【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 10:51:44ID:0kpNTpowに関する話題を取り扱うスレです。
■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/
■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips
■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 14:20:48.26ID:O/JOtCtYありがとうございます
忍者系は踏みつけから着地↑△△神薙△で腕欠損+滅却or欠損しない+首欠損で9割9分瞬殺できるんですが
これで同じようにガーシャも欠損してくれるといいんですけど
ガーシャは動きが速いですから踏みつけ着地絶技も間に合わないですし
こいつほんと苦手です
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 14:25:14.30ID:z5qNg4uN断わりのメッセージ送った後に、セッションに参加されるときまずいし。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 14:54:26.10ID:MxmDnOasフレ依頼だけしてきて全くそれっきりの人が自分にも数人いるわ
右上に 「オンラインになりました」みたいな表示出たときのラグ要員にしかなってない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 18:03:07.69ID:JoCUXGAv0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 19:35:00.61ID:xYShaU8m0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:59:39.27ID:k6CzHeXJ1週間だけ待ってやる
そしたら誘えよ、分かったな?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 00:18:57.22ID:j1RO4U4Gしかも無言どころか無音?
嫌われてるのかな?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 03:44:33.15ID:62EcBI23「今時間有りますか?よければxxx(ステージ名)手伝ってもらえませんか?」
とかあったら手伝おうって気になる
まぁここまで丁寧でなくてもいいが
特に上忍以上超忍未満はステージ重要
極み1とか無理ですw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 09:01:48.35ID:VZHgFwIQヒ =r=;'
ヽ二/ < 1週間だけ待ってやる
( )
| | |
.(_)___)
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 09:06:23.29ID:VZHgFwIQ下手がなんだっていうのさ
別に下手でも構わない、俺も下手だしな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 10:24:19.64ID:zms9h15cこちらを試しているのでしょうか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 12:28:00.30ID:hMtTQ0Pw0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 12:38:56.45ID:zms9h15cゲームがと言えば面白いです。
今のスレの流れであれば、たまにはこういう時もあるでしょうって感じです。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 13:00:18.48ID:hMtTQ0Pwども。最近持ってるゲームに飽きてきたんで買おうと思っていたので。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 14:09:56.99ID:zms9h15cトロフィーを区切りにするとそうでもないですが、自分のスキルという点で
考えるとほぼ永遠というくらい楽しめると思います。
TMのご参加お待ちしておりますので、是非前向きにご検討ください。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 16:10:23.36ID:zms9h15c地震による被害はないか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 19:27:34.24ID:LegMTHDY0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 19:53:01.59ID:hMtTQ0Pw電柱が倒れたtか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 21:39:28.61ID:seE4hObXっていうセリフが今は洒落にならんな
富士山噴火や東海大震災・南海地震を誘発しないか戦々恐々
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 22:21:04.48ID:7jcU12Kq0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 10:34:44.54ID:B/glQofn0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 09:33:42.94ID:qruN0lIm0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 23:23:44.81ID:unAfvCsE0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 00:33:31.01ID:b7rcnQ+e0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 02:21:27.51ID:48BX6/Co0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 02:32:43.67ID:Eone1pGE0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 07:21:24.42ID:h6qbGLx00488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 16:11:50.02ID:b7rcnQ+eヒ =r=;'
ヽ二/ <もうすぐ一週間だが
( )
| | |
.(_)___)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 18:16:16.35ID:uJgjwY3tありがとうございます!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 16:10:59.81ID:UEeJcOqhクリア無理ですわ。私の腕では。
雑魚忍は何とかなるが火炎、銃攻撃、が
どうにもこうにも避けれませんわ。チャプ3の電車男で詰まってます。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 16:37:16.99ID:iThhwWIgシーマンまでいければ山場は過ぎてると思うけどな。
シーマンは基本的に背後とって弓3,4発ぐらい打って、
急いですれ違いを繰り返せば無傷勝利も出来る。
飛んでくる雑魚に反応できるかどうかだろうけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 23:46:42.05ID:UEeJcOqh0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 23:54:02.29ID:gHtMdl31頑張れ!タイミングは死んで覚えるしかない
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 01:01:48.09ID:h1ps1gM20495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 01:02:59.92ID:h1ps1gM20496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 01:36:02.70ID:PnMhV9bd0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 02:50:48.39ID:47sqQm0z0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 18:34:49.89ID:IbEu7wjT超忍でも常時金ゴル3体くらいで追加含めて5体だったと思うけど
てきとうに棒回転絶技でもOKっしょ
囲まれてやばいと思ったらとりあえず踏んでおけばいい
無印2超忍のシーマン前なら鬼畜だけど、、
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 18:53:46.99ID:PnMhV9bd火の玉にびびってちまちま爪で欠損狙ってたわ・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 19:32:04.53ID:vLBELHu3爪でスライディングして滅却するだけの作業で終わるし
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 19:40:20.95ID:2V1scLuuやはり鎖鎌サイコー
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 22:31:23.82ID:xQP5+maA0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 22:51:20.91ID:1Vu4rNhmマナーっていうか、慣れないうちはタイマンのほうが事故率は格段に下がるので
クリア率は上がる。一掴みで3回死ねるほどのダメージだからねw
でもお互いタイマンでも全て死なずにクリアできる技量があれば、二人でタコ殴り
したほうが楽しい。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 08:38:15.84ID:ZnT3RYra0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 09:49:28.78ID:odY3ByeZ無理だねぇ。1対3がどうやっても無理だし、CPUも頑張って突っ込んでくるから
すぐに死ぬし。
極み2だったら幻心まで行くのは余裕だけど、幻心出てくれば10秒経たないうちに
CPUは死んでるよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 13:42:27.72ID:2n9a1xYj0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 00:33:34.04ID:t/w5bScp0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 00:53:15.99ID:uCRZsei9そんなことないよ〜!人はまだまだいっぱいいるよ!
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 09:51:48.81ID:e5j04DRi蜘蛛の攻略教えて下さい。龍剣レベル2の時点でダメでしょうか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 10:58:56.89ID:uCRZsei9ダメじゃないけど羅刹の動きをよく見てちょくちょく反撃すれば?
パターンわかれば簡単だし。
それか龍剣なら□△□□△の繰り返しかな?タイミング合わないとすぐ死ぬけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 13:48:01.13ID:86mdjuRB噛み付きの避け方って後ろにジャンプ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 14:13:05.26ID:bwuSmJsq攻撃避ける→□□△○→裏風で距離詰める→攻撃避ける→□□△○・・・ループ
龍剣ならこれが簡単かな
△or△△使った方が早く倒せるけど、羅刹側の反撃バリエーションが増えるので相対的に難易度が上がる
噛み付きは引き付けて裏風。掴みに対して水平方向(横)に裏風した方がタイミングミスによる事故は減る
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 16:24:51.13ID:zm/oMk6c自分は両手を広げてのつかみは斜め前に裏風してすれ違うように避けてる
片手でのつかみはつかもうとする手の反対側に裏風してる
特に両手広げての方は早すぎると追尾してくるので引きつけることが大事
ちなみにTMとかだったら2刀で攻撃避けてから↑▲回転△でうまい具合に回転△の無敵時間とつかみのタイミングが重なってくれる
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 16:40:42.84ID:86mdjuRBありがとうございます。
死闘の末倒せました。蜘蛛でここまでなんて・・
けど、なぜか諦めないでついやってしまう。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:07:09.43ID:xR0dWNuJ0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:09:25.01ID:s1UxZC4cアレクセイより死ぬ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:15:32.37ID:cqnI0fpj途中、掴みしてきても掴まれない
最初の□がスカったり最後の△がヒットしなかった場合は様子見
もう倒したみたいなんで需要ないか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:33:42.79ID:5WJkJv9E0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 01:09:00.60ID:V6ZAbFDl0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 10:15:43.81ID:q3cFQElC0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 10:55:36.56ID:laPWvqbp>龍剣レベル2
棒を鍛えておけば回転絶技が使えるようになって後々楽なんだが
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 15:17:54.00ID:GBiv7sSQ0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 16:10:02.29ID:JhWl6tpLごり押しと運でチャプター5まで来たけど、最後の戦いで忍法使いの忍者が邪魔。ヴァンゲルフにも瞬殺されるし。皆さんはどうクリアされました?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 16:30:24.13ID:NsabShMM妖忍は出現位置が決まってるからどっちか片方を投げでハメ殺してもいいし
出現と同時に絶技かましてやるのもいいと思う。残った方は2段ジャンプの絶技引導で
金ゴルも出現位置決まってるので絶技で良いかと
欠損もしやすいので欠損狙いで滅却するのも安全だと思います
ここクリアすればセーブされるので天狗戦で死んでも大丈夫
天狗からやり直せます!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 19:06:06.52ID:OramQmyQそのときに掴み攻撃してきたら、↑△△神薙ぎ△で無限ループする。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 19:08:16.68ID:GBiv7sSQ0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 22:03:44.04ID:0PJTUTVQじゃねーよ外人www
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 01:17:27.31ID:eaprP/Vy棒の□□△って欠損しにくくありませんか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 03:57:10.11ID:55ZJKRsi敵種にもよるけど□△J弓の繰り返しがいいかもね。
棒を鍛えておけば〜ってのは、多分 回転絶技のことを言ってるんだと思う。
1回転▲ね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 11:49:02.28ID:eaprP/Vyレイチェルでマルバス戦なのですがシャドウをどう対処すればいいんでしょうか?どっちかにかまってたら瞬殺。つーか、シャドウのヒエンが腹立つ、強すぎ・・
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 12:08:46.07ID:QKrS5Wm8□△△△だっけかな、投げる奴これを繰り返す
1体投げたら離れて安全な位置に来たらもう1回投げる
もしくは固まった状態で忍法かな
シャドウが死んでエッセンスが出たら絶技引導でマルバスにエッセンスを取らせないように
すれば、なお楽になると思います
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 20:18:53.02ID:eaprP/Vyありがとうございます。なんとかクリアできました。あやねのチャプターやるのがいやだ・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 00:31:29.70ID:tBDKx7Tm頑張って!あやねも投げハメで行くのもいいよ!
とにかく妖忍を先にという感じと、飛燕使って首欠損狙いで!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 12:36:15.67ID:rmD1n92qスプリガン、アマゾニアンデスワームがウザイです。大鎌絶技で蹴散らしてますが鉄球ってガードしてもかなり減るし、地面からいきなり出てくるし・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 12:56:15.71ID:1d1EjxOaスプリガンは思いきって近づいて欠損滅却狙いのがいいかも
割と欠損してくれるから蹴り倒しに注意すれば結構楽
アマゾニアンデスワームは周りの蟲を数体倒してから閻魔で絶技引導ループとか
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 14:14:53.03ID:AjQMco/Q酸の池→池に侵入せずに、戻って手前で大剣や鎌の絶技で近づいてくるワームのみ撃破
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 14:28:36.06ID:I6pdfBuhデスワームはスーパーアーマーにさえならなければ棒の△連打で楽勝
ここまで来れたから後は大丈夫でしょう!
後半は体力も上がってきているはずなので即死もしにくくなっていますから
楽しく進めてくださいな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 19:32:08.08ID:rmD1n92q0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 20:35:04.81ID:rmD1n92q0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 21:37:27.25ID:dNW2kaZs普通に裏風で避けれるはずだよ
もしかしてジャンプしてよけてる?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 21:47:55.66ID:AjQMco/Qスティック倒したまま固定してL1連打すりゃ避けれるでしょ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 21:55:37.43ID:rmD1n92q裏風ジャンプで避けてます。時計回りに回って近づいて大鎌ヒエンをねらったりします。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 22:09:24.99ID:LBVQ58U6血雨を安定して避けれない人は
最初に避けだすタイミングが悪い場合が多い
エリから心臓が飛び出してその心臓から血が
吹き出してから避け始めると裏風連打でも
裏風ジャンプでも安定するはず
ちなみに本編やチャプチャレなら始まった瞬間に
エリの足元まで接近して心臓を画面外に出すと
当たらなかったりする
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 23:00:40.85ID:WHARQNxU0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 23:18:46.24ID:xKkYP2mY0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 23:58:49.88ID:kpFWAr4J0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 00:08:51.13ID:fM9hbwaKありがとうございます。色々探してました
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 07:48:32.54ID:ajuaQzB9ムービー後の飛びかかりがどうしてもよけれなくて即死してしまいます。
おかげで犬エリアが余裕になってしまった。
ムービーあと、即裏風とか首切り投げ用のジャンプ?とかしてみるんだけど、捕まってしまう。
ご教授願います
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 08:41:04.43ID:s+xTc9CO即裏風ではなくて飛びあがったら裏風。
相手の動きをよく見て入力しましょう。反撃は棒レベル2だったら回転絶技等で
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 08:53:35.34ID:ajuaQzB9最初の奴は画面で確認出来なくないですか?
ムービー終了直後にいつも死にます。
勘でタイミング測りますか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 09:00:47.63ID:s+xTc9COもしかしてジャンプした後姿が見えなくなるってことかな?
ジャンプする際に変な声だすからそれからおおよそ0.5秒くらいして裏風。
スタート位置の後ろに飛ぶとよろしくないので、左右のどちらかに裏風したほうがよいです。
ここですが早く倒さないと金ゴルの増援がどんどん来るのでスピードが重要です。
なおチャプターは3です。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 11:40:37.74ID:MHSKI3oF嫌われてんのかな自分
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 11:48:43.75ID:W/2skQkv0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 11:59:16.45ID:MHSKI3oF別にラグくないし、青玉出たときは絶技しないよう気を付けてはいるんです
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 12:17:52.44ID:EozctYcS最近よく勝手にサインアウトしちゃう
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 15:21:25.24ID:EJ8XAyV10557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 15:22:30.35ID:5XyVgjU2いえ、ムービーが終わると突然飛びかかってきませんか?
注意してみましたけど、声聞こえなかったです。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 15:49:56.98ID:qzaxUmsWジャンプで避けれんかったっけ?
とりあえずムービー終わると同時に×□同時押し連打で風駆だして空中弓撃っとけば?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 15:56:48.48ID:5XyVgjU2そうですね。
頑張ってやってみます。
ミスすると即死ってのが辛いですね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 17:33:20.60ID:s+xTc9CO最悪はムービー終了と同時に忍法でどうでしょう?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 17:45:07.76ID:fM9hbwaK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています