Devil May Cry 4 攻略スレ 42
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 17:34:50ID:gSxjsVcQ2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1286427047/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/
次スレは>>980が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 03:13:25.05ID:c/DcFTiD読解力つけような
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 03:19:37.11ID:HDGXJP+E0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 03:29:38.97ID:dAJkfmcB0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 03:37:29.33ID:HDGXJP+Eなんで一般ピープルのレディがダンテの攻撃まともに受けれるんだ
と?でいっぱいだったし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 04:12:27.24ID:v1WY9lBI0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 04:12:31.33ID:RwPY25wa0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 06:41:38.02ID:m1AlCPzaしかし、レインストーム中にスピンしながらスタイリッシュに
マガジン交換するダンテさん想像したら、それはそれで良いかも。
ネロのフリーライドは入れて欲しかった。
ムービーにあるのだから。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 08:18:41.03ID:WqR8zv3d上級者のようなエネステコンボとかは苦手だけど、BPスコアを何とか600万に乗せれないかと思って・・・
現状570万くらいで、40〜80F辺りの処理がもっと伸びればと思ってるんだけどなあ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 09:34:30.82ID:o68jKiEI推進剤。ソースは小説
あとネロが銃撃った後の「チャキッ」ってあるじゃん、あれってリロードだよな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:02:28.91ID:WZ7VUmmU読解力があったらどういう風に読めるんだ?
悪魔の手を隠している間は魔力が使えないという設定があったとでも読み取れるのか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:06:27.66ID:JB9USBT20864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:18:16.07ID:5fFlfG8wあの世界で魔力は一般的ではない(悪魔や悪魔の血を引くもの以外が使える描写はない)
ネロは悪魔の手を見せることは家族同様のクレドに対しても避けている
つまり教団内でネロは魔力が使えると思われているとは考えにくい
そんな彼に支給された(自作?)レッドクイーンが魔力前提で動くのはおかしいし
魔力で動かしてるのが教団にばれたら研究対象になってるだろ
単独行動が多いとはいえ彼の戦いを見られた事がないとは思えないし
すなわちネロは魔力が使えない設定であり、レッドクイーンは魔力以外で動いていると考えたんだが
ま、推測の話だけど
どの行に文句があるのか言ってくれ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:29:51.96ID:WpoVoZgw0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:35:16.43ID:L8vVxT0Zネロはムービーでリロードしてるが、アレを魔力なしでやってるとか言われても信じられんわw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:41:52.80ID:+JJ+3uZ1ネロのモーションは体の使い方とか工夫されてる
右手使わないのは悪魔の手だと握力強すぎて壊しちゃうから?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:46:00.64ID:zPjs8GhYそのほうがダイレクトに右手の魔力を篭められているような描写にできるし
まあそうするとチュートリアルで右手を使わなければならなくなるわけなんだが
その一箇所のためだけに・・・ってのもな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 10:59:37.11ID:DNf371OW教団内では魔力がないものと扱われてる
の「教団内では」を強調しときゃよかったんじゃね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 11:00:26.86ID:o68jKiEIなんかDevil May Cry 設定攻略スレになってるww
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 14:12:26.47ID:C9qUWtzH所詮人間が作ったファンタジーなのです
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 14:19:44.94ID:dAJkfmcB0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 16:30:08.40ID:a0wSSA93というかむしろそれが大半だと思う
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 18:09:23.36ID:g8TzMrWA3の最初のムービーがあればいい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 23:58:42.16ID:w+tDU5W8倒せてもエラい時間掛かるわ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:03:15.09ID:PPgV2YzO0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:10:22.88ID:68VRZKdb0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:22:20.43ID:gizqlVF80879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 06:04:00.04ID:9kCPBwfP敵が密集してるとたまにたーげっとが変わってシャッフルとかキャリバーが発動しないって時があるんだよなぁ…
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 06:05:48.81ID:zLI4NS0jあるよ
でも左スティックを押し込むとターゲットが変わるから、そのせいじゃないかな
あれオフにできるといいんだけどね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 06:20:42.77ID:jYr4EM1n0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 09:42:03.63ID:XxeoDS3Wゲームの難易度的にもムンのほうが強いし
設定的にもムンの方が強い
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 14:56:58.93ID:/9iq8tfI0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 15:59:18.86ID:9kCPBwfP押し込みでターゲット変わるのか
今日初めて知った…サンクス
>>881
キーコンにターゲットを変えるっていう項目が無いようだ…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 16:04:00.86ID:Q868uYsi俺はダンテのアグナス前のメガスケ、スケ、バジがたくさんでるとこかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 16:06:51.50ID:gIAIzl9a0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 20:37:21.85ID:jYr4EM1n>>885
繰り返しやる気になるのはM12とM17ぐらいだなぁ…
BPがたのしいからいいけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 23:16:04.68ID:68VRZKdb0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:42:31.43ID:uQes6usW同じ経験した奴いるか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 02:57:29.06ID:fYgfbTmcバグの種類としてはわりと珍しくないんじゃないか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 03:57:50.08ID:pj6XVodsいやこのゲームバグ多いぞ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 04:39:33.31ID:fYgfbTmcそういうのってのは>>889みたいなのって意味ね
他のバグなら俺も散々見つけたよ
一番うざいのはホールドバグだな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 04:53:48.53ID:pj6XVodsどっかの動画で>>889みたいなのは見たぜ
ちょっと探してくる
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 04:54:24.86ID:9Fx6U2hH0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 05:01:33.33ID:pj6XVodshttp://nicomoba.jp/watch/sm6015887/f?cp_webto=watch_mfri&guid=ON
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 05:41:12.16ID:tw89kyeF同じ体験はしてないが、バリア張り直して出て来たはずの
爺が透明人間になったのはある。
玉っころはちゃんと浮いてるしロックオン出来たが、攻撃を
当て難かったのでリトライした。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 06:51:04.98ID:RadZDn450898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 05:38:43.03ID:nJd2WFDZ0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 07:41:20.60ID:pxfKonvp0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 09:22:32.00ID:eO4NKKS50901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 10:03:10.08ID:h3HH4oR+逆だバカ
魔界に帰ってったんだよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 17:48:43.47ID:uNra8Lg70903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 01:37:38.86ID:798Q1gpQ0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 01:49:51.39ID:P1QtS0CP0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 02:15:36.64ID:1DWS4Ic6災厄ゲージってなに?
魔力?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 05:11:36.18ID:P1QtS0CPパンドラ使うとたまるメーター
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 05:41:38.90ID:aX4ubiHPパンドラを使うのに関係するゲージ。
通常攻撃をすると貯まり、スタイルアクションで消費する。
オーメンはいまだに実戦でつかった事ないなぁ。
まだM12始めたばっかりだし。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 09:48:44.46ID:bJnOVEFn避けれるのは既出?
さっき発見してめちゃくちゃ感動した
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 10:28:21.90ID:1DWS4Ic6すまんそれはわかってる
なにをあらわしてるのかなとおもって
てきに当てると災厄がたまるんだぜ
>>908
ドローってシャッフルと同じで無敵時間あるんじゃなかった?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 12:10:08.07ID:61Jx01Mw上半身の当たり判定が無くなる事を言ってるんじゃね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:11:35.52ID:798Q1gpQ0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:30:09.42ID:bJnOVEFnニコニコですまんが動画あったわ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:33:05.28ID:bJnOVEFn0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 17:56:54.47ID:rWGIM/DL残念ながらないんだぜ…
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 18:11:52.63ID:aX4ubiHP一応悪魔に対して攻撃するからじゃないかな。
攻撃する事で色んな悪を悪魔の体から噴き出させて、それを
吸い取って行くのがあのスーツケースだと。
で、貯めた諸々の負のエネルギーを転換して解放してるんだと。
>>908
ネロの武藤挑発でもクレドの槍はスルー出来るみたいだよ。
ただ、狙って出てくれないからねぇ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 20:35:03.85ID:61Jx01Mwショウダウンも屈みで当たらないし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:17:34.84ID:rWGIM/DL0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:50:59.27ID:1DWS4Ic60919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 22:55:11.23ID:aX4ubiHP0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 10:50:45.90ID:nBL/QrjZ1.2倍速化、使用キャラにトリッシュとレディ追加した4SEはいつ出るんだよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 12:15:43.99ID:3ZRbx6aUカリーナでRGもできるか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 23:24:15.08ID:Nz5uUMfKカリーナ振り回すのか
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 01:19:51.70ID:4QWGZxiaGunSlinger:基本スタイル
RoyalGuard:カリーナガード
TrickStar:ワイヤーアクション
HitchHiker:バイク無双
あれ、結構いける
あとは魔人化か
ジェスター(♀)でいいか
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 02:44:55.59ID:OvqtpPBy0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 11:13:32.90ID:S7iPiGyjスティンガーをショウダウンの屈みで避けてそのままショウダウン当ててトドメさしたらスタイリッシュ!
とか思ってやってみたけどショウダウンの屈みが遅すぎっつーかスティンガーが早すぎで
狙ってできるもんじゃないな・・・
ショウダウン先行入力しつつクレドがかなり遠めからスティンガーしてこないと無理くせえ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 22:04:52.74ID:3bZDaHJ/0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 23:21:05.31ID:4QWGZxia0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 00:41:26.90ID:RuxNzVqk俺もそれ
スタイルチェンジする時ってそもそもスティック倒す必要ないしね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 01:10:46.71ID:b7ELzmpq投げたものが消えるとかおかしいだろ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 04:04:28.32ID:P/wcmQ2Z0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 06:23:59.30ID:vTeD9u/8・・・まあ要するに仕様だ仕様
諦めろ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 09:33:06.31ID:6Gtg0n860933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 10:03:13.32ID:b7ELzmpq近くの敵をジャンプでよけつつ遠くのやつにバラなげ、リベリオンで兜割りくらいしたいわ
そも、バラ実体なのか?
三回位しか出来ません...。
良ければ、教えて下さい。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 12:52:26.27ID:b7ELzmpqキャリバー→エネステ→キャリバー→
ありがとうございます。
早速試してみます。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 13:18:18.52ID:D0uCmDXi0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 13:19:42.93ID:jEVRY4rM持続と範囲、溜めなければ発生も早い。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 14:00:23.68ID:njbwR5rM出来ました!
>>935さんありがとう!
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 16:59:57.85ID:B4DvUYmDそれはそれですげーです。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 17:20:14.12ID:FN9lLZfwありがとうございます。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 17:37:55.70ID:D0uCmDXi今まで、色んなDMC4のネタ技をやろうと思って今年の1月位から練習し始めて、
DS連斬、SM連斬、エネステフルハウス、複合エネステが出来る用になって、他のネタ技を、
探していたら、エネステキャリバーを見つけました。
その攻撃を魔人化無しで、テーブルホッパーで回避出来る用になりました。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 18:42:25.79ID:6U2/RYt30948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 18:45:04.79ID:E8SsAoWEすいません。
書き方が悪かったです。
特殊なコンボの事をどう書いたら良かったのかわからなかったんです。
そうですよね。
実用性も有るし。何よりやってて、気持ち良いです。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 19:41:41.36ID:xe2CUFMG特殊なコンボは基本魅せコンボって呼ばれてるけど
スタイリッシュクレイジーコンボの方がDMCらしくて良いんじゃないだろうか
ご指摘、ありがとうございます。
これからは魅せコンボと呼びます。
後、スタイリッシュクレイジーコンボは長過ぎじゃ無いでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。