トップページgoveract
981コメント230KB

パラサイトイヴ2総合スレ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 17:41:31.16ID:69zD1ief
PE2のデータ集 ttp://www.snowmilk.com/PE2/
           ttp://gamerseden.kir.jp/
PE1,2の武器解説とCG デッドリー攻略 ttp://www.cyanworks.net/archives/pe/
PE2キーアイテム一覧 ttp://blackmaria.hp.infoseek.co.jp/para_eve1.htm
PE2エンディング分岐条件 ttp://blackmaria.hp.infoseek.co.jp/pe2_ending.htm
PE2駆逐率100%リスト ttp://betelgeuse2.web.fc2.com/paraeve2_list.txt
               ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%E3%80%80%E9%A7%86%E9%80%90%E7%8E%87100%25%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
PE2敵リスト ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%20%E6%95%B5%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
データ集(ラスボスのHPなど) ttp://cove.jp/pe2/

前スレ
パラサイトイヴ2総合スレ part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1290666683/
0441名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 08:53:20.18ID:TgY6w3uv
おはようおまえら
突然だけどピアースとカイルどっちかって言われたらどっちが好き?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 10:22:17.51ID:7CUuERc2
高校生の時に初めて2やった時は一途なピアース派で、アヤなんでソッチに転がるんだ!って思ってたけど

20代半ばの今ではカイルの色男さがわかるようになった。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 10:57:12.10ID:XLJhvDQr
ホモ的にはカイル一択
0444名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 11:01:12.55ID:XLJhvDQr
男前なのもさる事ながら、ガッチリ体型なのがね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 11:12:31.07ID:3DiaTy94
ヴァ!?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 16:05:02.08ID:Xi3D8NsB
アヤの相棒は黒い人が合ってる気がするので、ハゲ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 18:15:20.16ID:wDiH9IsF
ルパート「エイヤ!」
アヤ「エイヤじゃない、私はアヤだ」
0448名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 13:02:32.59ID:BIUSLWha
デッドリークリアした俺だが最初の的あてが未だに無理だ。ショルダーホルスターとかどうやって取るんだよ
セーバーよりむずいわ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 17:27:28.95ID:KZ07GvAv
赤マトじゃないよ!そんなん気付くかクソがっ!でおなじみBee(3000点)。なんと5回くらい登場
あとはサソリやらゴリラ当たり優先しつつ低耐久のマトをテキトーに撃ってりゃ普通に取れるよ
慣れれば最高ランク+1万点くらい余裕でいく。録画するのが一番楽かな

耐久あるしこいつ高得点だろ!・・・は!?でおなじみアメーバさんは倒せば倒す程絶望する罠
要は意地悪な覚えゲーなんだよな。射撃場は
0450名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 21:20:07.29ID:PAq+S3mx
ずっとやってると、4や5よりむしろ1〜3のほうがミスできなくて難しく思えてくる
0451名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 01:04:25.78ID:BelDvHEI
アーカイブス、セーブデータぶっ壊れがわりとデフォなんだが
デッドリー節約クリアデータとか(まだやってないけど)今から扱い怖いわ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 07:48:42.52ID:e3e7oUd+
的当てで武器は何を使ってる?オレはM4A1。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 10:28:47.25ID:xqYrpwZk
なんだかんだでハンドガンが一番楽しい
あとショットガンは糞ゲー。あれ全レベルBP300クリアできる人がいたらすごいと思うの
0454名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 16:51:05.08ID:pDExwmZQ
アヤと結婚したい
0455名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 13:15:20.50ID:Vlc/SQfU
ttp://www.youtube.com/watch?v=FbsgHbXubGU&feature=player_embedded

キャリコ「ぐぬぬ……」
0456名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 19:16:06.90ID:zet377/z
カイルのオッパイ吸いたい
0457名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 00:31:53.52ID:50skKXFX
リアルでチェイサーとタイマンしたら勝てるかな?
パターンとか動きそのままで
0458名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 00:53:01.96ID:Wj9mYix1
ゲームのイノシシは前しか進まないけど
リアルのイノシシだとカーブ効かせてくるし

リアルのチェイサーも普通にカーブ突進してきそうだな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 12:09:01.60ID:NvbWlQtA
高台から撃ちまくって余裕
0460名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 12:47:51.80ID:iabWPsf6
それ以前にあんな人面馬出てきたら、オタコンよろしく腰抜かして失禁してその場から動けないな、俺なら
0461名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 19:01:24.47ID:50skKXFX
いや素手限定で
壁にぶつけて、あとはじだんだで
0462名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 15:59:58.32ID:YYZaoTXZ
さすがに素手は…せめてトンファーにしてくれよw
壁にぶつけて首を踏めば何とかなるかな?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 16:51:15.85ID:F60x7rnn
なんねーよwww
0464名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 21:28:15.94ID:P7epXVJu
ドードー
ヒヒーン
0465名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 23:27:18.60ID:OHQvVGau
リアルで勝てそうなのはバスくらいかな。
ただし陸・・
0466名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 00:34:05.94ID:PesUOIIa
アヤに徒手格闘モードがあると良い
0467名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 00:40:27.14ID:Gjl6mkaK
スカルストーカーたんのことも忘れてはならない
0468名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 00:51:57.14ID:CRvk7kls
スカルストーカーにも口はあるんだよな・・・




閃いた!!
0469名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 01:14:21.39ID:I3RIL8Ir
チェイサーって実はジャンプ出来るんじゃないかな?
最初ドライフィールド来た時屋根乗ってたし
0470名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 02:07:36.99ID:+ndvrfnO
>>468
オナホにすんなw
0471名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 02:15:13.75ID:BBaMUxC9
チェイサーなんぞ銃は要らん銃どころか殴る必要もない
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 02:40:48.08ID:pyFvKzr4
そう都合よく断崖絶壁はないぞ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 05:23:49.39ID:pfd9u4x2
ハンプ「オゥフwwオゥフwwオゥフwwフォカヌポゥ……」
0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 20:08:56.26ID:tW7YB6WP
モスなら勝てる!
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 20:21:28.47ID:3nDT32po
カメラとバットあれば勝てそうな奴はいくつかいるな
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 21:25:46.84ID:TPqnifrN
近接武器は精神的に無理
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 00:12:00.93ID:xw3RZV0X
ハンプティのおっさんなら、あくびしてる内に背後から猛ダッシュの忍び足で近付き、おっさんがのけ反るレベルのローキック連発でイケる・・・筈。
のけ反らせればの話だが
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 01:01:46.06ID:EargaGdR
そして肩の毒液ぶっかけられるんですね
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 01:10:00.09ID:G+G5nqND
女に擬態してる最中のストレンジャーならイケる
いろんな意味で!
0480名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 01:13:34.01ID:ZoEFzsgf
リアクターならいける俺あいつのパターン知り尽くしてるし
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 01:47:35.26ID:g8ZjcjH1
足場に引っ掛かって腹ビームで消滅ですねわかります
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 02:14:14.92ID:ZoEFzsgf
え?足引っ掛かる?計算外だ。リアクター得意なんだが負けるのか俺は…
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 02:25:20.97ID:19eBjcK5
転ぶとかのアクシデントがなくても、
逃げ回ってるうちに息切れ起こしそう
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 02:32:50.71ID:WumGxhZc
リアクターに有効そうな武器が我が家には無いなぁ
花火じゃ無理だろうし・・・洗剤喰わせたら倒せるかな
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 11:57:22.47ID:g8ZjcjH1
ヒ素入りのシャンプー?かなんかで宇宙生物倒す映画を思い出したw
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 14:52:07.52ID:Wq5fIeg4
リア充画像集がある
こいつを見せればイチコロ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 15:34:33.01ID:DAMw/9tE
映画パラサイトではカフェインで、
ドラえもんの銀河超特急では
石鹸を使って寄生生物を倒してたな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 15:35:29.18ID:IUgQP2Wz
リアクターにちゅっちゅしたら恥ずかしがって溶けちゃった
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 20:34:01.82ID:79a2Emow
ドライフィールドのマスターキーさんよ
キーアイテムのくせに「手に入れますか?はい いいえ」って聞いてこないで下さい
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 21:01:11.41ID:WumGxhZc
ソレ取ると発生する敵がいるからその問いは必要だったりする
レジ開ける→取る前にセーブってできるからね
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 21:39:00.26ID:Houtzjrv
きゃうっきゃうっきゃうっいえぇ"ぇ"・・・
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/29(金) 21:56:20.68ID:79a2Emow
>>490
あ、なるほど!
うまく出来てるなぁ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/30(土) 06:06:58.42ID:XJJoRWdY
ブンブンブン、ハエが飛ぶ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/30(土) 19:29:27.23ID:3RNnW2Jj
節子、それハエやない!サックラーや!
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/30(土) 20:25:38.21ID:zwitmA5w
サックラーって頭に変なの刺して卵生むとか言ってたけど、ピアース無事だったよね
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/30(土) 22:08:05.08ID:RpsTu/x9
やること無いから弾薬改造してキツくするか・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 02:58:06.64ID:RZdYzG5E
ANMCって別に戦闘用に作られたわけじゃないから簡単に制圧されてたけど
もしそうだったら多分手に負えないのが出てくるよな
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 09:21:31.34ID:uaebfzbV
バーナーはさすがに戦闘用じゃないのか
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 11:59:14.23ID:g5ewphyt
グレーターとホーンドはキツそう
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 13:27:08.04ID:yuP5ARzZ
弾の威力を半分にして価格を10倍にしたら死ねるかな
もしくは能力調整して別ゲーを楽しむとか
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 13:42:48.45ID:IA+sdz77
もしも現在のバイオのシステムでアヤを動かせたら、
体術がPE祭りになって楽しそう。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 19:20:17.98ID:g5ewphyt
ANMCワールド、みたいな名前で
ANMC、NMC、ゴーレムが支配した世界を舞台にした
スピンオフ作品とか遊んでみたいなぁ
今まではNYばっかりだったでそ
0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 20:17:28.47ID:uaebfzbV
>>501
そこら辺をスクエニなりに模索しながら作ったのがt3bじゃね?
開発初期のゲーム画面なんかは、まんまバイオ4だったし
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 21:50:18.15ID:VgapjnSo
研究者A「なんかあのANMC、デカ杉ワロタ。あれじゃ全身に栄養回らないんじゃね?」
B「口にバーナーでもつけて吸収効率でも上げてみるか?……なんて言ってみたr」
A「おまえ頭いいな!」
B「えっ」
A「早速実行しようぜ!」
B「……マジかよ」
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 02:03:45.03ID:FpFrS0Bw
セーバーで抜こうとしたらダミー出されたところで我慢できずに果てた
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 03:06:27.51ID:Fwn9cjeT
無茶すんな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 19:14:30.29ID:scRIqrpJ
流石にセーバーはないな…メリッサ最終形態なら分かるけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 19:32:49.89ID:PTkdsv6B
ヘッヘハッハッハッハwww
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 21:47:50.34ID:30MQbLDZ
最近3年振りぐらいにまたやり初めてスレの存在に気付いて過去レス読んでたけど、みんなすごいな
勝手に極めたつもりになってたけど、知らない事だらけだった…
・昔諦めたメディソンとMM1両方買い、実はマジギリギリで可能
・MISTで回復剤3が二回取れるのは実はバグ、本来は1つのボックスに回復剤系が丁度全部収まるハズだった
・射的LV5をショルダーホルスター持ってる状態でクリアするとセカンドポーチが貰える
・砂漠No.9戦の隠しエフェクト
などなど…〇〇縛りは〇〇で詰むとかの情報も凄かった
いいゲームだなぁホント
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 22:18:40.63ID:B11tVBmD
自分はジャベリンバグの存在を知った時は目から鱗だったわ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 23:03:40.28ID:eKwGIlpq
今日初めてジャべリンのバグ試したわ
俺TUEEEE状態になれて楽しいな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 12:21:13.20ID:ffuKeod4
5.56_弾「おまいら俺にもっと感謝しる!」
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 12:55:00.98ID:vhudAaix
小五郎という名前が気に入らない
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 12:58:52.30ID:iVIIFStI
エアバースト「ほぼ空気ですが何か?」
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 19:47:38.02ID:/79AnjgS
エアバーストはよく拾うから結構使うよ
買ったことは一度もないけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 21:22:15.91ID:VixaokJu
ジャベリンバグが進化→レンチンバグ
こんなトコ似せないでもとは思うw

やっぱPE2おもしろいなぁ
最悪PEタイトルじゃなくていいから、この戦闘システムで新作出ないかな
PE1やった後にベイグラントストーリーときは感動したもんだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 21:24:05.40ID:VixaokJu
っと、

×ベイグラントストーリーとき
○ベイグラントストーリーやったとき

だ、すまん
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 23:20:46.17ID:NXZUa0lh
昨日アーカイブで落として
とりあえず一周目終わったぜ
今はバウンティで二週目中
初めからゴーレムとかハラハラして
楽しいw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/03(水) 00:28:20.86ID:jbUl/1S6
>>518
初っ端出てくるのがポーンでもルークでもなくナイトゴーレムってのがいいよな
あのワクワクドキドキ感はたまらない
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/03(水) 00:48:16.97ID:2Wc5MqIC
>>519
うんうん
ナイトゴーレムって倒したときの
アイテムいいの出るからいいカモだよね
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 02:25:26.36ID:yfXXqruM
そぉか?
全部倒すつもりだとアイテムにワクワク感ないけどな〜
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 03:13:19.31ID:cSCPsAwD
ガンシューティングモノはヘッドショットでガリガリ進みたい自分としては、
ゴーレム系は特に面倒だった記憶がある
でも作品全体としては好きなんだw
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 08:24:16.95ID:QF5+6rW8
結局あいつら、ただのボーナスなんだよな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 14:29:44.94ID:E/tdSrdu
まさに、その最初のゴーレムで詰んでいる…(´・ω・`)
倒せないお
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 15:02:09.18ID:puwyvg0f
壁に背を向けて足元に影が出て来たら撃つだけの簡単な戦い方です
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 15:11:41.45ID:E/tdSrdu
ハンドガンとMP5とPA3では、どれがオススメですか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 15:20:59.64ID:E/tdSrdu
攻撃のタイミングが難しいですね(´・ω・`)
20回死にました
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 16:15:17.22ID:g3+CjiQD
シャンバラになんでセーブポイントないんだよw

せっかくシャンバラ終わる所までいったのに...
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 23:09:07.48ID:Q7bruR5U
確かにシャンバラは第二号機前のマップがある場所に電話があってもよかった
ドライフィールドはイベントが起こるまではスタンド、ロビー、6号室と近場にあるのに
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 02:29:03.98ID:VM2QefMR
きっとデバッガーが電話置くと簡単とか言って怒らせたんでしょ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 23:32:45.90ID:mp5tLv7T
結界がどーのこーので電波繋がらないんじゃない?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 00:02:26.26ID:u0yJ3lcP
それならタイプライターなら問題なしだね
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 10:26:06.90ID:LzlGZ133
>>532
やめろ
0534524,526,5272011/08/06(土) 13:33:28.00ID:5Ph32791
音がする時だけ攻撃すれば良いとわかったので、無傷で倒せる様になりました。(´・ω・`)
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 14:21:02.89ID:x/RcuHPt
で、いつになったらsageてウザい顔文字やめるの?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 18:31:06.41ID:Zf+n3sqp
俺はショボーンかわいいと思うぜ
だけどsageよう
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 08:57:55.14ID:2naWYPt/
イヴの部屋に電話ある。シャンバラか微妙だけど
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 10:54:19.17ID:cFi+XgLc
βさんのとこのヒドラがあるあたりに1つくらいあってもよかったよな
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 12:13:39.52ID:95NTXLXo
イヴの部屋は一回しか行けなくない?
意味ねーよw
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 12:42:59.15ID:2naWYPt/
俺はセーブとかよりも橋をわざわざ移動させるのが面倒だよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 13:09:23.49ID:cFi+XgLc
ほとんど役にたたない小ネタ:
イブの部屋のイベント(停電)はカイルに話しかけたあと電話の有る方を向いて移動した時に起きる
だから後ろ歩きで電話の所まで行くとイベントが起こらずセーブする事が出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています