【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 10:51:44ID:0kpNTpowに関する話題を取り扱うスレです。
■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/
■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips
■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 12:43:14.12ID:9tPgX2SKマジ?どうやって一発目すかすの
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 12:57:28.28ID:hPmA6UUO>>768
なるほど頑張ってみます。ありがとうございました。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 13:03:21.79ID:EYP7o6ksスカす必要はないでしょw
1段目が離れてなければ、1段目をガードしたあとにそのまま捌けばいいだけ。
捌けないのって2段目が当たらない間合いで1段目の打撃を出された時だけだよ〜。
そんな間合いなら食らっても捌けんよw
龍剣だけは何故か離れやすくて2段目がスカりやすくて捌きにくいけど・・・。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 13:28:39.82ID:9tPgX2SK0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:00:36.25ID:EYP7o6ks特に技術なんてないよ。1段目の間合い次第かと。
TMできなくて暇なので撮ってみた。
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/125518&key=あれくせー
こんな感じ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:27:09.86ID:jQFkO60b横槍ではありますが、ありがとうございます。
自分の理想とする完全な抑えでした。
捌き後の△×3で止めるのは、次に→▲につなげてループさせるということでいいでしょうか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:32:44.22ID:9tPgX2SK>>774
単純に攻撃しすぎちゃうとバックステップされちゃうから止めてるってだけかと
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:37:32.08ID:ii877JMv普通のガードしか知らなかったんで最初は何じゃこれと思ったが。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:41:33.08ID:EYP7o6ksヒット上限が捌き△でワンカウントされるので、安定する選択肢は△×3か→▲しかないです。
→▲だとアレクセイが離れることがあるため、安定材料として△×3にしてます。
ただコレは遊び要素なので捌かないで避けきった方がいいですよ。
3連の途中で→▲を挟めますし、捌き△のダメージが△×4の最終段以下だから・・・
>>775
見てくださったか。じゃあ消すねぃ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:46:07.90ID:9tPgX2SKこのレス見てできたわ・・ガード1回離すのか・・・
>>777
わざわざありがと、こんな方法があるとはw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:52:08.72ID:9tPgX2SK4段目投げの場合は反撃どうすりゃいいんだろ
てかこんなのやってる人組んだことねぇ・・w
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:57:01.56ID:jQFkO60b回答ありがとうございます。
自分で色々と試しながら、身につけていきたいと思います。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:41:40.63ID:hPmA6UUO0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:47:10.13ID:jQFkO60b自分は光環境でしたが、青表示の良好でした。
当たり前ですが、ラグというか処理落ちはでました。
ADSLだとどうなるかわからないです。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 18:18:23.51ID:hPmA6UUOそうですかありがとうございます。ADSLは厳しいかもしれないですね。1からチームミッションするつもりだったんでラグりまくったら出来ないですよね。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 19:44:24.87ID:R39hWEB4片方、蓮根を輪ゴムやガムテで固定して極みやってるけど
よい練習になってる
てか、ラグ持ちで不慣れな人とやるよりもクリアしやすいわ
時間かけても気つかわんし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 22:40:28.55ID:XB5mz/pJ0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 22:58:17.78ID:hPmA6UUOそれはホントですか!良かった。嬉しすぎる、ありがとうございました。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 00:30:04.24ID:KKcr6weYふと思ったんだが、fuckとかメッセージ送っても
相手側には****としか表示されないんじゃないか
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 02:35:16.34ID:hR9trLrD0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 06:02:22.17ID:MzoOV5nzとまらなかったかw
それだけ困ってるんだぜい。愚痴りたかったのさ。
おれのあるフレはランキング上位でそこから飛んできてもっと困ってるようだが。
急なフレンド無視したら暴言メールがやまない事が多々あるみたいだ。
まあ理解した。広い心を持とう。うんうん。
おれはまだ被害少ないしランキングも入ってないから
それに比べたらメールこないしな。
FUCKは変換されるのかwそうかw
ではさらば。今日には直ればいいなっ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 07:36:48.53ID:hR9trLrD相棒のプレイスタイルについてこれは嫌だなってのありますか?
自分の場合、自分が攻撃している(or攻撃しようとしている)敵に横槍入れられるのが一番嫌です
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 08:45:07.59ID:a6ZqIU7+>>790
一部ミッションでの役割分担がわかってないのが嫌ですね
個人的には極み2でゲストが弓無視して羅刹特攻で即死とか
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 09:43:47.19ID:LCMjjFKX極みミッション1.2とかは何百回クリアしても死ぬときゃ死ぬし…
まあ余裕のある町人さんは大抵長く付き合ってくれるけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 10:11:30.88ID:yNaVaghd投げを避けるタイミングが分からん
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 10:17:25.50ID:KKcr6weY広い心は持たなくていいから
暴言メールきたら即ブロックリスト突っ込んでおけばよろしい
>>791
ありゃ、そうなのか
Homeやアドパとかとはまた仕様が違うのか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 10:29:03.73ID:BSOwci1M弓とかの横槍なぁ…
絶技や滅却がスカるから勘弁してほしいわな
もっと困るのはボス戦で瀕死になっても自重せず割り込みしまくってくる人だが
最悪なのは割り込んできてgdgdにしたあげく「近すぎる、俺を巻き込むな」とメッセよこす害人
じゃあ離れて見てるとロクに回避もガードもせずに死んで「ボサッとしてないで手伝え」
いい加減ビキビキですよ(#^ω^)
>>793
地上の投げか空中からの突進投げか、どっち?それとも両方?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:10:16.91ID:V/SMHQPFいやfuckは表示されないはずだよ。
fukすら伏字になってたし・・・
外人とやり取りする時も、外人はfuckさを伝えたい時は態々自分で伏字入れたりする
"F*ckin lag lol"とかな。全角だと知らんけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:14:26.51ID:yNaVaghdなんとかクリア出来たがどっちもタイミングがいまいち分からん
特に地上はちょっと遅いから動作が見えたら反射的に裏風だして掴まれるパターン
自由の女神ちゃんは余裕なのになぁ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:20:57.48ID:V/SMHQPF地上のって掴み投げのことか?
掴み投げなら見てからジャンプすれば確実だよ。
空中のは引き付けるだけ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:27:44.12ID:yNaVaghdなるほどジャンプすれば避けられるのか
プラチナ取るために練習してくるわサンクス
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:32:40.80ID:LK9Z2Zyoゼドとかは気合入れて叫んでくれるから楽だけど
>>799
咄嗟に裏風出したならそのままジャンプに繋げても避けれるはず
回数こなせば投げって判断して自然に避けれるようになるから頑張れ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:46:13.97ID:ona0oQi7浮いたのを見てから裏風が安定したけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 12:35:56.62ID:bRea99lo0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 14:51:26.55ID:KKcr6weYつまりこんな感じか
(´・ω・)∩ < チャア!
/ ̄\
三 | ^o^ | < あっ 投げ技だ
サッ \_/ 裏風の無敵時間で避けるぞ
(´・ω・) ブンッ
⊂彡
ガシッ/ ̄\
| ^o^ | < しまった 避けるのが早すぎて
\_/ 無敵時間が切れて掴まれちゃったぞ
(*・ω・)∩ < エイシャオラー!
☆⊂彡 ビシッバシッ
/ ̄\
| ^q^ | < やめてください しんでしまいます
\_/
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 15:14:56.84ID:OObmFOBO0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 15:23:56.85ID:VXVokcxv画面も暗くてよく見えないし、どこから出れるの…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 15:38:11.70ID:bRea99lo0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 15:47:42.12ID:m9AqZek5(´・ω・) ブンッ
⊂彡
ガシッ/ ̄\
| ^o^| < あ〜投げられたぁ〜
\_/
/ ̄\
三| ^o^| <イテテ、、あれ?! カメラが正面向いてねぇ、アレク見えねぇ
サッ \_/ とりあえずカメラを
(´・ω・) ブンッ
⊂彡
ガシッ/。。\
| o | < 直さな、、
\_/
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 15:48:08.80ID:VXVokcxvありがとう、何とか脱出できました
一番簡単な難易度でやってるはずなのに難しい…
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 16:46:27.08ID:a6ZqIU7+自分のクリアリプ見てニヤニヤするのも飽きた
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 22:28:17.06ID:asPmShyPどちらを良く使ってますか?変な質問ですけど、自分はジャンプ△です
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 22:56:30.40ID:V/SMHQPF垂直J攻撃はカメラや位置次第では叩き付け食らうこともある。
裏風のあとに攻撃の方がいいと思う。まあ、こっちも方向次第で残り香食らったりするけど。
裏風で避けて叩き込んだほうがダメージや状況がいいとおもうんだけど・・・。
鎖鎌は風駆J△とか使うけどさ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 23:56:34.42ID:asPmShyPメンテ長っ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 07:36:53.93ID:OiaLGuIyチャプ3金ゴルで詰んでます。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 08:25:54.35ID:2OzakGtc一回電源切れば?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 16:17:19.15ID:ceFs8l3w鬼戦までで400回は死んでるその鬼戦ももう30回目超忍やめたい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 17:00:50.73ID:2OzakGtcそんな程度で文句言ってるなら極みなんてとても無理だぞ
鬼って天狗のことだろうと思うけど、1回目?2回目?どっちで苦戦してるんだ?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 18:26:25.36ID:YVaOSFdu0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 18:35:58.99ID:ANqu3b1L弓は壁に隠れて後回しにする、術忍は真っ先に処理する、囲まれたら幸せ投げの無敵時間を利用する
イズナは空中で欠損すると最後がスカるので注意する
天狗は攻撃後の隙にチマチマ→△で削る
これでそれなりに安定すると思う
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 18:38:53.30ID:YVaOSFdu0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 19:00:33.28ID:2OzakGtc0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 19:05:45.29ID:YVaOSFdu0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 19:06:27.83ID:G5gACRV7格ゲーとかにあるな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 19:20:01.25ID:hS1uGVxA0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 20:01:28.15ID:k8GWQtQE0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 20:22:06.24ID:N8GL3DtTそんNANJA一忍前になれないぞ卍
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 21:31:15.35ID:fLtEJIJV0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 21:43:31.93ID:3Ka7y/MY最初のセーブポイント前で死にまくった
紅葉は道中キツかったけど天狗は捌きで楽勝だった記憶しかない
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 22:19:32.96ID:ANqu3b1LTMより微妙に雑魚の動きが良い気がする
ニンジャガ自体久々に触ったけどやっぱ楽しいわぁ
ストーリー超忍一周してこようかな……アルマジロとダグラダイとラスボス苦手だけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:29:17.61ID:9p0kUITWさすがにブチ切れた
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:38:44.64ID:REaWVjG8超忍では即死
運ゲーです
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 14:35:39.94ID:iUYfDoha天狗の片方を入口の門に納めて残りを攻めると楽
門に入れられた天狗は壁に向かって爆破クナイなげてるだけだから
しかし門に入れるめんどくささを思えば、捌きと→△でさっさと終わらせた方が
早いんだけどさ
天狗が大人しいかどうかは運だけど、数十回投げられるってかなり片方と長時間戦ってない?
天狗の戦法どうやってるのよ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 14:50:32.09ID:9p0kUITW天狗の三連または四連コンボを裏風でかわし切ったあと、
投げを警戒して硬直しないように□□または△でちびちび削ってる
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 14:54:11.22ID:9p0kUITW□□または△でちびちびと
で、青に近づきすぎて同時攻撃即死パターンも結構あるな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 14:55:51.00ID:iUYfDoha3連の最初を捌き(ガードしたまま当たるくらいで△)で反撃して
3段目を裏風。4連の場合はもう1回裏風。
ジャンプ直後の反撃で→△。これの繰り返しだけで行けるよ。
天狗に粘着くらいの接近すると連撃を結構繰り出してくるので、捌きで
ダメージ与えると早く倒せるはずです。
1体になったらゆっくりでいいので、落ち着いて倒せば行けますよ!
2体の時はとにかく時間をかけたらダメ。悟りと違って超忍は即死が多いから
ノーダメで行くより、短時間で行けるようにする方が良いですよ。
もちろんノーダメに越したことはないですが。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:04:53.02ID:PM57OjU2捌き使ってないのかw
そりゃ苦労するわ
運ゲー以前の問題
きっちり捌いてりゃ驚くほどすぐ終わる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:10:08.48ID:If3bwb/T両方画面に入れて警戒とか自殺志願者かよw
片方フレームアウトさせとけばほとんど何もしてこないだろ
当然、いらん横槍入れられんように視界外の奴から距離は取っておくがな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:25:17.54ID:iUYfDoha進めてる人多すぎだよね。
詰まったらtios見ればだいたい書いてあるし、動画だって貼り付けてあるんだから
なぜ参考にしないのか疑問でしょうがない。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:31:41.10ID:WtUxY/yU> 両方画面に入れて警戒とか自殺志願者かよw
画面外に出せば100%攻撃してこないことが保証される場合のみこの主張が成立する
ニンジャガの敵は手加減なしで本気で殺しにくる(笑)らしいから
即死投げがある敵を何してるかわからない状態にする方が自殺志願だな
画面から外して距離をとったところで接近されても判断しようがないからな
動きを予測したところで結局みえない限り運の域を出ないからね
近づかれて投げを出されたら音もないけら察知できないし
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:53:58.10ID:If3bwb/T全て運ゲー呼ばわりしそうな鼻息の荒さだね
100%の安全を求めるなら最初から敵が一切攻撃してこない、ゲームオーバーにならないゲームをプレイすればいいんじゃね?
大なり小なり敵がこちらをゲームオーバーにできる手段を持つ以上
保証なんてどこにもないからさ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 16:08:35.13ID:/xd+fd4bスパアマのなんたるかすら理解してない様子だったしな
自分の技量・知識不足を棚に上げて運ゲー運ゲー言ってる可哀相な子もいれば
試行錯誤繰り返してなんとか突破しようと頑張っている人もいる
本当面白いゲームだなぁ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 16:11:09.72ID:XZjOTkF1察知出来る攻撃を察知出来ない状態にして死んでたら世話ないだろw
勝手に情報量絞ってんだからな
何でこれが「敵が攻撃してこない〜」という話になるのかわからん
つかニンジャガ信者って運に言及されると皆同じこというのね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 16:27:01.37ID:fxCdodwXそういう認識だから運ゲーと言う人が無印サバイバルのランキング上位にいるって認められないんだよね
上手い人は運ゲーて言わないって言う妙な思い込みが情けない
下手だと運って言ったらいけないというのもわからん
下手でもどんなゲームか分析出来る人もいるだろうになあ
料理作れない人はまずいって言ったらいかんのかねえ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 16:32:08.15ID:vmT1ygjb0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 16:39:41.16ID:iavtuF7r0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 16:43:51.97ID:cSuDYlLj幻心もかな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 16:58:14.41ID:/LStltQd0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 17:18:07.27ID:EABMRrrq0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 18:09:27.07ID:Z7OrEgp1運の要素が多少なりともあるのは否定はしないけど、
危ない位置関係になる前に自分から場所変えるとか、
他の攻撃を食らってでも即死だけは避けるといった努力もしないでそう言ってるなら論外だと思う。
ついでに天狗に関して補足しておくと、
掴み投げの方は回復使うタイミングがある。
ストーリーとCC限定だけど、十分体力が残ってる状態なら叩きつけられる前に中回復使うべし。
諦めたらそこで試合終了ですよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 18:50:23.06ID:6hkeXr2x上手いか下手かというよりはある程度のスピードで倒せる
確立が高いか低いかだけだとは思うが
基本的には覚えてなんぼのゲームだと思う
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 19:15:22.34ID:iYXdxLc2当然だが運ゲーと言うからにはこちらもそれなりにやり込んでから言っている
それこそ上位にランキングするくらい
そういう奴が一人もいなくて下手な奴がニンジャガを貶めようとしてる、としか考えられないお馬鹿さんが多すぎる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 19:31:42.35ID:NOMDosfN麻雀が上か詰め将棋が上かって話だからな
話しても無駄
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 19:45:36.29ID:8/uR1AmUその通りだね、一生平行線ってことで結論出てるのにねw
「運ゲー」の意味のとりかたが個々バラバラのままで
肯定派と否定派がああだ、こうだって、、バカみたいww
さて、まだTMできないみたいだから俺も箱起動するかな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:20:49.46ID:v9EpTdLh都合の悪い定義は無視すればいいしね
むしろ運ゲーじゃない人達ってニンジャガ2とΣ2とやってて何で死ぬの?
気になって何度も聞いたが誰も答えてくれたことないわ
0854832
2011/04/26(火) 20:41:56.67ID:OFY4ccOw>>835
捌き?カウンターなのか
超忍くるまでそんな技知らんかった・・。
確かにたまにカウンターみたいなのをリュウがしてた気するな
裏風→攻撃みたいにヒットアンドアウェイが最適だと思ってた自分が恥ずかしい///
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:53:02.69ID:hWyemytsスタンプとバックステップ以外で抜けられないからハメくさい事出来るんだけどねw
極み02だと体力多くて事故る場合あるけど、スタンプ後の対応さえ間違わなければ
捌き+→△ループ狙うより早く倒せる
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:56:21.02ID:wffBnq05「ゲームの勝ち負けや進行が、実力より運に依存する度合いの高いゲーム」
と思ってる(度合いが高いって言ってる時点で曖昧な気もするが)
この定義だと例えば実力のない人でも運がよければ勝ったり進めたりできるのが運ゲーということになると思う
ニンジャガはそもそも実力がないと運がよかろうが進めたりできないと思うのだが
運ゲー言う時は運ゲーの定義も一緒に説明してほしい
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:09:09.72ID:mMGB7AT4オレも何度も書いたことあるが、テクニックがあろうがなかろうが運で死ぬことがある
それを以て定義とすると何度も書いた
最終的には忍術使えばいいが回数に限度があるから解決とは言えない
要はこの問題解きなさいと言いながら解答が用意されていないということ
Σ2ではだいぶ減ったけどね
で、死ぬときは何で死ぬの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:24:16.72ID:8/uR1AmUあなた851、852の意味解ってないでしょw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:36:14.54ID:OFY4ccOw重い武器に素早い敵ばかりでミスマッチどころじゃねえ。紅葉より動きくそでワロタ。やっぱサブキャラきついわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:43:44.18ID:WuIpNvcnそもそもどっちが上という話をしたことないので851は何か勘違いしている
故にお門違い
852の意見に従うと856の定義でいうと運ゲーじゃない
それは認めるし過去にもそう書き込んできた
857の定義も何度も書いてるしそれに賛同する人がこのスレでニンジャガは運ゲーという話をすることに
何の問題があるの?
平行線なら噛みつかなければいい訳だし
で何で死ぬの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:47:10.22ID:SHupX8QCレイチェルは△ボタンのレベル0絶技使えば驚くほど簡単にクリアできるぞw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 22:42:23.77ID:iavtuF7r裏風適当に出した隙に食らったり疾風出すのをミスったり
遠隔持ちいるのに状況把握しないで戦ってたり
攻撃しようとした時とかにタゲが切り替わった敵の攻撃にガードが反応できなかったり
んで無印は殺す調整だと思う、アルマジロ2とシーマン鬼だし
爆破2発とか刺さるからそもそも完封させるようにしてないだろうし
遠隔持ちの敵の数多いし容赦ないから基本止まってられない、
このゲームテンポで常に最適な状況を判断し続けられるのは俺には無理
けどΣ2だとそんな状況そうなくね、
ボス2体相手とか忍術縛ってゼド+ガージャをガチるとかか
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 22:52:46.82ID:4BcL9Y+WΣ2はあまり思わなかったけど、無印2は100%運ゲーだよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 23:14:03.20ID:8/uR1AmUあらあらw噛み付くつもりで書いたんじゃないんだが、まぁいいやwヒマだし
スレみてたら明後日向いている人がいたからちゃかしただけなんだよ
お詫びとしてマジで意味が解ってないようなので書きますね
851は俺じゃないけどこれは当然どっちが上という話じゃないよ
主張(運ゲー)の違うもの同士、論点が合致しないのに議論する意味がない
ということの例えでしょw
そして俺が書いた852は運ゲーという言葉自体が曖昧なのだから
その定義が人それぞれで違い、多数あるし正解を決めることなんて
できないんだからまとまるわけがない
この状態での議論はただの主張のし合い。ずっと平行線になるんだから
この議論に意味ないのにねってことです
んで、肯定派、否定派がいたって俺は別にどうでもいいんだけど
ここは攻略スレだし、本スレあるのにまだ意味ない議論ここでやるの?
ってことを皮肉った文章にした感じかな
ニンジャガが運ゲーだ!そうじゃない!っていう話をすること自体は当然なんの問題も
ないけどこの話題は荒れるでしょwそれは解っているんでしょ?
意味ない議論でスレ荒れるの見るのって嫌なもんだよ
あなたにとっては意味がある話なのは解るけどね
大多数はうんざりなはず。うんざりしないあなたは少数派だということを
理解した方がいいよ、余計なお世話だがw
最後に「なんで死ぬの?」って質問なのかな?
パトリオットのつもりっぽいのはわかるけど答えるよw敵に倒されたら死ぬよw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 23:23:26.60ID:xXj4A1aZ必死過ぎ
それに死ぬ云々は運で死なないなら何で死ぬのかってことだと思うけど
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 23:31:20.50ID:+9rdL6/Jほんとつまらん。
どっかまとめサイトにでも書いとけよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 23:41:54.72ID:s2rvott40868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 23:46:22.66ID:8/uR1AmUそりゃないでしょwww
パトリオットってわざわざ書いてるのにw
地対空の場所がわかってるなら普通、軌道逸らすでしょw
学生さんばっかりなのかな?
酔ってるから長文になってしまったのはごめんなさいね
100%うざレスになるだろうからもう寝るね
>>866もすまんね、おやすみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています