トップページgoveract
1001コメント336KB

戦国BASARA3 攻略 其の6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 21:28:41ID:4IEJ/faU
7/29発売の「戦国BASARA3」を攻略していくスレ

■関連スレ
戦国BASARA 246代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284820173/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/

■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/

■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082
0967名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/20(月) 22:39:09ID:I8tq8hFP
慶次って究極になると押しの一手が全く食らわなくて苦労してたけど、
黄金の百足2つほどつけたらかなりの頻度で当たるし気絶もしてくれるしかなり使いやすくなった。
この装具はもっと評価されるべきだと思う。
かといって誰につけたらいいか分からないけどw(幸村の烈火とか?)
0968名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/20(月) 22:46:30ID:mCjG+i1g
よく挙がるのは刑部に付けて陣大将に急くなの突進弾かれなくするとか
0969名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 08:14:56ID:4E9klrE0
本能寺で陣奪取防ぐにはモ武将全部倒せばいいの?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 14:59:29ID:tDQtJP5j
羽衣取ろうと思って普通で背水防衛戦をノーダメージやったら
無地じゃなくて朱染が二連続で出てしまったんだが
このステージって朱染しか取れないってことないよね?
天海ルートは爆弾兵がいてうまくできん…
0971名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 15:43:56ID:6o/zYgvV
>>970
無地のほう朱染の下位資源だから普通に出ると思うよ
寧ろ、普通で朱染が出るほうがラッキーなんじゃないかな?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 15:45:47ID:6o/zYgvV
二行目の普通の前に“難易度”って入れ忘れた、ごめん
0973名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 16:24:06ID:tDQtJP5j
>>971
無地の方が欲しかったんだが、やはり要らないところでラッキーだったのか…
ありがとう、キャラ変えてちょっと行ってみる
0974名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 21:05:21ID:5/JhdVnM
>>969
パ冒゚)<少々遅れたな

武将に奪還されるとかなりの速さで信長に吸収される、世知辛い…
つまり陣吸収を防ぐには武将も倒す事が大事よ

特に柴田勝家とか仲間武将グラが要注意、おお危うい
0975名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 22:47:15ID:3UUyQ6qz
タイムアタックだといかにモ武将をスルーしつつ
陣を取られないようにするかが熱い
0976名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 01:34:25ID:icJ8sjxt
質問既出だったらごめん。

結局、一番運が上昇するのってどの武器&装具の組み合わせなんだろう。
武器山吹装具なし?それとも適当な武器に大八車?
大八車は何個つければ山吹を上回るんだろう。

所謂物欲センサーが働いてるせいか資源が出てこんのです……orz
おたずねものを全員倒したキャラで稼ぎに行こうかと思うんだけど、よかったらおすすめ教えて下しあ><
リアルラックってのは分かるんだけどあまりにも出ないから無駄でも足掻いてみようと……
0977名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 04:12:07ID:IaEXroav
>>974
大谷殿、教えてくださってありがとうございます

やっぱり本能寺はモ武将が奪取するのかー
長谷堂城なんか分隊長ワラワラ沸いてきてうざいことこの上ない…
0978名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 06:58:58ID:1cun379G
攻略本について質問です
攻略本には玉手箱入りの青つづらの場所って記載されてますか?
あと自軍や敵軍のモブ武将の名前がわかるようになってますか?

以上の2点が記載されてるなら買おうと思ってるんですが
0979名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 09:31:40ID:QnH5kkXm
>>976

パ冒゚)<一応お決まりのアレを言っておくか、「結局はリアルら」
(尼子)<黙ってろ、砂を食いたくなけりゃな
パ冒゚)<…

装具+おたずねもので上がる運+運上げ武将(無敵除く、いや除け)が答え
黄金の大八車6個あれば余裕で上回る、山吹など所詮捨て駒よ!
資源集めは自由合戦でやるより絵巻でやるとよかろ、ヒヒッ
その際はおたずねもので運を上げた武将+豪華絢爛+大八車2個+運上げ武将がオススメよ
一応言っとくが普通でやると上位資源は出ぬ、難しいか究極でやるものだ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 17:46:44ID:CtEjRtzn
毛利が弱い
0981名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 17:47:50ID:CtEjRtzn
しまった、あまりの衝動に980を踏んでしまった
>>990にお願いします
0982名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 19:17:08ID:DlbWrkq3
全敵キャラのターゲットを強制的に他へ向ける『幻』なんて
反則性能と言ってもいいはずなのに弱いよね
0983名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 19:24:26ID:Wo7SKht0
弱くはないんじゃね?
通常攻撃やらなんやらの範囲や威力が微妙で使ってて爽快感等が残念なことになってるが
幻とかもあるし性能的には十分なはず
0984名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 21:03:02ID:3Fyx6Luj
弱いというか、一撃が強い固有技がない気が

0985名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 21:30:47ID:CouPpF+K
奥州競馬の伊達との競争って先に太鼓叩けば勝ちだよな?
後の小十郎みたいに倒すこともできる?倒せた場合どんな風になる?
party is over(だっけ?)ってなるだけ?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 22:09:00ID:QnH5kkXm
>>985

独眼竜はあいにく体力減らしても死なぬ、チートを使っておるわ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 22:42:16ID:CouPpF+K
>>986
ありがとう!やっぱり死なない仕様でしたか…
0988名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 22:44:26ID:haWZU1DI
毛利は出現条件が時間がかかる割りに性能微妙すぎだわな。
ただ、壁サンドがうまく決まったときの爽快感は他では味わえない。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 23:07:00ID:3xIyq4js
へたれプレイヤーなんだけど、究極ってレベルいくつぐらいから回り出せるものなのかな
絵巻一周しただけの伊達で究極行ったら、馬車に轢かれまくった後名もないただの雑魚に刺されて死んだ……
WAR DANCE多用してるからダメージ食らいやすい状態ではあるけど
0990名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 23:13:18ID:op93HoUL
六爪流で究極はいくら上げても死にやすい。
そもそもこのゲームレベルアップで上がるのは体力と技だけだから
おたずねものでのドーピングと武器装具による底上げ次第だな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 23:14:11ID:op93HoUL
しまった(>'A`)>
立ててくるか…
0992名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 23:18:24ID:Wo7SKht0
>>989
いい武器と装具があればレベル1でも十分いける
絵巻一周したのなら十分なレベルと装具はあるはず
政宗なら亀で防御力重視した上で対武将はヘルドラやってりゃいいし
正直政宗は慣れるまでヘルドラの方がいいと思うよ
6爪は防御と移動が下がるし武将戦もかなり安定するから
0993名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 23:23:40ID:op93HoUL
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1293027713/
0994名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 23:24:20ID:3Fyx6Luj
>>989
ヘタレな俺の場合、普通→難しいの順でプレイしてから究極に挑み、
究極の途中できつくなったら、それまでの間に溜めた資源で防御上げる装具を作ったな
慣れないうちはとにかく装具で防御力を上げるといいよ

>>993
乙!
0995名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/23(木) 00:04:28ID:EHV7BX18
>>979
ありがとうございます!

このゲームやってるともう自分のリアルラックがクロカン並ってのがよく分かるよ……orz
そんで難易度も結構重要だったのね、時間の問題やら面倒くさいやらで「普通」やろうとしてた……
よっしゃ、頑張ってみます。


>>993
乙です!
0996名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/23(木) 00:30:04ID:hzQwWHOV
防御を2000くらい上げて、まつか南部連れて行けば、
固定ダメを凄い食らわない限り、究極でもそんなに死にはしないと思うよ。
難しいようなら孫市に出てもらうとか。

究極だと小田原にいる白い忍者がすげームカつく。
陣大将攻めてる最中に竜巻食らったら、満タンからいきなり赤くなるんだもの。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/23(木) 01:02:32ID:Ow28Nhd6
今度こそ小生が1000を取る番だ!
0998名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/23(木) 01:37:02ID:JJdbb1tE
>>997
貴様のような失敗男に何ができる
0999名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/23(木) 03:26:36ID:Q3jD9uvS
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/23(木) 03:27:16ID:Q3jD9uvS
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。