【Wii】ソニックカラーズ Act.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/27(月) 08:05:12ID:mNJtfGK1■発売日/価格
Wii版 2010年11月18日/¥6,090(税込)
DS版 2010年11月18日/¥5,040(税込)
□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicColors/
□攻略まとめwiki(wii版DS版共通)
http://www9.atwiki.jp/soniccolors/
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/sonic-colors/13214
■前スレ
【Wii】ソニックカラーズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1289043964/
※wii版とDS版は世界観以外のゲーム内容が全く異なるためDS版の攻略に関してはこちら
【ラッシュ】ソニック携帯総合7【カラーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291118678/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 16:13:36ID:K+sC6TO40008名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 18:02:44ID:A+UF0q4x× WII
○ Wii
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 18:53:03ID:KDT1bFnjなんでスレタイWが小文字なの
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 00:52:31ID:5f6o6GPBどうすればいいの?
スター4つ目とった後がすごい長い。。。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 01:01:48ID:/PmUTfxb0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 01:08:36ID:5f6o6GPBちょっとやってみます。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 01:14:01ID:5f6o6GPBありがとう。クリアできました。
4つ目とった後にすぐに一番右に行けばよかったんですね。。。
4分以上ぐるぐる回ってたのがうそのようにあっさりできた。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 15:30:29ID:hVH2UGLfスウィートマウンテンACT2 SA(&TAリベンジ) やらないか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 16:00:29ID:hVH2UGLfこの面ドリル1個しかないよね?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 23:44:53ID:KNcBQM7X0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 00:18:56ID:aF3wLBpQhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13166029
>>15
ドリルの動きは一応この動画のようにしてる
ランキングで200万超えがいるから、これがベストなのかはわからない
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 12:02:35ID:G6cvMRz/見えてても取れないのが多い
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 15:42:07ID:C8GWiy7qSランク難しいな
ドリルで掘ったり赤リングとって稼いでるつもりだけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 15:52:44ID:jdNPG6wbどこにあるのかまるで分からないDS版の赤リング集めは苦行だったぜ……
>>19
右上のカラーボーナスが出なくなるまで掘り続ける。その間暇だから地中の黒ブロックでも壊しておくといい感じ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 19:36:38ID:fphurQDIもうここは俺のステージでいい?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 22:52:43ID:KmtWCbFC0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 23:21:59ID:bmmo48ZA綺麗なCGムービーがあったんだな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 23:22:29ID:CeawRC2f0025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 23:24:22ID:CeawRC2f公式HP?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 23:42:32ID:bmmo48ZADS版持ってなかったから
DSのOPにレッドとバイオレットのCGが
使われてる事を知らなかったんだ。(今さっきつべで見た)
その状態でアメリカのソニカラホームページでDS版の
トレイラーを見たらレッドとバイオレットのCGが見れたから
感心してレスしてしまったという話
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 02:11:11ID:SnoYNYnXルート構築以前にいまだにステージ構成が把握できないw
お題にしようかと思ったけどこれは一日じゃつらいかな・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 04:01:37ID:QSCq7l5Qソニック初心者でもできそう?
ソニック4の体験版プレイしてから考えよう、とおもったんだけど、
なんていうか動きが合わなかった。最初ゆっくりなのが合わないのかも。
ってことで、結局躊躇してたんだけどやっぱりPV見てたらほしくなってきちゃって。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 06:16:25ID:aTBtq5Cs4ならスピンダッシュでスタートすればいいし
カラーズはエアダッシュすればいいし
慣性か?ミスした後のもっさりとかかな?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 11:44:10ID:9OBXQLG+0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 13:02:28ID:9OBXQLG+5-4 制限時間:8分09秒 タイムボーナス:1400点/秒 目標スコア:300万点
■MAP
ドーナツ型多重層地形(ドリル用パイプに入るか一番奥まで進めば下のフロアへ)
[ スタート地点 ] ↓
[ 地 上 ]
[ 地 下 1 階 ]
[ 地 下 2 階 ]
[ヤドカリ]
[ ゴール ]
■スタート地点
いきなり後ろに進めば水中地帯。赤リング1(左上水上)
■地上
上ルート 赤リング2(レーザー反射)、赤リング3(終盤の細い水路を左へ)
下ルート 水中をドリルで進む、奥の方のパイプに入ればスカイダイビングで一気に地下2階へ
■地下1階
水中にお魚いっぱい、水上にはシアンウィスプが沢山置いてあるが使い道がよく分からない
赤リング4(中盤のパイプに入ってクラゲルームへ)
■地下2階
上ルート 狭い足場を登っていく場所とレーザー
下ルート 深海っぽいマップ
赤リング5(終盤レーザーで黒ブロック破壊)
■ヤドカリ
後半のリング配置は中右中左右
チェックポイント通過からゴールまで50秒弱かかるので、7分20秒までにはこのエリアに入る必要有り
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 23:54:00ID:QSCq7l5Q初速が遅いのが気になってた。
というより思ったように操作できなかったというだけかも。
サンクス。
年明けに買いに行く。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 15:17:09ID:YZLQPUQBどうやったらいけるんだ?1:0.83が限界・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 23:09:00ID:kDqllyQU0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 23:40:34ID:YZLQPUQB0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 23:41:45ID:YZLQPUQB0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 13:58:34ID:Ky418yhvAPact6のホバー→エアブーストとか気付くかよwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 15:12:45ID:dcIYhTPWそっちにルートがあるって事は見えてるから"どういう方法"でいくかが問題だよね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 15:15:34ID:A9nvLlcW0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 08:02:23ID:dFo2LtAo0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 16:48:22ID:1WiV9lHK666400
最後の分岐はどっちがいいのか迷うな
消える床から落ちてリングを取るのか、落ちずに進んでタイムを取るのか・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 16:56:33ID:dFo2LtAo>>41
ここは第3の選択肢があってだな……
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 17:25:21ID:1WiV9lHK下ルート逆走で753290まできたけどこれの事かな?
チェックポイントボーナスが結構でかいな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 18:16:20ID:dFo2LtAoそれそれ、チェックポイントボーナスが倍々になってくから10000→20000→80000点ウマー
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 18:20:46ID:dFo2LtAoルート(1)上ルート→下ルート逆走→ゴールへ向かう
ルート(2)上ルート→ハート等回収→下ルート逆走→(死亡)→ゴールへ向かう
EXリングボーナスはリングを100枚以上持ってる時にダメージを受けると発生するんだが
(2)のルートでこれを取得しようとするとゴールリングから飛び出るリングを20枚以上回収しつつ、画面が切り替わるまでにダメージを受ける必要が
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 22:30:29ID:dFo2LtAo結局死に稼ぎしても微量しか稼げないという
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 00:01:59ID:9szey0xX次はスターライトカーニバルACT3のSAどうだ?
ルート構築はほぼ考える必要ないから
単純にリングを全て集めつつもどれだけタイムを縮められるかになると思う
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 00:07:54ID:pzNCjZ3h人減っちゃったけど、毎日続ければまた帰ってくると信じるぜ
あと、明日以降の話になるんだが、そろそろTAはネタ切れになってきたし、SAばっかりも飽きるしで
『Sランクを取りつつ最速タイムを狙う』というSTAなんてのはどうだろうか、面白いのかどうか分からないけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 00:38:22ID:9szey0xX>>48
どこまで稼ぐのかを見極めるのがポイントか>最速Sランク
やってみなきゃわからんけど面白そうかも
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 09:45:03ID:U9U/fEFG0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 13:58:23ID:pzNCjZ3h前半は上と下どっちを先に攻略しようか……
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 21:34:35ID:9szey0xXタイムに相当な差が付いてるな・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 00:03:53ID:1yLE5T1Iあと一歩及ばなかったorz
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 00:06:29ID:t42JxKPb本日のお題↓
トロピカルリゾートAct1 SランクTA
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 00:29:25ID:t42JxKPb[記録]1:38.69 (リング266 スコア1166500 Sランク)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 00:42:54ID:1yLE5T1Iまだまだ稼ぎすぎだなー
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 01:43:59ID:1yLE5T1I1.40.96 リング302 スコア1167000 Sランク
スコアは>>54とほぼ同じだけどリング数がかなり違うのを見ると
多分モグラ稼ぎかなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 09:28:41ID:t42JxKPb地中のリング回収を半分ほどで切り上げて、パイプに入って3番目の赤リングを取りに行ってるんだが
今考えてみると結構微妙かもしれない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 22:08:52ID:1yLE5T1I1.37.16 リング297 スコア1150300 ランクS
グラインドのループをスルーするのミスったからもうちょっと縮みそう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 23:44:18ID:1yLE5T1ISランクTA結構楽しいな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 23:58:49ID:1yLE5T1Iスタート直後のグラインドに乗ってリング+赤リングゲット
その後ドリルまでは普通のTAと同じ
ドリルでモグラを3体倒してから下へ降りてレーザーを取ってプリズム反射で大量リングゲット
そのまま右へ進んで壁に張り付いてドリル 円状に配置されてるリングと10リング2枚ゲット
ホワイトウィスプのところから降りて最後のグラインドまで通常TAと同じ トリックパネルもスルー
右側のレールでリングと赤リングを取って、最後は真ん中の虹リング3つをくぐってゴール
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 00:58:23ID:rvigO6h1>>61
やっぱそんな感じになるのかー
最初のグラインドは加速装置の奥に着地したらグラインドボーナスがギリギリ貰えたりとか
最初のレーザーは壁に反射させた方が高得点?とか細かいところは色々あるけれども
本日のお題↓
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 01:39:29ID:hm3qfvgk0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 14:12:46ID:yO3b6epTttp://www.youtube.com/watch?v=1dHTIWN8eWI
奴にはアクアリウムパークにいるときにも何十回とやられてストレスたまりまくりで
結局Bでダッシュして回避というのにやっと気づいて突破したと記憶していますが
ここではうまくいきません。
2段ジャンプで回避できそうなのですが10回やって1回も成功しません…
何が間違っているのでしょうか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 22:05:39ID:rvigO6h1誰も挑戦してねーじゃねーか!
踏み台タイム 1:50.13 リング178 スコア1724700
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 23:26:45ID:hm3qfvgk全然駄目だorz
ルートが違うんだろうなあ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 08:57:37ID:gcFZQmWO俺は1:19.73なんだけど・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 17:33:58ID:Os+nf3Cqhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1294497319/1-100
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 17:39:16ID:5WTXGZ5d0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 18:09:04ID:Os+nf3Cq0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 18:47:09ID:KuaKjoHmマルチしてまで投票させたい貴方の真意が知りたいなw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 19:03:27ID:Os+nf3Cqマルチ? 本スレの事なら俺じゃないけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 23:20:17ID:3E3ErDXnこの動画でさ、ホバー→エアブーストで次元バグやるときに
ホバーでめっちゃB連打してるけどこれって飛行時間延びる?
連打が苦手な俺に教えて、えろい人
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/13(木) 00:33:43ID:IldwG/v2まだあんまりやってないけどマイベスト
1.20.23 リング121 スコア912800
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/13(木) 19:34:34ID:eHNbZbmB後半のルート変えてみようかと思ったけど、結局普通のTAと同じルートでやった
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 00:00:10ID:A5FG4KMM・最初のロケットを空中に浮かんでいるロケットの真下で使うことによって、カラーボーナス4回分&天井にぶつかって急降下
・1枚目の赤リングは3つの内の左の足場から二段ジャンプ+ストンピングでギリギリ届く
着地後、左にブースト&ロケットで2枚目の赤リングを回収しつつ、いつものルートに復帰
でした。後は適当にちょっとリング多めに拾っていく感じで
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 01:14:40ID:I6Qsst7Rなるほど・・・
最初のロケットを普通に打ち上げて、リング集めつつ降りてから普通にTAルート進んでた
やっぱ工夫が必要だな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 19:36:31ID:2rKy3K5L今さらだけどTRact1のSランクTA動画撮ってみた
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 22:24:47ID:HcP5QmB60082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 20:42:42ID:lq+DnGE6TR @ 0:58.26 A 0:51.79 B 1:07.93 C 0:14.16 D 0:36.53 E 0:12.60 B) 0:21.60
SM @ 1:18.16 A 0:52.63 B 0:53.93 C 0:26.03 D 0:43.09 E 0:31.56 B) 1:01.36
SC @ 2:33.97 A 0:19.40 B 0:56.73 C 0:29.69 D 1:57.79 E 0:32.26 B) 1:17.59
PW @ 1:26.49 A 0:46.83 B 0:38.23 C 0:45.23 D 0:20.23 E 0:49.03 B) 0:19.70
AP @ 1:05.23 A 0:18.20 B 0:59.93 C 1:41.83 D 1:03.76 E 1:21.89 B) 1:23.09
AC @ 1:15.33 A 1:33.09 B 0:04.96 C 0:32.93 D 0:15.20 E 2:06.09 B) 1:32.16
TV @ 2:06.96 B) 2:28.16
ソニックセンターとwikiの情報を組み合わせて作った
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 23:06:23ID:5i+lQ61Fスターライトact4TA
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 23:18:04ID:Cb8Vvc430085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 17:46:48ID:9ezmf+HhSCAct4 31.24
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 17:48:32ID:7lBT0VOw0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 18:24:35ID:KYz7VB7USCact4あとでやってみる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 20:04:23ID:kq3XqiGA0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 21:10:14ID:1CKxllg2チャレンジモードでいかに少ないステージ数でスコアカンスト出来るか挑戦しようと思ったんだが
もしかしてTR4でツボみたいな敵から延々と1リング貰い続けなきゃいけない雰囲気……?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 21:32:56ID:KYz7VB7Uまだまだだなー
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 21:36:41ID:KYz7VB7U0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 21:42:10ID:KYz7VB7Uあとちょっとだ・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 22:16:56ID:KYz7VB7Uこれ以上いける気がしない・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 22:30:26ID:1v4oDw2f30秒切りがんばれw
俺は違うとこやってるからなぁ・・・。
そういえばTRACT1、59秒切りがでたらしいな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 23:12:16ID:kq3XqiGA0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 23:39:30ID:KYz7VB7U俺もSランクTAとかSAとかやってるけど
カラーズはステージが短めなのが多い代わりに色んなルートがあって広いから
普通のTAだけで終わらせるのは勿体無いんだよね
SAもSランクTAもスパソニTAも、通常のTAとは違うルート構築が必要になるから面白い
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 00:12:41ID:hLmgG99k0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 00:34:31ID:hLmgG99k細かいミスは気にせず最後まで走り切るのも気持ちいいもんだぜ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 01:23:01ID:c4D8YPT4全然だ・・・
0100光先生男。
2011/01/27(木) 03:00:49ID:OEMzalPZ0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 21:59:17ID:OkJlp9bc4.40.93だね
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 01:14:23ID:RCuQYS+r(1)1:05 (2)0:55 (3)1:15 (4)0:15 (5)0:40 (6)0:15 (B)0:25
これだけ高成績でも4分50秒だからなあ
他の星でも通しTAやりたいけど、モードが無い……
セーブデータでも弄ったりすることができればできるんだろうけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 02:20:57ID:RCuQYS+rプラネットのボスで大ミスせず、他の場所でも3回も死ななければ50分台前半だった……!
0104光先生男 ◆egX70S1GmE
2011/01/28(金) 04:52:07ID:NIOB+QCo0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 05:45:01ID:vNL1LEPP0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 05:47:41ID:vNL1LEPP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています