Devil May Cry 4 攻略スレ 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 17:34:50ID:gSxjsVcQ2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1286427047/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/
次スレは>>980が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 17:35:50ID:gSxjsVcQttp://www13.atwiki.jp/dmc4/
・プロデューサー:小林裕幸(DMC1、戦国BASARA、バイオハザード4等)
・ディレクター:伊津野英昭(DMC3、ジャスティス学園等)
・キャラクターデザイン:吉川達哉(ブレスオブファイア等)
・演出:下村勇二 (DMC3、VERSUS、DEATH TRANCE等)
・今回の主人公はスパーダを崇める魔剣教団の教団騎士「ネロ」
ネロの戦闘スタイルは剣と銃+右腕アクション「デビルブリンガー」
引き寄せ、叩きつけ、 投げ飛ばしなど敵によって変化するアクションと、
グリムグリップによる移動などが可能
・基本システムは過去のシリーズを踏襲
・時間軸は3→1→4→2
・ダンテが使えるのは中盤からです
Q:PS3版、360版はどっちを買えばいい?
A:開発者によると、ゲーム内容に違いはないとのことなので、好きな方をどうぞ
・なおハードの話はスレ違いなので他所でどうぞ
ハード以外のDMC4そのものに関わらない話題も
度が過ぎる場合速やかに適当な板へ行きましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 17:37:22ID:gSxjsVcQQ.SM○○クリアできない!
A.wiki見れ。
Q.オススメ稼ぎ場所どこ?
A.wikiの「裏技・小ネ夕」見れ。
Q.すごろく攻略どうやんの?
最初の位置で回転しているダイスにバス夕ー(orスナッチ)を食らわせると、
バス夕ーを食らわせた時に上を向いていた目が必ず出る。
これを利用することで出したい目を出すことが可能。
ダイスは規則正しく回転しているので、自分なりの夕イミングを計ってバス夕ーかますと良い。
Q.M6でネロが本部へ戻ろうとか言ってるけど、どう行くの?
A.シャンデリアで壊したでっかい教皇の肖像画の左右の扉を通り、闘技場上部の通路を通過し、
滝にかかった橋を渡って行けばおk。ジャングルまで着けばミッションクリア。
フォルトゥナ城正門から坑道を通って町へ戻っちゃだめよ。
Q.SM11どこよ?
A.夕イミングはM16のダンテ時、
場所はフォルトゥナ城正門(フロストが初登場した広場の近く)の雪の積もった階段の途中。
小さなレッドオーブが設置してある場所の右上の段上にある。
敵を引き付けてエネステ→エアハイクか、もしくはDT引いてエアハイク二回で登る。
DT引いたほうが楽。 ネロでもMAXハイローラー→エアハイクで行ける。
Q.高いところに登れない!
A.ネロ:MAXハイローラー+エアハイク。ルーレットスピンのゴリ押しで行ける所も無くは無い。
ダンテ:DT引いて三段ジャンプかトリックス夕ーで二段ジャンプ+空中ダッシュ。
共通:敵が近くに居るならエネステ+エアハイク。
もしくは近くに他の高い場所があるならスティンガージャンプ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 17:38:49ID:gSxjsVcQA.帯電したままだとダメージ通らないので、まず最初に銃で雷を剥がす。
パンドラのオーメン(ガンスリンガーで↑+○orB)でも簡単に剥がれるので、剥がしてから攻撃。
後半は、赤い雷を纏ってから一定時間が経つと勝手に暴走して自爆するので、めんどくさかったら放置でも可。
ただしこの状態で撃破するとス夕イリッシュランクが一気にSSSまで上がるので、
これを狙いたければネロならチャージショットLv.3、ダンテならパンドラやDTスティンガー。
ちなみに、公式サイトにも攻略方法が掲載されている。
Q.M18の巨人、青い珠全部壊したのに話が進まないよ?
A.巨人の青い珠は背中にも付いています。
適当に足場を移動していると剣で作動させる装置があるのでそれを上手く使って背中に回りこみましょう。
Q.M20のジジイ倒せない!
A.まずスナッチで近付いてバリア剥がすのはM11と同じ。
ただしM20のジジイはバリア剥がした後もガードしやがるので、バスターでガードひっぺがす。
一度ダメージが通れば地面に落とせるのでしばらくの間フルボッコ夕イム。
・ある程度ダメージを与えるとバリア破壊後に地上コンボを繰り出してくるので、
これは避けてから反撃。上手く行けばジジイがふらつくのでまたフルボッコ。
・後半のスティンガー連発はジジイの突進に合わせてカウンターでバスターかますか、
もしくは全部避けきった後バリア再展開の隙に攻撃してフルボッコ夕イムに移行。
Q.M20の巨人どう倒すの?
A.まず右手で殴ってくるので避けてからバスター。
次に左手で水平チョップを繰り出してくるのでこれは避けずにカウン夕ーでバスター。
最後に頭を下げぐったりするので、ジャンプしてバスター。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 18:34:51ID:DKjEeuWW0006馳
2011/01/05(水) 10:58:00ID:wSyHt6alスタクショは現場百回五十歩百歩
病的に何回も徘徊してうろつき回って
徐々に徐々に熟していくんだね
ああコクぺえ
よかんべ
カプコンさん
Eベンダーだよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 21:12:59ID:h3MEOAr2今TV見てたら、キリエって名前の人が出てたわ。
ありえるんだなぁ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 22:28:17ID:4CUatrMT桐を使ったきりえって読む人なら昔見たな。
見た感じ和風な名前だし、まぁありえるんじゃないか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 22:39:03ID:JXpEgW3Kでもムービーみたら「健太」みたいな発音じゃないですか
アクセントの場所に今でも納得できませんよ
何が言いたいかってM18やりたくない
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 23:09:04ID:PF0bEpMB80年代にキリエって歌あったからねぇ。
それはそうとやっとSOSのベリアル撃破…とは言っても
ギリギリの戦闘だったけどw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 23:18:26ID:68uPHgVXバックスライドつかうの?
まあハンドガンもレインストーム、パンドラもジェラシーしか組み込めなさそうだけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 23:30:42ID:z70xNbo4あと、あらかじめバラ投げてショットガンで敵を吹き飛ばしてバラに当てるとか・・・
コンボの締めに魔人化ガンスティンガー使うとかっこいいよ!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 00:12:11ID:7B2mKlJh0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 00:35:07ID:qex4JmLrニコで申し訳ないが、こういうのもあるぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8065206
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 14:49:09ID:U1Iqqe8Q0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 15:54:57ID:eyr5UjhsDSのスタイル切り替えも設定できたらよかったと思った
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 12:03:33ID:0C36yRbN意図してないのにロックオンがコロコロ切り替わって困る
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 12:43:50ID:ADTIJGE60019りんこ
2011/01/07(金) 12:55:57ID:vdg1a3MXコクぽい熟成方法教えてください
殿様ライドをキメたいんです
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 10:47:40ID:O6uxGOv+ヴォルテックスとか爪だけどハイタイム→兜割りみたいな技してくるじゃん
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 22:13:53ID:HbqGvhb/首ねっこ捉まれてエネルギー吸い取られる!
どう攻めたらいいんだぁ・・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 22:23:38ID:vWq38tw10023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 23:15:25ID:HYUHv3ucその理論だとゴロゴログレネード覚えてるはずじゃね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 23:16:44ID:5tEAmWiYというかルシフェルが高性能すぎるのか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 02:35:57ID:x5qPEXLC0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 08:34:04ID:ozLK3eOa特にBOSSはお手軽バスターが強すぎて、初心者に近いほどダンテと大きくアドバンテージがある気がするな。
まあネロだったら相手の大振りを避けた後とか、グラ召還中にザク切りしつつ
グラをバスターで投げまくり、怯んだらDTバスター。
首根っこつかむのは魔人化で避ける。つかまれてから魔人化でも吸収は防げたはず。
全画面吸収はルーレットスピンで止める。
ダンテだったら↑同様の隙のところでチマチマ攻める。グラ召還中はエネステ連斬とか次元斬とか。
首根っこ(ryはスカイスターで避ければ良い。全画面吸収はライジングドラゴンとかで止めればOK。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 08:40:32ID:ozLK3eOaあれって普通のグラみたいにダメージ増えてんのかな。
というか個別にタゲれたっけ。今友人に貸してて確認出来ないのがもどかしい!
誰か知ってる人居たら教えてくださいー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 10:47:52ID:BM1YtXIh簡単に片付く時あるからそうなんじゃない?
わんこは分からんけど。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 12:21:27ID:z+xSDCiTやっと神様に・・・あのジジイバリヤしているからなかなか敵の
ゲージが減らない、あのバリアはどのように攻撃したら外れるのですか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 12:31:12ID:+QqrSTRIひたすら攻撃。
とりあえずルーレットスピン当ててりゃ剥がれる
あとスナッチし放題だから空中戦やってる俺TUEEEEEも味わえて
慣れたら一番たのしいボスになる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 19:37:19ID:BM1YtXIhクリアするだけではDMCではない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 20:46:23ID:HVbk2atcアサルトホールドして盾にしようかと待ってたら、いつの間にか消えてた事が何度かあるのだがw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 20:58:27ID:s+6phCI3ちなみに俺はその経験はない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:03:48ID:tz68sZfqダンテの体力0にして勝ったと思って剣ぶんぶんしてたらRRって・・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:25:00ID:HVbk2atcPC版、modは何も入れてないけど変な事がよく起きるような
この前クレドのステージから落っこちたし、>>34のダンテは何回も見てるな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:27:11ID:tz68sZfqダンテのはRGのときにバスターで止めさすとよくなるような
なんかブロックのモーションして死ななかったり
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:48:05ID:kS/ELjeZRG状態の時にCS3の追加爆発で殺すと頻繁になる印象あり
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:13:00ID:iP5FEZwb参考になりました。
ありがとう。デビルメイクライ4の皆さん親切で有り難いです。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 09:06:26ID:fFPXzwmd0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 11:48:41ID:h5M7Vjin具体的に○○階が行けない、ってのじゃなく、全体的にヘタレすぎなもんで。
一応通常ミッションは全S済み、BPもネロではクリアするくらいの腕前。
ただエネステは絶望的に苦手です。
とりあえずフロスト、アルトの処理が下手すぎ。
フロストはプロップで浮くかと思ったら浮かないし、アルトはプロップ>RIしようとすると
別な奴タゲってしまう。これは最近優先タゲ方式にすればいいのかな。
ブリッツはショットガンチャージで剥がして万歳連打で強引にやってる感じ。
まあそんなこんなで30Fくらいまでで時間が切れる・・・
メフィストとか霧剥がすのネロより楽だし時間余りそうな気がしてたんだけどなー
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 12:27:33ID:NUaRyc6Tフロストは基本的には攻撃中は浮かないからちゃんと隙みてフロップ
アルトは多段インパクトで
ブリッツはwikiの通りにやるのが一番楽
オーメンがかなり便利なので有効活用すべし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 14:16:54ID:Mbc/Cfd+0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 14:29:26ID:Mbc/Cfd+30Fで時間切れだったら敵の攻撃避ける練習とかしたら?
ブリッツは適当に殴って多段リアルが速いと思う
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 22:56:40ID:h5M7Vjin>>41
フロスト攻撃中は浮かないのか。タイミング少し変えて試してみる。
アルトの多段RIはタゲさえ上手くいけば出来るから(タイマン時とか)、2:1とかの時に出来るように頑張るわ。
オーメンとか存在を忘れてt(ry
>>42
攻撃は割と避けてるんだが、処理に時間掛かってる感じ。
特にベリアルがひどい。ネロだと1分掛からないけどダンテだと3〜4分くらい掛かる。
ブリッツの多段RIも何とかやってみるわ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 11:31:01ID:o+NN9hK3数が多いときはルシフェルで適当に殴って隙をみてピンナップとか
アルトはガードさせてTSの斜めダッシュで裏取れるはず
慣れたらRリリースでもいいけど混戦だとミスる可能性がある
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 13:51:36ID:cVng19Adベリアルは開幕スティンガー×2→多段RI連打の瞬殺レシピ確立されてるよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 16:52:12ID:cGkWT8mE0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 17:34:29ID:WpVIfszuまあこれもガードされたり怯まなかったりするけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 19:52:18ID:42OQ3njp発砲音もハイローラーもキレがよくなってるww
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 03:44:19ID:JnVHGr/C0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 06:00:42ID:d4sMDwc5ダンテでクレド戦も出来たし。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 06:04:56ID:x3DJ7yfaやっているんだが、Humanはホントシビアかも。
でも、初心者から始めた自分にしてみれば、操作含めて良い
練習とタイムアタックになってる事は否めない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 06:15:36ID:21tnpLQR0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 21:22:44ID:BKykiemK0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 00:56:14ID:BJA7rqLBパンドラのリヴェンジってタメみたいのできるけど、溜めたほうが威力上がるのかな?
あとブリッツに多段インパクトが上手くいかない。
逃げられるのはまあRIするタイミングが下手なんだろうと思うが、多段したときに
ブリッツが浮かなくて大したダメージ入ってくれないから、結局自爆待ちになってしまう。
多段するタイミングとかあるのかな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 01:03:31ID:dvs6zc49変わらない
>>ブリッツが浮かなく
DTのタイミングが早すぎるんじゃまいか?実際のプレイを見てないから断言はできないけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 01:28:18ID:fAfsW+uL0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 08:50:42ID:D2E1CYkoM14から先です。
ただ単にポカミスダメージ多くてスタポ上手く取れなかったり、
それが故にタイム遅くなったりですね。
DMDはまだ入ってませんから、やり込み不足が主な原因かと。
でも、コントローラー放り出してしまいたい衝動に駆られても
あれこれやってるうちに多少は上手くなるもんですね。
DMDでブリッツにチンチンにされるのも楽しみです。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 11:20:08ID:zMIbxwxT各敵に合わせて必勝パターン作ってノーダメ目指したほうが近道だと思う。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 12:12:26ID:SCIQOv1rTime 10:52 S
SPts 5698 A
Orbs 91% A
Rank S
ってなってたwかなりのギリギリラインww
しかもノーダメですらない
ちょっともう一回やってみるわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 12:36:18ID:SCIQOv1rTime 11:32 S
SPts 5698 A
Orbs 96% S
Rank S
3回ほどトラップにわざとつかまった(←ここ重要)
で、やっぱノーダメじゃないwキメラが・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 13:18:56ID:SCIQOv1rSPts 5960 S
連投すまん
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 13:19:48ID:SCIQOv1rちがった A だ
吊ってくる
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 14:10:12ID:D2E1CYkoまたキメラとやったりとかやってみたんですよね。
フォルトに捕まるのはやってみなかったなぁ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 15:06:13ID:SCIQOv1rフォルトにつかまった場合も、同じ敵が出てきたら意味無し
つかまる度に違う敵が出てくるのが理想
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 16:23:21ID:SCIQOv1r0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 16:39:52ID:D2E1CYko来てます。
M5のフロスト戦後にSMの道標としてある赤オーブとかM12の
最後の方での、寄り道する武闘神像とかは今の自分では余裕
ないので。
ただ、同じステージの同じ敵とやってもあまりスタポがあまり
貯まらないのは知らなかった。
M14は大して時間掛からないので試してきます。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 17:49:26ID:D2E1CYkoアサルトの所で殲滅後、ワザとフォルトに捕まってもう一度
アサルトとやったら何とかスタポがAランクに乗っかりました。
キメラなら多少はしょうがないとは思いますが、くだらん
ダメージ受け過ぎたなぁ…。
DHではその辺注意してやってみます。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 06:16:24ID:CwWJ2SFLアサルトがワラワラ出て来ると偶に画像処理遅れたようにゆっくり
なってしまうけど、これはPS3の処理速度のせい?
こんな時にルシフェルでドカドカやってると更に酷くなったり
するし。
しかしまあ、自分の下手さ加減にがっくり来ます。
TSで近付いてSMでエアリアルレイブで…なんて思いながら
スタイルボタン押したら空中でへっぴり腰(ガード)になってる
ダンテさん…。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 06:56:00ID:x1Sxx/mD0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 15:34:50ID:nk2weqRDブリッツに多段インパクトするときは最初のボディブローでDT押すとダウンしてスカるから2段目を狙うといいよ
更に言えばボディにはダメージと無敵時間が無い上にヒットストップで隙だらけになるから乱戦注意
ブリッツ以外が相手なら、ボディで多段化するとゲージ回収とコンボランク上昇が狙えるから使い分けが重要
ちなみにボディで魔人化して最後の部分(普通に撃った時の3段目)で解除すると金鎧を瞬殺出来る
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 18:18:27ID:CwWJ2SFLやっぱりですか。
まあ気になるほど腕がある訳で無し、クロノスライサー起動と
思って割り切ります。
最初は故障かと思ったりしましたし安心しました。
でも、RI多段化して突き抜けると気持ち良いですよねぇ。
ブリッツをプロップで強引にダウンさせて…RI…ってショックに
なってるし…なんてのが多発しますが…。
スティック変な方向に入れてるかスタイルボタン押すの早過ぎか
なのは分かってますが…orz
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 23:55:28ID:+wKyvldoえっ!?そこまで遅くなるの??
それだったら、さすがにどっかおかしいんじゃないか?
森とかでちょっと遅くなるのは仕様だが、それ以外は滅多にないな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 06:07:27ID:K61oAFRPいや、さすがにクロノスライサー起動状態ほど遅くはならんですよ。
そう言う風に思っておいた方が精神衛生上良いのかな、と。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 11:42:33ID:Zv3bK/zKSSSなのに1分入ったり45秒だったり42秒だったり。
自爆前のラス1の一撃を入れた瞬間のコンボランクなのかなと思ったりもするけど、
同じSでも時間に差が出てる気が・・・うーん。
そういやよく85Fだっけのブリッツ*2がうぜーって人多いけど、個人的にそんなきついと思えない。
他の階のほうが余程きつい階多い気がするわ
最近きついというかだるいのが50F。あそこ上手く処理するのはどうしたらいいかな?
プレイヤーはネロです。普段は出来るだけキメラをバスターで殺しつつ、寄生が多くなってきたら
逃げCS3に移行して数減らすパターンだけど、スタイシッシュな感じ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています