戦国BASARA3 攻略 其の6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 21:28:41ID:4IEJ/faU■関連スレ
戦国BASARA 246代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284820173/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/
■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/
※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 21:29:54ID:4IEJ/faU1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11.シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!
【戦国BASARA】小林裕幸氏発言まとめ【プロデューサー】
http://www.youtube.com/watch?v=YvM9cvoQess
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400
小林Pの誕生日ケーキ(市と小林の顔入り)
ttp://nk88725.btblog.jp/ig/b/kulSc2aF74C793793.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 22:47:09ID:02EiTF7O・対複数武将戦
・対信長戦(本能寺ステージ含む)
・陣を落としてない状態の忠勝・宗茂戦
・対からくり・対虎の安定感(タイム含む?)
・対武将で出来るだけダメ貰わずに安定して倒せるか(陣落としてない状態の忠勝・宗茂除く)
・陣をいかに安全に早く落とせるか
・対雑魚戦の殲滅の速さ
>初心者用ランク
SS(無敵)
直江兼続
S(簡単)
徳川家康 雑賀孫市
A(断岩)
島津義弘
B (安全)
織田信長
C(回復)
前田慶次
D(普通)
伊達政宗 真田幸村 石田三成 長曾我部元親 お市
E(欠点も多いが、『プレイヤースキル次第で』最速攻略キャラに化ける)
風魔小太郎 本多忠勝
F(一長一短)
毛利元就 大谷吉継 鶴姫
G(GOD)
黒田官兵衛
総合ランク(同ランク内は同じ。並びはカテゴリ分け)
S ☆直江兼続☆
A 孫市 風魔 忠勝 背水信長 背水or古龍三成 一刀島津
B 伊達 家康 古龍お市
C お市 前田 幸村 三成 元親 鶴姫 毛利 大谷
D 島津 信長
E クロ☆カン
第一武器装具なしランク
S:☆直江兼続☆
A:家康
B:孫市 風魔 忠勝
C:伊達 お市 前田
D:元親 毛利
E:幸村 三成 鶴姫 大谷
F:島津 信長
GOD:クロ☆カン
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 22:48:36ID:02EiTF7O>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印
S(3分以内)
孫市 鉾5愚 2分27秒 画像
風魔 飛蝗5愚 2分47秒 動画
忠勝 貝3飛蝗2愚 2分50秒 画像
A(3分30秒以内)
伊達 奥州筆頭扇子愚 3分4秒 画像
家康 貝3扇子愚笹 3分25秒 -
前田 貝2三桜3愚 3分27秒 -
B(4分以内)
元親 貝5愚 3分42秒 画像
お市 獅子5愚 3分45秒 -
三成 貝3扇子2愚 3分46秒 画像
幸村 貝5愚 3分57秒 画像
C(4分30秒以内) -
島津 亀5虎皮 4分08秒 画像
信長 貝3三桜2愚 4分21秒 画像
D(5分以内) -
E(5分30秒以内) -
F(6分以内) -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚 6分38秒 画像
毛利 No Data.
大谷 No Data.
鶴姫 No Data.
>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり
SS(2分30秒以内)
島津 一刀背水 2分07秒 動画
孫市 汗馬5愚 2分19秒 画像
三成 汗馬5愚 2分19秒 動画
忠勝 汗馬5愚 2分28秒 画像
信長 背水蟷螂4愚 2分29秒 画像
伊達 汗馬4扇子1愚 2分29秒 画像
S(3分以内) -
A(3分30秒以内)
幸村 古龍3愚水湯 3分11秒 画像
大谷 古龍2百足愚 3分15秒 動画
家康 古龍3扇子2愚 3分18秒 画像
お市 古龍4愚湯 3分19秒 画像
鶴姫 古龍4 3分30秒 動画
B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯 3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚 3分37秒 -
毛利 古龍3 3分41秒 動画
C(4分30秒以内) -
D(5分以内)
黒田 古龍 4分53秒 動画
風魔 No Data.
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 11:12:28ID:ohPTPAXr自由合戦より絵巻の方が良武器が出やすい仕様だということだけど、
絵巻の一戦目や二戦目という序盤であってもそれでも自由合戦より出やすいんだろうか。
それとも自由<絵巻の法則は絵巻後半にしか適用されないものなのかな。
絵巻最終戦までわざわざ行ってリセット繰り返す回数(最終戦にたどりつくまでも6〜8戦)と、
自由合戦で各キャラの絵巻最終戦に当たるようなステージを繰り返すのと、
回数、時間ともにどれだけ違いがあるのだろうか。
自由合戦内でも出やすい出にくいってあるのかもよくわからない。
今回ステージごとの難易度設定無いからどのステージも同じなのかなあ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 11:21:22ID:4OlMI44T攻撃力890 5武器 スロット5個
これを保有していたとして
同じ5武器の6スロットが欲しい場合は攻撃力が891以上のものを当てないとダメ
なんだろうか?
それとも攻撃力890以下でもで6スロットのものを引いた場合
スロット数だけ増加した状態で手持ちの武器が更新ゲットされるのだろうか?
詳しい人教えてください
>>5
さっきもやってたけど絵巻も最終戦のほうが
良いものが出るような気がする
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 11:59:22ID:ohPTPAXrあ、それはスロットだけでもアップするよ
同じ攻撃力でもスロだけ増えたことがある
数人のキャラで確認してるから間違いないかと
攻撃力とスロットは独立して判定されるっぽいね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 12:23:53ID:4OlMI44Tさんくすです
もう少しがんばってみます
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 13:20:41ID:gVGyf2Wv最初、全装具取ったはずなのに称号取れなかったんで、ちょっとあせったよ。
武器に装備したりしてたために、
装具の表示画面上で0個になってる装具があったんで、
それを武器から外して全装具1以上になるようにしてから、自由合戦に行ったら取れた。
装具の表示画面上で、全装具1以上が条件?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 13:44:49ID:OP0sXTL7陣をひとつ残して、残りを占領した後、ひたすら利家を攻撃して降らせるのですが
なかなか右上のケージが減ってくれない…気付くと利家をうっかり倒してしまったり
コツがあったらぜひ教えてください
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 13:49:02ID:mDiUXq/+前もその質あったなあ
過去スレに答えあると思う
つかそろそろやる事無くて、いまさら無双3買う漏れ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 14:54:23ID:eRi7YlKCやっぱインスコ出来ないと痛いな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 15:15:19ID:/w5ffZ9G馬を使えばラクって前にここのレスで見た気がする。
馬で轢いてじわじわ削るってことなのか、逃げ続けるってことなのかは知らん。
馬の位置がわからないでしゅ><は勘弁だぞ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 21:12:03ID:B03kQOYA>>4
官兵衛さんがランク最低だって?
くそ、否定できねぇ…なぜじゃああああああ
足の遅ささえ何とかなればなぁ〜
とはいえ移動技のゴロゴロは使いづらい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 21:16:10ID:B8uM+UFf移動速度をフォローするアイテムが皆無なのよね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 22:02:23ID:SPdGkqLl官兵衛は厄当たりから大抵の技に繋げられるのに勿体無い…
>>6
攻撃力が同じスロット数だけ増えることはよくある。
スロット数だけ上がって攻撃力が下がるなんてことは多分ない。
>>9
幸村4週目で装具コンプしたのにもかかわらず称号来なくて、直後に自由合戦で天覇絶槍装備を試してみたら称号が出た。
装備中は天覇絶槍0扱いだった筈だから、天下人みたいにコンプ後に一戦することが条件なんだと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 01:04:15ID:bEW5qWyv53/全資源制覇/全ての資源を入手してステージクリア
称号関連は「〜してステージクリア」「〜して絵巻クリア」っていう条件多い、そんだけ。
全部wikiにあります。
001810
2010/10/21(木) 02:28:54ID:yaA6RIRDまつに兵糧なんとか使い切らせました…
右周りに陣を占領しつつ、必ず名前付きモブ将は倒しておく(残しておくとすぐ陣取り返しにくる)
右上の陣で馬を調達したら、うまく陣がひとつだけ残るようにした後
前田夫妻とご対面、利家だけをちくちく攻撃で成功しました。
ただ夫妻が強いので、難易度高いと取りに行き辛い恩賞ですね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 03:35:37ID:kuqBFGv7別に難易度究極でも難しい恩賞じゃないよ
利家とまつを倒さないように体力を削る加減が面倒なだけの恩賞だ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 10:50:18ID:dRgmYiuE0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 11:04:39ID:9SKLe+08さっき出ました
攻撃力は同じで、スロット数が6のやつが
がんばったかいがありました
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 13:50:15ID:Q8F71Bze0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 14:20:06ID:kEkqs1A0レベル20程度で金亀が2つあればまぁ死ぬことは無いだろ。仲間にまつがいるともっとラク
あとは慣れと腕
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 15:41:01ID:SH2xTLgA装具と腕のほうが重要だよ、いくらレベル上げてもこのどっちかが欠けてたら究極は厳しい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 16:43:31ID:nrxgvOvO余裕を持てるレベルって答えはないと思う。
24氏の言うようにレベル上げても体力しか上昇しないし。
結局装具で防御力をどれだけ上げられるか、ということになるのかな。
防御力最低だとレベルMAXでも死ぬときは死ぬ。(大袈裟?)
あとはおたずねもの狩って基本値上げるとかの選択になるよね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 17:01:50ID:01BuOIhW金亀とまつ有りLv20キャラの方が究極クリアしやすいしね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 17:25:25ID:n2U+fh0H慣れたキャラなら握り飯+古龍も安定しだす
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 17:28:42ID:TYMcxdlO究極じゃカウンター用だな〜
けど黄金握り飯5個装備は楽しい〜
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 17:54:45ID:oFTpLcvmクリアできないことはないけど時間がかかりすぎる
鶴姫使いの方、こいつはどうやったら強くなるんでしょうか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 18:17:25ID:01BuOIhW雌鶏と爆速アシスト持ち装備して、
きらら矢放ってバサラ技で雑魚退治していけば敵武将の所に到着する頃には随分強く…。
蟷螂+背水の布陣もいいが、へたれな自分には無理w
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 18:19:47ID:twqCbCzE鶴姫はバサラが強いから、無量使いこなすまではバサラ技強化おすすめ
きらら矢+雌鳥つけて爆速アシストとか定番
氷は敵が固まるから属性強化でもいい
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 18:41:34ID:ARS4YO/yボタン長押ししてるがすぐ下降するし全然浮遊を維持出来ない
使い方おかしい?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 18:51:25ID:kO36AaLn0034名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 19:09:34ID:twqCbCzE長押しというか押しっぱなし
>>33
そりゃ安定だけど装具でスタイル変わるのがいいんだよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 19:11:07ID:MLABmZOs途中で難易度変えたりとかはできますか?
それとも最初からHARDでやったほうがいいんでしょうか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 19:24:49ID:In7IDC0W×ボタン長押しで上昇、離すと下降するけどおk?R2長押ししてましたってオチじゃないよね
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 19:43:29ID:lgIiVFg7絵巻の途中での変更は不可
アクション慣れてる人ならとりあえず難しいでも問題ないレベル
いきなり究極は止めといたほうがいいと思う
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 19:45:28ID:MLABmZOsありがとう
とりあえず難しいで始めてみます
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 21:13:21ID:kEkqs1A0飛行モードに移行したらジャンプ、ガードボタン押しながら通常技?ボタンか何か連打でホバリング出来るはず
空中でそのまま砲撃モードに移行する時はガードボタン離さないと飛行モード解除のコマンド入っちゃうから気をつけろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 21:14:48ID:VILo9WuY遅くなりましたがありがとうございました。あとsage忘れててかたじけのうござる
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 22:40:12ID:mrgfnxoeガードボタンでシフト移動(平行移動)
ジャンプ→飛行形態→砲撃形態→ガードとジャンプ押したまま砲撃開始
これで安定する
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 00:14:14ID:gNcW52Ab0043名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 00:16:12ID:Wosz+CO+おいおいどんだけKYなんだぁ?
ランダムで発生させるとかバグに近いわ
本多のダッシュは攻撃判定あるはずなのに騎馬には無効なんだな
というより騎馬に当たる瞬間にすり抜けてる感じがする
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 00:16:59ID:WLQhOP8O攻略スレなんでそういうのは本スレかアンチスレかどっかで別の場所でやってくれ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 00:37:41ID:gNcW52Ab0046名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 00:40:18ID:ZLsqT5fQタイミング合わせようと思っても3,4回に一度しか成功しないし連打してみても2回に一回出るかどうか
安定して出せるようになる方法あるの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 01:40:38ID:QNUZbiYzひらすら練習しかないんじゃないかな……
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 04:06:45ID:CNt5lqmw0049名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 05:24:14ID:vaSgLx6E無量のタイミングが俺には無理
すぐに切れてしまう
だからひたすら島津爆速アシスト、鶏で時間かかっても
みたいな感じになってる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 08:00:53ID:Wg4QFF5p>>47
案ずるな、我も苦手よ…
まぁ考えずに火走りから相手を数回殴ってからキャンセルってのもあるけど…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 10:17:21ID:FLGO5Mu+究極絵巻3周したんだけど出ません。
ストーリー的にボス扱いのキャラがいないので「ここなら出そうだ」な感じもないし・・。
単に運が良くないだけなのでしょうか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 11:07:32ID:vaSgLx6E俺も何週もしてたときかあるけど、今は絵巻最終戦で
出なければリセットして何度も最終戦だけやってる
やってたらそのうち出るよw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 12:15:03ID:q08U2Avj火走キャンセルで俺が目安にしてるのは「正面の敵にヒットした瞬間」
敵や葛相手ならまあまあ安定してる。素振りだとよく失敗するけど
保険にダッシュキャンセルも仕込んどくといいよね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 12:27:12ID:UAAQ4ujP絵巻一度もやってない信長を自由合戦でおたずねもの狩りしてたら
攻撃力800台6スロの五武器が出たのでやはりリアルラックかと
何戦目に出たかは記憶にないけど38ステージしかないわけだから…
服部つけてやってたしリセットあんまりした記憶無いからすぐ出た印象
結局何度も言われてるけどガチでリアルラックなんだと思う
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 12:33:57ID:htxdX/X9究極絵巻1周しかしてないけど、第5武器の片方出たからリアルラ(ry
運は全くあげていない。
1周で絵巻最終戦前に甲乙両方揃う事もあったしリアル(ry
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 14:11:34ID:Pn8gno2C知恵遅れの筋肉バカを家康が手懐けて改造人間にしたんだよ。
005751
2010/10/22(金) 15:26:00ID:FLGO5Mu+トロコンまでもう少しだ!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 21:40:38ID:Wg4QFF5p今BASARAゲージ増加+付けまくってやってたらBASARA技使い放題でたのすぃー
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 21:59:15ID:9uQ/OEQHセーブデータ作り直して最初からやったんだけど、難しいと究極だと1武器出ないのか…?
さすがに攻撃力52はつらいよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 22:10:15ID:MPIJeGY4俺は1武器甲乙両方6スロ持ってるし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 00:44:09ID:jRJcQsFk体感的には5武器の6スロと同じくらい出づらい気がする。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 02:00:14ID:+q77FAx7燃え(萌え)を楽しむしかないと思う。
>>58
ランダムドロップしたアイテム(装具)しか装備しない縛りプレイとか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 02:22:36ID:WEfur0O5これだと三桜一択みたいなこともなくなるし
制限を設けることで逆に装備のバリエーションが広がるからおもしろいよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 03:37:27ID:Pgzu+ekj0065名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 04:33:54ID:EAMhyNph三桜はからくり相手に無力すぎ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 08:21:00ID:GRmqijyO栄螺の分も1.5倍になるんかな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 11:20:03ID:txosiMKkマジかよ、栄螺買ってくる
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 12:42:04ID:meNHH/Bv「プレイヤーが与えるダメージは1.5倍」だから適用されるんじゃね?例外はないはず
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 15:01:38ID:GRmqijyO画像が栄螺だったから栄螺かと…
検証したけどやっぱり反映されるようだ
試しに愚か+海貝×2、難しい
でやってみたが、ボスの体力がガッツリ減るぜ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 17:05:37ID:JHLyxxTN4武器4スロまではでたけど、なかなか究極尼子に2回目出現で勝てない
お勧めの装備、立ち振る舞いがあったら教えてくだしあ><
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 18:14:11ID:txosiMKk一撃目の威力が上がるのを付けて攻撃ボタン長押ししてみ…
明けのジョシークロカンの時間ですよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 19:27:46ID:6z6eZ6b3ところで「?」ってなんて読むの?これだけ読みがわからないんだが……
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 19:30:29ID:6z6eZ6b3「鉾」こっちだ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 19:35:48ID:vUdput28メモ帖にでも張りつけてその漢字を選んだ後右クリックしてしたの方にある再変換を選ぶと読み方わかるよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 19:57:03ID:ntUt5BQN絵巻のラストで粘った方が良くないかい?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 20:31:09ID:6z6eZ6b30077名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 20:40:36ID:1ryeV2od0078名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 20:49:50ID:srTC6RCJ0079名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 20:52:42ID:+q77FAx70080名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 22:01:42ID:964dd3Uu0081名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 22:21:49ID:swizb6SNヘッドフォンだと犬ですか?って言ってる
>>77
ステップ→鬱屈長押し→断罪長押し→空中固有長押し→斬滅長押し
このコンボなら受身も間に合わないはず
斬滅長押しの後は受身取られることがあるけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 22:51:44ID:qz+xVLGgそれ以外の武将は究極でも鬱屈→断罪→(空中固有→斬滅)*2が入るはずだが……
3回目は確か受け身取られるから普通に着地してBASARA技使うなりして速攻撃破安定
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:11:57ID:4UQ+437Aでも280時間遊べたから満足です。有難うバサラ!さようならバサラ!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:19:01ID:0+PiGaw9逆にだんだん黒田や大谷が楽しくなってきた
黒田で鉄球振り回してるのが一番爽快だわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:21:09ID:txosiMKk鶴姫「犬ですか?」
このゲームで登場する犬はまつ様の四郎丸しかいねぇよ…
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:21:27ID:vUdput28ED100%すらまだまだ先だよ
絵巻究極でのんびりやってるからなんだか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:26:32ID:W/jcrya20088名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:42:21ID:vUdput28トロフィー自体には興味がないから知らなかったぜ
固有装具全揃えまでがまだまだ遠い
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:44:11ID:qOsx9k/Eまつにとっては利家も犬みたいなものだと思ってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:52:58ID:T+1HHztTそれって専用装具+愚かで罠の時間が伸びても古龍の方が高火力ってことですか?
タイムアタックのことは考えずに、陣落としたり名前付きを倒したり、
一般的な遊び方をするとしても専用装具<古龍なんでしょうか
ステージクリアに時間がかかるから古龍なのか、クリア時間を抜きにしても古龍なのかが知りたいです
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:58:10ID:3cDoAykr0092名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:59:44ID:JHLyxxTNサンクス
いろいろやってみたけど、鉾で攻撃ボタン長押しだと
下手糞なんで尼子見失なってしまう><
とりあえず5武器5スロのが出て、2回目出現で勝てるようになったんで
まあ、これでいいかなと
無傷はあきらめた
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 00:02:55ID:YhCsI2qF犬千代さまがいるだろう
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 00:32:19ID:wCvjhk7/0095名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 00:54:05ID:yQrEW+r2通常攻撃ボタンを連打しているだけで青い弾による追撃と結界の展開を勝手にやってくれる。
大谷の鉾星のwikiだけどこれどういう意味?
連打してたら結界張れないし刻印つかないはずだが
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 00:56:35ID:KuFNdi7m最強最弱スレは質問スレじゃないって言うのと、
そんな質問するような素人はすっこんでろ的な雰囲気があるので
極めた方たちが語ってるスレなのでヘボプレイヤーの自分は
発言するのが申し訳なく、こちらなら一応質問しても良いスレなので
どなたかお答えいただけるかなと思いきいてみました
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 00:58:29ID:lWlapiXu三成の刹那、家康の耐心etc、信長のスタンド等と原理は一緒。
R1ボタンが□+△と同義だからR1押しっぱにしているだけで
□と△押しっぱと同じ意味だから結界を張ってくれる。
□連打しながら□押しっぱという一見矛盾する状況を維持出来るってだけ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 01:07:28ID:yQrEW+r2なるほど
短縮ボタンがあるから押しっぱなしと連発を両立できるわけか
俺wiiのヌンチャク使用だからわからなかったよ、サンクス
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 01:28:44ID:mZADCLvy壁サンドに関してだと、古龍と素っ裸の毛利で究極信長を倒す時間を比べると約2〜3秒の違い、
陣撃破速度は古龍の方が約3秒ほど早い
貝で固めた場合や、三桜で固めると陣破壊の差は1秒程度(通常連+転or烈で終わるから)
固有装具は強化アーマー付く他にも、縛の渡り歩きで雑魚殲滅力が大幅アップとかもある
雑魚無視で罠動作中断や回復の手間は考えないTAだと当然古龍装備
汎用性で言えば当然ながら固有装具や貝やら桜、となる
TAする人はたかが1秒2秒でも惜しいのだ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 10:54:45ID:itqGACWYあそこは別世界だからな、聞けねぇわ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 11:00:51ID:kTh0O7YR残り2枠は愚かと何がいいのかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 11:41:25ID:gjV8v7rFオクラの挑発が短いことを活かして雌鶏と爆速装備で、
幻設置→挑発→バサラ技という手もある。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 13:09:20ID:NnFsrGpm0104名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 13:56:37ID:KuFNdi7m回答ありがとうございました
すごくわかりやすくて納得できました
自分には専用装具や貝で十分だと思いました
本当にありがとうございました
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 15:04:15ID:ueZmmAFX大嫌いになった
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 15:34:05ID:5YVfwQ5r野郎共乙
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 15:38:58ID:wCvjhk7/分かるわ
せめてギャグルートぐらい用意しといて欲しかったぜ
後味悪い悪い
更にその上毛利の使い勝手が微妙な物だから更にストレスが……
壁サンドもレベル上げないと難しいのにそのためにレベル上げるのがダルイ
せめて通常にもう少し範囲攻撃があればなぁ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 17:15:04ID:itqGACWYギャグルートと言いますとサンデー毛利フカーツでよろしいですね?
毛利らしいと言えば毛利らしいからなぁ
挑発しまくってBASARA技連発出来るのが強みでもある
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 17:16:57ID:4PSb49Nv忠勝も余裕で完封のあの頃が嘘のようだ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 18:07:51ID:1FhG3riN陣取りは苦労するけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 18:19:42ID:6QLAeYLs0112名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 19:48:53ID:eNcY1Kyc陣取りは
幻を右に置いて、壁を陣のちょっとでっぱってる辺りから設置すると、
ちょうど大将の前に縦に設置できる
それで究極でもゴリゴリ削れるよ
二枚設置だとさらに早い気がする
〇幻 |壁 □陣大将
|〇
□
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 19:52:20ID:F2NuSAfu設置してる間にべチーンて叩かれる…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 20:09:16ID:Vgy2nQdj0115名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 20:12:59ID:WzzWgRP50116名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 21:02:31ID:slX1LBY5全体的にアニキの出るステージが鬼門だった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 21:55:16ID:H0Cgfh+z射を出しといて通常7長押し→転で雑魚退治は楽勝
縛覚えたら射→縛でいくらでもコンボつなげる
>114
射はボス・陣取り・雑魚退治全てに効果的だから便利だな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 22:15:41ID:P2zb7Nzi射出してちくちくやりつつ通常攻撃8連
最後の隙はジャンプでキャンセル
これが毛利対陣用の俺のジャスティス
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 22:27:27ID:hZ0xRDLu壁サンドは爽快なんだけどな
クロカン使ってるともたもた鉄球引きずってないで走れってイライラする
ジャーマンは爽快なんだけどな
島津使ってると呑気にジョギングしてないでキリキリ動けってイライラする
断岩は爽快なんだけどな
結局いつも風魔
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 22:31:24ID:XVqIMxCwじっちゃんはダッシュジャンプで世界変わる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 00:09:14ID:x5CLTxo8風魔の飛蝗5愚の対陣対武将コンボとかおしえてくだしあ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 02:08:36ID:mAEaWdNx0123名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 02:31:02ID:zkA6Owfb毛利は絵巻やってて話は最悪だし壁サンドのやり方がわからないしでほんと苦痛だった
二週目以降は無理やり究極でやってレベル100にしたからもう使う機会もないのが唯一の救い
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 02:47:59ID:+3sisTirこれ以上続けるモチベーションがあんまないな
全装具まではとおもってたが・・・スレチすまん
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 08:32:51ID:/cpH2BH3育てる作業も苦痛になってくる
苦痛なゲームは評価が低くなる
最近のFFみたいに
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 09:10:27ID:hdRdGyXK第3以降は武器の固定装具微妙すぎ…
あれを変える事ができればなー
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 09:46:05ID:4tbzaTDTあんま差を付けられると下の武器が好きだった場合損した気になるし
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 10:44:19ID:x5CLTxo8HIT+1や金+1や石+1は、戦力にならんし微妙だというのは理解できる。しかし金古龍はすごいんでしょう?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 11:31:16ID:OXavQLmX毎回後ろ(画面外)から吹っ飛ばされてイライラする
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 14:04:07ID:P3BzEMp6一刀島津の本能寺TA動画見てもしや……と思い
陣大将ギリギリまで削った後ブーストしたら陣落とせてワロタ
弾き返し、信長の挑発、幻設置→離れた場所から「さん!」
とか普通と違う方法で陣落として遊んでる奴俺のほかにもいるよね!いるよね……
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 14:26:51ID:De4wvVZM厄は道連れで陣に突っ込んだり、
陣の両側に設置した壁に照射して焦がしたりとか…
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 17:17:56ID:JMxpPU1M0133名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 17:33:05ID:d0cTE/0s散!!で陣落ちると脳汁出るよな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 18:40:15ID:dfwDTQYtわかる
初めて黒田使ったときは移動も攻撃すらも遅くて
絵巻と称号のために武器集めたら二度と使わない
おたずねものなんて絶対やらんわって思ったけど
技全部覚えたらすげー楽しくなった
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 20:40:37ID:Vy20/FSF0136名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 21:24:29ID:hdRdGyXKいまだによくわからない…
大技があるわけでもないからひたすらラッシュかそれとも何か戦う方法あるのか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 21:29:05ID:Vy20/FSF陣大将は朱雀翔、ボスは大烈火でおk
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 22:22:36ID:lNWn2Xo20139名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 22:51:48ID:IjyY2RaE虎炎出し切り→鳳凰落
火走→ダッシュ攻撃2連→大車輪長押し→空中通常2連→鳳凰落→ダッシュ攻撃2連
前者は出しやすく高火力
後者は脱出不能の永続コンボ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 00:33:21ID:t8Aj/rmJなるほどーしかしクロカンつかった後のせいか真田を使うと何だか軽いw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 02:47:17ID:0lzE4caaでもアホみたいにやり込むとかじゃないと5週目から強くなられても・・・みたいなとこはあるけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 06:53:25ID:OM1TXtkf固有装具のためにもう一回やらないといけないという・・
せめて100%になったキャラは手に入ってほしかった
毛利は背水+蟷螂+まつor南部が安定する
技と戦闘スタイルが安全性重視だから装具は多少リスクあっても攻撃特化にしたほうがいいんじゃないかな
まあ古龍でもいいとは思うけど
バサラ技+ブースト使いまくれるこっちのほうが個人的には好き
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 08:57:13ID:lOrD2NwL0144名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 16:32:42ID:t8Aj/rmJ小早川がカブトムシをイメージしてるからな
こいつは次回作で使用できるのだろうか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 17:57:54ID:MYPUfkKx0146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 18:05:15ID:sFyOScec徳川とか長宗我部なんじゃないか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 18:23:10ID:Ot6/3cC3赤と青しかないキャラは3週目だと信長ルートしかないから究極選びにくい…
真田はともかく毛利とか大谷は究極信長キツイ気がする
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 19:11:48ID:MGh1EZReまあ、背水+蟷螂使ったからなんだけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 20:24:36ID:hvJ8P0aT別に100%にしたところで称号があるわけじゃないんだから
厳しいと思うなら本能寺ルートを選ばなければいいのでは?
専用装具ならとにかく四周すればいいだけなんだから
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 22:10:14ID:t8Aj/rmJ俺はもうこれしか使ってない…
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 22:25:40ID:CP5cZzQm難易度関係なくサンドが決まれば勝てる毛利はそんなに難しくない
天上天下唯我独尊も楽に取れる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 23:33:13ID:8xL0TBMi今度ガチでやってみるか……おたずね狩ったから楽勝かもしれんが
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 00:09:52ID:artPHHzO0154名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 00:31:25ID:9MbZqrJ4お尋ね者狩りしてなかったら時間かかりまくって疲れたわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 00:51:59ID:NIpHl9cG舞兵庫で確認したけど他にいるんだ、しらんかった。
ちなみに頭に銃持った人形のせてる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 00:54:49ID:XzBUVeUu0157名無しんぼ@お腹いっぱい
2010/10/27(水) 02:20:05ID:3PI5Czxd>>155-156
wikiの仲間武将の所に詳しく出てる
城とか虎とか忠勝とか作り込みすぎww
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 02:58:39ID:szuaygPQそれらがどちらのルートでも○つきのデモありステージだった場合、デモも同じなんでしょうか
ルートが違えば同じステージでもデモが変わりますか?
あと、ほとんどのキャラが月山は毛利大谷、烏城は崖に消える天海、手取川は最上のデモですよね?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 13:23:17ID:QQn6G/COあと仲間を全部集めるもめんどくさかったな
糞暇な大学4年生で良かったよw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 13:35:45ID:mUmB0FgQ夜しかできない社会人だけど、1日1ステージで飽きて
今日はBASARA3オシマイ!ってなる。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 13:58:50ID:i0fa9QMaブースト→断岩で楽勝だったし
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 17:08:43ID:MKJClzEiFF13みたいに壁紙GETできる特典とか、かすがのグラビアが手に入るなら
死にもの狂いで頑張るんだけどね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 17:19:25ID:QHQBohq2特別装備とか解除になればヤル気も増すんだが
もうなんか作業っぽくなってるわw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 17:53:32ID:Ixcvn1i9バサラは女成分が足りない。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 17:57:15ID:artPHHzO無双系のゲームの中ではむしろ女の操作キャラは多いほうだろ
素直にエロ成分と言いなさいよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 18:01:33ID:6YtsNlwNおたずね狩れば前者はすぐなんだけど武器マニアって時間掛かるもの?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 19:11:36ID:XzBUVeUu0168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 19:31:00ID:DyvotYVc天上天下と万夫不当はやったげるから
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 20:01:39ID:oqRVQ0C9緑ルートとかストーリー面白いのに。
あと万夫不当はラストが関ヶ原・乱入のキャラで適当にやってりゃすぐ出ないか?
それより知勇兼備やってくれ知友兼備。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 20:12:23ID:DcxmwKgn官兵衛さんをやりたくないだって?
育てば楽しいよー移動速度は…うん…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 20:20:50ID:artPHHzOせっかく作り込んだデータがあっても自分ちのPS3でしかプレイ出来ないから、
そういう形での友達との協力もなかなか手軽に出来ないのがなんか寂しい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 20:44:20ID:nsk05DI50173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 23:58:12ID:w66q6N8Y素直にwikiおすすめの島津とか孫市でやりゃいいのに何故か幸村でえらい苦労したよ
クロカンは1ステージクリアに時間がかかっても余り苦にならない
寧ろ遣り甲斐があって充実感に包まれる感じで好きだな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 04:34:15ID:VfvEebLr運アップだから大八車かと思ったけど違うし
この腐った目には大谷の輿にしか見えない
誰か正解を教えてくれ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 04:42:04ID:S4acxBap必ず斜めの所となぜか一番最後の滑車の手前?で落ちる
なんか距離感が掴めなくてダッシュジャンプをミスる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 08:28:23ID:fVUf5xyG官兵衛さんは4周やったのに、孫市と信長様がまだ2周な俺。銃キャラ強キャラ…。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 08:30:15ID:3rLI/2E3おたずねものが屋根ルートばっかで何度かやりなおしたおぼえが…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 09:32:22ID:iquQfC3P小判が詰まった玉手箱。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 10:49:07ID:DDxwQdGH全員、絵巻2週済んだけどまだまだ長い
wiki見てできるだけ効率的に仲間集めやってるんだけどな
トロフィー71%になってから何日もトロフィーのポロロォォ〜ンを味わってない日々
これ学生かニートじゃないとまともにトロフィーコンプとか無理だろ
クロカンの3週目4週目誰かやってくれ 移動が遅くて苦痛すぎる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 11:27:00ID:z6ob6Zoq間違っても息抜きに第5武器装備の政宗とかキャンセル三成をやってはいけない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 11:29:18ID:rqyKeiIH俺も似たようなもん
全員、絵巻4周するには、あと30周必要
トロフィーは68%
おたずねものは出現から遭遇するまでは2分の猶予がある
クロカンは移動遅いが、接近さえできれば、ブーストかまして穴倉落としで100%倒せる
まあがんばれ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 11:52:23ID:mnznKC40その後真田・伊達やって動きが軽快に感じたが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 11:56:41ID:VfvEebLrおおありがとう!
家帰ったら確認してみる!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 12:00:41ID:SJrCtCZ+だいたいの武将は厄玉突進の長押しと滅多矢玉でハメれちゃうから、穴倉なくても問題ないし
>>179
そこまで理不尽なトロフィーあるわけじゃないから、根気よくやるしかないね
どうしても時間はかかるけど、コンプは楽なほうだと思うよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 14:56:16ID:iquQfC3P時間をかけずにアホなことしたいと思ったので、仲間武将の挑発攻撃、アシスト攻撃について調べました。
縦に超長いです。2つに分けます。
興味無い人は読み飛ばし推奨。
方法
視界確保のため、バサラ技を駆け引きでキャンセルできる慶次を使用。
慶次を調査する際はバサラ技のエフェクトが地味な市を使用。
無銘武器、備えの浸水、応援の竹笛を装備。
ステージは適当。開幕ガードしながら挑発ボタン、その後バサラ技でアシストしてもらいました。
左からキャラ名、挑発ボタンで出す攻撃、アシスト攻撃です。
家康 東風の乱舞 通常4連(全部タメ)〜陽岩割り(1タメ)
三成 断罪 通常8連(ディレイ無し)〜号哭(即発動)
刑部 戻るな鎮星 穿つな八曜〜結界(モーションのみ)
孫市 衝弾(追加1)双弾(出し切り)
黒田 厄玉蹴りホールド 通常2〜厄玉蹴りホールド〜厄玉突進
鶴姫 かわし矢 かわし矢〜通常6(ジャスト無し)
伊達 JET−X 通常7〜マグナム
幸村 大車輪 通常4〜烈火(大烈火寸前まで)
慶次 恋つづり 恋つづり〜通常4〜恋つづり
元親 十飛 通常7〜三覇鬼
毛利 転 壁〜転〜通常4
島津 喝破 瞬激〜浮舟出し切り
忠勝 援護形態 通常3〜J△
風魔 跳 通常4〜跳〜J△〜疾
お市 裁け背の罪 通常4〜掴め虚の月
信長 九天遥 通常6〜疾走スル狂喜ホールド
金吾 鍋食って回復 鍋に乗って転がる
みt
天海 恍惚的吸収のような技 因果的応報に酷似した技
最上 乱れ突き 乱れ突き(長い)
立花 パワーアップ 突進投げ(雷切で挟んでガリガリするアレ)
大友 炎あれ2発 炎あれ4発
小十郎 穿月タメ 通常4穿月タメ2段
佐助 影潜〜J△ 通常4〜影追出し切り
謙信 神斬1 通常7〜神陣
かすが 闇消し 通常4〜落星
利家 野生の跳躍 火口の連弾5発
まつ 太郎丸 通常4〜五郎丸
北条 お灸 通常3〜氷結奥義
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 14:58:38ID:iquQfC3P佐竹 タメ回転切り タメ〜恋つづりもどき
宇都宮 地走り
姉小路 3連丸太落とし
尼子 竜巻
無敵 コンボ(袈裟斬り2〜柄殴り〜突き〜薙ぎ払い)
刀兵 薙ぎ払い2発 無敵コンボ
槍兵 回転切り 3連突き〜払い〜2連切り上げ〜薙ぎ払い
忍者 タメ突き 連続斬り
銃兵 3連射
弓兵 3WAY 3連射
大男 ラリアット タックル
ハンマー スイング 回転スイング
つづら兵 逃げ回る
虎 突き上げ 咆哮
備考:宇都宮、姉小路、尼子、無敵、銃兵、つづら兵は挑発、アシストで同じ技でした。
また、無敵と虎は応援の竹笛の効果がちょっと変わっていて、
それぞれ大坂夏の陣発生時の進軍準備BGM、からくり戦BGMが流れます。
なぜ直江状無敵戦じゃないんだろう?
おまけ
天覇絶砲に乗って遊んでたら判明したこと。
毛利:先端から終の手「照」で最初の中立陣を制圧できる。
三成:先端に向かって殺してやるぞォォォッ!!→ 虚 空 に 激 突 す る ス ネ オ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 15:10:30ID:iquQfC3P挑発攻撃を利用したコンボ動画とか撮る人出てきませんかね?
仲間刑部で吹き飛ばし攻撃(挑発仕込み)→戻るな→コンボ継続とか、
三成とか信長で浮かす→叩き落とす(挑発仕込み)→仲間が浮かす→着地して拾うとか。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 17:46:45ID:axqCxKlu検証お疲れ様です。毛利はかっこよさそうだけどスネ夫は…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 17:58:26ID:xV4M01NS一行目で吹き出しちまったじゃねーかwww
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
2010/10/28(木) 18:09:09ID:8LqffliHいつもいつもいつも乙
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 18:12:26ID:3F0cHkve0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 18:50:45ID:A5r4icOj知勇兼備取れる気がしない
マジ雑兵死ななければいいのに
もしくは消え失せればいいのに
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 19:33:20ID:A5r4icOjありがとう鬼島津!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 19:34:53ID:USQtvVZuつ上杉の塩
つ各種南瓜
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 21:22:24ID:5pphq/S9愚かつけても全然体力減らなくて吹いたわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 21:40:24ID:XwpajMRT0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 23:25:12ID:/9QGKEvfすばらしい!我輩直々に玄米茶を淹れたよ!
ところで実際にやってみて体感的に挑発で一番使えるのはどれです?
ハットリ君出勤が続いたからわからなくなってきたよ…ハハハ…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 00:59:06ID:NhsgeIj1大砲や爆弾、妖術等に気をつけれ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 01:28:34ID:oDPmzyQf背水信長が一撃で死んだから間違いないと思うけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 01:43:25ID:ctjWQDbN外伝まではびくびくしてたけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 01:53:12ID:9jIgBAQo3時間くらいやってるけどできる気がしないなあ
知勇兼備って絶対できないキャラっているのかな
つかできるキャラが限られてると言った方が適切か
絵巻にあるステージによって左右されるからなあ
陣落とさなきゃ門が開かない系のステージが複数あったら無理だよね
絶対できるキャラ、絶対できないキャラを検証した人いる?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 02:45:09ID:NoFj7Ly0忠勝でおたずね狩るにはどうしたらいいんでしょう?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 02:57:31ID:R+U8F3SU0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 04:31:59ID:9jIgBAQo元親究極青ルートからの本能寺ルートで知勇兼備取れました
と言うわけで元親で知勇兼備の将を獲得することは可能です
普段は撃零でドカーンなのでwどんなアプローチをすれば少ない撃破数でクリアできるか
その方法を見つけるのに時間はかかりましたがなんとか達成できました
雑魚を引きつけて陣を落としたり門番兵を倒さなければならないので
一つ一つのステージをクリアするのにとても時間がかかりました
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 04:34:10ID:jbRwChHx市…、あなたに乙の二乗をあげたいの。
>>186の熱血放題三成さんは一体何と戦っているんだろうと思わず吹いてしまった。
つづら兵は挑発押すと物凄い勢いで逃げるよね。
ε=ε=┌( ゚□゚)┘ ←こんな感じで。
究極で戦うとき助かる。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 05:47:16ID:MfNLkrhdどの武将でもプレイヤーによって扱い方は無限大なのでどのキャラでは絶対可能、不可能とは二分できない
やりやすいキャラ、お勧めルートはあるにしても、お前さんのしてることは残念ながら有効な検証とは言えないと思う
「このキャラのこのルートで出来た」という報告はキリがないので基本的にwikiに必要ないし、参考にはならない
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 07:11:06ID:LHpU42weおめでとう
元親は攻撃範囲広い技が多いから難しいね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 09:41:23ID:ms4ZtWnm敵を浮かせたり、引き寄せたり、拘束する技の人が使いやすいですね。
特に刑部、幸村、忠勝、かすがは攻撃範囲が広いです。
特殊能力まで考えると刑部か幸村に絞られますが。
とはいえ、
忠勝は一度展開すればしばらく放置しても引き寄せ続けてくれる点、
かすがは一時的とはいえ大量の敵を拘束できる(闇消の範囲が約2倍に拡大。英雄外伝比)点、
両者とも、足が速くて置いてけぼりになりにくい点はいいと思います。
逆に突進技、吹き飛ばし技の人はちょっと使いにくいかも。雑魚を散らしてしまうので。
0209無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 10:46:16ID:Lw0e7KdQ別にいいじゃねえかよ。
本人頑張ってやり遂げたことを報告してくれてるんだからさ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 13:03:53ID:NoFj7Ly0やっぱブーストまで使わないと駄目かー
ありがとう
忠勝普通に強いけどボス相手にすると弱いし使ってもあんま面白くない・・・
しかも4週もあるのが辛い
早く終わらせて絵巻最後の楽しみに残してある信長公を使いたいぜ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 13:37:44ID:VsuCi4Ub今回は溜めがやけに長いのとのけぞる。前回までは全くのけぞらなかった。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 14:49:54ID:EBal8M4y第四武器に装具は海貝複数に好みで飛蝗か三桜でいけないかな?
ガード崩せないなら援護形態展開して適当に攻撃しながら挑発押せば
援護形態が浮かしてくれるからすかさず突進形態とか。あと飛行砲撃連打からの突進とか。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 15:53:56ID:Ce1Ng9yB信長は通常連打を覚えたらなんとかなったけど、忠勝はおとなしくブーストに頼ったよ、経験値も倍になるし
ところで家康の通常攻撃中にL1押しながらだとぺかぺか光って攻撃速度が遅くなるけど意味あるの?
弱くなってんのか強くなってんのか…wikiはざっと読んだんだけど解らなくて
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 16:13:42ID:Ce1Ng9yB0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 16:57:59ID:b0T6J9dx0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 17:10:27ID:Ut/q3XzV回答までくれるなんて…
三成が秀吉に褒められて脳汁出まくってる気分がわかったよ!
ハットリ君は挑発の技は威力高いけど当たりにくいんだよね…
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 18:08:06ID:gUt/zMxu光るも何もそれが家康のタメ技だよ
タメがないと攻撃範囲が狭かったり本来の威力出せないぞ
R1押しながらだとタメになっちゃうのは、刹那とか六魔と同じでボタンの配置の関係
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 18:17:37ID:Ib5awrXH攻撃速度は遅くなってるけど威力は増してるってこと?
R1押しっぱ推奨ってことでいいのかな
教えてくれてありがとう〜
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 18:33:13ID:9jIgBAQoWikiの小ネタのとこに詳しく書かれてるから読んでみると良いかも
>>207
敵を巻き込む範囲技ばかりでほんと大変だった
そして通常攻撃も初段が元親キックであんまり使い勝手良くないからw
>>209
まあ自己満足ネタだし意味ないと思いつつも、
一応発言しちゃったから結果報告はしとこうと思ったんだ
ありがとう
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 18:39:59ID:lKROWhAq威力やHIT数が上がったり追撃しやすくなったりはするが
出が遅くなって繋がらなくなる場合や割り込まれることもある
一長一短なので状況によって判断すべし
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 18:51:10ID:Ib5awrXH小ネタに書いてあったのか
家康のページだけ印刷したのを見てたから解らなかった ありがとう
>>220
こちらもありがとう
そうそう、 攻撃速度がゆっくりなとこを敵に割り込まれて殴られたんで
攻撃力は上がってるような気がするけど有用性ってどうなの?と思って質問したんだ
上手に使い分け出来るよう頑張るよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 12:46:04ID:VnpQtpwk六爪だと雑魚はあしらいやすいんだが武将が安定しない
テスタはそもそもジャストタイミングが分からないし一刀状態でストレスがマッハ
テスタはアニキや鶴姫みたいに分かりやすい目安はないのかな?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 15:23:11ID:q2tn0lzW六爪対武将
マグナムで吹っ飛ばす→追っかけてクレイジーで拾う→デス長押しで打ち上げ→空中通常2固有1で下降→通常2で軌道修正→クレイジー…
浮く敵だったらこれで完封
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 16:42:05ID:jaqxGNoyなんだかやたらと敵が強くなった気がして、
確認してみたところ
理想)黄金の三桜×4
現実)黄金の南瓜×4
チラ裏だけど書きたかった。
皆も注意してくれ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 17:30:21ID:VbD5TDFM金南瓜4つも作ったのか
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 17:42:54ID:x3AgKdR+島津
小田原取れる?w
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 17:57:21ID:i6uCXFrq断岩で陣落としスムーズな島津ならむしろ楽だろ
屋根上で困ってることがあるなら知らん
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 18:01:39ID:jQo1K353黒田が災い転じてなしで一番遠い場所に出るおたずねものに間に合うから島津なら余裕じゃね?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 19:36:52ID:ssAQFgIjタメの性能が変わるとか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 21:24:07ID:i6uCXFrq固有奥義じゃなくて固有技じゃね?△と□を同時に使いたい状況が多いキャラ使う時に便利
家康だと天道溜めながら通常コンボ出来たり(デフォ配置でも無理ではないけど指が死ぬ)
信長で固有技ボタン押しながら通常コンボ連打すると自動で最速の六魔追撃が入る
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 21:51:50ID:ssAQFgIjありがとうございます。攻略wikiの徳川家康のところに
「頭突きをR1で行うようにすると、制圧が早くなる」と書いてあったもので、不思議に思いまして
漠然としすぎててすみませんでした
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 22:20:12ID:9er4KN18長いコンボ作るのに参考になりそうだけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 14:16:37ID:iHazSTK6体感だけどワンパターンな動作(同じ技・動きばかり)だと受身とか弾き返しとかされる
またこっちが一方的にボコボコやってても上のようになる
弾き返しとか受身取られたら一旦距離と少し時間を取ったほうがいいっぽい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 17:14:09ID:h056Uitt着く前に倒さなくちゃいけないのかと思って、
必死に後ろから斬りつけてていつも恩賞取れなかった
あほや
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 18:00:59ID:5J4t1Q9S三桜でいいのか?手数少なそうで効果が薄い気がするが・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 18:04:17ID:5J4t1Q9S三桜でいいのか?手数少なそうで効果が薄い気がするが・・・
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 21:09:12ID:YWz8AMIg0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 21:14:36ID:5LRjFmJy俺は飛行+砲撃なんでイナゴつけてるけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 21:14:53ID:pIAGGWE6地道に難しくね?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 21:18:56ID:1P4MNEe/0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 22:10:04ID:ILYMXWt2神水、名湯、一刀必殺セットあるなら島津の月山富田が楽。
一刀必殺つけてバサラ技とブースト発動時の衝撃波あてればOK。
武器は無銘あるから集めなくてもいいし。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 22:26:24ID:/LhNz/k70243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 23:20:12ID:FlQNS11Y爆弾兵いるステージが少ないからいいけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 23:37:42ID:CE7Aq05R烏城天海ルートが簡単だよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 23:57:02ID:7brtLobOてか資源集めが面倒過ぎる、みんなこんなのよくやるな〜
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 04:57:39ID:n8NwoZLVなんであんな中途半端なんだろう
あと背水にもたまに爆弾いるよね?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 08:26:57ID:FPtvx9YGでも近づかなければ(奥に行かなければ)来ないぞ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 08:44:19ID:WmWVHgg2全部自力で落とさなきゃならないと思い込んでたから驚いた。
おかげで初めて恩賞達成したw
落としてもらったのは5番(Wiki)の陣。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 12:49:20ID:ST8r+WJ2同じ技を3回以上やると割り込まれる
少なくとも大谷はそう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 12:57:20ID:vnulx5zB前作で毛利軍や織田軍を中心にそれなりに配備されてたけど
多くのへたれユーザーを爆死させてウザいとか嫌いとかボロクソに言われた
その結果今作では大量削除の憂き目に遭ってあんな半端な数になった>爆弾兵
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 14:55:55ID:lYGoqM/t爆弾は長曾我部軍に多かった印象
代わりに今作はからくりのバリエーションが増えたね。誘爆より対からくりでアシストしてくれるキャラが欲しかった
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 15:08:39ID:iy3aC0/lこれは誰もが思うことではあるわな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 16:14:03ID:3fYjIFJM0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 18:04:46ID:kTklFA24天海ステージはクリア出来ないもんだと思ってた
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 18:18:31ID:81ltjttZ気絶→爆弾→気絶のコンボはキツイ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 19:05:46ID:391aPidI下手に複数武将に囲まれるよりきつかった(が、武将でいうなら武蔵のうざさには参った…)
ステップ回避してるつもりなのにタイミングが合わないのかよく爆発に巻き込まれる
結局ジャンプしてかわしてるけど・・・・やっぱり今作でもうざいことに代わりはないなw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 21:55:23ID:6IWRXaMLそういや騎馬兵も今作は少なめだな
その分長槍兵がうざいけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 22:36:58ID:HhuJhQeI冬の陣と謀略で横一列になってる長槍はうざい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 23:15:27ID:lI2Law2O0260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 23:28:06ID:+SnzfYs1100時間以上やったゲームなんて久しぶりだったよ
鶴姫と毛利以外は使ってて楽しいと感じれたし満足した
しかし全員100%にしたら急にやる気がなくなった
初めてとなるトロフィーコンプはおあずけだったぜ・・・
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 01:24:09ID:mwlmOmcZさすがにダウンはしないけどあの巨体が一瞬で大人しくなるのは見ててワロタ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 01:39:09ID:DadLy752と言われたけどマジきゃよ。普通にプレイしてる分に
扇子かボス多い場合は三桜でずっとやってきたけど。
扇子4に百足と愚か者で本能寺4分切るか切らないか位よ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 08:07:30ID:PX+LfQj4俺は古龍なら3分30秒台出せるけど扇子や三桜じゃ無理だと思う
槍の並列突撃はダッシュジャンプで飛び越え
爆弾兵は動きが止まって爆弾が落下する直前にステップでかわすと気持ちいい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 09:40:43ID:svEl6QAq俺は扇子と貝が良いと思うけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 13:46:30ID:vSKi9jxb0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 17:53:04ID:9ccpd2zQなぜか雑魚に紛れて設置して爆風で吹っ飛ぶ
そしてなぜか徳川軍にもいる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 18:05:51ID:rAGKcrHM信長他ボスに比べて極端に強すぎるなw
楽と言われてる市でもギリギリだったし・・・他の連中でクリアできる気がしない
究極とかどうすんだコレ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 19:14:35ID:5799muRpわかる
手投げ爆弾兵は今回の中で最悪の敵
本体から離れたところで爆発が起こるから爆弾兵より扱いにくい
うざさがはんぱない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 19:49:02ID:V8LXjHpT0270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 20:51:12ID:cocP8CGd0271名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 21:34:37ID:ayF4S0Zk月山で羽衣集めしてるときの奴らのウザさは異常
何だあのホーミング性能…そして数が多いからダメージも馬鹿にならない
おまけにある程度の距離を保とうとするからBASARA技で一掃することも出来ない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 22:17:06ID:Aj6IjL5o0273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 23:19:17ID:8RtJHbYu敵兵掃除しようとガンガンやってると近くの陣が勝手に落ちることもしばしば。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 23:25:53ID:BTmA63DI回避キャンセルしててずっと気付かなかった
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 00:07:31ID:/8/S+mPTオヤクソクダ…TT
玉バンバンはライフの少ない盾兵や銃、を一掃するのに万能
そして次回作で両手が解放されたクロカンさんを…
つーか小田原城の時点であの服装と手枷が付いてたような…(ムービーより)
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 00:10:16ID:e6IsuCQFあとエンディングじゃないしムービーでもないけど慶次の三方ヶ原での家康VS慶次もいい
めちゃめちゃティーダっぽくて感動するw
他になんかおすすめのイベントかムービーあったりする?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 00:43:41ID:2HUAb0y20278名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 08:31:57ID:kQnaCbpJ0279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 09:34:43ID:gMvRy+Qqまだわかってないと思うよ。発生率が判明すれば属性との比較もできるんだがね・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 11:05:11ID:kQnaCbpJ風魔(2Pカラー)「・・・・・・・」
調べちゃいました。クリティカル率。
使用キャラ:全員
装備:無銘武器、装具無し、仲間無し
ステージ:恐山(究極)
検証方法:一番最初の怨念兵(名前失念)を、各キャラ通常攻撃で100回殴り、クリティカル回数をカウント。
備考:恐山なのは例によって邪魔が入らないため。
加えて怨念兵はクリティカル発生がわかりやすい(派手に怯む&鎧がごっそり剥がれる)ため。
キャラ名:クリティカル回数、()内は備考です。
家康:5(タメ一切無し)
三成:6(残心込み)
政宗:6(奥州筆頭による六爪時5)
幸村:7
刑部:5
孫市:4
慶次:5
毛利:5
元親:4
風魔:5
鶴姫:4
忠勝:4
島津:5
お市:5
どうやら5〜6%のようです。
特殊だったのは以下の2名。
信長:2(ショットガンモード、六魔モードとも)
黒田:2(ぬしは星の巡りが悪すぎる。見ていて笑いが止まらぬわ。)
攻撃力が高くなりすぎないようにするための補正とも思えますが、クロカンのはそれ以上の何かを感じます。
ああ、刑部の笑い声が聞こえてくるようだ・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 11:40:27ID:kQnaCbpJ期待値の求め方(数字に弱いのであってるか不安)は
攻撃力*1+(0.4*クリティカル率)
髑髏無しの場合、5(特殊2名は2)%と仮定して
攻撃力1.02倍。信長とクロカンは1.008倍。
金髑髏6つ、77(特殊2名は74)%と仮定すると攻撃力約1.3倍となります。
悪くない数字だと個人的には思います。敵の防具がパリパリ割れて気持ちいいですし。
天上布滅と合わせれば1.43倍。十分でしょう。一度お試しあれ。
0282名無しに人種はない@実況はサッカーch
2010/11/03(水) 11:59:06ID:nEhrmc2Vおお。
乙
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 12:46:04ID:/8/S+mPT毎度毎度お疲れ様、玄米茶…は飽きたと思うから三河のお茶を淹れたよ
クロカンはそんなに低かったのか…なぜじゃ…なぜじゃあああああああああ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 13:11:37ID:kQnaCbpJハパ冒゚)<緑茶も玄米茶も好物よ。
( つ旦O
と_)_)
=====
/ (88)\
〜〜〜〜〜〜
こんな式で合ってる訳がないとはわかっていますが、式に当てはめて属性による強化率も計算してみました。
攻撃力+(属性ダメージ*発動率)=総ダメージとし、
攻撃力1500、5武器+金桜6+仲間で発動率71%と仮定すると
光:2565(1.71倍)
氷:2778(1.85倍)
炎、雷、闇:2920(1.95倍)
風:3275(2.18倍)
うん、合ってる訳がない。
相手の防御力を考慮に入れてませんが。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 13:26:34ID:UlK/Fb4h炎は継続ダメージだから連続で当てても意味ないんじゃなかったっけ?
ところで走竜戦で小十郎が馬に乗ったと思ったら入口の所で一歩も動かなかったんだが
同じ現象起きた人いる?
これ誘発できればタコ殴りで恩賞取り放題なんだけどあんまありがたみないか・・
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 13:32:35ID:2T53OAYcそんなバグ(?)があるの?
いつも片倉に煮え湯を飲まされてるから狙ってやれる事象ならありがたい
片倉が率先してつづらを壊して行くからBASARAゲージは貯まらないし馬ジャンプも苦手で追い付けないんだ……
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 15:07:55ID:/8/S+mPT風が優遇されてるからクロカンはあれでいいのか…?
せめてアトミックバスターのときの竜巻の持続時間がもうちょっと長かったらなぁ…
>>286
そんなあなたに朗報
戦刻ゲージ発動した状態で馬に乗って馬BASARAやってみると…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 15:31:59ID:XSqjGgZF滅多矢玉がフルヒットしなかったり押しの一手でひき逃げしちゃったり
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 23:16:11ID:cTk4hKur何度も試してるけど、どうしてもあと一歩で筆頭に先越される
やっぱブーストは必須なのかな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 23:16:58ID:XSqjGgZF0291名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 23:49:57ID:cTk4hKurやっぱりかー
最後の洞窟抜けると、筆頭が一気に速度上げるんだよね
どのキャラの突進技でもダッシュでも、ブースト無しでは追い抜けない感じがしたんだ
どうもありがとう すっきりした
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 00:23:14ID:3ebgXoCi特に最後の陣は必ず消滅してる
それと左側の中途半端に崩れてる橋てダッシュジャンプで渡れるか?
どうやっても着地ポイントが微妙に崩れてて落ちるんだが
気のせいだけどここの爆弾兵は体力ゼロにしても爆発してるような・・・
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 06:12:57ID:8/KP0U/cDJで行ける
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 11:36:22ID:ferA/uzd消滅するのは最初の陣半分減らすとこと、最後の陣制圧されるかするかのときだけかな。
他のステージと同じく、陣取られると取り返しにくるよ。
取られるとまた信長公の家紋マークがつく。
なので出来れば陣制圧するときに近くの武将も倒して下さい。
間違ってたらゴメンね。
大阪城夏の陣紅のお尋ね者に惑わされてしまった。
中の坂の上にいる場合とすぐ外にいる場合があってヽ(`Д´)ノウワァってなる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 12:49:52ID:nngmB4oU0296名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 13:46:21ID:ZXVqr8r5みんなはどのルート通ったかメモしながらやってるの?
気にせず何人かやったらどのルート通ったかさっぱり分からなくなって後悔・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 14:05:37ID:UMLBd0sv通った所には小さく印がついてる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 14:18:07ID:ZeQTwCc4さっき改めてやったら出来た。鉄盾隊が邪魔なだけだった。
>>294
消滅するのはどうやら最初と最後の陣だけみたいだ。
本能寺の資源はレアでも出やすいのが救い
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 16:14:26ID:Ck9k0u0z豪華絢爛つけて究極やっても一個とかムハーてなるわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 16:50:47ID:91yDWfqsでもあれ普通でも出るんだよな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 17:28:02ID:YCEabq3M攻略wikiに載ってるやり方で月山で速攻尼子狙いを繰り返してるんだが
5武器なかなか出ないな
何回も繰り返しやって、本当にごく稀に出るという程度
絵巻じゃないとダメなんかな
武器コンプ狙いは、全キャラでおたずねものの運の奴だけでも
コンプする勢いじゃないと厳しい?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 18:25:02ID:7BLeX0yKなかなか出ない。どうすれば良いか?えらい人教えてくれ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 18:54:32ID:+T+Qu7kG運は全部撃破しとくのが良いけどおきまりのアレを
パ冒゚)「結局は主のリアルラック」
忘れた頃にポロって出る事が多かったりするんだよね…
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 19:08:31ID:91yDWfqsちなみにおたずね狩りは1キャラしかやってないけど、既に4キャラ武器コンプしたよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 19:15:41ID:Cu0jophJ弓矢なら1発目に背水防衛戦がある島津を何回も回してみるとか
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 21:00:23ID:yQsBENvnよっぽど足遅かったり陣制圧が遅いキャラじゃない限りは
つづら7個は取れるしそこまできつく無いんじゃない?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 21:20:46ID:GxlDEDiE挑発の有効利用について考えたときに>>185-187が凄いありがたかったので、
お礼というか、ひとつ挑発利用のコンボを考えてみたんですよ。といっても簡単なものなんですけどね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12646409
これの最後におまけとして収録してあります。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 02:29:03ID:GME7pyKG今見てみたら究極絵巻は一回しかやってない毛利やら鶴姫やらもちゃんと5武器あったし
ところで5000人撃破の称号はだれでやるのがいいんでしょう
乱入あるやつがいいとは思うんだけどみんな集団戦に向いてない気がして・・・
信長だけまだ使ったこともないんだけど信長がいいかな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 02:51:44ID:I8C5ZJz50310名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 09:35:11ID:r3xMKAKc足が遅いから撃破数が自然と増える・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 10:12:34ID:FZ5uhMVm慶次は楽そうな感じがする。押しの一手強いし。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 10:22:12ID:b8bhDKL1自分もあとはそれだけだ
しかし400時間近くプレイしてるのに我ながら遅いなあって思うわw
残るは最大の敵・リアルラック
究極絵巻3周したのに第5・乙が出ない風魔とかどうなってんの?
ちゃんとおたずねもの撃破してるのにさ・・・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 10:33:56ID:FZ5uhMVmと思ってるこの頃。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 10:50:38ID:dmKIz+yeお役に立ててるんなら、嬉しいねぇ!
つか自分がやった検証の中では最誰得の部類に入るとは思ってたんですがw
大技の妨害カットにじっちゃん、広範囲の浮かせ技になるまつはつなぎに便利そうですね。
特技も無駄にならないし。
三成&刑部で斬悔(ホールド有り刹那無し挑発仕込み)〜戻るな〜斬滅でお出迎えとか、
挑発絡めた魅せコンボはうまくいくと脳汁モンです。刹那の方が手っ取り早いのは内緒。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 10:53:18ID:ivZBMYu9武器に関しては運が上がった実感まるで湧かないな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 11:26:32ID:NMH4kIZ7昔のPS2時代の三国無双のレア武器なんかもタイミングだったような
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 11:50:52ID:Z2pTaUNp絵巻の最終ステージマラソンするつもりが第4の攻撃力MAX出たり
第5片割れのスロ数多いのがでたりでついリセットをためらってしまう……
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 11:51:57ID:qCvczJZtお市では奇跡的にクリア出来たんですが
家康では4回目まで持ちません
孫市で行った方が倒せるのでしょうか?
南部を仲間にして出撃してます
早く、信長が使いたいです・・・
0319名無しに人種はない@実況はサッカーch
2010/11/05(金) 12:00:31ID:ShM1sMSfレベルが高いとけっこうよく出る印象あるんだが
だから6スロor攻撃力MAXの武器が出た方がうれしかった
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 13:29:28ID:v08yEBkK尼子ステージ以外で武器集めに向いてる場所ってありませんか?
ゲーム内では表示がないけどステージ難易度って隠し設定であるんだろうか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 13:32:54ID:X7YU0EVO集結
決戦
あたりはいいよ
汗馬4と愚かと+aもって突撃すりゃOK
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 14:13:43ID:s6BksMW3最悪の手段は体力赤になったらぐるぐる逃げ回ってバサラゲージ貯まるの待ってひたすらバサラ技当てて逃げる。
家康なら頭突きハメで楽なはず・・だけど。
他に楽なのは島津で金亀max装備してひたすら断岩とか。元親の四縛ハメも楽ではあるね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 14:51:20ID:0XeYkLpYキャンセル技がよくわからない…
何だか前作の必殺技っぽいのも出るしかなりトリッキーなキャラだな
お前本当に元主人公格?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 14:52:09ID:922Yoyd/0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 16:21:57ID:I8C5ZJz5もう死亡キャンセル以外使わなくていいんじゃないかって勢い
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 17:30:26ID:u3ObmhWwしっかりガードして、4回目の玉ぐるぐる装備状態になったら
距離とって、オーラ消えたら連続攻撃入れる…の繰り返しだけで
いけると思うけどな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 18:44:06ID:KauRaLMp自由絵巻2人用、難易度究極、ステージは蒼。
1Pは武器集めしたいキャラ、6スロット全部金の大八車で開運強化。
2Pは島津で一撃必殺の専用装具、固有奥義は遠距離のやつ。
ステージは縦にボス4人で進み易いから、ボス前でボスに向け島津が奥義待機して1Pが画面進める。
忠勝以外はムービー明けにボス即死なので1Pで武器を取る。
忠勝も門をくぐる頃に島津で打てば楽勝。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 18:49:14ID:KauRaLMp最後の政宗も手前の枯れ木の横あたりで島津が構え、1Pが画面進め、政宗撃破の瞬間に避けをすれば武器を1Pに譲れます。
以上ですが、2人じゃないとできないのが難点。
でも2分くらいで豪華武器4つ可能だから、繰り返しやればいつかは出ます。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 21:56:58ID:v08yEBkKありがとう
今から汗馬作って行ってくる!
絵巻はステージ前後のセリフとかラストステージ後の東軍勝利とかのとこが
飛ばせないから繰り返すには時間かかってイライラするんだよね
自由合戦だとその部分がないから繰り返すのは楽だけど武器がでにくいという…
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 23:40:21ID:tCvPlzbI簡単にタイトル画面までリセットしたんだけど
てかPS3がそういう仕様なのかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 23:42:18ID:0XeYkLpY再挑戦とか合戦準備に戻るとかタイトル画面に戻れるようになったから…
あっても使う機会は無いと思われ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 23:49:20ID:tCvPlzbIやっぱできないのか
上の人も言ってるけど絵巻でストレス感じる時があるから
さくっと戻れたらいいのになと思ったんだけど
まあしょうがないか
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 01:17:13ID:Y6r+KHL9どなたか教えて下さいませ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 01:42:37ID:GEg8zz0q一度クリアした武将じゃないとダメなのかな?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 02:37:06ID:sx21dDyD鶴姫で金ヶ崎睡夢戦選んだとみた
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 02:45:25ID:ohCGQ0RK俺も一度やり直す羽目になったわ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 11:03:03ID:2a20t3mCどういうステージで使えばいいの?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 14:13:59ID:z4HkKSFLなんかこうパパッと経験値を上げる方法はないか
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 14:27:18ID:7oXB0tY1背水眼鏡つけて虚無僧ブースト殺しが早い
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 14:28:13ID:WNZ2p5GKおたずね狩りは時々苦痛だったが。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 15:23:07ID:PKmUoWjh詳しくありがとう
2Pコントローラーあるんで折角だからと妹(not ゲーマー)に協力を要請したら
「・・・めんどいからヤダ」 とマッハで拒否られて試せないのが残念だ Orz
近いうちに協力者が現れることを期待しとく
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 16:09:03ID:eIOI/n5k絵巻のほうが出現しやすいような気がした
自由合戦でやってると4回続けて出ないとか
それも関が原で島津と立花倒したあとのとか・・・もうね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 16:15:02ID:Sw6CGiqw0344名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 19:38:38ID:GEg8zz0q途中で金ヶ崎睡夢戦を通ると出ないんですね…ありがとうございます。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 20:56:49ID:gaVCL3kP0346名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 21:27:11ID:gJCBhGTN0347名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 22:06:07ID:qW5zROheいつも機嫌を24時間気にしてないと駄目だからな
ところでKGのキャンセル技って使いこなしたら強い?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 22:07:06ID:KAiWRAx10349名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 22:45:36ID:PKTJGa9n何言ってんだお前は
織田軍は一回死んで蘇ってきてるからだろ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 23:55:20ID:DPAFxZbY慶次あんまり使わないけど押しの一手をいかにうまく当てるかしか考えてない・・・・
いや、効率とか考えないならキャンセルうまく使いこなして華麗にプレイするのもいいんじゃないの。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 23:56:18ID:z4HkKSFL夢心地のブレイクダンスと死亡キャンセルぐらいしか使ってないや
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 00:04:23ID:evnpWeSq0353名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 00:21:05ID:kjLSqZy6どうやら基盤が逝ったらしい
PS3は修理に出すとして
セーブデータのバックアップ取ったのがいつ頃だったか…、心が折れそう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 00:23:17ID:MbaZDfoK俺も気をつけよう。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 01:15:39ID:YdY3GSKkUSBのハードディスクとか買ってくればいいのか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 10:22:52ID:TWAq5S8Gおっとそれ以上はBASARAスレよりゲハのほうに行くとよろし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 11:19:29ID:OVZtwSGcこれリアルラックの問題?
0358G子監督
2010/11/07(日) 12:06:35ID:9jEud/Fjhttp://uproda.2ch-library.com/311648MAu/lib311648.jpg
冬コミまさこっ(●0^)b
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 14:28:53ID:jaETRzxQリアルラックの問題
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 14:29:35ID:6riAvXia0361名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 15:23:21ID:TWAq5S8GBL注意
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 19:15:07ID:3Jyi2pu8なんか設定がいるのかな?
PS3初めてだからよくわからないんだけどどうすればいいんだろう
本体の日時設定はちゃんとしてます
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 21:20:34ID:tey1sHKQ未取得かバグです
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 21:31:52ID:3Jyi2pu8バグか…
どうすればいいのかな…
トロフィーは取得できてるんだよ
各トロフィーの日時のとこだけが反映されてない
どうしたもんか…
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 21:57:13ID:P+Jgsgtf>トロフィーの獲得日時が表示されないのですが?
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/892
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 21:59:28ID:yAj5o/vA0367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 21:59:41ID:gk+Qt9lx確か初めてPSNに繋いだ時から本体の内部時計が動き始めるから
一度も繋いでないとトロフィー取得日時が-になると聞いた
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 15:47:31ID:7qkT0N0w0369名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 17:25:36ID:8VrjGQoFそのまんま、カメラ操作したときに違いがわかるよ
どっちが良いかはお前さん次第だ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 17:53:46ID:iAnhnxO53をプレイしてカメラ操作して違ぇぇぇ!となり漸くわかった俺w
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 20:29:25ID:7qkT0N0wいや一回変えたんだけど何がどう違うのかよく分からなかったんだわ
後でもう一回やってみる
あとトロフィーって何?
wii版にもある?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 21:13:04ID:BTflLYgqWii版にトロフィーシステムは無い
そうか、トロフィーシステムが無いと遊び方全然違うんだろうなぁ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 21:13:21ID:hjGud6ttクラコン使ってる?
リバースはその名の通りカメラ操作が上下逆になるんだよ
トロフィーはPS3の機能だからWiiは気にしなくていい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 22:42:27ID:MB0mL4wOデフォ配置でやってる人ってどれくらいいる?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 22:48:08ID:yIe54qbz0376名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 22:56:19ID:8VrjGQoFああ、わかるわかる
違和感ありすぎて防御するキーの配置を変えたよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 23:43:26ID:biTHBqe80378名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 00:44:15ID:htRpSG+Wレスd
クラコン使ってたが気付かなかったわ
トロフィーwii版には無いのかー
他にもwii版とPS3版で違いってある?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 00:48:34ID:8GHC65x7まあでも、PS3みたいに称号取得で、かつトロフィー取得、になってるのと、
Wiiみたいに称号取得のみトロフィー無し、ではモチベーションとか違ったりするのかな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 01:00:19ID:htRpSG+W0381名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 01:14:03ID:7CAiyX2nトロフィーを取得すればフレンドに「こんだけこのゲーム進めたぜー」ってのがわかる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 03:51:20ID:b+W8pQXx初代からやってるが新しいのが出る度に操作方法を忘れてしまっている俺には特に問題はないな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 05:05:40ID:iL4OdBcMガードしようとして必死にL1連打して高速固有技切り替えしてた
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 07:27:53ID:4bSKeTDUあれ?俺がいる
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 07:55:34ID:Vq14Gl2nむしろカットしたい
無効にする設定が欲しいよ
いきなり軽い音と共に出てきてゲームの雰囲気ぶち壊しだ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 10:35:23ID:aR40MKGb登っていくこともなくなると思うと少し寂しい気もするな
残りのトロフィーが「愛MAX」と「武器コンプ」で
月山で5武器狩りにチャレンジし始めたけど
これ完全なリアルラックなのかな
信長は開始早々5武器の甲乙が順に一発で出たと思ったら
お市は1時間やっても4武器しか出なかったり
苦手な大谷は1時間粘って4武器しか出なかったのが急に5武器が連続して出て揃ったり…
「汗馬3、ブースト、バサラ、愚か」
…月山5武器狩りでの6スロットの振り分けはこんな感じだけど
効率的に問題ない?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 14:05:54ID:k2jlttR+自由合戦が終了してもオートセーブしない
いちいちセーブしないと電源OFFで苦労が水の泡
(ちなみに設定はオートセーブON。他の武将の自由合戦は
オートセーブしている)
糞不具合どうにかしろや
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 15:51:22ID:DpgcOxyd自分は毎ステージ終わるごとに必ずセーブするか聞いてくるんだがオートセーブOFFにしてるからなのかな
わざわざセーブ画面自分で開くよりは楽だぞ
ていうか未だにオートセーブとやらのメリットがわからんし自分の手でセーブした手応えが欲しいので常にOFF
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 16:22:45ID:DVOiy9kD武器獲得のための絵巻最終ステージリセットするから切った
今では慣れて毎回セーブも然程苦痛じゃない・・・というか2の頃にに戻っただけw
残る称号も少なくなって装具も資源も全部揃えたらプレイが何だか雑になってきた
つづらを壊しに櫓の裏に回ったり、小判兵追い掛け回したりを自然としなくなって
それがちょっぴり寂しく感じる今日この頃
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 18:32:48ID:8K9a1ZwW3だとまだ称号が1/3は残ってる状態で達成できてしまった
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 18:34:31ID:k2jlttR+ソフトの不具合だろうけど
高い金払ってふざけんなという感じだな
そういった不具合があればサイトで告知するなりなんなりするべき
これからはこまめにセーブしますわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 18:41:12ID:iL4OdBcM前自由合戦で三成のレベル上げしてたらなったことあるわ
タイトル画面まで戻って電源切れば大丈夫だと思うよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 20:06:32ID:d82kJT3C長時間使ってるとバキバキいったり熱々になっておかしくなることあるじゃん
まあ今回いろいろバグあるしゲームの方に問題があるんだろうけど
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 23:30:41ID:lBIjvVuE夢吉とか酒モードとか使う人いる?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 01:22:36ID:yKsb4SdDオートセーブが不具合?
ちょっと意味がわからないですね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 05:22:25ID:yM4qcLF5オートセーブON
↓
自由合戦1ステージ終了
↓
画面が黒くなって
セーブ(画面左下に「セーブ中」の文字点滅)←コレがないということ
↓
進軍先決定画面に
ちなみに他の武将で自由合戦をやってみたが
すべての武将でオートセーブ機能が働いていて問題なし
大谷のときだけセーブせず
よってハードの問題というよりプログラムの問題と思われる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 06:09:07ID:SWUiPpsW0398名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 07:04:32ID:1xzW8d8u0399名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 08:02:20ID:yKsb4SdD0400名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 11:09:54ID:sMT2srgzもっと何度も指摘されるはず
今までそんな話聞いたこと無いから
おまえのPS3との相性が悪いとかじゃねえの
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 11:27:45ID:VvoV+7pI0402名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 16:29:47ID:zDyTG95m・BASARA3に出る雑賀の本名の「さやか」は朝鮮に寝返り日本軍を撃退した韓国では英雄とされている女性「沙也可」
・モンスターハンター2で「かんこく」を変換すると「大韓民国」が出る
・エンパイアーズ 〜近代の夜明け〜 日本語版のゲーム画面に「東海」
・ロストプラネットというゲームは主人公のモデルが韓国人
・新鬼武者の内容が日本の歴史を否定した韓国寄りの内容
・「1942」は米軍になり日本軍を叩きのめすゲーム
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 18:04:11ID:yM4qcLF5ある特定の条件のときだけに起きてるのかもしれんな
絵巻最終戦(本能寺)前の状態で絵巻を中断して
おたずね者狩りをしてたから
所詮はカプコンなんで、改善とかは期待も何もしてねえけどな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 18:13:55ID:IpQ+4P+Iちょうど大谷が絵巻最終戦(本能寺)前の状態だから、
今夜試しに自由合戦やってみるよ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 18:22:14ID:HHkqoa8yそういえば三成赤の絵巻最終戦前に自由合戦やったとき、オートセーブできてなかったわ…
キャラ共通の不具合か?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 18:52:41ID:yKsb4SdD他のは出たのに
なぜじゃー
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 18:56:21ID:ddufzA+fパ冒゚)<一応お決まりのアレを言っておくか
パ冒゚)<結局はリアルラック
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 02:03:05ID:SvI5zhAC八でぞろ目の末広がりよ。やれメデタキナ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 02:19:41ID:ANOZ2/G+虎炎から名前忘れたけどR1で出す技をつなげるくらいしか対武将では強くないんだし
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 03:35:59ID:Smn001W2真田の固有装具の強味は防御力
攻撃特化なら貝か古龍で虎炎の方が強いよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 07:07:46ID:cz4bVNoa大谷の最終戦がさっき終わったんで
今夜もう一度自由合戦やってみるわ
>>405
その可能性あるかも
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 08:17:53ID:CmEbCSLN404だけど、ちゃんとオートセーブされた。左下にセーブ中の文字も確認。
おたずねものも狩ったぜw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 11:02:26ID:cz4bVNoa閑になったんで、さっきやった
大谷の絵巻を終わらせた状態で
改めて自由合戦を1ステージクリア
このステージは見事オートセーブできた
なんとも不思議な現象だった
とりあえず>>405のケースもあるみたいなんで絵巻最終戦前の
自由合戦はオートセーブに注意ということで
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 18:43:26ID:QesdO41z固有奥義も不貞寝しか使えそうに無い…トリッキーすぎてコイツ本当に2の元主人公?
あと三成で陣を落とす時は何かオススメある?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 18:51:56ID:oQ688baIトリッキーなのは2から変わってねぇよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 19:26:52ID:Q3Uq+l0aそしてどんなにうまくキャンセル繋いで使いこなしてもザザザッと芝刈りしてたほうが効率いい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 19:48:43ID:NYxG1zQc0418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 20:18:46ID:WZBOZaEJの繰り返しが楽だと思う。弾かれが怖いなら鬱屈の1回だけヒットする高威力の外側部分だけ当てるのとかもいいかな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 21:59:45ID:QesdO41zチョイトトオルヨってあんなに万能だったかな…
>>418
ありがとう、それでやってみたら結構良かったよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 22:36:37ID:FXz3HKzYでも押しの一手なんでしょ?は固有技だからつい使ってしまうな…
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 00:39:27ID:KB6HhQAjもぐらじゃない奴
オススメ武将&装備ってある?
黄金の扇子付けておたずねコンプしたキャラでも無理だた…
どうしても最後の陣までたどり着く前に砲撃くらうんだ…
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 01:04:51ID:aNr1i2Ihそんなに難しいか?もちろん迂回なんてさせてないよな?
慶次なら押しの一手2回で究極の陣も落とせるから確実だと思うけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 01:08:25ID:DmN96f/8いろいろあるけど、黄金の鉾つけまくった孫市が一番簡単だった
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 01:29:35ID:Dr2Tt8uK究極じゃないのかなー?って確認したらバッチリ究極だし…。
もちろん大八車6つ装備で黄金武器に変えてるのに。
真田なんだけど30回くらいやってるのに、すでに持ってる甲のマッチすら出ないのはなんでだーっ!!!怒→泣
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 04:56:45ID:GsG+YlJc足の速い三成でもさくさく行けるよ。
近くの名前付き武将も倒せちゃうくらい余裕。
どうしても駄目なら難易度普通でやってみたらどうかな。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 07:26:45ID:ddlGSm2M鶴姫と同じといってもやっぱり迷うし敵の場所が分からない事がある
このステージが一番地図の拡大が欲しいと思った
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 08:07:58ID:XL4vvxmE難易度普通で進路上の陣と名前付武将だけ速攻殺して行けばいいだけだし
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 08:31:46ID:qGlCs1dS武将と中央の川の中の陣は無視
あまり上手でないないなら戦国最強に飛蝗で空中砲撃
邪魔されないから楽だと思う
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 08:39:27ID:zY6BQABI0430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 08:50:25ID:OkxhpZDS陣落としに時間がかかるってこと?
究極だってあそこの陣大将はそんな耐久力ないし
よっぽどちんたらしない限り難しくないと思うが…
足も遅くなく陣制圧にも苦労しない信長元親あたりを使ってみれば?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 09:22:12ID:Kyvzq6eB0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 10:39:15ID:gkRU14Ec0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 11:24:33ID:XBJd/kWl連戦するのが一番効率が良い気がする
1回1分程度で結果出るから連戦も楽にできるし
大変だと聞いてたから武器コンプに一週間以上かかるのかと思ってたが
自由でも結構出るから、いつも仕事帰ってから2,3時間くらいしか
ゲームできないけど3日くらいで全部揃った
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 12:11:53ID:y9D8p6US伊達だと特に狙わずに三周したらとりあえず揃ったのに
風魔4周してまだあと第一乙と第五甲が出ない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 12:54:56ID:KB6HhQAjコメくれた人ありがとう
確かにチンタラしてたというか…お市と大谷でやってたんだけど、どうにも間に合わなくてね
孫市と三成でやってみる
橋の向こう側の陣は無視してもいいんだね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 13:21:42ID:VUvIoWJvタメ一撃目は適用されるとして
タメないでマグナムやショットガン、専用装具のロケット弾を
通常攻撃ボタンで連射した場合2発目以降も適応されますか?
どうしても、タメ→ショットガン→コロコロで対応できない場合があって・・・
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 13:30:56ID:Jt/HnvY3一つ目の水門は実は開けなくとも無傷可能
迂回後の次の砲撃まで結構余裕できるからそれまでに真ん中の陣を落とせばいい
あと二つ目の水門付近に馬がいるから開門前に乗って来ると楽だな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 13:36:13ID:aNr1i2Ihやっぱ迂回させてたのか
ちんたら以前の問題だこりゃ
バッテンがついてる陣が水門を開ける陣で、味方の船が「ぬぅ!水門が閉じているとは…!」て言ったら迂回させてしまったってこと
迂回させると恩賞厳しいからリセットしてもいいと思う
要するに「おお、水門が開いたぞ、有難い」って2回言わせればいい
迂回じゃないルートだと逆に船が遅すぎて門が開くまで暇で、よく門の前でぼーっとしてるわ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 15:19:06ID:KB6HhQAj435だけど
いや、迂回はさせてない
今までは取り敢えず水門を開けて(Xの陣を先に奪って)、それから砲撃の陣を取りに行ってたんだ
けどどうしても船が最上のとこに着く前に砲撃くらうもんだから
どうしたもんかと思って。
最終的には自分の腕なのか…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 15:39:21ID:KB6HhQAjここまで書いて気付いたんだが、
味方船が砲撃陣に近づくと砲撃される
↓
つまり迂回させなければ中央の砲撃陣は無視して良い?
最上のとこにに一番近い砲撃陣を後回しにしてたから、最後の最後に砲撃くらったのかな…
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 15:58:38ID:15wBPvfD船の通り道の陣だけでいいから、迂回させないならマップ真ん中の2つの陣は無視していい
基本的に左側の道を進みながら順番に陣も撃破していけば間に合う
間に合わないなら難易度下げて
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 16:34:56ID:KUvEuj4Dてかいつも体力半分くらいで時間切れになるよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 17:22:27ID:KB6HhQAj意味がわかった、というか今まで勘違いしてた
今まで自分が最上の恩賞に間に合わなかった理由は、水門二つ開けた後、中央の砲撃陣を取りに行ってたからだ
船の位置関係なしに、砲撃陣の数で攻撃頻度が変わると思っていたんだ
水門開けたら道なりに陣を落としに行けば良いんだな
これなら大谷さんでも余裕で間に合う。
今夜やってみるよ
助かった
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 17:46:54ID:n2W2e+jA5スロならバサラを除外「汗馬3 愚か ブースト」でおk
バサラ除外しても、2回目の尼子に一撃だけわざと食らったら
BASARAゲージがその一発で満タンになるからこれでいける
あとお市は立ち回りが結構重要
「L3+△でカチ上げふっとばし」→「L1+△の両手はさみ」→「 □(通常攻撃)連打 or たまにR1とか」
この繰り返し
あとブースト発動時は「最初連続技、合間にBASARA、終わったらまた連続技」
とか少し考えて動くと余裕で殺害できる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 22:31:01ID:tFTcRumrそれともそんな準備しなくても大丈夫?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 22:34:22ID:tFTcRumrスマンカッタ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 22:57:04ID:XL4vvxmE攻撃力が心配なら海貝付けて陣全部落とせばボス相手にする頃にはそれなりの攻撃力になってるし
おたずね者狩るより装具とスロットが3つ以上ある武器揃えるほうが準備になる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 23:06:36ID:zDpRwvM25回に1回くらいしか成功しない
千両花火のモーションのどこら辺でダッシュを入力すればいいの
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 23:36:37ID:YmpNv7rl千両花火のモーションが終わるまでいつでも受付してるよ
で、ダッシュした方向のキー押しっぱなしにしとけば100%出る
今回のダッシュキャンセル系は全部技出た瞬間にダッシュ入力→キー押しっぱで成功するんで簡単
疾みたいな間隔が短い奴でもこれ覚えておけば簡単に連発出来るお
ちなみに回避キャンセルもガードと回避したい方向キー押しっぱなしでキャンセル可能
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 01:04:13ID:VMMFoNC4幸村はほぼ全部の技でダッシュキャンセルできるから活用したいところだけど
千両花火の正確なタイミングは忘れたけど、着地(しりもち)した頃だったと思う
かなりシビアだからダッシュキャンセルも仕込んどくといいかも
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 01:46:55ID:bIegMNMoありがとうございます
どうも「ダッシュ」入力後「ダッシュ攻撃」を出そうとして方向キーを押しっぱにせず離していたのがいけなかったみたい
「キャンセルダッシュ」は教えてもらったとおりキー押しっぱで出来るようになったけど
「ダッシュ攻撃」は受付タイミングがシビアですね
それでもなにも仕込まないより全然隙がなくなるわ>ダッシュキャンセル
頑張って練習続けます
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 06:13:55ID:7jCnIGQy0453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 09:05:17ID:bbEWy6820454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 11:10:29ID:7c8g9WcVhttp://ic.mixi.jp/p/8a0a90112c28343aaf475b9eb12c880f0845048cce/4cddf236/bbs_comm/928249691_98.jpg
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 14:44:18ID:B1r+2aeZ0456名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 17:54:15ID:sogAjxosお市のオススメ装具って何がある?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 18:05:38ID:AWm51UIEwiki参照すると幸せになれるかもよ
属性武器に金桜、古龍、愚か者ぐらいでいいんじゃね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 18:23:03ID:dXCG5tPN凍土戦の慶次に一方的にボコられたわ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 20:36:48ID:fEmyYhpQあれが安定すれば空を飛ぶこともできそうなんだけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 21:51:08ID:VMMFoNC4大谷さんは散るな(刻印)→戻るな→散(ryで究極でもお手玉できるよ
間合いとタイミングをつかめば難しくない
接近されても敵を正面にとらえて散るなでOK
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 22:11:53ID:t59UC/51槍が縦になったときに追加入力すれば飛び続けられる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 22:58:35ID:RKBaUmET個人的にはタイミング掴めば割りと安定する
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 23:18:02ID:vYvSMFOpEDは逆光じゃなくてインストの静かな曲だった
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 03:48:18ID:30pg1d0Yルートによって出やすいとかはありますか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 03:56:07ID:4fIVw1kp0466名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 10:41:36ID:1dxXv9Mn0467名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 21:27:56ID:ESq9sseF佐竹と最上と上杉を攻略したのですが、その先に進めません。
レベルは40を超えました。
もっとレベルを上げるか、また何度も佐竹らと戦わないと
先に進めないのでしょうか。
ちなみにアクションゲームはズブの初心者です。
この先の攻略法をご指南いただけたら幸いです。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 21:46:38ID:EgzuPJjw何を言ってるのかがさっぱり分からないんだが……
先に進めない?絵巻ならルートがちゃんとあるはずだが
もう少し状況を詳しく説明してくれ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 21:48:57ID:kIqr5mmHどんどん進軍していけば関ヶ原にたどり着くだろう
1ルート中で同じステージが2回出てくることはないし
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 21:49:13ID:Hrtrqll8もしかして自由合戦やってる?戦場はドラマ絵巻やると追加されていく
政宗だと出ないステージもあるから他のキャラでもやってみて
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 22:05:49ID:LeJUH5SY恐山(南部)攻略に困ってると想像して答えると、
道中は陣大将だけじゃなくて部隊長も倒す
敵が回復して困ってるなら周囲の壺を壊すと防げる
部隊長はこっちに攻撃を当てても回復するからしっかりガード&回避する
ボス戦は鎧兵の近くで戦わないようにする
邪魔される前にブースト&バサラ技で一気に倒すのが理想
できないなら逃げるかMAGNUM STEPでボスだけ引き離す
細かなアドバイスとして、闇のお守りを付けてくと部隊長の回復を防げる
また、六爪(WAR DANCE)はガード&回避ができなくなるので、
敵を倒し切る自信がないなら無闇に使わない方がいい
0472467
2010/11/14(日) 22:27:33ID:ESq9sseF>>470
もしかしなくても自由合戦で戦ってます…
ドラマ絵巻をやると追加されるんですね。ありがとうございます。
今日さっそくやってみます。
それから、他のキャラも使ってみようと思います。
他にいろいろアドバイスくださった方もありがとうございます。
とりあえずドラマ絵巻で進める方法で続きをやりたいと思います。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 22:37:17ID:3yagq7qGどういう進め方をしたのか気になる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 22:37:25ID:T8cj73AD0475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 22:39:20ID:yIb9cGA3普通に倒した後で魂消す方が速いけどさw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:26:06ID:rRQo3Ovf攻略スレで以前鬱ルートがあるとか聞いたけど…
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:28:52ID:EgzuPJjwグッドなんて無いですが何か?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:32:00ID:/Exo3Zpp市だけじゃない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:33:08ID:yIb9cGA3でも本能寺の信長戦前のデモ(魔の手が出るとこ)はカッコいい
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:41:11ID:Hrtrqll8お市は全部鬱ルートだけど…
道中は赤が比較的マシかな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:47:40ID:+gT4Hm/C難しいでやると経験値って多くもらえたりする?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:58:25ID:4rPy1gMOつか難しいから始めないとかったる過ぎてやってらんないと思うが
あと一周目で究極はキツイかも知れんが、二周目以降なら余裕だよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:59:40ID:Hrtrqll8少し多く貰えるくらい。経験値欲しいだけなら、おたずねものをブースト中に倒すのがお勧め
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 00:02:30ID:M+ZWuLeu難しいは1.5倍、究極は2倍もらえる。
金亀がふたつあればたいてい何とかなるのでがんばれ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 00:03:54ID:PFxW8Eg5ありがとう!
チャレンジしてみる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 00:19:22ID:iG4drCIQBASARA3になって雰囲気が暗めになったからな〜
とはいえお市には何だか製作の特別な感情があるような気がしてならないんだ
気のせいかもしれないけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 00:42:49ID:v353GHyf難易度普通で三成・孫市・家康で挑戦したけどどうしても数人上陸される
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 08:01:00ID:g4cQWB0m孫市に黄金の鉾複数+愚か者の法でチャージショットガン一発で陣制圧できるようにしていけば楽なはず
ヤバイのは中央と右なので左の一番奥の陣は無理に制圧しようとせずにとにかく道をおぼえて速攻倒すしかない
運も絡むので複数回アタック推奨
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 08:23:34ID:mgPX9jEG基本的に陣は全部制圧した方がいいと思う
左にある陣も全部
左のくい止め率はかなり高いので始めの何人かをしのげば
左はあとは仲間に任せられるから右と真ん中を走り回ればいい
あと、運搬兵イベント始まる前にスタート直後の最初の陣の落とさず
その付近の名前付きを2、3人倒しておいてから運搬兵イベント始めたら少し楽
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 09:18:13ID:mgPX9jEG連レスすまん
最初の陣は落とした方がいいかも
味方がわくし
要は運搬イベントが始まらないように近くのモ武将を倒せればいい
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 11:15:06ID:3TzbGpZ/確かプロデューサーのお気に入りのキャラでどうやって出そうかと考えたらしいよ
歴史に忠実になんとかこんとかって言ってるけど矛盾しまくってるしな
今更言っても意味ないけど…
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 11:25:28ID:TTJ7dcFu俺の好きな大谷さんをここまで悪者に仕立てあげた作品も中々ないよな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 13:10:21ID:3TzbGpZ/お気の毒に… キャラクターとしての性格は変えないだろうが次回があるのならキャラを増やして欲しいな 兄貴は今のままでよいな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 14:46:56ID:v353GHyfありがとう!参考にしてチャレンジします
これができたら特別恩賞が全部揃う。飛行忠勝で小田原奇襲失敗した時の絶望感は忘れない
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 16:32:01ID:tdaYFtN/あと黒田と本多だけ
そろそろお腹もいっぱいだw
何か楽しくおたずね者狩りができる方法はないか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 16:39:26ID:LZD0yVhf0497名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 17:46:43ID:tdaYFtN/さんくす
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 18:07:07ID:OLRVgg/nなんだかハッピーな関ヶ原が楽しめます
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 21:57:02ID:iG4drCIQ北条おじいちゃんやKGも雰囲気をぶち壊すのに持って来いだよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 22:10:16ID:ZGn/FuiHマジレスすると竹笛だと思う。
無敵+竹笛は何気に気分を変えられる。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 22:44:07ID:k77+mul80502名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 22:47:24ID:iG4drCIQ感じるな!考えろ!
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 23:19:10ID:lwr+LelQなに、495ならおたずねものの出現場所も覚えてるさ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 23:21:33ID:g4cQWB0mそれにしてもおたずね者といい出現ステージ固定資源といい作業過ぎる
爽快感で売ってるシリーズには合わん要素だろうに
もう少し考えて仕様書いて欲しかったぜ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 23:22:19ID:glYV5LIf0506名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 23:38:23ID:lwr+LelQ3は装具の重複保有が可能になったから、特定の装具を狙って出現させることが
できなくなった(前作は持ってない物を優先させることができた)。
もし完全ランダムだったら特定の装具を6つ揃えるなんてまず無理だろう。
資源稼ぎをもうちょっと楽にして欲しかったというのは同意するけども。
おたずねもの狩りについては擁護する気になれないな。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 23:43:20ID:iG4drCIQ第二衣装は家康は色が合わないし、三成とかほぼ手抜きじゃん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 23:53:49ID:ynAJAN8P0509名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 00:42:20ID:WKVtJ7b0頭上に青つづらが見える気がするのですが
あとおたずね者に届かなかったり
教えていただけたら幸いです
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 01:18:57ID:agegCSPOいやならやらなければいいだけじゃん
ただ黙って爽快感追求して俺つえーやりたいだけなら
難易度普通や難しいでやってりゃいいわけで
だったら装具もおたずね強化も必要ないでしょ
称号も1人おたずね狩りすればいいだけだしね
古龍の強さとか亀重複で怯まなくなるのとかに対して
ぬるいっていう人いるけど、そういう装具強化やおたずね狩りって
やらなけりゃいいだけなのにその仕様にやたらかみつく人いるよね
自分を弱体化させる装具だってあるんだし自分を強化しないって選択があるのに
ぬるくなる強化装具等は本当にアクション苦手な人に対する救済として良いと思う
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 02:02:16ID:UJW7Fe5p奇襲ルートで通る道
あとはwiki見れ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 03:01:12ID:yvluDomeそれ小田原じゃね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 03:44:00ID:PpUq91wDマップでいうとこの真ん中の右よりちょい下あたりの門番いるところですか?
(うろ覚えですが山本勘助さん門番?)
門の左側沿いをよーく見ると、/\ ←こんなのが置いてあると思います。
ジャンプでのぼって、更にダッシュジャンプで上の小さい橋に乗れます。
そこに宝物とおたずね者がいます。
どなたか補足あったらよろしくお願いします。
あそこ以外にもちょこちょこのぼれたりするので、
余裕なら是非とも色々とのぼったり降りたり遊んで下さい。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 08:46:13ID:hZ1vET8wお前人の事言えないんじゃね?かみついてるし
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 11:30:46ID:+7mtBTdL時間もかからないし、おたずねものも回収しやすい
おたずねものが出てくるのは3箇所
・1つ目の広場
・2つ目の広場(爆弾野郎の道の先の広場)の左右
爆弾野郎が沸く道の最後までダッシュで向かって
爆弾野郎が自爆して消えるまでガード ここまでにかかる時間が大体1分10秒〜1分30秒
下の広場に下りずに(下に降りたら、1つ目の広場におたずねものが出た場合、そこに戻れなくなる)
そのままステージ開始からプレイ時間2分になるまで待機して
おたずねもの出現確認して狩る→天海殺してクリア おたずねもの出なければやり直し
既出すぎるのかもっと楽な方法があるのか分からないけど
これで愛MAX取ってプラチナゲット
毎日1,2時間しかできないからコンプまで3ヶ月もかかった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 19:04:22ID:lxA3clRx0517名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 19:41:06ID:7occgC6Y0518名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 19:57:32ID:V6gDBHEFまず操作キャラを増やすことを目標にするといい
増える条件は公式や>>1にリンクがある攻略wikiに載ってる
基本的には各キャラのドラマ絵巻をクリアしていけばいい
その後は自由合戦で選べる戦場を増やしながらキャラをやり込むもよし、
装具や仲間を集めるもよし・・・
とりあえずはいろんなキャラを触って好きなキャラを探すのがいいよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 20:04:00ID:WKVtJ7b0509です
教えてくれてありがとう!
早速上田城探索してみます
プレイ時間200を越えたが、まだわからないことたくさんあるよ…
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 20:04:35ID:7occgC6Yこれはご丁寧にどうも有り難う
とりあえず装具を揃えることにします
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 20:46:26ID:vSleMA/N絵巻モードでプレイしてみたら、2回ほど討死の末関が原をクリアできました。
アドバイスくださった皆さまありがとうございます。
今は別のキャラでもプレイしています。
拳銃とか槍とかいろいろ使ってみましたが自分には向いていないのか
上手く操作できません。自分には刀剣が合っているのかなと思いました。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:14:48ID:V6gDBHEF自由合戦の戦場を増やしておくと装具を揃えやすくなるよ
>>521
>拳銃キャラ
一部の固有技を使うと通常攻撃が変化する
スティック+固有技ボタンのマグナムと固有技ボタンのみのショットガンは
通常攻撃ボタンを長く押して溜めると強力なチャージショットが
撃てるのでオススメ
ガード中に溜めてチャージショットで敵を吹き飛ばそう
>槍キャラ
真田幸村なら固有奥義の虎炎を覚えると強くなる
武将や陣大将相手なら遠慮なく虎炎連発でゴリゴリ押して行くといい
まあ自分に合うキャラ・好きなキャラで遊ぶのが一番だけどね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:21:06ID:tvFqkwrn0524名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:44:53ID:UJW7Fe5p0525名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:52:53ID:4IDHPkHR今のところ入手してない黄金の各種と重複不可のお守りと印以外は究極でも無理かな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:59:03ID:6GSZJ6fN究極でも無理。
それどころか純色、彩色装具の中にも出ないものがある。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 22:21:03ID:tvFqkwrn0528名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 22:43:52ID:4IDHPkHR0529名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 22:54:43ID:JwxjBd+W汗馬は黄金じゃないとゴミレベルだけど海貝、古龍なんかは鈍色でもかなり使えるから
バサラ屋で作れるものはいろいろ作ってみるといいと思うよ。
個人的には特に技術を必要とせずステージ攻略の過程で確実に強化できる海貝*nがオススメ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 23:28:11ID:kd7T/Uiy銀色でも作りやすいし十分な効果がある
究極で慣れないうちは金亀×2+海貝複数で陣全制圧するのがド安定かな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 00:35:02ID:h2yx074r汗馬と海貝の鈍色はけっこう出るよ
武将からの貰いもんが多いけどな
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch105735.jpg
南瓜と古龍はマジ出ねぇ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 03:12:33ID:ZbbB6PO0後仲間17人のうちお市が4人と黒田が5人
なぜよりにもよって足の遅いこいつらがこんなに残ってるんだ・・・
とっくに作業になってるのにここにきてこれは辛い
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 03:32:38ID:wKUPzEoO仕様かな?
てことは南瓜古龍も超低確率ながら献上ででるかも?
ちなみに握飯も出たことないがこれ出た人いる?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 18:20:00ID:t6Hl21yb0535名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 19:12:18ID:BCCQac1Q確認したけど、緑ルートの進軍先に注意すれば4周でいける
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 19:19:13ID:BCCQac1Q一応補足
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 19:42:19ID:m4ZaB+S8鶴姫の軍にいるイケメンモブは、仲間武将として出てますか?
また、どのルートで仲間になりますか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 20:22:14ID:I5JqK3lA0539名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 00:29:24ID:wKu4HUyrホラー系苦手だよぉ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 01:34:08ID:A2XPf9KW陣大将吹っ飛ばす時に巻き込まれて死ぬ奴だけで毎回数人でるから取れそうな気がしない…
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 01:50:07ID:A2XPf9KW0542名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 03:09:24ID:0YsmlGT+古龍3と愚かつけて遠くから陣攻撃すれば一撃で落ちる
シャボン玉つけて周りのやつ浮かせてからという戦法もとれる
結構おすすめ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 08:42:50ID:G9N5TjRW0544名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 09:05:11ID:B+AfLewH0545名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 12:37:52ID:tapt56zW0546名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 14:50:00ID:lf4Khidt地面でグルグル回ってる技が偶然出ましたが、どうやって出したか分かりません。
分かる方おしえてください。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 15:00:06ID:Xindzb+d跳長押し派生技の絞
空中で当てるか地上で当てるかで出る技が変わる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 16:55:24ID:HFv0LYYm0549名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 17:53:20ID:+AepqsUWあれでとどめを刺したいな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 19:05:04ID:rRvK3Dkiこんなに親指が二本欲しいと思ったことないわー
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 19:09:08ID:/thhtO1m0552名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 19:17:52ID:rRvK3Dki0553名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 23:00:57ID:+rss5HfC家康でプレイするときいつも東照権現セットと愚かは固定でプレイしてるんだけど
もうひとつの枠にオススメの装具って何か無い?
からくりや巨漢兵がいるステージなら印で決まりなんだけど普通のステージだと迷うんだよね……
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 23:12:09ID:+AaEch2aキーコン弄るとR1長押し使えなくなるし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 05:11:54ID:tiKRnZAjそれに当たってもザコが痛がる程度の威力だが
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 11:15:34ID:fLqfb07Dおにぎりかムカデか楽器か、好きなの選べ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 11:19:06ID:HZTFuNPp0558名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 12:27:59ID:axBGBirdどこにいるのか本気でわからない
半蔵連れて出るマップのマーク付近をうろうろしても全然出てこない
wikiには(登場時に壊した壁ではなく思い出橋迂回のために壊した壁の建物内)
て書いてあるんだけどそれもよく分からない
何か分かりやすい目印みたいなものないかな?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 12:58:22ID:k0e6n52I本当に半蔵連れて目印のところに行っても出ないのか?
ステージによって段差があって上にいたり下にいたりなど近づいても見えない場合も確かにあるが、
その思い出編の宗茂が壊した壁のおたずねものはマップのマークのところに行けば素直に出るタイプだ
だから半蔵つきでそこまで行っても出ないということはあり得ない現象
もし本当にマークが出ててそこに行ってもおたずねものが出ないなら何かしらの不具合かバグ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:02:01ID:axBGBirdマップを確認しながら目印付近をうろうろするが出ない
というかそもそも壊れた壁がないんだが壊れた部分は一目見てすぐ分かる状態なのか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:07:33ID:k0e6n52Iこちらとしては壊した壁がわからないというその主張がわからんw
そもそも宗茂の動きをマップで観察してみればいいじゃないか
宗茂がどこを通って進んでるかチェックすればおたずねものマークとの接点がわかるのでは?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:14:19ID:k0e6n52Iところでギロチンの方の出現ポイント二カ所はわかるの?
そしてそっちではおたずねものは出てくんの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:20:58ID:axBGBirdいつもおたずねマークがいつ出るかばかり見てたから宗茂見てなかった
やってみるわ
>>562
そっちは行けば普通に出る
だが何故か八割方宗茂が壊した壁付近に出るんだよな…毎回毎回逃してばかりでもううんざりだ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 15:46:44ID:Jrwe2Gcnからすめ、地図をよく見ろ。
最初の陣の上にいるおたずね者に会うには、
最初の陣を取ってから橋と大筒兵を通り過ぎた左側の道の一番奥だ。
健闘を祈る。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 16:09:56ID:tiKRnZAjそこに八割方出るとはなんて運のいいヤツ
近いし回復できるし遠いチン横突っ切るよりよっぽど楽なのに
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 19:35:03ID:2QBUxviO多分それで分からなくなってるんじゃないかと予想する
それでもギロチン通路を逆走すれば出てくるけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 20:26:11ID:WD3eh0Pr>ザビーの顔出さずに次の広場に行く
そんなことできたっけ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 20:56:42ID:IHTEyvMpだから強制でザビー様のお顔が出てくる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 00:02:28ID:D9uDgy+b顔出さずじゃなくて消えたんじゃないの?
陣を取り返されたとか
攻略本から、立花が壁壊す条件を乗せとく
最初の陣を占領中かつ宗茂を撃破していない状態で
イベントエリアに侵入する
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 01:00:07ID:jFrxzr0s初期の頃は宗茂を最初の庭で倒していたせいで、
壁破壊イベントとかギロチンイベントがあるなんて知らなかった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 07:23:13ID:2WzEPd7m一番奥の壁を触るくらいまでちゃんと奥に行ってる?
最初の陣がある広場に沿った建物内だよ。
陣を潰して近道となる橋を出現させる → 宗茂はその橋を渡れないからわざわざギロチン横丁を迂回してくる
というこのステージの流れは理解してるんだよな…?
wikiの説明はかなり親切だと思うが。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 08:42:22ID:H4uCzCeZプレイ動画でレベルMAXなのに体力,バサラゲージが短いキャラ使ってた。
どうやったらああなるの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 08:49:41ID:XxM0/SS/あと、バサラゲージはレベル上がっても伸びないよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 08:59:02ID:oehLuQuo体力ゲージのMAX値は各キャラでかなり違う
BASARAゲージも各キャラ固定で短いキャラもいれば長いキャラもいて成長はしない
某無双のゲージのように成長したりチョン押しはできないよ
発動時間も固定
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:04:34ID:UMbAkODx映像が16:9出力の時より4:3出力の時の方がゲージが短く見えるけどそれじゃない?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:09:10ID:TDLPmHf22外伝の動画じゃないよね?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:11:39ID:H4uCzCeZ0578名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:17:12ID:H4uCzCeZ2外伝じゃないです。
「戦国BASARA3 鶴姫で本能寺の変」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11974068
↑これ見てそう思ったんですけど・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:26:58ID:UMbAkODx>>578
その値で正常
体力は信長レベルMAXとかと比べると短く思えるけど基本ステータスが違うからね
あと鶴姫はバサラゲージ短いキャラだから
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:37:41ID:kw4xGmxzバサラゲージは各キャラで全然違う、レベルによって変化することはない
鶴姫や島津は短くて、三成や大谷は長い
バサラゲージの長さでも戦い方が変わってくる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:39:13ID:TDLPmHf2防御のおたずねものも1人しか狩っていない。
獅子や亀などの数値のあがる装具を装備していない。
・・・から数値はそんなもんです。
鶴姫より体力低いキャラがいたような…。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:39:54ID:H4uCzCeZこんなつまらない質問に快く答えて下さり、本当にありがとうございます。
>>579
ご親切にありがとうございます。
これまでステージで回復アイテムを使うたびにゲージが伸びてるんじゃないかと考えていましたが
これで安心してプレイできます。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 11:50:51ID:sHBHbEQT鶴姫は意外と体力あるよ。MAXは慶次と同じ数値
鶴姫より低いのは三成・大谷・孫市・毛利・風魔
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 21:37:05ID:I6xgxPt/0585名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 21:47:36ID:Zl2Lu+Q5雑魚は糸張り連打で余裕だし(奥義が無量ならオーバーキルもいいとこ)
BASARA武将も近づかれる前に糸張りで止めちゃえば那由他で簡単にハマる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 22:39:31ID:NzRKz+9t万夫不当の兵のおすすめの武将のルートってある?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 22:42:46ID:Zl2Lu+Q5クロカンなら足遅いから自然と雑魚を殲滅することになって
さらに最終戦が乱入になってるルートがあるから最適だと思う
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 14:17:20ID:hv31Icvq5回目を普通で初めて雑賀荘で止めればすぐだろうけど変な配分だ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 18:09:01ID:LJuz/VkTお前が神経質、若しくは几帳面な性格の持ち主なら、雑賀で止めずに1周クリアしちゃうことをお勧めする。
ルートが1本だけ途中で切れてるのは耐えられない可能性がある。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 18:39:08ID:wzzpOHcXテレビ変えたら月山の画面カクカク音ブツブツがなくなった
正確に言うと尼子と初対面の時に奴が潜るデモの時一瞬音がブツっとなるだけになった
テレビ変える前はいたるところでカクカクブツブツだったので劇的な変化
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 21:41:29ID:ZHBjkP7Uえっ テレビの問題だったの…!?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 21:49:55ID:MXeMsa1u差し支えなければブツブツだった頃のテレビのメーカーとか聞きたい
ブラウン管か液晶かとかも
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 22:15:29ID:wzzpOHcXソニーの4:3ブラウン管w
それからREGZAZ1に買い換え
もしかしたらまったく関係ないのかもしれないけど
以前と違うことといえばテレビ変えてHDMI接続にしただけなのでそうかな、と
他のREGZA持ちの人がカクカクするならテレビは関係ないってことになるけどどうだろ
しかしやっとPS3の凄さを実感できたよ
真田のジャケットの革の質感とかぱねぇ
文字もちゃんと読めるしw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 23:34:46ID:08gM85O6どうヤバイかは姫御前にでも占って貰ってね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 01:58:17ID:izozLeYt初めて行った時はそんなことなかった記憶があるのだが、いつからああなったんだろう。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 02:04:49ID:51QIEsdY0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 06:37:35ID:tJbjHvjUソニーでカクカクしない人が出てくればまた話は変わってくるな
つかすべての人間がカクカクしてるんだと思ってた
カクカクしない環境の人もいるのね…
しない人はどういう環境なんだろ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 09:53:36ID:McVlYSkV0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 09:55:55ID:McVlYSkV0600名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 11:22:23ID:f+iBKBSvうち東芝レグザだけどガクガクブツブツだからメーカーってわけではなさそうだな
ずっとソフト個体の問題だと思ってたけど、テレビ変えたら直ったというからそうではないのかもな。
接続方法とか?ちなみに普通のアナログ端子。
SANYOの液晶にD端子接続してる友達は音飛びも映像乱れも無く普通らしいよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 12:09:12ID:xThrypHiアナログ接続が原因?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 12:23:03ID:McVlYSkVかくかくとか音がブツブツなるのはソフトの問題
あれは尼子が砂に隠れるイベントが発生する時のBGMのタイミングで多少軽減されることがあるだけ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 14:01:51ID:/tvdzflk戦闘後の刑部と毛利のムービーの絵と音が2秒くらいずれたことが数回ある
あれもガクブツに関係あるのか?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 15:09:11ID:tJbjHvjUしかしよくわからんな
現状カクカクある人と無い人がいる中でソフトの問題ってのも…
ソフトに当たり外れがあるってこと?
絶対みんながそうなるってバグならわかるけどなる人とならない人がいるってのがなあ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 15:30:24ID:dZ66U0V9空中攻撃は位置調整が難しくて目標に当たらないし、銃で落っことされる
もともとの攻撃力は低いし、ガードもブレイクされるし
結局赤逃げんなってしまう
不器用もんにおススメの戦法や装備あったら教えてくれ…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:26:38ID:Cx8Yg1RO武将相手なら距離とって手裏剣ニ連打→敵が怯んでたら空中滑空で近づいて散→隙みて離脱でまた手裏剣…
散の後反撃されそうなら疾で崩れ落ちてる間に離脱
これなら浮かない敵でも割と安定
装具は三桜と亀と愚かかなあ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:43:22ID:dZ66U0V9レスありがとう
ヒットアンドアウェイ頑張るよ
距離感がつかめなくて、本当によく落とされてしまう
逃げようと思ってジャンプ→忠勝にはたき落されて瞬殺
コレ何回やったか…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:44:20ID:pGyq8Hxq同じくヘタレの俺に言わせると、空中攻撃は無理にやらなくても…
まあ使いこなしたいなら慣れるしかないけど、そうでないなら別にやらんでもいいのでは
とりあえず死なないようにしたいなら、金亀で固めればいい
立ち回りが下手で思わぬダメージを受けることがある俺的には、愚かはつけない
戦法はやはり巨大手裏剣が中心になるかと
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:53:43ID:dZ66U0V9!!!
風魔は空中コンボつながないとダメな気がして一生懸命滞空で頑張ってたけど、
言われてみりゃ別に空中にこだわらなくてもいいんだよな
そっかー
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:56:24ID:Cx8Yg1ROあと逃げるときは下手にジャンプするよりガードしつつ緊急回避の方が安全な気がする
攻撃範囲外についたら滑空で一気に距離とってもいいけど
まぁヘタレな俺でも慣れれば何とか死なないくらいの立ち回りが出来るようになったから頑張れ!
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:19:15ID:NvVgCmoG普通で4スロもめったに出ないし第四武器とか1スロがゴロゴロ…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:22:08ID:McVlYSkV思うに家康とかは運すごそうだけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:23:05ID:70fnT6c8俺はおたずね者ろくに狩ってないが大谷もクロカンもそれなりの出てるぞ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:35:35ID:jqCRCAGu0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 19:51:37ID:0lrH0Vmnのぼり鯉が出てくれない
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 22:28:58ID:70fnT6c8分かれてる
難易度高いほうが珍しいほうが出やすい
でも難易度究極ですら確率50%無いぐらい
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 01:08:54ID:kyAas4PXまだまだクリアってか出てもないキャラもいるんだけど、次に始める為のモチベも上げたいし
助言お願いします
資源集めもだるいけど、何度も同じムービーと説明のやつ見るのもだるいねぇ・・
スタートで飛ばす以外に良い方法ないものか
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 01:45:27ID:8cX3sn3Jろうそくが足りないのは本能寺行きを嫌がってただけだが…
運を上げて豪華絢爛付けた使いやすいキャラで回すのが早いと思うので先に頑張るのはしんどい気がするが
たしかに最強はほとんど通らんからなぁ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 01:52:34ID:86uqbmjR山吹装備で難易度普通か
あるいはおたずね運アップしたキャラで難易度究極か
前者なら、装具なしでも対陣対武将に強い家康か孫一だろうな
どちらにしろ2Pに豪華絢爛を装備させてスタート地点に置いておくといい
その2Pを忠勝にして崖の上からビットをちょくちょく出せば、対家康戦の援護にもなる
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 02:12:08ID:1BB2LWCMまあ延々同じキャラでやるのも飽きるから速いキャラいろいろ使ってみたらどうだ
家康で頭突きしたり風魔で旋投げまくってるのも楽だし
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 02:58:54ID:vGc7pfUh他のキャラでは3スルーなんてめったになかったんだが…
まさかクロカンだけキャラ特性的に運のパラメーター低いってことないよな?w
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 05:03:43ID:UI1+9oqu伊達のバサラ技が届かない位置まで飛ばしやがった
バサラ技が広範囲か発動中も自由に移動できるキャラじゃないと慶次は駄目なんだな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 07:34:39ID:XkacnW9Sおたずね者はほぼ確実に出現、自由合戦で第四武器6スロ甲乙同時に出すクロカンもいる
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 07:41:46ID:0i4kmxVqふっ飛ばす系の援護をしてくる仲間はやめた方がいいな
豪快に邪魔してくれる片倉ェ…
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 09:59:43ID:nvFEQd4i一応お決まりのアレを言っておくか
結局はプレイヤーのリアルラックよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 11:55:20ID:4hfR4Kz20627名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 11:59:23ID:8cX3sn3J0628名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 12:40:18ID:p1adyIud「そんなの信じるか」って言うならそれはそれで構わんが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 13:26:19ID:tbhtPGUbhttp://masorira.doorblog.jp
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 15:50:57ID:gtAD+0bsしかし出るときはぽんぽん出る
武器も全く出ないときもあればボロボロUPする時があったり
こういう状態になるたび時刻法的なことなのかなと思ったりすることはある
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 17:52:17ID:j738Pi+1そういやこの前背水の布陣装備中でも羽衣出た
ノーダメージ報酬って本当に名前の通りの資源なんだな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 21:17:30ID:tiSxT7Jdそれ以外の法螺貝は200人ぐらい呼んだら呼ばなくなるのに
5000人切りする時はちょっと便利かも
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 14:22:44ID:aGCz6TP/ステージに連れていっても本来の能力とは違うのに装具くれるんだね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 15:52:08ID:br/psoaawiki見ても難しいとか書いてあって怖くて出来ない
どうすれば
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 15:58:15ID:dtOeUaeF全部の陣吸収されてもお市ならハメで圧殺できるし
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 16:06:13ID:dPcA2cYxWikiに難しいと書いてあって怖くて出来ない、ってw
ゲームなんだから死んでもいいから行ってみよう^^;としか。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 16:09:19ID:br/psoaaそうなんだよゲームなんだから死んだってどうって事無いんだよ分かってるんだよでも怖い
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 16:43:30ID:dPcA2cYx一番楽しんでるねw
そういうの今じゃすっかり麻痺してるから、死ぬデメリット無ければ
とりあえず行っとくか、死んで覚えるか、と味気ない攻略してしまう。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 17:40:39ID:d/rysbCYゃ
ぇ
ぃぇゃすたんのワガママボディがたべた〜〜〜い(挨拶)
最近エビフライを食べるだけで劣情を催すのが私と三成くんの日常茶飯事ですね!!
今日は男性向けに定評がある家康受を布教するため俺オススメBASARA家康受ハイクオリティサイト集をプレゼントしちゃう!
ちなみに俺サイトはこっちな!http://hp.xxxxxxx.jp/yamadate/
んで伊達政宗はみんなにとってホストで、徳川家康はAV女優なんだよ!!
伊達くんはね、女の子の願いなんでも叶えてあげるんですよ。
女の子が理想の男を求める大衆ホストクラブのNO.1なんですね(笑)
んで、徳川家康。AV女優ですね。
どんな男にもヤれそうでヤれない女なんです。(笑)
腐要素の一切ない友人が家康受に嵌まって「彼女に絶対にできそうもないことをしてみたい……」って言ってて思ったんですけど、
家康はすんげ〜ヤれそうなオーラがするんです。
真田さんが第一章で天下と武田よりもまじ徳川家康といつまでも殺しあいたいというとんでもない発言するじゃないですか。
でも家康たんは受け止めてくれるんですよね。
これは包茎を告白しても受け入れてくれる聖母のような女じゃないですか(比喩が最悪)(●0^)
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 18:39:07ID:DhxIl2DD0641名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 19:15:22ID:g+4VU+p60642名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 19:30:26ID:N2uM896n曲を変える装具でも付けて行ったら少しは雰囲気変わるんじゃないかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 19:47:32ID:W16sGW4G0644名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 21:09:01ID:d/rysbCY「どんな性癖でもどんなち●こでもわしの作る天下に生きていていいよ」って言ってくれるんです。
どんな男にもヤらせてくれそうな女。
誰にも心を開かず一人で泣く。
これはもう男にとって理想の女ですよね(笑)
そう、受け入れるって言ってくれるくせに家康たんはテレビ画面から出てきてくれないんです。
AV女優以外の何者でもないです。
だから女性って家康を嫌いなんだと思いますよ(笑)
だってむかつくじゃないっすか。
化粧という努力もしないスッピンで
どのキャラからも無条件に好かれてて、
なーんもトラウマや傷もなく明るくて、それなのに三成よりももっといい男と寝たがるんです。
腐女子で家康たん好きな私ってアレなんだと思います。
心にちんこ生えてるんですよ。
物書きって攻視点を要求されますから。それも長編書き系の、たくさん文字を羅列するのが大好きなタイプ。
これは、心のちんこが絶対必要なんです、腐女子たるもの。
でも心のちんこは射精できないから・・・・。
松本人志さんが言ってたんですけど、男にとっていつまでも可愛い女ってのは永遠に「ヤったことない女」なんだそうっす
つまり家康たんはAV女優で、男にとって理想の聖女なんだよ(●0^)
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 21:48:35ID:U3nirmcN逆鱗手甲つけて小早川のとこ行ったら
あれって包丁も弾き返すんだな
さて元親のとこのグルグル棒を跳ね返しまくるか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 21:51:31ID:DQOmqoo1石田で不器用に速攻やられたとか一瞬何がおこったのかわからんかった・・・
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 23:30:16ID:Tl1N5NUG防御1000もあれば一気にもってかれることは減るが忠勝や官兵衛みたいなのけぞるだけのキャラはそうもいかん。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 23:38:12ID:E4sovWUw家康や鶴姫、金吾とかを連れていくとBGMのミスマッチさに噴くwww
…って話をしたかったのだが烏城でバグ発見。既出かな?
・プレイヤーは織田信長。装備は慟哭スル魂+背水の布陣。
天海ルートの終盤、手前から向かって右手にある頂上に豪華つづらがあって烏城への見晴らしが良い階段の真ん中辺りに立つ。
そして烏城方面(階段の上のほう)に向かって慟哭スル魂を放つと金吾ルート側にあるかまど番の陣が落ちる。
その後は鍋イベントが発生し、マップにもかまど番の位置が表わされる。
…天海ルートと金吾はルートってちゃんと繋がっているんだな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 23:42:23ID:iJY0LZvG凄いなそれw
クリアはちゃんとできるの?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 00:05:26ID:7RnvlW+Jで、金亀金握り飯やまつ姉ちゃんでガチガチに固めていくと余裕と
・・・うーんなんでやられたのか未だによくわからんってことあるな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 01:29:30ID:PH7PMaTI攻める方の戦いはだいたい勝てるのですが、
防衛戦でいつも討死してしまいます。
マップを見ても、本陣がどこだかよく分からないのです。
防衛戦をうまくクリアできるコツってありませんか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 01:36:42ID:SvhTZUgS橋下ろされまでは適当に凸アイコンの奴を倒し、道ができたら本陣前に陣取って迎撃。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 01:42:57ID:WvL/pKOn0654名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 01:47:25ID:XW47c0M8そこそこの強さで死ぬこともないし楽しくやれてます
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 04:32:20ID:SKhMVAanマジかよやってみよう
鶴姫は雌鳥でも三桜でも背水でも古龍でも楽しいな
特に三桜つけて氷シャリシャリするのが楽しい
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 21:46:57ID:uxQ6GB9Hいえやすぅううぅ!(あいさつ)
私はいつも家康受けサイト漁ってるので毎日頭の中で家康受け書いてる気がしてます(笑)
うひひひひひひっいえやすぅううぅ!(●0^)
みんな三家書こうぜ!
俺は三家遊郭パロを全裸待機しています(笑)。
みつなりたそ早くいえやすたんをあたためてあげてっ!
(`∨´){イイイイイィィィェェェェェッャァッス!!!!
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 22:02:25ID:iH+ThoDp本当は要らないのかもしれないけど、チャージだけじゃ飽きるからよくカイツブリ使ってるんだが…
クロツグミのラストで打ち上げたとこに1本だけ出すと武将にも当たってくれる
長押ししたいけど、そうすると途中で立ってくるんだよね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 22:05:08ID:WvL/pKOn0659名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 01:03:11ID:/vYaQbMeあのずごごごっ!って敵に当たりまくる感じが爽快
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 04:17:29ID:C373q6DA0661名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 07:03:42ID:KSzIwTfM0662名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 07:14:52ID:I7hVcTI60663名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 09:19:33ID:eeG+T0iw全員出してからじゃないと無理?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 11:41:51ID:ZHoS/i2V市がででたら出せる
詳しくは>>1
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 13:16:36ID:eeG+T0iwありがとう! 市は出た
仲間の信長は全員出してからじゃないと出ないみたいなので
悩んでたんだ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 17:18:44ID:Rxyk/6Laボス相手にゴリ押しできるようになるかと思えば弾かれる時は弾かれるし
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 23:08:13ID:05DHzPGxキャラによって相性の良し悪しがあると思うよ。
高速多段ヒット高威力の技を持ってる人は、ボスが学習して弾くようになるまでに倒せるし、
気絶値上昇の恩恵もでかくて相性が良い。
風魔とか慶次とかで試してみては如何か。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 23:34:05ID:GmSOzWfP0669名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 02:51:30ID:r27S/x/G背水防衛戦(二つ)とか能島城海賊戦の暁丸阻止とか
やりがいがあるのをやりたい・・・
一番難しいのは本能寺なんだろうけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 03:04:19ID:rfys2VvG難しいとはちょっと違うけど長谷堂とか上田城攻竜戦とか手取川みたいに
普通にやってて気付かない&取れないものも残ったな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 08:31:09ID:EwfMzTi2忠勝が出るステージは基本的に忠勝撃破が恩賞になってるけど残影だけ違う
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 08:48:16ID:k/IkXIzl暁丸阻止はまだできないわー
どうしても迷うw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 17:21:38ID:nagbtu5e0674名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 20:43:13ID:AiFS9zgIスタンドのおかげで雑魚はほとんど近づけないし武将も圧殺ハメで余裕
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 22:11:38ID:TvvdizTp試してみたけどダメでした。
もしかしてwiiだとできない?
PS3はまだ信長どころかお市すら出してないよ…orz
0676648
2010/11/29(月) 00:35:48ID:V8o96eCf投稿した自分が言うのもアレだが、
次の日以降>>648のバグが起こることはなくなった。
元就の「照」等で金吾ルートの楯兵を倒すことは可能だが、>>648は何かの拍子で偶然起こったものだと思われる。
ただそういうこともありゆるステージだということだけ頭に入れといてくれると有り難い…因みに自分もwiiです。
一応その当時の状況を書いとく。
自由合戦で織田信長の究極を選択。金吾ルートで烏城をクリアした直後に烏城で天海ルートでプレイ。
階段に慟哭を放つときは、兵長や爆弾兵、おたずねものなどの敵を巻き込むように放つ。
装備は
武器:卒塔婆甲816(金車×4+竹笛+背水)
奥義:慟哭
仲間:元親
衣装:弐
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 09:35:49ID:HbOg9Cdz800撃破で完全制圧して敵が出てこなくなったorz
仕方ないから金吾ステージの鍋エリアで4000稼いで適当にクリアした。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 10:05:39ID:tL44SNMuありがとう。
何かの加減だとしてもそういう事もあり得るなんて楽しいですよね。
しかもまたさらに
>元就の「照」等で金吾ルートの楯兵を倒すことは可能
こっちも気になりますw
場所は腐食香炉発動イベントのところですね?
やってみます
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 14:27:08ID:N6kegAQrでも大名の腕輪も4つ出たし、暇つぶしにはけっこういいかも
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 15:24:41ID:mWoLXec9二時間で四個なら効率悪いよ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 15:31:48ID:keB2czMT腕輪はただの報告みたいなもんかと。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 15:33:22ID:U8jgoPnMそのついでに腕輪が出たって話なんだから効率どうこうはナンセンス
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 17:04:42ID:Mbhwb2FN大男と鉄柱のいない関ヶ原って楽だな。2の関ヶ原は特殊兵集合しててカオスだった
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 17:55:24ID:7uL0GgbW3は全体的に平和でいい。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 18:51:03ID:6bNaE7eS三成でひたすら雑魚殲滅するのが楽しい
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 19:11:07ID:0TQ+Qxa+流れる景色を眺めながら絶命した思い出
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 19:39:27ID:Mbhwb2FN0688名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 20:25:36ID:fyDfH2fvある程度出来るようになったら楽しくなった。
ストーリーは本当に大嫌いだけど。l
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 22:01:36ID:ZajAnZtM色んなキャラで乱入してたら東軍にダイナマイト兵が居ることに気付いた。
あまり攻撃してこないけど。
黒田軍の連中は彼らを見習って自重してください。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 22:14:01ID:WwDd6cXy究極で愚か者付けて官兵衛と戦ってたとき豆まきみたいに投げ込まれた爆弾に巻き込まれ一瞬で死んで呆然としたことあるな。
編笠の竜巻とかもヤバいが何で固定ダメージなんだろうか。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 22:21:33ID:C8fDGOfRイメージ的に
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 22:34:11ID:Mbhwb2FN画面の外からも攻撃してくるしガードしてもひっくり返るとかどれだけ威力あるんだ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 22:54:21ID:fyDfH2fv金亀5つ+まつつけてるにも関わらず、いきなり瞬殺されて驚いた。
このとき初めて死ぬシーン見たわ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 23:15:31ID:U8jgoPnM0695名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 00:00:34ID:wjDKZVRJ根元から喰らうと究極だと一発でレッドゾーンに突入するし
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 02:01:05ID:Nt6c5D0C忍者頭の技って知らなかったし何が起こったのか分からず茫然としたよ
0697http://hp.xxxxxxx.jp/yamadate/
2010/11/30(火) 12:19:12ID:llV4Xe7q伊達×三成というより三成をレイプする伊達と伊達にレイプされている三成に萌えています激しく萌えています!これこれこれですよKOROSHIAIですよ!(あけC)
伊達が三成くんを精神虐待するだけの日記本を作りたいです!
>伊達×小十郎+伊達×佐助
伊達が心からセックスしたい相手は佐助だと改めて思いました 小十郎とはセックスじゃないんですよ…キスなんですよ!
伊達が本当にしたいセックスを理解できるのは佐助だけで、伊達もそれわかってる
>よしちゅぐ×みちゅなり
第一印象は逆だったのですが(笑)
このふたりって、よしちゅぐがツンデレでみちゅなりがピュアっこなんですねぇ(笑)
もえちゃっただろ(笑)
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 21:26:57ID:un5fiptS0699名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 21:39:13ID:W5n+TEoUちょっとでも鶴姫使ってたら真っ向から受け止めたらヤバイってわかるだろうw
利家のバサラ技は危険だな。攻撃に割りこまれたら弾かれモーション無しでこんがり焼かれる。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 22:16:40ID:CjLmdW9D0701名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 22:39:32ID:3LQn3/1t0702名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 14:37:32ID:1Gvqqk1E難易度究極で常闇装備、特恩はとらないでクリアするのだったら、
どちらが石高多くもらえますか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 14:49:42ID:+Xj4X0Ejついでにおたずねものも狩ってクリアするのが手っ取り早くて安全かと。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 15:26:19ID:hFF9OQxeみんな最後の称号はやっぱり武器マニアかな?全員の全武器とか超ダレた。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 15:45:36ID:+Xj4X0Ej最後はバサラ大将と天下人。
武器マニアを最後にするとダレそうだったから、愛MAXや全装具より先に取ったよ。
くいしんぼうやワンパターンも武器のあとw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 16:27:21ID:czFKrcdn背水+常闇で絵巻を回るのは普通といえど事故死が多いから
やるなら片方の特恩が取れておたずねものも狩りやすく門番と毛利だけ倒せばクリアの厳島回すのがいいかも。
もっとも奥義が揃うレベル60あたりにするのは確か50万も要らんし
おたずねものさえちゃんと狩ってれば2〜3周で100になるから無理する必要ない。
>>704
最後は武器MAXだったが
運が上がってたおかげもあってか島津使っての関ヶ原決戦で割とすぐ集まったな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 16:34:34ID:hFF9OQxe自分の場合最後に回したというより一人でいいと勘違いしてたから
結果最後まで残っちゃったって感じ
伊達で全武器とっても称号取れないからまさかと思って調べたら……orz
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 22:46:12ID:1Gvqqk1Eみなさんレスありがとうございました
参考にしてやってみます
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 22:59:18ID:Llm8nLNtこれ以外でうまい運用方法ないかな?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 23:10:53ID:czFKrcdn結局それが一番早い気がするんだけどな、回し始めで雑魚は払えるしボス武将はブーストはもちろん弾きや剣戟からで充分狙える。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 23:12:56ID:ynNYsQOW0712名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 02:30:39ID:5wHsxETv距離があればブーストや気絶中じゃなくてもこっちに向かってくるのに合わせれば当たるしね
だれか弩九で武将倒す方法教えて
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 08:11:59ID:+j9qp9xz四縛してから弩九を・・・ダメだよな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 08:24:43ID:CaKtE2JN0715名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 09:22:41ID:dV8mPIa0慶次のくしゃみ、棒倒し、孫市のマグナム投げ捨て、クロカンの道連れ、
三成の恐煌激突〜転倒あたりどうよ?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 10:42:58ID:CaKtE2JNありがとう
結構色々あるね。信長にマグナム投げつけてみるよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:19:44ID:OTgygLCf0718名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:27:51ID:qL4WWHKW畜生の方。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:59:05ID:OTgygLCfありがとう!
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 15:19:01ID:difOnGYK0721名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 19:31:08ID:5wHsxETvうん…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 20:56:57ID:4HussNN0通常技連打で右手が疲れるし
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 21:50:45ID:qn9sxMkC基本、0距離射撃でした
よく殺されてました
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 23:20:23ID:vi5SimUU0725名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 23:29:10ID:RIap7Blt馬で飛んでも届かない道(マップ左上陣の後方に続いてる?)は
どうやって行けるの?
行けそうだけど何度やってもスレスレで届かないよー
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 23:53:18ID:6XuzU6wu最初の橋に入れば鶴姫が一番楽なんじゃないか?
ペチペチやってればそのうち倒れるし。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 00:10:57ID:srg+Wtqm鶴姫は時間かかるけど橋から安全に攻撃できるからそんなにきつくない
黒田も蹴りと突進しかない状態でいきなり島津と立花の二択…
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 00:20:28ID:ubp+yJ+G追いかけ始めてすぐのところ?
だったらバサラダッシュか急ハンドル加速を使って真っ直ぐ向こうに飛べば届いたよ
向こうにたどり着いたら豪華宝箱などのつづらがある
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 00:36:32ID:HaFS92wpいい方法ないかな?
大阪冬の陣のおたずねものが出るとこで、よくズレて落ちまくり、それで逃げられる・・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 01:02:12ID:7BlemBHC着地したい場所が正面になるようにカメラを合わせてから落ち着いてダッシュジャンプ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 01:04:31ID:LLJ3nlyXガードボタンでカメラ位置が正面に切り替わるから利用するべし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 01:06:29ID:dpkWGLkFすぐのところ。ダッシュも加速も使ってるけど届かん・・・
それで行けるはずなら
まっすぐ飛べてないか踏み切り速すぎるのかもね
飛び方研究してみます。ありがとー
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 01:23:01ID:ubp+yJ+G参考になる動画探してみたけど走竜戦はそもそも馬に乗っていないか落ちる動画しかなかった
馬は癖あるから練習してコツ掴むしかないかな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 01:56:54ID:FgLldNA2多分バサラダッシュを勘違いしていると思われる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 11:45:14ID:l+eOl/Wo馬は崖を降りた陣の左側にも新しいのがいるから乗り換えればいい
小十郎を倒した後戻ってきてゆっくりチャレンジすれば数回で成功するよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 12:56:23ID:B29MQUgZっていうのがよくある
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 18:03:31ID:wHMY+BIbむしろ途中の雑魚を倒してどんどん時間が+されてく
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 19:18:53ID:B29MQUgZ雑賀→南部→最上の後に背水が出るんだが、ロードしても背水にしかならない
これは固定なんだろうか
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 19:22:40ID:B29MQUgZ書きこんだら背水出なくなった
6回ぐらいロードしても駄目だったのに
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 20:33:43ID:l+eOl/WoそもそもBASARA発動中ブーストゲージ減らないんだが
0741725
2010/12/04(土) 00:17:02ID:yzq8kfrcやっぱりまっすぐ飛べてなかったみたいで
見えない壁みたいなのにぶつかって下に落ちてたけど
1時間少し挑戦してたらやっとギリギリひっかかる感じで進めたw
ありがとう!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 00:47:51ID:gi4BNkLiあるある
崖から華麗に馬ジャンプしようとして、馬取り残してプレイヤーキャラだけ大ジャンプ
必死に探すも他に馬がいないし、おたずねもの狩ってたから泣きながら歩いていった
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 03:28:18ID:82b8DeLOフリーズしたんだがバグ?ちなみにPS3
攻撃してもヒットしないんで無視して進んでみてもそのまま動かない
とりあえず途中なんでこのままクリアしてみるけど
宗麟に働きなさい言われて返事はすれど働かない立花さん
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 04:27:43ID:ablbtcTjそれは毎回必ずそこでそうなるのか?
何をしたらそうなるのか原因がわかってるのか?
たまたま一回立花がフリーズしたくらい単なる偶然じゃないの
何かの処理してるときに何か他の要素が偶然重なってそういう結果になっただけかもしれない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:09:59ID:EfIZAUx6小田原の奇襲は佐助やかすがでやってみたい
鳥で楽勝だし忍者っぽい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 17:48:58ID:f2wFFpou3の小田原ではできないのかな。探してみるか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:04:09ID:ZkNjoIprあんまり自由に飛べない感が
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:10:51ID:EfIZAUx60749名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:17:55ID:eIp9VF9i0750名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:21:15ID:MfhSUqgO0751名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:07:51ID:f2wFFpou>>749
そして烏城。そこには金吾をノコノコのように蹴飛ばして1UPに励む小太郎の姿が!
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:08:52ID:5tnscALB降格した理由は恐らく固有奥義とかが無かったんだろうな
あと筆頭と幸村もBASARA技をそろそろ変えてください…初期からずっとだからな…
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:15:35ID:UXNV1sQOバサラ技でくらい竜のシルエットを出したっていいじゃない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:16:20ID:ZkNjoIpr0755名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:16:58ID:h2fHnRzv政宗×家康、幸村×家康、三成×家康・・・ごめん俺病気(●0^)ヒヒャヒャ
私も今では立派な家康総受厨!
そう私にとって家康タンとは救世主であり女神!
マゾヒズムを痛烈に刺激し創作意欲をぶん殴る特別な存在なのでっす!
http://hp.xxxxxxx.jp/yamadate/
家康の雄っぱいもみもみしたいお
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:24:32ID:h2fHnRzv触れても無骨なだけのしとやかさの欠片もない肢体は、わたしがつけたこともない傷にまみれていて、なんて酷く醜い。
「こんなおんな、天下すら抱かない」
わたしは純粋にそう思った。
天下という男神にはふさわしくない。
知っているか、家康。天下とはその太古、伊邪那岐命がお造りあそばされた崇高なるものなのだ。
お前のような秀吉様にも及ばない端のニンゲンが容易く口にしていいものでも、手にしていいものでもないのだ。
家康は撫でつけたわたしの髪に指を通した。秀吉様の太平を引っ掻きまわした罪深き指先で、わたしのこころをもかき乱していく。
ばさらに散ったわたしの前髪に家康は生温かな怖気が走るほどに生温かな息を吹きかけ、
落ちかかった目蓋に厚ぼったくかさついた口唇を這わせた。
わたしがお前の一部になるというの? それともわたしの一部がお前になるというの?
「大丈夫、天下は必ずわしのものになるから、へいき。天下がわしを抱くんじゃないよ、わしが天下を抱くんじゃよ」
こんな風にね。
わたしの膝に跨る家康は、アヌスに満たされた肉棒を、わたしに見せつけるよう重たげな臀部を持ち上げた。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:30:23ID:5tnscALB筆頭はまだ良いけど幸村がちょっと残念性能っぽく感じる
気のせいかもしれないけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:32:05ID:h2fHnRzv縋りつくよう伸ばした指先は、家康の二の腕を削り、抉り、肉を削ぐ。
「いいいいえやすうううぅう」
「なあ? わしの言った通りじゃろう?」
月光を背負って家康は口端をしならせた。
家康がゆらゆら腰をゆらめかせる。
やめてやめてやめてやめて。
絡みつく肉の襞と熱く擦られる肉の棒の感覚がわたしの下腹部を疼かせうならせ、尿意にも似たもどかしさを咽喉元にまで伝えてくる。
わたしは赤ん坊のように駄々をこねるわらべのように、家康にやめてと懇願した。漏れる漏れてしまう。
もう動かないで。
どこにも連れて行ってしまわないで。
わたしはここにいたい。
「ふふっ、そんなにわしの中がいい? そんなに? うれしいなあ、みつなり、みつなりはすごくかわいい、かわいいよ」
家康は満足したように、満面に喜色の笑みをうかべる。
わたしは汗ばんだ額をぐりぐり家康の胸板に押し付けて、うつむけた顔の、突き出した舌からねばっこい唾液をだらだら垂らした。
「いえやすうううう、いえやすううう」
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:39:38ID:h2fHnRzv早く家康の息の根を絞め付けて、永遠のときをお与えください。
抗いようのない圧倒的な力を持って、驕り高く天まで支配しようとする愚かなこの“おんな”をお咎めください。
「ああ、駄目じゃ駄目じゃ。みつなりだめじゃ、どうしてかわゆいかんばせをそう隠する、わしを見てわしだけを見て、ずっとずっと。
だから、わしは天下だけを見ていられる。いまえがわしを見ている間、おまえは他の誰にも、目移りすることはないだろう?」
月夜は駄目だよ。ひとの心根を正直に、暴いてしまう。
「だから、三成は眩しいんじゃ。そうだ、そうにちげえねえ」
ふっと昔のように訛った言葉尻。もう何処にも戻れないというのに。わたしとお前はもう昔のように、戻れないというのに。
ああああ、いえやすううぅ。
それはわたしへの皮肉なのか。あてつけなのか。それとも、愛のささやきであるとでもいうのか。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:47:11ID:h2fHnRzv天下をお造りになられたのは伊邪那岐命であられようが、あまねく支配しものにされてしまったのは、
わしのような死神たる女神、伊邪那美命でもあるんじゃよ」
お前は千五百の兵でわしを殺しに来てね。
わしは千の兵で迎え撃とう。
そして、死という絶望をあげる。
絶対的な絶望をあげる。
幾千幾万のときが経とうとわしをうらみ続けるように。
その眼にわしだけを映しているように。
「家康、なんてお前は悪い女なんだ」
「三成、なんてお前はわしに良き男なのだ」
忘らるる 身をば思はず ちかひして 人の命の をしくもあるかな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 22:01:38ID:h2fHnRzv夏野はるさめ様より
三成×家康
『これが最初で最後の、』
▲▲▲▲
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 00:49:41ID:mcElsawR1ヒット毎の属性発動の確率が上がって威力が上がるってこと?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 00:58:50ID:k35L7RgS多段ヒット技は属性発動率アップの恩恵を受けやすい
でもなんか発売当時ほどもてはやされなくなった感あるよね三桜
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 01:11:29ID:2nB0QWAa0765名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 02:28:59ID:mcElsawRありがと、友達から属性武器の威力アップするって言われて意味わからなかった
付けるほど威力のばらつきがなくなるって事か
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 08:05:43ID:7EtoOZmX頭突きなし家康と毛利の武器は素直に攻撃力あるの使うべきか属性付きの使うべきか迷う
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 08:56:12ID:SoWkpWBDんで多段のないキャラに三桜は無意味
三桜は発売当初は効果絶大とか言われてたけど今となっちゃ影の薄い装具
ただ被ダメ気にする人や固龍の体力維持ができない人、
背水が嫌な人なんかは闇属性に三桜つけときゃどうにでもなる
風属性も慶次はひき逃げになるから一手使うなら属性武器じゃない方がいいし
結局無条件で風属性で三桜が有効なのは風魔のみじゃないかしら
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 09:47:53ID:4fy59A88握り飯とか鶏とか…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 10:35:36ID:4a51/XmNただ油断してオラオラやってると「えっ?」て感じで固定ダメージ喰って即死したりするが
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:42:31ID:7EtoOZmX古龍や背水はほとんど使わないから闇属性は三桜+αにしてる
属性ダメージはないよりあった方がいいかなって思ってたけど、そんなに 気にしなくてもよさそうだね
でも属性武器は見た目がいいのが多くて好き
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 13:57:38ID:yy+vRQ/I孫市は金鉾だな。
チャージで上乗せされるし。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 14:00:41ID:k35L7RgS0773名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:15:22ID:phtUNnHB0774名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 18:06:05ID:4fy59A88データはすごく役に立ってますよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:05:33ID:vAmjjvU3あるいは他の要因か
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 22:55:31ID:oAeP3zl+0777名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:09:32ID:k35L7RgSボス戦でそればっかり使ってると学習してガードされちゃうし困ったものだ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 00:36:38ID:HOfYQpzp傘
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 01:08:07ID:nYmONdW8まだ究極は早かったかなぁ
からくり殺しが効くのかと思ってたけど、効果ないんだね忠勝には
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 02:08:02ID:tkKKgVHV滑車使って移動して門番武将倒すだけでしょ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 02:20:20ID:PnP5zs++殺し系はキャラクターには効果ない
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 02:50:28ID:5eCwTlVS0783名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 02:52:33ID:PnP5zs++0784名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 05:05:11ID:DZMWOU4I2みたいに殺し系を全種類つけてってことでいいの?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 07:55:26ID:scwnueea1の追いかけられる恐怖が懐かしく思えるほど弱体化を重ねたホンダム…
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 08:42:51ID:1Pf86IE2資源も集まらないし辛い
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 11:00:05ID:Ln0n3rz1家康から始めたらガードの時ぷるぷるしてるのが気になる
装具ってまず何を作ればいいんだろうか、やっぱ攻撃力上がるものか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 12:26:41ID:HVaJWGyh防御力がいいけど、普通でプレイしてるなら初めのうちはそれもいらない
ダメージが気になるようになったら作ればおk
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 13:42:31ID:Ln0n3rz1普通だったから確かに昨日すっぴんの家康かつPS2の頃の操作を引きずって
R1をガードだと何度も間違えてボコられても特に危なくなることなかったわ
でも紙装甲なキャラのために防御力上げる装具と資材は気をつけよう、ありがとう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 14:05:07ID:dGoE5ryW早い段階で最強マラソンに飽きて2個しか作ってない
あと4個作るか作らまいかで迷ってたんだが
そうきっぱり断言してもらえたら余計な手間が省けてよかったよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 14:11:09ID:mJLy4Kz82%しか違わないから見た目気にしなけりゃ拾える珊瑚の三桜でも良いしな…
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 14:56:22ID:HOfYQpzpクリアしやすさが逆にマンネリ感を煽るのか
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 15:09:04ID:fvSViYDo不具合なのか仕様なのか…
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 15:24:08ID:1ZE62D0c青ルートをクリアしないとでなかったような気が
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 15:30:06ID:fvSViYDoありがとう。青ルートいってくる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 15:42:54ID:lqAu23qs0797名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 15:51:19ID:mRYhXaEP0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 15:52:02ID:mRYhXaEP0799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 16:48:16ID:scwnueea面倒だけどクロカンは赤クリアで青ルート、青クリアで緑ルートと3週する必要がある
けどBASARA3じゃ数少ないネタストーリーとおじいちゃんとの戦国の友情が見れる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 18:56:10ID:X7pfJEnR0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 19:18:57ID:AAMA3sQc皆本当に今となっては属性武器使ってないの?
鈍貝3つと金桜3つつけて慶次で恐山やってみたけど、桜の方がいいような気がするんだが。
属性通常攻撃でヨロイが楽に仰け反ってくれるし。
個人的な体感の差かな?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 19:24:34ID:AqDg11Zq敵のメンバーが最強より決戦の方が最強っぽいような
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 19:26:08ID:X7pfJEnRボス戦でガン攻めができない仕様だから防御上げた方が楽と言うか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:03:02ID:9wUAH0bm鈍色と金色じゃ同列に語れないんじゃないか?
個人的には三桜よりは貝をつけるかな
風魔と闇属性キャラには属性武器に三桜何個かつけたりするけど
それ以外は属性武器より古龍ついてる五武器を使うかなあ
ボス戦考えると装具も古龍や貝の方がうまみある気がする
黒田は属性で敵の動き止めて立ち回りをわずかながら楽にすることも可能っちゃ可能だけど
鉄球で往復ビンタするやつが最後までつながらなくなったりするしやっぱ剣玉使っちゃう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:06:26ID:LtBsv9Zbいや、多段があると効果発揮しやすいだけで三桜はやはり有効
単に初期の三桜一強の雰囲気から古竜や背水も有効だとわかってきただけ
ちなみに貝は自軍の陣の数に比例して攻撃力が上がるから恐山は一番相性悪いステージだよ
まあ、タイムアタックでもしてない限りは金亀×2+何かの方が優秀だろうけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:41:37ID:AAMA3sQc俺ステージ選択とか装具の色とかも揃えずに何も考えずに脊髄で物を言ってしまった。
すまんです。
因みに背水は蟷螂と組み合わせて使用でおk?
金亀*3、背水、蟷螂*2 くらいで使うのがいいのだろうか。
金亀*2、背水、蟷螂*3だと防御にちょっと不安が・・・。
古龍はHPMAXを維持できる自信がない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:45:15ID:LtBsv9Zb少しはwikiのデータも見ようぜ
金蟷螂なら金亀と防御力上昇も同じだ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:46:06ID:X7pfJEnR0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:47:18ID:mJLy4Kz8陣大将の攻撃や投石・爆弾等の攻撃は究極なら一撃で殺られる。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:54:54ID:scwnueea0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 21:04:31ID:mJLy4Kz8デザインがアレな上におでんとかやたらでかいのが多いし。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 21:06:59ID:HVaJWGyh古龍はともかく、1石だの1両だの要らんよな
+1Hitは、適当にやっててもヒット数の伸びが良くなるから楽しいと言えば楽しいが
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 21:20:05ID:v1G+7ox7家康鶴姫元親とかも見た目が悪いから4武器にしてしまう
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 21:37:52ID:AAMA3sQcマジか。そうなると、オワタ式の蟷螂+背水よりは古龍+金亀の方が保守的なんだな。
というか、ノーダメ前提とかここの住人はすごいな。
殺られる前に・・・っていうやつか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 21:40:48ID:X7pfJEnR0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 23:52:01ID:AqDg11Zq序盤に武将と戦うステージには向かないけど、バサラゲージ短いキャラなら爆速アシストの仲間連れて雌鳥とかもおすすめ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 00:31:55ID:sMhk0CCYこれ最強
本能寺ルートまで行ったけど智勇兼備取れたw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 16:08:55ID:qU93tzzm仲間(政宗とか属性持ちの人)の属性発動確率うpって三桜と同じで武器を第二や第四武器をつけてるときだけ?
家康で政宗仲間になっても、連れて歩く時気分が変わるだけで
当面は島津とか同じ雷の出てこないと意味ないってことだよね?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 17:01:05ID:sMhk0CCY信頼度が上がると武器が変わって属性付きの物に変わるけど
>>818の例でいうと政宗の雷属性はUPするの?
プレイヤーも同じ属性じゃないと意味なし?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 17:15:00ID:Rx+NUrTY左様、発動率UPの仲間はおっしゃるとおり属性武器つけているときだけよ
また家康は光属性なので雷の発動の筆頭が居ても光属性の確率UPとかはない
それでも連れて行くならそちらの言うとおり気分よ、メデタキナ
>>819
攻撃頻度がそもそも低いため上がっても正直あんまりアテにはならない、不器用ですから…
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 19:25:30ID:diaMRkGbちなみに同じ光属性の毛利は属性効果アップじゃないから、家康だけ属性の効果上げてくれる仲間がいない
唯一氷属性の鶴姫にだって謙信さまがいるのに…
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 19:57:42ID:Y/z9cyMiかすがを属性アップにすればよかったのにね。
信長様かまつ最近連れ回してるなぁ。
回復いらない子は魔王さん、体力心配なときと対忠勝なときはまつねぇちゃん。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 20:18:03ID:6IJp2BaF2個くらい?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 20:45:11ID:i4za0JZQBASARAは広大だわ・・・
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 21:19:57ID:sdvHVDVd黄金の海貝を誰にでも六個つけちゃう私
孫一は鉾だけどね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 21:25:30ID:Rx+NUrTYおにぎり6個は小回復でも全快するから豪快だよ!みつh…天海様!
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 21:27:17ID:SvxKV2HX背水蟷螂や古龍に向いたキャラじゃないし三桜ってのも芸がないし
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 21:27:59ID:HC9MCB/S間違いではないような
基本愚かと金海貝だなー
孫市鉾とか風魔三桜とか毛利飛蝗以外は
背水は固定ダメ気にすんのがめんどくて古龍は一発食らった後のグダグダがね…
そんなん気にするくらいならガンガン行きたい派
タイムアタックとか羽衣集めせず普通に遊ぶなら陣潰すし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 21:50:52ID:6IJp2BaF0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:03:13ID:HC9MCB/Sさすがに即死は言い過ぎw
別に愚か装備したからって究極で一撃死はしないよ
どんな装具でも固定ダメは痛いけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:06:21ID:SvxKV2HXそれが3倍になったからってどうって事はない
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:07:30ID:7RS8be34ID変わってるけど>818です、ありがとう大谷さん
>821
えっ…毛利って光アシストじゃない…だと…?! 絆ェ…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:28:36ID:w4qGV3sdところでおたずねものってキャラごとに何人倒したとかは分かるんだっけ
自由合戦でステージごとの確認はできるけど同じステージで三人倒してたりもするじゃん?
政宗で何人、鶴姫で何人とかを把握したい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:38:07ID:diaMRkGbごめん。政宗も孤独だった
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:47:55ID:diaMRkGb0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:48:02ID:qESI4aP+意味がわからん
ステージ把握できれば十分だろ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:53:31ID:SvxKV2HXおたずねもの撃破歴の有無を表示して欲しかった
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:54:42ID:w4qGV3sdあれ、もしかしてキャラのおたずねもの討伐限界数ってステージ数と一緒?
そしたらステージのチェックで把握できるな、ごめん。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 23:14:53ID:qESI4aP+おたずねものを倒したあと出るお守りを取得で能力アップ
でそれは1ステージで1つしか手に入らない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 23:20:40ID:w4qGV3sd同ステージはカウントしないの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 23:43:43ID:7RS8be34wiki読んできた
そうか、仲間政宗は島津を雷アシストできても仲間島津の能力は雷じゃないんだ…
雷属性光属性の代表キャラのような2人なのにどうしてこうなった
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 23:45:48ID:20YJ7EZH0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 23:55:09ID:Rx+NUrTY仲間システム悪くないんだけどお粗末だからな、大層頭が痛い
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 00:11:37ID:wdXCFTmU0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 00:18:25ID:G5AmJ6Rcアシストしてくれる仲間に恵まれてるのは炎と闇だけかも
仲間といえばすごくアグレッシブに戦う仲間とそうじゃない仲間がいるけどその違いは何だろう
信頼度MAXでも敵にガンつけてるだけの奴もいるし
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 00:20:39ID:TFbdIC9o鶴姫で謙信連れてたとき、それまでずっと半蔵だったから驚いたな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 00:40:18ID:sY/K6zbk壁サンドの罠にかけた敵大将を攻撃して罠から外し、よく邪魔してくれたなぁ。
毛利だったらオトモ武将にも攻撃できるようにしてほしかったぜ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 01:26:15ID:1ia2O8tM0849名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 05:05:23ID:SkFzBUaL金吾ときどきクロカンでしょう。
忠勝のBASARA技が弱くて泣きそう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 05:23:03ID:GaD3lYsF邪魔でしかない
あと移動できないBASARA技持ちのキャラに吹っ飛ばし系の技を持つ仲間とかね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 06:51:29ID:G5AmJ6Rc今回敵もバサラ技使うからその影響だと思う
自分で使うとたいしたことないバサラ技が敵が使うと最悪即死だから困る
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 09:00:05ID:g9zvCg5yけどあんまりダメージ与えてない…
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 12:23:20ID:FWVaZHJe愚者つけて忠勝や松ねえちゃんのバサラでお手玉されると即死だからねぇ
被弾中は地面につかないとバサラやブーストで緊急回避できないから…
一回しか使わないからゲージがたまったらとっとと発動させてガードしてやり過ごせばいいんだけどさ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 14:27:36ID:aVF+IzMW何となくスト3っぽい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 15:32:27ID:FWVaZHJe忠勝のBASARAを見切って跳ね返す猛者もやはりいるのだろうか
幸村の第5武器で熱血大噴火使うと必ず着火する事にはじめて気づいた
幸村あまり使わないもので
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 17:51:12ID:wdXCFTmUあってもなくてもあまり変わらないように感じるけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 18:16:57ID:g9zvCg5y星一個でもだいぶ違う…ってことはないがもしかすると敵の防御力や攻撃頻度に関係ありかな?
体験だけど大阪の陣で最初に星5個ぐらいの小十郎とか戦うと怯み難いだけかも
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 18:51:31ID:sW7Kpgw3政宗で小十郎連れて行くとやたらせっせと働くとか見た
気のせいと言う可能性も捨てきれないけど固有グラ持ちは隠しで好感度とかあるんじゃね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 19:33:10ID:UAMlvHGXさっき幸村で政宗連れてみたらMAXになってるのにまったく働いてくれんかった
共闘してくれよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 19:47:41ID:GaD3lYsF攻撃力や防御力は変化感じないけど星がMAXだとガンガン回避っつーか受け身取ってくる
星が0や1だとそんなに受け身取られない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 20:02:15ID:wdXCFTmUCPUの行動が変わるくらいで攻撃力防御力変化なしか
そう考えると無理に陣をとる必要もないのかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 21:10:34ID:g9zvCg5y検証してきた、やっぱり受身と回避の頻度が一番目立ったわ
無理にとることは無いけど陣制圧の玉手箱が無い…
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 21:57:45ID:G5AmJ6Rc海貝が三桜と同じ道を辿りそうな雰囲気
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 00:09:03ID:9PDpJpfsただ、攻略スピード命な最強最弱スレ基準だと一部キャラしか最高攻撃力を叩きだしにくい、ってだけで
ぶっちゃけTAするわけでもないんなら金亀1~2個と愚か者の法に貝か桜付ければ間違いはない
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 00:34:38ID:NkjxqaehBASARA乱発してぇのにまつねえちゃんがおりませぬ…
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 00:42:40ID:43IRJBD2赤逃げ特化なら背水蟷螂で爆速攻撃アシストの島津家久を付けた方がいい
0867VIPのサウスポー ◆Ox450cQYVQ
2010/12/09(木) 06:06:02ID:/1MYK+eD空中でも○ボタン押せばバサラ技待機状態になってダメージ受けないよ。着地後に発動する。
あと、忠勝のバサラ技は「ドドドドドドド」って感じだけど、五回目のドのあたりでL1押せば比較的簡単に弾ける
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 08:15:52ID:1vEUg2BO0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 08:59:56ID:Nkjxqaehそれは盲点、背水蟷螂でやってみる
けどその前にまつねぇちゃあああん…
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 09:03:04ID:KlQzFvy4慶次の青ルートをクリアしろってw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 09:21:38ID:BdOdu0sDhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291805422/
伊達政宗の甲冑を2分の1で完全再現
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 13:42:02ID:U/4Pn/jv本当はなんて言ってるの?教えて英語が得意な人
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:00:50ID:NkjxqaehKGか…やってみるよ
>>872
あと究極BASARAの時に何て言ってるんだろう?
なんたらかんたらアラストルドラァゴン!
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:23:15ID:uGIt28Q0登場デモならyou're gonna be sorryかな?
>>873
It's one-eyed dragon
台本全集ではそうなってたけど実際はちょっと変わったりしてるかも
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 20:12:45ID:pvCO2/TAまつ姉ちゃんは最優先だな
ダンナはまあオマケみたいなもんでw
だからこそ使えないのがくやしいわ
俺は特にアニメから入った口だからなおさら
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 21:15:31ID:uGIt28Q02のまつ姉ちゃんの変身シーンをきれいな画面で見たい
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 21:53:46ID:KOjIYJmg0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 22:55:05ID:Nkjxqaeh関ヶ原の戦い前にはあまりパッとしなかったからか…?
次回作でプレイヤーキャラになったらどんな能力持ちになるかな〜
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 23:43:11ID:70EIyOly0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 23:48:00ID:43IRJBD2信長が六魔モードしか使わないみたいに
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 00:22:32ID:1lLo/U9z宗茂も使いたいけど、よく見ると技の出方が遅くてもっさりしてるからじっちゃんとクロカンの中間みたいな感じになりそう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 01:29:13ID:1yAtUdpv0883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 01:50:47ID:J0YcvU+Qもっさりは突進モードとBasara技でカバーできる
まあ突進モードは強すぎるから時間制限つけられるだろうけど・・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 04:19:42ID:9hmUWc7K無理だと思ってたけどできるもんなんだね
ダッシュジャンプが優秀だからかな
黒田でも挑戦してみようかと思うけどダッシュジャンプに硬直あるから無理かな
黒田でも頑張ればできる?
あと島津緑ルートクリアしたら一気に二人仲間になるんだね
1ステージにつき一人だと思ってた
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 06:33:36ID:L4HSx3/90886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 06:33:59ID:1lLo/U9z風魔青と慶次青も二人仲間になるよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 13:22:18ID:po/JLOEj2は口動かないしカクカクだし、楽しかったはずなのに、何か違うと感じてしまう不思議
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 17:13:53ID:HIX4zDa8佐竹「地方領主も口が動きません、不器用ですから…」
次回作で地方領主ってプレイヤー武将になるのかねぇ?
尼子とか(一部に)人気だし
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 19:01:06ID:uLF7y40Oプレイアブル化の優先順位は低いだろうなぁ
使えたとしても、英雄外伝の一部キャラのように技が少なかったりするかも
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 19:28:30ID:1lLo/U9zそういえば尼子って何気に体力はNPCで一番なんだね
総合では宗茂と金吾が強いけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 19:46:56ID:po/JLOEjガニ股だし
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 20:03:42ID:3sT3Gj40バサラ技とブースト使えるのと馬のアイテムくっつければ
尼子さんって倒せますか?
それとも馬アイテムだけにしたほうがいいですか?
島津のおっちゃんは一撃必殺つけてるけど他キャラで倒しきる気がしない…。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 20:22:07ID:1lLo/U9zできる限り攻撃強化して頭突き連打ならいける
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 22:03:18ID:HIX4zDa8キャラが何か発言した後にこれが来ると笑える、ヒヒッ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 22:40:03ID:9hmUWc7Kそうなのか
まだその二人は青ルートやってないから知らなかったよ
PC化されるなら地方領主より敵武将枠の人たちが優先されそうだから
尼子さんたちは望み薄い気もするなあ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 23:55:17ID:TZlKqEJZ銭湯つきの毛利壁サンド、金鉾5つ孫市、テスタ政宗なら初っ端でいける。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 23:56:14ID:TZlKqEJZ0898名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 00:25:53ID:13/8AU6Z金鉾ってそんなに威力あるのか…
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 00:37:00ID:ZpE52uTpこれか官兵衛の鉄球回転以外には意味ないと思うが。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 00:38:30ID:Nr3gA89x0901名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 00:52:20ID:13/8AU6Z幸村の千両花火にも乗らないのかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:51:55ID:Vp8gQA6nまぁあれだ、開発の気分だな・・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 17:40:00ID:utf8eiGCまあ、大抵まつか南部、おたずね者狩りで半蔵つけてるけど・・・
仲間が自動アシスト系とか使ったことないや。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 21:18:29ID:oUVYL0OH自動アシストは「ナイスタイミング!」ってほどタイミングが良いわけでもなし
結局ほかのBASARA武将はその武将のテーマ聞きたいときだけだしね
次回作で3人ぐらい連れて行ければな〜
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 21:39:14ID:cG+t7EXy0906名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 21:53:49ID:13/8AU6Z0907名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 23:29:54ID:rq3wHp7fそして無事帰れたらあの子と結婚するんだっ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 01:25:52ID:aEILQSgC共に故郷(くに)へ帰ると…約束したろうっ!!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 02:22:26ID:8DVA39D5どっちかに特化させるより強かったりする?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 08:30:34ID:2x3ztnw+自分は飛蝗は空中用で三桜は地上用くらいの感覚でつけるかな
それに三桜つけとくと主力の旋や突進の威力上がるし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 16:02:50ID:Ms9SXlqJ今作も紙装甲は健在かwww
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 18:51:10ID:uBVQyfx+今回旋のおかげで雑魚掃討楽々だ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 19:41:44ID:ljsNuiWl普段鬱屈にどれだけ頼ってるかよく分かったw
慙悔も吸い込まないわ斬撃が遠いわで使いにくいし
ちゃんと調整されてるんだなぁ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 21:06:21ID:DKdbvsjU店頭じゃ三成だけ?
てか体験版あったんだ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 22:16:43ID:2x3ztnw+確か幸村と伊達と家康も使えた
一部のステージだけ選択できて時間制限あり
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 23:49:18ID:YKyXoZsg0917名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 23:55:28ID:hGE+1Zfa大谷でゴリゴリ進むけど敵の馬に跳ねられて技かける間にどんどん離される……
あと2時代から「難しい」で頑張る→レベル上がったら「究極」へって癖になってて
3でも同じなんだけど「普通」やる気が起きない
称号のためにやらなきゃいけないけど何かついでに貰えそうな称号とか資源とか楽しいプレイ方法あったら教えてください
お市が周回数多いからお市で巡っとくのが無難かな……
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 23:58:33ID:8DVA39D50919名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 00:20:00ID:mLhwR1V6忠勝は突進の威力上げるために三桜付けるのはアリ
飛行突進で25ヒットと、風魔の旋と同じなので三桜の効果が非常に高い
陣が多ければ海貝にするんだけど、陣が少ないステージだと三桜だけで行ったりする
風魔は陣潰すのに空中ダッシュ使うつもりじゃなければ三桜のみの方が強い
陣は三桜の疾連打より飛蝗の空中ダッシュの方が僅かに速いが、位置ずれして失敗した時のリカバリーに時間がかかるのが難点
三桜装備だと、モブ武将は全て疾1回で死ぬので手裏剣投げるより速かったりする
まぁぶっちゃけ飛蝗と三桜を分けて装備してもそんなに変らなかったり
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 04:41:00ID:DxSPq8DQ大谷さんならブースト使って片倉さんの体力ゴリゴリ削れるよ。
愚か者とか畜生殺しのアイテムつけて。
他キャラなら瀕死になるヤツでバサラゲージ使い放題。
普通で進むなら恩賞条件をウィキ見ながらクリアしてけばいいんじゃないかな。
難しく考えないで楽しく遊んで、詰まったらゆっくり考えればいいと思う。
考えずに感じるんだ!!
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 09:06:33ID:COEFfAfp馬に乗った黒田さんは攻撃速度が速いのでオススメ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 12:24:00ID:xrrBDbdj0923名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 12:24:55ID:jdAs1sLEコツとかあるんすか?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 00:41:43ID:ybnt9Vvk個人的に1位はやっぱり大阪冬の陣かねぇ〜
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 01:48:21ID:TLsGCODT0926名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 01:59:46ID:L3BnnWN20927名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 03:14:34ID:W1Wh9ns5攻略スレで何言ってんの?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 07:35:21ID:CYycE7ixなんか特別なコツが必要なほど特徴のある敵じゃないと思うが…
なんなら重機でも使ったら?
敵のバサラだけ気をつけてればいけると思うよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 12:52:44ID:GwAYmvHR多分そうと思っても走竜戦の小十郎が倒せないと書いてなかったから今までレスが付かなかったんだろうに。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 13:11:09ID:xDiPhEfY0932名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 18:18:19ID:ybnt9Vvk0933名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 18:24:52ID:TLsGCODT0934名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 19:17:07ID:se1Rn8Nfうふふふふ
0935923
2010/12/14(火) 19:52:37ID:skO9qOU90936名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 21:56:27ID:WOMshhejCRAZYSTORM>キャンセル>DEATHFANG>派生連携>JET-X(壁に)>ダッシュキャンセル>MAGNUMSTEP
とか5武器着けて追撃力上げて繋げまくると脳汁出る
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 22:38:01ID:W/a7e7w80938名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 12:45:26ID:daZmu6VW押しの一手orラウンドトリップ>オーバーヘッド>恋つづり>鞘当てから
(仲間かすがで鞘当てに挑発仕込み)一目惚れ>BASARA技とか
夢心地>ブレイクダンス┯押しの一手〜空中連斬
└(やっぱりかすが挑発仕込み)一目惚れ>BASARA技
投げた鞘とブッ飛ばされた敵が飛んだり跳ねたり戻って来たり合体したりで面白い。
鞘当て>一目惚れor夢心地は、まるで一つの技のように見えてお気に入り。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 13:55:50ID:CxbFJiCs慶次おもしろいよね
芝刈りが強いからそれだけのキャラになっちゃってるけど
駆け引きしながらいろいろやるのが楽しい
夢吉が戦ってくれないのが寂しいが
今回の夢吉は爆弾魔w
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 16:18:29ID:sKXdmz71鞘投げのつもりがオーバーヘッドとかよくやらかすけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 18:56:40ID:HzMUHbER防御じゃないともらえないのね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 19:20:58ID:5Aqkuymn0943名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 22:37:26ID:boQDKhZY雌鶏5個+背水+内野聖y…山本勘助
マジで強いです^p^
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 22:44:55ID:j0iNqeVk0945名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 00:28:58ID:ejE653r4島津のほうはむしろ回復手段を持ってるキャラ(KGや闇属性)ならよかろ
我にはノーダメクリアとかは少々厳しいのでな、毛利
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 00:46:01ID:q/SJPPC0背水より愚か者の方が良くないか?
1発食らえばかなりゲージ貯まるし。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 01:07:17ID:QH/N1OLz封や旋使えばずっと浮いてはいられるけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 09:51:42ID:ejE653r4パ冒゚)<まぁまて三成、背水はバサラゲージの自動回復だけではなく相手がBASARA技使わなくなるというメリットがある、メデタキナ
あと石高倍率+がキャラの育成に必要よ、ヒヒッ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 10:36:52ID:ue5Ac+Dh最近は、愚か者+清正の虎皮+髑髏+百足+三桜+(適当)とかにしてるなー。1個ずつw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 15:19:51ID:IwrLVLI9・通常攻撃の3段目(アッパー)はジャンプキャンセルできる
使い道?ナニソレオイシイノ?
・三覇鬼の終わり際はダッシュ以外でも全ての固有技でキャンセルできる
例えばスティック入れっぱなしの固有技ボタン連打で三覇鬼を連発できる
結局のところ、ダッシュキャンセルの方が行動の幅が広い
・一触1段目は穂先が戻ってきたタイミングで固有技キャンセルができる
一触で釣って四縛で捕獲なんてことも可能だが、受け身で抜けられる
もちろん究極の武将は抜けてくる
(今思いついたけど一触→三覇鬼→四縛ではどうだろう?)
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 15:25:14ID:oap1TueR一触→十飛→四縛 か
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:41:52ID:Q7HwShOY受け身取られることはまずない
あとききたいんだけど弩九って飛蝗の効果受ける?
十飛連続で移動するのとダッシュだったらどっちが早い?
教えて!
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 05:50:39ID:Alg8JjVqキャラ武将、敵武将、地方領主が献上してくることってあるんでしょうか
今のところ一度もないんですが、能力に関係なくステージ後に
お金な装具なんかを持ってきてくれるのはモブだけですか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 19:04:02ID:n3uXGciNいいこと教えてくれてありがとう!おかげで次のネタを究極でも投入できたよ
・四縛(長押し)→撃零 (星ゼロ前提)
四縛追撃後に相手がいい感じの距離でダウンするのでそこにジャスト撃零を落とす
撃零後のダウンに、距離が近い場合は四縛を挟んで、遠い場合はそのまま撃零
大谷が相手でも四縛の網だけ当てれば長時間ダウンするからそこに撃零を落とせる
撃零の振り回しを当てて起こさないように注意
検証は苦手だけど弩九に飛蝗は乗らないみたいよ
十飛は連続で出せないから分かんない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 22:06:56ID:jSLmINBN一度だけ兄貴からもらったことがある気がする
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 22:34:10ID:hG42hr5I0957名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 01:02:38ID:MA2F8JHy攻撃の後の硬直をダッシュでキャンセルすること
攻撃中にダッシュ入力連打で大抵いける
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 01:42:56ID:hpazLT/o飛蝗効果がつくなら弩九にも使い道あると思ったんだけど乗らないのか
十飛は空中で武器が垂直になったときに追加入力すれば出し続けられるよ
大谷は動きとろいから網を盾にして距離とって撃零当てられるよね
ダウンしてれば確実だけどしてなくてもこれでもいける
忠勝だと素早く網を回り込んでくるから撃零ジャストが間に合わない
だから元親で苦手というか相手にするのが面倒くさいのは実質忠勝だけなんだよなー
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 18:27:25ID:kJg4ZF/mなるほどサンクス
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 13:08:42ID:UUnJECvm>>955
それって長曾我部信親じゃなくて元親でした?
じゃあもんのすごく低確率だけどキャラ武将が献上してくることもあるのか…
もしそうなら雌鶏や汗馬、海貝以上に低確率ですね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 18:34:17ID:FJIONP8L自分も元親から1度だけお金をもらった気がする
他の武将は1度もなし
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 20:20:23ID:lKOSmZCK謙信とか氏政からはあったと思うけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:02:48ID:QQulFaHO0965名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:06:50ID:FLMkDZz00966名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:07:57ID:IIKiLR2Dしかしこの使い道がない鈍色装具とお金を次回作で何とかしてほしいな…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:39:09ID:I8tq8hFP黄金の百足2つほどつけたらかなりの頻度で当たるし気絶もしてくれるしかなり使いやすくなった。
この装具はもっと評価されるべきだと思う。
かといって誰につけたらいいか分からないけどw(幸村の烈火とか?)
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:46:30ID:mCjG+i1g0969名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 08:14:56ID:4E9klrE00970名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 14:59:29ID:tDQtJP5j無地じゃなくて朱染が二連続で出てしまったんだが
このステージって朱染しか取れないってことないよね?
天海ルートは爆弾兵がいてうまくできん…
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 15:43:56ID:6o/zYgvV無地のほう朱染の下位資源だから普通に出ると思うよ
寧ろ、普通で朱染が出るほうがラッキーなんじゃないかな?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 15:45:47ID:6o/zYgvV0973名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 16:24:06ID:tDQtJP5j無地の方が欲しかったんだが、やはり要らないところでラッキーだったのか…
ありがとう、キャラ変えてちょっと行ってみる
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 21:05:21ID:5/JhdVnMパ冒゚)<少々遅れたな
武将に奪還されるとかなりの速さで信長に吸収される、世知辛い…
つまり陣吸収を防ぐには武将も倒す事が大事よ
特に柴田勝家とか仲間武将グラが要注意、おお危うい
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 22:47:15ID:3UUyQ6qz陣を取られないようにするかが熱い
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 01:34:25ID:icJ8sjxt結局、一番運が上昇するのってどの武器&装具の組み合わせなんだろう。
武器山吹装具なし?それとも適当な武器に大八車?
大八車は何個つければ山吹を上回るんだろう。
所謂物欲センサーが働いてるせいか資源が出てこんのです……orz
おたずねものを全員倒したキャラで稼ぎに行こうかと思うんだけど、よかったらおすすめ教えて下しあ><
リアルラックってのは分かるんだけどあまりにも出ないから無駄でも足掻いてみようと……
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 04:12:07ID:IaEXroav大谷殿、教えてくださってありがとうございます
やっぱり本能寺はモ武将が奪取するのかー
長谷堂城なんか分隊長ワラワラ沸いてきてうざいことこの上ない…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 06:58:58ID:1cun379G攻略本には玉手箱入りの青つづらの場所って記載されてますか?
あと自軍や敵軍のモブ武将の名前がわかるようになってますか?
以上の2点が記載されてるなら買おうと思ってるんですが
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 09:31:40ID:QnH5kkXmパ冒゚)<一応お決まりのアレを言っておくか、「結局はリアルら」
(尼子)<黙ってろ、砂を食いたくなけりゃな
パ冒゚)<…
装具+おたずねもので上がる運+運上げ武将(無敵除く、いや除け)が答え
黄金の大八車6個あれば余裕で上回る、山吹など所詮捨て駒よ!
資源集めは自由合戦でやるより絵巻でやるとよかろ、ヒヒッ
その際はおたずねもので運を上げた武将+豪華絢爛+大八車2個+運上げ武将がオススメよ
一応言っとくが普通でやると上位資源は出ぬ、難しいか究極でやるものだ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 17:46:44ID:CtEjRtzn0981名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 17:47:50ID:CtEjRtzn>>990にお願いします
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 19:17:08ID:DlbWrkq3反則性能と言ってもいいはずなのに弱いよね
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 19:24:26ID:Wo7SKht0通常攻撃やらなんやらの範囲や威力が微妙で使ってて爽快感等が残念なことになってるが
幻とかもあるし性能的には十分なはず
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 21:03:02ID:3Fyx6Luj0985名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 21:30:47ID:CouPpF+K後の小十郎みたいに倒すこともできる?倒せた場合どんな風になる?
party is over(だっけ?)ってなるだけ?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 22:09:00ID:QnH5kkXm独眼竜はあいにく体力減らしても死なぬ、チートを使っておるわ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 22:42:16ID:CouPpF+Kありがとう!やっぱり死なない仕様でしたか…
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 22:44:26ID:haWZU1DIただ、壁サンドがうまく決まったときの爽快感は他では味わえない。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:07:00ID:3xIyq4js絵巻一周しただけの伊達で究極行ったら、馬車に轢かれまくった後名もないただの雑魚に刺されて死んだ……
WAR DANCE多用してるからダメージ食らいやすい状態ではあるけど
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:13:18ID:op93HoULそもそもこのゲームレベルアップで上がるのは体力と技だけだから
おたずねものでのドーピングと武器装具による底上げ次第だな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:14:11ID:op93HoUL立ててくるか…
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:18:24ID:Wo7SKht0いい武器と装具があればレベル1でも十分いける
絵巻一周したのなら十分なレベルと装具はあるはず
政宗なら亀で防御力重視した上で対武将はヘルドラやってりゃいいし
正直政宗は慣れるまでヘルドラの方がいいと思うよ
6爪は防御と移動が下がるし武将戦もかなり安定するから
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:23:40ID:op93HoULhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1293027713/
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:24:20ID:3Fyx6Lujヘタレな俺の場合、普通→難しいの順でプレイしてから究極に挑み、
究極の途中できつくなったら、それまでの間に溜めた資源で防御上げる装具を作ったな
慣れないうちはとにかく装具で防御力を上げるといいよ
>>993
乙!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 00:04:28ID:EHV7BX18ありがとうございます!
このゲームやってるともう自分のリアルラックがクロカン並ってのがよく分かるよ……orz
そんで難易度も結構重要だったのね、時間の問題やら面倒くさいやらで「普通」やろうとしてた……
よっしゃ、頑張ってみます。
>>993
乙です!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 00:30:04ID:hzQwWHOV固定ダメを凄い食らわない限り、究極でもそんなに死にはしないと思うよ。
難しいようなら孫市に出てもらうとか。
究極だと小田原にいる白い忍者がすげームカつく。
陣大将攻めてる最中に竜巻食らったら、満タンからいきなり赤くなるんだもの。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 01:02:32ID:Ow28Nhd60998名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 01:37:02ID:JJdbb1tE貴様のような失敗男に何ができる
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 03:26:36ID:Q3jD9uvS1000名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 03:27:16ID:Q3jD9uvS10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。