真・三國無双2 猛将伝 No.241
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 09:47:09ID:yO+UeJ1Nhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1254032502/
公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm
真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt
攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/
■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。
*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 07:58:51ID:NcbqBHdN0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 10:40:13ID:ln9pDsbT私は昨日のomzxWmjLであり、ちょっと調子に乗りすぎたなとは思ってて(^ ^)>
319さんの言葉もそういう、「しつけえよ」的な意味だったら、私は謝りたいです
ただ、もし言葉どおりの意味で言っているとしたら、私はあなたの言葉は完全に破綻してる
と思います
空耳が楽しい、だからゆとり、なんてまったく繋がっていないし、そもそも無双2が楽しい人は
ある程度イコールで空耳も楽しいんじゃないかなあと思うんです
「やまだー」とかどうするんです?あれほどまで定着して、彼自体を山田と呼んだりするほどまでだし、
ニコ動では「山田の人気に嫉妬」というタグが定番になり大百科が出来ているほど
私も「やまだー」が大好きだからこうやって自分でも空耳を見つけたくなる衝動に駆られるんです
でも319さんにはその辺の一連の山田的動きも不快なのでしょうか?
長文失礼しました。縦読みなさってください
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 12:25:49ID:CJO3RNtQ0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 12:26:36ID:RcJsSAlP/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < はてさて、
| ||__|| < 丿 | どこを縦に読みゃいいんだ?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
0324321
2010/12/15(水) 14:55:42ID:ln9pDsbTあっ!…自分がこういうのが好きだから周りが見えなくなってました。ご指摘ありがとうございます
こういうのはニコ動の中だけに留めておくべきことでしたね。すみません
そして、自分のほうがおかしいのに長文で噛みついて…319さんごめんなさい(><)
さらに白状します。おとといの>>307も私なんです。空耳的流れを作ったのは私なんです
…本当にごめんなさい(・ω・;;;)
もっと思慮深い人間になるまでレスは控え、ロムることにいたします
私の一連のレスで不快になられたすべての方々、申し訳ありませんでした(_ _)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 16:06:56ID:y8mAw2H40326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 16:22:03ID:5NtUmQkV0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 20:49:52ID:d/yL2sUr0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 21:15:04ID:dWKqeaIK0329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 11:31:54ID:BUm/AmSb0330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 17:28:36ID:EJovdoVhステージにもよるが最強の五丈原なんか斬持ち以外・・・
いやそれは無いにしてもだ、
馬超、劉備は当たり前として長角、口蓋なんか絶対クリアできる気がしないわw
シンキなんか好きでよく五丈原やるが敵武将をたたき出そうにも時間がかかって仕方ない、
結局撃破スピードが遅すぎて画面真っ赤、それかじわじわ雑魚兵に殴られて死ぬw
立ち回りとかそれなりにわかってるつもりなんだが・・・
俺は限界突破や3武器探してないからかなぁ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 18:51:02ID:WLkGweBP子供の質は大人が握ってると気付かないまま大人になったのかい
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 19:20:19ID:5UPAZGuiトゲ
密着
ヴヴヴッヴヴヴヴウヴヴウェ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 19:22:35ID:EdHf1H2j劉備は武器はクソだけど普通に強いし、狂激術書とかカッタン持ってれば、立ち回り慣れてるのならいけるよ
全然ダメってのなら立ち回りが上手くないって事w
だが諸葛良で最強五上限は俺は_
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:11:32ID:BUm/AmSbバブル世代に言ってあげて
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 23:52:36ID:1TMvgC/G全くスレ違いなんだが、小学校と話したりすると以外と礼儀正しいんだなって思う事がある。
純真なんだと思う。だから非常識な行いに全く疑いがないってのかな
あの世代からネットを取り上げたら覚醒するんじゃないかなw
>>330
姫は増加量と火があるからいけるし、合体漢字のおっさんはどっちも強いけど
太子慈と教祖は鬼畜すぎてもうどうしようもない。先生と同レベル
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 05:04:33ID:F8kd7RuK3武器ないと辛い面子が挙げられてるなぁ。
黄蓋なんかも攻増範揃うと面白いよ。
N1C1真乱舞で食える、N2以降はほぼいらない。
完全タイマンのハメとかでたまーにC6するくらい。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 12:52:40ID:1bLa1C0jシンキなんて足が速いから増加と真乱でどうにでもなるだろ
公害も移動を付ければおk。馬超は弓と乱舞がウンコちゃんで割と厳しめ
というか護衛兵は使わない派?
体力、防御みっちり上げて鉄壁にすれば緩衝材になってくれるから死亡率を格段に減らせるよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 08:00:55ID:mpj1bO020339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 08:29:18ID:K+H4s+E30340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 11:27:02ID:/nNsf3ZJちょいうろ覚え、でもやっぱ4武器になるからどうでもいいか。
シュウユと陸遜の5武器は、馬超・劉備にくれてやるべきだと思うんだ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 13:45:22ID:Fn69Vvny3人とも隊長格狙い撃ちするのは同じなんだけど、前二人はなんか時間かかる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 16:34:29ID:7BHyQH/q0343名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 18:29:29ID:e8/0NHyr魏延5武器、惇兄5武器、張コウ5武器、張遼4武器、司馬懿5武器、周瑜5武器、陸遜5武器辺りは恵まれない武将たちに分けてやりたいよな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 21:58:23ID:RPw8wmwi5武器に発破伝書の効果付いてる奴に限って真乱舞がクソいんだよなw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 23:06:11ID:38ubjRto長坂でムービー見てdと淵を倒すだけだよね?
出ないんだがなんか間違えてるんかな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 23:27:06ID:7y0yHWDT保管庫見たら、どっちか倒す→仁王立ち→残りのもう片方、で輸送隊って書いてあるよ?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 12:08:42ID:zkpeZHq90348名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 21:36:06ID:+N3tg87v0349名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 23:32:34ID:zcHrldo8猛将伝のオリジナルモードでやってみたところ、惇、淵を撃破後に仁王立ちでも輸送隊が出現したぞ
とりあえず難易度をよく確かめてみるこったな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 03:08:13ID:9kCVBO0V護衛兵や味方を駆使して武将を親衛隊から引き剥がして狙い撃ちが基本なのね。
これを覚えているだけで、最強がすごく面白く思えるようになってきた。
でもときどきあっさり死ぬ…他にコツとかありますか?
いい活丹がないので斬持ち武将しか使えないんだけど…
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 20:59:19ID:YGrPu2Fhいい活丹がないなら武器に増加付いてるやつから使ってくのがいいと思う
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 22:57:27ID:Ei4s6vSH猛将伝なら裏技もあるし
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 23:12:25ID:9kCVBO0V>>352
裏技kwsk
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 00:47:00ID:Tz3Fu0jNttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/source/musyudn/m_item_bug.html
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 01:15:25ID:peDnd8E60356名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 06:38:11ID:8IHSx7T7糞ニコとかでうまい人のプレイ見てみればいいのに
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 12:32:24ID:3zZiw535護衛がいれば死ぬリスクを冒してまで赤にする必要もない
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 18:39:21ID:rmx0Z81P0359名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 18:42:47ID:eUAqdIo90360名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 20:32:05ID:WcwySztrゲージの長さは関係ない
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 20:50:29ID:hK7pZDBTありがとうございます。
とりあえず斬持ち武将でがんばることにします。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 02:47:10ID:VXzud4yA2の体力ゲージはいいよな。
赤部分が見た目より体力多いおかげで緊張感あるのに死にづらい。
3以降はさくっと死んで緊張が切れる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 03:11:21ID:oVILmvfR食らったと思ったらもう死亡確定みたいなパターン多い
その点2はちゃんと逃げられる(ことがある)から駆け引きになってる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 10:07:10ID:LbKnvLIt0365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 10:35:34ID:r6atvDqHいきなりその武将から戟無双食らって問答無用で死亡(活丹がなかった、
親衛隊長の戟無双食らって問答無用で死亡(活丹がなかった、
甘寧の無双食らって問答無用で死亡
なんてこともあるから一概には言えない。特殊な例かも知れんけど。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 15:14:38ID:Df5iATEuようつべで官渡の戦い見たんだけどさ
あのカッコイイ曲(歌)はゲーム中のもの?
それと初期パラメータでステージクリア(惇兄らしい)するのはカナリの腕前?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 15:20:38ID:E/bEVcod甘寧の事故死は確かに怖いけど
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 15:23:09ID:d31XhOPattp://www.youtube.com/watch?v=Yho_hednquQ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 16:03:20ID:Df5iATEuん? 官渡の戦いの曲無かったよ
ようつべで見た官渡の戦いはゲーム中に流れてる曲でOK?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 16:06:32ID:d31XhOPa0371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 16:55:06ID:s55EGd2h0372名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/27(月) 23:13:59ID:tICf+xqw0373名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 21:46:18ID:vGnaz8WK0374名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 21:48:02ID:vGnaz8WK0375名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 13:30:30ID:1b4fZ2wm誤蜀
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 02:15:38ID:wRweX0Yv呂布軍まるごと貂蝉のストーキング始めてワロタ
0377マンコペロリ@お腹いっぱい
2011/01/01(土) 02:17:51ID:euSC5kNA0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 03:21:11ID:tfmdcAXQ0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/03(月) 14:18:14ID:Zv+tJUGl貂蝉千里行みたく敵が少ないステージじゃないと余り意味ないけど。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/03(月) 18:34:16ID:C3VbZHnS武器集めにパターン化しようにも動いちまって把握し難いんだよな。
千里行と祝融新城のやつくらいしか覚えてないわ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 12:06:46ID:+Bddvy8p街亭、袁紹:許チョ(剣)、夏侯惇(戟)
五丈原、袁紹:李典(槍)、曹操(剣)
赤壁、董卓:中央呂布配下のどっちか(剣)、貂蝉(剣)、典韋(剣+戟部隊)
合肥新城、祝融:場内の奴(槍)、丁奉?(貂蝉配下で槍、左側に甄姫といる事が多い)
千里行、呂布:甘寧(剣)
千里行、貂蝉:太史慈(剣?)、高順(剣)
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 13:29:34ID:y3M+EF4M0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 21:02:44ID:vuiKI08Cこいつは小凶軍だったっけか、うろおぼえ。
シンキ近くのチョウセン軍の奴もたまーに迷子になってるんだよなぁ。
西の方に行っちゃってたりして…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 12:10:26ID:X/2fDGtBそうだったな。甘寧は普通に武器だ
>>384
こいつはどうも孫韶っぽい
あと丁奉じゃなくて位置的に高順だな>貂蝉軍
追加
南蛮、黄巾:諸葛亮(戟)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 15:52:40ID:JhWBDBQM0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 23:04:11ID:ey/A83Zwいきなり馬で幅寄せしてきて敵吹き飛ばす味方武将って何なの?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 23:06:31ID:VfPIcL//0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 23:35:30ID:M1+U2k7z例えるなら、ライダーマンみたいなもん
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 03:00:32ID:UPHk4WZp0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 03:20:25ID:C8adYdFD0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 10:07:21ID:FvkRqL8b0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 12:26:09ID:IwroEdC5いっつも劉備がぼこぼこにされてギリギリになる
曹操本隊は10分まで出せない方が良いよな?
本隊来るとあっという間に張飛と諸葛亮が死んでカオスになる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 19:53:58ID:M+Mto4wD猛将
劉表奇襲戦、黄蓋
箱と合わせて六個手に入るな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 11:44:53ID:4J0snx63惇と張遼、許チョと順当に倒してけばいい
曹操が来たら下の拠点からもザコが出てくるから狩ってればすぐに士気が下がる。鼓舞太鼓お勧め
あとは劉備の援軍に行くだけ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/20(木) 18:32:16ID:/3dzzB4w0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 16:02:16ID:0NVlQ0Txゲームの曲とCDのCrisisはなんで違うのかわかる人いる?
てかゲームの曲(無印2 官渡の戦い)はCDでは聴けないの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 01:50:00ID:K3DlzePZ火計に行かず反対サイドの黄忠配下のザコと戯れる夷陵呉の朱然
少しは軍師のいう事を聞いて下さい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 12:26:45ID:KVqtqd+Aあらかじめ孫権周りを倒して置くか陸孫を倒すしかない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 14:18:12ID:l23ZM0Xk大喬倒す前、砦の外(甄姫のいるほう)でザコと戦ってたけど位置とか関係あるかな
逆に調布は大体曹休のほうに来るけどたまに張コウと同じ運命辿ることに
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 17:47:37ID:EU2p/NPpキャラによっては狭いところで大量のザコに埋もれてる二凶に突っ込めないし
かといって出てくるの待ってるとえらいことになる
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 18:16:24ID:p9M3X15pいやこれが重要なんじゃナイン?
諸葛亮大先生で埋伏の毒発覚イベ起こそうとか考えないし
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 21:56:49ID:Ni8gU8GV大喬軍団撃破→呉本陣で諸葛菫、陸遜、孫尚香撃破&拠点封鎖して孫権を死ぬ寸前までフルボッコ→小喬フルボッコ
→小喬を周鮑の側に誘き寄せつつ両方撃破→セーブ中断(ここまでゆっくりやっても20分強)→武器回収&クリア
まあキャラによっては冗談抜きで敵を倒せないから、コントローラ2つ使って曹操か夏侯淵で露払いするって手もアリだな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 21:40:43ID:iQIJnqRo0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 22:29:51ID:6dMgZhYl成功時と失敗時の違いが自分でもよく分からんでイライラする
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/02(水) 23:13:54ID:AzNL+C2Rでも逆に不利なイベントの発生地点近くで中断することで、イベント発生を微妙に遅らせることもできるよな。
使えるのが五丈原魏の伏兵くらいしか思いつかんけど。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 00:49:24ID:8bjVsuu+どう失敗してる?カウンターした筈が食らってる、とか?
当たり前だけど、PG直後に敵からリーチのある技や
範囲の広い技が来る所で手出したら、こっちが食らっちゃう。
格ゲーじゃないけど、相手の技をある程度覚えると良いと思う。
0408405
2011/02/03(木) 09:57:00ID:AyZkzx32使用武将と相手武将が同じ組み合わせで割り込める時とそうでない(喰らうor鍔迫り合い)時がある
成功か失敗かハッキリ分かれてくれれば技やリーチの問題と割り切れるんだけど
中途半端な成功率の組み合わせがあるのを何とかしたい
成功失敗の分岐がPG後の相手攻撃のN攻とC攻の違いでもないから余計謎
要はタイミングの取り方が下手って事なんだろうけど
同じ奴相手にPGから鍔迫り合い何回も連続でやってて我ながら間抜け
C1→N5のハメ技や小J連打、喰らって無双カウンターしか能が無い状態から抜け出したいんよね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 12:29:48ID:T0FQdrWu特に長柄系はN3に穴があるからN2までに離して軸をちょっとだけずらすとまず割りこめる
あとは当たり判定が左右どっちから出てるか。発生が遅い方から狙うのがコツ
教祖とか芝居で割り込む時はJ攻を使うと良い
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 22:13:42ID:F5qxUjy1護衛部隊の育成の仕方で注意することある?
最強部隊を作りたい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 22:25:36ID:xUkxmwZy0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 23:17:15ID:F5qxUjy1なるほど
全部MAXには出来ないのね
弓防御が高いらしい南蛮護衛兵で最強の盾を作ってみるよ
0413405
2011/02/03(木) 23:43:11ID:AyZkzx32モブ顔あり交えて何人かに試してみたけど、世界変わったw
軸ずらしに動いてるうちに次の一撃もしくはスカの後の一撃喰うと思い込んでた
やたら前進してくるリーチの短い連中もロック外れるのな
いやー助かった、感謝
ところでPGって何か大きなリスクあるの?例えば相手武将の無双乱舞誘発しやすいとか
動画でそれなりの立ち回りしてる人でもあんまり使ってないね
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 00:04:03ID:98HFj/ecd兄や呂布のC2炎とか、カウンター取れないと
半ば使い物にならないからなぁ。
PGにリスクなんてあるんだろうか?
N暴発しなければ多段PGも含めやりたい放題だと思うけど。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 13:01:14ID:lkyhNEqM動画はお互いうp者が見て真似てるんだろ、手法が一緒だもんな
許チョ相手ですら割り込まずに出し切り待ちとかねーわって感じ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 01:33:11ID:m1zAKqTWアイテム枠勿体無いし、PGで弾き返しながら押していった方がいいな。
0417ジャニー
2011/02/05(土) 17:08:34ID:b8YF3yWOユーうpしちゃいなよ!
ユーがうpすればきっと今うpしてる連中はびびってションベンチビるZe!
そしてユーの真新しく期的なプレイは今うpしてる連中の手本となり瞬く間に模倣されてゆくだろう
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 20:59:19ID:kzS25HSX0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 23:01:54ID:4WYbmKXa戟無双を咄嗟にPGで捌いたりは俺には無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています