真・三國無双2 猛将伝 No.241
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 09:47:09ID:yO+UeJ1Nhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1254032502/
公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm
真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt
攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/
■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。
*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:27:50.03ID:W26Pbwwqそう、無印。護衛兵は育ちきってたけどもたもたしてたら全員いなくなった
趙雲のいる砦?に誘い込めたら良かったんだけどうまくいかなかった
護衛兵方針は防御にしてたけど攻撃のほうがいいのかな?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:42:41.47ID:E0tsgxa60816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 01:50:40.78ID:dzR4Ol4t0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:30:54.29ID:fTlRrJSm3猛みたいに敵将がうッとおしく小ジャンプ攻撃連発してこないし、雑魚のJCによる妨害も無い。
条件に「〜分以内に」の類も3猛より少ない。
2は3に比べて無双増加が速いからいざとなったら瀕死無双連発してればどうにかなるし
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:30:59.98ID:fTlRrJSm3猛みたいに敵将がうッとおしく小ジャンプ攻撃連発してこないし、雑魚のJCによる妨害も無い。
条件に「〜分以内に」の類も3猛より少ない。
2は3に比べて無双増加が速いからいざとなったら瀕死無双連発してればどうにかなるし
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 01:07:21.80ID:d5Eo+Zk00820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 01:49:03.21ID:kwLxXONuてか2には皇帝鐙があるもんね♪
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 02:39:24.14ID:jvGaUiGpよかったな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 08:19:08.43ID:Cd9Qlg4l貫通してくる以外には文句はない
これで敵将が弓使ってきたら恐ろしいが・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 08:41:30.89ID:uwQgd9hMこれがあるからゲーム内の緊張感がより増す
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 10:01:08.26ID:8mZhYeX7せめて一度使ったら次使うまでに与ダメか倒した敵数に応じてとか何か制約かけて欲しかった
屁も出ないような時間踏ん張っただけで連続回復とかないわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 12:41:11.26ID:jvGaUiGp上手にやれば一度も回復させずに倒せるようにできてる
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 12:56:58.83ID:3HxYXCJP0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 13:50:00.61ID:JeEn28Iuまあ回復は事故レベルの頻度だけにやられると萎えるってのはある
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 14:56:01.44ID:jvGaUiGp弓等の横槍が邪魔なら先に消しておくとか武将を引きはがすとかいくらでもやりようはある
浮かされるリスクを取って武将に集中攻撃かけるからそうなるんじゃないか
俺はそういうのが2の面白い駆け引きになってると思うが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 18:14:44.64ID:ZrLETWf+0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:43:37.38ID:yqPuCRmZあれも2の矢みたいに、慣れた人にはちょうどいいのかもしれないが。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:54:37.29ID:d5Eo+Zk00832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:49:31.76ID:W3b5e3qu味方が吹き飛ばすんだよなw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 23:41:45.98ID:JeEn28Iu相当長い間このゲームにはまってるけど初めて見たわ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 12:11:19.25ID:92boXemu細かい話だけど、PGしたら逃走なんてある?
ターゲットが切り替わって近くにいる味方ザコに斬りかかるってのは
たまに見るけど、交戦状態の武将がいきなり逃げ出したって見た記憶ない。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 14:08:55.35ID:Xj2ZFvTh戦ってるうちに敵が元いたエリアから離れすぎたのが原因じゃないかね?
別にパワーガードしなくても攻撃中断してどっか行くことはある
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 15:28:28.78ID:0/eaPsza初期の頃はよく境界ら辺ウロウロして呂布射殺したなぁ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 02:57:59.71ID:/NRw4BuT皇帝鐙w
2でもっとも不要なアイテムwww
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 06:46:45.46ID:hMw2ktkD猛将伝へのコンバート直後だけ無駄に輝くアイテムだよな>皇帝鐙
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 12:34:59.02ID:hqhkscCo0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 13:11:20.90ID:VIow3Uvt0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 13:37:37.16ID:gwpyIk2Vやはり猛将伝へのコンバート直後だけ無駄に輝k(ry
まあ蒙ちゃんの5武器取得のときだけ大活躍してくれたけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 17:19:59.49ID:yl+nHBWN矢喰らって吹っ飛んだ方が立ちっぱよりダメ少ないとか無かったっけ?
騎乗の場合は知らんけどさ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 17:22:19.81ID:yl+nHBWN0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 02:29:57.92ID:RNIGPW+R陸遜の2武器で orz
孫堅の良3がマジで出ない
中断使わずに超気長にやる口だったけど流石にこれは中断セット使うかな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 17:07:26.73ID:dVbMi0i00846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 20:51:39.02ID:lNvzOsPA難易度最強にすれば簡単に3武器とれる!質は悪いけどね
ってみんな知ってそうだなぁ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 21:03:26.79ID:BgNa94BA分かる分かる。昔、無念2wで攻増範出たりしてorz
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 15:39:17.22ID:J8L9uW6P坂、乗り降り含む馬絡み、CD
あと陸遜のC4なんかも1段目で浮いたら農民でもよってたかって潰しに来る
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 17:10:41.51ID:cbGNXyM8いつまでも飽きないのはいいけど、どれくらいこのゲームに時間を使ったことやらw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 00:52:50.95ID:Nhp+/lQO0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 13:46:10.71ID:kpztAKli何も持ってないザコをボコボコにしても出るよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 14:04:43.38ID:V1758zwU最強にすると回復殆ど出なくなるの。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 14:11:24.01ID:AvAbYAu12はぎりぎりのところで案外粘る
一度くらいのミスなら取り戻せるところが面白い
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 15:54:49.20ID:McGrZb6/0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 16:26:10.01ID:XJO6a5vn0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 17:45:47.60ID:kpztAKli0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 17:49:02.62ID:QD6fJcu1パッと見モーションの隙に割り込まれてるのかリーチ負けしてるんか分からんけど
周瑜あたりでN振ってても普通に正面から「おりゃ」とかいって飛ばされて吹く
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 10:32:51.41ID:gfcKmKOwちなみに種類は何貰ってる?
汁のゴルァ蹴りや親衛隊クラスの山田モーションのは
半ば諦めた方が良いかもしれない希ガス
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 11:32:55.66ID:hA86E17W一番うざいのは弓兵長
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 15:19:03.07ID:mV9gmQTv張飛の4武器の出現条件って、
長坂橋イベ発生前にdと淵を撃破しても問題ないんだっけ?
長坂橋イベを起こすまでどっちかは生かしとかんといけんの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 15:27:25.18ID:7tCjwDw/その二つが多い
剣ザコのカーリング風とか甘寧モーションのはこっちの攻撃が先当たる希ガス
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 01:35:14.21ID:8HGJHrlH3以降ならC6で浮かして乱舞という手もあるけど、地形端に陣取る?
低火力で時間かかるし、N5やC4で飛ばしたら都合よく回復されるのがオチなんだが・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 01:46:05.68ID:aaeFShzb0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 01:54:09.42ID:FGoa6Xspそれは吹き飛ばした後に、自分が食らうか浮かされるか
何かしてるんじゃないの?距離取るだけで
武将に回復されるなら、飛ばす系の技が厳禁になっちまうw
3-5wでも、横槍無く武将へだけC6行ける様なシチュも
そう訪れるもんでもないしな。地形使って真乱舞の方がお手軽。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 02:06:40.99ID:/mg3CRtZ許チョ使うキモだから
飛ばすか小Jで端に連れて行って乱舞が基本
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 10:12:04.73ID:pRMWwwyZN5で吹っ飛ばしたら回復されるとか寝惚けた事言ってるレベルなら尚の事
この辺参考にしろ、立ち回りでどうにでもなる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13405195
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7033819
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 15:19:54.01ID:JQepIlzZ何回死んでも一発綺麗なのが撮れればいいのと、安定的な立ち回りを求めるのとは議論のベースが違うわな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 09:36:18.30ID:c0XYhJw4こっちから弓射れば早いということにかなり長い間気付かなかったw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 02:32:38.08ID:fkevZ/P7軸ずらして接近〜D攻(当てない)キャンセル乱舞もおすすめ。
ただ高難易度じゃ倒せず散らかすだけで、悪化させるけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 02:52:22.07ID:iENPUdj2最初の1年は活丹なしだったからほんと辛かったわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 03:13:45.05ID:ZiBGqx7h難しいでも面白いんだけど、せっかくだから最強をやりたい。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 00:29:44.09ID:O/qFv+k05W装備しての敵に密着C6ってめっちゃ強くない?
意外な所で徐晃がダメだわ
乱舞こそマシだが、振りがトロくてN止めしにくいしC6ガードされるから張飛戦法使えないしで
いちいち崩さないとならない
タイマン持ち込んでもフィールドを広く使うハメになるし、
大振りなのもあいまって親衛隊やら汁やらをすぐ巻き込みそうになる
上手な人はどうしてるんだか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 00:48:33.33ID:wNt16ILLシャッシャは瞬間火力なら一応ある方。
ただ、ぶっちゃけ局所タイマン特化の密着C6だけでどうするの?って話。
C1とJNがクソで崩し難く、リーチ短いせいでPGからカウンターも決めにくい。
乱舞はチョン押しでも繋がらない、C4は要状況判断・フォロー必要、と色々酷い。
>振りがトロくてN止めしにくいし
N5辺りで止めてるのでは?N2で止めると広範囲かつ隙が少なめ。
武将はゲージあれば真乱舞で、ないなら範囲入れたC1で崩すと早い。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 01:13:56.20ID:O/qFv+k0取り巻きが3人以上付いてきたらやり直し、の繰り返しかな
乱舞はないものと考えて活丹・真乱枠を空ける
まぁ1ステージにかかる時間が半端じゃないが・・・
徐晃は今度試してみるサンクス
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 13:51:13.11ID:CXQEJu4I増加量が不足してるとか無補給で縛りかけてるとかなら別だけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 16:20:01.46ID:wNt16ILL護衛兵連れて行けば、囮にして遠距離戦もできるし、
戟援護でガード割ったりもできるね。ただ無双護衛兵はキツイ。
>>875
黄蓋やジョカや教祖のN1止め、山田や呂蒙のN2止め、
この辺と同じで。実際隙はないし、空論でも何でもない。
そりゃ、増加あって無双ゲージ伸びてないなら、N6か
(割られないなら)C6出し切れば良いよ。雑魚居ればゲージ溜まるから。
それでも止めてるって事は、止めたくなる状況になってるんだと思う。
例えば無双ゲージ伸びる4w使ってるとか。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 17:44:27.41ID:7W7FskP3割り込まれるリスクも振り切った時のメリットも比較にならん
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:42:08.59ID:AgHr+u070879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 21:57:05.25ID:ABrWBw/c数スレ前にもほぼデジャヴ状態であったよ。
今回そこへいきなり、空論だの知識自慢だの噛みつきだすのもよく分からんが。
そもそも徐晃のN止めが重い、なんて話がなんで出たのかなと。
毎回N6C6でゲージ溜め切れてるならそんな事言い出さないと思うけど。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 23:12:38.05ID:CXQEJu4Iザコ群に紛れてる武将叩き出してタイマンで倒すだけだろ、N止めが入る余地なんてないと思うが
最強でもなるべくKOカウント上げるスタイルなら知らんけど
それこそ理屈だけ言っててもしょうがないから、一応たった今、通常護衛アリ、4w、無双ゲージ伸ばし切り、
敵武将全撃破、赤ゲージは死亡認定を条件にN止め禁止で魏新城と魏石亭やってみたけど
タイマン時にN5止めしたかったのとザコにガードされてるのに出し切りが嫌だった以外N止めしたいような状況はなかったぞ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 23:49:10.79ID:7W7FskP3つか、元の質問者の>>872に立ち回り教えてやれよ、他人の回答がそんなにおかしいと思うならさ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 23:59:54.23ID:cj+kXiOR怠慢はN6→C1のループを主にやってるけど、N3も案外繋がってくれるよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:00:09.03ID:uoF9ehSvゲージ溜まったらカウンターで真乱舞たたき込む、でいいんじゃね
単純だけども、ガードされて困る、ってんなら
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:29:21.86ID:1yzqz/+yうーん、最後1行は人によってはN止めしたい要因には
十分なる気がするんだけどな。やっぱ使い方次第なんだろう。
自分は無双MAX+4wなんてとてもやる気にならんwとりあえず乙。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:54:18.21ID:HeMdjAA9途中で農民のローリングC4被弾した時の敗北感は半端ないなw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 01:28:12.04ID:e6sa71sn背後取りに来た汁に振り向きざま下郎乱舞あびせるのは実に爽快
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 12:57:43.59ID:OrYFPJJR0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 13:20:51.53ID:HeMdjAA9個人的には全生還・シナリオ攻略系の話題すらスルーされてるのが寂しい
モーション絡みの誤差レベルの見解相違で揉めるとちょっと盛り上がる程度
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 14:01:42.55ID:63tNObI/抗菌、抗菌側で出来る人いる?
左下と右上に援軍、3君主+顔あり多数とか無理過ぎる
インチキすれば出来るかもしれないが
>>880
N4止めは結構使える。俺もどっちかって言うとふっ飛ばすのが嫌な人だからこれで溜めつつ乱舞
まぁ状況次第では振り切った方が良いんだけどね。逆にC6はほとんど使わない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 15:15:34.20ID:l66cSlu0とりあえず曹操4w使っときゃ大概のステージはなんとかなる
教祖様で全生還したいとかドマゾいことがしたいんなら話は違ってくるだろうけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 01:57:12.56ID:0aGl1Hsf0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 08:43:55.42ID:nWI/74Sg仕事が微妙にやっつけっぽいところがあるよなーw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 08:51:06.17ID:tICATVLN棒読みが俺のやり方とか勘違いしちゃってる痛い子だ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 11:05:30.43ID:q9k+LwYLもう見てないかもしれんが…
>いちいち崩さないと
この認識が根本的におかしいよ。
C1が使えるキャラは崩してハメるのが基本。
方向とタイミングを測って雑魚を飛ばしつつ武将を怯ませられればなおよし。
先生が使えると言ってるあたりC1を軽視し過ぎだと思う。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 14:08:53.87ID:nWI/74Sg目標は攻/増/移/弓防
しかし、セット過程で思ったけどユニークでも十分強いな
ザコとしか戦ってない筈なのにえらい体力減ってたけどw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 18:28:45.02ID:QamAJSDOところで…貂蝉で強い戦法って何かある?ただしユニーク使わずに。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 19:12:38.85ID:5wLSY+Nl同じ事思いながら千里行でセットした事あるけど、
そこまでキツくなかった。真乱舞がつええ。
ただ、弓兵弩兵の処理だけは面倒くさい。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 19:30:13.56ID:63+YJyS/高順と武器持ち隊長の辺りに呂布引き込もうと思っても貂蝉が手前の画面外で呂布を倒してしまう・・・
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 21:47:14.02ID:lQw3ATkr弓兵長だけ倒して画面外で消滅させてもおっけー?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 02:56:58.45ID:XrBiRaFU5の関に繋がる橋の前で、高順や武器持ち隊長、
その他雑魚+後から来る呂布を貂蝉と交戦させている間に
5の関の前の雑魚を掃除する。
終わったら戻って高順と呂布、隊長倒して武器箱3つ出す。
貂蝉が橋渡り終わった直後くらいに中断、で3つセット可能かと。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 03:37:40.62ID:oEF8DjW3張苞倒す以前に黄中サイドに1兵でもいたらそっち行くし
ムカついたから斬持ちで開始猛ダッシュで近辺大掃除したら尚香のケツの後ろから一歩も動かねーしで
馬謖の100倍コイツ斬りたいんですけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 03:50:07.81ID:PvRUQaDH猛将伝はオリジナルについてはベタ移植だからそのままになったとか。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 09:03:30.60ID:m0EKmb2v0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 15:22:34.30ID:NDUDtVFxむしろ蜀軍全体がノーガード状態だしな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 19:46:08.57ID:qC6NcYdp倒したい敵武将をみーんな味方武将が倒してくれやがるんですがね。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 01:24:18.23ID:3o7mV45a火計しようがしまいが、結局は本陣への橋あたりで陸遜と共闘するハメに
でも呉サイドだと火計やらないとなんとなく気持ち悪いっていう
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 23:51:41.91ID:1B13XKYC0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 01:15:14.76ID:3Qax93660909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 18:52:42.06ID:miu7c60g0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 19:58:07.45ID:C9muC8xG武器集め仕様にチンタラ凹みいれたりしながらやってても全員助かる事もあるし・・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 20:43:34.08ID:s6TsR5T1二喬を早めに片付ければ余裕
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 21:17:08.13ID:WvE4Dilx高レベルアイテムマラソンと高性能武器マラソンは
どのステージオヌヌメっスか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 21:25:27.64ID:miu7c60gその片づけがな。先遣武将無視とかか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。