トップページgoveract
1001コメント296KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略160【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/18(木) 01:09:51ID:tnzKn5j8
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略159【MH2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1285798358/

▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区10【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1248490416/
0048名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 14:01:37ID:CrrW/pP0
tnksnは田中氏ねの略だったはず
0049名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 15:33:46ID:7iJdGzhV
みんな敢えて言わなかったのに…
0050名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 16:34:00ID:3Cty19mm
↑www
>>47
コテ汚の>>40桜捕獲理論はかなり雑だけどまぁ合ってる
で、リタマラ2分は言いすぎだから3分として村に戻ってくるまでで1クエ5分と仮定する
桜捕獲で5分は言いすぎだから同じく村帰還まで1クエ15分と仮定

尻尾は3%だからリタマラの1クエ期待値は5分で3%
桜捕獲は尻尾剥ぎ取り合わせて13%てとこなはずだから15分で13%
つまり桜捕獲の方が5割近く効率がいい計算で、捕獲20分計算でほぼとんとん

あとは素材節約のリタマラか、アイテム消化する捕獲かお好みでってとこか?
つかなんでコテ汚が上から目線キャラにしてんだ?期待度って統計学でもかじってんのかねぇw
0051名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 17:04:23ID:q3pdP9nL
コテ夫だのコテ男だのコテ汚だの…一体何なんだ?(-д-)ア?
誰と間違えてんだよ…(-д-)チッ
俺さまはただの2ちゃねらーの1人!(#゚Д゚)ゴルァ!
名など特に無い!Σm9( ゚Д゚)ウラァ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 17:16:44ID:4Zx6GhmG
え〜・・・ちょっと誰か全力スレに持ち帰ってくれよこいつ・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 19:43:34ID:kQjxlEkz
>>50
自分で期待値間違っといてなんだけど、
捕獲(4%*約2.5枠)+剥ぎ取り(3%*名人で2回)=約16%
剥ぎ取り(3%*名人で2回)=約6%

ですな。
捕獲を15分、尻尾リタマラを5分とすると、1.5倍くらい
尻尾リタマラの方がいい計算になる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 19:44:53ID:kQjxlEkz
ゴメン。1.1倍くらいだね・・・。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 19:50:21ID:uRggEdg+
でるときゃでるしでないときゃでない
0056名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 20:22:23ID:3Cty19mm
>>53
なるほど名人つかえば1割ちょいリタの勝ちかぁ
桜尻尾に見切りなしってのも片手使うとかでカバー可能だろうし面白い勝負だw
0057名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 20:27:52ID:32f7+Jc4
質問〜
ガノトトスのビッグサイズって何季に出やすいんかな?
28m級でビッグらしいが23m級しか出ない
親方のハンマー貰えるらしいから
是非とも遭遇したい
0058名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 20:32:01ID:LZVdsFfG
>>57
亜種なら温暖寒冷どちらでも銀冠サイズ出るよ
水中に居るの見ても明らかにデカイから分かると思う
0059572010/11/20(土) 20:32:44ID:LZVdsFfG
書き忘れ
ビッグサイズは原種じゃ出ない オフ専だと亜種だけ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 20:37:31ID:f4fpUr2+
釣りで寄ってきたとき頭が見えるってのが分かりやすい判別方法だと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 21:31:16ID:4Zx6GhmG
砂漠だと泳いでる最中に背びれが全部水面から出てるってのも判断基準になる
0062名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 21:46:45ID:uRggEdg+
使ったことないけど「でかいの来い!」スキルつけてると金冠とかでやすいの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 22:31:22ID:FQxXcmxv
正直効果無い、むしろそのスキル付けてても小さい方に王冠が付く時がある
もし効果があったとしてもわざわざ防御力や他のスキルを犠牲にしてやる必要は無い
0064名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 22:36:34ID:uRggEdg+
で・・・でかいの来い!とはいったい・・・うごごごごご
0065名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 02:48:35ID:1DAps0M+
イカリハンマーが欲しくて
「でかいの来い」=牙豚ヘッド装備で
トトス亜種狩ってるケド
銀冠ぜんぜんでねえ!

ガノカットラス改と
蒼剣ガノトトスが副産物。

つーか、蒼ガノ、半端ねえ。
コレ一本でラストまで行けるじゃん。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 03:53:53ID:0eoTrao5
でかいのこいは中間サイズが出にくくなるって聞いた。真偽はわからんが
0067名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 10:37:48ID:+/gx9MBl
元々銀冠が来る確率が1/32なのを2/32にするんじゃなかったっけ
まあ正直大して変わらんからなくてもいいよな
0068名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 11:33:43ID:fyR+FVz4
>>67
1/32しか変わらんとはさすがのマゾ仕様ですね

いや、32回行くところを16回になったと思えばでかいのか
0069名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 11:40:44ID:RuPJ1qJo
スキル付けれるなら付けといていいんじゃね
0070名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 13:17:39ID:niLEmv9H
リタマラすりゃいいんじゃね?
温暖密林なら開始1分で4にくるからBC隣でリタしやすいし
角笛もってけば強制浮上できるから早いよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 14:06:49ID:iCwZttET
でかいの来いスキル発動装備作ってあるけど、装備したことないな
もう確率とか気にしなくなっているし
0072名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 18:13:13ID:XoI+pmRk
おお、何か色々情報が出とる
゚∞゚)アリガトー
0073名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 18:49:58ID:7QmcR6MA
ラオめんどい…いいから大爪もっとよこせ
クシャもめんどい…オマエ飛びすぎ

雌逆鱗と鋼爪交換できればいいのに
0074名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 19:10:00ID:QiADrZ0C
サクっと日割りオンして集めれば?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 21:06:05ID:0tJ+WS4t
ラオはどうがんばっても40分近くかかるけど金稼ぎって割り切ってやってたな
あと高速採取装備でいくと全部剥ぎ取れていいんじゃないかな?

クシャはがんばれ超がんばれ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 21:18:14ID:RuPJ1qJo
ラオはボウガン使ってたけど爪がなくなったから弓で倒してるな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 22:03:50ID:fyR+FVz4
ラオは絶一で顎斬ってたらいいよ、安全だし
前は腹斬ってたけど顎でも別に変わらんかった
0078名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 22:16:18ID:7QmcR6MA
へー、顎でもエリア4終わりまでに体力1000にできるんだ。
ラオもクシャも頑張って狩ってきます。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 22:36:52ID:+/gx9MBl
俺は腹7回顎2回でやることが多いな
まあ時間的には腹でも顎でも変わらないんだけど砥石消費量が結構変わってくる
0080名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 22:43:34ID:7Jt8Cj7F
大爪集めは激運つけてたな
剥ぎ取り1回くらいあんま変わらん感じがして
0081名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 23:05:57ID:qXbQP/1z
大爪なんざ俺さま倉庫でカンストしたまま眠ってるわ(σ¨ ̄)
高速採取&剥ぎ取りと高速砥石の同時発動をオススメするぜ( ̄ー ̄)ヘッ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 23:24:36ID:93uLHxb6
ラオは作業感が半端じゃない
もっと攻防を楽しみたい多分瞬殺されるけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 00:58:09ID:ihpZ5TSN
ラオは確かに何度もやってると飽きてくるな
色々武器の種類を変えてみると新鮮になるよ
慣れない武器でやっても死ぬことはまず無いんだけど戦法が無茶苦茶になって焦るw
0084名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 01:01:49ID:9gdIJVCf
ラオ剥ぎ取り名人装備でいったとき尻尾2連発くらって殺されたことあったな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 01:09:48ID:1gC5GMyy
素材は言わずもがなだが竜薬石の報酬に貰えるナントカも何気に秘薬の調合素材だったりするし、一番つまらない癖に益は凄いという
0086名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 01:49:49ID:s+ar4PfG
秘薬てなんかで簡単に交換できなかった?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 03:36:57ID:GAla+5yV
密林じじぃにサシミウオ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 00:03:35ID:KBdCyZLe
豚だか猪だかの頭が溜まったら交換する
0089名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 10:43:35ID:02T81n+v
なんてこった… 久しぶりにプレイしようかと思ったらPS2ぶっこわれてやがった…
そんじゃ初期型PS3でプレイしようかと思ったらメモリーカード差込口無いw また一からやり直しかよ…
0090名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 14:26:18ID:TE4RUSuJ
ラオ火事場ガンナでクリアでけた
0091名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 22:09:23ID:jUz2T5q7
よろず焼きのめんどくささは異常
一個一個調合して焼くとか時間かかりすぎ
調合リスト埋める以外は箪笥のこやしになってるわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 22:50:52ID:WnJO1ODJ
久しぶりにやったら高速肉焼機で全然上手に焼けなかった
0093名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 23:08:46ID:QcKX0b+0
ふっ…( ̄ー ̄)
ラオシャンロンがエリア1に到達するまでの数分間、解毒ミートGやこんがり肉Gを量産するのがマイブームだったぜ(σ¨ ̄)ヘンッ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 23:15:56ID:jUz2T5q7
なるほど
近接だとあの時間やることないからな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 23:23:27ID:vN+LUAzt
ラオシャンロンが"エリア1"に到達するまで(キリ
さすがコテ汚の言う事は違うなw
0096名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 00:07:31ID:2kb9Ds4C
弓でやってるけどラオの両肩破壊する前に終わることが多いなぁ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 12:21:29ID:BDGYxGRW
昨日ガノトトスの銀冠に遭遇したんだが
なるほど…デカかったわ;゚∞゚)

凄まじい威圧のせいか
当たってもいない体当たりで
吹っ飛ばされたよ


え? 田中仕様? 何それ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 12:34:39ID:vsdKdifK
トトスの銀冠サイズの恐ろしさは、弓のクリティカル距離を維持してても
銀冠サイズだとタックルを食らってしまうってことだな
当たり判定についてはまあ、あの巨体でタックルしてくるんだから衝撃波が前方に来てるんだとでも思いねぇ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 12:41:14ID:QemIn5jR
デカイと水中ブレスが怖くないからガンナーな自分には嬉しい
0100名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 15:16:08ID:lTXs6ODt
一回目で銀冠サイズが出た俺は運がよかったのか
0101名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 21:25:06ID:z685NzjZ
皆のなかなか出なかった談義に混じれなくてかわいそう…

まぁ俺も一発だったんですが
0102名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 21:55:24ID:3z/phbse
俺はハンマーもらえるの知らなかったから「あれ?なんかもらった」って感じだったな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 00:00:43ID:eXRNoDvX
錆びた塊系って全部作っても損はない?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 00:30:06ID:7EUsqfmd
片手と槍以外はいらんと思う
拡散祭りヒャッホイしたいなら鬼が島も作ればいいけど
消費がでかすぎてまた爪集めるのめんどかったから俺は一回やって売った
0105名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 02:49:06ID:TaRt9C3q
>>103
絶一があれば他はイラネ(゚听)
逆に言うと絶一だけは何が何でも作るべきだな(σ¨ ̄)
0106名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 02:58:01ID:nAsFtBO8
大骨塊の次はどんなハンマー作ればいいのかわからない。
強すぎ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 03:16:42ID:oFdihE3d
>>106
ボーンハンマーからサイクロプス→アトラスといって、バイオレンスジョー
こいつで火山まで余裕だし、溜めるとクケクケ鳴いて楽しい

暇と余裕があるなら、ゲリョスを剥ぎ取りまくって、ヴェノムモンスターを目指す
0108名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 08:45:19ID:7EUsqfmd
というか大骨塊で火山まで余裕だよな・・・
大骨塊より確実に強くて次に作るべきはイカリクラッシャー
ヴェノム系列は気が向いたときでいいと思う
0109名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 18:29:24ID:mocAb5GI
このスレ古参も多いと思うから質問なんだがプレイ時間どれくらい?
1st(♂)1000時間と2nd(♀)1800時間で多いと思ったけど発売当初からやってる人からしたらそうでもなさそうだw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 18:41:41ID:pLIGBCpn
何回もデータ消して最初からプレイしてるから何時間やってるかはよくわからんな
CM見てたらPSPの奴欲しくなってきたわ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 21:56:14ID:xEk8QHP/
俺は320時間(キリッ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 22:36:20ID:L0gwrEvg
俺は1500くらいかな
関係ないけど今日初めてゲリョスの頭が2戦連続で出た
0113名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 23:37:06ID:SGqDwGAo
ハンマーの良さがわからない
0114名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 23:44:19ID:YD7kEB9+
最初から始めて大骨塊つくれば分かる気がする
0115名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 00:15:41ID:QOeD5zxR
ハンマーの良さ
・打撃属性であること
・武器を構えたまま走れること
・一撃がやたら強いこと
・溜め中は風圧無効であること
・オフでも割と作れる種類が豊富であること
・ドラブレ
・ヴェノム

尻尾が切れないという欠点を補って余りある高性能武器だと思う
0116名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 00:57:17ID:eXK8ONPN
頭殴ってスタンもねらえるしな、機動性高いのも良い。
基本タメ攻撃(隙あったら弱点に縦3)だから弾かれる事も少ないしな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 01:33:02ID:nuHdeiEo
ムロフシの最後の打ち上げでスタン決まった時は気持ち良いよね
0118名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 06:49:32ID:wnxU/shS
スタン狙いでムロフシなんて使わないないと思うが
0119名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 06:55:27ID:uoLePUdt
ドスガレオスに酷い苦手意識があったのだけど、なんか楽に倒せるようになってきた
砂から引きずり出すのは砂に潜ってからのジャンプブレスの時に殴れば良くて
砂から引きずり出した後はテンプレのガノトトスと同じ感じでいけるのだな
倒せるようになってくるとオモシレー
0120名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 07:44:23ID:TZEp87Ol
>>115
良さを挙げるなら使ってて面白いギミックあるってのも
溶解のあのトゲがたまらない
0121名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 08:57:42ID:gucMhxhH
俺もハンマーは全然だめだ
タメのせいすぐに指が疲れてくるからギブアップした
いまは火事場ヘビィガンにすごいハマってるんだぜ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 10:18:42ID:eXK8ONPN
まぁ、好きな武器を使えばよか。
色んな武器扱えた方が楽しみも増えるがな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 10:51:35ID:pbmJVXmh
とりあえずどの武器を使えばいいか分からないって時はハンマーを勧めたいね
たぶん片手はみんなすぐに使えるようになるだろうから
そこでハンマーを覚えると斬撃属性と打撃属性が使えるようになって戦略の幅が広がる
0124名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 12:06:39ID:Nu5UJFBj
打撃属性ってギザミの殻割るぐらいにしかつかわなくね?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 12:14:23ID:Nu5UJFBj
ザザミだった
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 13:05:27ID:6ozycMtE
回避ランス以外は敵の動きを理解すればある程度戦える気がする
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 13:12:30ID:pbmJVXmh
>>124
んなこたーないぞ
肉質的に斬撃より打撃の方が有効な敵はいっぱいいるし
頭を狙ってればスタンして攻撃チャンスが増えたりもするだろ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 14:07:30ID:6IEh1yh0
ハンマーもいいが弓もいいぞ
ボウガンほど知識を必要としないし、機動力もあるから扱いはそんなに難しくない
クリティカル距離さえ覚えれば火力も低くないしね
0129名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 18:27:30ID:AjnDz2EV
ハンマー並みの攻撃力とアイテム無しで様々な強化ができる笛最強www

プレイ前、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(´・ω・`)
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 21:13:13ID:6ozycMtE
笛は運搬とかでしか使ったことないな
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/27(土) 01:42:22ID:llv5f8PR
>>128
確かに火事場パワハンバサルはなかなか楽しい
気を抜くとすぐ死ぬのも適度にスリルがあっていい
0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 20:07:42ID:JHPf6vFr
太刀はどの敵に使えばいいんだ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 21:10:34ID:2Ef/+lKS
紅蓮はナズチ戦で使うとかなりやりやすい
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 21:20:56ID:/cQtQAAK
今日初めてクシャが睡眠とってるとこに遭遇した
雪山でしか見れないのかな
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 23:10:09ID:/tcINq4n
個人的には鬼斬破持ってギザミか軍刀【獅子舞】持ってゲリョスぐらいだな
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 01:33:23ID:eS4p/Qk3
鬼斬破はドスガレやガノトトスでも使える、後者は慣れないと被ダメハンパないけど、ブレス誘って腹斬って離脱が基本。
レイアなんかも尻尾切断で個人的に大剣や片手剣よりもやりやすいな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 02:50:07ID:QIyD+l1G
ドスなら見切りと耳栓(高・並)あればどれにだって使えるんだけどね
比較的

古龍 全般部位破壊が楽(キリン以外
鎌蟹 殻も壊れて楽
モノ 割と楽

こうしてみると向かないのは
グラ・バサ 見切りつけても肉質的にイマイチ
盾蟹 殻残念です
フル ヒットアンドウェイするにもモーションの隙と与ダメのバランス悪い
    電気ガードして俺のターンできないのがもったいない
ゲリョ でも、気絶無効つければカモ
キリン 与・被ダメの割があわん、てか散弾楽すぎ

苦手な敵・向いてる敵よりも)どのモンスに対しても他の武器の方が向いている
極端な言い方すると早く討伐できるってのが痛いかな

拡散祭り知らなかった無印・G初期の頃はフルタロス着て紅蓮かついでミラ行ったもんだよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 07:55:11ID:3hphJQgB
まあ無印・Gの紅蓮は大剣だけどね
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 13:45:20ID:I1ymWegh
リオ、モノブロス、ディアの尻尾切断、部位破壊から討伐まで
紅蓮、高級耳栓でやってるけどな

と、思ったら古龍とかグラ、バサ以外はほとんどこれ一本だった
おかげで他の武器での防御のタイミングとかさっぱりだ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 14:35:18ID:VjE+xsMI
なんかこうやって見るとみんなが何使って何狩ってるか気になるな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 17:08:36ID:Y8Em9rUU
これから2始めようと思うんだが、これG見たいに一時停止機能付いてないの?
あまりの尿意で、トイレに行ったらディアにボコボコにされたから付いていると助かるんだが…
0142名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 17:12:48ID:jS5SgP9q
>>141
ペットボトル、マジオススメ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 17:56:44ID:/ISVnE50
まさかオンの話じゃないよな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 18:07:23ID:QIyD+l1G
オフなら普通に一時停止できる
0145名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 18:12:55ID:Y8Em9rUU
>>144
そーなんだ
オフ専で行くつもりです
情報ありがとです
0146名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 18:25:45ID:otnO3U2y
プーギーからアイテムもらった瞬間フリーズした
お前何持ってきたんだよ・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 18:37:34ID:Ctz668r2
お前それはあれだろ例の


・・・ん、誰か来たからちょっと待って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています