Devil May Cry 4 攻略スレ 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 17:34:50ID:gSxjsVcQ2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1286427047/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/
次スレは>>980が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 00:24:19ID:JU6jwXt3親指を滑らせるように入力しようとしても、PS2コンで×ボタン→○ボタン入力時に、時折○ボタンの
出っ張り部分に引っかかって失敗してしまう。でも上手くいく時はいくんだよなあ。
回数を重ねて慣れるしかないのか。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 06:20:20ID:2G8Au6Yp0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 08:46:22ID:yyjtHnBt0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 09:09:15ID:+4PWO7J+0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 12:37:00ID:Q/kPdf9B0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 18:14:34ID:/KVrKako交互に連続してやってるなら、その方のスタイルだと思う。
まあ乱戦とかで如何に見せ場作るかってのも醍醐味。
スタイルチェンジ頻繁するのとは違うけど、閻魔刀納刀に
合わせて敵撃破とか、マカブルのフィニッシュで殲滅とか
カッコいいしねぇ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 19:42:03ID:Q8mcO10eどうなったんだ?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 11:36:02ID:8sshTg3wダンテでプロップ>リアルを決めるとき、よく別な敵をタゲってしまってリアルが成功しないのですが
これはスティック押し込みすぎでタゲ変更してんだろうかやっぱり
原因が良くわからなくて困ってます・・・心当たりある人教えて下さい!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 13:37:48ID:t/xKwtk+0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 18:04:07ID:hJv1bPvTデフォルトのロックオンタイプはスティック倒す方向を優先する
はず。
多分>>137が指摘してるように、ロックオン解除しちゃってるの
だと思うよ。
それに気付かずコマンド入力して対象が変わってしまってるのかと。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 22:33:08ID:f5YQi7du大学くらいになると服とかブランドに目が逸れて体売ったり浮気したり。
どうなってんだよこの世の中は!!もう、俺は悪魔を復活させる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 23:03:23ID:8sshTg3w確かに武器チェンジするときにロック外してる気がします・・・
人差し指でロック・チェンジやってたけど、中指でチェンジ担当する方がいいのだろうか。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 23:35:35ID:EMoY5n8RR2やL2は中指で押せ。指の先で押すと上手くいくと思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 00:42:16ID:2T524o0B中指使わないってネロでも辛かろうに
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 06:00:19ID:Bds2RrWB0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 08:42:07ID:CY93LuQj中指使うこと自体に慣れてないから色々暴発して困ることは多くなったけど
BPが今まで38F最高だったのが85Fまで一気に行けた
もうちょい頑張ってクリア目指してみるわ、ありがとう!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 11:13:59ID:X3jXSW6C0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 11:58:39ID:CY93LuQj何とか101Fまで行ったものの、黒ダンテが想像以上に強くて3割くらいしか減らせなかった・・・
ちょっとどころじゃなく厳しいのでご指導下さいorz
ネロはスナッチに頼れば楽だったけど、ダンテはリベコンボ誘って詰めに行ってもスティンガー貰うし
こっちのスティンガーは避けられてやっぱスティンガー貰うし
上手く攻撃入ってもダメージ少ないし厳しいな
咄嗟に思いつかなかったけど、ルシフェル飛ばして起爆するのが良いのかな?
>>145
ノーマル配置なもんで銃は□です。一時期R2にしようとしたこともあるけど
どうもしっくりこなくてやめてしまったんだ
ネロでそれ慣れてダンテで銃をR2連射とか無理ゲーで、
ネロダンテのボタン配置を別にするのは咄嗟に頭の切り替えが出来なくてイマイチだった
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 12:11:04ID:iVRzXrxtとにかくクリアしたい!ってだけならこれで安定かと
楽しさやスタイリッシュは無いけどね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 11:32:59ID:KIcxBAQvちょい質問したいのでわかる人教えて下さいです
1:ブリッツに多段RI決めるとき、威嚇状態とかキョロキョロ状態にするにはどうしたら良かったかな。
適当に避けながら待つしかなかったかな・・・?
2:ベリアルの全方位攻撃とかオーメンをJBするのってスカイスター中にブロッキングでダメだったっけ・・・
昔出来た記憶があるんだけど、なんか出来なかった・・・
3:アンジェロアグナスにスナッチしたとき、時々グラディウスを奪い取る?ような効果になることあるよね。
あれはどういう原理なんだろう? 大振りの瞬間にスナッチ決まってるのかな?
3つも質問で恐縮ですが、教えて貰えると嬉しいです。よろしくお願いします。
>>146
俺もBP登る>101Fで死ぬ>激しく鬱、を何度も繰り返した記憶があるぜ・・・
ぜひともクリア報告待ってるわ、頑張れ!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 12:00:30ID:KIcxBAQv0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 20:19:55ID:6e7wMf/z進みません。
罵声を覚悟で教えて下さい。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 20:30:21ID:5eUhuK4K0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 20:32:22ID:RO6J46ocあと、ちゃんとwikiは見てんのか
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 20:35:53ID:5eUhuK4K間違えたじゃねえかカスが
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 21:33:17ID:5dHzXWRPフルハウスは敵が浮いてる状態なら当たった瞬間から、少しめり込むぐらいまでの間にエネステすればおkだと思う。
敵が地上にいる場合はめり込むぐらいまで待たなきゃいけないって感じ。
ちなみにスケアクロウ以外でもいえるけど、浮かせた後、敵の前側と後ろ側でエネステ判定の広さが違う。
前側のがエネステ判定は広い。自分の感覚で書いたけど間違ってたらごめんね。。。
>>128
トリックスター→エネステエリアル→トリックスター→エネステエリアルのループでいけるはず。(自分はそうしてる)
自分は慣れるまで結構時間かかったけど、何度も試して微妙に入力のタイミングをずらしたりしてれば
出来るようになるはず。慣れればHJからスケアクロウに3〜4回決める事も出来るよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 09:28:12ID:/uH5CHMaデビルメイクライ4 wiki でググれば幸せになれるぞコラ
そこに詳細な攻略があるからきっと役に立つ、ボケ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 18:25:44ID:EfeaJNnf0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 20:32:36ID:ubFg0G2Bこれからが本当にDMCだわ。
まあヘタレなんですけど、ちょっとでもスタイリッシュに
爆死して来ますw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 20:41:22ID:+YLIPkbHなにぬかしてんだ
入試だと思え
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 23:13:58ID:I9xorCFlサンクス
みんな、やさしいぜ!
ボケ・カス・などなど・・・言いながら、ちゃんと教えてくれて。
今からまた、森の中を彷徨うぜ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 00:18:13ID:zcuCJs8w全部Sとれよ。本編はそれからだぞ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 01:17:29ID:zb3EfUdYDHクリア:序の口
SOSクリア:小手調べ
DMDクリア:一人前
全Sクリア:中級者
BPクリア(両方):上級者
全SSクリア:歴戦の猛者
BPスコア500万台:超熟練者
BPスコア600万台:人外
BPノーダメ:神の領域
こんな感じか・・・?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 01:18:22ID:VpOvUAJfBPノーダメってどんな集中力だ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 01:26:45ID:/ZP9OgvC0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 01:46:15ID:byYQrOG6キメラアサルトの処理とかダンテでのブリッツ雷RG剥がしはイマイチ安定しないし。
やっぱDMCは数字じゃなくてスタイリッシュで映えるアクションでしょ!
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 02:31:31ID:Ro/xza8c背景見辛くなかったらもうちょっとやる気も出てたんだが
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 03:00:03ID:H/ndZFqX0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 03:15:26ID:BbRg4W3a0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 06:18:08ID:zb3EfUdY0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 08:06:22ID:A1SslbpODMD固すぎだし…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 09:44:35ID:QIzayxXnDMDをクリアできる技量と、BP高スコアのための技量は別物だと思うの
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 10:18:15ID:Jl0yGMMR黒ダンテ見たさに行ったけどもう二度と行きたくない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 10:19:36ID:A1SslbpO高スコアのためには、まとめて倒すなど、高ランクで倒さなきゃいけないし。
ぶっちゃけ、見ててつまらんものになっちゃうよな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 12:40:58ID:P/7k+Ivgしかし、キリエのケツたまらんわ〜。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 14:38:02ID:NGw5HzwQMBの上手な使い方とかスナッチでまとめる技術とかブリッツ・キメラの対処法とか
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 15:30:25ID:ot35RdL4後、練習ができないクレド戦・黒ダンテ戦もあるな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 16:53:31ID:GDUGq9SWM6楽しいお
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 17:12:07ID:ot35RdL4それでノーダメだったら尊敬した
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 21:53:19ID:GDUGq9SWじゃあ、ちょっと頑張ってくる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 21:59:05ID:ot35RdL4DMDでよろしく頼む
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 00:55:21ID:VjVCTtlp何度もチラ裏すいませんでした。後色々教えてくれた人ありがとう。
黒ダンテは結局アーギュメントで爆死させました・・・>>147氏の教えてくれた方法以上に楽しさやスタイリッシュとかかけ離れてた。
ちなみにスコアは370万とかヘタレでした。ネロの倍以上時間残ってたから400万くらい行くかなと少し期待したんですけどw
>>147
その方法はスティンガー後最速でドレッドノートやらないとだめなのかな、間に合わなかったりして案外安定しませんでした。
魔人化>ドレッドにすれば良かったかな?
調子乗ってアゴにDTスティンガーとかしなければ良かったかも・・・
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 01:10:02ID:hCLl5gqFおめでとう!!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 23:35:33ID:Fn5MMuA2ミサイルクリア
おれも初めてのときやったわーw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 00:22:26ID:g6aXI7xT時間とコンボと後1個なんですか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 00:31:45ID:mGX77OeW0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 21:20:26ID:ys3zwaStというより、ダンテ自身の攻撃→回避→攻撃という移り変わりが全くもって別物だった
それぞれのDMDクラスの敵を相手にすると分かるけど、1,3,4の高度な技術の部分は両立できないね
2? ああ、そんなゲームもあったな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 22:18:01ID:UAnO0FiT対して1は、攻めと回避がハッキリと表裏に別れてる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 22:24:57ID:8t8yU9CZまあRG極めれば相手何もできんし
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 23:25:24ID:g6aXI7xTまた昨日11章まで進んでそのまま消したのですが、6章からやり直しになったんですが、
このゲームオートセーブに対応してないんですか?
対応してるって書いてませんでしたか?
正直かなりむかついてます。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 23:29:22ID:2pB76y2r書いてねーよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 00:26:11ID:Bcbg5FNpRG極めたら相手何も出来ないのは3や4でもそうじゃない?
まあRGじゃなくてもTSある時点で1の敵の攻撃はぬるすぎるよ。
割とめんどくさいナイトメアですら雑魚化するし、ムン様とかネロアンジェロとか話にならんと・・・
最近ダンテばっかやってたらネロが絶望的に使えなくなってたwwwwwwww
EXアクトとかは体が覚えてたからある程度成功するけど、敵をどうやって効率的に処理したらいいかわからんwwwww
前はBP450万くらい出せたのに、さっきやったら302万とかどんだけ・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 03:51:20ID:3z2XAe83>>188
>>188
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 08:55:34ID:5GFc74Pvまあこれらが無い前提でバランスをとってるんだろうから、変な仮定ではあるが
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 09:41:51ID:GUMpvvgA「グリフォンやファントム相手にスタイルアクションなんか必要ねーよw
魔帝?ヴォルテックスの無敵時間だけで充分だろww」
って余裕ブチかましてたワケか
ムン様なんかは創造主レベルの相手なのに
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 11:26:56ID:pb7L2fBaダンテっぽいアクションって意味なら2のダンテが1番かっこいい気がする
まぁ個人的に2の回避アクションがかなりかっこいいってのもあるんだけどね(´・ω・`)
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 11:51:26ID:r+39Sx++相変わらずコンボの雰囲気一緒ですげーと思った。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 16:40:10ID:48+KGKYA0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 16:42:09ID:tvR+uhub0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 16:42:51ID:tvR+uhub0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 18:16:12ID:+egSvD+Zアゴの空中ドレインだけエリアルレイブが必要だったから、多分1ダンテでもそこそこいけるはず
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 20:11:18ID:d1IfZnKd0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 20:32:27ID:GyQS3eOVグレネード一発でトリガー1回復だし、回転率も悪くない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 20:33:49ID:MtLTj/s4少しニヤニヤしてしまう
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 20:55:36ID:GUMpvvgA衝撃的だった。という点では、ハイタイムエボアボを超えるコンボは無いな
コンビニのデジキューブでアレを初めて見た時の、あの高揚感は今でも忘れられない
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 23:05:04ID:Bcbg5FNp初めてDMC1やった時はあれだけで飯3杯いけるくらいのスタイリッシュさを感じたもんだ。
というか、敵を空中に固定してダメージを与え続けるってのが今までのゲームと比べて
割と異質だったんだろうな。
格ゲーとかではある程度そういうの出来るけど、限度があるか予め流れの決まってる超必殺技みたいのが多いし。
ってことで4ダンテで同じことやってみたけど、なんかしっくり来ないw
ハイタイム>ハニカムだとまだ見栄えしたけど、やっぱ1だからこその衝撃だったんだろうなあ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 23:17:38ID:uDRctwAl一番の違いは、やっぱり効果音かと。4の銃声は正直軽すぎて撃ち込んでいる感じがしない。着弾音も然り。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 23:20:19ID:GyQS3eOVなにより、1のハイタイムエボアボは威力的に十分実用レベルだからな
ムービー級に強くしろとは言わんけど、エボアボはもうちょっと強くても良いのではないだろうか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 23:54:42ID:GUMpvvgAダンテ「なんだ、化け物。筋肉以外にもちゃんと中身詰まってんのか?(コンコン)」
俺「挑発すんなよwwお前動かしてるの俺なんだぞww」
1をリアルタイムでプレイした皆は、多分初めはこう思ったはず
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 07:36:38ID:ZzdMIHBq銃チェンジで「カチャ、ドバァァン」みたいな重いショットガンとかすげー良かったな。
DMC3は銃もだけど剣撃も音が軽くてイマイチだと思う
>>206
エボアボが強すぎて闇魔刀の柄を貫通してネロが助からないんですね、わかります。
で、本題。
最近BPのスコア向上を狙ってるんだけど、上手い人のリザルト見るとENEMYが750付近なんだよね。
自分は700ちょいなんだけど、この差はなんだろうか。
やっぱキメラシードを寄生する前に倒してるってこと? それともビアンコの神風させてないってこと?
キメラシードは例えば50Fとか沸いた傍からスナッチバスターとかしてもそんな数変わらなかったような・・・
ビアンコの神風も、99Fを先にアルト片付けて律儀に全部食ったこともあるけどやっぱ数変わらなかった気が。
うーんよくわからん。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 07:37:49ID:ZzdMIHBqさっきまで3やってたから普通に間違えたぜ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 10:28:25ID:jFchhKQKPC版でやってるっしょ?
コンシューマー版だとワンコを一体倒すだけで二体倒したと計算されるバグがあるのさ
ちなみに鎧を特攻自爆させても一体とカウントされるよ。
キメラシードはアサルト、もしくはスケアに寄生されると一体換算になる上
キメラ単体で倒した際の2秒もなくなっちゃうから超損だ、気をつけろ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 11:07:42ID:ZzdMIHBqご指摘のとおりPC版でした。
自分が下手なのかと思って、丁度今Sダンテで全階層アーギュメントで空爆してきたんだが、
それでも706匹でおかしいなーと思ったんだ。
PC版は配置が違うのかと思ったが、バグなのね。なるほどなるほど。
ちなみにそのバグ、GETTIMEも2倍になってるんですか? Dランクだと5*2秒入ってるとか。
それともENEMYだけ2匹カウントなのかな。質問ばっかですいませんが、気になるので教えて下さい。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 11:15:37ID:VGrSMmS4何回ぺちゃんこにされてもさっぱり
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 12:05:23ID:aBqu3CGs右腕が動いた!ってのを視認してからバスター
割と遅めでも大丈夫だけど、早いと失敗しやすい
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 12:23:14ID:xAuugOacワンコだけだよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 16:48:10ID:Ks2JokYR0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 19:55:11ID:tyaNlE7shttp://www.youtube.com/watch?v=E_PUFfPH2xs&feature=player_embedded#
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 21:15:56ID:yDjzF3ztあのアナログパッドじゃスタイリッシュに動かせなさそう
コンボなんかしようもんなら本体の寿命がやばいぞ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 22:29:17ID:KO7cv+A3全然進まない、城の中グルグル回っても、雪山へ戻っても何の変化なし!
カプコンのゲームってナゾが多すぎ!
1時間もウロウロしたら、ヒントぐらい出せ!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 22:50:46ID:tyaNlE7s・研究室の奥の扉から出る
・紋章スイッチを起動させる(滝が止まって橋が現れる)
・教皇の肖像画破壊したとこまで進む(戻る)
・両側に扉があるのでどっちでもいいから入って滝のところまで行く
・橋を渡ってトンネルくぐれば終了
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 23:02:39ID:ZzdMIHBqDMC1のM1でオーブ50個?だか集める奴、探し方悪くて2時間悩みましたが何か。
DMC3のM4だか5の槍みたいの取った後、塔が螺旋構造でどこの扉行けばいいか訳わからなくなって
1時間以上歩きましたが何か。
DMC4のM14だっけ?森の構造が変わってて、ここでも1時間くらい悩みましたが何か。
そんな俺でも全ミッションALLSとか出来るんだからDMC面白い。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 23:20:05ID:VGrSMmS4やっと出来たわありがと
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 23:30:50ID:Y/AsbH7vテンプレくらい読め
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 05:58:58ID:mU9mbh76「本部に戻ろう」ってネロの言にまんまとハマって。
森も相当色々やったし。
でもそれが無駄にはならないと思うし。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 06:56:58ID:3NYdJwXK今晩家に帰れたら、やってみる、教祖のデカ写真の所に…確か両方行ったがなんにもならなかったよーな…
一度クリアしたのに、忘れるよなぁ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 09:05:02ID:/+b0p629BPのバジリスクなんですが、どうやったら素早く処理出来るでしょうか。
現状ネロはストリークでふっ飛ばす>スナッチ>ハイローラー>空中DTバスターで他のバジリスクを巻き込みつつ処理、
ダンテは殆どひたすらスティンガーの連打で押し切っています。
近づこうにもやたらと逃げ回るし、コンボ入れようとしてもすぐ吹っ飛ぶ、
フルハウスでも上手く近づけず、エアトリックとかでも逃げられる感じです。
ショットガンでダウンさせていても立ち直りが早くて、やはり逃げられます。
BP前半はまだ良いですが、後半(特に95F?だかのワンコ祭りのところ)は
非常にタイムロスかつ時間稼ぎが出来ておらず勿体無いなあと感じています。
どなたか上手いやり方を教えて下さい。よろしくお願いします。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 09:45:10ID:2LJ2LXvJ素でスナッチ避けまくるからイライラするんだよなぁ・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 13:19:53ID:34ssNoMr0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 13:31:00ID:9dZefJLL計画的にクリアするならワンコ祭りの前にゲージMAXにして
DTオーメンで瞬殺出来ると思われ
2ラウンド目はDTスティンガーか、TSで攻撃よけながら
適当にピンナップしてれば死んでくれると思う
ネロはアクト仕込みの攻撃してればいいから楽
バスターは狙い撃ちされるからやらないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています