トップページgoveract
1001コメント271KB

大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 10:32:10.27ID:A0MLwQMi
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
SunRise Tournament (Xの大規模大会。DX部門も開催。2011年4月2〜3日に関東(北とぴあ)で開催予定。)
http://srt.ninja-x.jp/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/

大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1295304799/
0864名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 22:10:44.29ID:qxZ2Tvzf
>>863
kotoさん,カイトさん相手にも普通に勝ってたし、強いと思うよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 22:29:35.56ID:IeLpFPhh
今北産業
0866名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 22:33:20.66ID:0ZIUbVSx


0867名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 22:33:49.23ID:wJiT8eHO
>>865
シーク
マルス
フォックス
0868名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 23:52:50.03ID:G4qxah4o
スマブラやりてー 本当関西以外は厳しいよなー
0869名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 23:54:21.21ID:WVL0u/x7
>>868
ちょっとお前んち今晩行くわ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 23:57:12.68ID:Kueu7fH1
関東もわりかしやってるんだけど数は圧倒的に少ないもんな。てかひとりだけだっけ?
まあ俺は関西に住んでるんだけどな
0871名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 23:59:23.22ID:G4qxah4o
>>869
東京勢ですよ笑 オフは一ヶ月に2回できれば良い方な感じです
0872名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 00:01:37.92ID:aUXlWqtz
>>870
それは裏山 マッハダッシュとかともやった事あるんでしょうねー
0873名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 00:29:06.87ID:as+U7nO+
リアルな話やったことはあるよ
ボコボコだけどね
0874名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 00:44:57.84ID:Z6iJ2mV6
>>847
64のIsaiとか別格すぎるぞ
日本勢とやったのは数年前だから今はどうか分からんけどその時は日本勢ボコボコだったしな
0875名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 10:00:54.62ID:SAoYMv6V
何が日本勢だよいちいち比べるな

比較して自己満足に陥るキモオタが多いなあ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 11:13:39.18ID:E8rCHm5P
このスレあらしもウザいが、それ以上にあらしをスルーできない人がウザイと思います><
0877名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 11:54:55.58ID:pWT0MStt
過剰反応してるバカはなんなの。
対戦ゲームなんだから実力比べられて当たり前だろ。
誰誰より誰誰のほうが弱いとか強いって言われるのも別に普通だと思う。
そういう話するんならプレイヤースレでも立てたほうがいいと思うけど
って思ったらこのスレでゲームの話してるやつほとんどおらんかった。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 11:58:49.25ID:Vy7mlL95
>>877
>>876

0879名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 12:46:31.77ID:kkjWNdLi
プレイヤースレ立てたら本スレ過疎っ終わるよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 13:15:32.11ID:8fnXpGPR
プレイヤーの話題無くなったら話す事がないだろー
0881名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 13:21:39.92ID:8fnXpGPR
まさしさんとCJてどっちが強かったの? 伝説の二人
0882名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 13:23:12.34ID:8lQ+eW2b
こいつらまるで自分たちの様に他人プレイヤーを使って議論してやがるw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 13:30:35.94ID:cN/lkBdJ
この辺で俺と877のどっちが強いか議論しようぜw
0884名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 13:40:38.66ID:wfh1ZpjF
中部地方に人がいないからこまる
オフ会やりてーよー
0885名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 13:54:06.62ID:zUNKEMXd
>>881
多分CJさんだと思うよ

>>884
来月スマバトに来るんだ!
0886名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 14:04:29.69ID:G51u5ri2
877はマルスなのに遊撃への投げ連が安定しないからなあ

対して833はファルコというマルスに若干不利なキャラを使って、ほとんど互角の勝負をしてる。
あんまりキャラ差とかキャラランクとかは言い訳っぽいから言いたくないが、やはり不利なキャラで互角の戦いができる883の方がプレイヤースキルは上だと思うな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 15:05:48.59ID:HhfAvz07
>>871
俺も東京勢!
スマコムにいるなら関東コミュで募集かけてよ、行くから
0888名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 15:10:33.75ID:dasU59zG
なんだこの流れ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 15:21:01.08ID:SAoYMv6V
海外や日本のプレイヤーを自分のことのように自慢げに語ってるお馬鹿さん多いね

どうせもうスマデラやってない奴なんだろうな
強くなれない事を自覚して自称批評家になっちゃったのか
かわうそ〜に
0890名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 16:13:42.14ID:JgLmuXsw
886の立ち回り安定してるな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 17:05:42.24ID:dvB/r/JF
まあ実際にプレイしてる人からしたら外から勝手なこと言われるのはいい気がしないだろうな。
プレイヤーのモチベが下がる等、負の要素にしかなりえない。
金もらってやってるプロスポーツの選手だったら批評されるのも仕事の内だがこれは趣味だから名
0892名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 17:20:53.68ID:JgbFoJXw
スーン
0893名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 17:27:25.83ID:cN/lkBdJ
残念ながら俺は3強使いだ。ファルコはサブ。

上位プレイヤーとかを色々外からあれこれ言うのは仕方ないことだと思うよ。
イチローと松井、どっちが凄いか?ってあれこれ言われるのと一緒。
彼らはプロだから違う、とも言えるが
流石にこれは興味を持って(色々言われて)当たり前の話題でしょ。

ただ、下位のプレイヤーや動画でボロ負けしたプレイヤーを叩いたり
ニコニコの動画で酷いコメントはできたらやめて欲しいな。

少し嫌な話になるけど上のレベルの対戦動画ばっかりがアップロードされてない現状は
「俺なんかが参加してもボコられて楽しめない」って思い込んじゃう人が出てきちゃう。

でも上から下までのレベルを満遍なく動画化したら
「この狐は下手だな」とか言われて傷ついちゃう人が出てくる。
不特定多数の人が見て、書き込めるネットに動画公開をする以上、
避けられない問題だからこれもまた仕方ないんだけど
そういうのが少しでも減ってくれればいいなって思う。

0894名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 17:31:37.53ID:G51u5ri2
>>893の書き込みはなかなかのリフコンだな

俺もそんなリフコンしたいわ、ドンキー使いだし
0895名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 21:26:54.92ID:uSXzSgBr
ドンキー全2の894じゃないか
0896名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 17:26:06.86ID:7EDlXWpG
AXEのピカチュウを見るとホント強キャラに見える。
復帰は電光石火が文句なく強いし、NBを置いとくこともできる。
また、攻めでも体重軽いキャラには上スマ→雷、体重が重いキャラには投げ連が入るし空上Aの裏メテオで低%でバーストできる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 18:52:56.01ID:mGDeeO0J
ピカチュウが大好きなんだよ
あと操作おのおのの賜物だと思う。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 20:01:00.42ID:e9O2GmX/
対マルスかなりきつくない?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 20:22:18.05ID:nw5xzzCw
AXEは弱い俺でもはたから見ててわかるくらい引き行動が絶妙
0900名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 20:47:29.58ID:bYvR+2ID
対マルスはきつすぎて死ぬ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 21:21:07.59ID:mGDeeO0J
インファイトにもちこむまでがきついね
技はある程度つながる気はする
0902名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 21:22:44.68ID:TzJWIFpy
ピカチュウ?
マルスよりピーチサムスのほうが辛そう・・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 22:26:49.67ID:iyFStYdi
俺もピーチとかの方が辛いな
やっぱり一番辛いのはシークだと思うけど
0904名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 23:22:00.55ID:bYvR+2ID
ガノン=シーク>マルス>ドクター>ピーチ>リンク
の順でキツイなー
おれ個人の感想だから当てにはしないでね

ピカチュウサムスはやったことないからわからないです
0905名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 23:57:52.90ID:M6Yo3WlG
まずピカチュウで強キャラとやりあえるのがすごい
ポテンシャルは高いんだろうけど強キャラしか使わない俺にはピカは上手く操作できん
0906名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 23:58:17.90ID:wIaZigLM
遊撃は論外って事はそんなに弱いのかよ、ピカチュウ視点から見た遊撃はw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 00:24:36.18ID:b8MTd3vH
遊撃もつらいにきまっている
ただ、結構コンボも決まるから、あがっているキャラよりは楽なんだろう
シークとかは投げ連とかあるせいでかなり辛いってことじゃないかな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 00:32:04.25ID:9wMnEpof
実際の勝率以上に、精神的には楽かもね。
一度つかみさえすれば希望が見える。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 00:40:08.15ID:F5FwzPWu
辛いっていってもピカチュウ側の方が辛いだろ
AXEが活躍してる海外は終点のみじゃないし
AXEが遊撃対策してるのと遊撃側がピカチュウ対策できてないからじゃないの?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 01:16:56.01ID:DpMKaLaJ
ピカチュウの下スマって対空にすごく使えないか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 01:21:53.07ID:v5W/m48E
終点でのAxeの強さは圧巻だな
Haxもぼこぼこにされてたし
終点以外も普通に強かったりHboxといい勝負したりとキャラ差感じさせないのはすごい
0912名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 03:21:25.66ID:R4K4Z69B
ピカチュウは空上の使い方と復帰阻止が上手くないとダメだな
普通に戦ってたら火力負けする
0913名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 08:16:29.04ID:0X6E16G+
そういえばどっかのダイアでファルコンとピカチュウのダイアが4:6でピカチュウ有利だったけどピカチュウってファルコンに有利なの?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 10:43:29.59ID:qg+bN1f+
投げ連から即死いけるんだっけ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 10:58:51.00ID:DpMKaLaJ
GG7とAXEの動画見ればピカチュウ有利も頷ける
0916名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 11:45:55.26ID:iTGa0BwQ
ピカチュウ有利はない
0917名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:33:43.33ID:4UAUxSeW
ピカ有利とかじゃなくてAXEが強い
0918名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:43:12.58ID:rQulFEtC
ピカチュウ有利(笑)
0919名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 13:02:29.76ID:Ssz38Fvs
jman氏もAxe氏にやられてたな。
テイル&レッグがほとんどバスンだったし
まあそれとは別にaxe氏の戦術はすごいと思う

>>910
そうなのか。今度使ってみようかな
0920名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 18:05:37.52ID:b3/1xUh6
対空技は横強上シフトが強いですよ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 18:06:09.79ID:cC+CVNAZ
ピカチュウ有利はさすがにないね
けど日本にはピカチュウメインが今はいないから使いこなすとおもしろいかも
一部を除いて対策はあんまりされてないと思うし
0922名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 18:25:26.44ID:SInQ4QV5
よくいるんだよな〜すぐに影響受けちゃうカスがな

ピカチュウ操作してる奴が上手いのにピカチュウが強いと勘違いする馬鹿多すぎ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 18:30:52.99ID:b3/1xUh6
>>921
ピカチュウメインの人いますよー
0924名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 18:44:00.52ID:cC+CVNAZ
>>921
え?マジ?
昔ならAKさんがいたけど、今はほとんどやってないし、強キャラ使いになったとかいう噂も聞いたけど…
それは現役?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 18:44:46.50ID:cC+CVNAZ
間違えた自分にしてしまった
>>924です
0926名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 18:50:05.97ID:R4K4Z69B
まぁ、Axeによってピカチュウが戦えるキャラだってのは証明されたわな
ある程度キャラ性能なきゃどんだけ極めてもある地点から上に上がれない筈だし

だが、にわか研究で勝てる程甘いキャラではない

Axeが相当上手い(様々な工夫をしている)からってのを抜かしてピカチュウ強いって考えるってんならそれはアホだな

ダイヤもそうだが、ピカチュウ全1のAxeとファルコン全何位か分からん人が戦ってるのみてダイヤ決めちゃうのはあまりにも浅はか
0927名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 19:04:38.65ID:b3/1xUh6
>>924
自演だとか批判が飛んできて本人に迷惑がかかりそうなんで個人名は出せませんが
いますね
自分はその人の事は遊撃使いという認識ですがwww
現役の人です
0928名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 19:25:03.13ID:cC+CVNAZ
>>927
OK誰だか把握しました
俺も正直遊撃使いだと思う
てかピカチュウ使いって言ってるだけだからな
0929名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 19:51:45.60ID:b3/1xUh6
>>928
俺も言ってるだけだと思うわ

って、ちょっと前までは思ってたけど、大規模対戦会でそのピカチュウにバッキバキにしばかれたwwww
言ってるだけではなさそうな感じがする
その人の事よく分からん
0930名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 19:52:22.45ID:rKOOGUmx
口プレイに定評のある方ですねわかります。
確かにあの人は遊撃使いだと思うwww
0931名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 20:09:37.89ID:R4K4Z69B
A「メイン何?」
B「ピカチュウ」
A「へー!ピカチュウかー!じゃあ俺はプリン選ぶな^^」TV音:プーリン!
B「…」 TV音:フォックス!
A「」
こんな感じですか分かりません
0932名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 20:32:22.23ID:b3/1xUh6
口プレイに定評あんのかw
テンション高くて面白い人だなー、とは思ってたけど
初オフの人にも楽しく会話してくれる人ってイメージ



>>931
俺とフリーやってる時は

某氏「ピカチュウ!君に決めた!」
俺「じゃあこいつ出しますね^^」TV音:マールス!
某氏「ピカチュウよくやった・・・!行け!フォックス!」

ってやりとりはあったw

ピカで対プリンと対マルスは無理なんかな?
マルスとシークとリンクだけは絶対無理って言ってたけどどうなんだろう
0933名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 20:34:23.52ID:zOj5REQ7
その人は半現役ですよ^^
0934名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 20:54:39.66ID:rKOOGUmx
某氏「ピッカチュー^^」
俺「ニヤリッ」ゼルダ(シーク)選択
某氏「シークはあかん!」フォックスとピカチュウを行き来
俺「ん〜・・・じゃあこれ」リンク選択
某氏「リンクもあかん!」フォックスとピカチュウを行き来
俺「えーwwwじゃあミラーwww」ピカチュウでFA
某氏「ピカミラーwww」
結果は言わずもがな・・・

ピカミラーは横強上シフトを綺麗に置いて相手よりキモイリターンを狙うゲームらしいですwww
0935名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 21:03:57.05ID:z8JUI22N
>>932
ピカチュウでプリンは結構やれる
しゃがみ上スマがプリン側としては辛い
0936名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 21:08:40.30ID:9wMnEpof
これを機にピカチュウの開拓が進んだら面白いな
0937名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 21:24:32.87ID:yvJ41+YG
ピカチュウなんて使い手次第でいくらでも対抗出来る事はAXEで証明された。
問題はゼルダだ、変身と最後に吹っ飛ばされて距離を稼ぐ要員でしか無い事だ。
こいつの存在意義がマジでわからん。
ミュウツーだってTajとかカイトも強かったしクッパも対策してれば遊撃にそこそこやれる。
だがゼルダの強さがどうしてもわかんない。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 21:36:00.74ID:rKOOGUmx
>>937
下Bという最強技があるじゃないか
0939名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 21:52:55.11ID:9wMnEpof
強さにしか価値を見出せないガチ勢の人って…
0940名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 22:01:43.84ID:b3/1xUh6
>>933
半 ってなんだろうと思って思い切って本人に聞いてみた
なるほど




対リンクの無理な理由が分かったけど、ピカ使わないからどこまで辛いのか分からん
本人はリンクキック滅びろって
対プリンはわりと頑張れるってさ
プリン側しっかりしてたらかなり面倒だからやる気ないとか
某氏「プリン側が55%から始まるなら喜んでやります^^」
なんで55%なんだろw
今さら恥ずかしくて聞けん・・・

対マルスと対シークは「投げ連できてリターンとれるシークと、作業ができるマルスと戦えば悟りを開けます」とのこと


「2ch見てますが、対ファルコンに6:4で有利は妄想、むしろ逆です^p^
遊撃もファルコンも掴めないので厳しすぎます。
掴めたら〜、ってのは妄想です。
掴めるのは相手にミスがあった時か一点読みだけですね。
マルスとシークとリンクは論外です^^^^」

ってさ
規制で書き込めないからよろしければ代わりにお願いしますー、って事で代わりに書き込み


リンクキックってそんなに辛いものなの?
他のピカチュウ使いの人はどう思ってるのかなぁ


長文スマソ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 22:11:19.74ID:yvJ41+YG
因みにゼルダを馬鹿にしてる訳じゃなくてわからないってだけ。
もしそんな参考になるサイトがあれば喜んで見る。
探してるけどゼルダ動画もあまり無い・・・
0942名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 22:42:23.91ID:Ssz38Fvs
ピカチュウはファルコンへの復帰阻止が強力だと思う。
崖押えられると終わってるかもしれない

ゼルダやネス、あとカービィとかはあんまり見かけないね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 22:45:19.87ID:R4K4Z69B
>>941
ゼルダで強そうなのは
Cosmo、Lake、CJ(Captain Jack)
がいるな
ようつべで↑+ Zeldaで検索
0944名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 00:40:30.75ID:DfuFN6L5
ゼルダは最近少し見るようになったかな。

G&Wも結構ポテンシャルが高いと思うんだけど、あまり見かけないなあ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 12:13:23.28ID:tT/yuaER
某氏大人気だなw
どう見ても遊撃使いだけど、ピカチュウも強かった
0946名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 14:19:40.77ID:EDiOkb+7
うわ気持ち悪い流れ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 18:25:36.07ID:1PAuYU4y
ずっと海外信者がマンセーしてる流れより良い
0948名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 18:49:21.77ID:EdBttowd
内輪話も大概だろ。限度ってものがある
0949名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 20:19:41.90ID:/nVw59sX
こんなサムい流れは久しぶりに見た。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 21:03:44.07ID:Cy3YkW4V
あれ? もうスレ埋まりそうw
0951名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 22:17:55.83ID:g7WXj42Q
ファルコ強すぎヤバい
もう弱点が見当たりませーん\(^o^)/オワタ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 22:39:56.48ID:cdE3PRA+
ファルコはよっぽど上手くないとマルス シークきつくね?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 23:35:16.31ID:g7WXj42Q
>>952
きつくありませーん 五分りますー
リフコンの火力とブラスターがヤバイしー
投げ連もムズいしー もう嫌(>_<)
0954名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 00:39:46.21ID:iI2kwfqA
ファルコはブラスターが強すぎると思うんだ。
せめて威力が1%固定とかだったらよかったのに。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 00:43:00.83ID:+E3A6eSK
遊撃って使えない技一つもないよな
0956名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 01:15:45.89ID:3TC6Z3Dc
>>953
投げ連がムズい?ふざけんな。遊撃は操作自体がむずいわ。
リフコンとかクイブラとか遊撃特有の操作覚えるのとマルスの投げ連一つと十分釣り合うだろ。
マルス使いは少しくらい操作面で苦労しやがれっ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 02:46:18.06ID:e9N80JQY
終点でやってるかぎりはシーリフ神にならんとマルスきつい
0958名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 07:44:35.61ID:cm0ecGy5
俺は両方使ってるけどマルスの投げ連のほうが難しいな。

割り込みが完璧なファルコに掴み打撃無しで投げ連完走するのは結構難しい。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 09:44:03.04ID:byPfJ1Lp
針の方が強いだろ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 10:59:38.55ID:K+EPnGEj
>>957
シーリフせんでもいけるよ
ソースはM2K
まぁM2Kはシーリフも上手いけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 12:34:33.52ID:HPp1e+nc
m2kとかトップクラスを出したら、Axeが強いからピカチュウ強い

というのもいえるじゃねーか。
また、不毛なのが起きる
0962名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 12:35:58.11ID:/dEsbTyH
ちょっとなにいってるか
0963名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 14:25:36.84ID:YD5G7CiF
マルスにシーリフされるとファルコ側はきつい
投げ連入る終点ならなおきついだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。