戦国BASARA3 攻略 其の6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 21:28:41ID:4IEJ/faU■関連スレ
戦国BASARA 246代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284820173/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/
■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/
※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 20:46:26ID:vSleMA/N絵巻モードでプレイしてみたら、2回ほど討死の末関が原をクリアできました。
アドバイスくださった皆さまありがとうございます。
今は別のキャラでもプレイしています。
拳銃とか槍とかいろいろ使ってみましたが自分には向いていないのか
上手く操作できません。自分には刀剣が合っているのかなと思いました。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:14:48ID:V6gDBHEF自由合戦の戦場を増やしておくと装具を揃えやすくなるよ
>>521
>拳銃キャラ
一部の固有技を使うと通常攻撃が変化する
スティック+固有技ボタンのマグナムと固有技ボタンのみのショットガンは
通常攻撃ボタンを長く押して溜めると強力なチャージショットが
撃てるのでオススメ
ガード中に溜めてチャージショットで敵を吹き飛ばそう
>槍キャラ
真田幸村なら固有奥義の虎炎を覚えると強くなる
武将や陣大将相手なら遠慮なく虎炎連発でゴリゴリ押して行くといい
まあ自分に合うキャラ・好きなキャラで遊ぶのが一番だけどね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:21:06ID:tvFqkwrn0524名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:44:53ID:UJW7Fe5p0525名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:52:53ID:4IDHPkHR今のところ入手してない黄金の各種と重複不可のお守りと印以外は究極でも無理かな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:59:03ID:6GSZJ6fN究極でも無理。
それどころか純色、彩色装具の中にも出ないものがある。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 22:21:03ID:tvFqkwrn0528名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 22:43:52ID:4IDHPkHR0529名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 22:54:43ID:JwxjBd+W汗馬は黄金じゃないとゴミレベルだけど海貝、古龍なんかは鈍色でもかなり使えるから
バサラ屋で作れるものはいろいろ作ってみるといいと思うよ。
個人的には特に技術を必要とせずステージ攻略の過程で確実に強化できる海貝*nがオススメ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 23:28:11ID:kd7T/Uiy銀色でも作りやすいし十分な効果がある
究極で慣れないうちは金亀×2+海貝複数で陣全制圧するのがド安定かな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 00:35:02ID:h2yx074r汗馬と海貝の鈍色はけっこう出るよ
武将からの貰いもんが多いけどな
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch105735.jpg
南瓜と古龍はマジ出ねぇ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 03:12:33ID:ZbbB6PO0後仲間17人のうちお市が4人と黒田が5人
なぜよりにもよって足の遅いこいつらがこんなに残ってるんだ・・・
とっくに作業になってるのにここにきてこれは辛い
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 03:32:38ID:wKUPzEoO仕様かな?
てことは南瓜古龍も超低確率ながら献上ででるかも?
ちなみに握飯も出たことないがこれ出た人いる?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 18:20:00ID:t6Hl21yb0535名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 19:12:18ID:BCCQac1Q確認したけど、緑ルートの進軍先に注意すれば4周でいける
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 19:19:13ID:BCCQac1Q一応補足
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 19:42:19ID:m4ZaB+S8鶴姫の軍にいるイケメンモブは、仲間武将として出てますか?
また、どのルートで仲間になりますか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 20:22:14ID:I5JqK3lA0539名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 00:29:24ID:wKu4HUyrホラー系苦手だよぉ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 01:34:08ID:A2XPf9KW陣大将吹っ飛ばす時に巻き込まれて死ぬ奴だけで毎回数人でるから取れそうな気がしない…
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 01:50:07ID:A2XPf9KW0542名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 03:09:24ID:0YsmlGT+古龍3と愚かつけて遠くから陣攻撃すれば一撃で落ちる
シャボン玉つけて周りのやつ浮かせてからという戦法もとれる
結構おすすめ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 08:42:50ID:G9N5TjRW0544名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 09:05:11ID:B+AfLewH0545名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 12:37:52ID:tapt56zW0546名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 14:50:00ID:lf4Khidt地面でグルグル回ってる技が偶然出ましたが、どうやって出したか分かりません。
分かる方おしえてください。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 15:00:06ID:Xindzb+d跳長押し派生技の絞
空中で当てるか地上で当てるかで出る技が変わる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 16:55:24ID:HFv0LYYm0549名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 17:53:20ID:+AepqsUWあれでとどめを刺したいな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 19:05:04ID:rRvK3Dkiこんなに親指が二本欲しいと思ったことないわー
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 19:09:08ID:/thhtO1m0552名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 19:17:52ID:rRvK3Dki0553名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 23:00:57ID:+rss5HfC家康でプレイするときいつも東照権現セットと愚かは固定でプレイしてるんだけど
もうひとつの枠にオススメの装具って何か無い?
からくりや巨漢兵がいるステージなら印で決まりなんだけど普通のステージだと迷うんだよね……
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 23:12:09ID:+AaEch2aキーコン弄るとR1長押し使えなくなるし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 05:11:54ID:tiKRnZAjそれに当たってもザコが痛がる程度の威力だが
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 11:15:34ID:fLqfb07Dおにぎりかムカデか楽器か、好きなの選べ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 11:19:06ID:HZTFuNPp0558名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 12:27:59ID:axBGBirdどこにいるのか本気でわからない
半蔵連れて出るマップのマーク付近をうろうろしても全然出てこない
wikiには(登場時に壊した壁ではなく思い出橋迂回のために壊した壁の建物内)
て書いてあるんだけどそれもよく分からない
何か分かりやすい目印みたいなものないかな?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 12:58:22ID:k0e6n52I本当に半蔵連れて目印のところに行っても出ないのか?
ステージによって段差があって上にいたり下にいたりなど近づいても見えない場合も確かにあるが、
その思い出編の宗茂が壊した壁のおたずねものはマップのマークのところに行けば素直に出るタイプだ
だから半蔵つきでそこまで行っても出ないということはあり得ない現象
もし本当にマークが出ててそこに行ってもおたずねものが出ないなら何かしらの不具合かバグ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:02:01ID:axBGBirdマップを確認しながら目印付近をうろうろするが出ない
というかそもそも壊れた壁がないんだが壊れた部分は一目見てすぐ分かる状態なのか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:07:33ID:k0e6n52Iこちらとしては壊した壁がわからないというその主張がわからんw
そもそも宗茂の動きをマップで観察してみればいいじゃないか
宗茂がどこを通って進んでるかチェックすればおたずねものマークとの接点がわかるのでは?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:14:19ID:k0e6n52Iところでギロチンの方の出現ポイント二カ所はわかるの?
そしてそっちではおたずねものは出てくんの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:20:58ID:axBGBirdいつもおたずねマークがいつ出るかばかり見てたから宗茂見てなかった
やってみるわ
>>562
そっちは行けば普通に出る
だが何故か八割方宗茂が壊した壁付近に出るんだよな…毎回毎回逃してばかりでもううんざりだ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 15:46:44ID:Jrwe2Gcnからすめ、地図をよく見ろ。
最初の陣の上にいるおたずね者に会うには、
最初の陣を取ってから橋と大筒兵を通り過ぎた左側の道の一番奥だ。
健闘を祈る。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 16:09:56ID:tiKRnZAjそこに八割方出るとはなんて運のいいヤツ
近いし回復できるし遠いチン横突っ切るよりよっぽど楽なのに
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 19:35:03ID:2QBUxviO多分それで分からなくなってるんじゃないかと予想する
それでもギロチン通路を逆走すれば出てくるけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 20:26:11ID:WD3eh0Pr>ザビーの顔出さずに次の広場に行く
そんなことできたっけ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 20:56:42ID:IHTEyvMpだから強制でザビー様のお顔が出てくる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 00:02:28ID:D9uDgy+b顔出さずじゃなくて消えたんじゃないの?
陣を取り返されたとか
攻略本から、立花が壁壊す条件を乗せとく
最初の陣を占領中かつ宗茂を撃破していない状態で
イベントエリアに侵入する
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 01:00:07ID:jFrxzr0s初期の頃は宗茂を最初の庭で倒していたせいで、
壁破壊イベントとかギロチンイベントがあるなんて知らなかった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 07:23:13ID:2WzEPd7m一番奥の壁を触るくらいまでちゃんと奥に行ってる?
最初の陣がある広場に沿った建物内だよ。
陣を潰して近道となる橋を出現させる → 宗茂はその橋を渡れないからわざわざギロチン横丁を迂回してくる
というこのステージの流れは理解してるんだよな…?
wikiの説明はかなり親切だと思うが。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 08:42:22ID:H4uCzCeZプレイ動画でレベルMAXなのに体力,バサラゲージが短いキャラ使ってた。
どうやったらああなるの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 08:49:41ID:XxM0/SS/あと、バサラゲージはレベル上がっても伸びないよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 08:59:02ID:oehLuQuo体力ゲージのMAX値は各キャラでかなり違う
BASARAゲージも各キャラ固定で短いキャラもいれば長いキャラもいて成長はしない
某無双のゲージのように成長したりチョン押しはできないよ
発動時間も固定
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:04:34ID:UMbAkODx映像が16:9出力の時より4:3出力の時の方がゲージが短く見えるけどそれじゃない?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:09:10ID:TDLPmHf22外伝の動画じゃないよね?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:11:39ID:H4uCzCeZ0578名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:17:12ID:H4uCzCeZ2外伝じゃないです。
「戦国BASARA3 鶴姫で本能寺の変」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11974068
↑これ見てそう思ったんですけど・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:26:58ID:UMbAkODx>>578
その値で正常
体力は信長レベルMAXとかと比べると短く思えるけど基本ステータスが違うからね
あと鶴姫はバサラゲージ短いキャラだから
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:37:41ID:kw4xGmxzバサラゲージは各キャラで全然違う、レベルによって変化することはない
鶴姫や島津は短くて、三成や大谷は長い
バサラゲージの長さでも戦い方が変わってくる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:39:13ID:TDLPmHf2防御のおたずねものも1人しか狩っていない。
獅子や亀などの数値のあがる装具を装備していない。
・・・から数値はそんなもんです。
鶴姫より体力低いキャラがいたような…。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:39:54ID:H4uCzCeZこんなつまらない質問に快く答えて下さり、本当にありがとうございます。
>>579
ご親切にありがとうございます。
これまでステージで回復アイテムを使うたびにゲージが伸びてるんじゃないかと考えていましたが
これで安心してプレイできます。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 11:50:51ID:sHBHbEQT鶴姫は意外と体力あるよ。MAXは慶次と同じ数値
鶴姫より低いのは三成・大谷・孫市・毛利・風魔
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 21:37:05ID:I6xgxPt/0585名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 21:47:36ID:Zl2Lu+Q5雑魚は糸張り連打で余裕だし(奥義が無量ならオーバーキルもいいとこ)
BASARA武将も近づかれる前に糸張りで止めちゃえば那由他で簡単にハマる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 22:39:31ID:NzRKz+9t万夫不当の兵のおすすめの武将のルートってある?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 22:42:46ID:Zl2Lu+Q5クロカンなら足遅いから自然と雑魚を殲滅することになって
さらに最終戦が乱入になってるルートがあるから最適だと思う
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 14:17:20ID:hv31Icvq5回目を普通で初めて雑賀荘で止めればすぐだろうけど変な配分だ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 18:09:01ID:LJuz/VkTお前が神経質、若しくは几帳面な性格の持ち主なら、雑賀で止めずに1周クリアしちゃうことをお勧めする。
ルートが1本だけ途中で切れてるのは耐えられない可能性がある。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 18:39:08ID:wzzpOHcXテレビ変えたら月山の画面カクカク音ブツブツがなくなった
正確に言うと尼子と初対面の時に奴が潜るデモの時一瞬音がブツっとなるだけになった
テレビ変える前はいたるところでカクカクブツブツだったので劇的な変化
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 21:41:29ID:ZHBjkP7Uえっ テレビの問題だったの…!?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 21:49:55ID:MXeMsa1u差し支えなければブツブツだった頃のテレビのメーカーとか聞きたい
ブラウン管か液晶かとかも
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 22:15:29ID:wzzpOHcXソニーの4:3ブラウン管w
それからREGZAZ1に買い換え
もしかしたらまったく関係ないのかもしれないけど
以前と違うことといえばテレビ変えてHDMI接続にしただけなのでそうかな、と
他のREGZA持ちの人がカクカクするならテレビは関係ないってことになるけどどうだろ
しかしやっとPS3の凄さを実感できたよ
真田のジャケットの革の質感とかぱねぇ
文字もちゃんと読めるしw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 23:34:46ID:08gM85O6どうヤバイかは姫御前にでも占って貰ってね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 01:58:17ID:izozLeYt初めて行った時はそんなことなかった記憶があるのだが、いつからああなったんだろう。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 02:04:49ID:51QIEsdY0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 06:37:35ID:tJbjHvjUソニーでカクカクしない人が出てくればまた話は変わってくるな
つかすべての人間がカクカクしてるんだと思ってた
カクカクしない環境の人もいるのね…
しない人はどういう環境なんだろ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 09:53:36ID:McVlYSkV0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 09:55:55ID:McVlYSkV0600名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 11:22:23ID:f+iBKBSvうち東芝レグザだけどガクガクブツブツだからメーカーってわけではなさそうだな
ずっとソフト個体の問題だと思ってたけど、テレビ変えたら直ったというからそうではないのかもな。
接続方法とか?ちなみに普通のアナログ端子。
SANYOの液晶にD端子接続してる友達は音飛びも映像乱れも無く普通らしいよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 12:09:12ID:xThrypHiアナログ接続が原因?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 12:23:03ID:McVlYSkVかくかくとか音がブツブツなるのはソフトの問題
あれは尼子が砂に隠れるイベントが発生する時のBGMのタイミングで多少軽減されることがあるだけ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 14:01:51ID:/tvdzflk戦闘後の刑部と毛利のムービーの絵と音が2秒くらいずれたことが数回ある
あれもガクブツに関係あるのか?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 15:09:11ID:tJbjHvjUしかしよくわからんな
現状カクカクある人と無い人がいる中でソフトの問題ってのも…
ソフトに当たり外れがあるってこと?
絶対みんながそうなるってバグならわかるけどなる人とならない人がいるってのがなあ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 15:30:24ID:dZ66U0V9空中攻撃は位置調整が難しくて目標に当たらないし、銃で落っことされる
もともとの攻撃力は低いし、ガードもブレイクされるし
結局赤逃げんなってしまう
不器用もんにおススメの戦法や装備あったら教えてくれ…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:26:38ID:Cx8Yg1RO武将相手なら距離とって手裏剣ニ連打→敵が怯んでたら空中滑空で近づいて散→隙みて離脱でまた手裏剣…
散の後反撃されそうなら疾で崩れ落ちてる間に離脱
これなら浮かない敵でも割と安定
装具は三桜と亀と愚かかなあ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:43:22ID:dZ66U0V9レスありがとう
ヒットアンドアウェイ頑張るよ
距離感がつかめなくて、本当によく落とされてしまう
逃げようと思ってジャンプ→忠勝にはたき落されて瞬殺
コレ何回やったか…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:44:20ID:pGyq8Hxq同じくヘタレの俺に言わせると、空中攻撃は無理にやらなくても…
まあ使いこなしたいなら慣れるしかないけど、そうでないなら別にやらんでもいいのでは
とりあえず死なないようにしたいなら、金亀で固めればいい
立ち回りが下手で思わぬダメージを受けることがある俺的には、愚かはつけない
戦法はやはり巨大手裏剣が中心になるかと
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:53:43ID:dZ66U0V9!!!
風魔は空中コンボつながないとダメな気がして一生懸命滞空で頑張ってたけど、
言われてみりゃ別に空中にこだわらなくてもいいんだよな
そっかー
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:56:24ID:Cx8Yg1ROあと逃げるときは下手にジャンプするよりガードしつつ緊急回避の方が安全な気がする
攻撃範囲外についたら滑空で一気に距離とってもいいけど
まぁヘタレな俺でも慣れれば何とか死なないくらいの立ち回りが出来るようになったから頑張れ!
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:19:15ID:NvVgCmoG普通で4スロもめったに出ないし第四武器とか1スロがゴロゴロ…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:22:08ID:McVlYSkV思うに家康とかは運すごそうだけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:23:05ID:70fnT6c8俺はおたずね者ろくに狩ってないが大谷もクロカンもそれなりの出てるぞ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:35:35ID:jqCRCAGu0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 19:51:37ID:0lrH0Vmnのぼり鯉が出てくれない
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 22:28:58ID:70fnT6c8分かれてる
難易度高いほうが珍しいほうが出やすい
でも難易度究極ですら確率50%無いぐらい
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 01:08:54ID:kyAas4PXまだまだクリアってか出てもないキャラもいるんだけど、次に始める為のモチベも上げたいし
助言お願いします
資源集めもだるいけど、何度も同じムービーと説明のやつ見るのもだるいねぇ・・
スタートで飛ばす以外に良い方法ないものか
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 01:45:27ID:8cX3sn3Jろうそくが足りないのは本能寺行きを嫌がってただけだが…
運を上げて豪華絢爛付けた使いやすいキャラで回すのが早いと思うので先に頑張るのはしんどい気がするが
たしかに最強はほとんど通らんからなぁ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 01:52:34ID:86uqbmjR山吹装備で難易度普通か
あるいはおたずね運アップしたキャラで難易度究極か
前者なら、装具なしでも対陣対武将に強い家康か孫一だろうな
どちらにしろ2Pに豪華絢爛を装備させてスタート地点に置いておくといい
その2Pを忠勝にして崖の上からビットをちょくちょく出せば、対家康戦の援護にもなる
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 02:12:08ID:1BB2LWCMまあ延々同じキャラでやるのも飽きるから速いキャラいろいろ使ってみたらどうだ
家康で頭突きしたり風魔で旋投げまくってるのも楽だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています