落としやリスクの少ない空中蹴りの登場で随分容易になって、
駆け引きそのものがあまり必要ではなくなって、結果手裏剣はshinobi程必要じゃなくなったってのは…極々、普通の流れなんだろうな。
嬉しいような、哀しいような…
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 01:22:54.54ID:HyTTIbWeおっと忘れた、ウチのシノクノでは取り敢えずそういうバグはまだ確認できてない。参考?までに
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 09:52:40.25ID:OslWuBFe買いなおした最近から使うようになったけどなくてもいいけどあるとたしかに安定する
鬼さんとか天狗さんとかは特に一回はじかれるとそのまま殺陣がアボンになるから多少強引にでも八双決めてからかかるわ
そういえばジョーの手裏剣オンリー縛りやってるうちに
一発撃つ→ダッシュ→一発撃つ〜の高速連打を発見して「うひょーwおれすげーw」とかやってたら既に何年も前に使われてるテクだった・・・
まぁそりゃそうでしょうけどうれしいのやら悲しいのやら
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 11:32:28.85ID:+gV1SjZB何故手裏剣を使わなかったか考察したが
手裏剣がジョー以外使用制限ある事が原因だったっぽい
手裏剣便利でも無くなったら使いようが無い
…って事は手裏剣無しでも立ち回れるようにしないと
クリア出来ないだろう、なんて考えてしまった。
よく考えたら巻物もヒルコ以外使ってない。
クノイチも同じ感じだぁ…
まだまだやりこみが浅いってことかァーorz
反応してくれた方d!
参考にしてみます
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 16:01:28.82ID:OslWuBFeなれちまえば八双つかうポイントも抑えてるからガンガンつかっていけるけど
だから手裏剣の残数を特に気にしなくていい4-Aとかは大好きだったりするなw
巻物に至っては秀真さんの火力であれば殺陣のほうが強いから雷陣くらいか?
たまに死にそうなときに鬼相手に火焔ぶっぱなすけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 17:39:41.27ID:+gV1SjZB全キャラ雷迅だけですね
それ以外の術は手裏剣以上に使い所が全くわからんです。
ガチで使った事が皆無…
Shinobiは一部ボスに背後から火遁喰らわすと
一確ってのは聞いた事あるんですけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 19:23:06.35ID:3HIBJyzz巻物は、タイムアタックとかやりだすと、どれをどのように使うかが凄く重要になってくるけど、
クリアするだけなら、好きなように使えばいいと思う。まぁ確かに雷迅が使い勝手はいいよね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 00:31:03.16ID:Mnm/JXY8うちのは手裏剣・巻物・蹴り上げ全て使わないまま
最終面まで来てしまってたよ……。
ちょうど煮詰まってるし、これはもう、
黒鋼先生で蹴り上げ練習の始まりか…?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 09:57:58.31ID:2uG/4TJf黒鋼さんはハメれば余裕なんだけどいまだにガチだと勝てないな・・・
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 01:23:37.72ID:UuZPU6tf0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 23:02:14.23ID:9nE35Vqyhttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/22/51059.html
ニュー速では不評w
セガの3DS用新作ソフト「shinobi 3D」がショボくてワロタwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314016657/
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 23:03:33.54ID:9nE35Vqyhttp://www.youtube.com/watch?v=ExWqeAuQXYg#t=53s
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 14:11:59.13ID:E53MOeGm爆弾があったり手裏剣でザコ一撃だったり、やっぱりザ・スーパー忍だね
ステルスダッシュと殺陣システム搭載の新作はもう望めないのか…
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 15:04:49.47ID:Xb0BOQRn0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 16:36:52.81ID:4t85pJdJシリーズの外伝扱いだから続編なさそうだね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 22:32:30.49ID:Yho8dgng俺とか。
俺だけかもしれないけど。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 22:59:47.23ID:WLm8tfua0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 23:12:08.62ID:FXeXQmfwんなことはない
オレも今まで数多のアクションやり込んで来たが、
同ジャンルでシノクノに敵うものはないと言い切れるぞ
間口が広いとは決して言えないがこれと言って複雑なコマンドもなく、
無駄を排した飽くまでシンプルなボタン操作で(DMCとかとは対照的)あれだけ多彩な動きができて
おまけにボスクラスの敵ですら上達するとたったの一撃で葬り去れるときた
こんなゲーム他に何がある?シノクノ最高だよマジで…
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 00:24:13.57ID:XYLRKn9y0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 00:26:54.05ID:ihACfrt20248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 00:29:54.62ID:C27m+sgn朱刃みたいな格好だったら神ゲーだった
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 00:49:17.84ID:2SUD+PKK変に要素足してゴテゴテさせたり無意味に肌出したりするよりはずっといい
と思う俺はベヨでジャンヌの白スーツを使ってる
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 08:18:46.78ID:S8l0efUq0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 19:09:22.20ID:+pyxaQOXあらためて見たら大変ひyだったでござる。ふぅ・・・
個人的にはヒスイのコスのほうが最初受け入れがたかったなぁ。キャバ嬢がティンカーベルの
コスプレしてるみたいで。今はkunoichiのどのキャラのコスも好きだけど。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 21:52:31.65ID:3eF3KCV50253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 00:09:17.91ID:AGfWFyXN0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 04:56:32.42ID:s4nsLO6nあのエロさがわかるやつとはうまい酒が飲める
まぁちゃんとHARD全ステージSランクとるまでやったけどね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 09:06:36.33ID:GOEDyCY4マフラーの変わりに長髪を棚引かせて殺陣れれば良かった。
エージェントとの連絡用のコネクタ装着はもっとかっこいいデザインに出来たはず。
確か発売前のメットのデザインってもっとやばかったような・・・?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 14:26:31.24ID:SamuT/Ie確かに、まだまだカッコ良くは出来たハズだし
追加コスももう少しバリエーションは用意出来たと思うけど
ただキャラデザを始めとして
作品自体が人の好みがかなり別れる作風だとは思う。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 20:21:47.83ID:PMuwdRnpプロトタイプは、何となく日の丸イメージだったね
絵の方だと、水色の半透明バイザーも付いてた
個人的にはバイザー付きの方にガッチャマンの
白鳥のジュンみたいなエロスを感じた
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 23:41:53.64ID:lUJLGyLbちゃんとMAX殺陣でバックとらなきゃダメなのね…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 01:58:55.07ID:n9RxvpAy正面から密着して突いても背後に当てることができるんですけど、
なぜか金剛さんはこの突きバグがほかのボスと比べて失敗しやすいんですよね・・・。
魄調整的には六殺陣背後(一体目は手裏剣で倒す)のほうがちょっと余裕が出来ていいかなと思います。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 23:45:05.21ID:qek+eL7hHARD Sランククリア8-Bだけできねえええええええええ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 01:00:37.38ID:50fZdy3n0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 13:12:59.67ID:DHz+Y/3wせん滅率気にしないならそりゃさっさといけるけどさ・・・
あそこで全員相手するのがあんなにきついなんておもわなかったぜ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:27:40.91ID:viscWmji0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 20:28:27.87ID:pXpG6/kSkunoichi黄金城が投身自殺のメッカになりました
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 21:35:51.06ID:1UJfYjnh攻撃後にジャンプも回復するようになったせいか貼り付ける壁やたら狭くなったよな・・・w
俺もそろそろコントローラ逝きそうだ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 01:54:05.93ID:ZJjMbQZa0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 18:23:35.21ID:J+JJyjYXタイマー音が二回なるからザコ涌きと挑発のタイミングつかむのがすげえ楽になる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 02:57:26.79ID:yTMwq4Mpそれにしても上級忍の出現と同時に斬るあの殺陣スピードは、発売から8年以上たった今でもマネできない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 13:43:18.83ID:9SPseBdl俺も覚えてるのせいぜい数か所だわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 14:51:32.56ID:9SPseBdl0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 11:18:45.71ID:QpbtxQ5r壁+くの一と狭い足場+巨漢のうざいことうざいこと・・・同情する
ところでストライダー秀真氏の動画を見て改めて気になったんだが
kunoichiHARDST13は天地神明の摂理→7〜8殺陣分身で締めるのが一般的というか主流なのかな?
成功のしやすさ、失敗した時のリスク(回避不能全体攻撃等)と加算ポイントの事を考えると
どうしても無明の刃→ほぼ確定8殺陣分身で締めのパターンを離れられないのだが
まだまだ下忍なもんで、是非とも上忍の意見を伺いたい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 17:55:19.74ID:J0daEmbgしかもなるべくデカい殺陣狙うから移動もミスできないんだよ・・・
kunoichiはそこまでやりこんでないけど本番きたらなるべく距離取ってるかなぁ・・・
無明の刃とかわからんかったから試しに引っ張り出してやってみたけどたぶん>>271と同じ方法でやってると思う
ていうか久しぶりにやったからちょっとムキになっちゃったよw
おれ・・・
今やってるshinobiをあと一周Aランク以上でクリアしたらkunoichiやるんだ・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 22:00:00.20ID:6i1Grvux全身タイツ系のデザインだとゼロスーツサムスとかは人気あるから、まあ色合いなのかなぁと思う
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 20:38:21.53ID:htA1y7bRHヒルコ「ほっ!」
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 03:37:44.57ID:Av8xUeNA0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 11:45:37.83ID:EtE3j4zTHヒルコは一撃以外なら余裕だわ!
しかし後半の登りで死んでるけどな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 13:54:15.91ID:InMysuHL全然期待されとらんのかあれ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 19:15:53.40ID:05HCg8Yp最初の封印石を破壊して入った木魚さん×4と赤鬼さんの部屋
いつも赤鬼さんに泣かされるから安定とって八双つかってんだけど、
のしかかりの最中に八双撃ったらそのまま地面にめり込んで落ちて行きやがった
どういうこっちゃ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 01:50:30.88ID:YSa4wGIAそういうバグは1−Bの三つ目のエリアぐらいでしか見たことないなぁ。
TAに応用できないかと試行錯誤したことがある。shinobiはおもしろいバグ多いよね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 00:46:40.17ID:UWwCzBYhもしくは現行据置機で新作欲しいところだ。
にしても、未だにShinobi普通に楽しめるよ。結構完成度高い作品だったのな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 01:05:25.05ID:WWcP8ZGUこれでkunoichiのボスの名前もよくわかるぜ!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 21:29:11.36ID:EUHY5OCmいろいろ動画追加してたのね。
Shinobi講座全部見たけどいろんな意味で凄い出来だw
あと7Aと4Aの秀真TA最速更新は天晴れ惚れた!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 10:15:10.77ID:h3DyzFt0おれはまだまだひよっこだからゆっくりshinobi講座のおかげで結構上達できたし
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 08:38:32.61ID:zt1ymBkbあれ一回死んでリトライすれば復活するのは知ってるんだけどほかに何かやってるの?
いちいち死んでるようにも編集してるようにも見えないし・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 18:09:16.53ID:gis3vnygShinobiはボス戦でリトライしてもノーペナルティーだから、
何回もリトライして上手くいった時にクリアしてるはず。
当然、動画は編集してある。
Kunoichiだとリトライしたらその分タイムが加算されるからそうはいかない。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 22:48:11.86ID:DfXnt472そうだったのか
わざわざありがとう
やっぱ編集してたんだな・・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 15:57:21.68ID:esg6MI2Sあまり売れないだろうからHDリマスタはないと思うけど、
PS2アーカイブス的なものが北米で始まったみたいだからマジで望みはあるかも・・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 21:16:33.65ID:FW8UjHhPこのスレですげープレイ動画とか見たときは、まじで才能の違いというものを感じたわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 09:12:49.32ID:IyYZcWj5いまは伸び悩んでるけど攻略本眺めながら理論的にルート組んでからはちょっとずつだけどまた伸びてきたよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 10:44:52.49ID:ZQ9uW2ohゲームシステムも完成されてるし、ストーリーも個人的に好きだし、DMC1(一作目)とMGS(一作目)と並ぶ俺的神ゲー。
この開発チーム、当時他にどんなゲーム作ってたの?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:35:41.95ID:vmuOgtuoおよそアクションゲームとは縁遠そうな人たちがこんなゲーム作るとは
みたいにビックリしてるコメントをどっかで見た気がする
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:50:25.81ID:Tqb9zkozやっぱり良ゲー作ってるチームだとほかのジャンルに手出してもいい方向に行くもんなのかね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:22:21.18ID:7p9CDiGM同じ人達がずっと机並べてサクラとシノクノ両方やってたって意味ではないだろ
クモノフ以下シノクノ作った人達は前歴もその後も結構バラバラになってるので
Shinobiの企画を通したクモノフに集められてそこそこの結果を残し
続いて作ったKunoichiの不振でそのまま四方に解散になった的な感じがする
でもセガのアクションゲームにはスピードや疾走感に独特のこだわりを感じるので
昔からの伝統でそういう感覚が好きな人が集まってきた会社だなとは思う
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 22:19:34.51ID:c24lL5zn同じシリーズ物でも開発チームが変わると操作性含めて別物になるからなぁ。
シノクノはホント貴重なシリーズだな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:53:05.05ID:7rvVU3TM0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 23:03:22.97ID:aSS3G7F92chじゃなくて他で拾ったのかも知れんが、このスレでいわれてた要望がかなり反映されていたと思う
結果、なんかいまいちアンバランスで売れない方向になった
その点第一作のShinobiはすごかった
ボス一撃とかユーザーの意見なんか聞いてたら作れないし発売できんよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 08:53:27.67ID:lktKtoOS次回作が売れるかどうかは前作の評価
鬼武者みたいのを期待したユーザーが置いてけぼりをくらい
クノには手を出さなかったんだろう
一方、クノの出荷は
前作Shinobiが新規アクションタイトルの割にセミヒットしたので
強気の出荷量
結果ワゴンの常連になった
PS2バーチャ4エボも前作ヒット→出荷しすぎワゴン
セガはこれがよくあるような
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 18:19:34.12ID:Sr8VjmmS0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 19:13:06.76ID:q2ZKxrH0dashの3DS新作はすごい期待されてたのにあんなことになってしまって…
どっちもそこまで売れなかったけど、歴史あるシリーズで熱心なファンもいる。
(たしかdash1とshinobiの本数は同じくらいだったはず)
売れなかった原因とか、いろいろ状況が違うから比べるのは乱暴だけど。
今回の新作発売はうれしいっていうより安心した。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 20:17:50.95ID:hecNLAX5忍がでるなら3DS買っちゃうかー。
ゆっくり殿の4-A動画見てて思ったんだけど、
殺陣完了と同時に巻物を使用すると巻物発動モーション(約1秒)をカットできるのってKunoichi限定なんだっけ?
Shinobiでも可能なら大幅に短縮できそうだなー。と思った。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 19:04:07.17ID:e3TKAsZqshinobiでもできます。ただ安定しないっていう・・・
とはいえこれ使わないと更新無理だろjkなステージあるしなぁ
それと遅くなりましたが282さんと283さんどもです。励みになります。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 23:48:36.33ID:HWp/QtE+本人かよw
殺陣ポイントアタックのころからずっとみてるなんて全然そんなことないんだからne
!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 03:44:35.18ID:RXpVadevBASARAのキャラデザってShinobiとKunoichiの人だったんだなw
デビルメイクライもそうだったとか、全く気付かなかったw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 14:54:58.82ID:GcMxRLuMBASARAやったことないけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 13:33:42.45ID:RpdDtVkZ0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 18:21:13.50ID:vA+diQRT0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 20:01:02.39ID:KbWZvDPv魄が切れるから上手いこと雑魚倒す時間調整しなきゃならんし
まだノーマルだけど秀真は雑魚楽勝だけどボスだと割りと神経使うのな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 21:46:39.63ID:ok7QtcuBあそこまでの調整はまだまだ俺にはむりだわ・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 20:53:46.02ID:+pKVFk6x最近だとVANQUISHとかもデザインしてたぞ
DMCみたいに本人がモデリングしてくれたら
翡水はあんなことにならんかったのではと思わずにはいられん
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 00:06:56.62ID:QTrHTde1shinobiの頃から突き殺陣がデフォな地獄門さんも…
と思ったけど12-4全体がボス戦みたいなもんだから楽とは言えないか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 21:11:13.11ID:RqeCuMQ00312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 22:29:42.08ID:UJ7dd+5Oって流れだと無理やり考えてる
でも納得できてないのは俺も同じだw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 20:24:19.75ID:/5eSQY920314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:45:50.88ID:XH01l6YM0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:05:09.29ID:csUjSmwYAC時代からの最古参だからか?
八面王もマンダラ&マンダラマスターみたいな感じで、なにげに初代のオマージュなのかな
すると玄九蛇がマスクドニンジャのポジション?w
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 22:16:30.21ID:PI/1/JVz今やってる周をクリアしたらkunoichiに行こうと思ってるんだけど面白すぎてまたshinobiを周回してしまう
いつまでたってもkunoichiに行けない
どうすればいい?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 15:28:33.42ID:eXTKsNoT数週間もすれば、シノクノハーレムだ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 17:25:16.60ID:WzIkTmJT気の済むまでshinobiを遊ぶのがいいと思う
それからでも遅くない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 22:30:30.25ID:gt0Lm/j7もうこうなったら嫌になるくらいやってやるわ
システムがシンプルすぎるから縛りとかいくらでも思いつくんだよね・・・
とりあえずハイスコア 全ボス一撃 ジョー手裏剣オンリーとかはやってるけどw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 01:45:44.65ID:6nwkwKsB蹴りと連撃というコンボ要素をどう思うかってのもゲーム選びの基準になるかもね。
俺個人としては、あの声で「ついてないわね」ってセリフを動画で見て即購入決定だった。
ちょうどSACも出たとこだったし。そういうゲームへの入り方もある。
Shinobiユーザだったけど、その後半年はクノ一色だった。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 02:14:14.93ID:wysJN1Qc0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 02:01:57.74ID:5ppTHKK20323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:30:34.50ID:m+KHGOCn現在6-Aに居るのですが、空中戦がとても苦手で困っています。
足場が見えず、壁に張り付きながらと宙でモダモダしている間に落下してしまったり、
殺陣をしようにも宙で何度もスカスカ攻撃を外したり、ダッシュしたまま落ちていったりで中々進まないどころか
スタイリッシュ死にゲーになってます。
どうにか頑張ってクリアをしたいので、何かコツのようなものがあれば教えて頂けると幸いです(´・ω・)
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:14:53.17ID:1kBlgUSUひたすら安全性を確保した挙動にすることだな
ジャンプの前に必ずカメラを直してから跳び、絶対に2段ジャンプは残しておいて
問題があったら同じジャンプ軌道でまた同じ位置に戻って来れるようにするとか
「スタイリッシュ」や「スピード感」のスの字も絶対に考えず
ダッシュ1回ごとに現在位置を確認して、ひたすらモタモタしたチキン移動に徹すること
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:24:28.28ID:p7tE4u+V多少の失敗でも焦らなければ、割と修正は効く
コツさえ掴めば6ーA程度じゃ落下で死ぬ事はなくなるよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:40:00.12ID:0t9cZTiT6−Aなら石さえ壊せばスルー出来る敵もかなり多いから、配置は敵よりも封印石のが重要
パっと見で分かり辛い構造とか苦手な部屋はそこだけでもメモしたりとか
とにかく憶えてチキンプレイで確認取りながら…を地味に繰り返す
空中でダッシュで落ちるのも、まずは殺陣をつなげるよりも
「一体倒して必ず壁に張り付く」のチキンプレイを優先させる
こんな感じかね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:57:45.72ID:3eJcMZ2Pゲームしてない時にあらかじめどう動くのかをイメージしてから挑戦すると進めやすいよ。
6-Aは慣れないうちは壁のどの辺りに張り付いているかわからなくなることも多いからなおさら。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:22:53.79ID:qHMNHEMg足場のない場所に飛びあがってしまうとどうしても焦りが先にきてしまい
無意味に二段ジャンプやダッシュをしたりしていたので、ちょっと気をつけて
やってみます(`・ω・´)
焦っちゃ駄目だと思っても、一度焦ると現在位置すらわからなくなってしまうので
モタモタでもしっかり確実に足場を繋げる移動に徹する事にしてみます!
有難う御座います!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:27:39.12ID:qHMNHEMgゆっくり、ゆっくりと思いつつも、いざ飛び上がってしまうと
位置の把握が出来なくなって物凄く焦ってしまいます。
結果、無駄に宙で動き回って落下、という事が多々・・・(´;ω;`)
兎に角焦らない様にしっかり自分の今の立ち位置を確認しつつ、死ななくなる日を夢見て
何度でもチャンレンジしてみます!
有難う御座います!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:34:58.83ID:qHMNHEMg6-Aは確かに石が多くて、壊したつもりで壊せてなくて、でもHPがどんどん減るし
どうしようどうしようとわたわたしてしまっているのでメモは取ってみます!
どうしてHPの減りが気になって無理矢理殺陣につなげようとしてしまうのも
もしかしたら良くないのかもしれませんね(´・ω・)
一体倒したらしっかり壁に張り付く、これにまずは慣れようと思います。
有難う御座います!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:41:44.16ID:qHMNHEMg以前此処に悩んで書き込みをした時も、やはり空中戦の多かったステージ4でして、
私の中では宙で攻撃をするというのが非常に苦手ではありますが、ここで投げ出すのも
悔しいので何度でもイメトレしていきたいと思います。
でも6-Aは本当に迷子になります・・・(´・ω・)
アドバイス有難う御座いました!頑張ります!
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 19:28:03.45ID:8E1hTPA9そのまま詰んでろ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 20:15:32.29ID:tKHrgLEF0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 20:58:52.08ID:YmkNa5L4発売から何年も経ち新規なんか滅多に来ないスレで、んな野暮な事言うな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:28:15.59ID:PFbHJRNa0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:35:01.51ID:NIXPe1dc俺もそこそこやってるほうだと思うけど6-Aは今でも苦手だわ
みんな言ってるけど空中でスタイリッシュに決めようじゃなくて、まずは壁に張り付いて身の安全を確保するのが優先
空中にいると落ちる心配が大きくなるけど、意外とダッシュ、ジャンプの距離は長いから焦らず最大距離と飛んでから攻撃することも重要かな?
それでも駄目ならようつべのスーパーテクでもみて一通り絶望しとけw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 21:21:43.05ID:uaAbsQqR0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 14:39:42.68ID:wepcBwU+そしていざという時に手裏剣だのビームだの体当たりだので落とされる
個人的に一番腹が立つのが、最後に残したジャンプで上手く着地出来る!とホっとした瞬間、
空飛ぶお獅子みたいな式神のゆったり爆弾が画面外で爆発→奈落の底へ真っ逆さま…このパターン
着地前だと完全になす術なしw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 17:58:42.21ID:KB/mfgsg勝手に入水自殺かますのとか?
ああ、てめーのことだよ茜忍
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 22:03:47.22ID:NAQBRiD53DS買うべきか・・・
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 02:20:44.38ID:XQMet1cw買おうと思った時が買い時だ
ついでに聞きたいことがあるんだけど、youtubeでTA動画みてると海外勢の動画ってたまに「ex magic」ってのあるよね?
あれって海外限定の仕様なの?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 16:23:56.10ID:eVsuCMTW日本版でもできる
やり方
ttp://www.youtube.com/watch?v=J1W1XjH82s8&feature=channel_video_title
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 16:30:58.14ID:sVtJZU4c「ex magic」 ってのは、巻物を増殖させることが出来るバグのことだね。
「5忍巻」とか「five ninjutsu」などとも表現される。
通常エリアからボスエリアへ向かう瞬間に死んで再スタートすると再現できるよ。
特に海外版限定というわけではないけどKunoichiでは出来ない。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 16:34:53.41ID:sVtJZU4cうわっ 更新してなかったからかぶったw
つーか、わざわざタイミングを合わせて死ななくても出来るんだね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 18:24:52.67ID:XQMet1cw死んでからリトライってのは悪食に食われるっていう意味でいんだよね?
まだまだへっぽこの忍なもので、バグがいろいろあるのは知ってるけどどの程度あるかは把握できてないんだよね・・・
そろそろ中忍名乗ってもいんじゃね?って思ってたらつべの動画みてまだまだ下の中くらいのレベルだって思い知らされたし
もうこれ以上上達できねえよ('A`)
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 19:02:28.49ID:sVtJZU4c>死んでからリトライってのは悪食に食われるっていう意味でいんだよね?
それであってる。自分が知ってたのはその方法。
だけど、>>342の動画はもっと簡単な方法でやってる。
ボスエリアへ向かう(画面が暗転する)瞬間にポーズ(スタートボタン)を押してリスタート。
わざわざ悪食に食われる必要はないみたいですね。
実際の操作としては、ほんのちょっと前進する度にポーズをかけて、画面が暗転したのを確認したらリスタートしてるように見える。
>もうこれ以上上達できねえよ('A`)
やればやるほど上達できるのがシノクノの醍醐味だぜ!
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 22:47:27.72ID:XQMet1cwありがとう
試しに数回やってみたけど地味に難しいなこれ・・・
これも練習か
これでもshinobiはそこそこ練習してるんだけどkunoichiは全然できてねえ・・・
練習する時間もあんまないけどとりあえずあと10年くらいは余裕でやりこめそうな気がするから気長に練習するよw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 23:20:13.36ID:QP8Sr4ocそれから巻物バグはShinobi限定だったはず。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 08:41:20.04ID:iCjnPhRP0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:30:16.58ID:AlyOKhfjKunoichiと並行開発で秀真主人公の続編が開発されてたけど
お蔵入りしたって書いてあって泣けた。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:36:44.21ID:iCjnPhRP0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:17:25.48ID:/ZqOf9NS0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 11:49:26.34ID:5EQ1gkH50354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 21:45:24.60ID:l3U+vGOLそこのところkwsk
……と言っても情報はそれで全部か(泣
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 02:56:47.54ID:ViShedidな・・んだと・・?
ストーリー的には続くだろうとは思ってたが、企画自体進行してたのか・・・
セガ頑張ってくれないかなぁ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 08:45:59.34ID:pKAp/XqQダッシュキャンセルの連続斬りが出来なかったり、攻撃力増加倍率が7倍止まり(秀真はさらに2倍で14倍?)だったり
あの低下力頭首で続編作って敵だけシノビのような堅いのに戻ってたりしたらもの凄いマゾゲーになってたかもなあ
そういや3DのトレーラーにチラリとAC時代のジョーがいて吹いた
まあ主人公がザ・スーパー忍以降のジョーに似てるからなんだろうけど、
あのカンフーニンジャみたいなジョーが21世紀に復活するとは思わなかった
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 20:06:57.01ID:UsiRlUNGでもこの二十一世紀の3D時代にあえて横スクアクション出すんだからいつかは必ず秀真さんも帰ってきてくれる・・・はず・・・!
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 20:47:19.51ID:x26+g62o下手に進化して駄作出されるくらいなら無くてもいいけど
shinobiの渋くてクールな和世界とシンプルなシステムが受け継がれるなら絶対やりたい
3Dも面白いが殺陣を決めたいんだ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 00:48:54.36ID:PDQajC1V特に開発陣へのインタビューがいい。kunoichiもこういう本あるのかな?
でも最後のページ三分の一くらいのスペースに、申し訳程度の紹介しかされてないジョー先生
これからはもっと優しく扱おうと思った
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 19:21:43.78ID:aIzjH6GTクノイチが売れてたら、発売したんだろうけど、なんとかならないかな。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 20:35:42.96ID:nNc0yyhyだが悪食放置でどんな話になったんだろ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 22:31:03.88ID:lIIiSQ5p悪食の封印には純度の高い魂を吸わせるってあるけど、朧の血に染まって人には扱えなくなったというあの刀をどれだけの純度の魂を吸わせればいいんだろうか?
ふと気になった
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 23:01:38.46ID:nl20Bf0h0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 22:49:44.58ID:xDPFw4rF悪食持ち逃げにして抜け忍になった緋花が初期プレイヤーキャラで
中臣の追っ手(量産型黒鋼とか翡水とか)の他にも
悪食破壊を目論む謎の凄腕忍者(正体は当然当主)にも狙われて
ラスボスはヒルコの亡霊に取り憑かれた篝(髪型は当然おじゃる丸)
みたいなのを妄想してた。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 13:38:18.31ID:UkQVadtvHDリマスターなんて素敵なもん出されたら
折角、さっき105円で買ったばかりなのに
俺のShinobiが無駄になっちまうだろ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 17:49:44.16ID:Qf4brjtN俺はそう信じている
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 02:21:55.51ID:3Nn4TgsJ変にタッチパネルやら本体傾ける機能を使わない方向で
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 15:41:32.84ID:SSuFEihJ問題はそのシステム
流されることなく硬派なアクションのshinobiシリーズであってほしいな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 17:44:25.22ID:e4X5e4HV朧忍者ってそういうコラボみたいなのって何かあったっけ?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 19:03:00.64ID:tt4fchuO畑でキャベツを刈る作業ゲーと評した無双シリーズにリュウさんが出てんのか
なんか感慨深いなw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 19:23:32.26ID:wWVAeYBaそれこそ残像が出るくらい高機動なやつ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/27(火) 00:56:38.30ID:dhlC1YNwSHINOBIは一応クリアした。何度も心折れそうになったが。
しかしKUNOICHI・・・
12か11かの巨大ボスが倒せなくてついにあきらめた。
・・・がここまできたんだしなんか悔しい!
アドバイスください!
あーでもまたステージ始めからか・・・
きつい・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/27(火) 01:25:36.51ID:KYDUFxMy自分が作ったゲームは運がいいターンをひたすら待つ作業ゲーなのになw
会社変わっても相変わらず大味なゲームしか作れないみたいで何か安心したw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/27(火) 03:34:24.73ID:2cy3WClFそいつに関してはアドバイスなんぞはない
ひたすら攻撃をかわしつつ雑魚を斬ってフル分身をたたき込むのだ
序盤の腕はボス本体側から見て右側のを先に潰すと被弾率が下がるよ
それから殺陣る前にお顔を数発蹴ってあげるのをお忘れ無く
ぶっちゃけ雑魚のアーマー外しが面倒なだけで師匠や5面のヤツより弱いと思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/27(火) 18:39:21.44ID:Arf1It09軽快ステップしてる秀真さんの姿が…
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/28(水) 12:29:20.33ID:5L0ANvtNありがとう、トライしてみる。
アクションゲームまあまあできる方とか思ってたが
このゲームでまだまだだと実感した。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/28(水) 13:44:09.33ID:XQk8OpJf大丈夫大丈夫、慣れれば最も簡単なボスBEST3に
入るような奴だからそいつw
他のボスと違って背後をとる必要もないし
弱点露出のタイムリミットもかなり長めにとってあるから。
ただ、気をつけなきゃいけないというか
こうした方が楽だよっていうアドバイスとしては
大体のボスは
殺陣繋ぎ→弱点をつく微調整(背後に回るor弱点を露出させる)→分身攻撃
でとどめをさす流れがセオリーなんだが
そいつの場合は例外で
弱点露出→殺陣繋ぎ→分身攻撃
の流れの方が断然いい
上にも書いたがその理由としては、そいつに限って
他のボスとは別格に長い弱点露出時間を持っているからなんだ
普通は絶対間に合わないがこいつはそれでも十分間に合うからやってみるといい
そっちの方が相対的に時間に縛られない分落ち着いてできるし、
成功率も高いはずだから
寧ろ、初見にはその後のボスが・・・
健闘を祈る。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/31(土) 23:00:19.00ID:UIyrkfnhKunoichiステージ4を思い出したぜ…
あれは雰囲気よかった
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/01(日) 00:35:48.25ID:4QpCbHd0くそぉ・・・さっさと寂しく寝ようと思ってたのに
新年初kunoichiやりたくなってきたじゃねぇかw
こうなったらST4秀真一撃達成するまでやってやるぜい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/01(日) 00:36:51.87ID:x1BtxOsu0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/01(日) 02:02:21.75ID:0jO9tnxm0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/05(木) 11:03:03.80ID:1SNxCcD90383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/09(月) 00:10:50.79ID:ogoTIMHUマジでPS3でいいからお願いしますよSEGAさん続編ください
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/09(月) 01:55:07.67ID:HQZBdjUjhttp://pinktube.jp/
新参サイト。
本数はまだ少ないが、画質が結構いい。
ダウンロードはzip。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/09(月) 17:09:35.88ID:FPRnhbrp0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/09(月) 17:27:44.59ID:/GJZNpeA手裏剣メインのジョー先生はまだしもkunoichiの秀真さんすぐ硬直しちゃって扱いづらいっす
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 00:35:08.10ID:JneY5VXJクリアできたよ、ありがとう!
黒鋼もなんとか倒せたよ。
一応だけど、キャラ変えてもストーリーとかムービーは特にないの?
しばらく置くとまたやりたくなってくるゲームだなこれ
上達が見えてくると好きになれる
まだまだだけど
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 08:18:40.35ID:Hi5vlt6R377だが、クリアおめでとう!
駆使するボタンとその操作自体のシンプルさは申し分ないのだが
難易度的にあれだけ間口の狭いアクションゲームって今時そうは無くて、
クリア出来ずに途中で諦めてしまう人間の方が多いんだ。
シノクノの本当の面白さはむしろそこを越えた所から始まるのに、
プレイした大多数の人間がその真価を知らずしてシノクノから離れていくジレンマがあるんだよな。
だから、387のようなプレイヤーが増えてくれるのは純粋に嬉しい。
強制ではないから参考程度でいいのだが
良ければアップされている動画でも参考にしながら練習すれば、
上達の速度もおそらく飛躍的に上がる
上達してからのこのゲームの楽しみ方は無尽蔵だ、
それ程の奥深さがある事にきっとその内自ずと気が付く
これからが本番だ、楽しんでくれ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 23:12:59.18ID:5U9F88rRキャラ変えてもストーリーとかは変化しないよ
クリアおめ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 23:38:50.39ID:Xhh2YZld0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 21:16:47.30ID:dXjBgGsqうーん。改めて触ってみて感じたが、このゲームの殺陣システムって、実は凄い画期的じゃね
今のアクションゲーって作中の演出との体感性を盛り込む為にQTE入れてるけど、
このゲームの殺陣は、アクション動作(殺陣)=演出になってて、至極スマートに融合しちゃってる
面白いゲームだってのは以前から重々理解はしてたが、
時代劇等に使われる映像的演出に過ぎない殺陣を、ここまでゲームの根幹として一つのシステムにしちゃってるってのは実はスゲー事なんじゃないかと思えてきた
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 22:47:47.22ID:CZHkR5HF一つ質問があるんだがKunoichiの秀真のスラッシュゲージの減り早くないか?
あの強力な突きがボス戦で出しにくいんだが仕方ないことなのか?
ていうかたまに体力が持たない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 23:41:35.65ID:xlJ9WVAvクノイチの頭首は一部例外を除いて魄コントロールしないとボス戦つらい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/28(土) 13:15:08.63ID:PtrcIvHEやっぱそうなのか
とりあえず頑張ってみるありがとう
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 08:39:12.98ID:v5S0cK5y0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 21:44:53.56ID:s8INjQcPググればいっぱい出てくるぞ
そういやDMCの動画もデビルの王子様って名前であげてたな 何もかもみななつかしい…
0397ストライダー秀真 ◆u1ThIjRw26
2012/02/06(月) 23:25:20.34ID:3mgxg+M5今となってはわざわざ撮ることもなくなったけど
アクションはまだまだ現役でござるよ
とりあえず次はDMCコレクションとマテリアルブレイブが楽しみです
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/07(火) 10:51:07.56ID:UMtVSjs/まだこのゲームやってんの?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/07(火) 14:14:46.72ID:P39q0K+u勿論Shinobiもたまにする。お姉チャンバラはしなくなったなぁ。
OZもたまにするかな・・・
0400ストライダー秀真 ◆u1ThIjRw26
2012/02/07(火) 22:34:06.29ID:Jbn2pB+9さすがにやってない……とおもいきやつい最近たまたまやったりした
名作はたまにやりたくなる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/07(火) 23:05:00.97ID:cQSwk45J俺もあの動画見て一時期なんだコイツすげえってハシャいでた
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/08(水) 00:13:54.43ID:l86nprvO随分懐かしいなぁ
またshinobiの正統続編で、あんたの勇士を見たいもんだぜ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/08(水) 00:53:23.98ID:V+0HRqPV悪食持っていったた緋花を頭首が止めにいったり翡水が再戦を申し込んだりすんのかね
十分熱いシナリオが出来そうだな…欲しいぜ続編…
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/08(水) 01:16:10.30ID:V+0HRqPVスマンこれ上のほうにもう書いてあったな
それでもこういうのを期待したい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/10(金) 09:56:59.61ID:muvcEuxX他にどんなゲームやるんですか?
0406ストライダー秀真 ◆u1ThIjRw26
2012/02/11(土) 15:08:17.45ID:Tghl2jQZアクションだと最近ではベヨネッタとかですかね
最近でこれかよ!ってレベルだけど、なんでもかんでもやるほどの時間はないです
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/12(日) 03:47:52.62ID:7N+uMtTO思わず目をクワッ!と見開いてしまった
凄ぇ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/13(月) 10:43:33.29ID:KKze0OcI眼福です
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/15(水) 20:38:52.32ID:BncmZ7X9半端ないほどへたくそで今んとこ全部CなんだけどみんなSとかなん?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 01:09:07.92ID:7WqACfuYst5で偶然一撃出来たけど何度かリトライしてたからAだった
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 15:28:47.52ID:dgQb3s3G0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 16:26:54.14ID:iOjImrNX正直ボスでポイント稼げないとちょっと辛いなSは
道中もないがしろにはできないが、そこで稼げるか稼げないかで結構違ってくる
あとはkunoichiだけなら連撃数もある程度重要だな
手裏剣や背後回り込み駆使して安全に小刀でガリガリ地味に削って稼いでいくのが良い
スピーディーとは言い難い忍らしからぬ動きで、やってて面白味にはかけるかもしれないが
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/17(金) 16:27:55.00ID:5/vPd/sXとりあえず当主じゃキツすぎるし一回緋花に戻ってやろうかな
俺も下忍なんで中忍ぐらいまでいきたい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:32:46.06ID:lnN27qYz落ち着いてやればいいのはわかってるけどどうしても4秒っていう体感が・・・
特に5-Aと6-Aが一番嫌い
ちょっと焦ってトポンorヒュー
これ以上うまくなれる気がしない・・・
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 19:54:37.65ID:CgfTkGVz一度タイマーは切れてもいいから、ゆっくり動いてみるといいと思う
ただし敵までのルートや攻撃は丁寧に
あとはつくったパターンを練習して、操作の正確さを詰めていけば
すばやさは自然とついてくるはず
はやく動こうとするよりも正確な操作に集中したほうがきれいに動けるよ
シノビの当主は空中の敵に対してそんなにアドリブで対応できないから
殺陣の順番とか、この敵はどこを何回斬るかとかは最初に決めとかないと事故りやすい
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 19:57:54.74ID:ZbCz1z0C最後の一匹!ってときにカキーンとかやられる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 21:10:15.92ID:mPLJFEfx斬れるはずのものが斬れない、のみならず落下死だから
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 22:16:04.93ID:KCdIaeoxありがとう
そういえば正確さっていうのを改めて考えてみると実践してなかったわ
敵の体力に関しては把握してるけどクノイチさんがよけるわ落とすわ落ちるわでなかなか倒せない
最近手裏剣で弱らせてから1,2回で斬るっていうのでやってるけどw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 05:46:49.19ID:bjMuE4i3役名でさらにワロタ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 13:02:34.67ID:H0rSCR1w久々にやったら忘れたorz
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 01:14:00.79ID:H1CCm/3v0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 19:02:02.41ID:9M9/QNBB相当大変だったろ?
すまんかった…知ってる人間がなんか少しでもアドバイスしてあげられればよかったんだがな
あいつに限ってはもう…
何も、何一つアドバイスのしようがないというww
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 19:46:42.34ID:3itB/oL2ステージ端からカメラ回して敵全体が見える状態にすると火の玉は避けやすい
殺陣中に赤くなって動き回るようなら他の札を斬るか、素直に殺陣を中断する
地上の札には決して接触しない
どうしても無理な場合は殺陣開始時に雷陣
…ってこのスレと先人の動画で学んだ気がする
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:31:54.04ID:227+cIkgただ、この難しさを共感できる面白さがあったw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:30:10.51ID:ep34DrkG0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 21:16:23.87ID:1HXzeevn0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 20:37:28.76ID:RW6HOXCj今更kunoichiの存在を知ってプレイしようと思ってるんだが
これはShinobiの正統続編って解釈でいいんだよね?
あとあの秀真さんが使えると聞いてwktkなんだけど性能よくないのかな?
質問ばかりすまんが教えてくれさい
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:01:00.65ID:BX3GkrnE1〜2回斬ってダッシュまた1〜2回斬ってダッシュ…という便利なコンボが出来ない、
ボスはタメ攻撃(突きや分身)じゃないと一撃できない
イイところ
空中で敵に斬りつけるとダッシュだけじゃなくジャンプも回復する
下り坂でダッシュしたらちゃんと地面に沿ってくれる
これに頭首の場合は
攻撃力増加倍率が他キャラの2倍(火力はPC中トップ)、空中で蹴りが出せない
なんか魄の減りが早く、しっかりコントロールしないとボス戦ではそもそも突きすら出せない
といったあたりがポイントだろうか
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:04:55.66ID:lZ6TBacHシステム面では敵の装甲を破るために蹴りの重要性がUP&跳び蹴りが追加
空中で一度切ったあとジャンプとダッシュがそれぞれ一回ずつ可能に
ボス一撃は健在だが道中チャクラを貯めて殺陣分身攻撃、という感じに変わった
といった変更がある。
秀真だと一部のボスキャラに手こずるけど基本的にはものすごくつおい。
とにかく遊んでくれ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:44:26.65ID:IZ8ECHXi空中蹴りがないのもあるけどすごい広い
ただ空中ガードに対処しづらい
ストーリー面としては和風から現代風に変わった感じ。ハイテクに
それでもストーリーもおもしろいと思う。緋花姐さんかっけえ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:47:38.89ID:RW6HOXCjなるほど!殺陣などのシステムはそのままに空中でのアクションや分身?が充実て感じかな
あの緊張感がまた味わえるわけか
ホント紅天蛾とか刻とか諦めかけたよw
秀真さんは前作でいう兄上みたいな感じなのかな
突きなんて前作じゃほとんど使わなかった記憶があるが今作だと結構重要なんかな
とにかくありがとう
もちろん遊ぶ予定です
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:21:34.93ID:jZ76O+r6これから遊ぶというのはちょっと羨ましいものがある
最初プレイしたときはいろいろ不満があったけど、今思えば贅沢な不満だった・・・
こういう独自路線のACTは貴重だよね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:01:13.06ID:RW6HOXCjありがとう
蹴りは結構好きなんだが秀真さん空中では使えないのか残念だ
ストーリーも楽しみです
>>432
殺陣大好きなんだがそうなのか残念
でも空中での攻防ってのはwktkです
ありがとう
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:34:00.45ID:wVPRRAxF俺が気になるのは初期キー配置と魄の減り方
前者はいくらでもなんとかできるからいいとして問題は後者
>>428さんも言ってるけど、難易度問わすほんとにほいほい消える
そして何よりチャクラゲージを利用して表示するからゲージMAXから突きが最大2回しか打てないってこと
でもkunoichiの面白いところが基本的なシステムはshinobiと変わらないのにshinobiがうまくてもkunoichiがうまいってならないこと
そりゃ慣れるまでは苦労したけどこの2本そろえるだけでもう年単位で遊べるわ!
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:55:10.78ID:JYHLmC9Y分身の術使わせるまでに削られまくりでツラい
なにかアドバイス頂けませぬか
嫌味の様にリトライの数だけが増えていくw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 20:53:14.36ID:XV+oTxMlそれが一番の攻略法かもしれないw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:16:16.68ID:jeEK0OO60438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:23:54.69ID:bYor9172これにつきる
正直これ使わず倒したことない
普通に倒すことも出来るかもしれんが
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:19:56.89ID:JYHLmC9Yしかし初討伐は自力で頑張りたいんだがなあ…
動画見ても凄いのばかりで真似できんしw困った
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:22:43.24ID:dJ0OGQGuまあこのゲームは何事も慣れが大事だからどっちでもいいっちゃいいのかな
ときに>>435は秀真とかジョー使ってる訳じゃないよね?
秀真なら突きで楽々だけど、ジョーは…
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 08:53:52.46ID:3l5GAICv0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 08:57:25.62ID:+dYDnNxM蹴りが絡むとは
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 08:59:23.76ID:aaf/ItOc傘の方がもっと楽だがw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 09:49:40.33ID:1oBvIv2u装甲破っては出現するチャクラ回収して
分身攻撃でまとまったダメ与えて第一形態倒したな
それ以外は思い浮かばなかった
かなり時間はかかったが、雑魚敵湧かないからそれ以外にチャクラ回収できないし
装甲破れてる状態で仮に何回か斬れても反撃が痛すぎてリスク高過ぎるしで
ホントに、文字通り正にそうするしかなかった
それだけに、小太刀ハメを見た時には本当にハッとしたが
まさか隙も普通の斬りよりずっと大きい小太刀が有効だとは、夢にも思わなんだ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 10:28:57.90ID:8UBoEU44ここにいる玄人でも正攻法で倒すの厳しいって…
おとなしくハメとやらをやってみる
過去ログ見てくるぜ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 13:03:11.68ID:WN34InGuなら正攻法で問題ないんじゃないかな
回避もヒルコの「ほっ」に比べれば楽ちんだし
ハメの方が楽なのは確かだけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 13:21:25.72ID:fxBPdLo9ヒルコはマジで未だに回避するの運だわ
なんだよあれ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 16:58:18.66ID:2lN0XCm9ジャンプ→ダッシュ→着地 これを繰り返す
ダッシュで回避するタイミングは常に同じって訳じゃないけど、そこはやってるうちに覚えるよ
慣れればジャンプ無しでもそれなりにかわせるようになる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 18:21:32.23ID:RnmJu22Lノーマルは楽だったから正攻法で十分
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 19:56:05.91ID:3l5GAICvハメに頼りすぎたってのもあるけど、戦い方のコツをつかむのにはヒルコよりも圧倒的に時間がかかるわ
党首様だとほんとにただのザコだからたまに息抜きにボコボコ二してくるけど
ヒルコの瞬間移動は「ホッ」の掛け声からのタイミングつかんでればよけるのは容易になる
が、殺陣が続かない・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:22:35.15ID:+YF24SRcラスト黒鋼の小太刀ハメが無かった頃は、ジャンプ蹴りから何かやってなかったっけ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 14:28:38.52ID:z3fW/i6Y0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:21:32.33ID:BKSByqcH古参じゃないから知らんけど、自分は
ジャンプ蹴り→黒鋼の連続斬りを二段ジャンプで避ける
→ノーロックで斬る
→ジャンプ蹴り→ジャンプ→斬り(ry
黒鋼の攻撃に合わせて適度に空中ダッシュ混ぜつつ繰り返し。
が正攻法になってる。
黒鋼の連続斬りは上から見てると面白いよなー。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 18:43:18.23ID:Smf9wZ0xなんとか倒せました
皆さんありがとうございます
んで秀真を堪能してるわけですが…
道中サクサクボス戦イライラですねw
鬼火がこんなうざかったなんて…
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 00:05:41.82ID:KPuiIHvo突きが多段で当たる距離を覚えるんだ
きもちいいぞw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 13:46:38.04ID:Iff2CWnw動画見てみるとちゃんと顔に飛んでるんだが
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 15:42:19.28ID:q7mkve9s微妙な位置調整がいるやらなんとやら
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 16:10:31.77ID:4YVUTNKJ0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 20:57:45.04ID:QjemO5FGいつも最後のデカ虫を殺陣った後にロスタイムが発生してしまう
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 00:57:43.53ID:gpoj4yNGその場でぐるぐる回って魄回収を遅らせて、暗転直前に回収
スティックはそんなに速く動かさなくてもいいけど、大きく回さないと魄に
追いつかれる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 21:34:56.41ID:LFiqAdxiなるほど大きく回すのがコツなのかな
ありがとう
いろいろ試してみるわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/13(火) 23:01:02.46ID:ZsZCwerKほかのステージ、ポイントならある程度できるようになるのにここばかりはうまくなれない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 01:35:55.08ID:dKF2ddKr0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 11:19:55.23ID:GY7tbMc1安全に進む事…くらいか?
あそこの殺陣は無理に狙おうとすると落下するから、
特別な拘りとかがない限り狙わなくていいと思う
女忍が大量発生する長細い道でMAX殺陣×2回すれば
殺陣ポイントはかなり入ってくるし、Sも十分狙えるし
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 16:51:08.11ID:XI8xQFg20466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 18:26:33.32ID:Q1SLThAtできたらその3殺陣狙いたいんだよなぁ……
しばらく参考にして練習してみるよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 21:52:14.67ID:AYrGzQ85参考になるかは正直分からんが一つの実例として
手間も時間も余計に掛かるしタイムアタックには不向きなのだが、
そこだけ殺陣を組む順番を逆にしてみたらどうだろうか?
厄介で位置的に奈落に落としてしまいやすい烏天狗を起点にして
落とさないようにゆっくり烏天狗斬りつけ→鬼瓦→鬼瓦で締め
スコア狙いの場合はオレはいつもこうしてる
威力倍加悪食でも素早く数回斬りつけなければならない烏天狗を
単純に先に持ってくる事で無理矢理安定させる荒業だがなw
検討を祈る
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 11:38:43.69ID:oACZPcQN完全に逆転の発想か・・・
それは思いうかばなんだわ
タイムアタックはまだまだ安定してないからいまスコアアタック中なんだ
なんて言っていいかわからないけど超ありがとう!w
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 12:03:12.98ID:RIaoz2/Whttp://www.dealspwn.com/playstation-store-update-trine-2-free-stuff-95905
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 23:40:33.31ID:0Sy20uGqいいなあ
日本でもやってくれよ
PS2へたれてきたけど、もう新品買うのはなあ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 08:52:37.76ID:0V5WFh+Y海外のPSストアの話題の度に思うけど、日本のストアってマジやる気ねえよな
いっそ世界共通にすりゃいいのに
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 20:35:06.33ID:VFgzuJSL人間時の通常攻撃出し切りのかけ声が似てるw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 16:46:33.22ID:/vmaNZif守恒の声優は森川智之で、マトリックスのネオとかやってたりする。
ちなみにお兄ちゃんはお兄ちゃんでも、ヒャーハーのお兄ちゃんは高木渉な。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 20:56:40.08ID:jLSKYD+Dやっぱ英語版に合わせてるのか
HDリマスターのshinobiやりてえなあ
画面の端が増えたら視界広がるし落下ミスが減りそうだ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 10:02:13.42ID:XHfFdxmt0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 10:32:44.72ID:Erco4Uqg性格は丸っきり違う役所だよなw
その辺りはさすが人気声優、と言うべきか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 21:43:56.73ID:KHwMAkXVお兄ちゃんの使い回しボイスじゃなく、ジョーとして喋らせたらどうなるんだろう
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 21:04:05.68ID:5pKgRIOb0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 23:53:43.43ID:qUfeYZHB0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 06:21:35.77ID:Ni4re0Uc特に犬
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 07:17:21.83ID:cVvaRCskお前さんだけじゃないから、安心しろ
発売当初からのプレイヤーの自分でも未だに手こずる時があるから
手裏剣ストックに余裕があれば八双、なければ1、2体斬ってガード無視の突き
殺陣狙わずにクリア優先なら単発手裏剣を織り交ぜつつ、
ステルスダッシュで残像を作って誘き寄せてから焦らずゆっくり処理
しかしshinobiの忍犬と言いkunoichiの白頭巾と言い、
素早くてガード硬いのはいつになっても…
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 21:59:02.47ID:AyaSh81X0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 06:57:59.08ID:HbZpPkBC通信機能付いたメット捨ててたから抜忍になったのかもね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 23:56:51.10ID:uqNVO/BZ0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 23:59:11.08ID:uqNVO/BZ0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 10:00:26.85ID:ZtjNNiDZもはやセガといえばシノビかソニックかっていうレベル
…すいません言い過ぎました
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 23:46:58.35ID:PNeQ5aII0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 22:16:27.60ID:vELjBves緋花が悪食持ってトンズラした後の話とかずっと期待してたんだけどもう出ないんだよなぁ・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 22:42:40.04ID:E+QzH28l0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 07:11:23.82ID:rYt6xnvg0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 15:45:28.69ID:letdfMbM479氏も言ってるけど、処女ではない事を示唆するムービーがある
ってかさ、ゲームなんだしそこは大目にみてくれよw
ゲーム自体はハマればすげえ楽しいわけだし勿体無いよ
PS2ソフトは30〜40本程度しか持ってないけど
息の長さ的には5本の指に入るくらい良いゲーム(難しいけどね)
その難しさを超えたところにある面白さに辿り着けるかどうかだけだよ
まあその面白さに到達出来なかったユーザーも多いんだけどね
最近になってShinobi買ったんだけど、やっぱジャンプ蹴り(△)が使えないのって辛いなー
まだ序盤の序盤だけど、Kunoichiがいかにユーザーフレンドリーなのかが分かった気がする
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:06:01.17ID:l1z3HvbwKunoichiは空中機動のダイナミックさに重点を置いたゲーム性だけど
Shinobiは裏回りステルスと手裏剣と突きで敵のガードをいかに崩していくかって
戦闘の面白さの方に重点がある
ド正面からでも飛び蹴りで突っ込んでいけばとりあえずなんとかなるってのは
フレンドリーってよりは駆け引きの退化と見る見方もある
俺は空中機動大好きだけど
まずはステルスのデコイと手裏剣で敵に隙を作って背後斬り、って基本から進めてくといい
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:06:57.69ID:rHYtsU/O0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:14:09.73ID:rHYtsU/O発売当初から、生活スタイルが何も変わってねー( ;´Д`)
ひたすらバイト、ゲーム、ネットの日々。こんまま70くらいまで行ってやる
欲を言えば緋花みたいな美人を嫁にほしいけどな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:28:21.82ID:letdfMbM戦略性の高さは圧倒的にShinobiの方が上だよね
静止してると問答無用で体力減る点もそうだけど、
殺陣タイマーが無い点も(「炎」で大体は確認可能だけど)含め
なんか時間制限付きのパズルゲームやってるみたいで気持ちが凄い焦る
でも評価の落ちないボス戦リトライ技は練習にもなるし良いよね
Kunoichiなんてリトライしまくりで評価ガタ落ちだったからなあ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 17:31:37.82ID:9VrQQWMV俺の中ではshinobiとkunoichiは別ジャンルのゲームになってる
ゴッドハンドとマリオ(但し激ムズ)ぐらい違う
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 19:10:24.49ID:B3Ud8sO1ないかーないよなーorz
こういうお祭りゲーに呼ばれないのはなんだか寂しいぜ……
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 20:00:22.34ID:VMHx+gWa良くて外伝扱いというか
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 07:42:58.44ID:9+nQRqsQ0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 15:24:43.56ID:2qebi89+俺はshinobiメインでやってるけどたまにkunoichiやると緋花さんの動きが速くてほいほい落下してくわwww
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 15:27:06.62ID:LIJYV6UT0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 23:48:15.67ID:9+nQRqsQ一週間に1面クリアが限界ですね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 11:50:58.04ID:bm19x9mU視点リセットのつもりで手裏剣無駄撃ち、手裏剣のつもりが蹴りばっか出て一瞬困惑
風牙発動後、鎌鼬感覚で無駄に現世振り回し続ける
shinobiやりまくった後に久々にkunoichiやった時の緋花はすごく頼りないw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 21:24:27.46ID:iqBtOM2+わかるわwww
斬りキャンセルもついついやってしまうw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 13:32:24.52ID:lyO7uwL00506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 20:07:08.89ID:jOy8z/Xh他のゲームではこんなことないんだが・・・
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 02:02:59.94ID:Lc+3HgqN0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 09:16:49.48ID:X+KJw29m悔しいけどYouTubeで我慢するわ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 18:14:13.33ID:rIYBkdiSPS2ソフトの移植なら余裕って事だな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 18:18:45.35ID:rIYBkdiS0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 19:47:20.88ID:bMov38uV「これでは修行になりません!///」
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 22:26:51.91ID:UtJHjZJA0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 23:32:11.94ID:WDsrS0hL0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 02:54:52.38ID:cI3HjhUG0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 05:38:53.86ID:EZov2ERgどうしてあんなモデリングになった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 13:07:47.07ID:lvCRteWM中の人が同じだって知った時は驚いたな
全然キャラ違うし、名前出されなかったら多分一生気付かなかったわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 19:54:57.75ID:cI3HjhUG0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 19:55:28.05ID:cI3HjhUG0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 16:04:06.36ID:5kvdqBbuと思ってたんだけど、Shinobi3Dのアーカイブ見たら、開発チームが
違うと書かれてて、なんかモヤモヤが取れた
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:48:05.34ID:S+T/oySPJAC協力って初めて知った
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:53:56.62ID:j30iWo2Z確か、Shinobiのイラストブックに写真付きで載ってたよ
当初の金剛の大型手裏剣に乗るアクションが奇抜すぎて
アクシデントがあったなんて話も載ってる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:10:09.51ID:t72Dou3lザ・スーパー忍(のOP)もJACだが
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 16:17:07.91ID:O6HSFzZO0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 15:04:58.12ID:5UILgLIAこれもリメイクすればいいのに
あと、どろろも
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:00:24.00ID:1nUK3hJWせめて北米でも…
まあ、無理を承知で欲を言えば二作品セットでHD化
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 16:57:13.14ID:3J8Lbz7GShinobi3D
あ、あれは新忍伝のリメイク(続編)か
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 23:05:17.46ID:JR+8Ea5fSThotsumaって人を見かけたんだけど本人ですか?
0528ストライダー秀真 ◆u1ThIjRw26
2012/06/05(火) 01:02:41.20ID:j+JjpWhv0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 22:41:31.61ID:IeJySaK50530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 23:59:35.18ID:iN08qNUx0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 19:44:09.65ID:HSr3PcPmやっぱりこのスレROMってんのか
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 01:37:23.47ID:55eU/M/1それだけで少しwktkするな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 03:27:46.81ID:vj9QZBZr名前だけ変えたベタ移植さえされてくれれば
外伝ではなくシリーズ扱いに出世し、
続きが製作される事になるのではないか…、と多重に妄想している。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 21:36:18.41ID:RHKpNmfU0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 04:51:58.44ID:miIkg8ip0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 23:19:01.26ID:zja7nEML爆弾だけ投げて走り抜ける感じで
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 03:30:01.71ID:CXYvU/Gbshinobiとkunoichiを同時収録してvitaに出して欲しい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:12:34.04ID:vr3s278oハード
池地帯でしぬ事が多い 殺陣も切れる
たまに2個目のT字路で娘にやられる
滝で落下しない その後の崖に届かない
ほとんど回転切りだけど、2斬ダッシュ練習したほうがいい?
雑魚犬とが蛾とかもきつかったけど、ここもハンパねぇ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:12:44.87ID:n9pnGURgと思ったけどスリープ状態に出来るのは魅力かも試練
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:24:17.44ID:qHXdKnmQ斬りキャンセルはどのステージでも共通して使えるテクだから覚えておいて損はない
ハードなら背中から切っても時間かかるようになってくるし、吹っ飛ばすと追いかけるのにまたロスになる
池のあたりなら段差でひっかかっても焦らずに落ち着いて処理すること
数が足りなくなるからきついだろうけど八双手裏剣とかバンバン使うと安定する
滝は頑張れ
俺もできないw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:56:47.60ID:k4dADDJW滝はJ→J→ダッシュ安定だった
今8a苦戦中だけど7aより絶望感ないし頑張って今日中クリアするわー
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 22:39:57.56ID:hYkbecy80543 ◆l6selrswfs
2012/06/23(土) 00:10:03.20ID:5ztA6jFg興味のある方はぜひ投票お願いします
みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 03:02:37.24ID:h8Nnd/X8降下しながら矢継ぎ早にノールック手裏剣キメるやつを、未だに出来る気がしない
何だよ、あれ
格好良すぎるだろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 09:30:30.30ID:AZnLBG4I俺も憧れるけどそもそもノールック自体ができねえw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 01:12:55.19ID:GrSOb5FeShinobiの公式TAのJ-Kill氏だっけ?の初出ノールックと、Kunoichiの非公式TA4のスト氏落下は衝撃だったぜ・・・
もう10年くらい前の話かよ・・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 15:58:48.63ID:9ugxan48懐かしいな…Kunoichiのほうは俺も参加してた
鬱鋼タンとか雷電氏とかいたなぁ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 18:15:05.37ID:4h0r6Cra0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 21:28:29.72ID:CdMRLkJnシノクノは中古105円相場だからお得感のある値段は出せないw
つーかPS3持ってないんだけどコントローラ的には遊びやすさはどうなのかね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 21:55:40.33ID:uQoJ7hBV若干重い
無線なのでケーブルが邪魔にならない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 22:28:37.17ID:IY3klfJt海外垢で買おうと思ってたところだけどちょっと待とう
これのためにPS2実機数台とPS3も60GBの初期型にしてあるけど買うよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 19:58:17.99ID:WaKWStox0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 21:20:42.31ID:uBFZ1AcqPS3持ってないから確認は出来ないけど。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 23:35:07.26ID:Gzw4nKtZどういう事情なのか未だにわからん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 23:41:50.90ID:lZqRJa6t走るたびにプリプリすんだぞ!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 22:56:22.12ID:/lwQv4vE0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 21:56:55.97ID:1rgiNKR3紛らわしい言い方ですまん
556の言うとおり何で”kunoichi”って単語をタイトルとして利用できなかったのか?
という意味です
クモノフの日記に大人の事情とか書いてあったから気になってた
ググってもそれらしい事情が見つからんし
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 23:11:52.62ID:UGjt3D3s0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 00:08:47.15ID:Pa7j3HIAあ、そうなんすか
プリケツとか言ってすいませんでした・・・恥ずかしい・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 01:12:49.79ID:2JU+daEoNight Shadeでも見当たらんね。
久々に武蔵100殺陣とかしたいわ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 02:01:06.78ID:lCZOMXil「Kunoichiは、女性の忍者っていう意味のスラングだぜ」って書いてあって拍子抜け
それでも一般的には言葉としてマイナーだとか、なにか別ゲーに使われてたとかかもね
嗚呼、クモノフ帰ってきておくれよ。俺達は今でも待ってるよ!ピロシキー!
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 05:13:21.67ID:r2fufJKp0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 12:11:57.37ID:0wceJvQ/0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 19:23:51.21ID:5WyPsSni質問の意図から外れてはいたがお前は何も悪くない
それくらいヒバナさんのプリケツは最高だ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 12:27:08.70ID:TjViGMw50566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 19:26:15.97ID:Ng541GgR子供を作りたい相手は身体能力の高い男
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 22:57:04.01ID:SQKOq+z3KOBUSHISAMA!
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 00:29:57.44ID:bjI6JBy40569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 07:14:18.11ID:xNn+Vj4n0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 14:28:31.63ID:nhlFV87P0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 14:45:53.32ID:zhtuDgvUhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/553n-561
黙っていると、日本人が韓国人を連行して性奴隷にした=真実
になってしまい、嘘を基に祖父祖母、両親、自分、子供、孫と、
延々と謝罪と賠償をつづけることになります。
必要なのはメールアドレスだけです。署名をお願いします。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 17:56:23.24ID:3bq8WO2z0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 20:52:16.44ID:YAUHgH4l0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 20:56:06.00ID:0dZzleRH0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 21:26:37.97ID:gd9NX8v30576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 01:20:58.85ID:ZKX9uu8yより一層、太刀筋が冴え渡った刻さんはどうだろう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 20:48:17.30ID:R66aRG4nあいつら親族間なのか
初耳
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 23:46:54.31ID:ZKX9uu8y実力はあったけど緋花は女性ということで当主になれなかったとか
どこかで読んだ気がする
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/24(火) 21:52:23.55ID:A9JA5sh3そんで秀真さんも外部の子なのかよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/24(火) 23:21:16.78ID:4hKJPczQちなみに緋花が朧当主の血ってのは攻略本に載ってた。
まあ、これで大丈夫だね!(何が
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/25(水) 20:35:24.76ID:d9ADrSGk0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/25(水) 23:00:41.90ID:VlPIrqC6ジョーが抜け忍になってから朧革命みたいな内紛とかあったんだろうか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 02:39:34.22ID:0lA5ssADアーカイブ版で欲しいけどユーロのカード高いよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 02:47:51.23ID:0lA5ssAD0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 12:49:19.20ID:/YocKaNs0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 14:44:31.15ID:67ZC6VLZ個人的には違和感を覚えそうだ
スーパーともどもやってみたいけど
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/29(日) 00:51:00.43ID:c/bP07Vt0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/30(月) 08:43:18.89ID:0WnvO8Uz0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/30(月) 19:43:00.46ID:gujhb3pGとか言われてたような
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 00:37:38.76ID:SznFVLk+0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 11:52:16.97ID:rAjHUqTs各キャラの存在が結構濃くて薄れがちだが、このゲームのストーリーって普通に鬱ゲーレベルだよな
殺す事でしか仲間を救えなかったという
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 12:10:56.41ID:Cx8dpkEeお前のせいだろこの首長女!
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 05:05:30.42ID:0LOoOW3J北米版かアジア版にはあるのか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 06:59:24.56ID:u4nl13gT日本語ボイスは入ってた?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 07:25:02.47ID:0LOoOW3J残念ながら日本語ボイスもなかった。
英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語入り。
何語でも「KOBUSHISAMA!」て言うw
あとムービーで日本版の「SPECIAL」の代わりにE3トレーラーが収録されてた。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 19:48:48.67ID:u4nl13gTありがとう。
「仇は必ず・・・」が聞けないShinobiなんて〜と思ってたけど
五ヶ国語はちょっと魅力かもしれないw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 12:47:46.28ID:l2GO9s0b遅延や操作感の違いが致命傷になるタイトルだけど
言及されてないってことは移植はバッチリなのかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 15:11:56.57ID:KlQaFyDm遺憾ながら処理落ちやバグはあった。
たまに敵をロックオンしてると画面が水色にチカチカ光ったり。
http://www.youtube.com/watch?v=Gi9oO4n00gE
一番ひどいのは2-Bのヘリ戦で、上記の現象に加えてザコが湧いてる時にミサイル撃たれると
爆風がバグってテクスチャが消えたり、処理落ちしたり。
(って、今やってみたけど再現されなかった。必ずなるわけじゃないみたい。)
まぁ俺は遊べればいいと割り切ってやったけど人によるかなぁ。
あくまでもお試しで海外版をやってみたいって人向けで。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 13:58:24.88ID:9QY0es/S0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:58:00.54ID:sCyIlVIi0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:57:07.71ID:9QY0es/S0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:59:52.84ID:vt7ZJY+7出たらまたハードオールS&タイムアタックに挑戦してやるぜ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 05:41:06.05ID:53G0rpg60604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:39:16.44ID:+6+MiylA0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:17:58.42ID:jpnKlYyqプレイヤーの体力なんぞ一瞬で消し飛ぶ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 07:30:53.12ID:7K4cR75k0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 08:12:11.63ID:qqHCRGZN秀真「ふんっ!(八双手裏剣)」
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 18:28:12.34ID:MGGV+lXp0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 20:52:02.87ID:PD9Ocjdzその感じだと距離取って牽制してても突きでいきなり詰めてくるんだろ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 23:23:30.19ID:XgzP3SAP雷陣中に鎌鼬乱れ撃ちなんてザラ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/18(土) 08:25:00.04ID:RO52P9Yr0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/18(土) 16:22:31.07ID:qyCB5KLR0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/18(土) 20:40:56.12ID:rgHaLwBy手裏剣でビリビリ中の小太刀とかもヤバそう
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 00:15:31.05ID:C1/Rgwpi0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 11:44:00.52ID:4Pp7Z6dc0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 19:16:08.27ID:DD96xNXD小太刀も怖い
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 21:29:10.99ID:XrUc9W6h全く引けを取らないジョー・ムサシという場面を想像したら
格好良すぎて若干ザワッと鳥肌立った
どうせ負け戦なんだろうけど…
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 21:55:14.17ID:XCNxHAhN0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/21(火) 00:21:00.37ID:uWLRddXwやっぱりeasyかな?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/21(火) 00:37:08.11ID:5g3hQrHL確認したけりゃ相手のライフを確認すれば簡単にわかるよ♪
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/21(火) 09:30:50.92ID:E+7pYhm60622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/26(日) 12:05:44.41ID:gkiElGgh0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 00:10:54.07ID:GK+QgbRv篝もらうよ?俺
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 01:41:29.79ID:v5mUHpwA0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 15:52:25.54ID:B3kiAsdC0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 05:13:24.05ID:AsrfYsF30627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 03:05:26.33ID:8YFDO+hQ上の奴が言ってるのは幻覚か人違いだろう
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 15:59:32.28ID:t+7h8r36今まで黙ってようと思ったけどさ
それ、緋花の分身か残像だよ
狙ってんのさ、お前さんからの殺陣を…
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 18:23:07.46ID:5iEAljQG0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 20:31:52.49ID:gXGRVH7p0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 10:08:29.25ID:nAMdHNgC0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 12:42:28.93ID:7D0UDc2Vつか攻略本見るとヒバナもヒスイもスタイルが異次元
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 18:22:41.12ID:4THvXPZb0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 20:44:28.28ID:Ktm5hAg30635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/03(月) 12:26:58.75ID:oWvA8YZf謝れ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/03(月) 19:22:23.19ID:96JukZMF0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/03(月) 23:58:28.34ID:YBNs/y8W0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 00:44:26.62ID:hF190zCf0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 11:55:32.42ID:btP2D0+L0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 18:07:51.22ID:spJ92aNn0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 20:01:36.57ID:2x5TNZWM0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 20:30:13.19ID:btP2D0+L0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 17:01:20.95ID:PX9W4AMJあの全身タイツで顔面騎乗されたい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 16:19:39.85ID:YUtyp3mE0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 17:46:22.51ID:nkpgZ7gE>>642
>>643
>>644
四殺陣
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 17:58:24.09ID:wY0k8Knj緋花を攻略スレだったでござる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 21:18:25.59ID:NnIPuZ7W大興奮して満面の笑顔を見せてくれる
俺と二人きりの時限定だから他の人に見せられないのが残念だがな、、、
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/11(火) 02:20:50.03ID:VUft60Ts0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/12(水) 17:29:25.67ID:m0hGnCWs0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/12(水) 18:32:25.05ID:ugnSwueJ0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/13(木) 23:33:16.02ID:3UlAd1kR0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/14(金) 15:50:20.33ID:xOGTQHgN0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/14(金) 19:32:06.45ID:AP2XnOdW0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 05:07:15.89ID:7AR5a4hr非公式TAとかに参加してたわ
0655x
2012/09/17(月) 10:23:53.26ID:cGrLc9HI当局は情報を抑え込み、隠蔽との声
上海、北京、各地で、一般人が暴走して、街中で日本人に
暴力をふるっている。日本人をいつでも殺せると叫んでおり、
日本人が殴る蹴るされるなどけがを負うケースが多発している。
日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設の
一部を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。
各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、
パナソニックやミツミ電機の工場のほか、トヨタの店舗が襲撃され、
火を放たれるなどしている。
★★★
日本人は、全員一人一人が商品を買う際、生産国を必ずチェックして、
中国生産の商品の徹底拒否を断固するべきだ!
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 11:24:34.97ID:ij41Xl/Aお互いの国の言語で頑張って交流したりとか、ネット見てる世代はそれなりに
教養があるんだなぁと思った。楽しかったなぁ。変態プレイもたくさん拝めたしw
完結編出ないかなぁ・・・クモノフ・・・ジジイになっても待ってるぜ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 16:03:44.66ID:i6S7BGSU一刻も早くスパイ防止法、自前の核武装を実施する事が重要。
シナゴキブリも警戒する必要はあるが
戦中戦後もっとも日本人を苦しめてきたのは
糞尿チョンと糞アメリカである(ちゃんと色々調べてみよ)。
まずはこれらの害虫どもの支配から脱却する事が肝要
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 20:49:09.23ID:kYFUCTd90659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/18(火) 00:22:33.74ID:41MjEHsJ0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/18(火) 01:33:29.82ID:bjbUNd0U0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 17:51:05.20ID:PC/o0GLL0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 21:37:15.71ID:DZEIirNS0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/21(金) 20:12:58.11ID:6DbhfuNw0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/21(金) 23:43:15.83ID:WSYTNUwQ最初のうちはかなりおもろいと思いながらやってて、
後々のステージではブチキレてばっかですわ
攻略本探して買えば少しはラクにいけますか?
ちなみに今はEASYのステージ11を3時間やってクリアできなかったとこ
蛾だらけの滝だらけを抜けて、蛾だらけの屋根の上のとこから進めない
というかどこに行けば(はりつけば)いいのかワカラナイ!落ちまくり!!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 00:58:29.92ID:geAPg/Ps0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 02:59:56.82ID:Jk/zdW6Gその辺まで行くともう玉砕覚悟でいろいろ試すのが一番の近道としか・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 08:26:17.19ID:8jKs2UgN0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 11:46:19.63ID:7p1WjlLt0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 14:47:03.24ID:geAPg/Ps0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 16:58:36.27ID:HOZMhxXZたどり着く前にリトライカンストしてますがね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 17:21:40.89ID:geAPg/Ps0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/23(日) 13:45:39.61ID:2gftSQ5T暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!
中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/23(日) 15:31:16.88ID:Ojpo1BIz個人的には主観視点が欲しかったな…道具屋や武器屋の小物をじっくり観察したかった
でもこれだと天井や空、大きい建物までしっかり作る必要が出てくるもんな
↑kunoichiもいつかこういう風にリメイクしてほしいね。技術が発展したら
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/23(日) 17:05:45.81ID:yNq+tRL/0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/23(日) 17:54:36.08ID:OnH6EAkm0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/23(日) 21:45:54.65ID:H4SIDfjVもう抜けられたか?
蛾だらけ屋根から見ると、2本延びてる塔みたいなところがある。その側面に貼り付ける。
左右どっちの塔でもいい。
慣れないうちは、ゆっくりジャンプ→ダッシュ→ジャンプで調整した方がいいかも。
あーでもジャンプ2段で届くなら、最後のダッシュで張り付く方が安定か。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/23(日) 21:47:57.49ID:SjDLiucW0678664
2012/09/23(日) 23:35:15.31ID:77JJKR6aやーっとステージ11クリアできたっすよ!先輩方のアドバイスと、
攻略本105円で買ってMAP見たら、行く方向があっさりわかってなんとか行けたです。
3時間以上やって120回くらい死んでボスにすらいけなかったのに、今度は27分で27回死亡でクリア。
また次ステージから気合いれてくか!
てか攻略本で「EASYのみの足場」という文字がやたら多くて腰が抜けた。
こんなとんでもない迷路をノーマルやハードでクリアできる気がしないんだけど。
隠し条件のハードオールSとかコイン全部とか、人間やめろって言ってるとしか思えん…
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/24(月) 08:41:33.50ID:1ChKRRW10680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/24(月) 15:50:07.92ID:nFmkJC3E0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/25(火) 20:15:38.11ID:KEa2PJVv俺はハメないと無理
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/25(火) 22:47:46.06ID:3x77IOpS0683678
2012/09/25(火) 23:36:44.60ID:h05CzkFwステージ12で高いとこまで登っていって、落ちた時のキレ度がハンパなかったけど
11よか精神的にマシだったかな…。すごい前からリスタートってのもなかったし。
初で2時間半でクリア。1枚コイン取り忘れてブチキレて再プレイは45分。
次はノーマルですな。もう初プレイのステージはないわけだから、
今までよりは早く進める… ですよね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 02:18:03.62ID:Ad1eadywEASY特有の足場がなくなって、真の奈落が君を待っている…
でも、ステージ構成がわかっている分、最初より上手く立ち回れるはず
ここの住忍はみんな優しくて親切だから詰んだら戻ってくるといいよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 02:35:44.32ID:2eb6ikvi初HARDの時は正攻法で12時間ほどリトライ繰り返した末にようやく勝った
>>683
乙。
高難度では敵キャラの強化にも気をつけなはれ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 03:25:47.75ID:6xju4pax携帯ゲーム板とかじゃスレ無いよね?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 19:54:06.16ID:2X8Dyojn0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 22:10:52.90ID:+OWHTBzlここの住人は親切を装っているが質問者をシノクノ廃人という奈落に突き落とす気マンマンだからな!
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 03:36:42.10ID:dtt0TqdQそのうちに自分で飛び越えらるものなんだよ
いつになるかは知らん
0690683
2012/09/28(金) 08:46:27.56ID:nPUVNR+gギャラリーのカードとろうと思って、ストーリーで1面クリアしたあと
面セレクトでやってみたんだけど、攻略本のとーりに
やっても全くカードも箱も出てこないんだけどなぜですか!?
NORMALで爆弾全部蹴り返したあと飛行機の羽の端
(一応右にも左にも行った)にちゃんと行きましたが
何度やっても、火花でも翡翠でも何も出ず。
でも全部蹴り返したらコインは出ました。
もう足が疲れた
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 19:15:40.31ID:v1lFkSfr難易度hardにして撃墜すれば出るとおもう
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 02:29:05.18ID:pcCKxe6B↑
によるとノーマルで出るって書いてあるな…
俺はこのサイト参照してコンプできたから間違っちゃいないと思う
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 02:29:50.34ID:pcCKxe6B0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 15:26:49.21ID:VYs2uN0w攻撃もかわすの難しいのって夜の買い物だけでしょ。
安置が減るだけでヒント時間(足元が光る)はイージーも変わらない。
赤分身は4体斬ればOKなので、無理に急がなくても良い。
ハードの癖に6体斬って必殺技で死んでくれるし。
むしろ初見殺しなST12ボスが鬼門のような気がする。
0695690
2012/09/29(土) 23:35:21.87ID:nM5oiiLmなんとカード出現位置が違うとこにマークされておった
飛行機頭の方と書いてたのでそこらへん歩きまくったりピョンピョンしてた
>>692 のサイトを見て「ん?」と思って中央やや後ろに行ったらありました
頭の方ガン見してたから気付かなかったのかな…
カードが入った箱も他の箱と一緒で時間たつと消えてたんだろーか
というかさすが「大丈夫ハミ通の攻略本」。適当すぎる!!
これで1時間以上費やした!!!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 23:27:35.46ID:pYuzw9dl0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 01:20:17.61ID:7XbnMruW0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:42:33.65ID:3GrocW3Fゲーム性がまったく違うけど、あれも最高に面白いのでオススメ
落とし穴で死にたい奴にも超オススメ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 15:15:53.07ID:3qyY/4gB0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 17:29:43.80ID:T3RImwKV0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 17:53:03.95ID:+lX4zj4e0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:01:15.70ID:B8EH979f0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:49:32.22ID:T3RImwKV0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 20:11:09.03ID:UJENNDwj0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 03:29:03.50ID:9y/+rp1A0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 10:09:21.21ID:03gJMQ+7超絶やりたいね
どうあがいてもボスが一撃できなかったりとかあるし
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/21(日) 21:32:07.95ID:zefZB5vs周りに延々と雑魚が湧いてる状況で殺り合ったら、どの忍者が一番強いんだろう
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/21(日) 22:15:49.91ID:kY0Wz/zMまぁ当主は雑魚がいればいるほど悪刀の威力があがるからな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/21(日) 23:43:41.60ID:ilR2zmhqでもニンジャガスレで同じ質問されたらブサさん最強とか言いそうな俺
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/22(月) 04:59:30.76ID:mQ/JqMlk0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/22(月) 18:32:58.01ID:pPeXGRLp2の右スティック操作という面倒な操作のせいでソリダスにボコられてるのがうちの雷電
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/23(火) 13:09:15.24ID:32XsoqR4エネルギーを消費するから、斬奪ていう
相手のエネルギー再生ユニットを引きずり出すアクションで
ちょいちょい補給しなきゃなんない
だから、もし周りに出現する雑魚がサイボーグかロボットの類じゃないと
切り札が使えない分、運が悪ければ雷電は不利になると思う
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/23(火) 21:02:08.24ID:4bS14j00秀真さん、ヘリ苦手だし…怨霊がつけば楽勝になるという筋金入りのメカ音痴
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/24(水) 00:43:06.76ID:hRu4hqpJ0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/24(水) 23:40:46.81ID:Kg9EPEG7純粋なメカ相手だと完全に実力勝負か
でも悪食ってヘリから飛び降りてビルに突き刺して・・・ってできるほどの強度と切れ味なんだよね
さすがは妖刀というべきか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 17:14:02.62ID:pi763tfJ4は2に比べてメンタル面は更に弱くなってるが、身体面ではとんでもなく強い
2のアーセナルギア級の潜水艦を片手で止めちゃうし
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 13:48:52.94ID:7SuYjCei0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/02(金) 00:57:02.04ID:7h/QopsH自分でやろうと思ってたけど競技人口0だとおもってたわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/03(土) 11:01:28.68ID:PMk5urSr0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/03(土) 17:17:02.88ID:INiSXOap0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 07:28:39.50ID:OWKn77T+ていうか主に4-Bのsuper jump
あれどういう原理なんだよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 00:06:49.29ID:uJJWlKl1スタート開始直後の? そのままゴール側まで直行できるってやつ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 22:24:14.27ID:gySB40i6雷陣ダッシュで向こう岸までってやつ
見よう見まねでできるようにはなったがいまだに意味分からんしw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 23:01:01.41ID:XpDMJbTx0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 06:34:53.86ID:3Jn/cX4E0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 00:50:01.34ID:K32o+JCMうろ覚えだけど2本じゃ厳しいんじゃないかな
あとKunoichi11面のボスじゃない扉って閉じる前に戻ってまた開けると音がバグるのな
何度もやると凄くうるさいwww
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 06:36:15.94ID:pF4dcGwl攻略当時の個人的な体感だと、ダッシュで崖から出ても僅かな時間だけ(落下開始まで)
地上判定が残ってんじゃないかと思ってた。
だからダッシュ1回とジャンプ2回出来たと。持続判定がなければ、ダッシュもジャンプも1回だけ。
雷迅必要だったかは忘れた。
ほんと当時の上忍さん達の攻略は変態的だ。愛だな、愛。購入してから10年だけど
今でもたまにプレイしちゃう。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 16:31:54.94ID:Gif6ndeK雷陣と距離が変わるからちょっと難しくなるんだけどね・・・
どちらも共通して思ったのがダッシュの加速がジャンプの残ってるんだよな 、これ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 18:25:59.71ID:0iMCOUSgついガードの存在を忘れがちになるwww
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/06(木) 21:27:00.68ID:pWiSBZxI0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/07(金) 19:30:08.78ID:8xEA01ytやったことないんだけど、あれって実際には便利な技なの?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 17:51:30.26ID:qYf4x3p/ボス戦の時雑魚敵は4匹ほど出てこないんだけど、
一撃でボスを殺すには溜め攻撃を使わないといけないの?
確かshinobiではちゃんと8匹が出てきて通常攻撃でもいけたはず。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 21:09:48.53ID:+qOHjHPyザコの数が少ないのは前半だからじゃない?shinobiもそうだし
Stage9とか10ぐらいまで進めばちゃんと8匹出てくるはず
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 21:15:29.43ID:Y7XezZB6スレの住人としては何か嬉しいものを感じるw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 22:22:37.24ID:qYf4x3p/なるほど、仕様変更か。
回答ありがとう。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 08:23:47.51ID:a+/gv5Ni頭首みたくゲージ減らないし、勝手に遠くまで飛んでってくれるしねw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 14:36:48.77ID:IgA+iSEF十年前、高校生だった俺がよくクリアしたんだ。
あと黒鋼がラストで緋花が朧の女って言ったがそうなの?
それじゃ壊滅した朧一族も秀真と緋花がファックすることによって
再興できるんじゃない?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 14:44:14.07ID:2LpvKUW30739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 15:15:15.91ID:IgA+iSEF年なんて関係なくてね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 22:09:25.26ID:MWTyFE9r今見てきたけど、スト氏頑張ってますな−。このまま生涯”現役”でいっちゃってください。
つーか、何年ぶりかわからないくらい久々にカキコするけど、このスレ。
無くなっても全然不思議じゃないのに無くならないね。
保守してくれてる人達に感謝したい。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/10(月) 01:22:22.32ID:qAxOZn/Fけど一体どれだけの人がこのスレにいるのか不安になってくるよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/10(月) 19:48:39.33ID:kivSo8Lxってさ、同じ高難易度忍者アクションゲームなのに、
NINJA GAIDENのほうが人気?があるのはどうしてだろう?
セガがちゃんと育てば、秀真もリュウ・ハヤブサのように
何作も作られるだろうに…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 08:39:19.38ID:3TxwJZB6シノクノは殺陣システムというパズル要素が入ってるし、クセがある
その殺陣ポイントに向かうまでだって、アスレチック要素満載だし
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 13:26:14.30ID:0QSicppvならば秀真を21世紀のジョーとしてもっと主役作を出すべき
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 14:14:42.28ID:zQao4k/cじゃ敵である朧一族がそれを大切に仕舞っていて、
しかも頭首がそれでヒルコを滅ぼすってのはどうかと思わない?
それとも何か裏設定的なものがあるのだろう?
ゲームの中で言及されてない何か。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 18:59:33.36ID:JY/lI3sIなんか裏設定はあるだろうな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 21:44:12.08ID:zQao4k/cだよな。
黒鋼を破壊したとはいえ、中臣財閥が潰れたわけじゃないし、秀真も行方不明のままだし。
続きが気になってしょうがないな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 00:07:24.44ID:DHrbGHPWあれで続編ないほうがおかしいが今のセガではもうダメなのかね・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 00:25:48.32ID:g7LyQ839持っていると他人を斬殺して魄を吸い取らないと
持ち主自身が魄を吸われて死ぬのに。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 08:22:07.36ID:f0Uar3Y2だからこそ最後は忍務を放棄して、悪食持ち逃げしたんだろうし
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 12:37:30.11ID:H3pCWfGRそれなら大したものだな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 22:00:22.58ID:dU5qKdGe大仏作ったのも中臣らしいからヒルコと同じような考えなのかね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 23:28:14.31ID:9UD8M72Y財閥というからには表世界でもかなり大きな存在だと伺えるけどなんの情報もでてなくね?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 23:39:11.48ID:CVs5OvLz0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/13(木) 13:55:48.19ID:zf0n7XZC目的は戦乱によって儲けるんじゃないかと思う。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 12:09:21.45ID:n3+9BmKy0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/15(土) 01:01:04.50ID:ILp80B5Eそもそもドマイナーだから仕方ないけど・・・
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 16:10:29.57ID:xEg8BmT3ん…ん…ああ…おお…
んん…あああ…もう…
うっ!!……ふぅ……
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 22:56:09.18ID:YGe5ASNvでやああ!(分身)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/17(月) 03:14:28.17ID:3pR6cohQ0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/17(月) 13:20:12.32ID:9Ji7I6VO0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/17(月) 20:48:29.62ID:aKqBKzbfあのヘルメットさえなければな・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 02:02:16.71ID:hUmv6t77ただ視認性は悪そうだけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 03:34:44.96ID:zlGXJTYPこんなエロい弟子がいて我慢できるとは思わない。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 17:09:03.01ID:1s6VVSMF0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 23:19:13.92ID:GMHB5ycp緋花がちょーっと趣味変なのはわかるんだけど・・・
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 23:23:39.52ID:NePMpDGrその頃ヒバナさんは10歳なのだ
10歳の少女を見捨てて4歳の幼子に走る・・・つまり地虫は真性のろり(ry
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 23:25:54.18ID:GMHB5ycpなるほど・・・
なんか新しい物語を見つけた気分
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 23:32:36.42ID:eDXL2oxd0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 23:45:02.61ID:NePMpDGrでも命令に疑問を感じたのとヒスイちゃん(4歳)のあまりのかわいさに彼女だけは殺せなたったらしい
地虫は仇だけど唯一頼れる人でもあるという、ストックホルム的な複雑な心理が働いているのかもしれない
ヒスイちゃんはヒバナさん以上にベリーハードな人生を送っているのだ・・・
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 19:48:49.46ID:afOtionT0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 21:44:17.82ID:p3rWGd7W0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 02:39:35.78ID:IaW009Z70774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 11:33:39.57ID:7pEhroW5必要に迫られれば相手が浮浪者であろうが、
俺みたいな人外の不細工であろうが
余裕でSEX出来るんだろうな、緋花は
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 14:22:27.46ID:5jx2ExSW緋花恐るべし。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 15:45:48.34ID:2Ocf6xBfスットコホルム遠くまで探して来た・・・『首都と錠前』?
それはさておき、翡水の人生には「裏切り」は無かったのでは。
これが何度もあっただけで、やっはり緋花の人生ギガハード・・と言い張りたいです。
だからこそ恨みを超えたエンディングの姿がすっきり爽やかに見え
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 17:20:14.09ID:p+uvnlIuつまらないわ
とか言われるぞ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 17:36:29.83ID:5jx2ExSWドMには最高じゃないか。
いいぞもっと言え!という状態になるw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 18:12:37.68ID:GLOYo2PU0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 21:24:53.35ID:So1jRcTt0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 22:33:12.84ID:2Ocf6xBf自分は勝ち組 o(^_^)o
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 01:00:19.05ID:+e6YcXmh上の流れのせいでストーリーとか裏設定とか気になってしょうがないんだよおおおお
この世界観膨らませたいとか10年前にクモノフ言ってたのに!!言ってたのに!!
ゲーム自体はずっと飽きないよー明日も一人でSV7で連撃カーニバルしてくるぜ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 01:09:18.79ID:9JxsKjMgkunoichiもうまくなりたいわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 16:17:37.31ID:eL5/dB49上忍さんやマニアックな人たちのブログは無いものか・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 01:31:51.24ID:e34P+pSEもちろんジョーが主人公の作品じゃなくて、悪食&朧一族の話。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 16:57:34.57ID:0UMUwflakunoichiから3DSまでは8年かかった
つまり次は9年後の2020年に出る
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 17:58:23.23ID:rcy7kXjY0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 18:42:27.01ID:zD7JqxI/財閥は既に解体して、顔の見えない博士や巨悪構成人の野望は
違う形で今まさに、あちらこちらにあるのじゃよ・・・
次のは難易度もさらに上行くチクチクゲームになる予感
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 03:06:06.25ID:rZ8IHIHokunoichiの黄金城のようなステージはもういい。
ストレスが徒に溜まるだけ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 10:10:57.66ID:qCketggTPS2とトリニトロン管のテレビを sinobi専用に後生大事に使っていくだけだわ。
HDリマスターが出たとしても、ヘタな外注先に任せるとクソになるだけだし。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 10:12:08.15ID:qCketggTsinobiじゃなくshinobiだ・・・orz
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 14:13:37.95ID:h6uTKtWH再結集または新たなチームで開発すればいい。
要はやる気&儲けるかどうかの問題。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 21:37:41.41ID:VmW76LaY0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 12:28:52.18ID:j4sthkHX朧一族の続編があるなら…な。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 15:05:33.87ID:PXPicnhv緋花…ハァハァ…
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 22:50:59.25ID:kgRyzRqC>>782
kunoichiのオープニングで篝が出てくるのが気になってる。
ストーリーとは関係ないけど、薄い公式ガイドのインタビューでクモノフが
「ステルススーツ、きれいでしょう?」って言っているの読むといつも目頭が熱くなる・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 20:38:21.44ID:Gl4DYb+z他のはなかなかうまくいかん。もう年かな。
ほんとにうまい奴は何やってもうまいんだよなあスト氏みたいな。
才能ってあるって思う
年末はオフィス街がkunoichiStage4みたいになるぜ!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 23:26:32.55ID:fvj/12mt0799名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 01:21:52.32ID:tlNqqqvD0800名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 17:38:53.71ID:/ulw1jvK0801名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 00:34:06.29ID:MSwfjSrh0802名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 14:16:45.88ID:QU8tZSSd新作が出るといいな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 18:41:16.67ID:Q7c3AzzU認めないッ!!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 22:51:56.04ID:QDl+IXJ3この奇跡のゲームバランスは初代DMCや初代お姉チャンバラと並ぶ傑作。
新作出てもshinobiには遠く及ばないレイプ作品になるくらいなら、潔く出さないほうが良い。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 23:29:54.88ID:NZxhARk1初代を超える神作になるかもしれないし、ポジティブにいこうぜ。
あっ、もちろん別の意味のレイプ作品は大歓迎だが。
産土篝とか、緋花と翡水とか、いろいろいるんじゃないか。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 11:39:22.17ID:WIlsb80T0807名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 15:00:08.31ID:4zd03xlj再開するとしてもまたshinobiのようなゲームシステムになるかは微妙だな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 18:05:00.84ID:3RGH6FVDごめん、本当に朱刃のことを忘れたw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 22:26:57.80ID:WIlsb80T罪滅ぼしにちょっと2-Aで「ダメッ」って叱られてくる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 08:06:31.82ID:0Pn4VfE80811名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 13:21:19.04ID:mVLW4aWn0812名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 13:33:11.58ID:Tjmqo/x+当主の秀真はスタンダードの術しか使えず、
しかも回数が制限されているのはどういうわけ?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 19:09:50.59ID:YCsqsSLA死んでない朱刃はクソ弱かっただろ
もっとも、やたら強力な技を連発してたのって
金剛さんと刻さんと兄貴ぐらいしか覚えてないが
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 19:18:20.72ID:TfrbOZaa0815名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 00:44:32.35ID:w2f/NY1U0816名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 02:11:00.72ID:W4UmGGcJ完全に舐め切った感じだな……
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 15:02:22.32ID:R+8BDAGp0818名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 20:00:12.54ID:9jzwmdTe0819名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 20:10:02.03ID:R+8BDAGp彼にはそんな力があるのかが疑問
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 23:44:13.88ID:AaSXAVkHただ突っ立って、すぐ消えるだけだけど挑発してるようだし
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 12:45:35.27ID:RAQTfMnk0822名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 23:39:24.01ID:b52cNG7b0823名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 12:17:12.69ID:8rKdrtxIもしかして秀真と同じく、壁を利用して撃破したとか…?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 14:32:05.30ID:fix9VGOYあの威力で普通の手裏剣と同じスタン効果とかインチキにも程があるだろ
まあ朧一族を壊滅させたOPの時点であの技を使えたのかは分からないけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/12(土) 02:41:49.68ID:/Dnp2h5bなら刻のおっさんには効かないんじゃない?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/12(土) 13:26:18.08ID:syLNXxwC視界が広がればさらによくなると思うんだがなあ
出ないんだろうな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 11:13:29.43ID:qL83UnbNDMCコレクションなんてクソを通り越して産業廃棄物以外の何者でもなかった。
ブルーポイントくらいのスタジオが手がけるなら買う価値あるけど。
あと大神のリマスタが評判良いみたいだけど、あれもブルーポイント?
知ってる人いたら教えてください。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 13:54:19.25ID:J+XfGroZ見に行ったら本当に酷いな…
それにしても、HD版よりも新作のほうがいいんじゃない?
HDのをやりたかったら○ミュがあるし。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/21(月) 23:43:48.98ID:s1Advoxfメタルギアも移植できるんだから3DSに移植でも構わん。
もう据え置きでやる時間も気力もないわ。
DmCやってても夢中になる感覚はないなぁ〜、もうオッサンなのかね。
メタルギアライジングも体験版したけど感動もヘッタクレも無かったわ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/22(火) 11:59:57.54ID:6FwpRjT8ゲームは買うけど夢中にはなれない
昔はよく卒業しろとか言われたけどいつの間にやら卒業してた気分だわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/22(火) 13:28:12.41ID:jew/VtLE0834名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/22(火) 21:45:08.92ID:oljbYo0rDMC1作目 お姉チャンバラ1作目 Shinobi ニンジャガ無印シリーズのインパクトを上回るソフトも巡り合うことないだろうし。
あとドリキャスのJSR オラタン SP5を後生大事に保管しておく。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/23(水) 14:06:01.62ID:lpABVfMgスレチだけどワンダと巨像がおすすめ。
あれ十分インパクトがあると思うぜ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 19:10:35.59ID:9k8SyxkU0838名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 02:57:13.33ID:G4MKVyKcだからもう何百人のターゲットとヤッたのではないかと思うが、どうだろう?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 16:59:37.99ID:cTlbZaY3イージーでのんびりやってるけど、アメコミ風ニンジャヒーローがかっこよすぎてたまらん
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:16:07.87ID:LMKUv3g/こっちにもそういうの出てくれたら面白かったのに
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:06:56.81ID:x/mKFmf8いつかシノクノのtasが見れる日が来るんだろうか
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:52:37.69ID:qOyMs78aやっぱりTA動画とくらべると見劣りするね
いや、俺もRTAやってるけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/20(水) 09:38:29.23ID:Zu9ylzhg0844名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 18:08:08.39ID:qdoOs+KP>>838
あの世界では数えきれないほどの男達が緋花のマンコや尻穴を触ってるわけだ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 19:26:35.11ID:kVlC3hFO0846名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 20:09:03.87ID:Gm4HySBI何か下ネタばっかになってるけど。
このスレのタイムアタックでムキになって記録を出そうとしてた
青春時代が懐かしい。
毎回十位以内にランクインできなくて悔しかった。
PS3か4での続編希望
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/22(金) 07:38:56.68ID:wcsEvhd4なんだか素敵な緋花さんに見とれて血圧上昇してるみたいに見えるけど・・
kunoichi.sega.jp/ のクモノフ連載 no.1 に真相関図があるから
彼女の顔をみれば真相は一目瞭然ですよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 15:14:38.44ID:b+AQhAoQ0849名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 17:30:06.77ID:z7Vckuo6どうせなら女に生まれたかった
顔が良くて甲斐性ないと相手にされない男と違って、女はブスで馬鹿で低学歴で職歴なしで無収入でも結婚してくれる男いっぱいいるよね
いいよな女に生まれたかった
女は男の千倍人生楽だからな
0850849
2013/02/23(土) 17:32:38.00ID:z7Vckuo6仕事でマンコ使い過ぎて手一杯だろうけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 01:25:11.50ID:eicjm/zA0852名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 03:47:25.98ID:8uIvu3PF0853名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 12:48:08.29ID:LwvyXLAO軌道修正してください〜〜〜
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 13:47:25.99ID:C1Bdj7XHいや、地虫と袂を分かつ前なら、
きっと沢山の男とヤッたに違いない。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 13:55:43.51ID:LwvyXLAO新忍さんようこそ
もうスマートにクリア済みかもしれないけど、このスレには
超忍さんたちが忍んでいるので質問があったらレスしてみてね
みんなとてもハンサ(ry グッドラックです
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 16:37:57.23ID:LwvyXLAO>>854
黒鋼FになってST12に逝くべき
年齢設定が・・・・・おかしすぎる!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 17:43:03.37ID:LwvyXLAO0858名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 14:36:25.60ID:1Lg/Vj0/情報を得る為には仕方ないわな。任務なんだし。身体は女の武器だよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/28(木) 21:38:27.85ID:UnqEcugJ0860名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 00:18:04.45ID:OFf0KkNhてことは、まだこのゲームで遊んでる人がいるってことかな?
そう考えると久しぶりに引っ張り出して遊ぶ気になるね。
確かハードの洪水ステージで詰まってるはずだけど・・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 01:15:44.09ID:7Wk5lZCp0862名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 01:19:53.55ID:0xxYcJSo0863名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/04(月) 05:05:14.71ID:G6l43mzdhttps://plus.google.com/110844092007064196934/posts
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/04(月) 17:49:37.96ID:cZ1QmmFP野郎ではやる気が出ん
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/04(月) 20:37:29.27ID:7Rs37Eq+女がこんな強いわけねーだろって思っちゃうからね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/04(月) 22:06:18.68ID:1hgpGI9P生きててよかったけど更新最終が一年以上前だな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/05(火) 22:30:35.29ID:4TyXqstQ0868名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/05(火) 23:25:25.88ID:9x2rsMQOSランクとったらデフォルメされた金剛さんやヒルコが降り注いだりして
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/05(火) 23:44:29.19ID:irwv9BxU運がよくなきゃクリアできないレベルなのだよ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/07(木) 07:19:50.70ID:TP4JtHVaまずはそれからだ
shinobiなら落ち着いて一つ一つ処理
もう総合的な経験値
kunoichiなら有名なハメ
秀真なら突きで
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/07(木) 10:44:05.40ID:AptHuLuV総合的な経験値と言われてしまえばそれまでだなw
もっと練習しろということか。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 00:11:59.28ID:kMkNCGcGノーマルなららくらく行けるけどハードはいまだに安定クリア無理だぜ?
もうクリアできないのを楽しむまで来ちゃったよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 00:51:06.66ID:AZ2kIBOPhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4718704
参考してみたらどう?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 01:19:04.06ID:4XFSwl0rそんでもって練習しますw
あとちなみに訊きたいんだけど、
Shinobi、Kunoichiをやってる皆のおすすめアクションゲームって何がある?
次にゲーム買うときの参考にしたいので。
微妙にスレチだったらスルーしてね。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 01:53:37.81ID:AZ2kIBOPShinobiシリーズみたいなハイスピードアクションじゃなくてもOKなら、
ワンダと巨像がおすすめ。あとゴッドハンドかな。
正直に言って、疾走感と一撃必殺の快感において、
Shinobiシリーズを超えたアクションゲームはないと俺は思う。
練習、頑張ってください。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 13:07:14.11ID:qK8nO99HOZとかゴッドハンドとかギガンティックドライブとかチェインダイブがおすすめ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 14:02:46.74ID:kMkNCGcGPS版のほうね
アクションとしてなら今のところこいつ以上のソフトにはまだ出会えてないわ・・・
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/09(土) 00:45:32.32ID:KqPc8uoGゴッドハンド、OZ 、ワンダはプレイ済み。
それぞれアクションの方向性は違うけど面白いよね。
チェインダイブがちょっと変わってて気になるw
あと、天誅はアクワイア開発のやつが良いってことね、了解。
さて、新しいゲームをするためにもヒルコさんと闘ってくるわ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/09(土) 16:35:54.84ID:5OkCOf5Z>>860
今ハードでやってみたけど、紫忍者の手裏剣だけ気をつければいけるんじゃないかな
この間、久しぶりに通しでやってみた イージーだけどw
イージーにもかかわらず結構苦労した 途中でポイント思い出してそれからは殺陣繋ぎに必死でしたよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/12(火) 23:11:47.82ID:Mx++uHjbきちんと背後取って攻撃当てないとつながらない
背後とっても群がってるとそのなかの一人がガードではじいてヤバい
あいつらヤバい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/15(金) 04:05:18.50ID:19rs7STQ後は赤い落雷さんでゴリ押しとかw
Shinobiシリーズ並のアクションって贔屓や補正抜きに考えても無くね?
単純な爽快感で語るなら幾つか有るけど
俺が勧める作品ってことごとく不評なんだよなあ…
武蔵伝とかナノブレイカーとか侍シリーズとか戦神とか。
ベヨネッタも本スレの連中に聞いた感じだと万人向けではないらしい。
つい先日に続編が発表された某ドラゴン欝ゲーなんかも一応それなりにはダイナミックだけどアレはなあ…
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/15(金) 09:28:50.51ID:vQYXh0At2の完全版に対戦モードがあると聞いて買い足したら絶望したけどw
8-Bは手裏剣数が少ないからドロップ狙いじゃないと派手につかえないんだよね・・・
双頭赤鬼が苦手だからガード崩すのに八双使っちゃうし
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/15(金) 12:07:49.89ID:KKmHZ9B8ヴァンキッシュなんかは、練習次第ですごくかっこいい立ち回りができるし、
超マゾいゴッドハードモードやチャレンジモードもある
ゴッドハードのラスボスの鬼畜っぷりがひどい・・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/31(日) 10:32:48.37ID:JeVUIvs+その後ずっと積んでたんだが、最近思いついたように再開。
(データは残していた
久々にプレイしたが、6面からめっちゃ難しい!!
ただ前作、SHINOBIをクリアーしているので(ノーマル
ここで負けるわけにはいかない
今日もチャレンジするぞ。。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/31(日) 15:50:26.53ID:eFcn2iit0886名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/01(月) 22:51:52.45ID:m6bcR0/b0887名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/01(月) 23:53:58.17ID:8bRDnYMMまずカメラの視点切り替えがR3だから視点がずれるわずれるわ
あれって設定いじってる人いる?
解説動画じゃいじってたけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/04(木) 10:30:36.96ID:nzjPecueイジリ無しで"ほぼ"完クリ出来ましたぞ(経験談)
3 作 目 は よ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/08(月) 14:08:54.81ID:quOK/XSaやってて最高にイラついたよ
あのステージから面白さを感じ取ることはできなかった
数千時間やり込めばまた変わるんだろうけどさ
あ、ボス戦は最高に面白かったよ 一発でいけたってのもある
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/08(月) 18:08:37.91ID:iLi+CaT6ボス直前のステージで
空中に浮かぶ3体がどうしても倒せず、詰まってたが
あそこは空中キックが必要だったのかな?
(そもそも今まであまり使ってなかったからなあ・・
攻撃の際のロックとかも、ここで初めて使ったんじゃないか
面倒なので、炎の巻物×2で対処。
ボスも手強く、プレイ動画見て
5殺陣でなんとかいけた・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/09(火) 01:24:51.89ID:PU3DzN9X0892名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/10(水) 23:29:28.97ID:Mm0xLIZr調子に乗ったらうっかり落下の多いこと
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/12(金) 21:57:50.95ID:w+nl9HD6Kunoichi関連で、ずっと探していたものを最近になってニコ動で見つけた
放送当時も聞いていたけどいいものだ。クモノフ元気かなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18211545
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/25(木) 17:14:53.45ID:P+51LOoaシリーズ最新作「ドラッグ オン ドラグーン3」がPS3で登場
http://www.jp.square-enix.com/dod3/sp/character/zero.html
登場キャラクター紹介
【ゼロ】
「ウタウタイ」と呼ばれる特殊能力者で、人間とは思えない程の膂力と剣戟能力を持つ。
また、性にとても開放的で多数の男性との関係を持つ事を何とも思わない性分。
面倒くさがりやで乱暴な性格であり、真面目過ぎる妹のワンとの間には諍いが絶えない。
右目に生えた花が生長し続ける不思議な身体を持つ。
415 :名無したんはエロカワイイ:2013/04/16(火) 04:05:02.32 ID:ZNCXiuTn0
>>414
一般ゲームでこういう設定は初めてお見受けするな
しかしこんな美人とやれたら自慢できるだろうな、最後までしっかりとビッチキャラで進んでほしい
いきなり一途になられても困るし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 02:05:51.89ID:pYDKPzxI今までだったらRTAで1時間くらいだったのに1-Bでも落下死する始末だ
このゲームってどうやったらうまくなるんだっけ・・・?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 12:24:56.67ID:Gy4yQO8Zゲーム業界にはよくあることだ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 11:15:37.08ID:ocrcnQqx0898名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 15:25:46.74ID:1dJAn1gcほとんどR1ボタンが使えない状態でここまで来たが
なかなかクリアできなかったので本日到着した(オクで落とした
コントローラに変えたら結構あっさりいけた。
空中キックがサクサクできるようになったのがよかった
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/04(土) 09:18:34.12ID:npfn/9mN0900名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 02:24:22.12ID:f1Xjuv0w0901名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 22:27:44.89ID:0ctoQFyb上忍たちのプレイを動画で見た時の目からウロコが落ちるような体験は忘れられない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/07(火) 23:56:45.32ID:oEB8FcyA難しかった・・
これで終わったが、とにかく手が痛いww
ここ1週間で3度挑戦して、10回目で倒した。
(初日はまず無理。まず勝てないし手が痛くなるので
1〜2日挟んで再挑戦。負け続けるとストレスがたまるので
無理せずプレイ動画を見て研究、といったスタイルでやってきた
プレイ動画も途中で見たが、それでも(倒し方を知っていても
難しかった
最後はコンピュータが気を利かせてくれたのか
難易度が若干下がったような気がした・・
一応これでSHINOBI-KUNOICHI両方(クリア
しかし全体でみてノーマルでも、鬼のような難易度。
もう二度と手に取ることはないだろう
俺の中でこのゲームはひとまず封☆印。
Fin
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 00:23:21.15ID:6YFQURPYソースは俺
そしてまた感覚を戻すために四苦八苦
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 22:38:46.67ID:/706OyCU!0905名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 20:08:24.42ID:qXz13wy70906名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 23:17:25.66ID:WVb6oNoD!0907名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 00:17:06.74ID:q5QJ/Vn+0908名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 08:48:21.82ID:MkWFHXvW火花さんとお茶したい
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/02(日) 07:57:49.91ID:7PSKn1iCNINJAの話とは言えさー
黒鋼ぐらいじゃん、何度も戦ったの
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/04(火) 18:14:09.19ID:mn3XRAPNF以外そんな強くないのがアレだけど
あとは2回以上戦ったのは守恒だけか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/05(水) 17:56:27.81ID:2YfJxfi9繰り返しビルから落ちてはダメージ受けてる守恒兄さん・・・
にしてもこのゲーム、なんで敵が自殺できる仕様になってんだよ。
これだけはどうしても気に食わないなー
殺陣をキメるゲームなのに、そのゲームの売りを削いじゃってるじゃん。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/05(水) 21:55:57.69ID:3knsNN4Q!敵が落ちても何とも無い仕様だと不公平だから逆に納得出来ないだろう?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/05(水) 22:51:50.97ID:ZsRzxNAmあと2回といえばヘリもいるぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/05(水) 23:16:02.77ID:2YfJxfi9ついでにその雑魚敵の自殺について質問なんだけど
敵を視界に入れない、ってのは自殺防止に有効かな?それともあれは完全に運?
>>913
DMC2でもあったけど、ヘリに怨霊だの悪魔だのが憑依するって、いったいどういうことなんだよと。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 00:45:42.42ID:wnXOStD+まったく無駄だな
8-Bとか出現エリアすり抜けて上に行くと勝手に落下して死んでくぞあいつら
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 02:23:42.01ID:CHwH5Pyo一生懸命ゲージを貯めてボスを倒す・・・という流れはもう嫌だな。
ゲージ貯めるために仕方なく短刀使うのは嫌。
やっぱり、Shinobiみたいに悪食で戦うスタイルがいいな。
上達したらボスもステージもものすごい速さでクリアできるしね。
上達したらこんなに爽快なゲームもないだろう。
ま、続編出ないだろうけどな。もったいないぜ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 01:37:10.68ID:iZRzIyeX俺も最初はチャクラゲージが気に入らなかった
ここぞというときに使うものになったけど実際それを使わざるを得ないほどの敵なんていないしね
突きだったら移動兼ねてバンバン使えたからそれはそれでバランスよかったと思う
0918916
2013/06/15(土) 19:08:45.72ID:7QvDqQW5■メイン武器は悪食。
■ゲージはHP、スラッシュ、チャクラの三種類
敵を斬るとスラッシュとチャクラが増える
■チャクラゲージで忍法が使える。
疾風:移動速度大幅UP。ステルスダッシュの移動距離UP。(チャクラゲージが徐々に減っていく)
迅雷:周囲敵をスタンさせる。(チャクラゲージを一定使用)
治癒:チャクラゲージを使ってスラッシュゲージとHP回復(チャクラゲージを一定使用)
■ジャストスラッシュ
敵が攻撃してくる瞬間に敵背後にステルスダッシュして敵を斬ると、敵を斬っていなくても攻撃力2倍効果。
更に殺陣を決めるとチャクラゲージ少し多めに回復。
タイミングに失敗してはいけないのと、モーションの遅い敵が相手だと殺陣の制限時間が切れてしまう恐ろしさもある。
■悪食の魔力
△ボタンでスラッシュゲージを使用し攻撃。敵のガードを崩して攻撃できる。
切った方向に衝撃波が出る。(クナイの代わりみたいなもの)
スラッシュゲージが無いときはHPを使用。 これで敵に止めをさしたらスラッシュゲージは回復しない。
■殺陣を沢山ためた状態で、殺陣に失敗すると、そのゲージ量に応じてスラッシュゲージを悪食に奪われる。
殺陣を連鎖させると、同時に失敗できないという難易度を生む。難易度下げると、緩和される。
■オーバーキル
殺陣ゲージをためてボスを一撃で倒すと、ボスそれぞれに対して特別な斬り方をする。
悪食が暴走状態で敵を倒すと、アルティメットオーバーキルになり、演出も派手になる。スコア大幅UP。
■悪食の暴走
悪食を暴走させる事ができる。
(ただし、暴走の発動・解除は敵とエンカウントしてない時に限り、一度発動・解除をするとそのステージでは二度と発動できない。)
スラッシュゲージとHPを同時に吸われる。
攻撃力UP。刀を振るスピードUP、ジャストスラッシュ時のチャクラゲージも大幅に回復する。
殺陣ゲージの減りも早い。
エフェクトが派手。これで倒すとスコアUP。
■上達したら、悪食暴走+ジャストスラッシュ
常に命を吸われている緊張感はあるが、スコアUPとボスのオーバーキルができる。
ジャストスラッシュを決めてチャクラゲージをため、治癒でHP回復しなければいけない。
Sランクをとるためには、終始悪食を暴走させないといけない。
ジャストスラッシュの失敗=死への一歩なので、緊張感も上がり、
モーションが遅い敵には「早く攻撃してくれないと殺陣ゲージ切れるだろヴォケ!!!」と叫びたくなる事も。
■極めたら悪食暴走+風遁+ジャストスラッシュ で、物凄い勢いでステージクリアできる。
ジャストスラッシュを失敗=スピードラン終了なので、緊張感も凄い。
ジャストスラッシュをして、定期的にHP回復+迅雷の延長をしなくてはいけないのだ。
しかも、全部の敵に対してジャストスラッシュを狙うと、今度は時間がかかってしまう。常に計算しなければならない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 19:13:24.48ID:7QvDqQW5? 難易度を生む
◯ 緊張感を生む
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:04:33.12ID:7ORVsvVs!面白いかな……?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 02:20:44.84ID:seUe2pM1PS2のShinobiシリーズとはまるで別物
まぁあれはあれで面白いけど、やはりむずい
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 04:17:26.31ID:Xa/7NZiE!0923名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 05:36:15.42ID:TX1YdT7W悪魔城やロックマンXが2Dから3Dになって、
出来の悪さから大不評買って2Dに戻ったのを考えると
こっちは結構うまく3D化できてるのにシリーズとして継続しないのは何故なんだ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:uqDqtxGt0925名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:gBh9SJJd0926名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ZbEHBTGP2ちゃんのスレしか引っかからなかった斎藤千和も有名になったもんよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:obU3FTp70928名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/01(日) 13:28:21.30ID:sVpeKqp6ゲームだけだとわからんところ大杉
緋花の過去話がゲーム中にあると思ってwktkしてたら
クリアしちゃったでござる
そんな発売1週間後が今では懐かしいです
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/03(火) 05:08:15.01ID:Gx5Ow+iB幸せになって欲しいもんだ
ヒバナやジムシの過去編とかネタになりそうなのは有るけど
やっぱシリーズの知名度と市場的なパワーが決定的に足りてねえ雰囲気。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/03(火) 16:30:55.71ID:HBSBbtmE間に実写取り込み兄弟喧嘩を挟んでシノクノの2作品と30年来のシリーズにしちゃ結構少ないよな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/03(火) 20:45:03.56ID:HBSBbtmE3Dも入れて合計10作品かな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/14(土) 01:51:13.07ID:tCJ0S6Wc俺発売日購入組だが視点悪くて落下のオンパレードで、落ちる度に膝叩いてたわ
クリアしたときいろんな意味で泣いたw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/21(土) 21:06:27.29ID:yyE2IfYU『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』が発表!【TGS2013】
http://dengekionline.com/elem/000/000/715/715326/
http://dengekionline.com/elem/000/000/715/715332/dengeki_005_cs1w1_1280x720.jpg
背景!
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/21(土) 22:11:05.07ID:BT2oGRWL0935名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/22(日) 01:56:00.93ID:gdQwP8I5http://dengekionline.com/elem/000/000/717/717871/dengeki_008_cs1w1_720x.jpg
このステージと合わせるとまさにShinobi
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/22(日) 10:27:00.20ID:zpgNdsTahttp://www.youtube.com/watch?v=LsNs7UpfY8U
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 16:40:32.50ID:5ndphRNk0938名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 18:25:48.39ID:3so86EMUまあ正直言って格ゲーもラノベもまったく興味ないのであまり嬉しくないのだが
こんな風に振り返られるよりは続編をだな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 18:49:47.28ID:D5ioukJM0940名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 00:44:27.36ID:4g/bhCLV0941名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 07:10:04.13ID:T89vyaw1ヒルコが出るなら黒鋼Fとタッグだろうな
空前絶後の無理ゲー
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 10:51:31.86ID:7zA+Lnph安定しないし、3段目が出たりする
連打やめたほうがいい?
ってかハード8ーb難しすぎだろがあああああ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 21:05:46.85ID:r1o1fzoRヒルコ様の言う取り残された存在やで(絶望
>>942
俺の記憶が正しければ□□→×のループは途中で二段目に変化しなかったっけ?
だからダッシュへ派生した後は二段目→レバー入れの回転斬り→再ダッシュ
のレシピに切り替える必要があったはず。
もう遥か昔の記憶なんで間違ってたら御免。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 23:54:36.69ID:USFlTShZちょっと遅くてもタイミングよくポンポンポンって押してるほうがいい
スピードあげるのはそのあとでも遅くはない
タイミング敵には刀を振り下ろしたSEが聞こえきってからかな?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/25(水) 01:15:30.36ID:19P3uoYq連打だめかぁ たまに上手くいくけど、遅すぎて・・・
練習してくる
ありがとう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/26(木) 16:12:39.50ID:mRRwrE90できない時は歯が立たなくて、できる時は一撃なのがこのゲームっぽくていいな
早く兄貴つかいてえ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 01:44:24.72ID:wFilESSNしかしハードクリアはこのゲームの序章だ
上達してくれば無限に面白くなるゲームだと俺は思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/29(日) 16:40:06.46ID:7iA38wAj俺も確保しとこうかな
アーカイブスで出ないかな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 03:22:59.65ID:VmeqQop10950名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 21:45:19.71ID:kxtIeVv10951名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/01(火) 01:10:04.34ID:h3C+AClg0952名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/01(火) 18:50:48.23ID:8oT4/hYF0953名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/06(日) 11:36:42.31ID:WTBN6Ldwhttp://dengekionline.com/elem/000/000/728/728226/dfc1005_05_cs1w1_1280x720.jpg
いまのところ電撃文庫の格闘ゲームっぽいが
公式に電撃VSセガの文字がある
http://climax.sega.jp/
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/12(土) 01:16:15.41ID:vi7A87uGって流れになってくれんかね割とまじで
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 02:48:58.88ID:pvNI1i19どうやら角川系列?の萌えキャラ達が出る格ゲーみたいだな。
赤い髪の娘ともう一人が黄金城で戦ってたわ。
アーケードと家庭版の同時展開とは驚いたね。
画面の外でヒルコ様が観戦してたりしたら笑えるw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 11:45:20.79ID:iEq6WsK0各々の世界から彼女たちを呼び出して闘わせてるのがヒルコだったりするかもよ
で、ラスボスがヒルコ(女体化)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 17:54:10.63ID:TJTV0f3R正直、勝敗を決めるのはほとんど運なんじゃないの?って思ってしまうほど辛い。
お札はスカるし、巻物なしで殺陣るといつの間にか瀕死、
巻物使って上手く殺陣を繋げても、途中で「ほっ」が来れば諦めるしかない。
いざヒルコを斬ろうとしてもタイミング合ってないと・・・
一応対策はしてるけどね。ちょっと愚痴りたかったので。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 18:23:12.97ID:icapazNfあの場でいくらでもサバイバルできるようになる、ってのがヒルコ戦の第一ステップだぞ
いきなりヒルコ倒せるつもりで、諦めるだのタイミングだのグダグダ言ってるうちは進まん
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 19:38:13.91ID:5AnAdmuNお札はラスボス第一形態と言っても過言ではない
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 20:09:25.83ID:QDZ29XnLノーマルヒルコの時点で結構頑張ってプレイしたから、
そういう気持ちになってたのはあるかも。>いきなり倒せるつもり
>>959
お札から秀真1人分強離れた位置から斬りかかるといい感じだよね。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/16(水) 07:58:57.51ID:JSspFxum一回スカしたらそのまま連打しないで一歩下がるなんかは最初はできないだろうからやっぱり間合いを見極めることからか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/25(金) 21:06:04.52ID:ZgP/71Ge無理だろうから北米PSストアのやつ買ってくる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 19:27:32.00ID:txvl4W6pついでにshinobiのメダルコンプしたらkunoichiに兄貴追加とかもしてほしい
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 00:20:54.53ID:IOvkThnS火力的にもSG的にも
秀真であの減り&あの火力なんだから
でも難易度superは俺もほしい
海外だけなんてずるい!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 17:51:47.84ID:ihNisv890966名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/30(水) 12:10:18.22ID:6fdWNkHZ0967名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/30(水) 19:03:44.55ID:i34ecqn90968名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 14:17:44.16ID:u1P51d4l0969名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 15:36:55.57ID:+F8f5NbT0970名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 22:50:06.41ID:PsGSy7sx思ってたより綺麗に表示されてストレス無くプレイ出来るレベルだった。
Shinobiとデビルメイクライ1作目と大神を年末のオカズにする。リマスターもいいが、オリジナルで楽しむわ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 21:03:44.61ID:SwfvRJGR0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 22:34:22.95ID:yCQe2jCs0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 12:01:41.97ID:HyOtcBlX単純に守恒と言うキャラのヴィジュアルでKUNOICHIをプレイしたいって人間は居るんじゃないか?
まあ俺的には刻あたりでカマイタチびゅんびゅん飛ばして遠距離からゆとり殺陣とかの方がしたいけどなw
そもそも守恒が搭載されてた理由ってハード秀真だと八面王やヒルコ(ふすまネタ無し)を即死させられなくて
一部プレイヤーがモヤモヤしちゃうであろう事に対する開発側からの救済措置だろ?
クノイチに登場させるなら性能はシノビ時代より落とされるんじゃないかね。
もし仮に次回作が出るならいっそアオミズチ仕様で出演させてもいいんじゃね?
超カッコイイじゃんw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 20:26:35.38ID:/5HXdOAZ0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 23:59:42.14ID:QHve9Pwjニコニコで動画を見つけて懐かしくなり、無駄に新品で買ってまたやり直してますが、やっぱりこのゲーム楽しいですね。アクション好きにはたまりません。
秀真さんかっこいい
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 03:15:34.20ID:niR/X8fO0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 12:50:46.05ID:p5PaWfyR3000円くらいだったかな
この前見たときはkunoichiの新品が800円くらいで売ってたけど今もあるのかなぁ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 23:24:55.22ID:Qi9aH1Owセガはイマイチそれを続けて行けないんだよなw
クモノフは今どうしてるん?
やれたらまたやりたいみたいな意志は有るのだろうか・・・
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 15:57:03.45ID:Rqez5Y3F続編出荷頑張ったら売れずワゴン行きだったか
鬼武者みたいなのを期待していた向きにはShinobiはきついよね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 19:15:26.22ID:p3SK5ZMI0981名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 21:33:55.72ID:0TxvieHk>>863
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。