戦国BASARA3 攻略 其の7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:21:53ID:op93HoUL■関連スレ
戦国BASARA 264代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1291753018/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286116630/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/
■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/
※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1287491321/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 03:28:16ID:Q3jD9uvS0003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 09:15:51ID:ENq7Y4DI0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 20:46:35ID:Zcl4eT/r0005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 21:13:29ID:ENq7Y4DIあなたはもしや…伝説のオワリ・ノ・ウツケークラス!?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 21:24:59ID:IYJ6U8z3やっと慣れてきた
万事において幻使えば良かったのね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 22:46:28ID:+zJ+M8TA究極だとなかなか決まりにくいけど。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 23:06:13ID:gbo+2EJP殺人予告とかじゃありません。
(`皿)刑部、それを被ると瀕死時のバサラゲージ回復量が増すと聞いた。本当か?
><←コレ
パ冒゚)試してみるか?
>< ドックン・・・ドックン・・・
ハ`皿)
>< ジャキーン
ハ`皿)一蹴だッ・・・!
( ゚冒゚)どうだ、三成?
(`皿)変わらん。ガセネタか。
><
パ冒゚)そうであろ。昔の話、今は単なるお飾りよ。
要するに刑部だけ瀕死バサラ回復が早いとかはありませんよってことです。
大谷の頭巾、愛用してたんですけどね・・・
加藤清正が参戦したら虎皮も無くなっちゃうんでしょうか?
気絶値の検証がしたい、と言うか単に気絶値を知りたいんですが、方法がさっぱり思いつきません。
相手が立った状態のままで殴り続けられて、気絶とヒット数の確認が簡単、なんて都合の良い技ありますかね?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 00:21:57ID:WZQESDcGあと無敵殿は一応武将化したから前立てもなくなってるんだな〜
気絶しやすくなる装具を鈍色→黄金にしてみたらどうだね?
クロカンの玉バンバンとかどう?ハイパーアーマー出ると辛いけど…
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 10:26:49ID:NcrG9C6l黄金装具の中でもかなり作り易い部類なので、参考にならないということも無いかと。
有りましたよ、都合の良い技。烈火。大烈火。ヒット数確認は動体視力の勝負になりますが。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 17:04:56ID:WZQESDcGつか今日初めて金吾と剣劇になったわ…
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 17:27:40ID:ce1GR5H7忠勝の剣劇が金吾さん風だったらなー。
クワガタvsカブトムシの戦いみたいで楽しそうなんだがw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 18:36:18ID:sbgxUe/uR1に爪楊枝を刺したら連打ゲー
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 19:32:49ID:jSOBSii/本能寺チンタラ道中のおかげで倒しても、た・お・し・て・も蘇る・・・。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 19:34:28ID:sSiSnBrX0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 21:51:14ID:NcrG9C6l頓 挫
烈火、大烈火(と言うか連打技全般?)では気絶しないことが判明しました。
それどころかムカデの効果すら乗りません。
「BASARA界のイケメンサンドバッグ」の通り名でお馴染み、利家に烈火を繰り出したところ、
まつが来るまで、来ても撤退イベントまで気絶せず。
何回か試していたら偶然ガードしてくれたのですが、その際は30発以上ガークラせずに堪えやがりました。
使用キャラを慶次に変え、押しの一手をぶちこむとあっさりガークラ&15ヒット程度で気絶し、
恋綴りでは気絶しなかったので、おそらく連打系全般アウトかと。
通常攻撃でちまちま殴るしかないのか・・・?
時間で気絶値低下するかも知れないのに?
ヤレ(゚д゚) (゚д゚)マッタク
><
モッテ(゚д゚) ..パ冒゚ハ (゚д゚)メンドウナ
.∨冒∨
コチラノ(゚д゚) ⊂ X ⊃ (゚д゚)ツゴウナド
=====
オカマイ(゚/ (<>) \゚)ナシヨ
〜〜〜〜〜〜
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 22:05:25ID:WZQESDcGお疲れ様、玄米茶を淹れたよ
こちも金吾に何回か殴りかかって剣劇狙ってるけど全然でないんだ…
パ冒゚)<金吾、耳寄りな情報だ 三成は剣劇が出るまでヌシのところへ通いつめるようだ、メデタキナ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 22:12:12ID:DyxzSGhoうっかり「究極」選んじゃってもう5戦目のうちの大谷さん@レベル70に
なんかアドバイス頼んます
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 22:15:26ID:sSiSnBrX0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 22:23:30ID:WZQESDcGパ冒゚)<我ならまだ何とかなる、黒田と一緒にするでないぞ
問題は武器とかおたずねものよ、一応攻撃と防御UPするおたずねものも倒すとよかろ
武器は第五武器のスロット6があれば良いがな
あとはプレイヤースキルよ、三成に代わり我がヌシを激励しよう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 22:39:02ID:NcrG9C6l陣取りは頑張れとしか言えません。
信長戦は結界張ったまま落下すれば開幕刻印できるはずなので、
爆ぜるな〜でガードを崩し、戻るな〜→散るな〜を双方長押しで繰り返し、ハメてしまえば・・・
受身早いタイプの相手ってハメられましたっけ?
>>17
><
パ◎゚)ズズ…ポチャポチャ・・・
(゙ノ ヾ
と_)_)
=====
/ (<>) \
〜〜〜〜〜〜〜
><
パ冒゚)
(つ旦0
と_)_)д゚)ヤメチャッテモ
===== д゚)イイヨネ?
/ (<>) \д゚)アト オマエントコノミツナリテラヒドスwww
〜〜〜〜〜〜〜
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 23:35:36ID:sSiSnBrX気絶値検証は事実上無理じゃねーかなあ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 23:40:07ID:DyxzSGhoありがとうございます
背水蟷螂・・・噂には聞いていたが着手する時か
陣取りが鬱だー
ちょっとおたずねもの狩りにいってきます
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 23:46:36ID:lcx0p2hg謀略で手詰まり状態にorz
攻撃、防御のおたずねコンプ以外で刑部殿の
アドバイスがいただければ…。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 23:53:04ID:tFJ3K+Me長槍に突っつかれて何度死んだか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 23:56:27ID:sSiSnBrXもうプライド捨てて金亀5&虎皮で行っちゃえばいいと思うの
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 01:17:53ID:5pLFxr6Wパ冒゚)<攻略スレの看板キャラこと大谷刑部参上!
黒田が苦しむのは見たいがヌシの死因がわからぬゆえ巫女に視てもらったナユタナリー
・元親戦…ここで死んでるor苦戦してるならそれ以前に暗を使いこなしておらぬな?
・島津戦+大谷戦まで…ここがキツかろう、ソーラーレイが邪魔をする。回復アイテム効果UPでもつけると生存率UPよ
・三成戦…長期戦になるから回復アイテム効果はどの道必須よ
・暁丸戦…必ず陣は落としておけ、そうでないと正攻法ではまったくもって面倒よ
・毛利線…暁丸戦と連戦になる、よもや暁丸で回復アイテム使い切ったはなかろうな?
最悪は>>26で行くのも手、ただし色々ストレスがたまるであろ
また長槍兵は玉バンバンで一掃せよ、ヌシに武運を
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 01:59:26ID:pCF3uQU2鉄球バンバンと穴倉がある黒田で苦労してるのも全く理解できないんだが
Wikiとか最強スレとか避難所の立ち回りについてのとこ読んでるか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 02:18:29ID:qYbWpZt/0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 04:44:26ID:bxBiqA0V(正直、三成にすら到達してなかった)
金亀、握飯、虎皮で固めろという事で了解したので、
とりあえず退き口に逝ってきます
>>28
被ダメの多いプレイヤーには無理な戦法も多いからね…
そこから見直せと言われたらぐうの音も出ないが
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 08:02:43ID:1xIA0m5Z装具は金亀×3+金握り飯+金貝×2で行けばいいと思う
後、ちゃんと防御はしてるよね?
防御→途切れたところでアトミックバスターで武将戦は行ける
穴倉が決まらなくても連打すれば引っかかることも多い
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 09:51:42ID:6ZkisPso0033名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 15:55:17ID:5pLFxr6W____ / ̄▽ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ | ゚冒゚ | \ / | `皿´ | \ きんご〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
ハ^冒^)<ついに金吾との剣劇に入った、ヒァーヒャッヒャッヒャッヒャ!ヒフヒヒャァ!
どうやら金吾はおじぎのようなモーションが時々あるのでその時に剣劇ができるようだ
鳥城で鍋の火を消した後とかやりやすかろ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 16:17:28ID:mxjA3fJh穴倉落としを使わないボス戦の立ち回りおせーて
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 16:35:05ID:5pLFxr6Wパ冒゚)<我のオススメコンボだ
厄玉蹴り→厄玉突進(長押し)→突進終了と同時にジャンプ→ジャンプ攻撃→ジャンプ△攻撃
玉バンバンで牽制するのも手よ
また移動技の災い転じてもチャージ突進に巻き込みor吹き飛ばし→奥義キャンセルという手もある
パ冒゚)<黒田、プレイヤーがヌシの扱いに困っておるぞ?何とか言ったらどうだ?ナントカ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 21:40:29ID:USHHrTGE>>18の人は無事に本能寺を突破できたでしょうか?
>>21のハメは信長にも通用することを確認しました。
時々抜けられますが、結界張ったまま後ろに下がれば、ガードして待っててくれるので、
安全に仕切り直しできますよ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 21:43:46ID:tb/LJ3RW0038名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 21:56:18ID:h3XRH3uD0039名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 23:35:06ID:6ZkisPso0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 23:37:51ID:mxjA3fJh今無理する必要もないさ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 23:47:58ID:5pLFxr6W後半はもはや使い道が無いお金と資源…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 14:10:43ID:gFwzeqeB俺も慶次の傘甲900が出ないよ。今日も家康糾弾マラソンが始まるお・・・
ちなみに、うちの刑部のおこたは攻撃900&6スロ古龍付きの最高級品です。
心成しか布団も柔らかそうな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 14:41:32ID:I5wKeqqb0044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 15:41:31ID:HYml+aAdで、自分の気に入らないものを排除して正義面?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 15:51:31ID:qoPtZYym0046名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 15:53:33ID:idomOgC7俺はデータやネタを提供してくれるから一向に構わんが
どうでもいい書き込みよりよほど有用だし
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 16:10:55ID:xgpjEaEu0048名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 16:42:53ID:I5wKeqqb腐が多いのもあるんだろうけど、basara関係のスレは洒落とかノリだのと言った問題じゃないと思われ
唯一最強最弱スレとここだけは普通のゲーム板的空気だったのに、前スレあたりから気持ち悪いAAが頻出するようになってきた
つかこのスレまだレス50もいってないのにざっと見てもAA貼りすぎだろ…
必要あんのかっていうね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 17:14:55ID:MKc07kx6どうしても気になるってんならAAをNGに入れて黙って攻略情報投下しろよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 17:41:12ID:vh5SOq+w攻略スレだからというより…
うざい派と気にしない派のやり取りが定期的に行われる可能性が高いからw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 17:55:24ID:6jXsrIMoむしろ前スレだっけか?家康×三成の腐ネタとかのほうが気持ち悪い
>>50
攻略スレは長い事見てきたけど>>43が久々に蒸し返しただけじゃね?
むしろ刑部さんが検証やってくれてる攻略情報が参考になる
以下攻略の話題で
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 18:06:26ID:7GzGbjIG有益な攻略情報のほうが多いから別に大谷AAは気にならない
最近3はじめたばかりだから助かるし
今元就やってるんだが、前作であった烈がなくなってしまったのがショックだ…
あれ接近されたとき地味に便利だったのに
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 18:07:17ID:8yRhEYmH0054名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 18:49:13ID:Xw76qMps0055名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 19:20:34ID:ZfLSx/2Xとりあえず縛にしてるが、そんなに使わんし。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 19:57:07ID:6jXsrIMo今回は通常ボタン長押しで追加されたアクションもあるからね
幸村だったら千両花火が…
そういえば千両花火って何に使えばいいんだろうか?
ずーっと長押しで溜めてるけど溜める必要ある?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 19:59:16ID:0jXHxSVhまあ、ザコ戦でしか使わないけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 20:26:51ID:BZQVd59uもちろんダッシュキャンセル攻撃仕込みな>>56千両花火ぃいい!!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 20:35:45ID:ZfLSx/2Xおたずねもの狩り
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 20:47:02ID:7GzGbjIGほんとに出た!!感謝
前は装備できる固有技が2つだけだったけど、3は増えてていいな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 21:16:12ID:6jXsrIMo>>59
ガードブレイクに使えばよかったのか…
おたずねものは普段からBASARA技使っててわからなかったよ…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 22:17:22ID:qAm1fB43まあまず使わないけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 23:37:12ID:f5YReCdX0064名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 23:45:33ID:6jXsrIMo一応お決まりのアレを言っておくか
「wiki見てきたか?」
立ち回りも聞いてるって事はお前さん、まだ島津プレイしてなさそうだな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/27(月) 00:52:39ID:iNd37hQn0066名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/27(月) 04:09:38ID:ld0xTPxu最強最弱スレにも島津の詳しい立ち回り書いてある
質問する前に最低限Wikiと避難所と最強最弱スレをスレ内検索しなさいよ
>>55
溜め縛の中に壁入れると長持ちするし威力もその分上がるしそういう使い方してる
雑魚とモ武将専用だけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/27(月) 19:06:21ID:P+FhNX3tフリーハンドで壁をせばめてやるのが快感
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 00:45:24ID:Qts1SYMO絵巻やるのしんどいよおおおおおおおおおお
教えてくれ・・・あと何回敵大将を倒せばいい・・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 10:34:55ID:zI7I37FMお疲れ様、玄米茶を淹れたよ
ザビー様は言いました。「物欲センサーって何それおいしいの?」
何らかの拍子に出るよ、多分
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 12:55:29ID:wzGvMKZcセンサー解除されて、いつの間にかポロッと出るかもよ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 13:39:10ID:Mq8FeXVk絵巻コンプなんてとっくに終わってて何十周したってでないのがMAX武器だろ
絵巻コンプごときで5武器900がボロボロ出たんなら>>70はよっぽど運が良かったんだな
普通は出ないよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 17:29:17ID:wzGvMKZcつか何十周て。万が一体験談ならヌシこそ星の巡り悪すぎであろ。
こっちこそ慶次の全ルート埋めて最後の三方ヶ原マラソンで四苦八苦してるっての。
上の方で家康糾弾マラソンって言ってたけど、装具変えながら色々試してるうちに2~3秒で倒せるようになって
「なぜ秀吉を?」「わしは怖かった」のやり取りしか聞けなくなって今やすっかり家康インタビューマラソンだよ!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 21:25:32ID:zI7I37FM刑部殿がこうも昂揚されるとは…らしくない
実際第五武器威力900って必要かな?
第4で十分だと思うけどコレクター性?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 21:30:12ID:ayaL+giC攻撃力が100や200違うぐらいじゃ大した差もないし
900欲しいってのはコレクター魂がうずくんだろう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 00:25:24ID:sLsLHhKoお陰様で究極絵巻の信長を大谷さんで撃破できましたメデタキナ
教えてもらった「戻るな〜→散るな〜」を、信長の動き見ながらタイミングよく当ててたら、瀕死にもならず終わってました
陣も二つしか取れなかったのに…刑部マジ刑部シューティングスター
今度は関が原乱入でカンスト目指します
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 08:43:43ID:dtek7FZv政宗様と信長様は欲しいじゃないかよぅ
ときに、黒ちゃんは絵巻2周目で剣玉900を貰った。おたずね狩りなし、大八なし。
信長・政宗はおたずね全狩り、大八6で絵巻マラソン中・・・出ないぞー
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 11:32:01ID:5fe/WYSs0078名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 12:20:40ID:3nObm39ewikiの攻略ルートでヌシの答えは見つかるはず
誘爆術は4人もいらねぇよ!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 18:48:13ID:zh2Md2oI結論から言えば100%にしてもそろうとは限らない
ルート次第で加入しない仲間とかいるからね
仲間が増えるルート・ステージを調べとくしかない
逆に言うと、仲間が増えれば最後まで行かなくてもいい
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 19:26:02ID:5fe/WYSsめんどくちゃいけど頑張ります
サンクス!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 19:26:48ID:O1GRdRaIちなみに政宗は本能寺ルートの退き口でたまたま獲得、信長は烏城リセット40週目でやっと獲得した。
結論:結局はりあるラック
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 18:01:39ID:KqQwwIqd0083名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 18:48:06ID:4PsH+SvX左右から挟み込むやつで足止め&ダメージ
近づかれたらひっかくやつで吹き飛ばす
これが基本
欲を出すなら挟み込む合間に下からつかんで振り回したり
ひっかく前に背中の手で叩いたりするといい
慣れたら魔の手で魔王をキャッチボールできるようになる
陣?そんなの全部くれてやれ。基本さえきっちりやれば問題ない
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 21:00:31ID:Hw5NhTxoこの3曲は流れないんだよなぁ
山県つけても水攻の曲流れるし
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 21:14:29ID:DoYsx8io今回かすがって一切操作出来ないのか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 21:18:32ID:Ynkvj2tpできませぬ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 21:35:13ID:AT3qxsGf使用キャラ政宗お尋ね物狩り全達成。使用武器ビームサーベル攻撃力697。
スロット6つ。なんだけどなんかアドバイスしてくれ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 23:38:28ID:TgcPa85M失敗したら普通に。気負わずに行くことが一番ですよ。
奥州筆頭はやめといた方が良いでしょうね。
魅せ技をコンボに組み込む構想&練習してたら見つかった小ネタ。
暁丸は舟部分を破壊できます。
風魔で練習してたら「そういや舟を殴ると小判が出るって聞いたなぁ」→「ホントだ、こりゃおもしれぇや」
と、調子に乗って殴りまくってたら爆発しました。
底板が破れて帆がマストごと無くなります。しかも脚破壊時同様ダウンさせられます。
風魔以外は、できて信長が精一杯かと思いますが、面白いです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 23:45:14ID:B8jG0LTs1刀に戻せるからラクなもんよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 23:56:46ID:jGZmGFOAへー!
船爆発するんだ!
宝船はガン無視だから言われなきゃ一生知ることはなかった情報だ
さっきやってたら敵陣大将が消える現象に遭遇したw
処理落ちかな
少ししたら見えるようになったけど
雑魚がワラワラしてる時に消えるのはけっこうあるけど陣大将が消えるのは初めて見た
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 00:13:29ID:Sdo5xtEh船とか脚も破壊できるんか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 00:37:48ID:GOG+MCXL0093検証の人です
2011/01/01(土) 00:08:43ID:oCnyi5Hcハッキリ言ってネタが無いので、もう出番も無さそうですが、
小ネタとか見つけたら出していくつもりです。今年もよろしくお願いします。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 06:21:35ID:vXiUO++Sおめー需要ねぇのに調子乗りすぎ
なりきり帰れ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 08:46:32ID:3lo5Isc5スレタイをよく読んでくださいね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 12:23:35ID:AsQ83d3P適当に頑張れ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 13:27:59ID:OGCTsvea内容もあっさりしすぎてがっかりしたな
アニキ、謙信との会話みたいなのが見たかったのに
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 14:40:39ID:63v4YNc2ここは「攻略」スレだということを理解してください
本スレ行け
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 15:33:29ID:NTb/FMDi聞いたらwiki見ろ BASARA小話したら攻略スレだからって
wikiの補足スレとでも改題すればいいんじゃね?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 18:42:46ID:3lo5Isc5もっとも、そんな人もこのスレでは必要とされませんが
あと、「wiki見ろ」も立派な回答ですよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 22:20:45ID:NVQwl4H7当方ヘタレで
クロカンの穴蔵落としで追加入力のタイミングがいまいち掴めません
10回追加してみたいので宜しくです
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 23:06:11ID:3lo5Isc5スープレックス(のけぞり)で相手の頭を叩きつける瞬間が入力タイミングになります
クロカンに光が集まるようなエフェクトがあるので、それに合わせるといいでしょう
動きや効果音を目安にするのもありです
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 23:14:42ID:AsQ83d3P叩き付ける瞬間、ちょっと早めに、などの微調整は自分でやるしかないね
見てから間に合う人もいるし間に合わない人もいる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 23:54:47ID:986Y6XrGといいつつ、穴蔵は苦手だ・・・
この手のタイミング合わせるのは、撃零が一番楽。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 00:27:46ID:OE+s9/3w中富川の開幕、21人寄ってくる雑魚をきらら矢で魅了し、倒さないまま暁丸との戦闘に入ると、
一定時間、凄いスピードでバサラゲージが溜まり続けます。
爆速雌鶏が開幕2分かそこらでMAXまで育ちます。
昨今、バグと言ったらフリーズやら進行不能やらばかりと言うのに、珍しい有益なバグ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 02:19:58ID:6V1Kg6Iw>>103
具体的なお答えありがとうございます
いつも連打しちゃってました
頑張って追加してみます
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 02:52:10ID:hcuVDUYo本能寺の贄人相手にやっても回復するよね。信長戦のときに便利。
爆速雌鶏を使うという手があったか。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 17:25:59ID:mRXzWHgXみたいなものは最初から2人プレイは
可能なのでしょうか?
バイオ5のオフライン同時プレイの
ようにできるのかわからなくて
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 18:16:59ID:wFzIks0Bできるから安心しろ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 18:22:08ID:mRXzWHgXサンクス
ゲオで2980なんだが妥当だよね?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 18:38:17ID:Ld0JFh6w妥当と思ったら買えばいいし高いと思ったらやめればいい
てかやりたいかやりたくないかじゃなく値段でゲーム選ぶのか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 19:12:05ID:EIk/uXD7前田家の食卓をみならえ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 01:50:18ID:mz7LMGl0一人プレイしか出来ないし、どうやったら運搬兵全員止められますか
難易度落としても、運搬兵の移動速度が変わることもなし…キツイ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 01:57:36ID:Nu94vVyU君子殉凶つけて最高速度の恐惶で倒して回るかが一番早いんじゃないのか。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 02:09:09ID:t6aCGklo陣取っとけば味方が足止めしてくれる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 06:36:22ID:KTGdfaS6のしま
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 12:37:26ID:lysqn0J+普通なら鉾つけたチャージショットガンで陣も運搬兵も一撃だし
回避キャンセルすれば時間ロスも無いしね
最低限ダッシュは確実に出せるようになってないとつらいと思う
それでも中央の陣でどれだけ止めてくれるかの運ゲー入ることはある
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 14:22:47ID:qCMfB+MR運搬兵は味方の隊長が撃退してくれるから、
早めに陣を落として味方を増やしておく。
あとは味方が倒しきれない運搬兵を狩っていくんだけども、
その順番だけは試行錯誤していくしかない。
・足の速いキャラを使う(もちろん常時ダッシュ)
・地形を覚える(特にショートカットできるポイント)
・運搬兵を倒す順番(つまり巡回ルート)を工夫する
まとめると、これがポイントになる。
おすすめキャラは鉾付けまくった孫市(愚か者の法も)。
マグナムでもショットガンでもいいから
チャージショットで殲滅していけ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 23:25:20ID:W3itfSmsほとんど未完成で終わるな
0120113
2011/01/04(火) 23:27:39ID:mz7LMGl0お陰でなんとかアレの出現を阻止できました
孫市に鉾付けまくって、ブースト増加の鳳凰もつけてみたけど、あんまりブーストは要らなかった
チャージショットで陣と名前付き武将を確実に最初のターン?で沈めておいて
後は急いで右端の方へ取って返し、沸いてくる運搬兵を撃破
味方が足止めしてくれてる間に、地形を覚えてショートカットで落ち着いて運搬兵を潰していったら
なんとか殲滅できました
感謝です
あと、「能登」じゃなくて「能島」だったんですね、ごめんなさい…
半年近くプレイしてて気付かないなんて…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 14:30:46ID:KT6lysDh0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 14:58:12ID:et0Fm3Zi消えてたね。
とりあえず元に戻してお・・・けたはず。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 19:19:07ID:auaPNUuK今気づいたわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 22:47:26ID:9EUc8hkv0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 10:52:11ID:ylxpL7JI悔しいので究極で別のステージ行ったら第4の6スロットを入手できたんだが
魔王対策に何の装具付けるといいだろうか
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 15:11:15ID:lnXSDH8g市なら黒い手でキャッチボールしてるだけで勝てる
あえて装具を考えるなら
「三桜×5+愚者:仲間=石田三成」の超攻撃主体か
「老亀×6 or 老亀×5+愚者:仲間=南部 or まつ」の超防御主体がいいんじゃない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 15:27:52ID:ylxpL7JIやっぱり問題は腕だったか…
なんかスタンド出てから手でつかめなくなった気がしたが動揺してただけか
まだ三成もまつもいないし装具もあんまり揃ってないから
金亀3珊瑚桜3+南部で行ってみるわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 17:39:07ID:vIO0i1I1信長とやるころには10回BASARAできるし、
攻防+3000で愚か者つけても滅多に死なないっしょ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 18:51:38ID:YTqksNhd「関が原の戦い・最強」ですでに2度討死してる。
最上に勝てなかった屈辱は忘れられない…
何かコツはないものですかね?
装備とか武器とか倒す順番とか。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 19:28:29ID:lnd2dA8e愚か+金鉾4+金亀で自分はやった
チャージコロコロ楽しい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 19:29:35ID:lnd2dA8eとりあえず陣全部とれば少しは楽になれる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 19:33:16ID:vIO0i1I1チャージ→ステップでリロードをキャンセルorジャンプチャージ
これだけで基本的にいける。
装具は鉾がいいんじゃねいかな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 20:27:04ID:YTqksNhdありがとうございます。
頂いたアドバイスと攻略本を照らし合わせて今晩リベンジしてみます。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 02:33:47ID:IxpbOoUw古龍1つにつき弓矢が6つ必要なのですが、難易度に関係なく
ほとんどでません。
弓矢がでやすいコツなどはあるのでしょうか?
あればおしえてくださいな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 02:48:42ID:IxpbOoUwヤフー知恵袋で同じ質問をされているかたがいらっしゃいました。
それを読むと、
難易度を上げて、「大八車」を複数装備するか、「豪華絢爛」を装備すれば、
レアアイテムの入手確率が上がります。
ということでしたので、運を上げて挑戦してみます。
0136129
2011/01/08(土) 05:29:58ID:pHxsSI8E今日の夜中にプレイしてみたらクリアできました!
風魔→最上→北条→徳川の順に倒していったと思います。
武器は第二武器で、装備は適当でw
ともかく孫市の第二衣装が見られたのと、
アニキがプレイヤーに加わったのがうれしい。
どうもありがとうございました!!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 21:10:30ID:EfzQmFZvおすすめの装備教えてください。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 22:56:24ID:wHftANADおたずねが柵の向こうに出た場合は倒すのは絶対無理ですか?
他ステージの柵はダッシュのジャンプで越えられたけど
川中島の柵は越えられません。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 23:06:02ID:eYUZy78a柵が若干低めになってるとこから超えられるよ
ダッシュジャンプに固有で補助しなきゃ駄目だったかもしれないけど
面倒だったらジャンプ台のとこに出現するまでリセットするほうが早いかもね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 23:38:49ID:wHftANAD柵全体をまんべんなく挑戦してみたけど駄目でした
因みに柵はかすが出現場所近くの崖入り口です
もう一回やってみます。ありがとう
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 23:49:54ID:JXx2EM9Z正攻法でおたずね者を撃破するなら、まずはジャンプ台に直行。
ジャンプ台から厩のある場所へジャンプして敵の陣大将を撃破する。
すると白馬が厩に現れるから馬をつかっておたずね者へ直行。
この場合、直江が現れる地点につながる恩賞対象の隠し通路を開けておいたほうが
いいのかな。柵は馬でさくっと破壊できます。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 23:52:21ID:JXx2EM9Z隠し通路を開けておくとよいのは、上泉が出現する通路(ふつうの玉手箱のある地点)
におたずね者が出現した場合です。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 00:28:29ID:KGtsexoE0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 00:32:46ID:9nWakRKnもしかしたら承知の上でやってるのかもしれないけど、
固有奥義の急くな鉾星中の通常攻撃で柵は壊せるよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 00:46:54ID:3yTYAjRv0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 11:45:46ID:Eh5TRfMl大谷の固有奥義はどれも微妙なんで急くなでもクリアは困難ではないはず
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 13:35:30ID:V9uvRRdW0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:35:22ID:JH7uAHmBいやいや、背水+雌鶏のほうが…
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 23:30:47ID:kRUNiAoVパ冒゚)<金吾、耳寄りな情報だ。おたずねもので面倒臭いステージワースト10がでたぞ
というわけで勝手におたずねもの狩りが面倒なステージを選んで見ました
10位…奥州杯こと奥州走竜戦(馬があるけど距離的に面倒)
9位…金ヶ崎睡夢戦(スタート地点に出られると距離的に面倒)
8位…戸次川の戦い 三英雄編(ここはまず島津倒さないといけない上に場所にツイッター立花が追いかけてくるから面倒)
7位…大坂・冬の陣(途中ムービーがよく入る上にゲリュオン倒さないといけないから面倒)
6位…川中島凍土戦(柵の向こうに出るのが二箇所もあるため面倒)
5位…能島海戦(一番奥のが鶴姫倒していないとほぼ詰むので面倒)
4位…本能寺の変(難易度普通か難しいじゃないと陣も取らないといけなくて忙しいのに面倒)
3位…上田城攻竜戦(小十郎倒してからじゃないと出ないし場所によっては面倒すぐる)
2位…小田原城再建戦(奇襲ルートから落ちた日にはイィィェェェェヤスウゥゥゥッッ!と叫びたくなるほど面倒)
1位…三方ヶ原断崖戦(距離的にしんどい、出なかった日には金吾に八つ当たりするほど ホンダムも出るし)
異論か?認めよう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 23:58:25ID:+v/Oe/thそれよりも、出現しないのが何よりも嫌らしい
4回連続で出なかった時は逆に笑ったわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 00:32:36ID:Tq3/Q58cホンダムなんてシカトすりゃいいし。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 08:17:50ID:Ja8QYvYh2位…本能寺
3位…能島
4位…中富川
5位…攻竜戦
面倒なステージはこんな感じかな
気分的に面倒なのは関が原w
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 13:04:28ID:S0yjO+N9面倒なのは小田原本能寺中富川。間にあわねえ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 18:02:57ID:QtCvFHMQ多分ホンダム倒した分の武具も入ってるんだと思う
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 22:33:02ID:Its03y0A0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 22:38:44ID:Its03y0Aまず小田原城の正規ルートで北条が居る手前の門の門番のところに行く。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49318.jpg.html
門の端っこに行く
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49319.jpg.html
ジャンプして提灯台の上にいくと落下のモーションがずっと続く
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49320.jpg.html
△を押すと攻撃のモーションが続く
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49321.jpg.html
しばらくすると着地する
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49322.jpg.html
ジャンプし続ける
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49323.jpg.html
あとは高みに登るだけ
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49324.jpg.html
いい眺めです
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 22:58:11ID:vZtjeeAo見れない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/13(木) 01:05:35ID:kCwH9P9+そんな感じだな。
あとは、スタート地点付近に出られると、戻らないといけない分面倒くさいことこの上ない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/13(木) 06:32:43ID:ALpcM4Wx前田慶次の第五武器の傘に書いてある文字が解読できない
俺の見たところ「大」「ふ」「へ」「も」「の」と書いてあるように見えるんだが
意味がわからないだろ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/13(木) 06:41:03ID:Fqnb5qGs0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/13(木) 08:08:10ID:HHs509T8大ふへんもの
で、某Wikiからコピペ
76 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 14:21:18 ID:B9l+gZ6F
有名かもしれないけどまとめに無かったので。
前田慶次の旗指物には『大ふへん者』と書かれていた。
これを見た人は誰もが
「『大武辺者』とは大きく出たもんだ。
慶次の奴め、調子に乗ってるんじゃないの?」
と思っていた。すると慶次は
「なに君たち、ひょっとして『大武辺者』と読んだの?
違う違う、これは俺があんまり落ちぶれて貧しいから
不便で不便でしょうがない、『大不弁者』という意味だよ、
ハッハッハ。」
と言っては皆をからかい、ご満悦だったという。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 02:11:00ID:AQviWjZ+一度倒したステージのおたずねものは色変わるとかしてくれ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 02:13:01ID:lu87dfiNドラマ絵巻だと出ないけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 08:09:09ID:fQBnm3rl自由合戦に行ったことがないのか?
自由合戦でないとコンプはできないってのに…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 16:53:48ID:AQviWjZ+レスサンクス
自由合戦の一覧で表示されるのは知ってるんだけど仲間も武器も集め終わってないから
ドラマ絵巻も並行しておたずねもの狩ってるんだ
でも今回はいける!って思うと以前狩ってることが少なく無くてさ…
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 17:16:55ID:JIrnER6iチェック表を作ればいいと思うよ
そこそこの攻撃力を持った5武器が欲しいから
チェック表を作って究極絵巻でおたずね狩りやってる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 00:13:50ID:UxOdjzOe0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 14:35:47ID:/c9LtfNittp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49347.jpg.html
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 17:35:46ID:cAMCCz6p一歩踏み出すと落下してしまう
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 17:51:53ID:UxOdjzOe3Dに見えた
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 19:56:42ID:/c9LtfNiそのあと、落下しながら目的の方向に向かって空中通常一連を繰り返すするとマップ外に出れる。
これは、今のところ石田三成でしか検証していないので他のキャラで出来るかどうか不明。
一応小太郎と鶴姫は検証したが
小太郎→そもそもうまく着地できない。
鶴姫→空中特殊後にちゃんと着地できない。
まぁ俺が下手なだけかもしれんが。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 20:33:07ID:/c9LtfNiスタート地点の壁ごし
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49353.jpg.html
ペラ紙の木
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49354.jpg.html
貫通する三成
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49356.jpg.html
そして生首になる三成
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49355.jpg.html
海の上の三成
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 03:45:01ID:/ZUcZ2tN三成が一番やりやすいみたいだ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 14:10:52ID:MX2XNQTfマップの外に海があるんだ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 15:26:32ID:x2GiwZWAそこはどこに乗れば上まで上がれる?
156の場所では台に乗ればいいけど。。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 16:19:48ID:m3/TryRb富士山の切れ目が見えるぐらいジャンプすればいいんじゃないかなぁ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 16:33:27ID:1AAxkfncそこから空中通常一段目だけを出し続ければ場外の空中に着地できるけど、あんまり高すぎるとスタート地点の手前で着地できないみたい。
10分弱(カメラを下に向けても城の桜が見切れないくらい)ジャンプしてからマップの右方面に空中移動するとほどよい高さに着地できる。
そこからスタート地点の手前に移動すると地面に着地。どこまでも移動できるので君子殉凶恐惶推奨。
ちなみに高さが低いと内堀に着地するが、橋の下や謎の溝にハマると抜け出せなくなるので注意。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 16:45:20ID:BRgrZauo0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 17:11:53ID:MX2XNQTf0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 17:23:22ID:m3/TryRb提灯台の上でも角度を変えるぐらいなら可能なので、マップ左下の方向を向いておけばそんなにやらなくても大丈夫。
あと、橋の下や溝にハマっても場所次第では三成の刹那で脱出可能
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 17:29:09ID:0Rncb1B+>またある程度の攻撃力と「烈火・大烈火」でアーマーを貫通し一度の発動でほぼ全ての武将を突破出来る。
のある程度の攻撃力ってどれくらい?
愚か付けたくらいじゃ貫通できないし、ガーブレも起きないんだが。
古流+愚かくらいないとダメなのか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 17:30:43ID:eHaZXK+a愚か&攻撃力1500ぐらいは要ると思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 17:37:49ID:0Rncb1B+おk、試してみるよ。
即レスサンクス
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 08:48:09ID:VvN9Yv8A「バサラ大将」取得できませんでした
コンプリートガイド見ると「全ミッションをバサラ技でクリアー」ってあるけど
もしかして鍵ボスとかもみんなバサラ技で倒さないといけないとか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 14:44:07ID:2/rybjTVそれとも絵巻クリア後に出てくるのか?
後者であってほしいんだが…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 23:00:20ID:1Psyv4D8絵巻全ステージの最後だけでいい
とれなかったならどこか抜けがあったんじゃないか
>>185
たしか絵巻クリア後に出る
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 23:22:21ID:2/rybjTVおお、ありがとう
今まで意識して称号集めてなかったからわからなかったんだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 23:45:18ID:VvN9Yv8Aありがとう
どこか抜けてたんですね
究極で頑張ってたけど素直に普通でバサラ技フィニッシュしてきます…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/19(水) 08:11:14ID:fWtoHPRN上泉が出現する通路の方は、柵を壊さずとも越えずとも倒せたし印籠もゲットできた
かずがの近くはやってないので知らぬw
柵の前で、ブースト→力るな→戻るな+散るなでとりあえず倒せる。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/24(月) 16:34:29ID:/e0NE5sJBASARA四天王からハズレたのもわかる
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/24(月) 20:04:27ID:zQBrwJia四天王のあと三人誰?一人は忠勝だろうけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/24(月) 20:58:14ID:4zaCb6650193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/24(月) 21:19:50ID:AKQFEcHD0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/24(月) 23:47:00ID:zQBrwJia金の肩当つけるとガードブレイクされにくくなるよ
1つでもあると全然違う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 00:11:51ID:/Aa6IHnZ随分前に「雑賀孫市・織田信長・ホンダム・筆頭」説があった気がする
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 09:16:29ID:6oqQ3230毛利なら究極の暁丸(未完成)は山吹で無傷で倒せるしそんな弱いと思わないけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 11:16:49ID:k34LodG80198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 13:00:57ID:KTd14+FYハイパーアーマー化するほどガチガチに固めればボスキャラでも中距離で足止めされずに済むか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 11:22:22ID:uwBLFPdE究極3周してやっと700以上とか、ね。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 11:22:24ID:ysCi9s0I大丈夫だ問題ない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 12:18:51ID:g1b6PTVS一発で900近いのが出ることもある
ガチで運だから
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 17:55:29ID:dbvnVEsF全く豪華に変化しなかったクロカンさすがやでえ…
一方鶴姫は一発で第五の5スロットを出した
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 17:56:44ID:dbvnVEsF自レスですまん、6スロットだ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 18:07:43ID:7BZzLtnxしかも大して使ってなかった家康で
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 19:06:09ID:xXvsMnJZ0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 22:01:11ID:gEmyNwqV鶴姫のものすごくどうでもいい小ネタ
那由他一閃はサマーソルトの後固有技・奥義でキャンセルできる
暴発した時にかわし矢につなげるとそこそこ安全
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 08:09:56ID:1bkszxsgなかなか使いづらい奴だな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 08:35:49ID:7Ay0uUFx飛蝗複数装備で旋した時の雑魚清掃っぷりは爽快
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 13:46:38ID:fEepxFqu0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 21:05:27ID:dclFPqav全キャラの赤ルートクリアして今青ルート巡回中なんだけど筆頭・風魔・大谷・三成の次は誰がいいかな
本当に誰でもいいんだ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 21:27:26ID:XIVkgrj5Wikiにも書いてあるけど市の緑ルートは天海追っかけるのが正解
ただしルートを100%にするには小早川も倒さなきゃだめだから
緑は二周しないと100%にはできない
Wikiにも書いてあるけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 21:31:35ID:5Te67F5Tいま久々にひっぱりだしてやってるけど大谷って安定したキャラだったんだな
こんなに気楽に信長倒せたのはじめてだ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 00:01:53ID:fQ7EgSnp信長スタンドの無駄に長いリーチに入らなければ問題ない
孫市やお市も以下同文
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 23:57:00ID:j0yk1yA6大谷さんが好きになれるお話でした
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 06:54:49ID:HE2o/q6p0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 07:40:20ID:EDjdaZ6k風魔の疾がわかりやすい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 08:43:12ID:HE2o/q6p0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 13:08:13ID:v/DI++/k出の速い空中コンボ導入技として便利だぜ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 18:05:19ID:iTji/zPvどういう事なの
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 18:07:20ID:jf8XVccrところで半蔵が「すいません!」「手伝います!」キャラなのにはちょっと疑問が
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 21:17:13ID:0iNWxUR4・敵武将全撃破
・敵陣全制圧
・船迂回&被弾なし
をやってみな。結構むずいから腕試しにどーぞ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 01:11:22ID:nluvqYRn0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 08:45:42ID:xImdAWEX10回ぐらい連続でおたずねものが出てこない事もあるんだな
究極な分、面倒な金ヶ崎睡夢戦
1人のおたずねものの為に40分近く費やしたぜw
睡夢戦のおたずねだけの為に絵巻を最初からやったというのにこの仕打ちw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 10:06:46ID:1ukPc8fx半蔵「たまには休暇が欲しいでござるの巻」
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 10:31:24ID:W4/5bskn「普通か簡単で自由合戦のほうが楽だったんじゃないかと思うのでござるの巻」
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 14:32:06ID:sGoa/pX/さっき始めておたずねものの存在を知ったんだけどこれは倒したのは自分でチェックしとかないとだめ?
エクセルでチェック表作ったほうがいいかな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 14:39:12ID:xImdAWEX絵巻で狩るつもりならエクセルでチェック表を作るといいですよ
>>224
全部狩り終わったら休暇ぐらいいくらでも
>>225
ですよねー。でも自由合戦だとやる気が起きなくてねorz
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 19:26:33ID:Ur4XGznrおたずねもの狩りを始めるんだ……
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 20:55:18ID:sGoa/pX/ついでだから出現場所や特別恩賞とかの条件も全部まとめた
これで快適にプレイできるな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 21:04:56ID:Q2SqMCFH装具は称号とるために最低一個は作ったけど使わないやつは全く使わないから
わざわざマラソンしてないけどおたずねものは自由合戦でマークがついてくのが楽しくてw
亀つけないから防御は上げときたいっていうのもあったしね
おたずねもの狩り終わっちゃって寂しい…
倒すだけなら何度でも倒せるけどあの能力値が上がる楽しさは一度きりだからなあ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 21:33:25ID:1ukPc8fxお前の背後に毛利と三成がいるぞ
>>230
おたずねものはもっと別の役目をさせるべきであったな
能力UPじゃなくて別の役目を…
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 05:00:36ID:W0Ufm6VKせめて攻撃と防御ぐらいは普通に上がって欲しい
おたずねものは称号とか経験値とか運とかだけで良いと思った
とりあえず第五武器900が出なくて困る
6スロもそうだけど絵巻を大八車付けて周回しても全然駄目なのはリアルラックか…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 05:38:58ID:NyTpEUaw大八車つけててもあまり意味ない気がする
個人的な体感だけど
俺なら大八車じゃなく攻撃特化装具にして回転率を上げる
レベル上昇とともに攻撃&防御upって俺は嫌だな
RPGじゃないんだから
アクションはより強い武器やアイテム手に入れて能力upするものであって欲しい
むしろ体力もレベルアップであがらなくていいと思ってる
あくまでも個人的にはね
まあその方法をおたずねものというシステムにしたのはいいかどうかわかんないけど
前作みたいに金さえためれば強くなるってのもどこか味気ない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 07:37:55ID:wAiuGzD2前作までの金で体力攻撃防御はライトユーザーへの救済策だと思う
今回はリアルラック絡み多すぎるな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 10:28:07ID:yclbXnTd資源はたまに金塊とか出るけど
攻撃防御上がらないのは確かに買った当初は自分も「めんどくせえ……」と思った
へたれゲーマーだし、政宗で稼ぎまくっていつきにせんべい買ってあげるんだ……!的な変な楽しみ方見出してたのもあるけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 13:11:21ID:ysHpdFFiドーピング+MAX防具 =600
この馬鹿にならん差分をユーザーにおたずね者として狩らせるとか酷いな
武器だって今回良い物ゲットしづらいわP&Dもげろと思う
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 20:54:27ID:DUYMnkniやはり周回強化しかないのか
ありがとう、頑張ってみる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 23:53:01ID:F1to1Rauドーピング攻撃力400・防御力200の
前作MAX武器攻撃力差分が400と前作MAX防具差分が650だった
おたずね者全狩りしてもパラメーターが前作の数値より低く設定されてるのか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 03:13:03ID:6jZCTEDy全体的に敵キャラ武将が弱くなったから自キャラパラも低い設定なのかも
忠勝とか弱くなったのはいいけどその分豪華玉手箱持ってるモ武将のガードがうぜえw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 09:03:12ID:mV+/TJdE最初から最後まで援護形態に頼りながら空中砲撃
援護形態のおかげで空中にいても敵武将が真下に来ないので空中砲撃がそこそこ当たる
愚か者無しで地上で戦うよりは楽
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 18:49:06ID:DcRNjA06空飛べる風魔や忠勝だったら奇襲っぽくて面白そうだ
他にもそういう場所ないかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 22:36:51ID:2bVSzowu揃ってクリアしたけど取れてない・・・
あと残すは全武器と全装具だけだ。
武器何気に面倒だね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 06:40:50ID:8Akh6N2t専用装具装備した状態で普通に取れたから大丈夫じゃないか?
一つしか入手出来ない装具だってあるし、それはないと思うよ。
全装具は資源集めが、全武器も入手がリアルラック絡み過ぎるのが辛い。
自分は武器集めが一番苦労した気がする。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 13:14:11ID:XzPVcRCg専用装具とかのセット装具に抜けがあるんじゃ?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 20:54:49ID:LofoEGFt絵巻クリアで専用装具のラス一取った状態ではダメで、
全部持ってる状態で自由か絵巻をクリアしないとダメなのね。
さて後は武器を取るのみだ。
ついでにED100%も取らないと。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 22:01:06ID:YkjPdIwRアイテムゲットしてもそのあとステージクリアしなきゃ
称号ゲットできないってWikiかなんかに書いてなかったっけ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 23:17:35ID:UPP+G9Y1政宗のDEATH BITEで即死した。愚か者怖えー
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 00:02:54ID:NXBZcLAv乙www
どのキャラ使ってるか知らないがどのキャラにもノーダメ
もしくはほとんどダメージ受けずにボス倒せるコンボがあるから大丈夫だよ
正直愚か者なしじゃたるくてやってられない
古龍は体力維持に気をつけるのがめんどいから使わないけど
愚か者は食らっても問題ないから常に装備してる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 08:20:33ID:/CMcThTV>>248
愚か者つけると、ボスより雑魚にやられて討死することが多いんだぜw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 21:47:19ID:Qz19I7fZ島津もいらないっしょ。
老亀で固めて、武将、陣大将、からくりは断岩でいいし。
愚か者つけて、小田原の白忍者の竜巻で瞬殺されたのはいい思い出。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 11:00:28ID:+cX+NV1G奇襲ルートでも、風魔そっちのけで先に風忍者を倒しにw
竜巻って怖いよねー
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 12:16:52ID:c12hCx1/この前初めて陸路で三方ヶ原行ったけど家康の登場台詞違うんだな……知らなかった
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 13:05:40ID:tioiced6普段ノーダメ仕様な矢や銃弾食らいまくってあっさり死ぬように…飛行形態なら別だが
クロカンも愚か者より金貝派
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 14:30:27ID:wJzQnhU+クロカンにも愚かつけてる
愚か+貝で場合によってからくりや畜生つける
陣は全部落としたい派だから貝愛用
島津には貝つけないけど雑魚処理のために愚かつけてあとは亀
3やり始めた当初はなんで韋駄天ないんだと思ったけどダッシュできるし
韋駄天で装具枠減らすよりはいいかと思うようになった
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/15(火) 08:21:45ID:R0rMKuT0慶次は金百足押しの一手、毛利は幻出してボコってるが他キャラにもあるかな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/15(火) 08:59:35ID:Ets8eleFどのキャラでもBASARA技じゃなくても倒せるでしょ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/15(火) 19:45:52ID:U6cezRdC0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/15(火) 21:44:46ID:OUTpjXa/0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 10:57:11ID:rnXEcT6aたまにお市と孫市でストレス発散するぐらいだ
最近は弾き返しだけでクリアとかやってる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 20:54:59ID:UM3iNZTVつ「金南瓜5&上杉の塩」
つ「関ヶ原乱入」
つ「本能寺」
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 17:40:25ID:MwFbPKyj忠勝で空中砲撃するとなぜかガードされない
爆風で見失うけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 21:18:10.83ID:2IIDvFx2未だに少しずつだが発見があるなこのゲーム。
幸村の虎炎2段目は他の固有技でキャンセルできる。
大車輪なら昇龍からではできない空中コンボができる。
2段目までで周りの雑魚が死んだら火走りで別のグループを殴りに行ける。
千両花火もそのまま出せる。落ちてきた雑魚をまとめてなぎ倒すのもいいかも。
烈火だけは有効活用できそうにないな。昇龍〜空中烈火の方がよさげ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 12:42:18.33ID:FHH34hS60264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 18:41:05.57ID:bs1899jNブースト中でもダメージは普通に喰らって討死する
ドライブだとそれがなかったから同じ感覚で使うと大変な目にあうな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 22:53:01.67ID:NO9vEpFAバサラ技と間違えてブースト発動した俺が通りますよ。
もちろんそのまま死にました。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 01:41:32.46ID:sUUp+k2s0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 08:05:43.83ID:bvvvzsEtブースト発動→葵の極みタメ中にザビーソングで討死を2度やりました
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 22:19:17.85ID:EUZvCiR2ブースト中にブーメランでやられたのはいい思い出。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 08:16:41.06ID:xj/T/+NZ装備は専用装具+愚か者+背水
ひたすら走って体当たりして、しゃぼん玉がでなくなったらバサラ技を使う
陣も体当たりしてそのままダッシュ状態でくっついていれば落ちる
とりあえず楽しいわ、これw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 17:57:16.03ID:ajECtZPsBASARA始めて4ヶ月でやっとプラチナ取れた。
大谷の5武器乙が出なくて苦労したわ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 13:10:40.88ID:4W0gMsuRこれからPS3版を買って遊ぼうと思うのですが兄弟でセーブデータを分けたいのですができますでしょうか。
PS2版では別のメモカを使うことで別にできたのですがPS3ではメモカではないですし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 14:07:39.22ID:54GcTKzdアカウントを複数作ればできる
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 18:46:58.31ID:4W0gMsuRアカウント?ああ、本体の方のアレですね、やってみますありがとうございます
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 08:06:50.29ID:qejXoEfH同じステージでもキャラによってムービー違うことがあるけど
月山はどのキャラで行ってもこの毛利大谷で固定ですか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 18:09:57.72ID:iYlHGVjK0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 19:26:34.34ID:qejXoEfHありがとう!
これで全キャラで月山ムービー確認しなくて済む!
カクカクしてるから強制的に行かなきゃならないキャラ以外はやりたくなかったんだ
ありがとう!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 09:20:45.72ID:fLtmnJCLワープゾーンっぽいのが見えるきがするんですが
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 09:20:55.06ID:fLtmnJCLワープゾーンっぽいのが見えるきがするんですが
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 10:04:17.96ID:hlERTf8e蒼だと入れないんじゃないかなあ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 11:07:54.05ID:6iN2puLvジャンプアッパーを溜めるとバウンドしなくなるような・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 21:42:39.30ID:9TTPYfqB今から資源集めする人、楽だからオススメ。
>>280
事故解決してない?
タメ・アッパーで高く浮いた敵はバウンドしない。
溜めなければバウンドする。はず。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 23:04:15.08ID:85aYHMqv紅のスタート地点の真上にあるみたいなんですが・・・
気のせいでしょうか
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 23:11:22.43ID:IVuKAw4F蒼のスタート地点真上なら自陣じゃないか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 23:22:54.46ID:BFe+nsQtお市にビビッて偶然弾いただけで貰えたり
資源って運だよなあ……
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 07:20:05.14ID:T1EuO/Jf0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 07:56:16.73ID:2sybY12R本能寺がめんどくさいよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 08:19:34.12ID:v8JMRAoI今も弾き返しはよく失敗する。
伊達さんのマグナムステップは弾き返ししやすい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 09:32:16.39ID:f+a73ZdG逆鱗手甲つけて帰雲城おすすめ
必要な資源といらない資源の差が大きすぎる
信楽焼もみかんももういらない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 11:56:06.42ID:jpnEOV2c最強の枡なんかは運最高で豪華絢爛つけても出ないことあるしな。
あそこだけやたら出ない。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 13:38:14.91ID:ty8SIWqs>>281のやり方もいいかも。
間違えて射手殺しちゃった、ってことも無いし。
人が少ない恐山が簡単だな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 17:48:47.08ID:u/yjW+6G雑魚の排除に一手間かかるからおすすめできないけど
弾き返しってキャラによって動いたり動かなかったりするんだよな
例えば幸村は少し前進するけど信長なら全く動かない
稼ぐならもちろん動かないキャラの方が楽
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 17:00:39.93ID:BSZZ/Bul0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 17:44:01.58ID:EHFlhR+A・攻略wikiが早い段階で充実した
・キャラ性能の優劣や効果的な装具の検証等は主に別スレでやってた
ここらへんの事情でわざわざこっちで話すことが少なかったんだろう
売り上げに関しては自分で累計調べて判断してくれ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 19:02:18.45ID:BSZZ/Bulなるほど、わざわざありがとう
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 19:03:00.31ID:Ue1F06iwそして『攻略法』が必要な類のゲームでもないし
Wikiはほんとみんなよくまとめてくれたと思う
編集者たちに感謝
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 23:11:08.55ID:A04EkwKeギロチンおっさんが怖すぎてびくびくやってて40分も掛かってクリア
最後ライフが赤くなってやあっべええええだったけど
緊張で舌が乾いたwww
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 01:43:32.54ID:fraOrYci橋の上から遠距離とか、挑発→バサラ技を連発してたチキンw
島津のじっちゃんは剣劇→断岩で究極でも一発で仕留められて気持ちいいわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 03:48:22.16ID:dlPm/XfH立花は通常が大振りかつBASARA技も含め突進技が多いので弾き返しが狙いやすい
多少のダメージ食らってもいいなら突進してきたらR1連打でも弾ける
弾き返してうずくまってるところに大技当てるなり
そのキャラのもてる最大限の攻撃をすれば立花などとるに足らぬ相手である
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 10:32:10.19ID:sLXAQkeL0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 10:35:50.15ID:Y0dMgJhmおたずねもの狩りがようやく終わる。あと5人だ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 11:32:32.10ID:AK5CE+SFありがとう
逆鱗手甲やっと取れたぜ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 11:33:09.66ID:CfNfMg8U思い出編の立花って一部のステージの忠勝並に固いけど
陣全部とってソーリンがいる一歩手前あたりに来る頃には結構弱ってるんだよね
(ギロチンに当たってるんだろうけど、ひどい時は体力半分ぐらい減ってる)
火力ないキャラはしばらく放置してるほうがラクに始末できたわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 02:38:39.19ID:Yc3s65CN究極回るのが一番いいかな?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 08:07:23.42ID:umjSYw9aただ全武器攻撃力MAXにしようとするとかなりつらい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 18:07:52.01ID:fsHdoOwr何回やってもおたずねものが出なかったり何回やってもおたずねものが撃破出来なかったり
○○撃破後とか条件が付いてるステージのほうが面倒くさいはずなのに不思議とそういうステージでは一発で出る
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 00:06:35.32ID:bPWS5cS5ステージボスの体力ゲージがあと一撃で終わる状態から挑発で攻撃させても、
倒されてくれない・・・
ネタプレイとしてやろうとしただけなんだけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 00:42:24.98ID:MsvBuqJJ0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 00:51:58.71ID:bPWS5cS5ありがとう
スッキリした
鶴姫でチクチク削ってたら、横から仲間武将がトドメ刺したように見えた瞬間があったんだよね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 06:23:53.42ID:Pp/KkmgTドカーンが生じないから時間短縮にはなるけど、ちょっと寂しい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 09:18:55.72ID:a5MXXCdtというわけで毛利の壁サンドが苦手な俺専用対武将戦
装備は専用装具+愚か者・・・と念のために清正の虎皮と森の人
幻→バックステップ1、2回→溜め縛
→縛を放る頃に幻の効果が消えるので、放った後に縛の中心で再び幻
→バックステップ1回→溜め縛
→縛を放る頃に(以下繰り返し
周囲に雑魚がいても幻にホイホイされて縛の餌食
仲間武将を連れていっても邪魔にならない
究極夏の陣蒼の忠勝相手だと幻と縛を20回ぐらいやることになる。でもノーダメクリアできたよー
全敵武将に試したわけではないので全員に使えるかどうかはわからない
幻の効果が切れた途端に突撃してくる立花さんみたいな相手には厳しいorz
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 10:32:59.49ID:Pp/KkmgTそしたら、幻→バクステ→壁→縛(溜め2)でいいんじゃない
幻消されても壁が守ってくれるし、縛するときに壁を前に押し込んで増幅してくれるし
火力高いなら幻→バクステ→縛→壁でもいいけど
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 11:02:59.61ID:0hCHfo42壁サンドは武将だとうまくいかないからそれ試してみる
でも偶然ステージの壁と毛利の壁に挟まれて勝手にやられていく武将は結構いる
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 11:32:25.88ID:a5MXXCdt壁がありましたね
縛で敵武将を倒したかったから使おうとも思わなかったw
今回使用したのは攻撃力808の5武器乙です
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 20:47:26.68ID:vt3Yo3DP0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 21:42:45.81ID:L6++MLZe0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 21:45:32.69ID:vt3Yo3DP0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 21:53:24.63ID:3DJRw72X究極で詰まるって本能寺ルートでも行かなきゃほぼ無いと思うが
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 22:16:09.99ID:rwkLXp3P低い難易度で最初からやり直すとか
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 22:22:17.46ID:5/2VJBsS亀で防御ガチガチに固めて、南部かまつ連れてればどのキャラでも比較的余裕だと思う。
それでも無理なら、2人プレイで片方放置。
天上天下唯我独尊狙いだと、おたずねコンプした孫市だな。
久しぶりに金鉾5つ+愚か者孫市使ったら、あまりの強さにびっくりする。
究極陣大将チャージショットガンで一撃とか、アホすぎだろ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 22:26:33.66ID:vt3Yo3DPてかやったことなかった
うん、勇気出していきなり究極で始めてみる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 00:03:25.66ID:x0D53/z4装具揃ってない究極は結構しんどいと思うが
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 00:31:28.64ID:Ly20Zccr早速Lv1光秀で究極やってみたら、最初のマップで瞬殺された・・・
うん、究極は2周目以降決定w
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 00:41:11.65ID:wq9ekj7Q0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 01:33:34.88ID:WWc+floV0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 04:19:35.81ID:x0D53/z40326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 04:40:13.35ID:WWc+floVいきなり究極でプレイはやったことあるが、森の人が強くて大変だった
孫市ですらレベル1じゃ死ぬ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 21:33:43.23ID:ts+ytcfL感覚でコンボ覚えてるから、せめて鬱屈は欲しい。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 14:34:04.13ID:xOak0sYb0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 22:03:13.33ID:T5ux7asg0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 02:25:27.27ID:5u+tSl8qwikiとか攻略サイトで「○○時間でクリアした」ってコメントをちらほら見たんだが
どっかに表示されるの?それとも自分の感覚?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 02:36:08.12ID:bBaEbvdm見れるでしょ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 03:04:16.86ID:5u+tSl8q0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 04:37:31.12ID:QB2JB/rRちなみに何時間かかった?
2Pコン使用ありなしかもたのむ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 11:35:34.08ID:5u+tSl8q166時間
色々と同時進行してって残ったのが7人の武器と8人ぐらいのレベルで
4人は月山周回で武器取得、萎えてきてぐぐったら2P使用稼ぎみっけたから3人は2コン
レベル80台のやつらは適当におたずねもので稼いで、70前後は究極乱入で一発であげた
最後に60台のなぜじゃあーが残ってどうしようかと思ったけど、乱入で余裕であげられた。
武器稼ぎは2コンがいいな、すげぇ楽だった
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 14:53:08.39ID:QB2JB/rR自分も武器以外はある程度終わってて月山で武器稼いでるんだけど第五武器でなくて萎えてきた
このためだけにコントローラー買うのもひけるし、月山でがんばろうと思う
今130時間くらいで、あとLVと武器くらい
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 19:49:51.73ID:TvvL/W4E4武器スロ6出たらもうそれでいいわ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 20:28:04.27ID:3VuZaI52今すぐWikiを読んで武器システムを把握したまえ安藤君
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 20:43:00.60ID:HISDHRjy光秀と間違える人っているのか…
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 21:03:48.19ID:X5Fqk23x0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 21:20:25.14ID:TvvL/W4Eそれ俺だ・・・。
みつ・・・なんだっけ?
そう、光秀だ!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 10:34:07.02ID:gVBRHiYd別人ってことは理解してるんだけど
「みつ」まで言うと癖で「みつひで」って言ってしまうw
早く3仕様のみ…天海さま使いたい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 16:58:42.60ID:95aA/47A全く使いこなせない…使い方がわからない
孫市はまだ本能寺やれてないし。個人的にあのステージトラウマで三成でしかクリアしてない。
孫市の有効法ってどんなのがあるかな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 17:16:26.04ID:nPGAQZpZ孫市は黄金の鉾*5と愚か者装備してショットガン溜め撃ち
溜め撃ち→(隙をなくすために)回避→溜め撃ち→回避→溜め撃ち
でよかったかと
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 17:22:46.92ID:7eWYGFKM究極本能寺でも余裕で全ての陣制覇の恩賞もとれるはず
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 17:24:30.35ID:6N6kRux7刻め苦の疵だっけ?あの両脇から挟む技だけで究極信長だろうが忠勝だろうが雑魚っすわ、雑魚
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 17:25:56.01ID:7BGBKOfn魔の手が強いから雑魚戦は適当にやってれば楽だし、属性武器なら回復できる
タイマンなら砕け+裁けでぺったんぺったんするか、刻めで楽勝
陣取りも刻めで安全距離から攻撃できる
装備はWikiにある通り、三桜でも古龍でも背水蟷螂でもいける
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 19:21:17.39ID:vRaM9fFQ0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 19:46:42.28ID:sZIxTRnT0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 00:50:02.65ID:DJEXRCSm0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 01:18:24.97ID:qHhvzzHE様々な要因をどう判断するかで意見が分かれ最終的にタイムアタック厨の巣窟になった
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 08:17:59.37ID:jfTBvNQX0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 08:37:35.16ID:x6SHz0r+クリアしてもタイムは表示されないけど
ゲーム中のポーズ画面では右上にタイムが表示されている
敵武将を撃破した瞬間にポーズすればクリアタイムわかるよ
だから何という感じだけど
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 21:05:37.22ID:VNaNwjXk初めての天下分け目が出てきて
赤青ルーと選べるんですけど、その進軍先で
赤ルートの先は円みたいなものが四つでるエフェクトがあるのに
青のほうは通常の下から上に光が出てる感じなんですが
この差ってなんなんですか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 21:13:04.64ID:NuxWwuBDさりげないアピールだよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 21:18:04.56ID:woPa35Gm天下分け目になったときに、行ったことのないルートの方に光の輪が出る。
どちらも行ったことがないと赤が優先されて赤ルートに輪ができる。
だから>>353がもし赤に進んだら、クリア後は青ルートに輪ができる。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 21:39:46.34ID:VNaNwjXkありがとうございます
そういうことですか、なるほど
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 21:45:09.47ID:bHcNxAHD0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:12:55.01ID:540JHTSnおたずね狩りで初めて見た時は微笑ましかった。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 00:23:53.06ID:P4pyO1ww面倒で下からしか行かないから知らんかったわ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:33:55.93ID:13kg2yB4まだまだ100%まで余裕で50時間以上はかかりそうなんだけど
2コン持ちなのにさすがに遅すぎるかな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:44:35.03ID:S2XuRmun400時間やっても100%になってない自分もいるぞw
残る称号はあとひとつなんだけど、集めきる前に飽きかけたんで放置してモチベを養ってる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:50:29.78ID:13kg2yB4マジかあ
俺もそんな感じになるかも
今んとこは他にやるゲームも無いし飽きずにやってるけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 04:03:19.47ID:m3PKU2/5完全にリアルラックだから究極絵巻周回しても全然出ないなんてざらだし
最後まで残りやすいな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 00:41:18.59ID:r60s3UCI0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 21:49:09.50ID:Tfi+t/Oz0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 22:23:45.59ID:q8cbBsIIだから何?レベルの使えないキャンセルだけどって報告した人が言ってた気がするw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 06:13:34.55ID:PSaY6VuB自分なんかは網+サバキとゲキレイでどかーんしかしないけど
長曾我部で知勇兼備とろうとがんばってた人もいたしw
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 08:47:33.00ID:XqLmWzPG黄金の蟷螂×4、背水の布陣、愚か者、戦刻の勾玉も便利だな
黄金の蟷螂×3、背水の布陣、愚か者、戦刻の勾玉、握飯の方がいいのかもしれないけど
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 16:53:57.30ID:Hmj+Db6B愚か者、戦刻の名湯、戦刻の勾玉、背水の布陣、黄金の猛虎2、3武器乙なんてのも楽しいぞ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 21:36:02.75ID:Hmj+Db6B駆け引き使ったコンボが殆ど受身で抜けられる。
弾きから押しの一手〜駆け引き〜押しの一手ホールドで受身狩り〜空中通常くらいしかリターン取れない。
しかも大阪蒼の小十郎でしか試してないから、他の相手に通用するかも分からない。
改めてブースト依存度高いキャラなんだなぁ・・・と思った。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 21:52:31.59ID:ZEXNgAsHWikiには進呈ともう一個の倍率アップの能力は数値が書いてあるんですけど無傷の〜の方は書いてなくて
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:05:18.66ID:YRJbp+AS無傷の石高→+30%
無傷の大石高→+50%
ソースはオフィシャルコンプリートガイド
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 00:07:59.94ID:HfMiln5vありがとうございます!
無傷の大石高が一番アップ率が高いんですね!
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 06:25:17.77ID:JvuX2fQd百足を使いなはれ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 11:44:44.43ID:6GViLlMEそれでも受け身・ガード固めに入られるのはワンパ攻撃してるから
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 18:55:08.39ID:pRVjFPsa忠勝倒さないルートで行くのと
忠勝倒して行くのとで
ED変わったりしないよね?
どうしても忠勝か双竜で負けるもんで
忠勝スルーで行ったらあのオチだったんで気になって…
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:35:14.38ID:KFD5SA9Qその発想はなかったなぁ
確かめたわけじゃないけど、忠勝倒しても
「あれ、忠勝いたの?」みたいなオチになるから
変わらないと思う。変わるって報告も未だにないし
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:43:15.30ID:O24vbokc押しの一手〜オーバーヘッドキックで気絶する!素敵!
開幕ボス戦があるステージはこれで行くか。最低4スロ使うのがちょい重いけど。
1コンボで殺し切れるようになるまで小十郎で練習してくる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:21:40.45ID:aIyBAgEWありがとう!
もう関ヶ原行かなくて済むw
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 01:04:36.64ID:m++rVYcX早くかすがと明智使いたいよ…
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 18:32:04.22ID:r9gqhtDgPSPのシリーズは難しいとかで触ってないや
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 20:42:48.99ID:DcFY1Ijx確か最初に忠勝倒したけど、それでもあのEDだった
だから「え!?倒したのに何で動くんだよ!!」ってなった
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:41:41.44ID:GK0FMen8完全に倒せてない事多いよね
あのEDだと忠勝スルーで行った方が繋がりいいのかな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:56:36.93ID:0nUI+Twy機能停止したけど主君のピンチに最後の力を振り絞って起動するという、
科学とか機械的な部分じゃなく火事場のくそ力的な、
機械には出すことができない100%以上の力を忠勝が出したというところに意味がある
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:58:21.01ID:0nUI+Twy考察はスレ違いだな
すまん
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 21:04:58.33ID:ggjnXVt5誰で絵巻やっても毎ステージ必ず「どこかにおたずねものの気配…」って出るから、
絶対出るものだと思い込んでいた
そしたら今日孫市本能寺やってみたら一度も出てこないから「え?」ってなったよ
何で場所わかったから倒したいって時には現れないんだ…
おたずねものの場所が全くわからない
毛利で長谷堂で偶然見つけ(気がついたらいたから場所はわからない)たものの取り逃がし
お市で天海ステージで偶然見つけてつぶす
鶴姫で三方原でこれまた偶然見つけてつぶす
くらいしかしていない(まだ風魔青やってないから服部半蔵がいない)
この前鶴姫でおたずねもの見つけた時は忠勝スルーしてたんだ
それで今日は孫市で特別恩賞狙いで忠勝倒したんだけど、気配感じなかった
忠勝スルーしないとおたずねものはでないのかな?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 21:09:51.05ID:0nUI+Twyおたずねものの出現場所はWikiに書いてあるじゃん
あと忠勝倒す倒さないは関係ない
それから、何ステージかは条件がある
どっかの門が開いてからとか、ステージ開始時に閉じられた空間というか、徐々に解放されていくステージだと
ステージを自由に動き回れるようになってから出る
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 20:27:10.39ID:kSdiF3sfwikiを読めばわかることだったからお礼をする必要もないって?
これだから自分で調べもせずに安易に書き込む奴は嫌いなんだよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 23:50:58.95ID:lF8x6/mr0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 05:08:23.12ID:dSD/3lXD数時間か最長でも24時間以内にはスレを見に来るけどな
まあ388はそんなにキレなくても…とは思うがw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 12:38:42.99ID:b/CXZAkA慶次は2よりもキャンセルの受付時間が長い気がする
すごく個人的な意見だけど究極はもっと難易度高くてもいいな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 17:09:25.72ID:7v4UjGQS0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 19:36:29.36ID:MvE/bUG0第一武器に南瓜と塩をつければいい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 03:22:03.12ID:LK3iuVSA0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 05:05:11.67ID:f7gfklRN0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 06:06:25.51ID:uNSzb/kQ強いて言うなら、背水つけて乱入かな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 09:53:44.53ID:igMePBm70398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 13:11:35.90ID:Yg8DJ6VO資源や装具、武器集めで周回すれば大抵上がるから意識してなかったわ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 20:17:11.90ID:6CFpNjIJMAXなんか一人しかいないしそいつだって絵巻3〜4周した
一番ひどくて、家康はまだ一周しかしてないんだけどLv20とか他も大体その辺
単に自分が下手なだけなんだけど
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 20:57:52.79ID:ZuTNGAEU普通で絵巻回ってるんならMAXにするの時間かかるかもね
でも普通でも眼鏡つけて杯つけて特恩必ず二つともとっていったら専用装具集まる頃にはMAXになるんじゃない?
倍率あがる仲間連れていけばさらにいいんじゃないかしら
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:05:40.27ID:pXxEurZUもうゲームを楽しむでもなく完全なる作業だが250時間くらいプレーしてるしトロフィーの為だけのプレイでも良いかなって感じ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:49:37.85ID:6CFpNjIJレベルが低いうちは怖くて普通or難しいでしかやらないからなぁ…
Lvが50くらいになったらようやく究極をやる、かな…
個人的に究極島津・究極ホンダムは鬼過ぎた
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 23:02:12.76ID:ZuTNGAEUでもレベルって体力しかあがらないから究極やるのにあまり関係ないんじゃないかな
むしろ4or5武器の6スロさえあればなんとかなるから究極でさっさと手に入れればなんとでもなるような
腕に自身がなくて体力低いうちは瀕死BASARAで逃げ回る手もあるしw
まあ南部さんかまつねえちゃん仲間にしていけば究極はなんとかなるよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 23:23:09.56ID:Kcj/PNWD気絶しづらくなったりするはずだが、ある程度の技と金亀、まつねえちゃんがあればそんなに関係ないな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 12:20:17.13ID:Y5n2p9bw毛利とかは結構レベル上げないと究極面倒だったけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 12:33:45.69ID:4QD7LvOeむしろ幸村やアニキの方が苦しかった感じ
ある程度、固有技揃うと段違いだけどな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 12:43:02.56ID:87HiwLUH幸村が苦しかったのは同意、扱いやすいけど決定打に欠ける
政宗は六爪状態のときに殴られるとあっという間に削られて大変だった…
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 13:33:33.28ID:4QD7LvOe幸村は移動速度悪くないけど決定打不足はあるな
今は固有装具に愚か者と金桜でやっているけど微妙な感じ
装具で色々特化出来るけど印象に残りにくいのが今回の幸村だと思う
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 14:15:03.89ID:qX0/H2Yx遠距離攻撃ができないのも地味に痛い
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 16:49:07.91ID:C7zD9N9o0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 20:57:43.88ID:2IVhNEA1何度やられたことか
まつねえちゃんのおにぎりと
黄金雌鶏が頼りになると体感した
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 20:57:44.18ID:m4xUjTH2(ヘボだしレベル低かったから究極やる自信なかった)
闇の強さというかありがたさが本当に身にしみた…体力回復美味しすぎる
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 21:30:05.74ID:87HiwLUH自分なんてLv60くらいあったのに幸村@本能寺普通ギリギリだったよ
本能寺初挑戦だったことを差し引いてもやっぱり辛かった
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 21:41:04.59ID:2IVhNEA1遠距離からちくちくも無理だしもうね(´;ω;`)>幸村で本能寺
ただ、陣取りは「大紅蓮脚ぁああ!」で名前付武将も巻き込めて凄い楽だった
四つ以上陣占領してから信長戦じゃないと、ほんと無理だった・・・
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 00:44:48.49ID:smoHxx3B斬滅刹那出来ない三成とか、壁サンド出来ない毛利とか。
孫市は初期固有のチャージだけでなんとかなるからイイんだけど。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 02:42:05.61ID:QyRZM6gW絵巻一周あたりのステージ少ないし
一戦目:手取川の戦い 5斬 (理論値2斬)
二戦目:上田城水攻戦 5斬 (理論値3斬)
三戦目:川中島の戦い 15斬 (理論値5斬)
四戦目:小田原城再建戦 7斬 (理論値5斬)
五戦目:奥州走竜戦 5斬 (理論値4斬)
六戦目:大坂城冬の陣 26斬 (理論値8斬)
七戦目:中富川海砦戦 13斬 (理論値7斬)
合計76斬 (理論値34斬)
乱戦になりやすい所はもう少し立ち回りうまくやれば減らせると思う
自分は最後の二つのステージで雑魚を巻き込み過ぎた
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:10:47.72ID:YCmLW1LS自分は、通常技一撃目を防御して二発目以降を狙うんだけど、キャラによっては上手くいきません
攻撃モーションの大きい武将vs素早い武将だと難しい・・
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 21:36:23.47ID:fLDa8KLS通常技一撃目を目押し?感覚でとん、とん、と出すと
三成みたいな素早い相手でも剣劇になりやすい気がする
多分はじめて斬り合う瞬間、演出で剣劇になりやすく仕組んである気がする
>>416
陣武将を壁でガリガリくんすればおk?
今度やってみたい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 03:47:06.55ID:B3ekH7OT陣取りはジャンプ攻撃が良い
雑魚わいてもほとんど巻き込まないから最小限で行ける
壁は陣取り後にわいてくる雑魚に当たると厄介だな
通常攻撃主体だからワンパターン系の称号も狙えるよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 21:52:56.32ID:5oq+/4e4ありがと 試してみる
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 22:30:54.72ID:JHbGyhsdガードで相手のバサラ技キャンセルとか跳ね返しとか、
やったことは何回もあるけどガード連打したり偶然の賜物だったりで、
安定してガークラできないorz
このゲームに限らず跳ね返しって苦手なんだけど、コツとかあるのかな…?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 22:53:23.79ID:XwvbmIqO自分も弾き返し苦手だ
感覚的な話になるけど、自分は片倉とかギュイーンと突っ込んでくるタイプをの攻撃を
ずっと受ける→最中にガードボタンをとんとん、と連打→カキィン
って弾く場合が多い
あと島津とか技が大振りなタイプはたまに目押しで弾ける事がある
逆鱗手甲のありがたさが身に染みるぜ
ところで上の方で弓舎?でひたすら弾いてるって人いたけど、自分はまず
弓の射程権がどこなのかさっぱり分からない……光ってる丸の中に入ってもかすりもしない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 22:56:15.15ID:Qw3iMOsP孫一みたいに弾き返しモーションがその場から動かない&動きが少ないキャラで海砦戦洞窟入って左の回り続ける罠で感覚を掴むといいかも。
回復できる慶治もおすすめ。それ以外ならまつをお供に。
タイミングがわかってきたらvsクロカンが個人的に攻撃モーション見てから弾き返しやすいから練習におすすめ。あとは手数の多い三成もやりやすい。一度なれるとバサラ技はほぼ返せるようになるよ。
どうしてもダメなら取るのがしんどいけど受け付け時間延長装具は大分やりやすくなる。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 23:20:45.55ID:DpWHUJvS初段攻撃をほぼ確実にはじき返せてたな
>>421はじぶんが操作しまくってるキャラのところに行ってみるのも良いかもよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 00:01:01.78ID:SXTZKTvt通常技の弾き返しは自分でリズム取りながら当たる瞬間に気持ち早めにガード、でまあまあ上手く言ってる感じ
弾き返し練習は攻略本オススメのお市と立花でやってたな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 05:48:16.32ID:kAkU64Jd俺は大谷や伊達の多段攻撃で練習した
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 10:45:30.21ID:qEugmwoyガードボタンを押した瞬間じゃなく、ガードモーションを取り始めた瞬間に弾き判定が有るっぽい。
なので弾きやすい攻撃(政宗、小十郎の4段目etc)を事前に覚えておいて、
その一つ前の攻撃をガードしたらすぐボタンを離し、攻撃を引きつけて押し直すと弾きやすい。
ただ、バサラ技とかマグナムステップとか攻撃密度の高い技はボタン連打で弾けるんだよな・・・
どういう仕様だこれ?
>>422
俺がその人だけど、光る円の中に入って、爪楊枝とかでボタンを固定して放置するんだ。
恐山をお勧めしたのはザコが少なく、湧いて来ず、邪魔が入らない為。
矢が来るかどうかは運次第なんだ。すまない。
ガード判定がデカい(っぽい)慶次とかでやると当たり易いはず。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 13:42:10.02ID:WjL9NC8Lセーブデータを違うPS3本体に移してプレイできますか?
また、そのデータで上書きセーブはできますか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 14:20:33.00ID:cWZnLttv1プレイステーションネットワークに登録する
2USBにデータを保存
3別PS3に1のIDでログイン
4USBのデータが使えるようになる
これで出来た気がする
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 14:24:42.33ID:WjL9NC8L感謝します
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 14:26:20.68ID:95Hf6/L0空中止めってどういう意味ですか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 15:02:28.33ID:BjK0shLF0433421
2011/04/23(土) 12:04:18.40ID:5Tr3aN/tうお、ありがとう
まさかこんなにレスついているなんて思わなかった
そうか、中富川で練習か…それは盲点だった
鶴姫でアニキと戦ってたら、アニキの技は案外結構弾き返せたんだ、まあガード連打だけど
後家康の技もはじき返しやすかった気がする…これも連打、もしくは偶然
飛び道具相手ってはじけるのか…?
後対三成でBASARA技はじこうとやってみたら外して見事に連続斬りの餌食にされた
とりあえず練習してみるよ、ありがとう
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 13:26:11.27ID:4cPPTo9E飛び道具(孫一、鶴姫、大谷の弾投げ、忠勝の砲弾など)も弾ける
ただし距離があると相手の動きは止められないから、メリットは少ない
ちなみに家康は狙って目押しで弾き返すのが難しい部類だよ
目押しの練習なら個人的には忠勝相手がおすすめ
技が大振りだし多段技もあるから、どの技も弾きやすいよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 15:19:53.07ID:ADaW0745それなりに止められてはいるけど途中で崩されちゃうから
ちゃんとタイミング合わせて確実に押さないとやっぱダメなんだな
連打ですら上手くいった事ないし自分も練習してくる…
姉が持ってたからプレイし始めたんだけど
ガード上手くいかんって言ったら
ガードとか使った事無いって言われたw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:02:55.06ID:5WXnWoPmちょっとお前ん家にガード教えに行っていいか?
もちろん姉ちゃんの方に。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:18:47.53ID:ungnXEAx>>436
ちょw435にも教えてやれよ。妹の可能性もあるんだぞ、両手に姉妹の可能性が
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 18:48:41.38ID:FlKSPhER操作しててちょっと気味悪い
なんだよ あのダッシュwww
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 07:34:46.66ID:r9uNy8vE最強クラスのキャラだけどね
そしてダッシュよりダッシュジャンプの方が速い
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 09:37:56.40ID:aiLKkPAqたまーに黒い手が遠くで敵つかんでビッタンビッタンしてたんだけど
あれってなんだっけ?プレイ時は色々めちゃくちゃやってたから狙ってはできなかった
自分でプレイして検証したいんだが、今PS3触れる環境にないんだ
某プレイ動画でなら、刻め〜+敵つかんでビタンビタン、のコンボ使われてたんだけど
そのビタンビタンのやり方がわからない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 10:01:03.26ID:ja+Es1Vq0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:55:10.08ID:5a8KTRaO普通に固有技ですけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 12:11:33.91ID:aiLKkPAqあれ、そうだったかな
ありがとう、いつかまた触れる事が出来たらやってみるよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 18:42:18.46ID:u9qQLejNこのスレにも世話になったぜ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 21:06:16.10ID:0WimztXo伊達でやってるんだけど
本能寺は焦土発動時にブースト〜TESTAMENTって
wikiに書いてあったけど遠くからHELL DRAGONの方が楽だった
今は、攻撃力アップの為に黄金の三桜の素材集め結構大変だね
>>444
おめでとう!!
自分は、週末からの新参だけどねw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 21:25:41.41ID:ja+Es1Vq枡集めはかなり時間かかるし、労力に見合う程のものでもないので
他の装具優先したほうがいいんじゃないかな
三桜で強くなるようなキャラは黄金じゃなくても1ランク下の珊瑚でも
複数つけてりゃ十分強くなるから当面はそれで代用していればいいし
それと、珊瑚なら究極やってればポンポン手に入るから入手もラク
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 21:29:47.90ID:u9qQLejNありがとうありがとう
先は長いぜw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 22:05:59.54ID:0WimztXo伊達さんがLV MAXになってしまったので
慶次君育てながらまた黄金の三桜狙う事にする
>>447
そうだね、長そうだね
発売から時期が経ってるので
寂しくなるとニコ動で他の人の見てるw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 08:01:49.59ID:0nF2tI8jしかもその闇キャラたちは回復が容易だから三桜より愚か古龍のほうがはるかに強くなる
風魔は愚か飛蝗三桜のハイブリットかな
どっちにしろ1、2個ありゃ間に合う
三桜は他の装具に比べると枡集めの面倒さに見合う効果があまりない
称号のために必要だけどマラソンしてまで6個も作る必要ないっつーか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 21:50:00.76ID:o1yjPLf20451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 04:17:06.40ID:y5BgGUgM本能寺の顔無し武将が旋じゃなく疾1発で倒せるのはデカイ
飛蝗が三桜を上回るのは究極本能寺の陣を空中ダッシュ→手裏剣→空中ダッシュのパターンで潰す時のみだね
愚か飛蝗装備で空中ダッシュだと愚か三桜装備で疾連打より僅かに陣潰しが早い
旋の威力下げて、疾封印してまで装備する価値があるかどうかは…
飛蝗と三桜を混ぜると空中ダッシュ、地上疾連打どちらも遅くなるのであんまりお勧めは出来ない
でもまぁ金は6個も必要ないと思うw
珊瑚の時点で旋の威力は明らかに金飛蝗を上回るので無理に金三桜作る必要はないね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 10:09:52.98ID:yLoMZLl7陣とかあっという間
だけどキャンセルして出し続けるのがうまくいかない
タイミングの理屈はわかるんだけど手がそれに伴わないw
たまに調子よくできることもあるけど三回くらい連続で出したら
右手と左手が混乱してきて失敗するw
鶴姫のジャストとかはできるんだけどなあ
なんでぐるぐるはできないんだろう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 11:53:48.34ID:7g7hOdAIどの程度離れればいいのかイマイチわからんのだが
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 18:13:00.38ID:2ObZvsp0集める必要もないみたいだね
まだ全部のキャラ使ってないけど
慶次の押しの一手と、元親の四縛は強いのは解る
お市や、大谷も強いみたいだけど...
取りあえず今は無難に黄金の若獅子集めてる
今日もがんばるかな!!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 18:56:18.51ID:yLoMZLl7若獅子なんて三桜よりも使えなry
そのメンツだとお市が段違いに強いねー
つきつめていくと残念ながら元親は下位ランクだよ
まあ今回はどうしようもない弱キャラっていないけどね
ただ孫市とか一部上位陣の性能が狂ってるってだけw
四縛便利だけど元親は撃零がすべて
まあ古龍とか愚か者とか海貝とかで強化してたら一回の四縛でBASARA武将倒せるけどね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 19:11:48.47ID:xw3i83On無難に強くしたいんだったら獅子より
愚か者の法+虎皮+金亀4つのが守りも安定するんでラクかな
あとはステージにもよるけど黄金の海貝も無難といえるかな
6つ装備して陣5つも落とせば攻撃力+2700なんで火力面では不足はなくなる
防御面が不安なら貝一つ減らして虎皮つけておけばいいし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 19:24:10.42ID:ndwmv6qO愚かはリスクが大きいし
黄金の古龍は状態維持が難しいし
自分の中では死に装具と思ってたw
自分よ、ドンマイ!!
こんな事聞くのあれなんだけど
伊達さんにはどんな装具が良いのかな?
なんてねw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:32:19.38ID:+dazrEBr六爪で行くなら愚かで十分強いから適当に海貝とか、防御に不安があるなら亀や虎皮
テスタで行くなら亀固めでも固有装具でも腕次第で好きにすればいい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:01:40.67ID:ndwmv6qOかっこいいので六爪で亀2にしよう。
どうもです!!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:50:57.93ID:fVdKWoyh古龍は体力回復できる闇属性持ちや慶次向きだと思うよ。
個人的には三成古龍が一番安定する。
ほとんど食らわないし、先手取れればコンボでごっそり削れる。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 13:28:51.24ID:9tQL72o+古龍でパーリィするのはおおいにアリだと思う。
亀で六爪解除されにくくするのも、もちろんアリ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 14:04:13.52ID:76Yin1jd個人情報流出だってさ
クレカ登録してる人は明細チェックをしっかりして
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 15:01:39.89ID:/+YT50Zz自分は鶴姫は氷が楽しいからもっぱら三桜だけど
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 16:44:40.05ID:/+YT50Zz0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 22:41:42.86ID:znKhlaj70466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:00:43.32ID:CFq/bewr金は気が付けばすぐ溜まるしなあ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 08:36:44.27ID:xAslnImr関係ないけど真田の烈火って技する度このAA思い出すわ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 11:58:46.22ID:iR9baKd+紅蓮脚は全然似てないけど何故かこのAA思い出す
十  ̄ ╋
_ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_ + 十
 ̄\―ヽ._ 二_‐-
\ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
 ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
+ ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +
 ̄\ ! =,. -‐ 二_ /ヽヽ
_ ヽ.._ ノ /ヽヽ \
 ̄ 〉 ー- ノ三二 + \ _
十  ̄―/ ,' /二  ̄ _ _ ∠、
ニー/⌒∨ / 二/ /⌒'l  ̄ ∠、 oノ
_ / l /二 / ,イ |二_ oノ /
/ /| / .ノ 〈. ′ / | _|__ ╋ / /^ヽノ
 ̄_/ _/_ヽ_, .__,/ | |_ /^ヽノ
彡ニ ,ノ __( )_ 〈__ 三ミ +
+ `⌒  ̄∨ ̄∨― ⌒´
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 18:11:44.41ID:6GFol11g0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 21:11:10.64ID:nX2usL5F0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 00:03:56.54ID:kU9u74RW一応服部半蔵信頼MAXで連れててもなかなか出ない
窪田戦8戦目だけど全然出ない
難易度とか何かあるのですか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 00:26:57.43ID:zGdwS9Rp頑張って粘着しましょう
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 00:33:09.62ID:kU9u74RW窪田、上田水、関ヶ原内、諜略と出ました
お騒がせしました
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/05(木) 02:04:44.88ID:m2PTAjJ7さっきお市で信長倒してこれから誰かでまた倒しに行くんだけど、こいつなら比較的楽ってキャラは誰ですかね?個人的には孫市かと思うんですけどいかんせん使い慣れてないから心配で。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/05(木) 02:17:05.25ID:z9CkoC/gあと孫市だと本能寺で特殊な会話とかムービーもある
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/06(金) 23:13:46.74ID:YrwPIZ8V普通に金ヶ崎行ったらお市にやられたでござる
まだレベル足りないかなあ……明かり付ければ行けるかなあ
けどここを無理に突破しても後々積んだら辛いなあ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/07(土) 04:41:35.07ID:qnoLeqXKおたずねもの0でも装具で色々強化出来るし政宗なら問題ない
足が速い、固有技も使い勝手良い、レベルも大丈夫だと思う
被弾しやすいなら金亀付けていけば?
バサラ技は威力高くないから緊急回避程度で使うぐらい
固有装具あるなら六爪流が楽しいと思うよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 20:55:34.61ID:qnd0rMep0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 21:13:33.33ID:GOyIAnF6出来るよ
キャラにこだわらないなら孫市か信長でやってみな
足速いし誰でも達成できる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 21:15:39.25ID:QTVTXjZf0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 21:20:48.14ID:SoeQZG/Z材料運んでくる野郎どもが見つからないんだが…一回しかやってないけど
鶴姫で初めてあのステージ行った時、「どこだよ!?」と野郎ども探しまくった
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 21:22:13.01ID:qnd0rMepおおー即レスサンクス
そうか孫市使ってるから挑戦してみようかな。
サヤカがんがれ超がんがれww
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 21:37:39.75ID:5g3NnqMP逆にそれまでが勝負だからがんばって
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 21:43:27.79ID:GOyIAnF6まず能島海戦ステージの反対周りだということを念頭に置いて陣を全部さくっと制圧する
途中出てくる大男も倒して陣取り返されないように
味方のモブ達がある程度足止めしてくれるから多少迷っても大丈夫だけど
野郎共が出てくる場所三カ所とそこへ行く最短ルートを覚えれば確実
まあ覚えんのは難しくないから一回ステージ行って確認したら再挑戦すればいいんじゃないかな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 00:52:59.69ID:EgvOxQziレベルあがっても体力はあがるんですが攻撃や防御はあがってないようなんですがどうやったらあがるんでしょうか
キャラで固定なんですかね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 00:59:40.74ID:+5fu50uk説明書とWiki読め
さすがに攻略スレできくことじゃない
初めてだからわからないって言い訳にもならないレベルの質問だよそれ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 01:07:42.08ID:FplFNKV/信長、孫市以外に風魔もやり易いんじゃないかな
足速いキャラならいけると思うよ
あの恩賞を毛利とか黒田で取ろうかと頑張っているが辛いな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 02:24:49.94ID:EgvOxQziありがとうございます!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 21:35:29.85ID:xn6XZgR7全ルート攻略後とかに見れないかな?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 21:56:05.82ID:4UWBSOOw残念ながら見れないよ
2みたいにクリアしたストーリーのエンディングはいつでも見れるようにしてほしかったな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 21:56:08.03ID:FplFNKV/観られない仕様になっているみたい
冒頭ムービーはギャラリーに入るけどその他は絵巻やるしかない
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 22:06:58.80ID:xn6XZgR7回答ありがとうございました!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 23:31:00.87ID:hMpzSehvお市でこれじゃあ他キャラとか問題外だ…
あと関ケ原乱入島津で1万hitも出来る気がしない
慶次なんて押しの一手やってるだけで楽々だったのに
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 23:34:02.67ID:ZGhCnecd本能寺は仲間に南部さん連れてくと楽だよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 19:23:52.16ID:wUCj7riBお市で本能寺は難しいよな…自分は何回も撃沈した末に投げて、弟にやってもらった
南部もその時は信頼度低かったから回復も赤ゲージだし
お市以外なら、自分は三成の斬首ごり押しで普通に勝てた
奴は斬首ごり押しでたいていの奴に勝てる
まだお市、三成、孫市でしか本能寺やってないけど
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 19:27:10.95ID:YYXhzAJhお市こそ屈指の本能寺楽々キャラなのに…
あんな強キャラで無理とか…
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 19:45:22.41ID:YQ7e6RPpゲーム苦手だとwiki通りってのも難しいし
信長戦はともかく陣取りは苦戦するかもね足遅くて
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 19:52:07.58ID:k0CEpKD10499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 21:41:08.24ID:8ZKgfwE5究極乱入で一万Hit出せるなら、慶次で行ってみたら如何か
究極信長でも押しの一手だけで勝てると思う
陣取りも然り
陣2つくらい取り損ねても行けるんじゃないか
お市だと闇の手ニギニギで勝てるが、陣取りが難しいよな…足遅いから
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 03:41:07.38ID:4syz6CulまずWikiの陣吸収順とジャンプ台・飛ぶ先の位置を確認してみたらどうかな
普通にダッシュ移動でも132456(陣吸収順)で充分間に合う
装具が揃ってないなら扇子を1、2個つけるといいよ
扇子の種類は黄金でなくても日輪や鈍色でいいから
銃は↑△のひっかく技で跳ね返せるんで、出しながら移動すればいい
信長は刻めでも結構削れるから足止めに使うといい
アーマーで抜けられたら砕けでびたびたしたり、他の技を混ぜる
本能寺は動画も結構上がってるし、装具はともかく
陣の取り方とか信長への技の出し方とか参考にしたらどうかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 03:46:07.58ID:6w2paOAzたぶん493は市の絵巻の本能寺クリアするので苦労している状態じゃないか?
市で本能寺ステージ出さないと他キャラの絵巻とか自由合戦で行けないはず
市は陣取りと移動が遅めだけど対武将戦強いから距離に気を付ければ大丈夫だと思う
0502493
2011/05/14(土) 15:03:14.11ID:tXDfGfOW>>501
そう!絵巻で初めてお市での本能寺。
だからこれクリアしない事には…
一応陣取りはWiki見てジャンプ台の使い方考えてからは
結構うまくいってて多分そんなに問題ないんだけど
とにかく信長に勝てない。
スタンドみたいの出てきてからが毎回無理。
それまでは余裕で勝ててるんだけど焦土にやられる。
手で掴むのも刻め出すのも結構やってるんだけど
いまいち使いこなせてないのかな
ちょっと動画で勉強してみる…
いつもまつ連れて行ってたけど南部さんの方がいいのかな?
信頼度全然ないから他キャラで上げてから行った方がいいかな。
色々アドバイスありがとう。
もっかい挑戦してくる!
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 15:39:23.29ID:d1Q7IPmg0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 16:07:27.13ID:4syz6Cul信長の焦土も火柱は当たらない位置があるから頑張れ
弾は裁けで弾ける
密接して通常振られたらガード割られるから、バサラ技当てて焦土解除
そっから逃げて距離取って刻め
火柱中に刻め当てられれば焦土解除も出来るよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 21:20:25.35ID:iI9P6j0w0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 08:33:07.68ID:7cbznnzg強キャラだから大丈夫だろう…
と、おたずねろくに狩ってない孫市で究極本能寺行ったら5回以上やり直したなw
恋文送りでおにぎり祭り開催ktkr!
11回使って、おにぎりが9回という…流石に驚いたわ、これw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 01:31:05.73ID:G9ym4TB3今回ガチプレイ動画少なくね?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 02:46:39.70ID:vgHEuvxd実況動画系はそれなりだけど確かにガチプレイは少なめだな
講座はそこそこあるんだが
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 05:02:10.60ID:h0HMz95w本能寺どころか難易度究極でプレイしてる動画自体がほとんど無かったでござる
結局、背水・蟷螂でどうにかなったけど、上手い人はどうやっているのやら
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 06:58:20.47ID:8LIiN8ch何の参考にもならないだろうが、普通に金海貝と金おにぎり一個とまつねえちゃんと古龍つき武器
圧倒的な力でキャラ武将瞬殺したいとかタイムアタックしたいとかじゃなければどのキャラもだいたいこんなんで十分じゃね?
闇属性と風属性なら装備変わるけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 07:48:13.44ID:h0HMz95wやっぱり金貝or古龍+愚かが妥当かあ・・・
最初それでやってみたけどお尋ね者未強化+下手なのもあって
クリアすらできない有様だったけど
鶴姫と大谷が背水+蟷螂で楽勝だったの思い出して、
幸村でもやってみたら一発でクリアできたっていう
あとは、お尋ね者強化してるなら天覇絶槍+愚かでもいけるのかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 09:05:40.36ID:8LIiN8chそうそう愚かもつける
510で書き忘れてたw
愚かはだいたいどのキャラにもつけるなぁ
自分は背水蟷螂使わないんで孫市とか特殊なキャラ以外は愚か貝古龍で底上げしてる
幸村は壊れ性能ではないけど可もなく不可もなく普通に強いって印象
虎炎三発鳳凰落コンボ強いし
大谷さんは散るな戻るなループあるからやっぱ背水蟷螂の必要性感じない
鶴姫ちゃんは…凍らせて楽しんでるw
あとはジャストジャストでいけばおたずね狩ってなくても究極は大丈夫
背水蟷螂といえば信長の慟哭だっけ?
あれをぎゅいんぎゅいん曲げて陣取りしてる動画見て笑ったなーw
目から鱗だった
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/17(火) 22:39:47.86ID:aIRANs6x溜めている時はスーパーアーマーで死なないし性能が異常過ぎ
今回は闇属性が吸引力半端ないから凄まじい威力になっている
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 02:46:14.66ID:rJ7p8j6z本能寺の究極動画は全キャラ1通り出てなかったっけ?って思ってニコ動検索したら要らぬ動画多すぎて見つけられなかった
昔は色々あった気がする
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 08:31:28.00ID:YH6HM/Lp全部かどうかはわからないが、
「本能寺が変」タグで検索すれば結構でてくる
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 11:11:08.45ID:fSqXduaJ本能寺はつべの方が充実していた
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 21:52:37.65ID:wNxB65qx教えて欲しいのですが・・・
敵の体力(赤いバー)がたまに白い枠で囲まれるんだけどなんでしょう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 21:59:15.01ID:NEDEf9pA白く光っているのは、こいつ攻撃してきますよーって合図
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 23:14:39.69ID:PVPjCH6tありがと
タグって便利だな
>>516
クロカンのとかつべにあったのか!
消えたかと思ってたわ、サンクス
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 00:22:12.12ID:0i8ygDsWなるほどーありがとうございます!
説明書みてもよくわからなくって
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 14:03:37.59ID:/0z8E0Gxアドバイスくれた方々本当ありがとう
獲得資源の金平糖見た時なんか蘭丸気分だったw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 10:40:35.19ID:DmzLikp/俺も初クリアの時は蘭丸気分だったなw
すぐに本能寺関係ねぇ!って我に帰ったけど。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 16:28:29.55ID:XK4J2dw9ここは一度敵に取られたけど取り返しましたーとか
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 16:37:16.40ID:Lztwtvvj六角形の小さなお堂の様な建物=宝物庫
木製の巨大なポンプの様な装置=採掘所
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 22:05:32.34ID:DmzLikp/>>524はマークだと言っている。
テレビの大きさとか画面設定にもよるから、何のマークか見えにくい場合もあるが、
刀マーク=攻撃力アップ
鎧マーク=防御力アップ
握り飯マーク=体力回復
以上の効果が得られる陣だ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 22:49:17.34ID:6Xm58KN00528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 23:47:37.51ID:4heAY6q8これは知らなかったわww
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 00:03:16.70ID:535ryWWAゲーム中に説明があるのに知らなかったの?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 01:05:30.62ID:q5RloFeTいつも読まずに飛ばしてた
それで何か困った事もなかったしな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 09:43:31.47ID:4w+OpCn7マップで見たときにただの○だったり、○の中に\や△が入ってたりするよな?
何か違いがあるのかと気になって
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 10:36:16.33ID:535ryWWAお前には>>526が読めないのか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 14:37:36.10ID:4w+OpCn7すまん。>>526は陣の前まで行かないと確認できないと思ってたから
マップ上でわかるんだな、ありがとう
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 20:57:19.21ID:wPcd5oAaどうしてもうまくいかないんでコツがあったら教えて下さい
・大谷と黒田同時に当てられない
・雑魚無視して進軍すると高確率で後から斬られる
・雑魚に2発当てると最初の2つが時間で消えちゃう
黒田は逃げるから気持ち左を狙って って書いてあったけど最初少し右に行くよね
戦刻すれば別々に当てられるけど出来れば同時に倒したい。
雑魚消して間に合わなくなる分も拾いにいけばどうにかなるっちゃなるけど効率悪い。
絵巻の方が出やすいって書いてたけど究極絵巻自体がしんどいんですが
自由合戦で集めるのは結果的に効率悪かったりするんですかね
あと大理石と大名の兜がさっぱり集まらなくて困ってます
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 21:06:14.94ID:nXmjGI7o島津と橘と大谷と黒田の所
特別恩賞wiki見ると三十秒で大谷を倒せばいい
みたいなんだが出来ない
コツお教えていただければ幸いです
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 21:19:03.12ID:U80sMlifどのキャラ使ってるの?
孫市信長お市家康あたりなら普通にやっても恩賞とれる
他のキャラなら金汗馬で固めれば?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 21:23:47.94ID:wPcd5oAa誰使ってるのかわかんないけど、誰でもいいか2P使えるなら
島津に一刀必殺つけて鬼迅撃てばいけますよ
今まさにそのステージで武器集めしてる方法がそれなだけですが
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 22:18:42.68ID:fZNqys1aそのやり方はやったことないのでアドバイスできない。
俺がやったのは究極自由合戦の烏城か月山砂丘戦で5スロ以上の4武器手に入れて、
ルート埋めと仲間集め兼ねながら究極の絵巻を巡回する方法だった。
絵巻のほうが全体的に良い武器が出るのは間違いないよ。
資源は攻略wiki読むといいよ→ http://masterwiki.net/basara3/?%BB%F1%B8%BB
ちなみに大理石は究極絵巻を巡回してるうちに貯まってたんで稼いでない。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 22:38:34.29ID:wPcd5oAaありがとうございます
wikiを参照してトラップ弾き返ししてたんですが、成功率が低すぎてめげてました
あとは天海で4ー5回やったらクリアをやってたけど出る気配がなく。
ルート全埋めはやる気がなく、ストーリーもめんどくさいので普通か難しいで仲間集めながら4周のみ
常に2P使って経験値稼ぎつつ…って感じで進めてたんですが
4武器くらいまでは揃って資源も大理石以外の第3は結構貯まってるのに大理石だけ未だに1しかない始末
兜は色々あっても大理石について書いてる所が見つからなくてどこが一番効率いいのやら
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 23:08:53.88ID:fZNqys1a5武器が欲しいならやっぱり究極絵巻かなぁ。
最終戦によく出る(その一つ前でもちょっと出る)から、オートセーブを切って、
欲しい武器が出なかったらセーブせずにロードしてやり直しをすればいいよ。
大名の兜も自由合戦でいいから究極で稼ぐしかない。
逆鱗手甲を手に入れさえすれば楽になるから、>421からのやりとりも読んで
最初の9個を頑張ってみるといい。
大理石も究極で稼ぐ。必要な陣と隊長だけ潰してさっさと終わらせよう。
ざっと見てみたところ、戸次川思い出か耳川潜伏戦辺りが手早くクリアできそう。
耳川はじっちゃんを速攻で倒さないといけないけど。とにかく余計な敵は全て無視で。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 00:46:21.10ID:/zUYRd6y大理石は採掘場のあるステージを究極でとしか言えない
金ヶ崎の退き口は唯一採掘場が2つあるステージだからここを繰り返すってのも手
兜でトラップ相手の弾きはタイミングが一定だから慣れだよ
使ってるキャラによっては弾きで前進したり移動が入る
三成・風魔・忠勝・大谷・幸村・元親は勧めない
wikiにもあるとおり自分で回復できるKGがお勧めだけど
KGの弾きタイミングは癖があるんで気をつけて
0542534
2011/05/26(木) 21:31:38.98ID:D54Kcpsf関ヶ原決戦なら最初の2つを拾いにいくパターンでも3分くらいで終わるし、まだ30万両ほど貯めないといけない&レベルMAXじゃないから
究極を進めるのが結構きつくて時間かかるのにリセットは何かもったいない気がして。
大理石はリアルラック低すぎなのか本当に引けない。黄金の大八車も4こ作ったんだけどなぁ
兜はトラップが相変わらずうまくいかないんで、天海の最初の鍵持相手に弾いてやっと3個
あと6個貯められるようにがんばります
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 21:59:09.14ID:SEsQDOmg川中島でどんなに探しても馬が見当たらないんだが…おたずねもの詰んだ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 22:12:24.60ID:M1cjmWvaあと馬なしでもジャンプ攻撃とジャンプ固有で柵の低い所飛び越えられる。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 23:21:52.39ID:SEsQDOmg陣は落としてた…と思うけど見落としてたのかな
他のキャラで馬乗ってるから場所は間違ってないと思うんだが
あの後柵の向こうの青箱パターンで沸いたから、スピードつけて少し右にジャンプして左に入れて柵迂回して着地出来たからそのまま倒しました
ジャンプ攻撃やなんかで直線越えできるのかー
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 02:32:34.36ID:4LzjdjEXただ大谷と忠勝は乗れないってだけ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 16:47:20.61ID:OkT4zMzk0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 20:21:46.05ID:OkT4zMzk0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 21:37:05.34ID:g/O+IMQQ0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:23:50.67ID:0HtaL49z兄貴のN3JCの方がまだ有意義だろこれw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 22:56:13.54ID:seLueuPS0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 17:05:35.11ID:aX6SIwsp0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 19:36:48.42ID:FQoMoGDb0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 20:30:30.82ID:ttfEUADq装具の「愚か者の法」のこと。あとは自分で調べて
>>553
ニコ動が見れないなら、youtubeにも同じ動画がある
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 20:59:20.46ID:dgLTypA30556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 21:58:09.06ID:WPtbwn6I一目惚れは叩きつける瞬間にジャストタイミングで駆け引き(飛び二段蹴り)が出せる。
ただし一目惚れがフルヒットしなくなるので威力はガタ落ちするという。
慶次使いを自称してはいるが、こればっかりは有効活用できるとは毛ほども思えねぇw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 13:04:38.25ID:Boq4HiDo2Pプレイで島津使って集めてるんだけど、これで集めた人いたらどの位で集まったか参考までに教えてくれませんか
究極絵巻頑張るほうが早いのかなぁ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 18:31:17.60ID:oDYvsfBd3周目で集まってたような…
因みに1周目普通2周目難しい3周目究極でやった
2Pプレイで…ってのはやってないので参考にならなくてごめん
手取川で恩賞2が取れない…
かなり根気いるなこれ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 19:32:27.00ID:OizBnNci陣取る時に名前付も倒せばいいだけのことだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 03:07:34.27ID:TDjEW3Beリアルラックが悪いだけかもしれんが2Pプレイはろくな武器が出た覚えがない
>>558
利を殺さないようにフルボッコしてりゃ
まつはおにぎり投げてばっかりになるよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 02:39:27.68ID:460dChvw確率何%なんだよこれ、、、
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 12:55:05.83ID:8SYMobWs絵巻を究極でやれよ、捗るぞ
4か5戦目で5武器6スロ来たりするし
伊達の5武器の見た目はなんなのっと
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/18(土) 00:53:17.00ID:il6Zawzcノーモアヒーローズってゲームの主人公が持ってるビーム・カタナが元ネタらしい
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/18(土) 10:03:36.78ID:UXkDgDYTダッシュして初めて鞘メインと知ったw
説明の意味も納得。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/18(土) 22:49:23.96ID:SRK5mqEK智勇兼備の将がどうにもならぬ・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 08:35:54.52ID:Ejtkca6bニコ動に孫市で智勇兼備の将をとるやつがあるよ
自分はステージ数の少ない大谷で取ったが
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 12:25:21.52ID:82aeF0MEサンクッス
調べてみる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 16:33:40.63ID:0adKvc8p赤ルートで
鉾と扇子付けまくって速攻マグナムチャージで大将蹂躙
後は味方が余計な数倒さないうちにさっさとボスをマグナムチャージ
バサラ技は絶対使わないほうがいい
関ヶ原はクロカンから倒す方が手間が省けてよかった
ただ、やっぱり運も絡む時あるから
出来るだけ1ステージ10人以下で終わるようメモしながら頑張れ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 23:17:38.26ID:JLsMPB/D>>568
マジd
おかげで取れたよ。
トロフィーコンプのために元就の5甲求めて
究極絵巻の6周目に入ったとこ。
もう元就の顔も見たくないぜ・・・
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 23:33:58.80ID:MhaCzyzZ何回かやってたらすぐ武器揃ったな。忠勝もすぐ倒せるからラクチン
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 23:57:11.82ID:83UnTJCQ自分、壁設置が下手だから予め作っといてそこにホンダム呼び込むんだけど
「陣を制圧しろ」の説明が入ったら最初からやり直しなのが辛かった
関ヶ原・残影では落ち着いて設置できるんで
徳川主従・伊達主従がホイホイ引っ掛かるwwのが滅茶苦茶楽しい
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 09:19:36.90ID:pM1kyE6t夏の陣は隅っこに幻おいて壁ハメしてもいけるよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 23:43:17.39ID:RS7ZBvKoあれは何?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 08:20:27.69ID:oiL5t2fy伊達主従は壁サンドに簡単に引っ掛かってくれる上に跳ね返しもしやすいよな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 13:31:28.74ID:zMjfDmRX隠れ陣とかそういうのじゃない?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 17:18:52.14ID:jbf/KSNz最初からあったところが赤くなるんだ
何だろう…敵が湧き出る所…?
もやもやする
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 18:06:35.99ID:rYy9jCxD陣を取り返されたのではなくて?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 21:47:37.34ID:jbf/KSNzうーん…
謙信のステージで彼が最後真ん中に登場するじゃん
あそこへの通路4つ全てが赤くなったりしたんだ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 21:55:36.03ID:fB+JP/6Uそりゃ、謙信と同時出現する通路だから赤くなるわな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 22:22:22.98ID:UferR4oN0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 22:45:18.21ID:jbf/KSNzあ…確認したらそうだ
お二方ありがとう、あと>>575申し訳ない
風魔着地するのは今作だとJ特殊が一番早いのだろうか
馬・ブースト縛りで伊達レース勝てない…
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 00:33:53.98ID:32c5jEAl全トロフィーを得ることが出来た。
心より感謝し申す。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 07:44:36.66ID:M3A4CUphやっていこうと思ったんだけど、孫市はすぐに強さ実感できたが
家康がリーチ短くて集団戦やりにくくて正直弱く感じる
特定の技が強いとか上級者向けのキャラで初心者向けのキャラじゃないとか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 09:51:47.71ID:C7kKiXBkそう、特定の技が異様に強いキャラ
その技が頭突きなんだが、それさえ覚えればそれだけで武将も陣も忠勝も御尋ね者もすぐに片付く
ただ覚えるまではテクニックがいると思う。まあがんばれ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 11:45:31.61ID:j64wxx/a0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 18:47:22.81ID:M3A4CUphなるほど、ありがとう
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 13:53:52.80ID:dTKACukI孫市で究極絵巻何週もしているのに
甲も乙も出てこない。
効率よく武器を手に入れるにはどうすればいいかな?
「運だ運、何回も繰り返せ」はやめてくれ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 14:04:20.81ID:zyXMzF+A良い武器は、絵巻の後半に近づくほど手に入りやすい
→何周もするんじゃなくて、最終ステージだけを繰り返す。
手に入らなかったらリセットな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 18:03:15.67ID:+ZOfNpm9絵巻何週もするよりも回数をこなせる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 20:32:17.83ID:UCokiq2T敵の強さも絵巻>自由になってんの?
体感ではそんなに差は無いけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 21:57:50.43ID:tlt+Vo15諸君 私は三成が大好きだ
家三が好きだ
谷三が好きだ
秀三が好きだ
半三が好きだ
幸三が好きだ
金三が好きだ
親三が好きだ
就三が好きだ
島三が好きだ
関ヶ原で 大阪城で
雑賀荘で 奥州で
神流川で 川中島で
小田原城で 帰雲城で
手取川で 三方原で
この地上で表せられるありとあらゆる三成への想いが大好きだ
戦列をならべた弓兵の一斉発射が轟音と共にアンチを吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた三成が精神攻撃で鬱になった時など心がおどる
三成の放つ恐皇が伊達の兵をなぎ倒していくのが好きだ
絶叫を上げて本陣から飛び出してきた三成を力づくで押し倒し蹂躙した時など胸がすくような気持ちだった
銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える
敗北主義の逃亡兵達を斬首に処していく三成などはもうたまらない
泣き叫ぶ三成が私の振り下ろした手の平とともに金切り音を上げる絡繰り淫具にむざむざと犯されるのも最高だ
哀れな三成が刀一振りで健気にも立ち上がってきたのを南蛮渡来の大型火器がモブ武将ごと吹っ飛ばした時など絶頂すら覚える
徳川の戦国最強に滅茶苦茶にされる三成が好きだ
必死に守るはずだった矜持が蹂躙され誇りが犯され堕ちていく様はとてもとても悦いものだ
長宗我部の碇に押し倒されて悪戯される三成が好きだ
恐皇を失敗し団子の様に地べたを転がる三成は悦楽の極みだ
諸君 私は三成を堕ちた天使の様な三成を望んでいる
諸君 私に付き従うスレ住人の諸君
君達は一体何を望んでいる?
更なる三成愛を望むか?
情け容赦のないウホッの様な三成受を望むか?
萌えの限りを尽くし赤玉が飛び出し腎虚になる様な三成エロを望むか?
『三成! 三成! 三成!』
よろしい ならば三成愛だ
我々は渾身の性欲をこめて今まさに解き放たんとする肉茎だ
だがこの暗い闇の底で何十レスもの間堪え続けてきた我々にただの三成愛や三成りエロではもはや足りない!!
激エロを!!
クリムゾンすら及びつかぬ陵辱を!!
我らはわずかに一個スレ住人 千人に満たぬスレ住人に過ぎない
だが諸君は一騎当千の絶倫だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人のスレ住人となる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 22:07:02.89ID:tlt+Vo15髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に三成の味を思い出させてやる
連中に我々の性欲の凄まじきを思い出させてやる
天と地のはざまにはアンチの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人のスレ住人の性欲で
スレを萌やし尽くしてやる
「新たなる三成スレ住人より全三成好きへ」
目標三成の尻!!
第二.五次三成スレ 欲望を解放せよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 22:40:06.42ID:Lb6mr2S8なんとかの夏の陣で佐助を辛くも倒した後
雪村にボッコボコにされてしまいます
なかなかHPが減らず気づいたらやられてしまっています
何か攻略法があったら教えてちんぽ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 22:48:26.48ID:yb2stxNZ難しいなら六爪ごり押し余裕
どうしても辛いなら真田砲周りの陣4つ全部でなく2つ以下にして奇襲→佐助撃破
佐助の後すぐ幸村に特攻せず残りの陣を取りに行って各ゲージを回収
幸村はブーストから六爪通常→CRAZY→究極バサラ技
CRAZYで吹っ飛ばすんじゃねーぞ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 22:53:12.93ID:yb2stxNZ真田砲停止は周囲の陣制圧でなく奇襲で
佐助戦の為に各ゲージを溜めたいなら2つ取るくらいでやめてさっさと奇襲
佐助で時間かかりすぎると味方が残りの陣を取っちゃうからさっさと倒すこと
どうしても瀕死になるなら装具は亀と虎皮
火力保持なら愚か者は必須
愚かが怖いなら海貝とかで火力底上げ
とりあえず難しいならごり押しで簡単にクリアできるから頑張れ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 23:49:05.53ID:Lb6mr2S8ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になりました
アドバイスを受けてもう一度挑戦してみまずですぞ^^
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 23:59:08.76ID:4ivi1SWw究極だったら絶対天女の羽衣だっけ?が貰えるんだと思ってたわ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/27(月) 19:01:18.71ID:8f8sCwDRおかげ様で無事倒せました
六爪流でごりごり押したらいけました!
すみません、最後にもう一つ質問なんですが
basara技とブースト中に発動させる究極basara技との違いが分かりません
政宗の究極basara技ってただ剣を振り回すだけなんでしょうか?
映画で光成を倒したときに見せたような剣をぶん投げる派手な技とかはないのですか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/27(月) 19:05:50.22ID:jtzKf+m/0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/27(月) 19:10:28.74ID:8f8sCwDRやっぱりないんですか^^
あの技かっこよかったんでゲームにも登場するんじゃないかと楽しみにしてたんですが残念です
ありがとうございました
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 20:37:59.14ID:cQFwbF1n滑らないコツはある? それとも慣れ?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 22:16:10.84ID:ksrfEEHT通常1〜4や空中特殊で位置調整するべし
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 00:17:28.05ID:q+Uo8/5Aみんなどれくらいで終えてる?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 00:22:47.79ID:jEsa8l1/さっくり終わらせると1時間半〜2時間
陣取りとか考えると長くなるよなあ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 02:36:26.44ID:2qfJSHfMムービースキップは当然だけどだいたい1時間半かな
防衛戦が無かったり大谷みたいに合戦数が少ないと1時間ってとこ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 00:23:47.04ID:vlfcPvQs難しいでやってるが意外といける
両手で挟むやつと大きな手が距離掴めなくて苦労してるけど
捕まえるとスゲー面白い
しかも闇属性と来たらチートすぎてウケるわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 01:07:32.76ID:Er1sz7/x裁け背の罪(↑+△)でふっ飛ばした直後なら、挟んだり掴んだりしやすい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 05:17:32.97ID:DYHSbQF5孫市と家康は一つの技がチートだけど市は全部チートw
組み合わせて使うと楽しい
その分BASARAがクソだけどBASARA技出す必要もないしね
攻撃としても必要ないし敵に懐に入られることがないから緊急回避にも使わない
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 08:28:15.91ID:QBvLwkr42の市は弱いの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 08:46:41.92ID:vlfcPvQsアドバイスありがとうございます
へたれなんで究極は無理ですけど楽しいです
遠距離攻撃で良いはずが自分から敵の懐に入り込んでBASARA技使う羽目になったり…
孫市、鶴姫も苦手だわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 09:14:04.29ID:BfARloKWローリスクローリターンな薙刀
隙が大きく残り体力で攻撃力が上がるハイリスクそこそこハイリターンな魔の手
アイテム次第でBASARA技はすんごく強い
って感じだったかな。残り体力で攻撃する手が変化する仕様は面白かった
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 15:14:34.56ID:gMQ4u5k2通常攻撃は範囲広いけど超遅い
通常攻撃が早くなる装備付けると結構爽快
魔の手技は対キャラ武将なら弾き返しから発動推奨
あとは>>611が仰る通りかな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 15:19:12.74ID:nJ4EMTn2弱くはないが強くもない
その代わりとてつもなく可愛い
特に長政ストーリーの市の破壊力はもう…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 22:03:46.14ID:8SIzx7/d成る程、ありがとう。
今まで陣大将に押し付けるようにしてたんだけど、そっちの方が良いな。
後今日初めてジャストのテスタで敵将を仕留めれた。
ようやくタイミングが掴めた感じだけど、難しい。
一撃必殺は鬼島津が一番かね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 23:56:27.34ID:sGflYC6c風魔で酔いそうになったw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 07:07:06.03ID:0xeSxtxY通常一撃目派生技でも恩恵受けられないと辛いな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 07:11:31.69ID:mQwM26j/恩恵って言うほど使えないっつーか他に強い装具あるし
まあ戦術によっては鶴姫につける人もいるかもだけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 07:19:01.49ID:l3Lxem1T仲間w
風魔で大坂夏の陣紅のジャンプ台探してたら
途中で気持ち悪くなってしまった
調子にのって空を飛びまくったのが間違いだった
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 20:27:49.59ID:GT7HvhXM髑髏以上に使えない
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 23:06:38.72ID:C2fJdASi・・・と思って試してみたが、全く強化されてなかった
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 23:20:16.40ID:qHVObJ1A風魔相手にしてるときに一瞬で体力赤になって「えっ」て思う間もなかったわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 10:08:45.65ID:YKLi/cy1BASARAあるあるだな
竜巻忍者は竜巻出される前にソッコーで倒すべし
風魔戦の時は特に
奴は風魔より強いw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 10:11:46.85ID:AIdwRvOX3で無印の毒吐き忍者より上手がくるとは思わなかった
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 10:24:06.24ID:8LujVm9h>>619
官兵衛さんに謝れ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 15:47:35.51ID:SzZg1ziYいつも速攻撃破するけど、あいつら時間経つと復活してないか?
絵巻で台詞収集してる間に現れるから、究極だと気づかずよく死ぬわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 19:25:35.02ID:ay5F8MoP復活というかまた沸いてくるのかも
最近気づいたけど白忍者の竜巻飛ばすモーション尼子のモーションと同じだな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 19:39:01.15ID:2PCnirGF官兵衛で通常長押しぐるぐる戦法なんて効率悪いから使わないし
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 20:57:47.15ID:bKI4BAza風魔の体力を25%まで削ると追加が出てくる。
間違いなく風魔より危険だよなあいつらw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 22:08:38.52ID:vP56j+Q6かと言って玉バンバンもそこまで殲滅力高くもないし…
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 22:25:20.45ID:9NAcgx9e幸村みたいな尻えくぼが入りそうな元気な尻と違って
ぐっと詰まったトマトとかかぶらみたいな尻
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 23:33:04.14ID:2PCnirGFめったうちも穴倉落しもあるじゃないか
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 00:57:18.97ID:YsFqz2kn0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 03:56:29.61ID:B4VW/73Y陣は突進で取ってボスは穴蔵で終了
官兵衛さんは強いで
通常ぐるぐるなんてつかったことないわ
硬直キャンセルは大前提だよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 20:24:31.23ID:gnLLBx7o穴倉使うと移動がだるいんだよね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 22:41:32.01ID:JPojGnXZ雑魚撲滅ならともかく武将相手に通常ぐるぐるの方がだるいわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 22:46:53.34ID:B4VW/73Y0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 09:40:34.51ID:Qgl+T3i40638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 10:55:33.99ID:2+nzs+tU天覇絶砲からダイブするのは誰もが通る道だよな。
0639sage
2011/07/08(金) 20:20:16.78ID:/wpIxRg7出ましたありがとうございます>>588>>589
そこでもう一個質問なのですが
例えば
第4武器乙も5スロ700を持ってるとき
6スロ600が来たらこの場合どうなるのでしょうか?
1・5スロ700優先で売却
2・6スロ600優先で上書き
3・合体して6スロ700になる
の中だと思いますがどうなるんですか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 21:29:44.05ID:dImeir3M答えは3。
だから細かいことは気にせず、目当ての武器が手に入る難易度で稼いでればOK。
あとsageはメール欄にね。
0641>>639
2011/07/09(土) 18:14:02.13ID:3SiZUNfgこれで気にせず出来ます。
そうでしたか・・・ずっと名前にかと思ってました^^;
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 21:22:03.34ID:rBevxYZu0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 21:30:12.72ID:TVMIIScP0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 21:44:33.96ID:rBevxYZuPS3の3を買った
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 22:01:08.93ID:XLPnyD220646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 22:40:12.34ID:ORNYb2uP収集要素はランダム性高いので気長に構えるといいよ
具体的に困ったことがあったらここにくるかwiki見るといい
>>645
幻でターゲットをそらしたらあとは適当でOK
基本は通常。それに転を混ぜる
あとは射を置いてみたり、壁がLvMAXなら吸引で無理やりサンドしてみたり、
幻に壁+縛重ねて雑兵ホイホイ作ってみたり
ただ、移動遅いし攻撃のテンポもあまりよくないんで出来るなら無視がおすすめ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 23:44:31.33ID:XLPnyD22他のキャラに比べて殲滅能力低いとは思ってたけど
やっぱりそれぐらいしかないか
ボス相手なら幻置いてからサンドか挑発→バサラで楽なんだけど
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 11:15:49.55ID:YGTKU5/C・究極
・装具
黄金の南瓜×4
上杉の塩
排水の布陣
・第一武器
・陣全部吸収させる
で本能寺クリアしたけど
これドヤ顔していいかな?
ほかにはどんなマゾプレイある?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:32:34.59ID:BVqPdKN7孫一じゃなあ
同じのクロカンでやってくれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:04:54.79ID:OPSjaMz0背水を吹き飛ばしの櫂に変えて、毛利とか適当に
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 23:48:57.98ID:qABfcYu+陣全吸収の魔王は2番目と3番目の弱さに定評があるからなぁ
背水をごますりかはげまし鬘にして謀略とかどうだ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 02:05:31.79ID:N6dBe8Deチャージショットなし縛りも追加でやるならまあ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 19:38:07.08ID:M9EohEvzこれチャージマグナム撃ってたら何の苦も無く終わったんだが
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 20:25:59.09ID:RSsgZjc+新作と言うか、宴なるものが出るんだな。
孫市と頭突きは流石に弱体化しそうだ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 23:28:45.97ID:VkEMlGhChttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14923866
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923835
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923781
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 08:36:25.40ID:qe0M+GiY無銘武器、同装具のオクラで関ヶ原乱入ならおk
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 11:37:00.95ID:roUw8nw+装備は特に縛らないから、クロカンで兄貴のアレ出現を阻止してくれ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 20:10:47.79ID:roUw8nw+まだ見てるかな?
初心者向けに、知っておくとお得なCPUのアルゴリズムについてまとめとこう。
・ワンパターン対応
コンボ中に3回同じ固有技・奥義を出すとCPUは受け身を取る。
コンボを決める際にはなるべくいろんな技を混ぜよう。
ただし、受け身直後の無防備な時間を狙えるキャラもいたりする。
また、遠距離攻撃にもこの対応はある。跳ね返しからの大ジャンプがそれ。鶴姫は特に注意したい。
・陣減少による弱体化
説明書にも書かれてるけども、体力バーに★が付いてる敵は陣を奪うと弱体化して無防備になる。
具体的には、攻撃・ガード・受け身の頻度が減って一方的に攻撃できるようになる。
高難易度で気持よくコンボを決めたい時には陣を奪っておこう。
あと操作に関しては、キャンセルを意識しておくといい。
特にダッシュキャンセルは汎用性も高いし、移動に便利。
他の種類のキャンセルもコンボに必須なので調べとこう。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 20:12:06.31ID:roUw8nw+ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14826377
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 09:09:42.32ID:AyScPpvCどうやるんだろ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 09:56:59.53ID:6u6B5f/Nバク転直後に他の技を入力するだけ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 17:10:49.37ID:AyScPpvC便利そうだコレ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 18:15:48.59ID:RtYxPwRDダッシュやジャンプでもキャンセルできるよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 01:26:02.49ID:ExroEtOc0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 01:39:57.51ID:nZB3pRON0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 03:45:04.25ID:pZmirj8Y初心者救済策に主人公補正だと思うよ
コンボ楽しみたい人は頭突き使わず別の固有奥義選択するしな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 05:50:39.12ID:TqbSPOpxニコニコ見れないからYouTubeにあげてください
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 09:28:13.60ID:AAMeCe1r最近データ消してやり直してるんだが、東照権現が揃うまでは使ってもいいと思う。
そろったら即封印で。
今は葵の極みばっかり使ってるな。
葵フィニッシュかっこいいんだけど明るいステージだと眩しくて見えねぇw
ブースト中だとさらに見えねぇw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 09:55:39.71ID:YExb/Zj+0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 12:30:27.43ID:VDtY5WHI検索してみたらあったよ。よかったね
ttp://www.youtube.com/watch?v=H4hvowjpEZA
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 16:00:00.32ID:dwr6fXlNなんかつべから転載はあっても逆は少ないのかと思ってたわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 18:41:33.40ID:bw95Bxiqボカロ曲とか転載かなりあるよ
ニコニコが読み込みエラー連発する時はつべで検索すると大体ある
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 15:59:31.79ID:RbUgPfSiなんてこった!
ありがとう!
>>671
ニコニコはアカウントないと見れないから
できることならYouTubeにあげてくれると嬉しいんだよねぇ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 20:47:28.92ID:BUzyLNNf0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 19:25:47.47ID:aUl7+fAA0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:11:31.52ID:CkDyTQ+Y面倒なのは全武器取得、全仲間収集だと思う
収集が面倒な性格だったら全装具も面倒かもしれん
プレイ時間100時間のトロフィーは上の3つやってる間に取れてるだろうし
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 03:16:00.57ID:ztndjiuWそれは「愚か者の法」の使用用途です。
あれを装備すると、究極で途端に難易度がはねあがるのですが、
難易度を調整するためのアイテムなのでしょうか。
とくに虐げられた西軍のキャラ(島津、みこしの大谷、フラフープの毛利、
手枷のくろかん)に装備すると下手したら雑魚に瞬殺されかねません。
せっかくプラチナを取得したんで、たったひとつ残った疑問を解決したくて
投稿しました。みなさまのご意見をおきかせください。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 05:39:32.49ID:kCIbGoPL当たらないようにプレイするにはどうしたらいいか、っていうことを考えられれば
もっと上達するんじゃないかな。
少なくとも俺は愚か必須。これが無きゃ火力が出ない。
後は愚かつけても亀2,3個つけてりゃ相当被弾抑えられるはず。
0を3倍しても0って理論だな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 06:00:18.29ID:2BYmCMkF活用法書いてある
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 08:05:52.60ID:TG4zWFWZ金亀&虎皮と一緒に
金飯と一緒に
闇属性or絶槍噴火幸村or慶次に
---リスクの壁---
古龍や海貝と合わせて超火力瞬殺コース
ボスでもワンコンボで倒しきれるようになるまで練習
好きなの選べ。下に行くほど難しい&気持ちいい。
1000が1500になったり、2000が3000になるのは全然違うからね
ダメージ受けないようになったら付ければいいんじゃね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 11:00:40.26ID:78q5Zt8v島津と黒田は金亀と併用すれば問題ないし
大谷は闇属性だから体力回復でフォロー出来る
毛利は足が遅いが被弾しにくいから問題ないと思うよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 16:36:34.74ID:jf4IZvCsみなさんのご意見を拝見いたしますと、上級者にとって必須
のアイテムであることがわかりました。
ボタン連打ごり押しノーガードの私はどうしても被弾が多かったのですが、
今後のプレイスタイルといたしまして、なるべく敵の攻撃をかわす、
ボスはコンボで仕留める、アイテムに金の亀ちゃんと虎正の皮を装備、
おにぎりを携帯するなので、活用しようと思います。
まだまだやりこみ要素がたくさんありそうなので、みなさんのコメントを参考に
しながら腕を磨いてゆこうと思います。長文で失礼しました。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 17:16:39.24ID:jf4IZvCs上記の文章に誤植がありました。
>おにぎりを携帯するなので、
正しくは、おにぎりを携帯するなどして、です。
めちゃくちゃ恥ずかしい。
失礼しました。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 18:57:05.33ID:jXQkOL4Q慣れれば誰でもいけるってのは無しで
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:14:34.81ID:PxJjpIiA「ぼ、僕だってさぁ!ぃ、一国の主なんだよっ!?(略」
になるのって石田・大谷・毛利だけ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:27:04.55ID:whDUYnB11→2→3(タイミング合うと3回追加)→4→5→6(タイミング合うと2回追加)
であってますか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 13:53:34.72ID:9QMUxQ216つお願いします
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:29:03.30ID:MplomOWI黄金の南瓜×4
上杉の塩
排水の布陣
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:38:59.03ID:pbwNYTY60691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:44:23.35ID:4I9J2yvI装具:背水の布陣 黄金の蟷螂X4 愚か者の法
仲間:まつ or 南部晴政
奥義:慟哭スル魂
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:59:22.15ID:lEE8MlVj0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 16:34:18.20ID:4I9J2yvI言われてみれば闇属性にまつはいらんな
という訳で>>688、まつはなかった事にしておくれ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 17:40:45.24ID:r0kfnYc97戦目で背水防衛戦が出てきて参った。
何回ロードしても消えないし、これって詰み?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 19:23:01.07ID:9QMUxQ21ありがと!
参考にします
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 19:42:11.73ID:ISKTOFXj0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 19:54:32.79ID:RjzC/f8q背水に出陣してスタートボタンメニューの再挑戦から進軍先選択に戻るで戻ってからロードすると出なくなる・・・と思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 21:23:50.94ID:4I9J2yvI詳しくないけどwikiによるとその通りみたいだね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 02:08:07.35ID:PazRM+b6wikiより
>また、通常攻撃をタイミングよく連続で押すと連打で出る通常攻撃8連よりかなり早く矢を連射できる。
他のキャラの通常8段と比較して言ってるってことかな、これ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 02:52:31.17ID:e/J6U3JHやってみたけどできなかった
どうやら背水確定状態でセーブしてしまってるみたいだ・・・
仕方ないからもう一回がんばるよ。ありがとう。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 11:33:08.78ID:X6EFuq+H上以外の方法だとダメだった気がする。
絵巻の会話が出てなかったらリセットできてない証拠。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 16:57:06.18ID:hkDEti0Pロードで回避できるって話は誰でもわかってんだよ
んでいつ確定かっつーと、ステージ開始前の会話聞いてセーブしたらアウト
ステージ終了後のオートセーブ後会話聞いたあとセーブせずに背水きたらロードし直せば回避できる
何連チャンも背水繰り返し出たりするけど会話前の状態ならひたすら繰り返せば出なくなる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 17:33:15.77ID:l4dUbKwr>通常攻撃3段目と6段目をタイミングよく入力すると、矢の発射回数が増加する。
これのことでしょ?
防衛戦の出現前後は
ステージクリア→セーブ→クリア後会話→防衛戦出現→出現会話→出撃メニュー
って感じになってるから、出撃メニューでセーブしちゃうとダメだね
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 18:27:41.95ID:X08cS48X全員ではないがひととおりやってみた、究極普通にこなせる程度の腕があって
wiki参考に装具工夫すればどのキャラでもそこまで苦労しないんじゃないかと思った
自分はおたずね半数以上コンプしちゃってるからやってないとまた違うのかもしれんが
島津(一刀必殺)、孫市、お市、政宗あたりはドーピングなしでも楽そうだから上位だと思う
最下位は…やっぱクロカンだろうな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 01:30:22.51ID:Axqffoxlなかなか第六天をお手玉に持ち込めないんだけど、どうすればいいんだろう
あるいは別の手を講じるべき?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 14:13:04.53ID:sNHv0jZF0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 17:59:22.45ID:h8YApiP1ダッシュ攻撃の2段目が敵をひっくり返すうえにダウンした敵も拾えるから、固有技と固有技の間をこれで繋いでいくんだ
究極でも星が無い武将なら好き放題に技を繋げることができた
wikiにはこれを使ったコンボレシピがあったけど、この技自体には触れてなかったからとりあえず報告
これでうちの幸村もようやく人並みにコンボができるよ〜
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 18:34:47.53ID:oNbPrFEs0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:48:43.72ID:OOkTQrUQ0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 17:53:36.89ID:wauTwFBt試しにやってみたら世界が変わった。有難う。
虎炎を繋げるための、1段目で敵を突きぬけない位置取りがちょっと難しいな。
ジャスト自体の精度も上げないと。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 21:08:37.77ID:98LTWc5t市が出現したら北側のジャンプ台まで行って南側の高台に移動、
そのまま待機すれば市が消えて勝手に開門する
開門までの時間はバラバラ。なかなか開かないときは一度戻ってジャンプしなおすと開く
Wii版で全キャラ成功。PS3でもできるか検証頼む
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 22:19:04.62ID:Anw/zNYt『お市と戦わずに済む』というよりは『お市と戦わずに開門することも可能』って感じで
攻略情報と言うよりは小ネタだな
普通にプレイしてたら絶対気づかないだろうからおもしろいけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 02:11:39.75ID:9T8buyL7面倒だから数人しか試してないけどPS3版でもできた
しかしよく見つけたなw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:07:52.92ID:dqzRCDVaなんでそんな事をしようと思ったのか、動機を聞かせてくれw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:51:14.32ID:2rt+GOFf俺もPS3番版の自由合戦、KGでできた。
絵巻でもできる?
しかしあんたすごいぞwwww
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 16:09:07.32ID:99NCxzh20718711
2011/07/25(月) 21:21:37.12ID:bHfwRLZk絵巻の毛利青で智勇兼備の将を取りに行ったときに
雑魚がいないところ探してて偶然見つけたんだが
多分そういう撃破数減らし以外の使い道無いだろうな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:26:03.56ID:xhvGdcc30720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:31:45.89ID:T5zWuzHF赤ルートで金吾と天海1回ずつ倒す必要あり
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 18:08:26.20ID:BIKsh9YT騙されるな。ググれ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 18:20:51.10ID:T5zWuzHFちょw余計なこと言うなよwww
無駄にもう1周させてからググらせようと思ったのにw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 21:43:59.15ID:dUnrTfkmまあ雑魚が群がってくるからアーマーの強化は必須なんだけど
被ダメを抑える程度の役には立つかな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:40:05.26ID:JWvFqske0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:51:20.99ID:vBfy/sf80726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:53:30.76ID:JWvFqskeありがt...あれ?
絵巻と自由合戦しかないって...
天下統一と対戦モードと大武道会消えたんですか!?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 12:59:09.83ID:wietrIGC攻略と関係ない上に公式見ればわかることを質問するな
なぜ自分で調べない
買おうとしている物について自分で調べる気がないなら本当に欲しいものではないのでは?
絶対に欲しいわけではないなら買わない方がいいと思う
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 13:37:27.77ID:mnslXEMPさすが夏休み
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 18:12:20.82ID:TNaiOPax0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 13:44:30.49ID:qebWu4GX0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 14:48:18.18ID:RUvrPbjc0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:42:33.72ID:gOUPuZa2三成強いね、装具集めで重宝してる
三桜の素材集め大変だわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 23:35:03.69ID:Mm7mpIOf0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 23:49:45.20ID:P6LUpVvH0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 23:56:51.95ID:Sd6IGxS8キャラに合わせると気にならなくなったよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 01:41:22.72ID:zUdoLXM50737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 06:10:05.66ID:7lmkjRd80738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 08:16:15.95ID:pqJc4Jyeボスと剣劇→ピヨらせて断岩で瞬殺にはまってしまった。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 09:38:55.84ID:xKFxh0Wc断岩島津は絶対死なないから飽きてしまう
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 15:23:46.94ID:NUD0huKe押しの一手(出しきり)→恋のかけひき<叩きつけ>→押しの一手(出しきり)→恋のかけひき<叩きつけ>(省略可)→恋つづりキャンセル恋のかけひき(浮世の恋)<叩きつけ>→押しの一手・・・
陣取り必須
押しの一手を繰り返すとガードされるけど、恋つづり(浮世の恋)をはさむとなぜかガードされなくなる
ただしよく抜けられるのでコンボとしては安定しない
その一方で押しの一手の突進力や恋つづりの範囲の広さで無理やり拾ってしまうことも多い
待つのが性に合わないならお試しあれ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 15:34:09.20ID:NUD0huKeJET-Xは敵を吹き飛ばすが、X-BOLTは近くにダウンさせる
ダウンを拾える技(DEATH BITE、CRAZY STREAM)の前に一手追加したい時に
また、全周囲をカバーしてるので拾い、巻き込み両能力が高い
まつを助けに近寄ってきた利家を巻き込んで、まとめてコンボに持って行けたりもできる
見た目より使い勝手がいいのでどうぞ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 16:28:43.13ID:pMQ/IT+y0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:02:02.67ID:NUD0huKe0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:15:33.79ID:MKDL3H4/0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:17:59.26ID:9jT4teopむしろ大歓迎だろ。攻略スレなんだから
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 17:59:16.50ID:zD1s2csOなに気にすることはないよ安藤くん
我輩のためにももっとやりたまえ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 22:58:56.40ID:QIWdU0hn亀だけど「nikozon」ってとこならアカウントなしで見れる
ttp://www.nicozon.net/
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 08:36:14.53ID:NeFb1kgW0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 10:39:13.86ID:BExr9gdx松永さんが初参戦じゃないか!
買うにきまっちょるがな!
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 16:39:04.83ID:xp3PAFkI戦国最強がちゃんと最強に返り咲いたら買ってしまうかも
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 17:05:54.37ID:iP0/wRPV0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 17:09:27.24ID:FrgSx6eJ人気ある佐助と小十郎復活で松永トップはいいけどなんつーか・・色が・・
悪く言うつもりはないけどマニア向けというか宴ってタイトルのわりに渋いね買うけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 17:10:17.01ID:FrgSx6eJリロってなかったごめん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 20:56:16.84ID:jycmgHEv話題ないんだから全然オッケー。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 20:45:27.14ID:vBiWd4NN孫市なんかは弱体化しそうな気がする。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 20:52:18.03ID:D6QMFGR00757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 21:21:44.47ID:/BLGRaLGCPU側の調整ならあるかも。耐性や行動パターンを調整した新難易度とか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 04:27:34.08ID:meXIJQ1K孫市は弱体化しても良いと思う
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:18:21.34ID:MYqCLEu+背伸びした後回転して接近してくる攻撃が苦手で、体力を一気に削られます…
幻も効かないし
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:19:44.85ID:7fUnSxXN鶴姫なら余裕。曲射して動き鈍くしてる間に回り込んで後ろ叩けばいいから。
あとはしらん。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:21:04.24ID:7fUnSxXNあとなんのキャラか書いた方がいいぞ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 08:29:32.81ID:F444lu5M>>758
金平糖集めに必要な孫市ぃぃぃぃ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 12:03:13.28ID:WxstOUV7幻は効くぞ。出すのが早すぎるんだな
設置するのはムービーが終わってからだ
幻を置くついでに逃げるように動くといい
あと回転攻撃はガードできるぞ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 12:21:48.02ID:5OhZqCk40765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 12:36:06.99ID:meXIJQ1K基本的にガードでぐるぐる回るのとか防げるから慌てないこと
暁丸ならムービー入る前に射を設置して壁張って転で飛ばして置けばゴリゴリ削れる
角土竜も大坂奪還戦以外なら同じ方法でいける
罠設置して少し近寄るとムービー入るぐらいの位置でやれば良い
幻で罠に誘い込むのが苦手でもいけるよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 16:32:26.73ID:ZREPeTJn毛利ならからくり殺しつけて壁設置が楽
ぐるぐるが始まる前に設置してさっさと段差の上とかの安全圏に避難
もしくは同じく段差上等の安全圏からの遠距離攻撃
毛利なら射、壁、照、縛あたりか。時間かかりそうだな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 22:41:15.52ID:RDZ52WMDさすがに砲弾には効かないけどさw
みんな幻まっしぐらだもんなあ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:48:30.56ID:MYqCLEu+ありがとう。
何とか倒せました
でも六爪流政宗とかだとどうやってノーダメ撃破するんだろう
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:51:21.38ID:Jx0Lsx+y暁丸は右前足と左中央の足が破壊できてダウンする
開幕ダッシュ→右前足をマグナムで破壊→あとは六爪で適当にやるだけですぐ撃破できる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:52:12.57ID:ev39RknL0771768
2011/08/06(土) 00:48:39.71ID:7bTTNP3Nプロペラ以外にも急所あるのか
wikiに書いてないから気付かなかった…
もしかして角土竜と天君にも弱点2種類ずつある?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 04:11:23.18ID:baCHh0ww角土竜は右ドリルが破壊可能
左右どっちだったか忘れたがキャタピラも破壊できたはず(多分左)
天君は車がパカッと開いたら出てくる部分が弱点だが
暁丸や角土竜のように破壊して天君がダウンすることはない
小ネタだが天君がぐるっと走ってから突進するけど
ぐるっと走ってる時に天君の行動可能エリアから出ると、天君が止まる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 04:14:45.78ID:baCHh0wwエリアから出るのはプレイヤーな
あと、天君は走るのを止めるだけで、止まった場所で攻撃行動を開始する
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 14:14:48.52ID:pxSnzA1n伊達とかの近距離攻撃系だとどうもやられちゃうんだけど
なんか倒すコツある?
wikiには最終形態についてしか書いてないので…
最終形態は動き遅いし回避しつつ攻撃のタイミングも分かるんだけど。
陣取り頑張ればいいんだけど3つ目の陣取り損ねる事多くて
どうしてもあの形態にブチ当たるんだよなぁ
三成では陣取れたんで復活一回ですんだから楽勝だったのに
まさか伊達と忠勝使ってこんなに苦労するとはorz
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 14:30:06.94ID:cLcWwpe9なんつーか、陣取った方が早いんじゃないか?
なんで伊達で陣取り苦労するのかわからんが陣取り研究した方がいいよ
回る順番とか陣大将に当てるコンボとか装具とか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 16:04:40.59ID:99iHlppN政宗の第五武器なら苦労しないだろうしそうでなくとも足早いから陣取りは苦労しないよ
対陣も対雑魚も対武将もかなり楽な部類だからコースを見直して全部の陣取りが早い
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 17:37:23.53ID:pxSnzA1nそっかーありがとう
陣取り頑張る。
伊達は陣取り全部いけそうな手応えはあったんで
全部確実に落とせるようにするわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 19:16:03.47ID:uO6iu6zr空中特殊というのはジャンプ中にどのボタンを押せばいいのでしょうか??
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 20:38:49.37ID:w7nSastT0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 22:09:47.94ID:PKuUl0C+固有技ボタンだね
>>779
使用キャラと腕前しだいかな
被弾しにくい・回復が簡単なら入れていいし
プレイしにくいなら外したほうがいいし
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 22:25:41.05ID:uO6iu6zrありがとうございました!!
レベルMAXな石田さんで飛び跳ねてきます。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 23:31:28.94ID:NrxrtND3市上手く使いこなせなくて、両手にぎにぎで敵の足止め→その隙に音の海を開く→吸い寄せて一掃
ってパターンをよく使うんだけど、恩賞狙いでいつも通り前田夫婦とつかず離れずおびき寄せながら
最後の一つの陣を残してあとちょっとでまつが兵糧使い切るなーと思ってたらいきなり
「このままでは埒があきませぬ!」
「挟み撃ちだ!」
-前田夫婦、別行動開始!-とか出て兵糧メーターも消えてしまった
仕方ないので陣制圧してみても利家はお腹減ったと騒ぎもせずに普通にこっちに向かってきた……
一体何が起きたんだ?時間掛けすぎとか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 23:32:41.30ID:NrxrtND3恩賞は全ての陣制圧のみだった
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 00:01:46.07ID:6wiObRxL恩賞が欲しかったらある程度のスピードで兵糧を使わせないと
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 07:09:34.29ID:zALhICiS成る程、そういう事か
南部に頼らなくなったら使ってみるよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 11:47:55.73ID:qfvAPHHK一回つけちゃうとなしには戻れなくなってしまう
背水は回復手段が限られてしまうから一発食らったときからの
リカバリーを考えるとつけない方がいいかもしれないけど、
古龍の時は食らった後の火力がた落ちグダグダ感を
少しでも和らげるためにつけた方がいいかもしれない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 18:52:48.85ID:f+UR5r7Gttp://www.youtube.com/watch?v=mNVlNvAh6Bk
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 21:28:25.20ID:MajkVWdA0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 21:46:54.90ID:/4NYGkP6今日三成で背水蟷螂愚かやってみたけど、あの火力は魅力的だな
属性発動率上げても回復が追い付かないからまた南部さんのお世話になるわ
つーか同じ装具の信長で慟哭ぶっ放してたから感覚麻痺してた
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 22:46:13.39ID:lIjL+quzまつ連れて行った方がいいんじゃない?
たしか背水使っててもまつのおにぎりは適用されるし
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 23:04:08.67ID:HWkfweL9金吾は特能回復じゃなかった……
ところで宴にはデータ引き継ぎあるのかな
十中八九あるだろうけどおたずねものどうなるんだろ……全キャラで完全ハントとか無理だし
3って何か容量的にあっぷあっぷな感が凄いするんだけど、スロットとか入れる余裕ならステージとかキャラを追加して欲しいよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 08:37:27.01ID:CWoPXwWIあとはしらん
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 21:18:52.92ID:gXsS3kvjごめん 言い方が悪かった
明らかに防御力無視されて即死する事が多いんだよ
爆弾とか飛び道具とか槍兵ならともかく雑魚に斬られて死ぬってどういうことなの…
背水蟷螂はスリルが醍醐味って言う人もいるけど、安定したい
結局南部のままだけど、wikiとか見て考え直してみるわ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 00:26:06.09ID:nDw2QTzJ背水蟷螂で安定したいとか
蟷螂何個つけてるのか知らないけどそれでも死ぬなら保険の南部以外にも安定が欲しいなら
そもそも背水蟷螂やめておとなしく古龍か海貝にでもしとけ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 07:29:03.49ID:1T1+C/Xj強さ保って安定なら>>794の言う古龍だと思うよ
攻撃受けないって自信ある使い慣れてるキャラでしか使えないけど
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 23:21:29.24ID:OyPSTpG8被ダメ3倍だしいくら死ににくいといっても背水蟷螂に愚かつけて安定を求めるのは
技術がないと無理でしょ
虎皮つけても死ぬなら素直にあきらめて愚か外した方がいいと思う
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 01:36:55.34ID:ZNVOYOvI0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 09:55:31.01ID:CDMRfeWI0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 15:34:47.92ID:N/UmZ6x1ていうか古龍だとブーストもBASARA技も使えなくなるし微妙じゃない?
むしろ何度もブースト出来るように鳳凰2、3個つけたほうがいいと思う。ブースト中なら敵がスローになるから被弾の可能性減るしな。
あとは握り飯で体力とBASARAゲージ回復させやすくしたりな。
愚か、勾玉、鳳凰2、握り飯2
とかどうよ。
持続目的じゃないから勾玉外して猛虎とかでもありだな。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 18:28:53.91ID:/bp1AbLo>>789は三成操作での話だから古龍でいいやん
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 16:53:37.54ID:sv/+6repどうしても倒せない。全体的に市も倒しづらいし5回繰り返した所で何かもう頭おかしくなりそうになってやめた
どこが最強だよー固有技もいまいち当たらないしBASARA技も当たってるんだか当たってないんだか分からないし(2の謙信もそうだけど
キャラ中心に広がるタイプのBASARA技って苦手だ)
ちなみに難易度は難しい、他のキャラは全員緑ぐらいまではクリアしてるしおたずねものも10人ずつ位は倒してる
クロカンとかの方がまだ楽だわ……
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 17:00:48.84ID:ctwHfZaM強いキャラらしいけど手が出てくる距離感が掴めず未だに使いこなせない
対虎だとどうすればいいのか分からん
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 17:05:33.38ID:XBsCVOIzBASARA技なんていつ使うんだって話
緊急回避としてもまず使わない
敵武将のBASARA技ってガードできるし範囲外に逃げることも可能だし
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 18:18:33.43ID:5JRIr2wd0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 20:25:37.66ID:8QO5qAQrブーストでおたずねものの防御崩してそのまま通常攻撃すればいいと思う
てかなんでおたずねものを難易度あげて倒そうと思うんだ?
普通でやればいいじゃん上がり幅変わらないんだし
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 18:00:53.65ID:Nk7j6IuL倒したい
ってか難しいで倒せない→難易度下げれってアドバイス程無駄なものもないな
ゲームに何を、と言われるかもしれないけど、いちいち難易度下げてたら上手くなりようがない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 18:38:25.91ID:TqyRKz/X難易度上げても面白味もなんにも無い
ただ効率が落ちるだけ
それでも難易度上げることに意義があると思うならどうぞ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 20:10:47.49ID:sxYFOki8今までのBASARAで一番めんどくさいクソシステム
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 20:24:45.66ID:MMBa8dYV面倒ならやらなければいいだけじゃないの?と思う
そんなに熱く、廃止しろと総意のように言う程のことじゃないでしょうに
おたずねもの狩らなくたってどのキャラでも究極はクリアできるしね
まあそれぞれの感じ方次第だけどさ
自分はおたずねものあって欲しいよ
能力アップ後は倒しても意味ないってのはあれだから、
せめて能力アップ後は武器くらい落としてくれたらいいなとは思うけど
3はキャラ武将しか武器出さないからMAX武器集めがしんどかった
個人的には能力アップをBASARA屋で買うだけの方が味気なくて嫌だからおたずねもの肯定派
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 21:44:36.13ID:TqyRKz/X変わってるな。どこら辺が面白かったか聞かせてくれる?
俺がおたずねもの嫌いなのは無駄に時間を費やさせられるからだな
出現しなければやり直し、出現したらそこまで移動、
場所が悪ければ勝手に出現して勝手に消える、対面してもただガードしてるだけ・・・
虚しい事この上ない
武器・素材集めは普通に遊ぶ延長にあるから気にならないんだがな
ちなみに俺の持ちキャラは幸村だ。絶槍大噴火を究めるには
おたずねもの狩らなきゃいけないんだよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 21:51:07.67ID:ivoWC+rg>>810みたいに極める目標があって、寄り道せずさっさと達成したいだといらんかもしれんが
思いがけず気配がして、「あそこかも」って勘が当たった時
ガードブレイクがうまくいって通常技だけで倒せたりした時
ギャンブル的な達成感と楽しみがある
BASARAくじとかおいしいだけのギャンブルもいいけど
確かに一度倒したステージを忘れてて骨折り損、とかはちょっと虚しいんで
宴でもあるなら、印籠取得済みなら、金や玉手箱を落として欲しいかな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 21:51:36.95ID:HdFe0VJWおたずねものは出現ポイント憶えるとマジでただの作業だし
武器も全種揃うまではそこそこ楽しめたけど6スロット解放とか攻撃力upは面倒だった
素材の枡は絶対に許さない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 22:01:15.82ID:TqyRKz/X確かに半蔵仲間にした頃のおたずねもの狩りは楽しかったな・・・
逆に走竜戦は最初気に入らなかったけど時間が経つと面白くなってきたな
ああいう変わり種ステージも気分転換にいい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 22:09:34.51ID:x/qgj4LEただでさえ武器入手の機会が減ったのにリラルラック絡みが酷い
四週してやっと入手できる専用装具は4スロ消費とかシステム劣化にも程がある
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 22:22:57.58ID:2Ybcb9JO0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 22:32:07.04ID:OdBbUHDqBASARAってコンボ繋げて爽快に敵をなぎ倒せってコンセプトなんだから、そのついでにもらえるお金で
パラ上がるんだったら問題ないのに(コンボつなげるのも実力のうちだと思う)
2であぶく銭の財布のチート使用がトラウマにでもなってるのかと思う
個人的には韋駄天翔廃止がきつい
おたずねものシステム入れるなら余計に失くさないでほしかった
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 22:55:31.21ID:sxYFOki8やっぱり考え方は人それぞれかな…
別におたずねもの討伐の過程が楽しい人はそれはそれでいいと思うけど、
個人的にはあいつら倒さないとパラメータMAXにならないのが気に入らないんだよな。
なんとなくレベルMAXにしてもパラメータがMAXにならないのはむずがゆいし、
16キャラ×38ステージは出現のランダム性も相まって作業感が強い。
ただ単に倒したら豪華武具落としてくれるような仕様だったら文句ないんだけどね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 23:06:18.87ID:LpgJtuUyそれは確かに作業だな……
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 23:22:39.60ID:m4JSAthAそれはそれですぐに終わりそうなものだが
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 23:47:01.52ID:qu2YpaZBせめて半蔵で出現率100%になれば・・・
わざわざ2分待って出ませんでしたってんじゃあ・・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 23:55:33.62ID:OdBbUHDqマジでテメェの顔も見飽きたぜ状態
特に関連性はないけどキャラ武将連れ歩いてれば付与効果で手配書状態になればいいのに
せっかくの仲間システムなのにモブと一蓮托生とかさあ……
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 00:48:19.39ID:dpjj0tmd宴単品でも遊べるように廃止されてしまいそうな予感
そしたら半蔵いなくなる→おたずね者廃止な流れだろうか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 00:54:46.09ID:cVPmtjnVたしかに護衛固定はウザい
100人もいるんだから自由に使いたいわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 01:07:12.22ID:7jn9+ecK0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 01:15:13.29ID:CK6gW45w0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 03:01:11.08ID:YqENygIE性別関連の能力だけが無くなるか、
謙信さまだけ男女どちらの効果も発生するか
この三択あたりだろうか
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 09:30:42.97ID:44L66TQKストーリーだって全キャラじゃないみたいだし
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 10:28:10.43ID:5p/zVhuh0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 11:35:14.55ID:VK9ZMvNRパラ上げもバサラ屋に戻るのだろうか
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 11:54:29.98ID:35SlpJQq何のためにあんな作業やったのって話になっちまうよ……
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 12:35:25.86ID:uV3OL1hL仲間システムは廃止じゃないかな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 12:40:03.57ID:BiqoCmO80833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 13:25:05.47ID:cVPmtjnVこれは期待!
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 16:40:06.05ID:YqENygIEキャラ武将を連れて行けるシステムは残して欲しい
家康だと忠勝、伊達だと片倉が問答無用でついてくるのには笑ったw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 21:37:55.51ID:LXlDQrCLちなみに逆は無い。
三成一人の場合
パ冒゚)我も付いていこう。
`皿)いちいち確認をとるな。好きにしろ。
刑部一人の場合
`皿)護衛?知るか。刑部にその必要などあるものか。
こういうことだろうかw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 21:39:34.36ID:ifAyB+4m蓋を開けたらモブとキャラ武将の能力差が大きかったのは頂けないな
『閃光』持ちの家康と光属性の毛利で互換性がなかったりとか(らしいっちゃらしいが)
モブに手配書なんて重要な能力持たせたり、キャラ武将なのに属性攻撃発動増加しかなくて
活用できる範囲が狭かったり
かすがと小十郎の『仲間も回復』ってプレイヤーは全く得しないしw
モブは入れるならもう少し有名どころに絞るとか、いっそキャラ武将だけにして能力は装備・選択制とかにして欲しかった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 22:15:53.36ID:SxDo9mTB主役四人は仲間武将外してもパートナーっぽいキャラが付いてくるよな
2で主役だった人はなぜか誰も付いてこないんだが…
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 02:59:52.61ID:mBvi0tgA廃止だったら宴に引き継いだ時に上げた分残るのか?と思うと続投しそうな気もするし
続投だったら新ステージのおたずねもので上げるようなステータスあるか?と思うと廃止しそうな気がする
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 08:19:19.82ID:4PUVF2eaそこまでして残しておく意味があるのかって感じ
30キャラ×全ステージは単なる作業だと思う
余裕で総合戦数1000超えちゃうしな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 08:23:09.96ID:R6uFoPKz0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 09:07:05.68ID:AOmTpgrC引っ掛かってるあいつらを回収しに行くのも1つの楽しみだったけどなw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 10:40:45.11ID:RXXB8D+E0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 15:12:45.52ID:RXXB8D+E0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 16:16:08.39ID:J55lszUd着地モーションの関係だろうね
慶次もその辺りで微妙な感じだな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 16:26:24.97ID:RXXB8D+E0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 22:13:48.28ID:4YOxoaYq金ヶ崎のおたずねものの位置がことごとく悪く、BASARA技で倒そうにも高台から落下してしまうパターンが多かったみたい……
とりあえず通常の固有技全部使えるようになったら見違えるように強くなりました
ところで宴のキャラ、?になってる後6枠は誰になるんでしょうね……
前田夫婦、北条さんは使いたいです
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 22:29:26.86ID:QZfRtl4S地方武将ではこの二人がキャラ立ってる気がする
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 22:54:15.15ID:4PUVF2ea謙信・かすが・利家・まつ・氏政は決定だと思うけど残り一人はな……
別のスレで見たけど、予想されてる有力候補はザビーみたい
秀吉はすでに死んでて信玄は病気確定だからね
ザビーは大友軍のストーリーでからんできそうな気配があるし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 23:00:57.94ID:vDzpbaac>>843
厄は道連れが最速だが固有奥義枠1個使ううえに制御しづらい・・・
プレイ動画で使いこなしてる様を見るたび感心するわ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 01:12:13.53ID:zFnKXVrA0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 02:27:12.95ID:MdhkD2/z固有奥義ボタン長押しじゃ駄目なの?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 02:36:06.84ID:MdhkD2/z0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 16:14:25.43ID:ieaUbDTf現実的にほぼお市一択だったと思うけどねぇ。
主君や夫が健在でNPCな、かすがやまつねえちゃんをPCにするわけにいかないし、
い・つ・き・ちゃーんは中の人的に無理だし。
隠しキャラの信長をストーリー的に導き出す意味でも、お市の続投はそんな不自然に感じなかった。
Pのゴリ押しだけがお市の生き残った理由じゃないっしょ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 16:15:08.31ID:ieaUbDTf0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 18:57:46.61ID:ivAmhjZu所持武器より武器攻撃力の低い武器はスロット数が多くても売却扱いになってるのか自分の運なのか
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 11:02:04.57ID:UPjlbtWW公式で読みについて書かれてる本なりページなりってあったっけ?
帰雲城とか検索かけると「かえりくもじょう」だったり
「かえりぐもじょう」だったりで気になってしまうのだが……
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 11:15:57.09ID:G6eIW17Rもうだめだ飽きた
次回作には切実に覚醒の焼印を復活させてくれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 11:45:55.69ID:XCXHdETb前に出ない出ない言ってた枡とか羽衣の方がキモイくらい溜まってきたw
あっさり出ても困るけど、せめて黄金の大八車6つ持って
本能寺か関が原行けばまぁ出ますよって程度にはしてほしい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 12:09:56.25ID:xJ5zHtbV頑張れ、50周ぐらいすれば出てくるかもしれない
自分はまだ誰も第五武器900が出てこなくて投げそうだ
リアルラック厳しすぎるわ
攻略サイトなんかの参考にしてるけど本当にリアルラックだ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 13:14:04.39ID:G6eIW17R50周やるころには投げてるとは思うが一応頑張ってみるわw
まあ攻撃力なんて10や20違ったところで全然変わりないんだけど、やっぱり全部キリよく揃えたいもんな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 13:44:37.68ID:3d3HqZIw宴ではつづら兵倒して大吉を出せば5武器が確実に手に入ります
それ以外では出ませんけど
またバサラ屋で金を払えば攻撃力や装具枠を強化できるようになります
攻撃力1上げるのに200000両、装具枠1つにつき(400000×武器のランク)両かかりますけど
とかなったりして
0862861
2011/08/26(金) 13:45:54.30ID:3d3HqZIw×つづら兵 ○ルーレットつづら兵
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 14:44:48.02ID:1rOlg7/9究極だと半蔵連れてほぼ100%って書いてあったのに、出ない時まあまああったから・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 15:15:48.98ID:XCXHdETbさっさと倒し終えたいなら普通
ついでにいろいろ取りたいなら究極
ただゲームが楽しいなら自分がやりやすいと思う難易度でいいと思う
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 15:21:56.03ID:1rOlg7/9なるほど、サンキュー!
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 20:01:58.74ID:jTwkldWS今日初めてみた成功した
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 22:40:49.62ID:bI3H5HAD「きうんじょうへきらくせん」じゃないの!?
あと読みが怪しいってか適当なのは「なかとみがわかいじょうせん」「がっさんとみたじょうさきゅうせん」
中富川ってどういう訳かおたずねものが異様に難しく感じる
全体的に薄暗くてアップダウンも地道にあるし未だにすいすい行けないわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 23:28:03.32ID:3d3HqZIw明治以前の日本語は濁点とか適当だから気にしなくていいよ
詳しい人に聞いても「どっちでもOK」とか言われるんじゃないかな
あと「なかとみがわかいさいせん」に「がっさんとだじょうさきゅうせん」だね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 15:24:52.46ID:fm6R8Fdnアンケ:最低1武将は1〜5全武器6スロ、かつ最大攻撃力 の状態の人ってどのくらいいる?
質問:「運」についてだが 運の値が高いと、合戦見分の際に開運が発動して、入手した玉手箱や武具が豪華なものにグレードアップする可能性が高くなる
ってウィキに書いて歩けど「武具が豪華なもの」とは売却よりUPやNEWが選択される確率のほうが
高くなるという解釈でいいの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 15:36:52.32ID:dLwowAJh運が高いと武具や玉手箱が普通のから豪華のに変身する
その豪華武具に変身した中身がUPやNEWに変化するかと言われたら微妙
正直豪華になろうがなるまいがほんとんど変わらない
ただ普通の武具より豪華武具の方がいいものがでる、と一応されている
プレイしている感覚的には大差なくとも設定的には
つかそもそも運要素で武具が豪華になる機会が少ない
玉手箱はよく変化するのにねぇ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 21:19:03.58ID:8c+aQyPj数が大きい方が出にくい
絵巻だと序盤の究極豪華武具でも3武器が出たりするから4、5武器だけ狙いたい人は自由合戦の方がいいかも
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 04:40:34.38ID:S3h/dkhU0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 14:53:52.93ID:8+3Tciw+1キャラが倒したおたずねものの数ってどこか見たらわかりますか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 16:50:54.43ID:2hrLbzsD自由合戦でおたずねもの撃破済ステージにマークつく
絵巻では表示されないよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 18:39:30.10ID:eGdiJsgp3のシステムをわざわざ殺すような事しないだろうからおたずねものは存続決定じゃね?
(半蔵に値する装具は出てもいいけど)
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 11:36:44.11ID:xEUBoj5Pお鶴ちゃんとかつらいな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 12:54:58.85ID:pScVcYPR鶴ちゃんはゲージ短くて溜めやすいしバサラわざと強いし楽だよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 15:34:44.59ID:Wcn6HrV3いまだに一度も出てないので・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 15:46:33.11ID:OWsV0Cvgwikiの攻略ページ見るといいよ
出ないってことは出現条件を満たしてないんじゃない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 23:53:59.76ID:OfEl6bcy他の人の見たら2000+愚かで破れてたんだけどどういうことなんだろうか?
攻撃力の数値じゃなくて、キャラがもつ基礎攻撃力が高ければアーマーは破りやすいという事なのか?
ちなみにどちらも難易度は究極
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 15:07:18.29ID:ALeZxN81攻撃おたずね何人狩ったの?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 19:32:14.98ID:UaEqywasttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15559127
戦極ドライブ復活確定したな
攻撃力アップってことは、それが必要な難易度も追加されるってことかな
あと空中でタッグ交代するのはちょいキモいw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 21:17:37.31ID:c7f/mOyA俺は5人狩ってるか狩ってないかってとこ。
動画の人は金獅子3つで2000越えてたから全部狩ってるんじゃないかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 04:21:15.60ID:Qilhvhtl石田三成の通常攻撃最終は固有技でキャンセル出来る
っていうのが上手くいかないコツを教えて
左から右に大きく薙ぎ払うモーションであってるよね?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 23:20:38.73ID:c6Sr/NhJしばらくしたら宴とかいうのでるのを知ったんだが
これってBASARA3のディスクないと宴が出来ないとかあるの?
それとも不要で今からBASARA3買うなら宴でるまで待った方がいいんかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 00:28:30.59ID:D5QNtG3p0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 00:30:37.64ID:6/VyCZ0L0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 00:42:14.76ID:aLYUTvtm宴だけでも遊べるよ
宴は3でNPCだったキャラ達が使用可能になり、
新モードが追加された拡張ディスク的なもの
ストーリーに興味が無ければ宴だけ買えば良いんじゃないかな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 00:53:54.74ID:21LJEOxmそうななるとちょっと悩むなぁ・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 01:06:55.70ID:aLYUTvtm新PCの松永・小早川・天海・大友・佐助・片倉・宗茂・最上にならある
それ以外のキャラのストーリーをやりたければ3を買うしかない
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 07:48:13.91ID:21LJEOxm他のストーリーも楽しみたいから3から買ってみます
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 20:11:15.06ID:euFIz8Ru・政宗の∞ステップが空中発動している
・三成の慙悔の後に通常攻撃8段が発動している
ってかんじだからもしかしたら宴で新モーション追加されるかも
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 01:06:55.46ID:sKUEfMJ1筆頭のは空中じゃなくて着地してると思うよ
まぁ筆頭はファントムダイブ追加されてるのは確定してるし
モーションというか新技追加はあるかもね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 11:20:53.48ID:UIgwmRw+忠勝のバサラ技発動中に大砲の発射が起こると操作キャラが動かなくなるのって既出?
バサラ技は発動時のカットインじゃなく、実際に落雷が生じた段階
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 23:49:56.21ID:+fGeMHYG0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:08:52.42ID:U4U/NtVv撃破済みのキャラ・ステージなんじゃないの?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 10:49:06.42ID:nTy5hbVz天海のステージで左側の階段上のお尋ね者を何回狩ってもお守りでないと思ったら
お守りが下に落ちてたことあったよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 14:51:58.67ID:ESQa+pmG一応付近は探すんだけどね…ないんだ…
上に打ち上げた感じで倒すとダメなのか?+死んだ後もガリガリやっちゃうと
しばらくしたらおたずねものの死体は落ちてくるんだけどお守りは落ちてこない事が多々
上のどっかに引っ掛かってんのかな…
伊達で狩り中なんだけどすぐ上に打ち上げちゃうし困る
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:05:38.27ID:BSFxI/0N印籠が変な場所に出ることはよくあるみたい
自分もタイミング悪くて苦労したよ
宴では改善されていると良いけどね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 18:12:51.98ID:gg+n5jIL倒したら自動的にゲットにして欲しいな…
吹っ飛ばして倒しちゃうと取りに行くのめんどくさいし
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 20:58:14.28ID:BSFxI/0Nステージのラスボスでもタイミング悪いと変な所に武器出ることあるよな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 09:25:12.97ID:xhOvR8z7取得するしないの自由は残しておいて欲しい
武器は攻撃力やスロが問答無用で上書きだから縛りで強化したくない場合自動ゲットだと困る
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 02:21:59.44ID:3zaFPY2e少し離れたところから一触で〆ると面白いかも(第五武器推奨)
衣装は第弐だな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 16:22:58.35ID:O0wq6yB+0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 18:11:01.46ID:h4aYHSeY某スタイリッシュアクションのネロ様思い出した
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 12:33:54.49ID:a4kewz+R第2、3武器でもスロット0ってありえるもんなの?
初期装備の武器でもスロットは1あるのに
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 15:51:09.05ID:mxbHyQb3レアなものにあたったな
まさかと思うが無銘じゃないよな?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 21:10:00.78ID:afqpct4G第1〜5武器のスロット数は0〜6までランダム
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 13:10:31.78ID:qFuivMhX自由でGETした忠勝の第2武器 電王です
0〜6とランダムなのか・・・
いろんなキャラで100時間以上やってたがスロット0なんて出たこと無かったんでビックリした
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 13:30:28.05ID:Sh9PYBrkスパーダとアラストルがないけど
宴では追加されるかな?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 20:55:17.08ID:s0L5DqwOそして自分は未だに誰もレベル100じゃないし装具揃ってないしおたずねものだって全員狩ってないしないないづくし
今から宴まで何をやるべきだろう?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 00:17:15.20ID:9QVtvFh4装具に必要な資源は買えるようになるみたいだから
レベル上げを優先させたら?宴じゃMax200になるし、半分の100まで上げとけばだいぶ楽になりそう
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:35:36.13ID:OsguvcrI近くに出てきたら狩るぐらいの感じでやっていくと良いんじゃないか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:16:20.78ID:jJzkYaUu>おたずねもので上げたパラメータは宴では反映されないらしいし
宴の準備としておたずねものを16×38人倒した俺は・・・orz
石高稼ぐなら厳島や烏城天海ルートとかの速攻可能で恩賞も取れるステージを、
おたずねものをついでに狩りつつ周回するのがいいんじゃないかな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 21:21:35.87ID:FDnujaJ1絵巻周回してないルートもあるし、仲間集めも兼ねて回らなきゃいけないんだが……
仲間の信頼度は引き継ぐんだっけ?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 15:26:30.21ID:VCvpknP1長くプレイしてもらえるように信頼度は引き継ぎ無しです とかじゃなければいいんだが
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 03:11:58.63ID:9ee7Tk7c仲間の引き継ぎはできるけど信頼度は記載ないから心配だな
やりこみ要素という名の作業はいらない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 11:59:58.13ID:J3bdzmBBまあ信頼度なんて後ろ気にせず連れ歩いてれば勝手に増えてくけどさ
おたずねものが引き継げない時点でもういろいろ終わってる
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 12:57:14.05ID:l5k/FkcFBASARA3プレイ中に読み込みでPS3壊れたから、対応しないなら購入はしない。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 15:21:00.11ID:vrzNzHbhまあ買わなければいいんじゃない?
インストールしたところでディスク読み込み0じゃないんだし
そんなこと気にして好きなゲームも楽しめないならそもそもゲームやめた方がいいよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 15:37:35.74ID:J3bdzmBB引継ぎは出来ないけど3コンプという道もあるわけだし、おたずねものリストも作ったのに
もったいないwとりあえず仲間ピックアップとEDコンプ兼ねて周回してるけど三成地味に
周回しないと仲間が拾えなくて面倒だな(キャラによっては該当ルートの仲間一周で拾えるのに)
あとみんな均等に、順番に使ってるのに何故か鶴姫最強風魔最弱になる(レベルが)
風魔は操作苦手なので分かるんだけど何故鶴姫こんな強いんだ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 15:51:37.59ID:gCUZ88lC0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 19:20:52.63ID:l5k/FkcF別にBASARAだけやるわけじゃないしw
手持ちのソフトはこれ以外インストールタイプとダウンロード版のみなので
BASARAが一番ドライブを酷使してるのは間違いないんじゃない。
そもそもPS3はHDD標準装備なんだから対応すればいいじゃん、ロードも速くなるし。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 20:41:15.13ID:vrzNzHbh壊れるときは壊れるもの
せいぜいバックアップをしっかりね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 00:06:15.17ID:vEN6dvR+声がエロい
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 23:27:37.31ID:AJJRvQEuあと一周で揃うってやつが数人いるんだけど
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 01:24:14.80ID:cP01LZIuトロフィー気にしないなら無理に揃える必要なし
まあ使ったとしても幸村と島津くらい
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 04:11:41.95ID:92X+W6Eyその辺は自己満足だから自分がやりたいようになれば良いよ
専用装具はだいたい四つも枠潰す価値ないしね
宴だと高価みたいだから後少しなら取っておけば良い
0930東海四天王 ◆sOuNMFey2I
2011/10/06(木) 18:15:18.77ID:XsOV476O馴れていくうちにぬるく感じるかもしれませんが、
愚か者の法を取るまでの我慢です。
これを装着して、防具をはずせば格段に難易度がはねあがります。
(たぶんそういう仕様)
たとえば、究極の陣大将の一撃で半分体力がもっていかれます(Lv99で)。
雑魚の槍の一撃だけでも20%近く体力が減ります。
本多のバサラ技をくらおうものならいっぱつでゲームオーバーです。
馴れてぬるく感じるようであればぜひお試しください。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:06:42.17ID:8z8zbNNx0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:15:19.51ID:TPi/xuS3あれはつけてないと爽快感がなくなる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:17:40.70ID:N7Sf7pzf0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 20:07:49.56ID:7TlzW3SN宴までにやって無駄にならないもの
・キャラレベル全員MAX
・キャラ全員分の専用装具ゲット
・仲間武将ゲット
称号換金は・・・せめて一桁増えてればな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 20:49:15.65ID:phB33RFi時間がない助けて
とりあえず昨日で三成三週目(本能寺)クリアして二人目のED100%だ
孫市はムービー出たけど三成はそういうのないの?
てか本能寺ルートの適当さ加減(専用台詞も本筋無視の振りもなし)と退き口での無口ぶりは異常
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:56:40.56ID:TPi/xuS30937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 02:43:39.10ID:xPIy4r36亀ですまん
諸説あるけど「ワシの相手になるやつが居なくて不便でしょうがないって説もあるそうだ。
ま、そっちの方が有力だけど。
0938東海四天王 ◆sOuNMFey2I
2011/10/07(金) 03:48:00.13ID:AqxP15Pk後者のほうが火力があがるのならたしかに、
愚か者の法をつけたほうがよさげですね。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 07:22:26.94ID:KTC4WUcZ基本の攻撃力がないからボスがのけぞらないし
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 12:16:11.31ID:lV8bqJIv0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 12:20:01.61ID:Z9q84hh2一部キャラの一部の技のみ効果絶大だけどそれより強い装具があるから優先順位は今ははるかに下だよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 12:21:43.72ID:KTC4WUcZ0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 15:06:19.39ID:7m/omiTs獅子とか背水蟷螂?
まあ背水蟷螂は即死の危険がつきまとうけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 15:07:45.17ID:509ID0xUあの手のコンボ動画は難易度ふつうでも上杉の塩やかぼちゃでいくらでも体力調整できるから
難易度究極っぽくみせて実はふつうでした
ってのばっかりだろ
0945東海四天王 ◆sOuNMFey2I
2011/10/07(金) 15:34:41.88ID:AqxP15Pk究極でも安定して攻略できるのが、愚か者なしで、
黄金の古龍×4、備えの神水、戦刻の名湯
黄金の三桜×6
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 16:09:08.16ID:4jBjT1+p難易度によって敵武将の武器が変わる
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 18:29:21.74ID:I7zlOnvxもしかして最上から始まって、幸村で終わるやつ?
たぶん、あれはかなり火力上げてるはず。おたずねで攻撃力限界までうp、愚か者で底上げ、
あとは古龍か金貝か何かだと思うけど、究極の武将をフルボッコだから相当なもんだと思うよ。
しかも使ってるのが、もしかしたら第1武器かも
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 18:41:53.74ID:2KXLal1D毎回発動・属性効果も2の仕様に戻ってほしい・・・
せめて光にガーブレ返してくれ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 23:41:24.05ID:Ol5LlgV9光属性のガードブレイクは戻して欲しいな
あと闇属性の異様な贔屓無くなればいい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 08:10:43.80ID:0jYUdB7Mつまり見せ物であって実用性はないってことか
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 08:19:37.36ID:HwBNHLg6ニコ動だと慶次から始まってる人のやつだよね
たまたま決まった感が満載だったりって書いてるから、見せ物用の動画だね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 08:44:17.52ID:p3A10I0O適当に繋いだらフィニッシュがたまたまうまくいきました、ってことじゃないの?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 19:56:05.90ID:1GQhJSLvいつもテスタであっさり終わらせてる自分としては、羨ましいことだ(´・ω・`)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 01:24:24.63ID:xHEhlWDu異端だったか・・・・
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 01:24:54.30ID:xHEhlWDu0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 20:14:03.09ID:4hJCFc0m風魔で小田原城の外にでると、通常攻撃ボタン長押しで無限に上昇できる
上昇できない地点もあるが、ジャンプしたときに負荷が掛かる地点では上昇可能
これを利用することで超高所からいきなり北条のところへ奇襲出来るようになる
ただし、風魔を倒していない状態では北条は出現しない(ムービーは流れる)
また、この方法で奇襲したばあい、BGMが二重になる(とりあえずやってみたら意味はスグわかると思う)。
ちなみに、下降したいときは空中通常攻撃を行うと下降できる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 01:08:10.53ID:ed6fSZBHすまん、小田原城の外って具体的にどこのことだ?
スタート地点のことかと思って試したが出来なかった
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 17:58:46.53ID:K8dHoNbtttp://masterwiki.net/basara3/?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A6%A5%D0%A5%B0#p256a017
この「石田三成:小田原城再建戦プレイ」のところに風魔の封を使って小田原城の外に出る方法が書いてある
あと、一部の場所ではジャンプしたときに負荷がかかっていても上昇できない場所があったので訂正しとく
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 19:22:58.44ID:oVtdQ6t1トンクス
wiki記載に気づかなくてすまんかった
丁寧にありがとう
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:47:28.57ID:QpdnPqNK2Pプレイしてた時に気付いたんだけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 22:10:12.87ID:Aieb8MxB0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 22:43:39.95ID:8cXMjxD6陣落とすと星が減る
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 06:05:00.00ID:Ev0gcnD0さんくす
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 07:53:32.60ID:Zk2N4zfk二人プレイで鳥城で一人が天海ルート、
もう一人が金吾ルートに行って
金吾と天海って二人とも倒せるの?
一緒にやる人がいないから検証できん。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 09:59:33.20ID:jx4aLBo4自分もそれを知りたいな
たぶん1P側の方が優先されて門番出てくるんじゃないかと思うんだ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:21:03.48ID:W158UdUO0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:54:18.85ID:4Q0a3zkO両方同時に倒したらどうなるかは分からないがやっぱり1P側が優先されるのかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 23:04:22.66ID:MmSsL2Fjよく覚えてないが
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 10:08:36.29ID:h1yFqy6rあれからゲームド下手な友達に頼み込んでやってみた。
>>966の言うとおりどちらかの門番を倒したらもう片方の門番が消えた
同時に倒すのはためしてないけど、どちらかを倒してすぐさまもう片方の門番が消えたから、多分無理に近いと思う。
上手く倒せた人がいたら報告求む
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 10:17:06.77ID:MhUe+MmLあまりゲームの上手くない自分には無理だったがw
昨日ついに直江と剣劇できたよ!島津と無敵の剣劇w
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 05:53:20.18ID:EU2xz20T0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 07:29:53.93ID:E0qvgvh2ゲーム内で説明あっただろ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 11:59:43.23ID:EU2xz20Tえーどこで!?天下分け目のとき!っていう色別のルートじゃないぞ?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 19:08:27.61ID:DCl5bpTI初期化してやろうかなとも思ったけど、称号もリセットされると思うとちょと凹む。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 20:04:12.24ID:/HqN427C恒久的に上昇するから、戻せない
どうしても元に戻したいなら、アカウント再作成しかない
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 20:10:45.17ID:DCl5bpTIありがとです。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 06:05:42.57ID:puOJs3ywゲーム内の称号は取り直しになるけどトロフィーは消えないし
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 22:39:02.18ID:hZXz9t7U完全に無量頼みだし、その無量ですら鉄砲やら弓やらですぐ消えて究極じゃカス
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 22:40:38.98ID:8d/CxJQsBASARA技の威力もすごく高いし
個人的に3の中ではトップレベルに使ってて楽しいキャラだったけど
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 23:41:11.33ID:p1775bgWさっさとクリアしたいときはバサラを限界まで強化して連発した方が早いよな
無量強化がジャストで完全に使いこなせるようになれば楽しいんだろうとは思うんだが
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 23:59:09.64ID:1VEPzxNg雑賀荘や帰雲城で頑張ってるけど何であいつら構えるばっかりで撃たないの特に雑賀衆
お前らそれでも傭兵集団かよってレベル
頑張って頑張って逆鱗手甲は作ったし跳ね返しの鍔もあるからとりあえず上記2ステージを通ったら
頑張るってレベルだけど撃たない弓兵と鉄砲兵マジ困るわ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 00:00:26.15ID:3ZXXokiC雌鶏+爆速アシストで強化すれば武将も怖くない(限界まで強化しなくてもOK)
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 00:03:22.13ID:ISHFPsq+http://www.nicovideo.jp/watch/sm13836016
http://www.nicozon.net/watch/sm13836016
そして>>980は新スレお願いします
0984980
2011/10/19(水) 01:25:29.42ID:IXEYbWIv好評発売中の「戦国BASARA3」を攻略していくスレ
■関連スレ
戦国BASARA 299代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1318669513/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286116630/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/
■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/
※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1293027713/
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 01:26:33.39ID:MCQONj260986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 01:28:10.69ID:MCQONj26(^o^)ノ立ったよー
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 02:19:43.55ID:bOYhWcE6乙!
時期的にスレタイに宴って入れてもよかったかも
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 08:55:41.93ID:y8b2Pu3t三英雄編のスリ忍者は操れないって書いてあるが、操れたよ
通常、操った敵は毛利の攻撃中にしか動いてくれないけど
スリ忍者は毛利がガード中であろうと動いてくれる
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 15:02:31.91ID:P1n0EYR3このうp主大名の兜所持数がおかしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。