戦国BASARA3 攻略 其の7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:21:53ID:op93HoUL■関連スレ
戦国BASARA 264代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1291753018/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286116630/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/
■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/
※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1287491321/
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 03:16:00.57ID:ztndjiuWそれは「愚か者の法」の使用用途です。
あれを装備すると、究極で途端に難易度がはねあがるのですが、
難易度を調整するためのアイテムなのでしょうか。
とくに虐げられた西軍のキャラ(島津、みこしの大谷、フラフープの毛利、
手枷のくろかん)に装備すると下手したら雑魚に瞬殺されかねません。
せっかくプラチナを取得したんで、たったひとつ残った疑問を解決したくて
投稿しました。みなさまのご意見をおきかせください。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 05:39:32.49ID:kCIbGoPL当たらないようにプレイするにはどうしたらいいか、っていうことを考えられれば
もっと上達するんじゃないかな。
少なくとも俺は愚か必須。これが無きゃ火力が出ない。
後は愚かつけても亀2,3個つけてりゃ相当被弾抑えられるはず。
0を3倍しても0って理論だな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 06:00:18.29ID:2BYmCMkF活用法書いてある
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 08:05:52.60ID:TG4zWFWZ金亀&虎皮と一緒に
金飯と一緒に
闇属性or絶槍噴火幸村or慶次に
---リスクの壁---
古龍や海貝と合わせて超火力瞬殺コース
ボスでもワンコンボで倒しきれるようになるまで練習
好きなの選べ。下に行くほど難しい&気持ちいい。
1000が1500になったり、2000が3000になるのは全然違うからね
ダメージ受けないようになったら付ければいいんじゃね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 11:00:40.26ID:78q5Zt8v島津と黒田は金亀と併用すれば問題ないし
大谷は闇属性だから体力回復でフォロー出来る
毛利は足が遅いが被弾しにくいから問題ないと思うよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 16:36:34.74ID:jf4IZvCsみなさんのご意見を拝見いたしますと、上級者にとって必須
のアイテムであることがわかりました。
ボタン連打ごり押しノーガードの私はどうしても被弾が多かったのですが、
今後のプレイスタイルといたしまして、なるべく敵の攻撃をかわす、
ボスはコンボで仕留める、アイテムに金の亀ちゃんと虎正の皮を装備、
おにぎりを携帯するなので、活用しようと思います。
まだまだやりこみ要素がたくさんありそうなので、みなさんのコメントを参考に
しながら腕を磨いてゆこうと思います。長文で失礼しました。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 17:16:39.24ID:jf4IZvCs上記の文章に誤植がありました。
>おにぎりを携帯するなので、
正しくは、おにぎりを携帯するなどして、です。
めちゃくちゃ恥ずかしい。
失礼しました。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 18:57:05.33ID:jXQkOL4Q慣れれば誰でもいけるってのは無しで
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:14:34.81ID:PxJjpIiA「ぼ、僕だってさぁ!ぃ、一国の主なんだよっ!?(略」
になるのって石田・大谷・毛利だけ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:27:04.55ID:whDUYnB11→2→3(タイミング合うと3回追加)→4→5→6(タイミング合うと2回追加)
であってますか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 13:53:34.72ID:9QMUxQ216つお願いします
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:29:03.30ID:MplomOWI黄金の南瓜×4
上杉の塩
排水の布陣
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:38:59.03ID:pbwNYTY60691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:44:23.35ID:4I9J2yvI装具:背水の布陣 黄金の蟷螂X4 愚か者の法
仲間:まつ or 南部晴政
奥義:慟哭スル魂
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:59:22.15ID:lEE8MlVj0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 16:34:18.20ID:4I9J2yvI言われてみれば闇属性にまつはいらんな
という訳で>>688、まつはなかった事にしておくれ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 17:40:45.24ID:r0kfnYc97戦目で背水防衛戦が出てきて参った。
何回ロードしても消えないし、これって詰み?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 19:23:01.07ID:9QMUxQ21ありがと!
参考にします
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 19:42:11.73ID:ISKTOFXj0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 19:54:32.79ID:RjzC/f8q背水に出陣してスタートボタンメニューの再挑戦から進軍先選択に戻るで戻ってからロードすると出なくなる・・・と思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 21:23:50.94ID:4I9J2yvI詳しくないけどwikiによるとその通りみたいだね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 02:08:07.35ID:PazRM+b6wikiより
>また、通常攻撃をタイミングよく連続で押すと連打で出る通常攻撃8連よりかなり早く矢を連射できる。
他のキャラの通常8段と比較して言ってるってことかな、これ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 02:52:31.17ID:e/J6U3JHやってみたけどできなかった
どうやら背水確定状態でセーブしてしまってるみたいだ・・・
仕方ないからもう一回がんばるよ。ありがとう。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 11:33:08.78ID:X6EFuq+H上以外の方法だとダメだった気がする。
絵巻の会話が出てなかったらリセットできてない証拠。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 16:57:06.18ID:hkDEti0Pロードで回避できるって話は誰でもわかってんだよ
んでいつ確定かっつーと、ステージ開始前の会話聞いてセーブしたらアウト
ステージ終了後のオートセーブ後会話聞いたあとセーブせずに背水きたらロードし直せば回避できる
何連チャンも背水繰り返し出たりするけど会話前の状態ならひたすら繰り返せば出なくなる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 17:33:15.77ID:l4dUbKwr>通常攻撃3段目と6段目をタイミングよく入力すると、矢の発射回数が増加する。
これのことでしょ?
防衛戦の出現前後は
ステージクリア→セーブ→クリア後会話→防衛戦出現→出現会話→出撃メニュー
って感じになってるから、出撃メニューでセーブしちゃうとダメだね
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 18:27:41.95ID:X08cS48X全員ではないがひととおりやってみた、究極普通にこなせる程度の腕があって
wiki参考に装具工夫すればどのキャラでもそこまで苦労しないんじゃないかと思った
自分はおたずね半数以上コンプしちゃってるからやってないとまた違うのかもしれんが
島津(一刀必殺)、孫市、お市、政宗あたりはドーピングなしでも楽そうだから上位だと思う
最下位は…やっぱクロカンだろうな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 01:30:22.51ID:Axqffoxlなかなか第六天をお手玉に持ち込めないんだけど、どうすればいいんだろう
あるいは別の手を講じるべき?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 14:13:04.53ID:sNHv0jZF0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 17:59:22.45ID:h8YApiP1ダッシュ攻撃の2段目が敵をひっくり返すうえにダウンした敵も拾えるから、固有技と固有技の間をこれで繋いでいくんだ
究極でも星が無い武将なら好き放題に技を繋げることができた
wikiにはこれを使ったコンボレシピがあったけど、この技自体には触れてなかったからとりあえず報告
これでうちの幸村もようやく人並みにコンボができるよ〜
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 18:34:47.53ID:oNbPrFEs0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:48:43.72ID:OOkTQrUQ0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 17:53:36.89ID:wauTwFBt試しにやってみたら世界が変わった。有難う。
虎炎を繋げるための、1段目で敵を突きぬけない位置取りがちょっと難しいな。
ジャスト自体の精度も上げないと。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 21:08:37.77ID:98LTWc5t市が出現したら北側のジャンプ台まで行って南側の高台に移動、
そのまま待機すれば市が消えて勝手に開門する
開門までの時間はバラバラ。なかなか開かないときは一度戻ってジャンプしなおすと開く
Wii版で全キャラ成功。PS3でもできるか検証頼む
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 22:19:04.62ID:Anw/zNYt『お市と戦わずに済む』というよりは『お市と戦わずに開門することも可能』って感じで
攻略情報と言うよりは小ネタだな
普通にプレイしてたら絶対気づかないだろうからおもしろいけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 02:11:39.75ID:9T8buyL7面倒だから数人しか試してないけどPS3版でもできた
しかしよく見つけたなw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:07:52.92ID:dqzRCDVaなんでそんな事をしようと思ったのか、動機を聞かせてくれw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:51:14.32ID:2rt+GOFf俺もPS3番版の自由合戦、KGでできた。
絵巻でもできる?
しかしあんたすごいぞwwww
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 16:09:07.32ID:99NCxzh20718711
2011/07/25(月) 21:21:37.12ID:bHfwRLZk絵巻の毛利青で智勇兼備の将を取りに行ったときに
雑魚がいないところ探してて偶然見つけたんだが
多分そういう撃破数減らし以外の使い道無いだろうな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:26:03.56ID:xhvGdcc30720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:31:45.89ID:T5zWuzHF赤ルートで金吾と天海1回ずつ倒す必要あり
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 18:08:26.20ID:BIKsh9YT騙されるな。ググれ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 18:20:51.10ID:T5zWuzHFちょw余計なこと言うなよwww
無駄にもう1周させてからググらせようと思ったのにw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 21:43:59.15ID:dUnrTfkmまあ雑魚が群がってくるからアーマーの強化は必須なんだけど
被ダメを抑える程度の役には立つかな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:40:05.26ID:JWvFqske0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:51:20.99ID:vBfy/sf80726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:53:30.76ID:JWvFqskeありがt...あれ?
絵巻と自由合戦しかないって...
天下統一と対戦モードと大武道会消えたんですか!?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 12:59:09.83ID:wietrIGC攻略と関係ない上に公式見ればわかることを質問するな
なぜ自分で調べない
買おうとしている物について自分で調べる気がないなら本当に欲しいものではないのでは?
絶対に欲しいわけではないなら買わない方がいいと思う
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 13:37:27.77ID:mnslXEMPさすが夏休み
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 18:12:20.82ID:TNaiOPax0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 13:44:30.49ID:qebWu4GX0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 14:48:18.18ID:RUvrPbjc0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:42:33.72ID:gOUPuZa2三成強いね、装具集めで重宝してる
三桜の素材集め大変だわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 23:35:03.69ID:Mm7mpIOf0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 23:49:45.20ID:P6LUpVvH0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 23:56:51.95ID:Sd6IGxS8キャラに合わせると気にならなくなったよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 01:41:22.72ID:zUdoLXM50737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 06:10:05.66ID:7lmkjRd80738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 08:16:15.95ID:pqJc4Jyeボスと剣劇→ピヨらせて断岩で瞬殺にはまってしまった。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 09:38:55.84ID:xKFxh0Wc断岩島津は絶対死なないから飽きてしまう
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 15:23:46.94ID:NUD0huKe押しの一手(出しきり)→恋のかけひき<叩きつけ>→押しの一手(出しきり)→恋のかけひき<叩きつけ>(省略可)→恋つづりキャンセル恋のかけひき(浮世の恋)<叩きつけ>→押しの一手・・・
陣取り必須
押しの一手を繰り返すとガードされるけど、恋つづり(浮世の恋)をはさむとなぜかガードされなくなる
ただしよく抜けられるのでコンボとしては安定しない
その一方で押しの一手の突進力や恋つづりの範囲の広さで無理やり拾ってしまうことも多い
待つのが性に合わないならお試しあれ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 15:34:09.20ID:NUD0huKeJET-Xは敵を吹き飛ばすが、X-BOLTは近くにダウンさせる
ダウンを拾える技(DEATH BITE、CRAZY STREAM)の前に一手追加したい時に
また、全周囲をカバーしてるので拾い、巻き込み両能力が高い
まつを助けに近寄ってきた利家を巻き込んで、まとめてコンボに持って行けたりもできる
見た目より使い勝手がいいのでどうぞ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 16:28:43.13ID:pMQ/IT+y0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:02:02.67ID:NUD0huKe0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:15:33.79ID:MKDL3H4/0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:17:59.26ID:9jT4teopむしろ大歓迎だろ。攻略スレなんだから
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:59:16.50ID:zD1s2csOなに気にすることはないよ安藤くん
我輩のためにももっとやりたまえ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 22:58:56.40ID:QIWdU0hn亀だけど「nikozon」ってとこならアカウントなしで見れる
ttp://www.nicozon.net/
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 08:36:14.53ID:NeFb1kgW0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 10:39:13.86ID:BExr9gdx松永さんが初参戦じゃないか!
買うにきまっちょるがな!
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 16:39:04.83ID:xp3PAFkI戦国最強がちゃんと最強に返り咲いたら買ってしまうかも
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 17:05:54.37ID:iP0/wRPV0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 17:09:27.24ID:FrgSx6eJ人気ある佐助と小十郎復活で松永トップはいいけどなんつーか・・色が・・
悪く言うつもりはないけどマニア向けというか宴ってタイトルのわりに渋いね買うけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 17:10:17.01ID:FrgSx6eJリロってなかったごめん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 20:56:16.84ID:jycmgHEv話題ないんだから全然オッケー。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 20:45:27.14ID:vBiWd4NN孫市なんかは弱体化しそうな気がする。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 20:52:18.03ID:D6QMFGR00757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 21:21:44.47ID:/BLGRaLGCPU側の調整ならあるかも。耐性や行動パターンを調整した新難易度とか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 04:27:34.08ID:meXIJQ1K孫市は弱体化しても良いと思う
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:18:21.34ID:MYqCLEu+背伸びした後回転して接近してくる攻撃が苦手で、体力を一気に削られます…
幻も効かないし
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:19:44.85ID:7fUnSxXN鶴姫なら余裕。曲射して動き鈍くしてる間に回り込んで後ろ叩けばいいから。
あとはしらん。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:21:04.24ID:7fUnSxXNあとなんのキャラか書いた方がいいぞ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:29:32.81ID:F444lu5M>>758
金平糖集めに必要な孫市ぃぃぃぃ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 12:03:13.28ID:WxstOUV7幻は効くぞ。出すのが早すぎるんだな
設置するのはムービーが終わってからだ
幻を置くついでに逃げるように動くといい
あと回転攻撃はガードできるぞ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 12:21:48.02ID:5OhZqCk40765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 12:36:06.99ID:meXIJQ1K基本的にガードでぐるぐる回るのとか防げるから慌てないこと
暁丸ならムービー入る前に射を設置して壁張って転で飛ばして置けばゴリゴリ削れる
角土竜も大坂奪還戦以外なら同じ方法でいける
罠設置して少し近寄るとムービー入るぐらいの位置でやれば良い
幻で罠に誘い込むのが苦手でもいけるよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 16:32:26.73ID:ZREPeTJn毛利ならからくり殺しつけて壁設置が楽
ぐるぐるが始まる前に設置してさっさと段差の上とかの安全圏に避難
もしくは同じく段差上等の安全圏からの遠距離攻撃
毛利なら射、壁、照、縛あたりか。時間かかりそうだな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 22:41:15.52ID:RDZ52WMDさすがに砲弾には効かないけどさw
みんな幻まっしぐらだもんなあ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:48:30.56ID:MYqCLEu+ありがとう。
何とか倒せました
でも六爪流政宗とかだとどうやってノーダメ撃破するんだろう
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:51:21.38ID:Jx0Lsx+y暁丸は右前足と左中央の足が破壊できてダウンする
開幕ダッシュ→右前足をマグナムで破壊→あとは六爪で適当にやるだけですぐ撃破できる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:52:12.57ID:ev39RknL0771768
2011/08/06(土) 00:48:39.71ID:7bTTNP3Nプロペラ以外にも急所あるのか
wikiに書いてないから気付かなかった…
もしかして角土竜と天君にも弱点2種類ずつある?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 04:11:23.18ID:baCHh0ww角土竜は右ドリルが破壊可能
左右どっちだったか忘れたがキャタピラも破壊できたはず(多分左)
天君は車がパカッと開いたら出てくる部分が弱点だが
暁丸や角土竜のように破壊して天君がダウンすることはない
小ネタだが天君がぐるっと走ってから突進するけど
ぐるっと走ってる時に天君の行動可能エリアから出ると、天君が止まる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 04:14:45.78ID:baCHh0wwエリアから出るのはプレイヤーな
あと、天君は走るのを止めるだけで、止まった場所で攻撃行動を開始する
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 14:14:48.52ID:pxSnzA1n伊達とかの近距離攻撃系だとどうもやられちゃうんだけど
なんか倒すコツある?
wikiには最終形態についてしか書いてないので…
最終形態は動き遅いし回避しつつ攻撃のタイミングも分かるんだけど。
陣取り頑張ればいいんだけど3つ目の陣取り損ねる事多くて
どうしてもあの形態にブチ当たるんだよなぁ
三成では陣取れたんで復活一回ですんだから楽勝だったのに
まさか伊達と忠勝使ってこんなに苦労するとはorz
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 14:30:06.94ID:cLcWwpe9なんつーか、陣取った方が早いんじゃないか?
なんで伊達で陣取り苦労するのかわからんが陣取り研究した方がいいよ
回る順番とか陣大将に当てるコンボとか装具とか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 16:04:40.59ID:99iHlppN政宗の第五武器なら苦労しないだろうしそうでなくとも足早いから陣取りは苦労しないよ
対陣も対雑魚も対武将もかなり楽な部類だからコースを見直して全部の陣取りが早い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています