biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 12:50:39.08ID:IcdQu8ozGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea214
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1290061551/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 12:51:13.97ID:IcdQu8oz荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ブログ宣伝
|| ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
|| http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
|| ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 13:38:04.56ID:W2gJ5lOjヒット乙ウエイ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 18:16:31.48ID:TTcYgnEv0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 18:37:15.82ID:Ni42ATVP0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 19:08:23.59ID:QS8mZ2q+0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 22:15:16.61ID:GUKlUmwo0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 17:09:10.15ID:IppeInWE0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 22:06:15.69ID:QTuE1yQ+問題になりそうなのはリヘナラくらいかなあ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 00:03:48.94ID:izNyOoJAハンドガンで足潰してフェイント→ナイフでサクサク
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 00:42:34.16ID:1h/C0yiQリヘナラやメイデンはナイフでいくのが一番いいかと・・・
ただし難易度プロじゃないとフェイントが聞かないので無理です
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 01:20:15.37ID:xBt5ys/s0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 02:54:15.56ID:UdIAcSXY切り返しとフェイントのディレイ使えばおk
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 06:14:46.59ID:2EbbSDmP近づくと針で刺される。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 06:17:22.31ID:2EbbSDmP0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 07:24:14.87ID:3L5PCflv倒れた相手の半径一メートル辺りでフェイントすると針攻撃を誘える。針は出た直後にしか攻撃判定が無いので、フェイントすぐに近づいてナイフで切るといいよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 09:25:13.11ID:L4MVA+WC後は地道に胴体に1回を繰り返すとか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 09:33:52.60ID:UdIAcSXYWiiサーチナイフもどきの倍速下段とかどうよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 11:55:50.10ID:2EbbSDmPなるほど。針が完全に引っ込むのを待ってから近づいてました。
それでまた二発目の針を喰らってました。
また挑戦してみます、ありがとうございます
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 13:28:23.73ID:e3RQ3Iozナイフハメにフェイントなど必要じゃないよ
足吹き飛ばしてダウンさせたあとは
単純に下向いて跳ねてくるor這いずってくる
のに合わせてナイフ入れればいいだけの話
ひとつのやり方が絶対ではない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 13:34:36.71ID:6/rJBdt40022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 14:58:26.66ID:xBt5ys/s0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 16:35:47.85ID:UbSoWP9v0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 16:37:04.39ID:mRuL80Eg0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 17:33:41.97ID:Gaejs/gz準ハンドガン縛りみたいになってるw
まぁ榴弾系使えるし適度な難度で面白い
スルー可にしたら途端にヌルゲーになりそうだけど
今は4-2ノビスタの巣で苦戦中
無改造ショットガンメインでやるとヤバいなここはw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 18:19:56.91ID:PuCRsnbt215てwwwwwwww
00279
2011/02/27(日) 18:37:10.39ID:SjRFk0idまだリヘナラのところまで行っていませんが、マグナムで転ばせてナイフ
の作戦で行こうと思います。
奈落のノビスタ大群をどう相手にしたらいいでしょうか?
青玉持ってダッシュでスルーしようとしましたが、最初のスイッチのところで
囲まれて惨死しました。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 19:17:16.68ID:L4MVA+WC始めの連中を完全無視で突っ切る場合は
延々追っかけて来るので坂道で地上侵攻部隊と相手しない方が良い
スルーの際に地上低空浮きか地上ねり歩きかで対応を変えるのは必要
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 20:13:00.27ID:423Ho50Wたまに来た道戻ってみると、敵が再配置されててビックリするわ
攻略本にそんなこと書いてなかったのに
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 20:46:36.52ID:WHapZq/T0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 20:48:58.97ID:kppK2WzW城でアシュリーと合流後、肩車しないと取れないマグナムを取りに戻ったら邪教徒にフルボッコされた上、見事にアシュリー拉致られた経験があるぜwww
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 21:45:45.53ID:x0RIwhuH0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 00:22:07.28ID:wJWgsI+yリトライも含めたならば、何回死んだのか分かりません。でもあきらめないで良かったよ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 00:27:38.57ID:sSpZQlg5おめでとう
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 02:39:23.85ID:N4O7O+KO今度はナイフ&体術縛り行ってみよう!
ちなみに
俺は水の間で詰みかけてます・・・・(;_;)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 03:54:36.34ID:bTdYjwye0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 04:10:04.00ID:0z8lpQMX一般的にフェイントと呼ばれるものは後者だと思う
難易度Proだと確実に反応し、アマチュアなどではまず反応しない
敵のAIルーチンを利用してるので難易度がもろに影響している
問題点はフェイントが成功する難易度となると敵の他の動きが良くなっている所
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 05:11:54.86ID:bTdYjwye0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 07:23:12.90ID:nWoMgOq6敵の目の前で一瞬だけ前ダッシュして
すぐ後ろに下がる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 08:59:06.55ID:WNp5BFJx文章にし難いけど。
早解きするために研究したのが懐かすぃ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 09:02:47.29ID:Uip/Bx470042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 10:13:27.17ID:HC1WCOXC0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 12:09:46.35ID:tghK1njw0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 12:41:06.32ID:m48b7+XX斧持ちがいる時は便利だよね
揃ったところでマインや蹴りで一掃
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 14:22:39.02ID:9P1kKsNt0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 20:45:32.95ID:U/ICNGo90047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 20:56:26.62ID:eSCgUyRH自分の画面外の敵は斧を投げてこないという性質を使って
斧投げガナードが多い時はレオンをわざと後ろを向かせて
勘と経験でフェイントを行うこと。
利点は斧投げガナードも斧を投げずに近寄ってきてくれる事。
欠点は慣れてないとフルボッコにされる事。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 21:40:08.19ID:WNp5BFJx△画面外
○90度以上目線を逸らす
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 23:28:35.62ID:Le2Mla4EPC版しかないけど
ディスクどこしまったっけかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 23:53:58.85ID:GqzASa7bぴょこぴょこプレイは美しくない上に滑稽ですらある
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 00:21:14.01ID:BC2TQ4er0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 00:51:31.98ID:l5gUhsmSそうなの?
プロ三回目挑戦の自分は未だにヘタレプレイで
敵さんがわんさか出てくる所はハメ殺ししか出来ないから
フェイントで交わして上手く敵を纏められたらなとかいつも思う。
未だにマーセはやる勇気がありませんorz
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 01:31:12.25ID:F65i84ht・斧は避けずに落とす
・フェイント使わずに体術に持ち込む
・マイン・SG・マグナムはなるべく使わない
・伊藤さんを誘爆に使うのは邪道
・はしごハメ・安全地帯論外
・時間はなるべく使わず、撃破数は多く
上級者ならこれくらいは基本にしなきゃ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 01:41:07.52ID:/Rj1J/qF0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 04:22:28.67ID:6c/H6S+8セーブポイントまで行けねぇ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 04:59:17.55ID:5VExe8Se0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 05:09:30.58ID:I096JEJW>斧は避けずに落とす
時と場合による
>フェイント使わずに体術に持ち込む
それだと強制的に発砲してばかりで嫌
>マイン・SG・マグナムはなるべく使わない
溶鉱炉のエルヒ戦とががだれる
>伊藤さんを誘爆に使うのは邪道
そうか?
>はしごハメ・安全地帯論外
マグナムとか使わないとサラザールが無茶苦茶強くなるぞ
>時間はなるべく使わず、撃破数は多く
スルーありの縛りプレイは確かに萎える
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 06:06:08.69ID:42zxJkSIそれは単なるおまえルール
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 07:18:38.11ID:/Rj1J/qFもっとおおらかに、何使ってもゲームを楽しめるのが
“上級者”だと思うがね
縛り至上主義な向きには受け入れられないんだろうけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 07:26:14.20ID:BUJ9kwor殲滅するとなるとどうしても時間は犠牲になると思うんだがな……
まあこれには「殲滅」とは書いてないけどさ
俺は縛りとかじゃなくても毎回全エリア殲滅してるから、クリア時のプレイ時間は10時間は上回る
いくら敵とアイテムの配置を把握していてもそれらを全て倒して回収するとなると10時間切りは厳しいんじゃないかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 07:37:00.14ID:w6O5Uxxihttp://imepita.jp/20110301/271590
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 08:26:02.39ID:fecXmFIaいつまでたっても上手い使い方ができんよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 09:13:38.25ID:zQtCZY6XWii版をやっています。
本編ノーマルをクリアしてTheAnotherOrderもクリアしました。
するとクリアデータが本編ノーマルとTheAnotherOrderの2つになりました。
この後ADA THE SPYや本編プロフェッショナルをプレイしたいのですがどちらのクリアデータからプレイすればいいのですか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 09:17:34.47ID:Si3UDGIP0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 09:20:08.93ID:Si3UDGIPTAOよりももっと短いからちょっと時間のあるときにサクっとクリアしましょう
本編プロフェッショナルは最初から(ニューゲーム)プレイしないとダメ
難易度間でのセーブデータ引継ぎはこのゲームにはないのです
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 09:30:05.20ID:3lZt0WHkいつも絶望的な気持ちになる
一応クリアはするんだけど何回も死ぬ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 09:30:20.35ID:3lZt0WHkいつも絶望的な気持ちになる
一応クリアはするんだけど何回も死ぬ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 09:32:03.23ID:3lZt0WHk0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 10:14:34.17ID:Nbx6690D0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 10:29:52.62ID:vjapCNf0両方ともロード画面じゃなくタイトル画面から選択する。
プロはニューゲームを選択。
ATSはTAOの一つ下の項目にある。
007163
2011/03/01(火) 10:54:08.16ID:zQtCZY6X本編プロフェッショナル、ADA THE SPY、THE MERCENARIESはそれぞれオープニングから新規のゲームでクリア特典を使いたいときにはそれぞれのクリアデータからってことでいいんですね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 11:03:06.60ID:I096JEJWそんな感じですね。初プロを楽しんでください
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 11:15:15.63ID:9h+A9zSi何度もやりなおす。アグレッシブな攻めで勢いのあるプレーが
できたときは本当に満足だ。自分に課したルールにストイックに
取り組む姿勢・・・これがバイオ4だと俺は思っている。
まぁ、まだアマチュアクリアできてないんだが・・・。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 13:40:34.98ID:6c/H6S+8(´・ω・`)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 13:59:40.02ID:As5pko6Hあとアシュリーのパンツみたい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 14:36:46.15ID:lDXBQr6Sフェイント→後退が下手なだけ。
足壊す前にある程度距離取ってないだろ。
いっそ、殴り攻撃を回避してから、零距離で足を壊すのもあり。
パンツが見たい?高台に乗っけて下から覗けば良いだろ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 15:21:45.03ID:b3zqgFZi足壊す→フェイントかけて噛み付きを避ける(但し距離を取りすぎない)→迅速に切りつける。
転けてから噛み付きまでの間が短いので、足壊してすぐより一度フェイント入れてからのほうが良い。
避けるときも短い距離で交わして、そして迅速にナイフ入れないとまた噛みつかれる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 15:27:18.94ID:b3zqgFZiパンツはカメラが上向きになってる部屋(針天井が下がってくる部屋など)で、アシュリをwaitさせて、目の前に立ち銃口を上に向ける。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 17:40:40.42ID:PCZkDZXnリヘナラたんの噛み付きの攻撃範囲が掴めないわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 17:45:25.44ID:mqQoD0zG攻略方とかコツなどを教えてください。
間合いを取るのが下手ですぐに捕まっちゃってぎゅ〜っと絞られちゃうんです><
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 20:41:16.76ID:wmE5zxnp0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 20:48:23.81ID:F65i84ht↓
だいなま伊藤
↓
ダイナマイトう
↓
ダイナマイト要員
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 21:07:13.40ID:wmE5zxnpむしろダイナマイト要員を有効に活用できる場所を教えて頂きたいです
最初の渓谷の一番奥の足場でそれが出来るのは知っていますが、
たまにダイナマイトを投げなくなってしまう事があるんですよねー
再び投げさせる方法はないですか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 21:11:42.67ID:8yvg8f1a昔、ダイナマ伊藤ってギャグ漫画があったんだよ。
それでダイナマイト兵がダイナマ伊藤って呼ばれだして
最終的に伊藤になった。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 21:15:50.60ID:hzuj0Bad本にはノーマルとしか書かれてないんだけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 21:24:03.69ID:GIgRUH1m基本的に動かない位置のダイナイマイト部隊は
範囲が決まってるから範囲からそれないよう注意すれば良い
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 21:25:34.57ID:I096JEJWあそこの伊藤さんは彼がいる家に近づくと投げなくなる。
うっかり家に近づいた場合はダメージ与えるとかすれば投げてくれるかも。検証したいがさっき殲滅してしまったので…
>>85
本編ノーマルと同様に変化します
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 00:50:50.05ID:iQbirpTK体力少ないしWii版だからライフル使いづらいし…
今古城やってるんだけどエイダだと3万しかいかない
一番得点が高かったのは意外にもレオンだった
やっぱショットガンはラク
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 02:31:19.81ID:qpWaJiq40090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 13:43:10.90ID:InkzkEMF以前ちょこっとだけやった3とは視点や操作法がちがったりしてたが
結構面白かった
すんなり入れたのは昔やったPS2の遊星からの物体Xみたいだったからだろうな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 19:36:56.78ID:629MvZP/0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 20:02:48.80ID:1w4r70U1リヨンで6万とれるなら余裕だと思うけどなぁ
俺の場合はマシピスを主武装に、敵を固めて焼夷弾で丸焼き
ライフルはチェンやガラ、軍曹等に対して焼夷で動きをとめつつ連射してたわ
リモコンがやりづらいならクラコンでやってみては?
>>91
カメラワークのことでしょう
1〜3とかは固定カメラで4は追従型のビハインドカメラ
そう考えるとキャラの操作方法って実はカメラの位置が変わっただけだったりする
上を押して前進、下で後退
009390
2011/03/02(水) 20:06:59.50ID:9ClhccLv前作までをやりこんでいればそんなことはなかっただろうな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 20:33:21.55ID:yIv6KNy7通常のビハインドカメラ視点と同じチューニングのままなんだろうな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 20:42:21.29ID:1fq145jI村民との格闘です。
エイダのファーストチャプっていーなー。適度な難易度で何回もやっちゃう。
これでもかってくらい敵出てくるけどね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 21:16:44.63ID:iQbirpTK最初マシピスでやってたんだけど弾がライフルのしか出なくて
途中で弾切れしたww
ガラとは戦わない方法でやってるから点数伸びなくて…
クラコン持ってないのでリモコンでライフル練習してみるよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 22:51:00.82ID:1w4r70U1そういう時にハンドガンを使う
エイダの体術はリヨンより強力だから、体術もしっかり活用すればハンドガンでも困らないと思う
囲まれてきたら無理に頭を狙わずに足とか狙ったりしてさっさと逃げる
逃げて追跡してきたらそれこそライフルの見せ所
ぞろぞろ追いかけてきたガナードをライフルの貫通であぅぅんしてやれ!
勿論焼夷弾での火葬でもおk
ガラは焼夷で悶絶→ライフルで以外と簡単に倒せる
背中撃って悶絶→爪を出して振り向く一瞬前にもう一度当てられるので、焼夷弾で悶絶しているうちにバッチリ背後を取ろう
自分はこの戦法でエイダ古城で10万点超えました
他の人の動画とか見たほうがいいと思うけど、頭の端っこにでもとどめておいてください
長々すいませんでした
Wii版はやったことないけど、健闘を祈ります
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 00:00:20.29ID:70Yt2rLi丁寧にアドバイスありがとう!
一応動画も見てるんだけどなかなか同じようには出来なくてw
村は動画見てアイテムの場所など覚えたので10回程で全員6万いったけど
古城はエイダだけですでに5回はプレイしてるのにクリアならず
残り2つのステージはもっと難しそうなので、ハンドキャノンを手に入れるのは
まだまだ先になりそうですが、アドバイスを参考に頑張ってみます!
009991
2011/03/03(木) 00:01:51.41ID:9fKCQxd5>1〜3とかは固定カメラで4は追従型のビハインドカメラ
4を初めてやってこのゲームに嵌ったから他のシリーズもやってみようと思ってたけど
アシュリーパートが苦手なんでどうやら無理そうですね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 00:05:48.51ID:0/544dQqライフル撃ってる時に詰められて殺されてるな〜、とか
自分のプレイを振り返るのがよいね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 00:22:19.89ID:juYTL18M恐ろしくドロップ率低いな・・・100体に1つってところか。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 00:45:07.98ID:txcNEdPL0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 09:49:25.26ID:jLFEKdoS0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 13:41:21.02ID:iKCSP/uTPS2版→Wii版をやったけど、Wiiはスティックで照準を合わせるから
PS2みたいに十字キーでの細かい調整が出来ない
あと手ブレもしやすい気がする
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 13:44:36.81ID:8aWnTVVh0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 18:28:33.19ID:6kzEI9En厨気かな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 18:41:42.48ID:9fKCQxd5静止してるガナードに物陰からスナイプしようとズームすると
こっちの照準も揺れてるしガナードも微妙にユラユラしてるし
びたっと合わせるのに多少時間かかる。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 19:36:03.52ID:HrroWxHV0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 20:43:36.57ID:txcNEdPL教えてくれた人サンキュー
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 21:13:08.09ID:L3x3zHSGゆっくり押し開け→キック開けになるんだけど
一発でキック開けできないの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 21:18:52.78ID:Ae8cviI7カチカチッっと連打してごらん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 23:22:59.93ID:+1nZVsd5みんなやるとき武器一個捨てたりしてんのか??だとしたらガトリング軍曹とか倒せる気がしないんだが
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 23:37:39.13ID:2nHPBK2p0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 00:01:48.63ID:BbDYUsBaPS2で似たようなゲームがあれば教えて下さいm(_ _)m
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 00:13:24.88ID:cIGK139s0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 03:49:34.54ID:n8PT4Dizやっぱそれしかないのか・・・・
PS2版の実況見ても皆1発キック開けしてるから
俺の連打が遅いのかなあ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 04:05:27.67ID:0nbLGlXUこの調子だと案外あっさりクリアできそう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 06:57:07.37ID:6zNhU6v20119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 08:14:14.25ID:LkRxP8NEつ連射パッド
アイテム拾いもラクチン
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 08:23:12.73ID:n8PT4Dizもうアナログスティックがバカになってて命中率落ちまくり
だから替え時かもね。
何週もしてると大岩転がしとリヘナラだけがネックかな
あれだけは毎周ウザイ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 12:23:14.75ID:dBJ4OpSf何度プレイしてもウザいです
二週目以降は免除してくれてもいいじゃんって思う
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 14:14:27.02ID:hO62OLUL0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 14:46:01.91ID:PA5y9crHWii版にしたら連打とかないから楽になって助かった
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 17:28:18.40ID:n8PT4Dizどうすればいいんだ?
動画見たら「村人に見つからない事」とか解説してたが
それじゃ話進まねーじゃねーかw
SG部屋に入らず1-1クリアして1-3で入ればいいだけ??
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 18:07:59.73ID:eFTdv3TD0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 18:10:03.07ID:eFTdv3TD0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 18:53:38.85ID:dBJ4OpSf0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 20:19:36.04ID:hO62OLULスネークプレイでggrks
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 20:45:22.73ID:7T0x0IzU0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 20:50:21.18ID:Hs5i+2bE村人に見つからなければ農場への扉を普通に通過して先に進める。1-3でショットガン家に入るとフリーズする
これはPS2の話だから、他の機種ならググって下さい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 00:01:13.89ID:yIzgrmhEこの調子で行くとクリアまでちょちょいのちょいだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 00:13:20.10ID:w6MhRetvストレンジャー、ストレンジャー、ナウバックソーウェポンって聞こえるんだが
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 00:48:13.48ID:iAzQnAaZアドバイスとか動画とか参考に頑張ったけど5万点がやっとだ
ハンドガンとマシピスだけでやろうとすると1体倒すのに時間かかって
コンボ繋がらないし、ライフル使おうとするとすぐに囲まれる
なんでエイダの武器にTAOのボウガンを加えてくれなかったんだよー
自分の中では体力的にも武器的にもエイダが最弱だ
もうハンドキャノンは無理かもしれん
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 00:56:07.91ID:cqM0UzxUストレンジャー!結構いい耳してるぜ!
ttp://en.wikiquote.org/wiki/Resident_Evil_4#The_Merchant
上から10行目ね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 01:25:01.37ID:9RMoQkwtPS2なのに篭城戦など、倒しきりだったし、楽しくてしょうがなかった。
現在ツインマグナヌ所持で、アルマディラに対したいと思う。
雄三戦までは楽勝かなと思うのだが。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 02:40:37.15ID:famEAN2E数値化されてるような攻略本ってある?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 02:53:04.69ID:w6MhRetvおおお、素晴らしい!サンキュー!
あんたの店、品揃え最高ですぜ武器商人の旦那!
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 09:12:49.06ID:uJ6vvvdLそこまで聞き取れてるのにカタカナで書いてる132にちょっと萌えたw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 11:22:18.50ID:Gr7mrkhy機種とステージは何でしょうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 18:07:22.30ID:iAzQnAaZWiiで古城、ガラは登場させないようにやってます(上手く対処できないので)
どっかのサイトでマーセは数こなせば誰でも出来るって書いてあったけど
みなさんどのくらいプレイしてるのでしょうか?
今エイダで苦戦してるので3回プレイしてダメだったらもうその日は
諦めてやめちゃうのですが…
とりあえず先にキャラ全て登場させて村で全キャラ6万点クリア
その後古城でレオン、クラウザー6万クリア→現在エイダ
トータルで30回程マーセしてます
レオンは古城3回目でクリアしたのですがエイダは何度やってもダメ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 18:19:18.92ID:hbAUojyEhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6449376
ものすごい簡単そうじゃん
ちなみに敵の頭を狙う必要はないぞ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 18:49:00.80ID:iAzQnAaZこの動画は参考にしてやってみた事があるのですが、同じように出来なくて
結局グダグダになりましたw
なのでガラは登場させたくないんですよね
レオンも弱いと言われているけど、自分にとってはショットガンは最強です
2発で倒せるし囲まれても抜けやすいし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 19:39:52.17ID:Gr7mrkhy私はPS2しか持ってませんが(Wiiは敵が多く、攻撃が熾烈)、今から殺りやすい攻略方を確立するためにプレイしますので少々お待ちを…
私の場合全ステージハイスコア10万点越えるまでやりましたが、相当な回数をやりました
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 19:42:03.61ID:qrALFjqq0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 19:53:07.32ID:qp8UXrJx面白いのにな。
味方のガナードがいるのに、ダイナマ投げてしまう自分に嫌悪して
落ち込んでる姿とかさ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 21:14:57.87ID:Gr7mrkhyエイダ古城でガラドール抜きで60000点を安定してやれそうなので、一応方法を提案いたします
@スタート地点後ろのハーブを回収
A赤樽のある分かれ道を右に進み、50秒ボーナスと閃光弾、ライフル弾を入手
B赤樽を横目に進み右折し階段を登り、ハーブ、ライフル弾、90秒ボーナス、焼夷弾を入手
C下に降りて赤樽を爆破して樽のエリアの敵をぶっ殺す(PS2では6体)
D分かれ道を左折しドアを開けて上へ。敵はマシンガンで転ばすなどしてなるだけ倒さずに(盾兵とかがあまりに邪魔なら殺していいかも)、階段上の手榴弾を入手。
Eそのまま本編で大砲のあるエリアに行き、ボーガン兵を殺して90秒ボーナス、得点ボーナスを入手
Fライフル主体に至近距離の敵はマシンガンも交えて殺しまくります。通路を進んでこちらに来る敵はライフルで殺しやすいです。
Gコンボが終わったらマシンガンとライフルをリロードし体勢を立て直します
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 21:23:39.59ID:Gr7mrkhyH道を戻り部屋に入りハーブを入手
Iマシンガン等で敵を転ばすなどしてなるだけ倒さずに上の階へ(あまりに邪魔なら殺していいかも)
J上の階で50秒ボーナス、ライフル弾、得点ボーナスを入手
Kボーナスタイムが切れるまで殺しまくります。場所が狭いのでマシンガンが有効かも。寄生体はライフルや閃光弾で処理
Lボーナスタイムが終わったらマシンガンとライフルをリロードし体制を立て直します
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 21:34:46.41ID:Gr7mrkhyM道なりに進み赤ハーブ、50秒ボーナス、ライフル弾を入手。盾兵がいますが、前方の壁沿いに進んで攻撃をかわすなり、殺すなりお気の召すままに
N増援ムービーが入る前に付いてきている敵を手榴弾なり焼夷弾なりマシンガンなりで殺します。進路上にいるボーガン兵もライフルで殺すと楽
O進路上を進み、増援ムービーが入ったら赤樽を爆破して敵を倒します。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 21:51:26.37ID:Gr7mrkhyP大扉は絶対に開けずに、敵をマシンガンやライフルで倒しつつ奥の樽の手榴弾を入手。
この辺りで敵に囲まれることがあるのでマシンガンや、温存できていればDで入手した手榴弾で切り抜けます
Q切り抜けたらMのライフル弾の辺りに移動。ここだとエイダの進んできたドアからは敵が出ないので、大扉方面からの敵をライフルやマシンガンで迎撃してタイムアップまでコンボを繋げます
Rコンボが切れても気にせずガンガン倒します。本編で大砲のあるエリアからボーガン兵が狙撃してきますが、コンボの繋ぎに上手く利用しましょう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 21:57:38.71ID:Gr7mrkhy大事なのは手榴弾の使い所と、いつリロードを行うか。頑張ってネ
長々書きましたが、全くお役にたたなかったらスマソw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 22:09:26.42ID:WJ2YF5/Q俺の場合(※ガラ抜きパターンではありません)
@とAまでは>>146と同じだけど
B一分程度その場に留まってコンボを稼ぐ(わりとゾロゾロ出てくる)
赤樽も活用、7匹くらいあぅぅんしてやれ!
50秒ボーナスがある所からスタート地点の階段くらいの場所は後ろから迫られることも(あんまり)ないからライフルも安心
C奥の左の扉を通って一気に本編で大砲があった所まで走り抜ける 途中にいるガナードはマシピスで処理 盾持ちはライフルで処理するか無視
大砲のところでボーナスを取ってそこでしばらく篭城
大砲がある所に抜ける道は一本道だから、ライフルの出番
右のほうからボウガンで狙撃してくるガナードもいるので狙撃で処理しておくと安心
Dこの辺でガラがでてくる
少し離れて焼夷弾→悶絶後にライフルを繰り返せば簡単に処理できる
E階段を上ってきた部屋に戻ってアイテム回収、上の階へ行く
部屋の一番奥にコンボボーナスがあるので回収、宝箱を背にちょっと篭城
階段と正面の扉からウジャウジャ出てくるのでマシピスで応戦
扉からダイナマイト持ちも出て来るので活用しよう
Fコンボボーナスが切れたら扉から外に出て、下の広場に下りてタイムボーナス回収
増援ムービーが入るところの手前くらいで、ついてきている敵を焼夷弾とかで処理
G赤樽が近くにある門を潜って広間に
ここで強制的にガラがでてくるので焼夷とライフルで処理 中にあるコンボボーナスとタイムボーナス、その他アイテムを回収して端っこでライフルで応戦
Hしばらくすると鎧ガラがでてくる
ムービーが入ったら部屋から一旦出て右折、増援ムービーの入ったあたりで戦闘
I周りのガナードを焼夷弾やマシピスで排除したら、近づいてきている鎧ガラに手榴弾→悶絶→ライフルを繰り返す
かなり適当で申し訳ないですが、>>146の方のアドバイスと合わせて参考にしてみてください
古城は唯一スタート地点が固定されている=パターンを作りやすい
何度も挑戦すれば自分がやりやすい流れを掴めると思います
Wii版は敵の思考パターン等が違うみたいなので、同じやり方でうまくいくかどうかはわかりませんが……頑張ってください
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 22:43:07.31ID:Gr7mrkhy私もガラドールを倒してハイスコアを狙う(ウェスカーかエイダ)場合は大体>>151のような感じですね。ガラドール抜きのパターンはレオンで60000をクリアした時以来かな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 23:06:12.18ID:WJ2YF5/QJガラをやっつけたら、ガラが出てきた部屋に戻って再びライフルかマシピスで篭城
このゲームは壁を背にしていれば背中を取られないので、ガラが入っていたスペースに入り込んで壁を背負ってライフルでパシパシ
結構絶え間なく出てくるのでコンボもある程度稼げると思います
回復アイテムは豊富に拾えるので、焦らなければある程度強引でも大丈夫
ガラは点数的に美味しいので、是非とも倒す練習をしてみてください
慣れれば本当に手榴弾とライフルで簡単に倒せます 近づかせすぎない事がコツです
倒せばスプレーを落とすので、周りの敵はある程度無視しても大丈夫だと思います
オススメ武器は焼夷弾、これは手榴弾とは違い、しばらく燃えているため、狭い場所で使えば後続の敵も巻き込みやすいため
狭い場所や通路の多い古城にはピッタリです
死ぬまで若干のタイムラグがあるので、その間にコンボが途切れないよう注意
健闘を祈ります
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 23:55:09.67ID:w6MhRetvパニッシャーの2体ぶち抜きは役に立つけど威力がイマイチかなぁ。
ブラックテイルは威力は申し分なさそうだから、う〜ん、悩む。
流れブッたギリで申し訳ない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 00:03:17.26ID:o1TLYBJmノーマルハンドガンでいいよ。黒尾高いし
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 00:21:39.75ID:zocOPnTA不安ならブラックテイル
ロマン目的ならレッド9
チャレンジャーならナイフ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 00:22:38.59ID:WDCZ+3lcお二方とも詳しくありがとうございます!
お陰で古城は全キャラ6万点クリアしました(エイダはギリギリ6万2千点)
Wiiだとやはりライフルが使いにくいのでマシピスでゴリ押しでしたがw
ただ、「大砲エリアで篭城してライフル」とかはとても参考になりました
それにしてもエイダとウェスカーは、ライフル使わずにプレイだと厳しいですね
ウェスカーの時なんてハンドガンとマグナムで戦いたいのに敵はライフルの弾しか
落とさなくて、後半は手榴弾しか使えず焦りました
逆に武器の少ないハンクはマシピスだけでやってても弾切れしなくてラクでしたね
多分自分の戦い方だと武器の選択肢が少ないほうが弾切れしにくくていいみたいです
とにかく先に進めて良かったです
親切にしてくれた方々に感謝!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 00:38:06.83ID:IH5zo2j9>>153の者ですが、クリアできて良かったです。Wiiでのアドバイスができればもっと良かったのですが、とりあえず安心しましたw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 03:02:56.83ID:lKSsjbEXレスありがとう。数年前にGC版プレイした時は、確かパニッシャーをそのまま使い続けたんだ。
盾持ち邪教徒にも一発目でダメ与えれるし、使い勝手はかなりいいんだよね。
初期ハンドガンの限定使用クリティカル率アップも、値段の割に高性能だし、初期ハンドガンもいいんだよなー。
確かにブラックテイル高いし、パニッシャーの攻撃力上げて使い続けるかな…
ども!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 07:36:31.95ID:62WdMJ1j0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 08:07:29.48ID:GFDmuhT0盾はフェイントかけて脚撃って蹴りで良いじゃん。わざわざパニを使うまでも無い。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 14:00:10.35ID:LDWDJvx1・・・独りよがりな不毛なレスはよそうぜ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 14:01:35.36ID:iJAuJlqIニコ生のバイオ4駅伝みようぜ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 14:37:37.71ID:lKSsjbEXあんがと。とりあえずパニッシャーで進めます。
フェイントって、前のレス見てやり方は分かったけど、下手糞なんでイマイチ上手くいかないのよねwもうちょい練習してみる。
GC版の時もマーセが全然できなくて、友達のデータを借りてコピーしてハンドキャノン無双した程のヘタレ。
しかし今回のPS2版は自分で全☆5目指してみようと思ってます。久々バイオ4面白いわぁ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 15:13:48.21ID:fywUqtNs0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 15:30:58.38ID:lKSsjbEX質問ばっかりで申し訳ないんだが、ATSやTAOやマーセは、ノーマルとプロのクリアデータで二回分クリアする必要があるんでしょうか?
2周目からしか隠し武器が使えないのは分かったけど、ノーマル分とプロ分の2つのデータが必要なんでしょうか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 16:10:38.19ID:o1TLYBJmそうです。
それぞれの本編クリアデータが必要です。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 17:40:24.56ID:lKSsjbEXありがとう!
と言う事は、プロでクリアしたデータでマーセ☆5にしないと、プロ2周目ではハンドキャノン使えない訳ですな…。
ノーマルクリアしたらすぐプロをクリアして、その後プロクリアデータでエイダスパイやマーセをやるしかないか。
初心者丸出しの質問に答えてくれてありがとう。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 18:13:41.06ID:/oPh8qEfちと違う
本編とサブゲームはそれぞれ独立してるので順番はどちらが先でもいい
どちらにせよオマケ武器を使えるのは二週目以降だが
GCでなければコスチュームだけは一周目から使えるので鎧アシュがオススメ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 18:55:45.77ID:d9Q3375x人のアドバイス乗っ取っらないでください
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 19:04:27.42ID:2Xicmpjaプロがアマチュアより簡単だった。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 19:17:09.62ID:lKSsjbEXおお、勘違いしてたよ。んじゃ先にアナザーオーダークリアして鎧アシュリーでプロなんてのも出来るのね。
ありがとう。頑張ります。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 23:30:54.53ID:lKSsjbEXなんとか先に進めたけど、弾丸がかなり減った。先行き不安な足りなさ。
皆さんよく難易度MAXのプロクリア出来ますな…。尊敬しますぜ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 23:47:42.15ID:l0hEndFa万が一担がれても動きがゆっくりだから慌てずに対処すれば全然大丈夫。
自分に近づいてきた奴を優先して殺って
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 23:49:49.58ID:l0hEndFaアシュリーが捕まって騒いだらライフル覗いてパン!で余裕w
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 23:53:03.99ID:d9Q3375x水の間はみんなのトラウマです
突破お疲れ様
バイオ4は弾が一定数以下になったら敵やランダム樽or瓶or木箱からドロップするようになるので大丈夫
不安ならマシピスで顔撃ち→体術→ナイフとかで節約できます
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 00:39:59.72ID:J+OnDfNBいやホント、きつかったですわ。あそこはやっぱ皆さんでもトラウマになるんすね。プロはキツそうだな…
前半の小部屋で弾がドンドン減っていって、でも扉の向こうでは「 Morir es vivir… Morir es vivir… 」って声がずーーっと聴こえてくるから、「オメーラまだ居んのかよ!」って気持ちでしたわー。
あと、水の間の後半クランクで、レオンに向かってくる敵が2匹同時に現れたんだけど、GCの攻略本だと番号順に1体ずつ出現って書いてあったから、ちょいとビビった。
アシュリーに向かう邪教徒は、頭狙って撃てばほとんど一撃死?だけど、余裕が全く無かったとです。
弾丸は敵のドロップに期待して、今日は寝ます!レスありがとう。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 01:35:34.25ID:3+q1uOkd勝てたのは完全に運
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 05:18:36.98ID:OFYftmQuある程度は覚悟していたけどこんなにも鬼畜だとは
トラックにカマ掘られまくるんだけどハンドガンの連射速度あげてもいいよね?もうレオンがかわいそうで見ていられないんだ
決して言い訳じゃないんだからねっ!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 06:55:40.39ID:OFYftmQuやっぱハーブは大事だよハーブは
あそこオワタ式で突破した猛者いる?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 15:41:45.63ID:vBnwv73gニコ動の方のオワタ式の人は結局途中で折れちゃったけどね…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 16:25:55.56ID:G9U/Z62B神のPart19を超える死亡MAD期待してるんだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 21:15:26.19ID:sES6eUOIあそこはナイフ縛りにおける最難関エリア
ここの鬼畜ぶりに比べりゃアルマですら生ぬるい
でもPS版は笑っちゃうくらい簡単だがw
てかドーザー戦はハーブの数関係ないと思う
トラック出現時に敵集団が全員転んでるかどうかだし
突破できるかどうかは完全な運ゲーだから何回もやり直すしかない
一から始め直してもまたあそこで似たような苦戦強いられると思うよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 21:46:39.74ID:Cu55/NEPって言ってた自分が、ナイフのみの攻略に魅力を感じるように
なりました。
あぁ・・・、バイオ中毒・・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 23:45:11.33ID:OFYftmQuもはや凄いとしか言えない…
>>183
自分PS2版だけど笑っちゃうくらい泣いたよw
ナイフ氏がハーブを駆使して突破してたからハーブが大事だと思った
俺は実際攻撃喰らってあううんしまくった
もうやり直してるよ
これから分岐ルートのエルヒさんとキャッキャするとこ
いずれまたアルマさんとも戦うことになるけど、
あんまり先を考えると欝になるから気長にやります
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 00:32:14.54ID:XKcaufjPPS版はガナードが飛び乗ってくる位置よりちょい後ろ辺りで
下段にナイフ構えてずっと振ってればそれだけで
全員倒せる&ほぼ無傷で突破可能だからラクチンだよw
最後の寄生体が出現するエリアだけは多少運が絡むけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 01:01:58.38ID:DwI0irFsちょwそれを早く言ってくれw
でも後半は奇声体の関係で運の要素もあるんだね
投げる前に手前の商人からライオット買ってフル改造して撃ちまくったらスッキリしたw
今はハンドガン縛りと並行しながらやってるけど、やっぱ飛び道具は最高だぜ!
エルヒさん討伐完了したけど、あの人(?)が内股だったらナイフで倒すのは難しそうだw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 01:22:39.59ID:XKcaufjPだとしたら勿体ないw
まぁPS版での最難関はアルマだし、
そこを越えられてる時点でクリアする
腕は絶対あるから心配しないでいい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 01:32:14.48ID:DwI0irFsかなり迷ったけど他にも色々と納得いかない部分があったまま進行してたから、新たな気持ちで頑張ろうと思って
ありがとう
ナイフエージェントの人から見たらまだまだ未熟だけど気楽に行きます
そう言いつつどうしても先を思って沈む俺…
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 02:53:25.02ID:EdvpqeBd自分Wii版をGCコンでやってんだが、友達が持ってるPS2版プレイしたら感度低すぎてやりづらかったんだが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 04:05:25.02ID:EZikkKUd確かに自分も最初は違和感あったが
でもそれはコントローラ形状によるモノだったし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 06:00:16.03ID:PuvDyG0h俺なんて村中央ナイフでチェン×2なんとかイケる程度だわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 06:26:47.37ID:VwGRL4sj地獄の194『俺なんてチェン×2イケる程度だわー(ドヤッ』
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 11:51:29.35ID:CYkIgfBT2-3左をナイフだけでクリアしてから出直せ
チェン・エルヒ・村長・ガラ・ノビ・人形・雄三・クラ・カリスマは、ナイフでノダメ安定したけど、右腕と軍曹がいまだに安定しない。
右腕ノダメは運げーに近いし、軍曹は近くに寄ると近接攻撃してくる。
軍曹はハメ技でしかナイフ無理なの?一撃離脱戦法で倒せないの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 13:23:46.78ID:klgKfHiyだとしたら使わんでもフェイントで倒せるだろ。ハメ技だけど。
早く春休み終わらないかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 18:53:01.13ID:rz7Ci7/80197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 21:55:05.03ID:vQfMSKG8ひるんだ隙にナイフ攻撃で安定、とか甘いかな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 23:46:06.13ID:XKcaufjP右腕はドアハメのコツさえ掴めれば
ノーダメ撃破も結構安定すると思う
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 04:07:36.69ID:XF8EoE8O廃人はいいよなあ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 04:12:20.64ID:ic+Lzg6P【縛り初級】
初期ケース..初期体力..ハンドガンのみ..売却禁止
【縛り中級】
初級縛り複合..ナイフのみ..セーブ禁止..死亡禁止..命中100%縛り..ノーダメ..買い物禁止..強化禁止
【ストレスたまる縛り】
走るの禁止..フェイント禁止..一部を除き壊すの禁止..クイックターン禁止..オワタ式ナイフ縛り
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 06:19:50.29ID:a6tlgSF+あとデルラゴを双眼鏡で覗く高台に赤ハーブが生えてることも最近気付いた。
何だこのゲームw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 09:07:56.48ID:6QBPRkRK夜の橋から見下ろすと昼間と道のグラフィックが違うよね
最初の村人倒した後に犬を罠から救う場所の近くにも赤ハーブあることに気づいた。あとは教会の鐘は撃っても鳴らせる
スピネルやヴェルベットブルーの場所を全て覚えてる人っているのかな?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 13:04:50.50ID:P9aZXaKVボンベで凍らせないとダメージないのかなアイツ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 13:53:54.21ID:ZvHWSkK30205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 13:59:21.43ID:nfLfn+qz窒素はダメージ3倍。ただプロで右腕とまともに戦おうとすると弾と回復アイテムなくなるぞ
慣れないうちは窒素+ロケランか逃げ切りでおk
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 14:12:56.37ID:P9aZXaKVボンベ全部使って攻撃しても倒せなかったので逃げながら攻撃してたけど弾が当たってる気がしないんだよな
ロケランはみんながクラウザーが強いって言うので置いておきたい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 15:34:36.75ID:hE/ykLps島までロケラン持ち運びとかケース占有が大きすぎて逆に不便利っしょ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 16:06:15.58ID:F+1TspkT凍らせて→マイン→蹴り→爆発→マグナム連射
これを繰り返せばいけるんじゃね
不安なら3-1以降でマグナム購入して2丁持てば安全
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 16:34:22.75ID:6Imy5UC1ロケランは長々と温存しとくよりさっさと使って必要になったらまた買うようにしたほうがいい
それにクラウザーはナイフでの倒し方覚えるほうが楽だよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 16:38:52.95ID:v/OVt9dm当たってもびくともしない。
2発当てなきゃならんから、素直にナイフ使った方が安全。
安全に右腕倒すなら
冷凍→蹴り→ロケランでおk
余裕あるなら
冷凍→蹴り→マイン2発・マグナム1発→冷凍→蹴り→マイン2発・マグナム1発→(ry
マイン5発+マグナム5発でいけたはず。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 18:54:04.07ID:P9aZXaKVで、クラウザー戦は慣れるまで大変だったけどナイフで倒せました
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 19:04:30.62ID:1ik9J0tG100周以上やってるからさすがに宝の場所は全部覚えちまったよ
4-3のトロッコ手前の部屋の天井ランプにあるスピネルは自分じゃ気づけなかったな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 19:34:24.02ID:Iqc8v6Ko最初のクラウザー戦の前の、地下のボイラー室のようなところに入る前の
階段の踊り場の天井のガラス張りの向こうにも、宝石があったよ
蛍光灯かと思った
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 19:48:29.07ID:61t53bklそこって普通にチラチラしてるとこじゃないのか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 20:26:22.46ID:LUvWCK72村の捕まってる犬の近くに赤ハーブあるの、最近初めて知ったわw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 20:55:25.33ID:Iqc8v6Ko・・・今見てきた。ほんとだ・・・orz
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 23:23:54.07ID:6QBPRkRKその部屋って地面にもスピネル2つ無かった?砂が降って来る位置に
後トロッコ終わって生け贄のモニュメントがある部屋の隅にお金が隠されてある
レーザー通路後の椅子に座る部屋があるけど、椅子から立ったときに天井に宝があるのに気づくっていうのも良いね。マップに星印あったけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 23:40:02.33ID:V3fMNwgBググっても出てこないんだが…
俺の記憶違いかな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 23:56:22.27ID:3Md8JuGc鉄製無いんかね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 00:21:04.91ID:ybxb+LNi本編にいないのは確か
うろ覚えだがTAOにいたような気がする
てか本編盾兵はフレイル持ちしかいない
装備がフレイル以外の盾兵(スタンロッドや素手)は
攻撃手段が突進攻撃しかないので結構対処がラク
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 00:27:47.69ID:G7vVnf64そういやTAO一周しかしてないな
シカゴもあるし、久々にやってみるか
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 00:32:08.11ID:ybxb+LNi敵のグラとか本編と微妙に変化があるところも面白いね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 00:41:28.73ID:G7vVnf64>敵のグラとか本編と微妙に変化があるところも面白いね
まじで?本編ばっかやってるから全然知らなかったわ
wii版だとTAOのグラ劣化してるから敬遠しちゃうんだよな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 00:52:38.69ID:ybxb+LNi正しくは敵の格好ね。本編じゃ見ない帽子とか、メガネとか・・・
てか俺もwii版だがTAOのグラって言われるほど本編に比べて
劣化してるかね?もう10週近くしてるけど全然違いが判らんわ
それともD端子接続とかでやると違いが鮮明になるとかなん?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 01:07:42.52ID:G7vVnf64俺もD端子じゃないけど、見るからに劣化してると思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 04:32:00.66ID:v4WI4fD/・アシュリー仲間にしてからの村中央
・水の間
・クラウザー殲滅移行、全て
みんなこんなもんだよな?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 06:28:14.27ID:56UMXnCE戦場はガトリング軍曹の下のレバーの所まで敵を無視して行ってレバー下げてリロード
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 08:02:57.74ID:x4XCGLFiまぁ移動が面倒くさすぎてそっちのほうがハゲそうになると思うけどね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 08:48:22.04ID:eoV5B5Mp0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 12:29:52.34ID:GwxN9EfS水の間はだるい
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 14:10:40.21ID:sLwFJrWcバイオ4生放送みようぜ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 19:19:54.82ID:56UMXnCE0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 19:57:56.05ID:/y/N3jzzAIがしょぼいおかげで壁越し待機してくれるし、もし攫われてもハシゴに引っかかる。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 22:26:13.26ID:Fho1ts+80235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:00:15.05ID:XlXPEnLKやられた事ないよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:05:03.74ID:O7AsxxJrダウト
妄想バイオ4プレーヤー乙
あの上までアシュリ上がれねーよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:20:57.11ID:/y/N3jzz>>236
>>236
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:23:47.06ID:G7vVnf64>>236のアシュリーは高所恐怖症なんだよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:23:50.33ID:XlXPEnLK俺もしかしたら村中央を勘違いしてるのかな?
1-1でショットガンやらチェンやら出てくるところじゃないの?
アシュリーを塔の上に置いとけるよ。
もしかしてPS2だけとかかな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:25:54.22ID:xy29VYmCレオンが上に上がった後「付いて来い」の指示を出すとアシュも登ってくる。しっかりプレーしましょう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:40:19.46ID:pEdjg4G80242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:41:36.28ID:O7AsxxJr0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:42:46.04ID:eoV5B5Mp例えばヒガンテの側に待機させてても捕まって締め上げられたりしない?
あと、水の間のクランク回してる時に敵に連れさられないのかな?
Wikiには弾に当たらないし敵にも連れさられないって書いてあるんだけど…。
それならプロの水の間がだいぶ楽にはなるのかな。レオンに近寄ってくる敵だけ相手してればいい訳だろうし…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:44:18.90ID:XlXPEnLK0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:46:54.23ID:O7AsxxJrなんだー本当は知ってて釣りだったのかー(´∀`) ゆるす
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 00:43:25.95ID:bnDq12j0付いて来いの指示は要らん
お前もしっかりプレーしろ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 00:51:53.89ID:Zj66Afsnヒットザウェイならダウトするが、ゲットアンドアウェイなら問題ない
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 01:56:08.89ID:b8JCo8Im完全無敵だよ
古城の最初の所の大砲が当たっても転ぶだけだし
敵が抱え上げようとしても鎧アシュリーが重過ぎて敵が転ぶ
なので鎧の時は村長戦前のゴンドラでアシュリーを盾にしてるw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 02:06:35.36ID:qaDo5bEp0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 02:10:51.87ID:pRMk9vjS0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 02:57:43.23ID:PTF0ORvWマジで無敵
ヒガンテに捕まれても、チェーンソー姉妹に切りつけられても、村を出る時のトラックに轢かれても、
アルマデューラがレイプしようとしても、しまいには后の聖杯を取る所で掘削マシーンから助けなくても全然平気
HPが減る事すら無い
鎧アシュリーだけがやられてゲームオーバーになる事って無いと思う
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 03:06:09.49ID:6uI8xSDr1-1 2-3 3-1 3-2 3-3 4-3 4-4 5-1 5-2 5-4
普通
1-2 3-4 4-1 5-5(final)
嫌い
1-3(毎回魚ダルすぎ)
2-1(暗くなってテンション下がる)
2-2(お荷物来てさらに萎える)
4-2(クソ長い4-1が終わって飽きてくる)
5-3(演出上倒すのに時間がかかるくせに雑魚なボス共)
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 08:47:14.90ID:nsO21Tuoあんがと〜!その情報でプロクリアに少し光が見えてきた。
いやまだノーマルクリアすらしてないけどw
無敵アシュリーが楽しみ。どもです!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 09:11:50.35ID:ZOEoZ8Q/プロクリア1回目は通常コスですぞw
無敵アシュリーはタイムアタックには使うけど、オッパイがなぁ・・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 09:34:28.54ID:EGUWbi5k0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 11:08:02.43ID:nsO21Tuoマジ!?
あれ、確か前に鎧アシュリーだけは一周目から使用可能ってレスを見た気がしたんだけど…
もし鎧アシュが無理ならオイラの腕じゃプロクリアは絶望的だす(泣)
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 11:53:49.11ID:FxhFr+Dp0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 12:26:22.98ID:MveqJ/+O0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 13:12:12.18ID:mth5sP+9弾丸種毎に1種づつ武器を持つのが効率的?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 13:26:14.28ID:AT88Eqe0ただしエイダのサブシナリオクリアしないと使えません
本編一周したら、the another orderとADA the spyっていうサブシナリオが出現するので、サクっとクリアしましょう
先に甲冑だけ欲しいって場合はTAOの方だけクリアすればおk
>>259
意味ない 効率的というかそれぞれ一種類で十分
複数持ってたらアタッシュケースも圧迫するし、自分の腕と武器の特性で選ぶといいよ
例えばライフルは二種類あるけど
■ボルトアクション
・一発が高威力
・省スペース
・連射力がほぼ皆無
■セミオート
・連射力がある
・セミオートに比べてスペース食う
・セミオートに比べて威力が低い
こんな風に同じ系統の武器でもそれぞれ特徴がある
回復アイテムとか弾薬にスペースを使いたい・高威力が欲しいなら前者
ライフルをフルに活用してガンガン狙撃プレイしたいなら後者って感じかな
威力に関しては雑魚相手だとどっちでもいい
どの武器も一長一短が基本だから、自分のプレイスタイルに合わせて選ぶといいよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 13:33:31.72ID:AT88Eqe0弾を節約したいなら
・一発で多くの敵に当てる
ショットガンをできるだけ大勢引き付けて撃つ
ライフルの貫通力を生かして数体まとめて仕留める(5体まで貫通する)
手榴弾やマインスロアーで大勢巻き込む
・体術やナイフを併用する
マシピスやハンドガンで顔を一発撃って、アクションコマンドで蹴り→ナイフで追い討ち
・梯子や扉を使う
邪道という人もいるのでお好みで
この辺が基本です
オススメは顔一発撃ち→体術→ナイフでサクサク
横や後ろからの攻撃に注意しましょう
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 13:57:22.66ID:4oGKYhp6初プレイではショットガン等緊急避難的な武器を使い過ぎてしまうけど
足りない弾のドロップに期待しつつ、ライフルや手榴弾といった余ってる弾を優先して使うのがいい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 16:12:37.34ID:hsjMoU8Hケースいっぱい+1周分の弾で充分足りますか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 17:11:41.60ID:nsO21Tuo安心しますた!ありがとう。しかしそれでもプロは厳しいよね〜。頑張ります。
それにしても地震にマジでビビった…。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 17:39:48.57ID:E8aw89UD0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 20:02:29.26ID:mXqSjhxK普通にプレイしてる分にはライフルの弾が足りなくて困る事はそうそう無い。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 23:22:18.35ID:4oGKYhp6救助要請こぴぺします。
物にうもれて動けないそうです
宮城県仙台市泉区向陽台 4-21-2 サンハイツ向陽台2-111
近場の人救助支援頼む
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 08:39:00.10ID:M3V8aoa4一発で瀕死とか何事よ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 12:55:07.23ID:nG9XuWoYLLケースで450発とライフル2種。
1周で多くて200発程度だから計650発。
殲滅プレイだと少なからず300発は足らなくなる。(ボス除く
でも、改造・買い替えを駆使すれば何とかなると思う。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 13:15:47.42ID:Cto16uuSゴルゴプロジェクトだったかな。買い替えありライフルのみ命中100%で縛りやってる動画があるよ。
それ見てたら、ケースいっぱいで開始してもルイスが死ぬ辺りで弾が足りなくなってたな。
命中100%維持しながらそれだったから、外せば外すだけもっと早くに弾ぎれになるな。
もっと徹底して買い替え・改造リロードを繰り返せば弾は持つかもしれないが、とてつもない時間が必要だなw
あと商人が利用できないエリアを把握しておかないとそこで弾が切れたら詰むな。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 06:49:24.51ID:RWcyqng3募金しろよ!あと朝鮮人は募金するなよ!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 12:28:05.46ID:EaxlUgRB見た目となんか合ってなくね?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 14:03:08.53ID:bocwIsm90274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 20:57:24.48ID:Fsuq26170275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 21:11:20.81ID:3jXO+yBD0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 21:14:58.73ID:Ev3yCrvK0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 21:29:15.46ID:8RQqIVHT0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 22:21:46.45ID:zRLeATjg0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 23:31:30.03ID:uJnClZXJ今見てきたんだけど何故か笑いが止まらなくなった
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 03:31:18.53ID:CzPGTtX8敵が全て村長だったら
めちゃくちゃ怖い気がする
チェンソー振り回す村長
ガトリング撃ちまくる村長
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 03:57:38.29ID:OM5Hi5kNチェンに後ろからザックリ斬られて思わず叫んでコントローラーぶん投げた
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 05:00:45.29ID:leYZTZNsBGMが止まるという軽いバグが発生したらしかった。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 18:12:15.53ID:xgSe5gef自分がどれだけフェイントに依存してたのかがわかるわ
てかチェンさんヤバイヤバイヤバイ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 00:17:30.14ID:N2UZodYA0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 17:04:00.16ID:Co0tGpUVレオンはあぅぅぅん
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 18:05:50.78ID:tKCcEdTD以前Proで初期体力&初期ケース縛りを断念したので、やや難易度をさげてMサイズケースで挑戦
クリアしたら今度こそ初期ケースでリベンジしようと思う
ハンドガン縛りは結構楽にクリアできたんだけどな……まあ二週目改造アリでやったから縛りとしてはヌルい方だとは思うのだけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 21:32:06.11ID:OY5SZdYaヌルイほうだと思う?
こいつバカだな
思うじゃなくて実際ヌルイわ
初期ケース縛りすらクリアできない分際で縛り自慢してんじゃねーよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 21:39:25.13ID:TXFlW1Is0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 22:02:19.95ID:e7Ys0CjD0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 22:20:12.07ID:0Ua5m8V10291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 22:22:17.86ID:NXaYdFVtSケースだって、セミライフル・マイン・セミSG入るぞ
普通にプロクリア出来る奴なら造作もねえよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 22:43:36.86ID:OY5SZdYaそもそも二週目で縛るならマインスロアーとかマグナムだよな
二週目でハンドガン"縛り"とかw
まじうけるw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 22:45:15.44ID:TXFlW1Is俺も捨てるのは大嫌いだから充分にスペースないと落ち着かない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 23:38:13.95ID:7/obYw0Zゲームを楽しむために”俺ルール”決めるだけだろが
得意げに語ってるやつは小学生かよw
ホントに小学生だったらスマン
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 23:49:22.35ID:b90vJ1gx嫉妬心メラメラ燃やすような奴もいるからなぁw
精神年齢は一桁だろうよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 23:57:23.68ID:e37lZl1G0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 01:02:33.22ID:iCzLrJHm加山はともかく鈴木は「俺上手いだろ(ドヤッ)」って感じの態度が嫌われてるんじゃないか?
メディアが上手いと煽ってる部分もあるし
リザルトが全てではないけど、
死亡回数とか一周目のプレイ内容については一切触れないようにしてるし
まあ大目に見て中の下くらいだと思うよ、彼は
鈴木氏に触れるとすぐアンチ扱いする人がいるから一応言っておくけど、
俺はアンチでも信者でもないから
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 01:15:56.37ID:7FozDo5s普通のゲーマーと一緒にしてやるなよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 01:28:25.81ID:5zukylej縛りプレイとかとても出来ないよ
そんな余裕無いです
エルヒに二回
ゴンドラのとこで三回やられ
あげく村長にまでやられる始末…
現在古城前にてトラックに轢かれた所です
果たしてクリアまでに何回死ぬんだろう
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 02:06:13.52ID:xHAUvBSO0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 02:12:03.21ID:79g/Sn68加山とか鈴木の年齢でバイオ4やってるってこと自体超レアだしな。
その辺の年代は大抵、ゲームとかよく分からんって感じだろうし。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 02:28:21.94ID:nb66LqQN0:08〜 ふざけんなよぉまた原発の話なんだろ〜どうせ〜
0:39〜 笑えてきた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 02:31:16.81ID:IC2osTHq0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 02:46:54.64ID:fLj8uJoLそこはいつも安全地帯でやってるわ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 03:18:33.81ID:tS4XNUUQ右腕ごときにマグナム使うのもったいないよ。
根本に至近距離からショットガンを打ち込めば数発でひっこむよ。
根本にちゃんと撃ってる?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 03:24:22.60ID:7FozDo5s0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 03:24:48.77ID:xHAUvBSOその時点でマグナムの威力が最大20
凍ってる間(攻撃で短縮)はダメージ3倍
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 04:07:00.75ID:fkZKzZluサラザールの右腕とサラザール戦の触手を勘違いしてた!
すいません
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 06:42:19.98ID:iCzLrJHm一般人だったら、いい歳してゲームばかやって…とか言われるに違いない
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 07:18:42.65ID:IC2osTHq果てしない強さですね!右腕までにマグナム改造する資金はないし弾も全部回収済みでも足りないな(ノ△T)誰かプロで右腕にロケラン使わなかった人いますか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 07:41:36.86ID:IC2osTHq0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 08:12:27.60ID:e63b4HmB0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 12:35:43.74ID:sufUCOMg0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 12:46:46.39ID:16xhldyu地味にマシピスおすすめ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 13:21:38.59ID:79g/Sn68その寂しい人に変な対抗意識燃やして、あいつ下手じゃんとか言って必死な人が居るのが現実でして…
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 16:22:31.45ID:uPmtPBcOなんと50mを13秒で駆け抜ける!
デブ「おせぇw俺のほうがずっと速いしw」
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 16:43:20.34ID:5n4w8cUxどう見てもアンチじゃん
何がそんなに悔しいんだよw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 18:36:19.45ID:7u2B7hi/右腕戦は後で戻ってこれる。
倒すときのためにボンベはとっておいて、ダッシュとアクションコマンド駆使して逃げまくろう。
エレベーターが来るまで粘ったら即乗って次に進んじゃう。
トロッコクリアする頃には資金も溜まってるだろうから、その金でマグナム改造して挑んでみましょう。
あと右腕は別にロケランで倒してもお宝完成で利益でる。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 19:32:49.46ID:IC2osTHqありがとうございます。確かに2体エルヒの前ならエレベーターで戻れますね!
その後の弾切れ気にせず試してみます笑
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 19:36:36.65ID:IC2osTHqあれ(>_<)自分の勘違いかな
杯をとるとこ以外でプラーガが同時に3体でてきたような(ノ△T)Wikipediaにはヘッドショット狙うと12分の1の確率でプラーガ出現と書いてありました
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 21:49:55.95ID:VvYzptAz昔、ボンベとマグナムとショットでなんとか倒した。
マグ弾はそれまでずっと温存してたのを使いきって
回復も0、ジリジリ近づいて来るのを
ショット撃ちまくってやっと粉々になってくれた。
がんがれ!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 22:15:57.69ID:qIc1f85y0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 22:35:28.44ID:MSCwmYw0初プロで縛りしてる人は聞いたことないよ(もしいるならドM)
普通は2〜5周目から縛りプレイ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 03:24:27.20ID:jVJsRhKD4-3まで行っちゃったらもう右腕のところ戻れないよ
のび太地帯のドッスン岩が閉じっぱなしになる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 04:39:26.78ID:UXcTPf60如何なる場合も二体しか出ないよ。
アルマデューラは別。
もう一個のテンプレサイト見てみ
Wikiはアテにならんぞ
惰性でリンクつなぎっぱなしになってるけど
書き込んでるヤツが殆どいないから訂正も殆ど行われてない。
正しい情報知りたいなら解体新書買ってそれを参考に。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 05:03:45.11ID:ws/REiDJあれは位置が悪いのかな?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 05:36:04.28ID:rjmdCz/S勘違いだったらスマソ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 06:48:50.33ID:NSJ+EGdz5のタイプBに慣れてしまってるのも不安だが
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 08:08:22.87ID:jVJsRhKDその通り
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 09:19:41.56ID:QNHaLK27それリヘナラじゃないの?
ドーザー手前の所の
メイデンならザシュと針刺されるはずだし
>>328
上下反転はあるけど左右まではなかったと思う
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 10:18:44.10ID:NSJ+EGdzサンクス
慣れるしかないか買ってくる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 10:29:17.85ID:5BUUUSr44を純粋にプレイするってならWiiが一番みたいだが
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 12:55:42.91ID:ws/REiDJそのゴミ処理場の後に出てくるアイアンメイデンです。
シャッター開けると登場してくるやつです。針出すからアイアンメイデンだと思ったんですが…
そこにも2体登場するんですが、1匹ずつ出てくるはずなのにナイフ攻めしていたら何時の間にかもう1匹出てきたという感じです
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 12:59:01.24ID:ws/REiDJそのゴミ処理場の後に出てくるアイアンメイデンです
シャッター開けるとアイアンメイデンが待ちぼうけしてるとこ笑
針出すのがアイアンメイデンですよね?確かその人も針出してましたよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 13:04:13.52ID:GU3/tem4ゴミ捨て場に落ちた後すぐ登場する一匹をその場で処理すれば大丈夫だけど
奥に進んで動き回ってもう一体に感知されたら、そういう事がある。
アシュリーと二人で押す最初のコンテナを動かさなきゃ、感知されてもこっちにやって来れないので
その前で倒せば問題ない。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 13:12:15.83ID:ws/REiDJえっと…そのゴミ処理場の2体倒した後に、更にもう2体出てくるとこの話しです…
わかりにくいですか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 13:18:32.19ID:GU3/tem4あそこはリヘラナもシャッターを開けて来られるので、
進み過ぎたり一匹に時間かけ過ぎたりすると二匹相手する羽目になるね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 14:10:23.51ID:g3IWE2xL0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 18:04:45.06ID:JFppRIcQありったけぶちこみまくったら666発必要だったww
ヒャッハー中はビクビク動きまくるからその都度位置を調整
すんのがちょっと面倒だけどこれはこれで面白いw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 20:16:24.07ID:uOZfhGIkもっかいやろうかな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 20:57:01.05ID:L33Pi9pa0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 22:53:29.60ID:VydecCdR代わりに縛りが楽しくなる
Sケースドロップオンリノダメプレイとかマジで楽しい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 23:32:23.72ID:WrmrWxFN0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 00:40:09.67ID:RlcawXafリヘナラじゃん^^;
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 01:02:42.23ID:PuaqN2Q8ただでさえwiiやらPS2やら攻略と分散してるバイオ4スレをこれ以上分散させてどうする。
過疎になるだけだろアホ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 01:27:13.91ID:omJSuUVBまたお前かw
いい加減リヘたんのケツが穴だらけになるぞ
でもそうなったら皆でリヘたんのケツを…掘り(ry
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 01:41:36.17ID:+tg6N2/i質問しにくい流れ作っても何だし
バイオハザード4『Wii』part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1224946115/l50
バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1294646368/l50
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 10:04:32.27ID:EhMbJXD/プロで初期ケース縛りしてるんだけど、もったいない症候群というかなんというかでちょっと不安
もうすぐ村が終わるから古城入るんだけど、何か気をつけたほうがいい事ってないかな?
初期ケースクリア楽勝な人は、何かコツみたいなのがあれば教えてほしいです
あと、マインは持つべき?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 10:34:37.13ID:BU0UAmv7ハンドガン一丁でもクリアできるんだから何持つかは個人の趣味だと何度(ry
不安なら大人しく三点セットにしとけ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 10:44:32.73ID:sAEArxKw>>349の通りハンドガン、ショットガン、ライフルの三点セット
マイン使いこなせるならショットガンの代わりにマイン持っとけばスペースに若干余裕が生まれる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 10:53:21.13ID:EhMbJXD/大人しく三点セット持って行くわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 17:11:47.85ID:s4RUQjv7過去作の影響とか、現地調達できることとか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 17:52:31.24ID:IcbTbdu5初期HG・・・クリティカル率しか取り柄がない。
HGパニ・・・盾持ちや2枚抜きには便利だが、威力が低い。
HG赤9・・・2マス多い。威力は高いが、弾数と装填が怖い。
HG黒尾・・・安定してるけど、改造費が割と高い。
マシピス・・・命中率100%狙いには向かない。
初期SG・・・マスが多い。隙が大きい。
雷夫SG・・・初期SGのやや上位互換だが、あまり目立った戦果が出ない。
セミSG・・・意外に拡散率が悪い。便利すぎて難易度が下がる。
ボルトR・・・威力はやや高いが、隙が大きすぎる。
セミR・・・安定しているが容量が大きすぎる。
初期MG・・・装填が遅い。何より弾が出ない。
キラMG・・・限定が無い。ロマンも無い。
マイン・・・弾が出にくい。初心者には諸刃の刃。便利すぎて難易度が下がる。
手榴・・・正確に狙うのは難しい。マインと同じで便利。
焼痍・・・使い勝手に困る。巻き込まれることも多い。
閃光・・・場所とる割に使う機会が限られている。売っても安い。
卵・・・当ててもノダメ。白はアシュに投げるしか能がない。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 17:58:46.19ID:KXCH+eeT0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 18:03:26.68ID:vcOakpE80356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 18:06:51.06ID:KXCH+eeT初期ハンドは費用対効果で優秀だろ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 18:10:15.17ID:s4RUQjv7キラー7も華がないだけで普通に優秀だろ
あ、使えない武器じゃなくて使われない武器の話か
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 19:32:32.53ID:QiwHHXLS寄生体Aの一撃であんなにごっそり持ってかれるのか…
篭城戦で回復なくなっちまったよ…
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 19:48:57.66ID:3Pw54CqTSGでぶっ飛ばすのが安全
慣れれば無傷でいける
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 21:43:57.44ID:omJSuUVB体術へのきっかけ作りにすぎない
よって初期ハンドガンorパニッシャーで充分
赤9などもってのほか
ハンドガンごときに8マスとか馬鹿らしい。しかもストックで+3マスとか(笑)
見た目もダサい
錆びてるのあれ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 21:50:01.17ID:0vjemoJ00362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 21:51:59.11ID:BU0UAmv70363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 21:55:56.95ID:Wezvu4GC0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 22:20:56.98ID:cfa0Sshs階段上に陣取っても、寄生体になると少しずつ近づいて来て目の前で出現するから怖い…。
俺も籠城戦でかなり攻撃喰らっちまう(泣)。その後のエルヒ戦とか考えると回復は持っときたいし。
あと籠城戦の後に手に入る弾薬少なすぎ(泣)。マシピスの弾とハンドガンだけとか
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 22:45:49.56ID:EhMbJXD/エルヒ戦は回避できるよ
鍵拾ってダッシュで逃げる
扉の鎖は銃で壊す
アイテム回収したければ扉潜って簡易セーブしてから後で取りに来ればいい
エルヒは小屋に近づいたら破壊してくれるから、回収しやすい筈
捕まらないようにだけ気をつければおk
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 00:19:03.46ID:IzEfAC3u場所悪いと真下から寄生体が攻撃してくるし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 00:51:21.88ID:s8dz4i2E売値が普通のロケランの倍だけど威力も倍なの?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 01:13:42.78ID:VCe0Mafh置いて行って奇跡的にノーダメで切り抜けたこともあるんだが。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 01:17:48.14ID:b2EQJEau殲滅するならエリアに入ったところで待たせておけ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 01:20:09.19ID:qQe44+q/解体真書によれば
サドラー目がけて撃った場合一撃必殺のイベントデモを発生させる、という点以外は普通に買える物と全く同じ
仮にイベントが発生しない角度に発射した弾がサドラーに直撃しても一撃必殺にはならないらしい
もちろんサドラー以外の敵に使った場合も普通のロケランと同じ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 01:21:22.30ID:s8dz4i2Eどうも
ケースを圧迫するだけだし普通に売って良さそうだな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 01:57:59.55ID:4tKNMaK6http://live.nicovideo.jp/watch/lv43624244
見ようぜ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 02:51:13.29ID:bYaNu7CXかわいそう
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 11:47:40.13ID:sqpZCscDシンプルな操作なゲームって人気よねダブリューダブリュー
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 12:18:25.97ID:ZuW5I0F2体力満タンだったのに即死でクソワロタ
0376○
2011/03/19(土) 16:14:35.20ID:3U2++vk10377●
2011/03/19(土) 17:16:19.52ID:LdB7MhyM0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 17:48:36.19ID:ZF9RTXGw赤9はマス食うし、黒尻尾は高いし…。たまには違うのも使ってみるかのぅ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 00:29:30.47ID:YrUJqc1E体力満タンならプロでも死にませんよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 00:39:11.85ID:fUJ/BPCI0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 06:01:54.55ID:G8/Q4zhUあれ即死攻撃なんだが…
0382375
2011/03/20(日) 09:48:39.42ID:yKTybbAsプロをnewgameで始めて黄色ハーブで増強してる途中だから、
体力最大値は満タンではないです
現状の体力値で満タンという意味でした失礼
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 09:50:14.61ID:Y7Gv2UZ2即死じゃないぞ
一周目の体力だと耐えられないだけであって、体力最大なら6〜7割体力持っていかれるだけ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 14:08:43.79ID:+8zvlqRX正確に把握出来てない技が他にもあるかもな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 15:31:45.17ID:JGbP8lqc相手しなくておk
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 15:43:04.67ID:ZqNlfETE大岩
沼の主
ちぇんさん
トラック系
寄生体B(ぱっくんちょ)
モヒカン肩パッド(初期体力時)
俺たちのアイドル
クラウザ(びちょ濡れドレス)
マトリックスレーザー
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 15:47:54.44ID:gvvnLnaa0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 15:54:14.09ID:JGbP8lqcスルーを覚えろよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 17:29:08.30ID:xF7Oy2wS0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 18:15:13.57ID:ukGEikqJ次はアナザーオーダーで鎧アシュリー獲得かな。
あと、ゲームキューブでは自力で獲得出来なかったハンドキャノン狩りをしようと思いまする。
裏技の弾数増やしとかしまくります!泣けるほどヘタレなんで!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 22:42:13.19ID:OP0Dt3eX初周は終盤がキツすぎ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 11:17:06.42ID:5+kLaAEJ0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 12:10:09.56ID:TvVI9DiH正面の方が楽だけどね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 14:44:06.40ID:lj6ke6nt0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 17:31:53.18ID:hi19GrF4最初の位置でもちゃんとフェイント入れればノダメ余裕だよ。
具体的には
・フェイントで爪の大攻撃(地面に刺さってグリグリやるモーションの奴)を誘って各足の目を潰す。
・フェイントかける時は近い間合いで。遠かったら避けにくい頭攻撃が来る。
・後ろ足の目を潰す時は真後ろに回らないように。尻尾に当たって小ダメージを食らう。
・後ろ足の横まで行って60度ターン(右スティックを真横にして武器構え)で狙うと迅速に撃てる。
・足にある目を全部潰したら、後は正面でフェイント
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 17:35:06.67ID:hi19GrF4そしてサドラーとサラザールを勘違いしていた件www
↑は忘れてちょんまげ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 17:35:48.99ID:0F4pDqjY弾数増やす裏技ってどうやるの?
教えて下さい
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 18:11:26.94ID:lj6ke6ntPS2だけの裏技?なのかわからんけど、ニューゲーム→アマチュアを選ぶ→タイトルに戻って普通にマーセ始める。
これで弾数がちゃんと倍になってました。しかしレオンでやっと村☆5が獲れた…なんかハンドキャノン自力は無理そうですわ俺は(泣)
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 18:43:18.49ID:BMv1RYcg焦らず気長にまったりプレイしていけば出来るさ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 18:50:36.49ID:lj6ke6ntありがとう。
城で4万越えしてクラウザー出したけど、ん〜、弓が使いにくい…一撃必殺は強いけど。
ハンドキャノンが簡単に手に入る裏技とかないですかね…ハァ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 19:50:11.34ID:CmCtGVqU何か敵の数すごくない?6体くらいでわんさか来る
どうしてもダメージ食らっちゃう
特に寄生体の切りつけ攻撃が即死とかどうにもならない
SGなんて物は無かった
ルイスいないほうが安定するんじゃないのこれ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 20:53:05.12ID:823rY9NI一撃死攻撃してくる寄生体はその時点ではまだ出ないからしっかり距離取ろう
寄生体は頭の部分狙わないとダメージが激減するから、撃ち殺すなら頭部を、持ってるなら閃光手榴弾投げれば一発で死ぬ
ルイスは無敵砲台、誤射だけ気をつければ手榴弾も勝手にかわす
初プレイならSGは買っとけ
確かそこからショットガン拾える所まで戻っても、多分もう消失している(未確認)
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 20:58:36.91ID:0F4pDqjYレスサンクス
本編には使えないのね
マーセにしか使えないんだ
ちょっと残念
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 21:21:49.98ID:3gYyCDFcエイダかわいそす
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 21:22:33.39ID:p0yM5Tug諸々の問題(フリーズや体術類)も多い上に、城に入ってからだと普通にレオンの方が強いかもしれないが
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 22:00:53.92ID:3gYyCDFcバイオ4が神ゲーから超絶神ゲーになった
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 23:18:57.70ID:lj6ke6ntそうそう、マーセだけです。紛らわしいレス失礼。
しかしTAOのエイダの体力低いなー。すぐ力尽きますわい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 11:00:28.54ID:j2uqzmsG何で?意味わからん
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 12:13:00.40ID:T+TfoLlZ0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 13:51:03.09ID:CNOfaMxI0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 14:03:43.48ID:9ku/fSR00412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 14:42:31.00ID:9B2pRKBL部屋に入らなければイベントは起きない
門番のチェンは刺激しなければ動かない
自信がないなら中央の家のドアに穴あけてナイフはめ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 14:43:49.00ID:LCv+O8hmこのゲームはクリアしたその時、死亡回数は勲章となる
大丈夫、君は無事EDまでたどり着けるさ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 15:56:05.59ID:LCv+O8hm単なる高ダメージ?
ダメージ無視で即死ってことなら、発生するのはガナードだけでボス相手には発生しないってこと?
未だにこのゲームのクリティカルがよくわからないです
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 16:04:46.35ID:3zzCRoMeダメージ無視で即死という認識で問題ない
だから初期ハンドをメイン武器に据えるのは、「ハンドガンは雑魚戦のみ」と割り切って、なおかつヘッドショットが当たり前の人じゃないとあまり意味がない。
それ以外なら素直に赤や黒を使った方が効率がいい
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 16:21:10.01ID:29VXJ6Qaドアハメって、顔面切って常に怯ませてないとドアに密着してても普通に敵にドア開けられるよね?あれ目の前で突然開けられるから怖い
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 16:25:17.21ID:LCv+O8hmサンクス
黒尾使ってケース縛りしてるけど、H限定解除できるようになったら初期ハンドに切り替えようかな
孤島入るとヒャッハーとか出てくるし、即死狙えるならそっちのがいいや
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 17:22:09.11ID:j6OPApedノーマル以下だとしたら死ぬたびに難易度下がるの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 19:31:46.03ID:9VKu44s7頭切らなくても大丈夫。開ける前に怯んでくれる。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 19:54:24.90ID:m/gxPkK3ナイフないとクラウザーはきつすぎる。
>>416
2回ノックされたら蹴りで開けるのも一つの手
敵少なければひるんだ隙に逃げれるし
正直、開いた直後は万歳してるから、頭撃って蹴りでも入れればいい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 20:03:35.63ID:29VXJ6Qaどもども。やっぱり常に怯ませないとドア開けられるよね。前に大丈夫だろうとタカをくくってたら開けられてビビったんす。
あの最初の村中央で、チェーンソー男に開けられた時って、ザックリ斬られて死んじゃいそうじゃない?確かあいつらチェーンソー使ってドア開けるよね?
プロではそのハメ技で村を突破しようと思ってるんだけど…チェン怖い…
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 22:26:07.23ID:GhHyvtdK酔わない?このゲーム…
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 00:23:12.99ID:CXAryc8s不安なんでアシュをいつも円周ぐるぐる連れまわってる
上に置いてても連れ去られたりしない?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 00:26:14.65ID:DsCV/QJ2入り口付近なら大丈夫
仮に連れ去られてもわざわざ下までくるよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 00:36:48.65ID:CXAryc8sレスありがと今まで泣きながらぐるぐる回ってたわ
わざわざ下までくるんだやつら親切だな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 00:37:04.22ID:gVTUd8xvあとレオンでガトリングがきっつい。巨大チェーンは、上手い人の動画見てたら滑車の先で待ち構えて着地する瞬間撃てば海にドボンするのが分かったんで、ちょっと嬉しい。
やや光明が差した気がする…しかしハンドキャノンへの道のりはまだ果てしなく険しい(笑)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 00:58:51.17ID:0G+Eca04個人的には巨大チェンが出てくるステージが一番キツかったから、チェンさん対処できるならなんとかなるかと
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 01:34:04.19ID:8OroDknaハンドガンが10倍威力でライフルが5倍な
基本ガナードにしか効果が無いぞと(ノビとかにも行けるから殆どみたいなものだが)
で、明確な即死では無いぞと言いたかった
世紀末ガナードとか孤島のガスマスクマンの多く等が体力と特殊耐性で一撃で倒せるのは難易度次第
まぁぶっちゃけると即死扱いでも構わんレベルだろうけど
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 01:38:20.28ID:VWCScBAzリヘナラとかノビスタは怖かったけど他はネタばっかりだよね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 01:43:41.74ID:DsCV/QJ20431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 02:15:52.52ID:esFGw/WZチェーンソーとかガトリングみたいな中ボスも大体怯んでくれるし雑魚が複数いる時も便利
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 05:58:50.57ID:g47QTbBN0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 08:08:06.81ID:RO5uKt3H0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 13:01:23.12ID:K5sL07f5それよりも攻撃中にチラチラ見える背中にライフル弾をぶち込んでやろうとする面白さが上回るな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 15:08:23.81ID:gVTUd8xv無いですよね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 15:29:29.35ID:bDd7RXm90437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 16:30:09.74ID:0G+Eca040438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 17:41:54.83ID:rKepHG/z本当ならまた買ってしまいそうだ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 17:42:53.46ID:fVSKCaQY0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 17:47:37.04ID:6DrInknMシーッ!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:05:11.82ID:0G+Eca04バイオシリーズで一番はまったのがバイオ4
一番難しいと感じたのがベロニカ
バイオ4はともかくベロニカは綺麗にリメイクしてほしいなぁ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:11:00.44ID:RO5uKt3Hカプコンがそこまで丁寧に仕事するとは思えん
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:21:34.66ID:7Cmni0jz俺も最初は30分も続けられなかったがすぐ慣れる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:36:00.52ID:gVTUd8xvあんがと。地道に頑張ります
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 19:05:33.92ID:6t6EvIN7しかしMove対応かは不明とかどういうことだよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 19:27:54.18ID:1kiJIgeo0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 20:03:32.26ID:bDd7RXm90448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 20:07:24.35ID:Ix+QGDIF0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 21:24:21.97ID:bDd7RXm90450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 22:06:42.14ID:0G+Eca04どなたかコツを教えてください
ちなみにPS2(Win)
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 22:35:20.13ID:gVTUd8xvなんとなく、個人的にレオン、エイダ、クラウザーの三人が非常に操作が難しそうだから、まずはこの三人で全4ステージ☆5獲得をしようかなと思う。
この三人で獲得できれば、なんとなくハンクとウェスカーは使いやすそうなイメージだから、なんとかなりそうなそうでもないような…。
今日はもう疲れたからレオンで城を予習して止めようかな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 22:53:08.91ID:K+JmSy4T巨大チェンは別に怖くないけど、ボウガンにチクチクされるのが精神的に無理
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 23:11:16.53ID:gVTUd8xvガラドールと戦いたくないから出現させないように戦ってるけど、ガラドール倒さないと6万点は難しいかなぁ。
ショットガンで倒してもなかなか邪教徒が消滅してくれないからコンボが途切れてまうぜ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 23:13:10.66ID:PXKmbnVLんで強キャラで進むルート・アイテム配置・ボス対策等を覚えていく
キャラ変えても基本的なことは変わらないからね
ハンドキャノン獲得で止めた口なので偉そうなことは言えないが
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 23:22:21.35ID:gVTUd8xvどもども。実は、昨日のプレイでキャラクター5人は出現済みです。レオンでなんとか死なずに砦クリアしてハンク出現。
んでハンクで港やってウェスカー出したんだけど、ハンクは武器が連射きくからなんか使いやすかったす。
ウェスカーはまだ使ってないけど、初期装備が充実してますな。
城は、北の部屋以外のボーナス2個の有効活用と、後半はとにかくコンボを途切れさせないようにが大事だよね。あんま気張らず頑張ります。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 23:43:19.11ID:LZZrpoEG時間に追われてただただ倒しまくるっていうのがどうも苦手で
つい本編ばっかりくり返しやっちゃうんだよね。
マーセは3DSでも出るみたいだから楽しめる人がうらやましい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 00:28:03.66ID:dv9uh2KLマーセは自分には合わなかったな
例えばだけど2-3を初期ハンドガンと手榴弾x2のみ、体術無しでどれだけ早くクリアできるか
みたいな感じのモードが欲しかった
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 00:41:56.23ID:pMi7czkU0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 00:57:57.17ID:VT9b/8l1俺もマーセは正直好きではないな。時間制限有りで、アッチャコッチャ向きながら敵を急いで倒す様な忙しい操作は、性に合わないってつくづく感じる。
しかしハンドキャノン獲得の為にはやるしかないからなぁ。はぅ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 05:46:05.91ID:JcMTWw+3一般的に言われる場所ハメ系を”有り”にするか”無し”にするかで変わる
ハメがありならば一度目の埠頭は、開始位置の岩場と窓が該当
2度目の機銃砦前の所は段差から降ろして岩場からか又は更に下のハシゴ
3度目の最終防衛の砦は明確なハメが無いので、高威力武器かハシゴ近辺で高所に飛び移ってきた所を落とす
ハメずにパターンで行くなら
機銃掃射(構え)時に接敵すると近距離攻撃するので回避→硬直に1度攻撃→掃射→近攻撃→のループ
エイダ編は最近全然やってないので憶えてない。マーセも同じくね。
適当に有名そうな動画を見れ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 13:21:55.41ID:RZlbsFLI腕がおかしくなりそうww
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 13:22:59.18ID:+o9OHegL0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 14:40:10.81ID:wmsL55Rtやっぱりあの図体だから反動大きいのか
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 14:47:42.70ID:NnqPUxff0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 16:09:47.68ID:f/eDEToc・流れ弾がルイスに直撃しまくる
・ルイスと射撃してたら弾がロールバックしまくる(命中率100%縛りの悪夢)
・蹴りを入れようとしたらルイスに邪魔された
・卵・対術縛りなら大丈夫だろうと思っていたら、ルイスが気生態を量産した
・初期体力でも余裕だろうと思っていたら、寄生体Aの攻撃で一撃ダウンした
・鎌投げ、ロング掴み、寄生体攻撃が見事にコンボした
・ヘッドショットをほとんどしないルイス
・ルイスがハメられて全く仕事しない
・寄生体Aが走ってきたので、逃げたら、鎌を振り回しながら2階の奥まで追って来た
・松明のおっさんが頭パーンしながら攻撃してきた(寄生持ち)
・いつもよりコントロールがいい上に、飛距離も長い鎌村人
・見えないところから斧が飲んでくる
・ヘッドショットして蹴りをかませようとしたら、2匹同時にロング掴みしてきた
・2階の入り口にいたら、1階の寄生体が切りつけてきた
・後ろに誰もいないと思ったら何故か村人がいた
・焼痍手榴弾が投げたら天井にぶつかった
・ドロップがptsしか出ない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 16:46:36.35ID:yPXpzlq6出来たら凄く怖くなると思うんだけど。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 16:52:33.45ID:595BX0pv軍曹だけじゃなく巨チェンやザコもな
猿ロボの三階からナイフ、蹴り、落とすと即死だし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 18:49:13.64ID:1Hu9htH0節約しつつ全滅させたいから向いてないんだ
あと方向音痴だから
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 18:55:23.46ID:595BX0pv凄く楽しかったのは、ハンクやレオンで港や基地の記録伸ばしとかね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 19:04:37.23ID:zxOWIeJ3サンクス
ハメは容認はしているけど出来る限りやりたくないからもうちょい粘ってみる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 23:23:10.00ID:VT9b/8l1ボーガンでチマチマ減らされてコンボ途切れるし、タイムが無くなってきたからコンボ途切れ中に北の部屋に入れば爪野郎が出てきてどうしようもなくなる(泣)。アイツ嫌すぎる。
疲れた。もう1〜2回やったら今日は止めるかな…。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 23:54:10.05ID:VT9b/8l1よし今日はもう止めて明日はエイダ嬢で頑張ろう!!チラ裏すまそm(__)m
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 00:27:59.53ID:24Kd7N515より敵の動き早いから 久しぶりに4のマーセやるとすぐ敵に捕まってしまう笑
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 00:53:11.75ID:QnecYpiE0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 00:53:55.27ID:QnecYpiE0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 00:54:51.90ID:weKi5KXE0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 04:49:29.81ID:24Kd7N51マーセ好きなら5も楽しめると思うよ
色んなキャラがいるし体術も豊富でオンライン繋げて遊べるからね 自分的には4の方が敵に可愛げがあって好きだけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 05:05:20.34ID:JP+rliPW横入りすまんが
あと5は4に比べ矢が当たる確率すげー高い、4でイライラする人は5オススメできないなw
ダイナマ伊藤さんも4より悪質になってる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 10:48:25.68ID:9UqlUNTs4はさんざんやり尽くしたけどまた買うぜ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 14:54:10.02ID:Ru7FlKDb0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 16:27:31.49ID:pgHp3R8eここの人達と一緒に遊びたいぜ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 17:25:24.06ID:QnecYpiEマーセ3Dはレオン出るのかな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 18:48:43.22ID:9X9A2fY7GCがいらなくなったな(´・ω:;.:...
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 18:50:33.17ID:9X9A2fY70485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 18:50:34.90ID:gU753f8xGCのソフトはその二つしか持ってないが
リマスター出たらGCやっと処分できるぜ…
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 18:53:04.84ID:9X9A2fY7バイオ4専用機だった。360版買うから早く出してくれ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 19:00:42.19ID:V+gmKoGu0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 19:03:04.55ID:gU753f8x0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 19:04:43.29ID:9X9A2fY70490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 19:42:35.16ID:Xs0bxLQJ0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 20:26:08.69ID:pgHp3R8e箱○版は何か追加要素があるorグラがGC準拠でHD化だったら絶対買う
ついでに残酷描写もある程度解禁してほしいな
>>482
クリスが出てるから多分出ない
レオンとクリスが共演したのはGBのGAIDENだけの筈だけど、ほぼなかった事にされてるし
隠しキャラも多分別コスチュームとか5のシェバとかだと思う
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 23:04:47.76ID:HrgHxsLp村で12万くらい出したんだけど普通はどんなもんなんだ??
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 23:14:54.21ID:pgHp3R8e0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 23:44:14.39ID:JgAi/ZlXマグナム買ってくるか…
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 00:09:37.62ID:HH54yXSr0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 00:22:00.75ID:vGBz7KMV0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 04:44:47.00ID:AnNtIJYcぐぬぬ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 08:05:02.39ID:ZpCQlSif初プロプレイ中ですが50ー1の一人目の武器商人も二人目の武器商人もアーマーがありませんでした。
アーマー買うにはなにか条件があるのですか?
それとも陳列はランダムで5ー2以降になったりするのですか?
0499498
2011/03/26(土) 08:07:24.64ID:ZpCQlSifちなみに衣装はマフィア風です。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 08:10:26.44ID:Zy6cfxoZU3なんとかして
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 08:10:57.93ID:Q2hkUPNt0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 09:57:53.12ID:FcgoEerX入口で待機させてたら物凄く難しくなったんだが…気のせいかな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 10:12:57.55ID:Pwu/+0VA0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 13:33:27.80ID:UylwgvvE雄三君は各コンテナの雄三君登場前にほとんどのシャッターのランプを壊せるので
壊せるポイント探すと良い。
具体的な場所は暗記してないので自分で試行錯誤してみてくれ。
ただし、最初のコンテナの一番奥のはあらかじめ壊せない。
あと、最後のコンテナのシャッター裏のランプは、手榴弾かマインでシャッター越しに壊せる。
ただし狙うポイントは結構シビア。
その後の雄三君本戦は岩の周りをぐるぐる逃げながらフェイントかけつつ一発ずつ的確に当ててりゃ地面に潜る。
潜った後はハサミ攻撃が3回来た後に地面に出てくるから、雄三君の背後に回って1~2発を繰り返す。
雄三君は自分の前方にしか攻撃できないので落ちついて背後を取れば攻撃は食らわないよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 13:35:53.07ID:qJ5HaX+U世紀末ときたら手榴弾の効きが異常に悪いし
いつも閃光で足止めしてライフル使う
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 14:40:00.52ID:4PXDDZUNGCだと楽しいお
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 15:15:01.48ID:QmtGIDut今日、夢の中で学校でチェーンソー男二人に追われる夢を
見たのだが・・・恐怖だった。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 15:25:29.12ID:UylwgvvE0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 15:30:29.33ID:gNm7z4K3現実だったらと、想像したらオシッコちびりそうだわ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 17:48:47.69ID:nf1TXMk20511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 18:34:52.62ID:OsLwVOb2それでもハンクなら…
ハンクならきっと何とかしてくれる…
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 20:02:47.75ID:Zy6cfxoZ丁寧にありがとう
これからやってくる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 21:43:34.97ID:OsLwVOb2次は初期体力ハンドガン縛りにでも挑戦してみようかな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 22:46:25.42ID:JNNotw+Q0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 23:53:05.83ID:Zy6cfxoZやっとこU3撃破
マグナム+ロケランの力技で仕止めてきました
勝てば官軍
笑わば笑え
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 00:26:40.57ID:7EIz7XjI上手く水に落とせない。落とせればなんとかならん事もないような気がしないでもないんだが…。
頑張ってやり込むしかないかのぅ。ふぅ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 00:31:04.87ID:xzjdh2PF「落とさなくてもいいさ」
と考えるんだ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 00:42:26.61ID:7EIz7XjI父さん…。僕の愛犬ダニーがチェーンソーを振り回してやってくるんです。どうしたらいいですか(泣)!!
巨大チェーンさんは落下ダメージ高いんだっけ。水に落とさず落下させながらチマチマ倒すのもいいのかなぁ。
ガトリング砦は上手い人の動画参考にして、一回目でで6万点獲得できたんだけど、港で早くもヘコたれそうですわ…
この後エイダ様とクラウザーも待ってるし(泣)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 01:04:58.86ID:xzjdh2PF走っても距離開かないし音を頼りに振り向いても結構な確率で間に合わないので先手を取る
一体目は滑車真下に居るので最初に倒す
二体目は30コンボ弱で出現フラグが立って湧く。このタイミングで迎撃しやすい感じにがんばってもってく
ショットで頭狙うときは下過ぎるとチェーンソーに判定吸われるから頭頂部ぐらいを狙え
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 01:37:47.42ID:7EIz7XjIありがとう。ヘッショは頭頂部狙いですね。要練習かなー。上手く怯んでくれない。
やってるのはPS2なんだけど、ベッドスタートだと一体しか出ないみたいだから、それでクリア目指します。
テボイアマタル!つってジャンプしてくるの考えると、ガトリングと同じ設定なのかな巨チェンさんは
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 01:45:58.97ID:iOq5j3Xhいや、ロケラン使うなら初手からぶっぱなせよ
マグナム弾無駄にしてるぞ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 02:32:56.67ID:RmjX5CKLチェンもそうだったっけ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 05:31:36.84ID:a7vJ/a6g間近で寄生体出たときは死んだかと思ったぜ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 08:28:45.63ID:LPWdS9AC0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 08:52:56.29ID:Yclo/sTW僕はあとレオンで村以外でクリアできます。
レオンが弱すぎで城は三万点くらいしかいきません
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 10:08:01.97ID:7EIz7XjI俺もレオンで城は苦労したよ。なかなかコンボが繋がらなくて、更に時間無くなってきたから、ガラドール出現させるの覚悟で北の部屋に入り時間延長→
タイムボーナス取得→ガラドールを温存しといた焼夷手榴弾で焼いて足止め→近くに来てた邪教徒を手榴弾で爆発コンボ→急いで部屋を出てスタート地点へ避難。
これでギリギリ6万点獲得できました。しかし上手い人ならもっとサクサクできるんだろうなー
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 10:17:42.71ID:6pvpdQ/G0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 14:52:32.02ID:7EIz7XjIしかし今はエイダお嬢様の砦で苦戦中…体力低いからガトリングや手下共の攻撃ですぐ逝ってしまうわい…
ちょっと休憩するかな…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 15:38:34.51ID:k2REJkb2ドアも檻も普通に貫通してくる
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 16:59:53.65ID:QvIxzCkR0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 17:05:14.20ID:JVZ6aYUl0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 17:31:50.85ID:t19eDofW冷凍→マイン1発→キック→マイン1発→無改造SR1発
これ4セットやっても足らないよね?
冷凍時、マインだけなら何発必要?
冷凍時で、マイン1発は無改造SR何発分に相当するの?
難なくプロクリアしちゃう人おしえて。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 20:11:42.49ID:7EIz7XjIエイダで全ステージ☆5獲得
クラウザーで全ステージ☆5獲得
ハンクで港、砦、☆5獲得
ウェスカーで港、砦、☆5獲得できました。
あとはハンク&ウェスカーで城と村で☆5獲れればハンドキャノンもらえるようになるから、かなり嬉しい。助言をくれた方々ありがとうございました。
しかし意外と城が厳しい(ガラドールが厳しい)からまだ安堵できないかな。しかし後半のキッツいステージクリア出来たから正直嬉しいです。チラ裏すんません。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 20:32:01.50ID:tzIH4x1E0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 20:36:03.17ID:xGNwXjRyちょっと手順に変更の必要あり。
凍結>マイン1発>蹴り>倒れてる間にマイン2発 これを3セット。
最後の4セットめは 凍結>マイン1発>蹴り(蹴りを入れなくても死ぬ) でいける。
右腕の体力は2万で難易度PROで凍結中のマイン1発が1912ダメ、蹴りが510なので
ロスなく攻撃が当たってれば10発目のマインで死ぬ計算。マイン弾は直前の商人で弾数フル改造の10発でOK。
ちなみにマインは2発までなら同時に爆発してもダメージ計算される。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 21:18:54.36ID:+flm7naq今まで凍らせてマグナムでバスバスやってたんだけど……無駄だったのか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 21:29:35.86ID:LPWdS9ACてかマインスロアーってどんな敵にも効果的じゃないか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 21:30:00.01ID:xGNwXjRyと同等もしくはもっと強力な武器(上記の威力は全て凍結右腕に対しての数値)が沢山あるが、改造費が高くつく。
マインは威力改造の必要が無い上に本体も安く、弾数を改造するだけでいい。
合計金額が74300で済むのが利点。もちろん限定マグナムとかフル改造キラーを持っていて
先もずっと使うならそっちの方がいいが、マインだと1周目でも楽に右腕を倒せる。
もちろん、ロケランを温存してるならそれ一発でもっと安く済む(30000)のでよりお得だが。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 21:42:57.42ID:+flm7naqクララのナイフみたく弱点に設定されてるのかと思ったけど
なるほどサンクス
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 21:44:31.59ID:RmjX5CKLハンドガン縛りで初めて目潰し作業したときは面倒だった
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 09:00:11.60ID:fZVTjMQC0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 09:05:49.35ID:YVAMA2XO0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 09:27:24.99ID:Ru0at6QM0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 10:09:02.62ID:aLdCSOShそれってトミーガンを使って誰でも真のプロだよw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 10:55:07.65ID:cHz0V9rl0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 14:10:42.70ID:Sz7uH5ZM誰か教えて下さい
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 14:12:10.43ID:XMQZQvk1考えずに解きたいなら右から順番にボタンを押していくだけでいい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 14:20:24.60ID:B/TJGHET2、1、2、1、だかその逆だかは忘れたけど
今作は仕掛け作動させるだけで「謎解き」は皆無だよね
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 14:21:01.38ID:Sz7uH5ZMレスサンクス
出来ました
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 14:22:23.74ID:/Fqm44Kz0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 17:22:35.42ID:O7Js+fOj特にマーセで高得点稼いでみたいならどっちがいいかな?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 17:52:52.40ID:KhftTUqyただps2にはGCには無い追加要素とかある
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 17:55:50.71ID:PLqWu39VWii版買うかPS3/360版を待つのがオススメ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 18:02:08.23ID:m3CzHH2A連射パッドとかがいいんだろうか
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 18:24:07.91ID:KkT/UWeVGCだけど
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 18:39:02.75ID:nkXb6aw+同時押しは一旦おちついて(一瞬ボタンから手を離して)押すのが俺の中では調子いい
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 19:20:41.28ID:O7Js+fOjありがとう
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 21:09:22.64ID:knGTCfJMまあWii版が完全無欠のオススメには違いない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 21:16:16.91ID:KkT/UWeV0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 21:18:48.93ID:q9lLrAw2>>558の敵の頭ブッシャーとか
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 21:20:07.22ID:JloCn7cNレオンみたいに南の部屋のドアに穴開けて、ナイフだけで殲滅とか可能でしょうか?
落ち着いて全部のアイテム回収したいから、建物の入ると湧いて出てくるあの群衆をなんとかしたい
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 21:58:07.94ID:jNPa7V+Eチャプター4以降に絶望するがいい
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 22:20:38.17ID:q9lLrAw2武器の性能が固定されている以外はゲームバランスは本編のノーマル準拠だから、あきらめなければクリアできるレベル
TAOも難易度変更できればいいのに
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 22:23:57.85ID:Sz7uH5ZM焦ってPS2用のバイオ4買っちゃったよ
失敗
でも出たらどうせ買うんだろうな
悲しいさがだね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 22:56:06.79ID:q9lLrAw20566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 23:21:01.19ID:nj/7wObU更に言うと北米版まで持ってる…w
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 23:23:22.36ID:qDMy1W90本編ノーマルを先にやるのも手(一度通った道だからきつくないはず
クリア頃にはTAOもこなせるようになってる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 23:45:09.37ID:c93bZbQs最初の広場はあまりの敵の多さに絶望したwwww
結局ドアハメでやりすごしたよ(´・ω・`)
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 00:36:42.92ID:BF1F4rD1なんとかアイテム回収しつつチャプター2に行けましたお!チキンプレイしまくりで弾丸節約して後半に挑みます。
>>567-568
同志よ。初っぱなからあの敵の数はマジで萎えたよ…。
しかし、金があんまり無いからアタッシュケースM買うか、マシピスかライフル買うかで迷うなぁ。王道ならアタッシュケースかなぁ。
明日は村長の屋敷の先でチェーンソーさんとの戦いが待ってるから、ショットガン転ばせ&ナイフザクザクで弾丸節約しようと思う。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 00:40:00.78ID:C7/gv2Mnレオンと同じやり方での対処は多分できる
あのエリアは数が多いのがネックだが無限沸きではないのでご安心を。
ちなみに解体新書によると、アナザーオーダーでの村人は同モードでの邪教徒や戦闘員より体力が高いので、意外と村ステージは面倒だったりする
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 00:43:26.07ID:emtHoq/wついでに軍曹のパターンも教えてください
気付いたらいつの間にか蜂の巣だわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 00:51:00.09ID:C7/gv2Mnパターンというのは出現条件のこと?だとすると機種によって異なるが…
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 01:04:14.23ID:emtHoq/wいつの間にか奴はいてうちまくってやがる
マシピスしかないハンクだと手榴弾間に合わなくて蜂の巣だわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 03:25:26.27ID:otdHCb4kwii版やったことないけど、軍曹も顔面に何発か立て続けに撃てば怯む
ガトリング しっかり当てれば 怖くない
手榴弾も焦らずに気持ち早めに投げればいい
どうせ敵は手榴弾かマシピスの弾しか落とさないから、ハンクは後先考えずにガンガン使っても余る
ハンクの場合大抵の相手は一回怯ませばこっちのもの
MP5と手榴弾でフルボッコにしてやるのです
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 07:46:44.16ID:bg2EjdT20576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 07:54:31.04ID:tmpSvuHa気がつくと後ろに居るし怖いわ
弾の装填忘れたりどっかでとちって手間取った所でチェーンソウ当て切りされてぐあー山田〜ってコンテニューだわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 09:18:42.01ID:XcFmiNSS誰か教えて下さい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 09:31:02.92ID:XcFmiNSS自己解決しました
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 12:22:06.55ID:BF1F4rD1ありがとう、なんとかチャプター2には行けました。2周目はシカゴであいつらを蜂の巣にしたいですが、TAOで30万貯めるのってキツそうですねー。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 12:37:57.35ID:bLdTixB4新要素はさすがにないよね
コスチュームくらいは追加してほしいけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 14:18:49.99ID:XcFmiNSSサラザールに勝てません
以前安全地帯があるような事をここのスレで見た様な気がしたのですが
知ってる方いたら教えて下さい
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 14:28:26.07ID:vsi2jq1rとりあえず正面にいると即死がくるから素人にはお勧めできない
まぁ右端か左端にいって触手攻撃するとしばらく引っ込むからそれから
目玉狙ってろってこった
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 14:30:39.32ID:otdHCb4k触手はショットガンでも2〜3発打ち込めばしばらく引っ込む
そこなら中央の目玉の攻撃も一撃死も届かないから、触手が引っ込んでる間は安全
そこから猿本体も撃てる
端っこの方まで行くと中央の目玉にちょっと当てにくいから、触手をひっこめたらちょっとだけ位置を調節するといいよ
中央に戻りすぎると攻撃範囲に入ってしまうので注意
ライフル(できればセミオート)、マイン、マグナムがオススメ
ダメージ値は知らないけど、俺はいつもこれらで倒してる
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 14:31:59.90ID:jJuaygXY触手攻撃が届かない。ボタンアクションスルーしても食らわない。
踏みつぶし攻撃も防げる。
最初は鉄格子の左端に待機して、噛みつきが来たら鉄格子の右端へダッシュ。
本体が数秒でてくるので狙撃。これ繰り返すだけで終わる。
自信がないなら即座に目玉付近にマイン。そしてマグナム10発を本体に当てる。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 14:53:33.13ID:XcFmiNSSレスくれた方々有難うございます
何とか倒せました
でもサラザール戦で十回も死んでしまった
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 15:40:37.67ID:BF1F4rD1あの戦いは味気なかった…ロケラン使わなきゃいいだけなんだけど。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 17:30:23.69ID:WWBx+pHUプロ初クリアした時は弾もハーブもギリギリで また最初からやり直そうと何度思ったことか
特にマイクが援護してくれなくて ずっと壁に張り付いて、すねてたわ笑
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 18:18:31.08ID:bg2EjdT20589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 20:18:22.17ID:otdHCb4kすでに突破した場所を
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 20:25:44.84ID:Enqt6MZE腹立つわ!
レオンのロケランでもヘリを撃墜できる仕様だったら良かったのに
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 20:28:46.86ID:AKz6Ns+P有り過ぎて困るw
銃座手を倒して一息ついた所へ「邪魔だ!」とか
ガトリングさんとの撃ち合いで身を隠してる時に言われるとマジ困るww
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 04:07:22.81ID:FNmVoFQcあの狭い天井針部屋にチェンさんとプラーガと閉じ込められるとか想像しただけでワクワクする。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 04:39:41.98ID:jXaEljBS一応連れて行けるかな。勿論吊天井部屋までが限界だけど(トロッコは別MAPだから無理)
ただチェンさんは徘徊固定範囲持ちが殆どなので
瀕死にしてAIを潰しギリギリまで引き寄せてドアイベントを起こす必要がある
更に問題を云うと
イベント開始時に、今までの敵を配置変更している可能性がある
(カギ入手イベントでの増援や、初期配置をスルーしている場合の、処理落ち等を防いだりする為に)
ゆえに引き連れれても、イベント開始と同時に”消滅”するって事も
(村中央の農場前チェンとかみたいに)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 08:48:56.21ID:/z8CYHly0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 09:42:19.57ID:/BQwscnb0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 10:55:37.35ID:oZp6uwVo0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 11:03:00.44ID:/z8CYHlyやだ、チェンは出す
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 12:53:59.22ID:4XVs5Lw1チェン出したらドアハメできないんじゃない
その家の奥の部屋に籠城して、ドアキックハメみたいなのなら可能だけど
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 12:58:20.00ID:zjIvWYX0知らん、ファミ通でも未定としか書いとらん
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 13:03:26.08ID:/z8CYHlyああ、出来ないのか
顔切ってもフンガー言いながらドアバラバラにするからどうしたもんかと思ってた
そのまま外でて戦ったら案外弱かった
二階で角に追い詰められて戦った時の絶望感が嘘の様だ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 13:21:16.35ID:oZp6uwVoレスサンクス
今バイオ4やってるんだけどアシュリーが操縦する削岩機みたいなやつで脱出する所でトラックが突っ込んでくるんだけどどうやって止めるの?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 13:43:29.39ID:xiGryF+u0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 14:26:05.79ID:oZp6uwVo突破出来たよ
馬鹿みたいなレススマソ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 17:31:16.00ID:oZp6uwVoやっとクリア出来たよ
死亡回数59回
クリア時間12時間
何かもっとかかった様な気がする
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 19:01:08.69ID:IRkGOGTk死んだ59回分の時間はクリアタイムに入ってないからな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:22:33.46ID:GlkNJDk60607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:27:57.31ID:m+6Q4+xT近接戦闘を主眼においたナイフがタクティカルナイフ(ファイティングナイフ)
サイズ的に多分サバイバルナイフと思われる
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:30:24.57ID:FNmVoFQc0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:35:30.28ID:GlkNJDk6そうでしたか
刃の背中にギザギザが無かったように見えたので
タクティカルナイフかと思いこんでました
レスありがとう!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:38:07.76ID:m+6Q4+xT反映される
>>609
ギザギザは鋸ですね
ただ本編のレオンのナイフがサバイバルナイフだという確証はない
大き目のタクティカルナイフもあるみたいだし
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:41:00.02ID:3oZ+RFP2見た目では判断しかねる。
謎っすね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 23:03:11.17ID:4sElNnUY0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 23:10:09.27ID:lJtuoWa9俺もそれを書こうか迷ってたんだが、こうして見ると実に…泣けるぜ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 23:27:00.17ID:kYcCou3N興醒めだ。。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 23:45:28.40ID:la4d+fzj気持ちは分かる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 00:38:13.09ID:oI3/1Juxドアハメからチェーンソウを必死にナイフで倒そうとしていてふと我に返った
ナイフで敵倒すとハーブ出るんね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 01:57:24.05ID:QJ2CvZD50618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 02:40:22.08ID:oI3/1Juxテメーも茂助ヒーローズ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 08:41:38.60ID:wQtsIxPz0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 09:07:12.97ID:LohJlFVU0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 11:47:06.96ID:oI3/1Juxやたら出た時あったけど偶然だったか
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 14:24:18.07ID:LohJlFVU確率的には、ハンドガンの弾(ドロップ)と同じくらいな気がする。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 15:13:59.35ID:pfXPrLOn城エルヒをやっと1ターンで倒せた
手流弾 閃光 頭部にマイン二発 セミオートライフル(威力15)頭部に2発
寄生虫にマイン2発+ナイフ6回斬り
で倒せた
今度は、2体倒しにチャレンジ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 22:31:50.80ID:i1BhphEnセミオートの近距離での最大威力とどっちが高いのだろうか
知ってる人いたら教えてください
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:00:47.88ID:XTHuf4zoセミオートじゃね?
今、プロフェッショナルやっていて
アタッシェケースが満杯なってしまったんだが優先度は、弾薬 回復 榴弾
の内どれが良いかな?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:03:18.15ID:i1BhphEnレスサンクス
優先度はともかく、その中で一番いらないのは回復
プレイスタイルにもよるけど手榴弾は2〜3個持ってれば十分
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:06:19.32ID:TFe5Ftz6セミオート使うとえらい弱く感じる。
サイズが逆ならなぁ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:17:53.33ID:oQpCvofB過去にわざわざライオットを買って「気に入ったぜ、相棒」ってなのは判るけども…
まぁひとえにゲーム本編でショットガンの弾が配置されすぎってのが原因とは思うが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:31:29.29ID:6WGbG9V90630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:35:23.32ID:TFe5Ftz6そこまで離れた奴じゃないけどさw
引きつけすぎて寄生体が出るのと同時に一発食らうの嫌だから
ちょっと早めに撃つ事もあるし、弾も余りまくるから
たまに一部屋ショットガンだけで殲滅とかやってると
威力が結構違って面白いよ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:38:16.39ID:XTHuf4zoありがと(=´∀`)人(´∀`=)
古城だったら無印ショットガンとライオットガンどっちが良い?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:41:54.57ID:TFe5Ftz6セミオートに買い換えるならライオットを買う意味はほぼゼロですな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:47:53.77ID:t3NPhupc最終的な火力は
ショット 8.0/6.0
.ライオット 10.0/8.0
蝉 12.0/4.0
限界まで改造したライオットは装てん数が1発少ない以外の点では全ての点でショットガンと同じか上。特に威力。
ただ、1週目のプレイは改造制限の関係上、ライオットは遠距離攻撃力以外のすべての点で同時期のノーマルショットに一歩後れをとる。改造制限が空気の原因ですな
2週目以降ならセミの100発の恩恵も少なくなるし、ライオットもいいと思います。
>>629
残念だったな。バイオ4のショットガンは純粋に対象との距離で威力が決まる。同じ敵に複数の弾が当たることはない。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 00:24:19.00ID:gK56c2qqやっぱり岩ゴロゴロはきついですな
あえてショットガンを持たず、マインスロアーという手もありますぞ >631
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 01:04:12.05ID:GCj5SynB命中のせいでマシピスマインショットガンが死に武器になってたけど、案外ナイフとハンドガンとライフルあればいけるもんだな
アルマとサラザールがウザかった。サラザールは強さというより当たり辛さだったが
さて、次はどんな縛りをしようか
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 06:59:38.81ID:nc5CEyrl嘘だけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 08:19:14.12ID:lAiNtCqEじゃあ結論としては、無印かマインということか。
ありがとう。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 12:30:27.40ID:Jpbr2Jj20639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 12:59:58.60ID:xJneNPMk買えねえよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 13:07:14.58ID:O+suQieK0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 13:45:29.84ID:+Wxyooug楽しいし、金が200万くらいたまる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 14:03:51.33ID:9uoQDdbk100万くらいの金は出来るだろ。
まあ1周目のやり方次第では有るけど。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 15:50:37.12ID:pItXADveその都度ショットガンかライフルを売っ払ってロケランの枠を確保→ぶっぱなしたら再度ショットガンかライフルを購入を繰り返さなきゃならないのがツラい。
無駄な金だがあの3体キツいからまともに戦いたくねー。あとクラウザーにも勝てそうにないがクラウザーはロケランも跳ね返すから更にツラそう。果たしてクリア出来るのか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 16:09:14.83ID:nc5CEyrlまずは自力で倒せるよう頑張ってみようぜ
ちなみに
・ライフルはボルトアクションで十分 省スペース
・ショットガンは右腕の手前の武器商人でセミオートに買い替えできる
・右腕は別に倒さなくてもいい
・クラウザーには下段ナイフが有効 アクションコマンドさえ気をつければ あとは練習と根気
・ぶっちゃけノーマルクリアしてるなら、予備知識ある分プロは楽 ノーマルクリアしていればプロはクリアできる
ロケランは卑怯ではないと思うけど、あくまで救済措置の一つという事をお忘れなく
弱気になってちゃ一流のエージェントになれないゾ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 16:14:48.65ID:YKDaq+Q51.マインの弾の合計を10発にする
2.「液体窒素→蹴り→マイン1発→爆発→マイン2発→爆発」を4セット繰り返す
3.終わり
※1 マグナムでも代用可能
※2 マイン2発くらうと冷凍状態が解除されるので、1発→2発で設置する
※3 ボタンアクションを徹底すれば怖くない
※4 ドアを開ける時はゆっくり開ける。無限時間で切りつけ攻撃を回避出来る。
皿猿の簡単な倒し方
1.少し下がって目玉にマイン1発
2.本体にマインかマグナムをお見舞いすり。何度か繰り返す。
3.終わり
※1 鉄格子付近は安置
※2 突撃攻撃はちょっと真横に動くだけで回避可能
雄三の簡単な倒し方
1.ひたすら真横に張り付いてナイフ切り
2.鉄格子下ろしてマグナムやマイン、火炎(ドラム缶含む)をお見舞いする
3.終わり
※1 自信ないなら火炎手榴弾をためとく
※2 マグナムあるなら使い果たしてもかまわない(どうせサドラーくらいしか使えない)
クラウザの簡単な倒し方
1.ナイフはめ
2.終わり
※1 ボタンアクション気をつければ怖くない
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 16:31:40.44ID:Lf94Hktsいったいアタッシュケースの中どうなってるんだ?
消費アイテム整頓すればよくないか
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 16:52:00.85ID:20XxoF36ショットかライフル売らなきゃ入らないってのは問題だな。
強敵三匹をロケランでふっ飛ばすならマグナムもいらないし、持ち物にかなり余裕できるハズだが。
銃で埋まってるなら銃の持ちすぎ。ハンド+ショット+ライフル+その他一丁程度にしとけ。そもそもそんだけ持ってるのにロケラン使うとか銃が泣いてるぞ
手榴弾で埋まってるなら、手榴弾の使い方が下手。手榴弾はもっと粗末に扱うべきだ。
弾丸や回復アイテムで埋まってるんなら、その腕前でなんでわざわざロケラン使うのか謎。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 17:30:11.79ID:1+5oAHTz雄三は燃焼弾で楽に倒せるから使わんけど
サラザール前は自分もロケラン持てんからショットガン売った
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 17:59:06.63ID:sTaitM24みんな解ってて釣られてるの?それともマジレス?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 18:15:47.76ID:+Wxyooug0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 19:34:02.55ID:2rhTzj9P"ADA THE「SKY」"とずっと思ってた。
「空飛ぶエイダ」って・・・( ・ω・)
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 21:17:31.07ID:De+UG0RW0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 22:55:41.08ID:lAiNtCqEスカイwwww吹いたwwwwww
プロ 城のアルマデューラさんが倒せない…
オススメの手は?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 23:32:50.85ID:pItXADveすまん、レスサンキュー。弱気と言うかただ下手っぴなだけなんよ。特に長期戦になるボス敵は自分の集中力が途中で途切れて変な凡ミスするし、手っ取り早く終わらせたくてね。
>>649
いや、けして釣りでは無いぜ。リアルにロケラン使うか迷ってるのよ。プロ2周目は初っぱなからシカゴ無双するのが楽しみでね。なるべく金を節約したいだけですぜ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 23:40:42.62ID:7J+eeJQF釣りはむしろ>>645
>>653
(マイン1発→閃光)×2
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 23:52:50.74ID:6F/XibB4ナイフで怯むのにおかしいだろ・・・。
ハメがうまくいかないので、攻撃後の隙にチマチマ入れてるけど時間厳しいな・・・。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 00:31:51.40ID:EKu5qaU4クラウザーにロケラン当てるのは至難の業なんじゃないかな……
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 00:54:58.50ID:pfdPf+nKサンクス。ちょっとやってみるわ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 00:55:53.51ID:oJIp4+zr防御不能の焼夷手榴弾でガード解いて、頭にロケランが(ダメージ的にも)一般的
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 01:20:18.78ID:mYoUtCNm0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 01:23:30.06ID:VEPEl0qf0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 01:30:27.43ID:mYoUtCNmネタでやってみたら瞬殺できてワロタ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 01:40:08.42ID:xDkgjjAh0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 01:41:32.90ID:oJIp4+zrロケラン使うのが一般的ってわけじゃないよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 01:58:30.74ID:Ge+ErhIq勘違いしてるのか知ったかぶりなのかは判らんが少なくとも2発は要るぞ。難易度による減算で実質3発な。
(稀に膝付いた瞬間に頭部へ命中判定されるのか、1発で出る時も無い事は無いのだが)
頭部に爆発なら1発出現だけどそれなら適した他の武器でもいい気がするし
(アルマデューラは頭部への蓄積ダメージが一定量を越えると、残体力が多くても寄生体を出現させる)
マイン使うなら被爆覚悟で4M化して3発+閃光か、5発で倒すのが良いかもね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 02:53:31.48ID:tSOdV3tXこのスレで数年ぶりにクスっとしたw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 04:44:49.88ID:yrCJhloM頭部ロケランで5秒で終わる。自爆が難点だが
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 06:00:25.81ID:oJIp4+zr理論上可能なことなら「どうやれば実現するか」と考える人がいるわけですよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7361578
2年近く前の動画だけど
出てきた答えは恐ろしくシンプルで、高度な操作テクニックなど
全く必要ない(それがスゲェ)けど、プレイしていてこの発想に
行き着いた人はあまり居ないんじゃないかな
ちなみに2周目データのプレイだけど
リトライ後のやつは範囲4mなので1周目で可能
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 06:16:23.73ID:FJAYlsHl(・ω・)
右通路エルヒまでのエルヒ2体は手榴弾→閃光→手榴弾
にハマると何度も遊んじゃうなw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 08:15:09.18ID:Ge+ErhIqいやすまんかった
ただ攻略指導レスにしては流石にアレではわからんと思うぞ
>>669
クリア特典の割には微妙
クリアしていた場合は1周目(他データ)でも城辺りで買えるってなら別だったとは思う
旋回構えが出来ないのが結構致命的、あと撃ちたくないのに2,3連で数発無駄にするのが…
自動でストックが付いててブレを感じ無かったり、転がした相手の頭をガスガス追い討ちを掛ける様は素敵
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 12:03:25.32ID:h9whqGv1チェーンソウの野郎ぶっころしてやる
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 12:13:31.79ID:aQymhv/X0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 12:35:06.44ID:h9whqGv1つえーぜやつら…
囲まれると何していいか分からないままボコボコにされるぜ
スピードワゴンはクールに去るぜ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 13:12:30.12ID:mYoUtCNm0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 13:33:26.81ID:h9whqGv1今も尻に婆ゾンビの鎌が刺さってるぜ
いてーぜ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 15:06:26.83ID:g0Lwxgi10677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 15:50:15.51ID:JegfUhMoただ、敵の数や行動パターンを考えるとプロのほうが難しいのは当然。
何より、アマは一部エリアが除外されてるしさ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 16:25:06.14ID:h9whqGv1細かい事気にしないで強気でガンガン行けば良かったんだなこれ
ったくビビりに厳しいゲームだぜ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 17:50:27.75ID:9VsSBwZNHP残りわずかだったんだな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 21:29:50.63ID:F6+PuzCgやっと鎧アシュリーで身代わり&盾戦法が使えますな。水の間の後半とか楽になりそうだからかなり嬉しいで!
しかし籠城小屋やトロッコ辺りでは死にまくりそうな予感しかしない。皆さんトロッコで間近で寄生体出現した時ってどう対処してんの?
転ばせても転倒したまま触手でスッパリいかれて死ぬし、他のガナードとかチェーンソーも居るから他の車両に移れないし…。出現したらマシピス連射で片付けるしかないのかのぅ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 22:07:50.71ID:wCAY1VBNまあ閃光手榴弾が一番有効かな
無い場合はライフルで素早く撃ち抜いたりする。あまりに近いところで出たら、フェイントとかでチェンの攻撃を誘ってから車両移動した後にライフルで処理。
ライフルを限定初期ハンドガンにしても有効だよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 23:23:40.70ID:F6+PuzCgありがとう、やっぱり閃光が一番なんすね…。あそこ行く前に3個くらい温存しとくのが得策かなぁ。
籠城小屋もそうなんだけど、どうしてもダメージもらっちゃったり、回復を大量使用したりする「死にポイント」をどう突破するかがプロクリアの課題ぽいっす。
あと、弾丸節約できる所(最初の農場のハシゴハメとか)を駆使しなければね。
動画で見たけど、渓谷でもダイナマイトさん活用して雑魚掃除できるんすね。扉前で待機して→雑魚集まったら前ダッシュ→ダイナマイトさんの投げた爆発でほぼ全員死亡。
目から鱗でしたわ…
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 23:26:31.28ID:mYoUtCNmたまに吹っ飛ばされて苦笑い
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 23:31:25.73ID:8orScFga関所のチェンには役に立つ役に立つ(笑)
アシュリーにチェンソー振りまくる2人は見ててシュールだぞ(笑)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 23:38:12.01ID:Ge+ErhIq何も考えないぶっぱスタイルで行くなら閃光を数個確保しておけば良い
欲を言うならパターン化するなり、自トロッコ敵は体術等で転がす程度にしておくとかの工夫
よく見る光景としては、
目の前に追加で出てきた奴をショットガンで即座に攻撃!
が、寄生体出現して焦ってチェンと寄生体に苛められるっての(トロッコのザコは体力が低い)
この場合の対処で考えると、
目の前で出てきたならマグナムを焦らず頭部に当てると難度に関わらず倒せるし結構安全(よろけ効果付き)
1マス離れてるならライフルで狙撃するか、閃光で手堅く態勢を整える
2マス離れなら他を攻撃して行く方が良い
(よろけ伝播効果は残念ながらトロッコ移動中の敵には効果が無いが)
と云うかマグナムの使い道はココとか軍曹さん位しか見せ場っぽいのが…後はサドラーにキラ7位
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 23:49:57.60ID:Ge+ErhIq渓谷なら扉横の小屋正面の中途なハシゴがかなり安全かな(但し斧や鎌投擲対策に横を向く必要がある)
慣れればハシゴの昇り降りすら面倒になってマイト範囲を調整して手っ取り速く倒すように為るだろうが
まぁ純粋に小屋上でナイフハメでも全然問題無い
村はハメポイント多いので憶えると良くも悪くもケースがパンパンになるぞ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 00:47:27.34ID:+eLPITcgい の き…い の き…猪 木…って聞こえて仕方ないんだけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 01:00:28.97ID:AvDvyaaMそうだね。自分の初プロの時を思い出すと、クラウザー以外はボスよりも雑魚が大量に出る死にポイントで死にまくったように記憶している
チャプター5-2とか今は楽しいが、最初は悲惨だった。未だに初プロの撃破数と死亡数は覚えてますわ(笑)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 01:27:04.72ID:+eLPITcgいんのんき いんのんき って
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 02:38:46.04ID:zzpEqBjq>>685
まさにそれです。トロッコの一番先頭の車両に陣取って迎え撃ってるんだけど、どこの崖から飛び降りてきたのか
いきなりリオンの両脇に村人着地→焦って片方の頭パン!→寄生体出現→スッパリ。な流れで…。閃光で頑張ります。
>>686
あの小屋にもダイナマイト先生一人いたから、上手く利用させてもらいたいっす。確かにサイズMしか買えない村だとケースパンパンになるよね。籠城戦にそなえて回復は温存しときたいな。
>>688
クラウザーみたいな回避入力が頻繁にあるボスは苦手なんだよね…。アナオダでもクラウザーで二回くらい即死食らったし(泣)。クラウザーがかなり難関になりそうですわー。
どっかでへこたれてクリアを諦める確率50、最後までやり遂げる確率50くらいかな…。どっかで何度もリトライすると気力がもちそうにないっすわ(泣)。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 06:08:30.95ID:110mkeah0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 14:01:50.09ID:gUSQrHQTttp://www.youtube.com/watch?v=pfYZgXho-hg&feature=player_embedded
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 16:12:37.74ID:7ySrGt1H邪教徒を巻き込むのがおれのジャスティス
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 16:14:50.48ID:QKHar40u0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 16:23:29.21ID:dxxgBdm9頭に当てる自信ないならショットガンを混ぜよう
寄生体もマシピスを頭に連射
中国人はマインとマシピス
>>688
俺の初プロ(PS2)は死亡数81だったな
しかも鎧使って
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 16:50:12.91ID:5CNwVM50武器は、マイン ショット パニ セミライフル ロケラン マグナム マシピス
なんだけど、どれ売ったら良いかな?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 16:51:42.83ID:dxxgBdm9マグナム
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 16:52:39.20ID:b1iUGwuQロケラン
あとはマグナム、マシピス、マインのうちから1つか2つ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 17:03:27.39ID:ecJiezqn今何処なのかにもよるけど、まずロケランはいらないだろう
後はマシピスかパニかどっちかにした方がいいかな
ついでに、マインを使い続けるなら普通の手榴弾は全部売りさばいて良い
回復薬もケースが埋まるほど持つ必要は無い
5つか6つもあればいいと思うよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 17:39:59.00ID:7ySrGt1H1ロケラン
2マグナム
3マシピス
4:三組以上ある弾薬or各手榴弾
番外編:魚
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 17:41:58.83ID:dxxgBdm9マグナムは売れ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 17:45:41.43ID:c6WjDZOOwii版だからか知らんが、マシピスもマグナムも使いやすい
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 18:01:46.81ID:QKHar40uザコには勿体無いし、右腕・雄三くらいしか使いようがないし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 18:04:22.14ID:b1iUGwuQ汎用性に欠けるから切り捨てる優先順位がどうしても高くなるだけ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 18:06:02.81ID:7ySrGt1Hどれかは手放すしか無い
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 21:02:29.09ID:AvDvyaaM昨日>>688を書いた者だが、俺の方が遥かに上だな
初プロの死亡数は202(笑)チャプター5-3で50回以上死んだ。撃破数は992。コスチュームはもちろんSP2www
イージーはやらず
初ノーマル13回死亡→その後10周くらいする
TAOとATSクリア(何回死んだか覚えてない)
初プロ3回死亡→その後3周くらいする
マーセクリア(チェン大だけで70回くらい死ぬ)
こんな感じ(PS2版)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 22:34:18.92ID:7ySrGt1H情報がある程度出てからのプレイだったから
脂肪回数はそんなに無かったな
後にPS2に移植されて万能鎧の存在を知った時には鼻水吹いたがw
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 22:41:04.25ID:c6WjDZOOノーマル1回→プロ9回
初プロは57死だったかな
気に食わないとリトライばっかしてた卑怯者だけど
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 23:09:38.05ID:2GDDAscQ全然はまらん
もう30回はしんだ
ディスク割りたい衝動に駆られています
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 23:27:21.89ID:I7bRWtDDゆとりだな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:09:18.40ID:h3QZgwkB0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:14:04.55ID:5PH+/lbE0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:15:19.20ID:Np/pBZcvけど釈然としないなー、ハメたっていうより偶然ハマった感じ
コツを掴むまでデータ残しとこうかな
ゆとりやらなんやらとつまんねーレスばっかりだなココ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:13:00.64ID:7/rnZhjI>>714と同一人物ならもう倒してしまったかな?あのハメにはコツがあって
@ナイフを構える際の上下角度をクラウザーの回し蹴りと、足払いのどちらにも瞬時に対応できる角度にする
Aナイフを振る際には、L1ボタンを押して構えつつ、実際に振る動作をR1、×、□の3ボタンを同時に押して行うと良い。(ボタン名はPS2版の場合)
これによって切りつける際に回し蹴りと足払い以外のコマンド回避攻撃が来ても、ボタン全押し効果で回避が可能
まあ@は少々練習が必要。ハメには走ってくるクラウザーを切りまくるタイプと、壁に追い詰めて切りまくるタイプの二種類があるが、前者なら@、Aの両方、後者ならAが重要になる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:17:13.44ID:7/rnZhjI縦切りを誘ってから接近してナイフ→蹴りを繰り返すか、縦切りや横切りに直接ナイフ→蹴りを繰り返すしかない。まあ根気ゲーだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:21:14.38ID:iSyLBVjZ0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:21:24.84ID:IOzLLtecわかる。私も苦手。
プロ何度もクリアしてるけどここだけは運よく倒せて先に進めるって感じ。
まずコマンド入力苦手だから回避が上手く出来ないし、はめるコツというかタイミングが未だにわからない。
今ノーミスクリア目指してるんだけど唯一クラウザー戦だけが心配。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:26:08.49ID:iSyLBVjZほれ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:31:13.10ID:7/rnZhjI上手く回避できないってボタン全押しをしない縛りでもやってるのか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:44:51.28ID:IOzLLtecいや、そんな縛りはしてないですw
私はwiiなんです。たぶんその全押しは出来ないんじゃないかと・・。
クラウザー戦だけは出来ないって気持ちからか、焦って慌てて冷静に戦えなくて
基本的な事もわからなくなってる気がする。
>>719
攻略動画は結構見て研究してるんですよ、これでもorz
みなさんそうやってサクサクっと倒しちゃうんですよね。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:55:39.03ID:5PH+/lbE降りながらABでほぼ100%回避できる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 01:56:29.11ID:5PH+/lbE0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 02:05:26.08ID:IOzLLtec>振りながらABでほぼ100%回避できる
えっ!出来る?
んー、じゃあ私のやり方がダメだったのかな・・。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 02:09:32.55ID:7/rnZhjI>>722のやり方だと上手く行くかも。AB押しながら振ったら、画面内のレオンがナイフ振るようなら有効な気がする。
ナイフで攻撃する際にそのやり方をしてれば、ナイフを当てようとした瞬間のコマンドも回避できる
あと攻略動画がやたらスムーズなのは、機種に関係無く全押しナイフ振りをマスターしてるからだと思う。>>719にもそれらしい回避シーンがある
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 02:21:48.22ID:5PH+/lbE密着状態で必ずコマンドになるならこの心配はなくなるな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 07:53:14.97ID:Pk62oPK9ところで今度発売される任天堂3DSのマーセでクラウザー出るね。腕が通常に見えたけど ウィルス投与する前のクラウザーなのかな?(┳◇┳)
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 08:07:17.88ID:Np/pBZcvクラウザー倒す前のデータ残しておいたので練習してみます !
プロのクラウザーは被ダメージが大きすぎる・・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 08:09:45.98ID:Np/pBZcv0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 18:23:34.24ID:iJn+y7an鉄球部屋に降りる前に待機させたアシュリーがいつさらわれるかのランダム要素もあるし
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 18:50:39.21ID:7/rnZhjIアイアンメイデンのエリアに通じる扉の前で待たせておけば、アシュは殆どさらわれないよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 18:55:55.22ID:Y/OUROyF俺もたまにさらわれる
未だに入口に待機させてるアシュに敵が
反応しちまう条件がよく分からんのよね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 19:29:27.80ID:7/rnZhjIレオンの位置とかに関係するのだろうか?ニコニコのバナナ氏の動画でもその辺の解説は無かったな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 20:57:41.96ID:JAOjYNwD逆に殲滅プレイだと近づいて銃声で反応させてる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 20:59:41.21ID:IrzlHWjY声にも反応するよ
0736724
2011/04/04(月) 21:34:30.69ID:IOzLLtec私サーチナイフって使ったこと無いんですよ。
せっかくwiiなのにって思われるかもしれないんですけど
箱や樽壊す時もヌンチャクの方のCトリガー押してAボタンでやってるんです。
なんか便利機能で簡単に出来ちゃうのも面白くないなって思って。
下手くそなくせに全くつまらない拘りなんですけどね。
今まだノーミスクリア挑戦中の水の間までやっと来た所なので
この先クラウザー戦でやってみたいと思います。
アドバイスくれたみなさんありがとうございました。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 22:08:36.03ID:Y/OUROyF多分そんな気がする
俺も色々試したことあるけど
結局あそこのフラグはよく分からん
>>734
俺がいつも戦うのは入口側が反応しない場所だよ
2F増援のみ相手して殲滅させてる。呼び寄せるのは殲滅後
このパターンでもごく稀に一匹がアシュリーにだけ反応すんだよね
増援は2体1セットだから、もう1体がレオンの方に来るなら分かるが
上で反応してるのがアシュリーへの一匹のみってのがさらに疑問
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 22:21:39.81ID:gk2ByOiH0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 23:50:00.57ID:qKGHXSSh一番最初の村人がいる小屋の増援3体に2回ほど死にました。恐ろしすぎる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 23:53:57.44ID:yyWVt+5vノーマルを基本からやり直せよ…
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:07:11.32ID:ND63IleY俺も今日から初プロ挑戦中
同じとこで死にかけた
今アシュリーと合流したとこ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:09:03.12ID:p6GjLd9Kうん…なんとか村中央突破して(それもチェーン出さずにドアハメで。チェーン出しても敵が多すぎてルビー拾えなかった(泣)。消えてた。)
、今農場で1マスで全回復でお得な金玉集めしてるけど、鶏さんがなかなか産み落としてくれない。一時間粘ってやっと一個落とした(笑)。
まだ諦めてはいないけど、この分じゃ途中で早々に諦めてノーマル2周目隠し武器無双をやる事になるかもしれないお…。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:12:54.90ID:JFP+5h3Jアーマー買えないのがちょっと寂しい俺
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:19:18.58ID:p6GjLd9K同じ感じの人がいて嬉しいすよ。下手糞なくせにあそこでフェイントかけてたらヘタこいてザクザクやられますた(笑)。
しかしもうアシュリーと合流とは早いっすね!金卵2個手に入ったから今日はもうやめます。PS2なんだけど手詰まったらまたアドバイス等宜しくお願い致しますm(__)m
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:27:03.95ID:oOyd/fnTあとアイテムは60秒で消えるから、常時見張ること
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 01:12:38.20ID:ND63IleY俺は偶々金玉拾えたのが一個ある
ドアハメ、ハシゴハメ駆使してたらアタッシュケースいっぱいに・・・
ミスが多くてやり直そうかと思ったけど籠城小屋突破できたからやりなおしたくない・・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 01:16:24.91ID:Ho7pFYiB使うの勿体なくなるんだよね
売るのも何か悩むしさ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 01:44:26.40ID:GBoV9lF9例外的に一度エリアから出るまでは決して消えない。
他のアイテムと違って60秒以上放置しても大丈夫。
・農場の鶏が産む卵はレオンが農場に入った時点で
卵を産むまでにかかる時間がランダムに決定される。
なので2〜3分に一度ぐらいのペースで
マメにエリアを切り替えた方が効率良く卵を入手出来る。
・リトライやセーブ/ロードを多用しまくるなら
農場の卵と湖の魚は一切取らなくても問題無い。参考に。
(無論、無いよりあった方がいいが)
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 01:44:32.89ID:cdc/r3Fc0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 01:53:20.86ID:JFP+5h3J村長戦の後もたもたしてたらなくなってた記憶があるんだけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 01:54:02.16ID:xo6vqgKmhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497103.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497105.jpg
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 01:54:45.14ID:xo6vqgKm0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 02:12:57.85ID:JFP+5h3J0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 02:37:22.49ID:GBoV9lF9エルヒや皿猿等消えないヤツもいる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 03:07:19.78ID:BbCeQMr60756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 03:56:28.72ID:Tv6tI77C生き残ってナンボのモンだ、初っ端から飛ばす必要はないよ
とにかく敵のスピードに慣れて冷静に対応出来てから飛ばして行くほうがイイよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 07:06:46.21ID:WiQ7m3B6サラザルのは消えるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 10:30:44.45ID:CS5Rhmd+0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 13:05:40.12ID:fVhrFSsJ0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 19:01:38.54ID:nDjwbxPG和歌山で釣り船から船長と客が海に転落して死亡しますた。
デラルゴ倒した後みたいに錨が足に絡みついてそのまま2人ともドボン。
ナイフ持ってなかったのね…
(´・ω・`)カワイソス
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 21:00:12.25ID:vD6cWpZOあ、黄色ハーブ取り忘れたーと思ってノビス初遭遇の場所に戻ったら
木箱のところにちょこんと一匹だけ再配置されてた。なんで一匹だけ、なんでこんな場所に…
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 22:21:28.90ID:vR12niqFバルブ回すと増援で出るぞ。
いま4-2ハルヒ2体の手前なんだけど
2体とも倒した方が良いかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 22:40:15.67ID:tVF7sYXDうん、倒した方がいい。お金もらえるからね。
梯子落ちでさくさく殺せるよ。もう一匹はぼ〜〜っとしてて何にもしてこないから楽ちん。
アホの子丸出しでかわいいよね、エルヒたんは。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 22:59:13.95ID:cdc/r3Fcキモブタはこのゲームやらんといて欲しいわ・・・
そんでこのスレキモブタ多すぎ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 23:35:54.10ID:p6GjLd9Kアタッシュケースありがとう、武器商人の旦那。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 23:39:47.47ID:vR12niqFキモブタはお前だろ?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 23:40:57.82ID:vR12niqFあそこはダイナマイトがレオンより活躍してた(笑)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 00:23:21.48ID:twn59xbAU-3(サドラーの刺客?)で詰んだw
難易度ノーマルで楽勝だと思ってたらこのザマ。
弾もないし金もない、唯一の救いはロケランがあること。
どうしよう・・・(´・ω・`)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 00:37:29.59ID:Pv/uK2Bj0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 01:12:09.01ID:ugP/rPcyコンテナを脱出した後ならナイフのみでも倒せる。
あと>>769の言うようにロケラン当てると形態が変わるが、このとき既に虫の息なんで、あとは少しの攻撃で倒せる。ナイフのみでの撃破よりはこちらの方が早い
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 01:18:06.69ID:CjWgS+Roクセがついて射撃場やりにくすぎ。ストックぐらいつけてくれてもいいでしょ武器商人さん!!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 14:29:43.29ID:wxuKVeJJわらわら集まってるから取りにいけないし
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 19:08:37.97ID:9dNxk3Kxマイン8発と初期のボルトライフルは何発必要?
マイン1発が250くらいだからライフルは20発くらい必要かな?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 19:25:39.05ID:v0jbi97K250*(0.85*)8発=1700
体力3000-ダメージ1700=残体力1300
ライフルLv1--60(*0.85)=51
残体力1300/ダメージ51=25発+(余りオーバ)1発で26発必要
ライフルをセミオートLv1にした場合は
105(*0.85)=89(.25)
残体力1300/89=14発+1発
しかし何故マインは8発なんだ?7発じゃなくて?
手持ちが8発だと云うなら一回売って7発+残弾まで改造したら?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 19:27:37.86ID:v0jbi97K某動画アップロード者のダメージ計算機
http://yukkuri.ktkr.net/#simulator
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 21:37:39.33ID:wxuKVeJJ0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 21:44:24.40ID:x8QENl2n0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 00:32:39.30ID:C5aMubdI村長さん宅もチェンさんさえ倒せば残りはドアハメで弾丸温存、村中央の再配置も閃光で怯ませて部屋に逃げ込みドアハメとかチマチマやっとります。
回復とか手榴弾とか使う場面が無いから、ライフルもマシピスも買ってないのにもうアタッシュケースがパンパンですお…。しかし籠城戦に備えて回復はなるべく温存しときたいな…。
明日は沼地の増援で手榴弾使いまくろうかな。しかしエルヒに手榴弾も有効かなぁ。悩みますわ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 00:36:50.58ID:Q2fBG1RM0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 00:44:50.22ID:Zbih8CEI装填以外で具体的にハンドガン200ショットガン100くらいライフル80完全回復アイテムは18個はあったアタッシェケースは農場からずっとパンパン
>>778もこんな感じになると予想
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 00:48:21.28ID:xT/+v2rS0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 02:02:53.52ID:oyy04TBsエルヒの触手を出すまでは使えたぞ、ガンバれよ!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 08:09:58.15ID:aInUX580膝撃ってその間にマイトが爆発するとかある?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 08:16:55.80ID:fA29w7dN・導火線点火の有無は関係なしに肘より上を撃つ。
・点火した状態で掴まれた後に振りほどく。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 08:37:55.24ID:C5aMubdIサンクス。村はケースMしか買えないからきっついですわ…。しかしどうヤリクリするか試行錯誤するのもなかなか楽しいですな。
>>782
どもです。エルヒには閃光手榴弾のが有効なんだっけ?よくわからんのですが、取り敢えず頑張りますお!
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 08:57:39.68ID:aInUX580オー、なるほど
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 10:24:40.53ID:Yd/+oMe60788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:11:49.54ID:RrX+CvsD>>784の条件に加えて、一部のダイナマイト敵はダメージを食らったあと一定時間で爆発ってやつもいる。TAOとかに多いかな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:31:53.45ID:C5aMubdIおお、ありがとう!て事は、手榴弾2個と閃光2個持ってれば、エルヒに弾丸ブチ当てなくても倒せるんですな。
助かりました。どもどもです。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 14:27:12.32ID:fxBOISPz手榴弾→閃光弾
閃光弾×3個
投擲での膝つきパターン
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 14:46:31.74ID:aInUX580ストレンジャー…ストレンジャイ…
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 15:24:56.57ID:IFvwuCCr0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 19:10:19.11ID:aInUX580村人が出待ちしてる所にぶっこんでみたらムクッ…ムクッムクッって起き上がりましたぞ!
トヘロス!とか叫んでた
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 19:51:16.31ID:/D8bLU4K0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 20:09:46.71ID:Mn4BuuE70796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 20:57:04.99ID:d7o3CMaO0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:03:55.45ID:mVgMUJPdkwsk
マインの弾ってダメージないはずだが・・・
溶鉱炉のエルヒだけダメージあるってどういうこと?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:41:19.00ID:d7o3CMaOまぁ狙って倒すにしてもバカバカしい作業なので、とても明確に調べる気持ちにならなくて放置してる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 22:11:22.99ID:mVgMUJPdへーそりゃすごいな
てっきりどの敵にもダメージないもんだと思ってた
サンクス
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:27:40.01ID:C5aMubdIサンクス!手榴弾→閃光で最初のエルヒを楽に倒せたよ!
アタッシュケースも空きが出たから、これから武器商人の旦那の隠れ家まで戻って、残しておいた樽やら木箱から弾丸とか銭を補給してきます。ありがとん!
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:55:40.65ID:YwWYYRG2↓
鉄球部屋余裕だな
↓
なぜか入り口側からもわんさか戦闘員が降りてきた\(^o^)/
↓
4匹の戦闘員と追いかけっこ×数回
↓
モーニングスター1発くらっただけでオワタ状態
↓
なんとか商人のエリアにたどり着く←いまここ
鉄球部屋ってこんなに難しかったっけ・・・?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 00:06:37.95ID:BwPiZRwy0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 01:02:06.83ID:IiaQhYjk0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 01:23:03.53ID:gY51afNeドロップオンリだもの
モーニングスターを気にしてると斧が飛んでくるし、逆も然り。
こういう時こそマシピスが役に立つんだな
今までバカにしてすみませんでした
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 02:46:34.27ID:4SOGg9nU前の方にも話題がちょっとだけあったけど
鉄球部屋(スクラップ場)での敵増援は
イベント増援時で出てきた”敵を倒すと増援が発生”している
ゆえに登場時は足留めを優先して増援発生が安定する場所へ移動してから減らす必要が有る
そうすればアシュリーも連れ去られない。
一般的な具体例だと
火炎か、閃光で動きを止めて手榴弾かMスロアーで体力を減らす又は倒す
火炎の場合は世紀末以外を瀕死にしてしまうので注意
閃光の場合は”閃光よろけ”で各敵が離れるから纏め難いのと敵が無傷なのを計算しないといけない
(手早く足撃ちして爆発させる等の工夫、特にボウガンは厄介)
体力の多い世紀末を始めに倒せなかった場合は(普通無理だが)
世紀末の攻撃硬直を誘って攻撃したい(移動時は急に斜めに走る為)
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 03:17:13.81ID:aQ/cvsTpマインS買えるようなら買っとけよパイナップル以上に使えるからなーっ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 07:46:45.75ID:+dhVFmnw手榴弾→閃光→手榴弾で死ぬぞ
手榴弾二個目が寄生へ当てるのが難しいがね
壁に当て落とす感じ
エルヒ右通路まではこれで約20秒で終わる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 07:53:35.14ID:+dhVFmnwそりゃスマソ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 08:41:59.28ID:kA4/1zeC今までGC版含めて何回かプレイしてるけど、マインを買った事無いんだよね。
しかしよく考えたらメチャクチャ使える武器ですな。城に着いたら購入検討します。
>>807
まだ村の一番最初のエルヒですお。手榴弾→閃光→手榴弾のコンボは、余ってたら崖のエルヒに試してみます!多分俺の腕では実行できないだろけど(泣)
この先は取り敢えず、アシュリー救出後の村中央の樽とかを壊さずに温存しといて、次の籠城戦をクリア→弾薬が減ってる筈だからいったん村中央に戻って樽や木箱から弾丸補給。こんな戦法をやってみます。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 12:00:53.67ID:PtllM3TZ雑魚戦がかなり地味になりそうだが
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 13:25:55.41ID:qWJDW2060812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 13:27:58.97ID:qWJDW2060813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 17:00:47.94ID:2tO8HZzu0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 17:11:21.23ID:aQ/cvsTp篭城戦クリアと同時にチャプタークリアするから
もしかしたら篭城戦クリア後は村に帰れないかも?
帰れるようなら報告ヨロ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 17:20:45.46ID:2tO8HZzu0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 17:38:12.95ID:+dhVFmnw手コキ!や、ちくわ!、お兄様乗ってま〜す
は見たりするけど
中野バーガーの後に2つくらいケツ毛バーガー言う奴がいるw
>809
エルヒは壁に導いて岩石を取らせる、その間に離れて手榴弾→閃光→投げる→直後、半分くらい距離を縮め壁側へ向け、だいたい真上に手榴弾投げると終わる
右通路エルヒはもっと楽なるよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 17:39:56.50ID:2tO8HZzu0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 18:33:45.35ID:PtllM3TZ火力低いのは仕方ないとして、射程範囲が意外と短いのと硬直がかなり大きいのがうざいな
詰まったらアドバイスお願いします
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 18:38:31.61ID:2tO8HZzu0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 19:54:58.51ID:0KRRXRiO>>809じゃないが帰れるよ。
教会までなら、村長の目で開ける扉に入るまでは帰れる。
前述の扉に入ると外に出れなくなるからソコが境目。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 21:12:39.05ID:aQ/cvsTp情報乙!!帰れるんだ知らんかったわぁ!
ついついPS2版攻殻SACの感覚でクリアしてたから
チャプターかわると帰れないもんだと思い込んでたわ!!
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 21:42:02.09ID:EcwGf3px湖戦後はいつも先に進むから、ボート乗り場にコルミロスいることに気が付かなかった
古城ではアシュリーパート後だと水の間周辺も行けなくなる
0823741
2011/04/08(金) 22:28:56.41ID:EuuDYZJy0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:38:02.51ID:QOP1DOsU魚とデルラゴ以外モリで攻撃できないんですもの
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:13:11.44ID:kA4/1zeC情報どうもです!ちゃんと戻れるか不安でしたが、これで心置きなく樽温存できますぜ旦那!
教会の鳥の巣の燃焼手榴弾も、村長戦に備えて取らずに温存しときます!
>>816
ちと難しそうなんで出来るか分からんですが何回かチャレンジしてみます!ありがとう!
今までライフルもマシピスも購入せずに来ましたが、屠殺小屋前のゴンドラはライフル無いとザックザクにされるんで、砦&エルヒルート攻略後に購入しまする。
0826741
2011/04/08(金) 23:47:40.68ID:EuuDYZJy教会前の鳥の巣の焼痍手榴弾は夜になると他のアイテム再配置じゃなかったか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:52:03.46ID:PtllM3TZ0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 00:00:19.34ID:SPjLkjZo申し訳ない。今攻略本見たら、教会の2Fにある樽の中の焼姨手榴弾でした。アシュリー部屋のハンドガンの弾も今は要らないから温存しときます。
籠城戦後も教会の中には入れるっすよね…?1Fの樽に閃光手榴弾も有るから、エルヒ戦までここにほったらかしとこうと思うんだけど…。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 00:02:26.06ID:TNE94S1A右ルートのエルヒガンテは>>816の手榴弾→閃光→手榴弾で
大げさな表現でなく、「1歩も動かずに」倒せる
ロケランを除けば、おそらく1周目ではもっとも簡単な倒し方
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 00:34:58.46ID:t/sLwpHr巣はランダムだな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 00:41:27.83ID:AoYdnUpn採石場と溶鉱炉のエルヒにも1ターンキルあるんだろうか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 01:18:22.12ID:+g0usyFR一応、アイアンメイデンとリヘナドールはセミショットでノーダメで
行けるけど、ナイフのコツとかは?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 01:22:52.06ID:ZJwqf2zk0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 01:37:22.88ID:OVwd8IgE攻撃のパターンが他と同じで単調だから簡単にナイフ羽目できる
リヘナラは意外に難しい
飛びつき攻撃後にはめるやり方だと、途中でずれたり、ギリギリ直撃したり。
至近距離で足壊してから急いで真横に移動してケツを乱れ切りするほうが安定するかも
0835828
2011/04/09(土) 01:47:08.68ID:SPjLkjZo何回かザックリやられましたが死なずにクリアしますた。
不安だったからマシピス買ったけど、正直要らんかった。あとちゃんと村中央にも戻れましたし、ノーマルの時みたいに弾薬不足に悩まされる事もなさそうっす。
>>829
これからその戦法をエルヒに試してみます!どうもです!
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 05:37:15.22ID:2YpXbkFT0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 05:59:37.71ID:9Xzi5TKfあの扉でリヘナラ2体共ナイフハメできる
初アイアンの壁ナイフハメとだいたい同じ要領
ナイフクリア目標で知らない人いたら是非
危険だけどw
あと初回エルヒ
手榴弾→閃光で、その時にできる改造の限界ショットガン4〜5発を寄生態へ、で終わらせる事ができる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 08:43:55.00ID:eQPhnMUtロケラン→閃光(or手榴弾)→寄生体にマイン×2&6回斬り
一番早いのは溶岩落とし&ロケランだと思うけど
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 12:44:07.45ID:8rDYoJQ9一発当てりゃ開くからは皿は何もできないで死ぬ
まあ皿に苦戦してる奴はいないと思うが
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 12:49:46.52ID:AoYdnUpnロケラン無しって無かったっけ
何故かあのエルヒって手榴→閃光だと閃光の部分が効かないんだよな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 14:51:43.13ID:i1btpQw6飽きたのでついてこさせようと思ったら勝手に梯子を上りやがった
レオンについてくるだけじゃないのな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 16:40:09.17ID:nnUzf8hSなにかしら、傷がつくんだよね。やっとクリアか!って思ったら
”900ptas取った”
ってコマンド出てきて、それが元で捕まって首しめられて「ぐあ〜〜〜」って。
取るなよ・・・orz
こまめに拾ってない自分が悪いんだけどさ・・・。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 16:42:44.76ID:2PFKcQaN0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 16:49:23.64ID:g5GKbV6E溶鉱炉のエルヒにも閃光のダメージ入ってるよ
ただクソ硬いから手榴弾→閃光の1コンボじゃ全然膝つかないってだけ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 16:53:15.34ID:nnUzf8hSでも何回もやってるといろいろと勉強になるね。無限に投擲してくるヤツとか
一回投げたら終わるヤツとか、顔切って、レオンの手前にうずくまるヤツと
ターンしてうずくまるヤツとの違いとか・・・。俺、ターンしてうずくまるヤツを
深追いして捕まるパターンが多かったから、少し勉強になった・・・。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 18:47:49.86ID:2PFKcQaN仰け反り中はフェイントで廻りのザコの攻撃を回避してから体術か歩いて体術すると良いね
前方よろけは硬直時間が短いから粘らず確実に出す
まぁよろけに関しては発生自体は多分完全ランダムだろう
ハメ無しなら無限武器タイプを意識して戦うと良いと思う
他の武器タイプは素手にして肘打ちが出来るように成ると大分変わるぞ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 18:50:44.00ID:i1btpQw60848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:01:36.92ID:xjuIL4zzあるある
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:23:27.29ID:nnUzf8hS@仰け反り中に、廻りのザコをフェイントで回避
A素手にして肘打ち
@の仰け反り中に、さらにフェイントって発想・・なかった。
なんかすごい感動・・・。
これを今後の目標にしてマスター頑張ります。
レスありがとう^^
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:40:21.50ID:i1btpQw6実践してる動画ある?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:49:49.69ID:SPjLkjZo鎧アシュリーを寄生体の近くに待機させて、アシュリーに夢中の寄生体の顔を遠くから狙撃→前のめりによろける→アシュリーにカンカンカンカン!!って弱攻撃が連続で当たる。を見た時は怖くなった。
寄生体ってヨロケ中も反撃してくるからコエーよ。体術しに行きたくない。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:18:58.77ID:OVwd8IgEeasyで100%1000体8時間でクリアしたリザルトをproの物って偽っても大丈夫だよね?
または無限ロケランでクリアしてもリザルト上は神業になるよね?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:28:56.50ID:2PFKcQaNばれないとは思うけど満足か?
あとEasyは各所で進めない所や出てこない増援が存在するのでもしかすると到達出来ないかもな
そも撃退数を稼ぐだけならサラザールの所で稼げは良い訳で…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:29:42.58ID:+g0usyFR村人がフェイントに引っかかんなくてやりにくい。
どうすりゃいい?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:32:11.10ID:i1btpQw6俺もそれしようと思って諦めた
チェンさんとか勝てる気がしねぇ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:59:23.56ID:nnUzf8hSいやぁ〜〜、それは逆に難易度MAXでしょ!
アマってフェイントがないから、チェンさんには勝てないんじゃないかな?
プロだとフェイントでHGで頭打って、蹴り・・ってできるけど・・・。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 00:18:21.85ID:/fw48QP/プロの感覚でやってるといつもは引っかかる所で引っかかんないから
困る。
村人がやけに強敵に感じるよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 00:20:23.16ID:0jn7ztQS雄三(4500)=焼3個+ドラム2個(425×5)+マイン7発(212×7)+Sライフル10発(89×10)+ナイフ1回
計算上はこんな感じになった。
しかし、実際にやってみたところ、Sライフルが5発多くかかった。
計算ってこんな感じで良いのか?単に、焼痍が直撃してなかっただけか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 01:24:09.12ID:jR4a8z/6追い詰められてもフェイントディレイからの切り返しでなんとかなる。
が、切り返す際の抜ける方向を間違えると
チェンソーに自ら飛び込む形になってあばばばば
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 02:59:00.01ID:HBLR04AMドラム缶の威力はマインと同じ爆発系だから212
だから、213×2=426の誤差が出てセミライフル5発分(89×5)必要だった
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 03:18:11.72ID:QHgrBr4Bいい声で泣くぜ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 03:38:43.14ID:0jn7ztQSなるほど。あれ爆発系か。
計算法はこんな感じで良いのか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 05:16:03.31ID:HBLR04AMあってる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 09:08:00.09ID:RMC3spmMエルヒとかでっかい赤ちゃんみたいで無邪気で可愛いよね。
リヘナラの可愛さは説明するまでもないよね。
ただしコルロミス、てめーはダメだ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 10:26:17.23ID:/fw48QP/全部だめ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 12:03:32.42ID:ppiZ2ktv俺もコルミロス大嫌い
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 12:43:09.07ID:LdNYx2Gm0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 15:12:19.28ID:zjLX0szWお姉さんに恋してるぞ。
「あれ?今日は髪を結わえてるの?可愛いね、似合ってるよ」
って。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 16:07:52.42ID:QHgrBr4B0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 17:14:09.53ID:H89PAzWN0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 00:23:30.60ID:HIiONz/S0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 06:32:59.46ID:ZmYj/Gu10873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 08:12:30.70ID:vPehmBDl数年前もスレで村のブルー服の彼女は大人気だよ
でも熟女好きにはイエロー服の女が良い場合があるかもしれない
難しいところ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 12:29:04.86ID:vdxncFAn0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 12:54:30.50ID:ic6tjMfv爆弾持つor銃持ってない状態で走れば通常より早く走れるから何も当たらんよ
ルートを覚えればまとめて焼ける
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 15:16:23.44ID:uvOZmU2Vフラッシュ攻撃縛りしてるけど、意外とサクサク進んで暇だわ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 15:33:38.34ID:ic6tjMfv俺の場合赤はあまりまくってるから焼いてるのよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 15:37:57.58ID:vdxncFAn0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 16:59:01.65ID:YIBoNsya0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 17:45:37.20ID:gNsnZhMH知ったかもいいとこだな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 18:38:15.40ID:mXP38Aw0犬小屋は安置らしいけど普通に触手攻撃されたわ。
ドアも普通に貫通してくるし。貫通攻撃はレオンの特権じゃないんだね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 19:08:27.83ID:7PUXj7or1回襲撃される度にわざわざ犬小屋まで戻ってハメてんじゃないの?
まぁ、縛りプレイでもしてない限り使わないテクなんだろうね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 20:31:35.74ID:ZmYj/Gu10884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 20:33:55.01ID:soYDv5PXショットガンは外すと硬直ヤバいからオススメできない
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 22:40:32.53ID:YIBoNsya0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 22:44:24.40ID:vdxncFAnサンクス。焼く事なく閃光一発で無傷クリアできたぜ。でもあの犬ッコロ共こえーぜ!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 23:02:08.37ID:61ZBmYiKぎゃあああああ!
死亡
が俺のパターンになってた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 23:02:19.34ID:HIiONz/Sようつべのワンワンナイフはめのうp主さん?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 00:43:44.87ID:UEbPFKjqと、俺にとっては三重苦だな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 01:40:42.10ID:XTLQsB5+商人と話してる時もハァハァ甘えてくる可愛い奴らだ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 02:29:38.86ID:lYZwADnLマインってヘッドショット判定が曖昧?なのか。体力1000の戦闘員に
決めても(よろけても)死なない場合があるんだが・・
ちなみに場所は5-1最初のセーブポイント前(ロケランのいる坂道)
向かって右側の上に出現するボーガン。解体新書が間違ってるのかとおもって
未改造ボルトライフルで試したら100%死ぬ(10回くらいしか試行してないが)
ちなみに未改造ボルトダメージ=1173、マインも1173だと思うが・・
もしかしたら少数点の処理で少し違うかもしれない、ただマインで
爆散したり(普通マインで体力0になるとコレ)、落下してから死んだり、生き残ったり、と結果が一様でない。
機種はPS2。まぁマイン縛りでもしない限り意味はないけど。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 02:55:30.38ID:n10Zd26m違うお
100スレ以上も前にいた、ただの旧住民です
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 02:55:36.27ID:C4lR1d7F庭犬をナイフで相手するならドアハメ一択。
小屋ハメは不可能とまでは言わないけど滅多に
攻撃できない上に複数に囲まれて待機されたら
脱出が至難の業になるから効率が悪すぎる。
だから経験者や知ってる人はここではハメない。
それこそ時間と労力の無駄。
あとドア越しはおろか小屋内ですら攻撃受けるってのは
単に体を乗り出しすぎか体の向きが悪いかのどっちか。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 17:05:15.50ID:Zi7svFpq0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 22:47:37.13ID:VVYTtw6o0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 22:57:44.60ID:ltt4vyDSずいぶん貧相なモノをお持ちね。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 23:38:56.38ID:Zi7svFpq残念…扉越しに見続けたかったのに
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 23:50:16.24ID:vo6GiLNd0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 00:31:26.15ID:iQXtn/O/マインの場合ダメージは着弾箇所に入るとは限らない
弾頭を中心として放射状に当たり判定が広がり
判定が最初に触れた部位でダメージが計算される
弾が頭に刺さっていても、手や体の方が弾頭に近ければ
通常ダメージしか入らない
攻略本や解析ツールなんかは持ってないからあくまで経験則ね
落下して死ぬのは通常爆破ダメージには絶えたが落下ダメージ追加で
死にいたった場合
分かってる人は天井に設置して爆風を頭部にヒットさせたり
落下ダメージを計算に入れてふっとばす方向をコントロールしてる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 00:32:27.62ID:iQXtn/O/0901891
2011/04/13(水) 01:35:33.79ID:SdiPM6jYレスサンクス。確かにその可能性があるなぁ。でもあの戦闘員が飛びぬけて
ヘッドショット判定が起きない率高いから、何か気になる。爆風で落とす設置位置
でも探してみようかね。個人的にバイオ4はマインが一番楽しいから
まだまだやり込めそうだね。異論は認める。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 02:16:31.87ID:6wpVwF3b弾が固定置き頼みってマグナムかよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 10:38:55.31ID:An1p7cSo0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 15:25:22.14ID:A78Wowhjエイダに守られてるアシュリーが見たかった
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 20:30:07.81ID:Wq4sMzL0LEON「馬鹿な・・大人の恋をしようぜ」
_, ._
(;´A`) アシュリーのパンツ見えた・・・ハァハァ・・・
(\n/*・゜゚・
ノ ω ヽ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 00:39:15.46ID:Q9N/aPtD天井にマインはそんな意味があったのか
そもそも爆発系にもヘッドショット?があるとは思いもしなかったな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 21:55:15.66ID:dNDR3E+P0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 23:15:42.18ID:o4LjfYwp処刑しまくりたい。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 23:24:34.31ID:Xl0TNf6R右腕さん一撃で粉砕してなんかショック
ガラさんも正面から一撃だし…
どんだけ強敵ダメ補正かかってんの…
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 23:54:14.44ID:rMp1qzDg0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 23:56:27.98ID:Xl0TNf6Rうむ、つまらん
苦労したとこなんてゴンドラとトラックだけだわ
とりあえず皿猿さんに期待
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 01:07:48.90ID:RWGO27J+バランスブレイカーの武器の枠組みの中での話だから
普通に使うとヌルゲー化してやはり飽きる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 01:55:48.95ID:atDfd5dY無限ロケラン・シカゴ・無限ハンドキャノン・レーザーなんて反則武器だぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 02:26:47.72ID:Iki8o30Oあとマーセ村ハンクの最高点数ってなんぼ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 08:49:57.69ID:6CVeS2cF>>909は十分縛りに入ると思うぞ。
フラッシュ攻撃だけで進めるとか、雑魚一体にどれだけの時間がかかるか考えただけで気が滅入る
死ぬ要素はないけどな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 11:28:12.24ID:vJQzTSoBだとしたら笑えるな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 11:59:59.79ID:cIEhVou9>右腕さん一撃で粉砕してなんかショック
>ガラさんも正面から一撃だし…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 13:22:44.10ID:ihXmQLQD二種類あったがなんて言ってんの?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 13:46:00.71ID:uYcFxb7Wへぇい、わっあーゆーるきんがぁと
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 14:09:51.08ID:1vulldZh0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 14:42:48.88ID:ihXmQLQD0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 16:41:36.15ID:2K0xDgGg退屈だしもうやめちゃおうかな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 18:06:18.48ID:1O3IXWds0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 18:23:35.95ID:uYcFxb7Wヘェイ!?ドコ見テルノォ!?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 18:32:51.08ID:yNV/Jcw9引きこもりキモブタニートばっかだなこのスレ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 20:25:08.62ID:ihXmQLQDつーか、2-2のラストで村の衆が押し寄せて来て後から後からむりむり来るわ寄生体化するわでフルボッコにされたわ
しかもここなんかおっさんしか来ねえ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 22:21:49.53ID:uYcFxb7Wはっ、ふぉーげっちゃあめいきゃっぷさむしん?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 22:50:23.87ID:jyGo+pC40930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 22:51:18.76ID:zs9HzGbOスペシャルコスチューム2でクリアしてそのセーブでニューゲームで最初のコスチュームをノーマル選んだんだけどスペシャルのままだった
ノーマルに戻す方法あったら教えてください
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:01:59.21ID:pUsAm3MD0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:42:16.82ID:eB6t3TuV下向きにナイフ振ってればいいよ
0933930
2011/04/16(土) 00:52:44.90ID:fbxPUHZI失礼しました。レオンがジャケット着てないのは防弾チョッキきてるからかぁ
ちなみにクリアデータからニューゲームは難易度変更はできませんよね??
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:56:57.30ID:pUsAm3MD0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 01:26:10.72ID:fbxPUHZIありがとう!せっかく強い状態なんでプロやりたかったけど無理かぁ。
ニューゲームでチャレンジしてみる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 17:11:25.18ID:VmJ4zEY7第二形態か?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 17:22:52.61ID:hQ4aeKx2商人「アーマー?プロのくせに甘ったれるなよストレンジャーw」
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 17:34:39.78ID:6LGGKwDb0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 17:48:40.33ID:VmJ4zEY70940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 18:16:42.44ID:y6M37TGdエイリアン
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 20:03:19.88ID:nCKz65/Fフォーリナー 外人・異邦人
エイリアン 違法的外人
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:00:08.71ID:zZwUbt+b0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:09:47.54ID:+OudgUoG避けられて後ろにいた商人に命中した時のショックといったら・・
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:21:58.47ID:QPoFLFPg聖堂、大絵画の間、時計塔外部(不可能と思われる)、塔6F(エレベータ戦ラスト近辺でいける?)
狙わないと赤の代わりにってのはマジ無理じゃね?黒とか紫とかなら判るけども
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:26:30.56ID:PKmeISQfかな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:32:25.65ID:C8VARr9v0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:43:59.38ID:3VMRjwWZ確かエレベーター降りたところかどこかでうろうろするだけ。
スピネル友の会のとこだろうね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 07:03:44.26ID:3sKjcg/80949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 08:09:16.98ID:sFfTLsbrググレカス!!!
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 08:48:32.11ID:3sKjcg/80951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 10:02:29.23ID:O/AlYka+0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 11:57:16.86ID:nV70PnSdヘイ! ふぇあるっきんぐあーっと?
ゆーはーばーち?
ふぇあごーいんりおん?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 13:45:03.85ID:1pvStcK/0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 19:24:47.16ID:n4ir9VuN0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 19:41:24.41ID:XMSmKy6h0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 19:55:42.62ID:h3+nQ/obうぇぁゆごーいんりぉん!?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:05:11.97ID:/fS3FIG30958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 15:13:32.41ID:U9sol2iR0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 15:19:38.44ID:fYugaEvY0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 18:57:01.08ID:G1Ujrq2Y0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 19:02:32.36ID:Q7B4jVKG0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 23:45:25.95ID:orxI9wj00963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 00:23:18.85ID:HGYBHBE6後は、親がガナードになってしまえば、養育できないだろうし。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 00:42:06.65ID:ysoGjUsQ0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 11:48:49.20ID:D/MYwsTM0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 13:46:49.22ID:EF8fCvCg子供の頭撃ってベリィや蹴ったりするプレイを想像してみろ
映像的にも気分的にも、決していいモノじゃない
ましてやアクションゲームだし、漫画やテレビとは違って
その感覚はより直結的なモノになるはず
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:04:31.61ID:UnVhMaXKまあほぼ人間の形してないから許されるのかな?
ガナードは中身は人間じゃないとはいえまだ原形保ってるしな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:24:44.10ID:Yvq5Kj0p質問のネタは出尽くしていると思いますが、
過去に出た質問を知らずにまたしてしまった場合、
「ガイシュツだ、ゴルア」と叩かれることになりますか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:30:46.14ID:GlTp3PaT一応公式設定で出てる。
バイオ5でもファイルにその記述が出てくるけど
4はEDムービーだけじゃちとわかりにくいな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 20:59:56.86ID:0P2Zj19tゆとり氏ねだの
レス読み返せクズだの言われるだろうな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 21:23:54.70ID:yuWoT5gK見た目は子供!
頭脳も子供!
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 21:28:06.76ID:R+Tb/3yK最後は宇宙の帝王になったけど
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 22:07:17.47ID:pVIh/HMp読みかえせと言う人もいれば丁寧に教えてくれる人もいる
つーかwikiもほぼあってないようなものだし、皆が皆過去ログ読める環境じゃないんだから、よっぽどのモノでもない限り既出でもあんまり気にしないでしょう
ここの人達は丁寧に質問してくる人には基本的に丁寧に返してくれる
少なくとも俺はそうされてきたし、そうしてきたつもりだ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 23:47:47.56ID:UnVhMaXKEDムービーは何度か見てると何故か病みつきに…
子供が居ないのはプラーガへの適合率が悪いのと
もともと大人が居ないと生きていけないから、大人がまともじゃなくなった時点で
餓死したり殺されたりなんだろうな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:02:50.15ID:c7ktAhmeあの邪教徒を倒すことは可能ですか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:12:12.67ID:aAc0LLTC何でもいいから攻撃当てれば簡単に倒せたような
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:15:47.21ID:2wkBtq2r0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:26:38.96ID:ThvftDx50979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:34:01.04ID:2wkBtq2r救済用のロケランも2本必要とかどうなっとるのコイツ。初プロでやっとこさここまで来たけど、ぶっちゃけ投げ出したくなってますよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:35:28.38ID:eM/9UUPpそう思ってた時期が私にもありました
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 01:31:04.38ID:YqMAz2cv0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 01:46:32.67ID:xTR75LyO(ハードによるかもしれないけど)体力は100で防御減退44%持ちだから
(ウチの攻略本では1と表示されてるが実際は100だった)
難易度Proでの場合でパニッシャー威力改造+3(1.5以上)でオーバー
だから無改造ハンドガンとかだと倒せない
ブラックテイルとかの初期威力が1.6とかある奴らには関係無い話だが
もし初期ハンドガンとかで倒す場合はロケランを撃ち返して爆破する
ただしこの際にも狙いが下方過ぎる場合は時折爆発が命中しない
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 08:22:42.79ID:V0QZlaR4倒せる。ショットガン使うと楽
>>979
冗談抜きでナイフが一番有効。基本的にクラウザーを壁に追い詰めてナイフ攻撃するといいよ。
回避コマンドに関してはボタン全押しで余裕。ナイフ振るときもL1押しつつ、R1□×ボタンを押すやり方(ボタン名はPS2の場合)でやれば完璧
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 11:38:40.34ID:JvRnq0a3あっ、こっちかって迷ったらもう遅いのな
最初のイワンコフで死にまくって結局全連打したわ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 19:54:34.78ID:hrmmObGpショットガン系以外で狙って倒すのはかなり難しい
それか誘導で誤爆を誘って倒す手もある
けどこの方法だと確実性に欠ける
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 20:22:55.68ID:ZEmAerGL0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 21:27:06.32ID:k9XqU8R90988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 21:36:04.03ID:BgUsnBTS0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 21:38:26.59ID:o1znk+Poファッションにもならないキラー7(笑)
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 21:59:03.78ID:2wkBtq2r救済用にロケラン1本買ったけど、結局下向いてナイフだけで勝てました!このロケランは邪魔だから砦のガトリングさんに使います。
アドバイスくれた方々ありがとう!
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 20:35:29.05ID:RL9Kk9XEそこからが地獄だけど頑張れ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 23:23:32.33ID:JzRmSqhY4でエイダがサンプル取ってヘリで逃げたけど
5に話繋がるの?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 00:34:09.11ID:4x9tkVZA0994名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 00:51:15.37ID:RuT13Te20995名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 01:23:33.12ID:4x9tkVZAなんかコンピューターみたいので遠隔操作か?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:16:09.48ID:8x/wsUdwんー5のプラーガは生物兵器としての商品にするための改良がされてあるから、4のものとはちょっと違うからな
作中内で支配主プラーガいらないとか記述があったようななかったような……
あやふやでスマソ
あと次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1303535687/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:23:19.81ID:0BxTs4Qb0998名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:36:07.99ID:mHDTPq7Z0999名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:11:02.25ID:LxjQ7A3V1000名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:12:52.66ID:4x9tkVZA10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。