トップページgoveract
1001コメント309KB

Devil May Cry 4 攻略スレ 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/04(火) 17:34:50ID:gSxjsVcQ
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1286427047/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/


次スレは>>980が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 07:20:20.68ID:thA6xwaS
>>578
タイミングだけなんだけど、ちょっとでも焦ると何故か天井の
針に刺さったりするんだよねぇ。
スナッチ→イクシード→スナッチ→イクシードとやると、素早く
スナッチが出来るからタイミング調整に使ってみては?

まあまずは焦らず点灯と動きの間隔を観察するのが良いと思うよ。
落ちても戦闘は良い練習になるし。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 08:25:34.03ID:+iE14QAv
>>579
ダンテならショットガンを使うと簡単に怯ませられるし、
高威力のファイアワークスをコンボに組み込むとRIが出しづらくなる多い日も安心
カウンター盾は出来ればエアリリースで破壊したいけど、地上版なら貫通するから多い日はこっち推奨
後は地上でも空中でも一か所に留まり過ぎない様に注意すればダメージはあまり受けないはず
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 12:15:00.46ID:7O+/GvsC
>>580
すまん500万超えたのはダンテだった・・・
けど今日はネロで登ったから参考にしてみたけど、どうも弾かれてから咄嗟にシャッフルが出せない。
弾かれたのに対してバスターで返すのは結構出来るんだけどなあ。
ただ色々意識したら70Fとかは前より安定した。99Fは時間なさ過ぎて逃げた(;゚д゚)

>>582
ショットガンは最近気づいて怯ませに使ってたけど、ファイアワークスか。次回やってみる。
盾破壊のエアリリースは苦手、というか↑でも書いたけど盾されたときの対応が苦手すぎる。
アルトなんかもわざとガードさせてRIとか、頭では分かってるのに盾→プロップが反射的に出たりしてしょんぼり。

お二人ありがとう、もう少し頭悩ませてみるわ。
ちなみにネロはクリアしたけど302万とかwwwwwww
ゲットタイムはダンテと10分弱しかかわらんのに、クリアタイムが遅すぎる;;
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 17:44:24.57ID:Abft5CLc
天井針のステージ、初見で玉が消えるのを知らずに適当にスナッチ連打で行けた
二回目は苦労したなぁ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 18:12:18.38ID:7513viBg
あれってしたで戦ってるときにエネステとかでうえいってもくらうっけ?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 18:14:36.86ID:gNCvwYws
くらう
それを利用した
ロイヤルリリース動画があがってたはず
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 18:33:31.85ID:bQogBiW6
盾破壊のRRは最早地上じゃないと決まらなくなった俺
タイミング覚えたら成功率95%くらいになるよー
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 19:14:17.53ID:euhnKpvL
>>574
遅くなってすいません、教えてくれてありがとう
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 20:22:46.69ID:thA6xwaS
M6双六ステージでカエルと対戦してて、ゲージ0なのに
食われたw

勿論ネロ死んだんだけど、あれってどんな条件だとなるのかしら?
魔人化してひっぱたいてCS&幻影剣でオーバーキルした筈
なんだけど、ちょいと安心して真正面で挑発してたらヤられた。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 22:54:38.25ID:7O+/GvsC
>>589
触手に対してやったわけじゃないよね?>オーバーキル
ていうか正面で挑発してるんだから画面奥からの飛びかかりではないのか、謎だな。

そういやカエルが氷になって攻撃弾くとき、全くノーダメなのかと思ったらそうでもないのな。
インパクト決まって普通に削れてちょっとびっくりした。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 02:18:55.48ID:L1UfgbWs
今カプコンのサイト見てたんだが、モロ天下りのヤツがいるのな
意見言うだけで年収凡人の二倍近くとか、明らかにコネで情報のやりとりする用だろこれ
規制とか問題があったら行政、警察が動く前に教えてくれるんだろ?
やっぱ日本は腐ってるわ。こういう芸能人の司法取引とか、隠れた貴族制度ってなくならんのかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 07:45:36.61ID:iTXAN1N9
BPでグラディウスの群れを見ると一気にやる気がうせるんだけど、
ダンテで楽に処理する方法って何かある?
もっと攻撃の予備動作が短くてぎりぎりまで追尾してくれれば、
がきゃんがきゃんリリースできて楽しそうなのになぁ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 10:03:59.53ID:lhz+Cqra
月並みに予備動作中にショットガンとかフルハウスで即死させるか、
兜割りで叩き落して適当にコンボするしかないんじゃなかろうか。
オーメン>次元斬とかでもいいのかもしらんが。MAXオーメンなんて答えは期待してないだろうしw

ところで敵が死ぬときの挙動?って何種類かあるけど、あれってランダムなのかな。
すばやく敵を倒したのにスケアクロウが悶えて数秒無駄にするのが何か嫌なんだけど・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 11:05:43.08ID:iTXAN1N9
オーメン>次元斬やってみたけど、ぎりぎり次元斬が間に合わないな…
キメラアサルトさえいなければMAXオーメンもありなんだけどなw

スケアクロウが悶えるのはスケアが立ってる状態で浮かし技以外で止めをさしたときだけっぽい
空中、ダウン状態、地上で浮かし技、のどれかで止めを刺せば一瞬で消えるよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 21:27:35.84ID:c2fUO1uH
4の敵ってうろうろと動き回ってカメラが合ったら一瞬の隙を突いてくる小賢しい奴が多いんだよな
まあ鎧みたいに正面から突っ込んでくる奴は好きだけど。

0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 00:57:53.60ID:pyLFKup3
そのくせ見た目以上に当たり判定とか移動距離が多くて被弾しやすい攻撃が多いんだよな
最近ただのスケアクロウの飛び掛り切り(足)とか、フラフラしながら切りつけてくるやつ(手)とか
これ当たらねーだろーって思ってると案外被弾したりしてうざい
ビアンコの槍も結構長いんだよな・・・突撃は馬鹿みたいで哀れだがw

>>594
浮かしてないからだめなのね、なるほど。
ラス1にトドメさすときは気をつけてみる。
クレドが叫びながら死ぬときと、すぐオーブになるときの違いもこれなんかな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 02:48:20.37ID:0/pvXF9o
ダンテでグラディウスは、エネステで同じところに浮き続けて吹っ飛ばさないようなエリアルしてると横から勝手に巻き込まれに来てくれたりする
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 04:40:02.24ID:zWZqVJkh
ダンテのスタイルチェンジをスムーズにこなしてる人ってコントローラをどういう風に持ってるんでしょうか

左スティック操作しながら十字キー押すのが辛いのですが、キーアサインを変えたりしてますか?
また、いわゆるモンハン持ちして人差し指で十字キーを操作したりしてるんでしょうか

箱版も持ってますが、一応PS3メインでやってます
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 07:58:22.77ID:otsVkTku
モンハン押しはないな
普通に親指で変更してる
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 09:22:55.69ID:brrj+YH8
>>598
左スティック押しながらスタイルチェンジをする必要がない。
機会がない
意味ないけど移動しながらスタイルチェンジしたかったら右手ですればいいが
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 09:29:14.93ID:q0+gSk0p
俺も基本親指だけど、トリックスターだけはまれに人差し指で押すことがあるな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 10:01:20.14ID:zWZqVJkh
基本同時に押してるんじゃなくて何かしらの行動中にチェンジするということなんですね

箱版を初めに買って、箱コンだとスタイルが変なとこに入ることが多いので、
おおよそスタイルチェンジほとんど使わずにやってたんですが、ちょっとPS3で練習してみます
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 10:21:14.96ID:LC9gkELa
モンハン持ち派だけど少数派なのかな?
ダンテとネロで持ち方変えてるわ

>>600的な理論だとDTと銃変更はそんなに頻繁に押すもんじゃないから中指1本で済ませてる
最近はトリッソーも人差し指で出来るようになってきたし
なにより親指だと咄嗟のリリースが出なくてね…
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 10:34:21.02ID:mxDVgY1w
箱しか持ってないから箱パッド一筋なんだがトリッソーコンボだけは出来る気がしない
十字キーに厚紙噛ませてあるんだけど化けまくり
箱○で十字キーがマシなパッドない?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 14:02:31.60ID:ZY19m0SK
PS3版でコンボの練習等したいんだけど敵出現→倒す→再出現とすぐ繰り返せるようなとこない?
BPみたいに時間制じゃなくて。
PC版は敵差し替えとか無限とかできるみたいでうらやましいな・・。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 14:06:33.11ID:47PC6nD4
xbox360でps2コントローラ使えるコンバータあるみたいだけど、どうだろうか?
俺はps2コントローラでプレイしてるけど、スタイルチェンジで苦労する事はほとんどないよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 14:32:33.38ID:q0+gSk0p
>>605
ダンテなら、M12の最初の部屋のスケアクロウが3,4回ぐらい再出現するよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 16:26:57.32ID:fADqHNbJ
このゲームのコントローラーの消耗加減は異常
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 16:32:43.90ID:sPTREjVa
十字キーの溝に手垢がびっしりである
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 16:51:54.83ID:XXh+g2oQ
3DMDやると4でのダンテがすげえ上達する
面白いくらいにエネステコンボ決まるわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 17:05:22.16ID:YFsbXIGC
R2にネロの銃仕込んでるとマジですぐヘタレる
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 17:52:57.33ID:bRWlrvQ7
>>605
自分は>>607の言う通り、M12の最初の部屋で練習した。

スケアクロウ殲滅→次の部屋向かう→戻るでリトライしなくても
4回くらいスケアクロウと戯れられたような。

そこで出なくなっても次はメガスケ、その次がフロストだから
腕試しにも良いし。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 18:00:23.04ID:0/pvXF9o
コントローラの消耗が激しいゲームといえばDMCとスマブラ
そういや4とXが同じ発売日だったな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 00:34:15.98ID:IHq6hiKF
5はどんなだろうな。
俺的には2の続きとかより、3の続きをやりたい。
あの若いダンテのヤンチャなアクションムービーが好きだ。かなりロックな感じだし。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 02:10:51.59ID:rffDY3si
5は3の前
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 10:24:17.38ID:qNHCG8D2
BPはやっぱ集中力と運が絡むなー
クレドまでがかなり調子よくて、これは大幅更新貰った!と思ったのに
81F〜でそんなgdgdした感じもしなかったのに結局更新したのは3万点程度・・・
先は長いわ。

ところで、500万台後半〜600万台とか取る人はめんどくさい敵にオーメン使うの?
自分は26Fのブリッツ+犬、43F・45F・49F・84F・98Fのキメラアサルト共、
76Fの魚+グラ4匹、95Fの犬増援にどうしてもMAXオーメンを頼ってしまう・・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 18:28:59.90ID:lzdkkS6s
オーメンは精々開幕盾壊しにぐらいしか使ってないな
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 22:50:44.60ID:qNHCG8D2
>>617
開幕盾破壊って、何か敵が長時間怯むときと、
怯むことは怯むけどすぐ復帰してパンドラ閉じてる時に突進される時とない?
それが怖くて開幕盾破壊するのはブリッツをビアンコがはさんでる階だけだなー
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 04:14:59.31ID:EN88DNQc
盾持ちは空中にいるときオーメンだとダウン復帰が早い

ブリッツ移動中にオーメン当てると電衣はHP1になる

どうでもいいが豆な
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 11:58:01.90ID:voNrPfSL
後者は知ってたけど前者は知らなかったわ
MAXオーメン死ぬはずの敵がたまに死なないのは何でかな?
アサルトとか魚は地面に潜ってるとHP1? 出現中のエフェクトが残ってるやつもNGってのは分かるが、
それ以外の状況でもたまーに残ることがあるんだよな、特に魚。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 12:20:54.49ID:x0fm/mPa
オーメンの判定が放射状で貫通しないから
とか妄想してみる
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 13:49:55.84ID:Ax/pFrE2
バジリスクって走るの早いよな 現実の犬はあんなスピードだせるだろうか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 17:43:01.67ID:TkmY0Ecn
>>604だけどホリのEX2パッドなら十字キーだけはしっかりしてるのでスタイルチェンジミスがほぼ無くなった
欠陥品なので買わないほうがいいが
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 21:05:32.01ID:RfEiMTQt
オーメンで空中ヒット怖い場合はカメラを操作して
画面外を映しておけばいいんじゃね?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 22:49:07.42ID:voNrPfSL
バジリスクってさ、95Fの犬祭りのところのやつだけ何か妙に怯み耐性ない?
87Fは気にならないけど、95FはDT引いてるわけでもないのにスティンガーでも全く怯まねえ
だから95Fは嫌いだわ・・・

>>624
オーメン撃つときにどうしてもロックして画面に敵入らない?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 23:38:25.51ID:Ms5YLnsG
81〜90はアルゴリズムがハードだった気がする
91〜99の雑魚はガチDMDだけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 11:28:02.02ID:PqcWLMEa
多段化って、魔人化でも解除でもどっちでも出来たっけ? リアルインパクト以外で。
フルスチストレイトを多段化するとき、魔人ストレイトを解除するのと、通常ストレイトで魔人になるのと
どっちがいいのかなと思って。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 14:55:12.30ID:jX87R+6h
犬トカゲステージでスタイリッシュな戦い方が出来た
撮影しときたかったぜ!
スタイリッシュに出来た時が楽しくてやめられない
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 14:59:30.48ID:OAwGZlQE
RGで相手の攻撃待ちってちょっとかっちょ悪いよね
怒涛の攻撃中に相手が反撃してきたら一瞬でSCしてRRみたいなスタイリッシュプレイがしたい
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 15:32:08.93ID:jX87R+6h
>>629
慣れたら反射的にガードして、ミスってタメージ食らったらトリックスターで立て直しくらい出来るようになるよ!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 15:48:38.52ID:yjPlPldk
待つ時は挑発して待ってるとカッコイイかも
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 16:11:04.08ID:f+4nlBNg
俺はスティックニュートラルでSCして、あのかっこいいポーズを眺めながら待つな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 16:12:12.72ID:5D+RPgYa
待ち挑発なら、右手で大きくカモン!ってのがシンプルで好きだなぁ
ロック外して歩いて行くのもかっこいいよね、無駄に難しくなるけど
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 17:49:44.16ID:vF9ZzpKj
ガチでやるのも良いけど、所々で余裕ぶっこくのがスタイリッシュに
見える。

否もちろん自分はボス戦とか挑発すら入れらんないですけどね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 18:49:05.46ID:cyw6TnFE
個人的にダンテはSランクで出る挑発が微妙なんだよな
BとAの時に出る肩をすくめて「Hey! What's up」って言うのが一番好きだ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 19:15:16.46ID:cB6nbpaI
4の挑発は、硬直とモーションが無駄に長くて使い勝手悪いよな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 19:56:06.66ID:Tl54vZio
確かにS挑発はショボいな。
武器によって変えたら良かったのに
ルシフェルでバレエみたいにクルクル回れば最高だろ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 20:10:41.97ID:RgKoxT7r
ネロの挑発はSランクの「シィィィィィィィ」が好きだわ
何だあのポーズw
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 20:13:22.48ID:2SHt6pzR
武藤ポーズ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 20:58:25.85ID:RgKoxT7r
>>639
何だそれと思ってみてきたわ

とことんプロレスなんだなネロ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 23:40:11.83ID:wADVl76k
でも挑発なんだからこれぐらい長くてもありっちゃあり
3みたいに短いと余裕の感じられない挑発に思えたりもする
まぁいろんなパターン作ってくれ次回作では
0642名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 23:47:13.95ID:5EJFHTc+
まあbpでデビルゲージを回収するのが面倒だったりするな実際
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:00:10.42ID:HobObxAU
出したい挑発をストックできる機能欲しい
目当ての挑発が出ないとショボーンとなる
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:10:08.71ID:gUrhoyMo
ランクごとに挑発が変化してるが
状況によって挑発が変化するのも面白いと思う
ボス限定挑発とかもいいね
0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:15:13.49ID:ia2QTmlP
1の挑発からだんだん改良されてよくなってると思うな俺は
4やったあとに3やるとあほみたいに挑発はさもうとするし
テンポ悪く感じる
挑発しなきゃいいんだがw
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:42:07.71ID:CBL5hiKs
敵を倒した直後の挑発は特別に用意してもいいな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 01:19:09.35ID:+S/n5gq6
ルシフェルで、空中で回転しながらバラを八方に飛ばす挑発が見たかった
エボアボ回転させて空中で打ち放ったり
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 08:51:10.92ID:P/c1pF4X
ただの攻撃じゃねーか
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 22:27:27.49ID:LZOudBcj
挑発とはちがうが3であった、敵に乗っかって滑るのなくなってて残念だった
ネロがムービーでしてたから期待してたのに
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 22:32:56.16ID:B/1ULkoT
乗れても銃一丁じゃなぁ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 22:44:12.90ID:+S/n5gq6
>>650
そこでスナッチでスケボー専用バスターですよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 00:21:04.56ID:wLuk861H
ダンテには残しておいてくれても良かったよな
ワイルドストンプも
0653名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 01:46:29.42ID:VwP07nG0
もっと小技は欲しいな。コンボも楽しめる
ベヨみたいな連打のみは無しな
コンボが単調になるし、誰でも出来る
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 10:39:08.51ID:urNSfQCp
ソードマスター時のギルガメテスは死にスキルが多い気がする
あとはショットガンがシリーズ通して1番使い辛かった
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 10:45:31.46ID:pI6pXCQA
コヨーテよりもエボアボの方が使いにくかっただろ
威力弱すぎ、ハニカムファイアはかっこいいけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 11:15:25.91ID:n7CGZ6LC
チャージショットは強いだろ
足止めにもなるからアサルトなんかにも繋ぎやすいしでも他は実用的じゃないけどね
俺はエボアボのほうがいいな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 11:23:28.00ID:vxLZS+fs
エポアポは威力低いって言っても、隙が少なくてすぐに差し込めるから便利だろ
主にスタイリッシュに決めたい時に
それに軽い奴なら一方的に蜂の巣にできるし
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 12:53:44.06ID:nclpu4Wx
ハニカム前の方向撃ちは結構お世話になったなぁ
キメラアサルト貫通封じとメフィストの霧剥がしで。
大量なときだけだけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 13:14:30.11ID:Or5yXwE8
4最大の死に技はディシプリンとボンデージだと思うんだ
ブリッツみたいな大型の敵に、止まってるときに技を出しても全部刺さらないってどういうことだよ
3バージルの幻影剣の発展系みたいなのを期待してたのに
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 13:39:59.39ID:qjMNOHq8
ボンテージとクライマックス多用する俺に謝れ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 13:57:17.36ID:QUhg4UKk
ショッキングだろJK
化けたらウザイし
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 14:06:04.42ID:FNxYmeAq
昇竜拳はひとつで良かったな
衝撃由来の魔武具なんだしメテオいれても良かったんじゃ?

1番可哀想なのはラウンドトリップだろ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 14:49:46.83ID:6xR8c3wO
ラウンド使えるでしょ
事前に敵が出る所で溜め
プロップ、ヤマトコンボ中に溜めとかさ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 15:12:31.53ID:9KvUCYJn
俺的にはRQコンボBが1番使えない
1対1かつスケかアサルトの時しか使えなくね?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 16:30:09.30ID:q83Aq5Ba
ショッキングは威力と範囲があればな…インフェルノ位に

1番可哀想なのはバックスライド(だっけ?)だろ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 17:28:22.15ID:n7CGZ6LC
あれは完全にかっこつけだな
敵 ダンテ 敵
の状態でしか使えないとか不便すぎる
せめてロックオン無しでも使えたら
コンボ→挑発締め→残っていた敵が後ろから攻撃しようとする→かっこよくバックスライド→テケテケ
みたいなムービーにありそうなことができるのに
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 18:36:19.12ID:vi17eun8
ラウンドは1の時しかつかわなかったなぁ
つーかここまで地震関連のレスないのも珍しいな
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 22:34:58.39ID:wLuk861H
ショッキングは落下が遅いのがかっこ悪い
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 23:04:45.95ID:PIWtbb9N
ふんわりshock感だな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 01:37:24.11ID:sC991n5O
ショックはまあリベコンボの車輪斬りの繋ぎに使ってる。
3の技消えちゃったからな。雑魚が多い時に巻き込みやすい
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 06:04:42.66ID:0V5RHSPF
フンッハッ ヒヤヒヤヒヤ ンンーッ ボンッ スウィードリームス・・・
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 09:15:40.97ID:KKfwXFMb
ここまでグリーフ無し
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 15:26:44.40ID:7zn6/BCy
グリーフはいっそゲージが溜まっても良かったんじゃないかと思う
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 15:39:53.21ID:NroJCKiK
空中RTにグリーフ重ねると割とカッコいい
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 18:19:58.61ID:ujL1xENR
久しぶりにBP最後までやったら5999717だった
なんかくやしい
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 18:50:42.71ID:HxD/wGHj
そしてまたやるとそれより低いってよくあるよね

グリーフはコンボ動画でよく見かけるから「使えない」っていう発想はなかったな。
PC版持ってたら、Sダンテですべての敵をグリーフで倒す、とかやってみたかったw
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 19:04:46.77ID:ccgaArzN
ムッたんよりはウォールハイクのほうがよかったな

あ、でも4ではあんま壁見かけないな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 20:25:23.97ID:7zn6/BCy
どうやったらマスタングをムッたんって打ち間違えるんだよw
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 20:52:10.79ID:1BHcqJIq
ス安倍なつみ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 20:57:07.89ID:HxD/wGHj
ムスタングと勘違いしてたと思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています