以前も書いたことがあるような気がするが、俺個人の運ゲーの定義は
「ゲームの勝ち負けや進行が、実力より運に依存する度合いの高いゲーム」
と思ってる(度合いが高いって言ってる時点で曖昧な気もするが)
この定義だと例えば実力のない人でも運がよければ勝ったり進めたりできるのが運ゲーということになると思う
ニンジャガはそもそも実力がないと運がよかろうが進めたりできないと思うのだが
運ゲー言う時は運ゲーの定義も一緒に説明してほしい