トップページgoveract
1001コメント344KB

大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/22(水) 10:10:33ID:jvDurQUV
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumabato/dx/index.htm
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/

大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1277792517/
0512名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 22:28:37ID:l3jPkL3J
>>503
DAとかJNAはかなりめり込んでくるから、ステップで確実に攻撃よける
他には着地にjc掴みを合わせ、常時走り回る感じ
ブラは多用せず、引き絶混ぜて攻めれば相当動きを制限できるからあんまりカプセルでは困らないと思う
掴み上は低パーだと空NA食らうから上スマも混ぜるといい
ちょっと斜め下から空後も反撃食らいにくくておすすめ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 22:48:08ID:sVdJ8LLT
ソースの無い話はしないで頂きたいのが本音
一々チンパン具合をさらけ出しあうのは止めて欲しいってのも本音
0514名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 22:53:27ID:3W/+pxAf
>>513
ソースが掲示出来ないって事は妄想の可能性もあるって事でして。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 22:54:22ID:v3ER+v8+
>>511
「今の動きが安定していること」と「やろうと思えば違う動きも出来る」は普通に両立するんだが
0516名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:14:21ID:3W/+pxAf
>>515
kouが明言しない以上そんなの憶測にしか過ぎない訳ですが。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:21:12ID:eBQnjPuk
ソース出せって言われても出しようがないし
というか対戦したことある人ならみんなわかることだし
井の中の人にかまうのもほどほどにしましょう
0518名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:36:54ID:EHkYqBpC
とりあえず>>511のいう海外勢の言うような動きって具体的にどんな行動のことなの?w
0519名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:43:52ID:EHkYqBpC
なんか誤字しまくってる
>>511の言う「海外勢みたいな動き」って〜、ね。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:45:34ID:3W/+pxAf
>>519
>>501に言えや。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:51:03ID:EHkYqBpC
>>520
納得してないのはお前だろ?
どのレベルの動き見れば納得するのか気になるだけだよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:57:32ID:3W/+pxAf
>>521
死ね
0523名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 00:00:55ID:U0+5rnDy
けんかはやめて!!!
0524名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 00:30:08ID:PkYITdVc
私のために争わないで!!!
0525名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 02:14:49ID:Pre606Vx
>>509 >>512
ご丁寧にありがとうございます
アドバイスを参考に頑張ってみようと思います
0526名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 06:57:01ID:fNV8uj8A
結論
1、>>501「ソースの無い話」もしくは「ソースは自分が経験したっていう事実だが説明は出来ない話」はしない方がよろしい
2、>>510この場合ソースは掲示出来うるので「ソースを求めるのは馬鹿」は無い。また、ソースを掲示出来えないと思われる話においてもそれを軽々と信じるのは危険。そういう奴は真面目に掲示板を見るのを止めるべき
3、チンパン相手に話をする場合最初から最後まで話をしなければならない。よって皆突っ込みたいレスがあってもスルーしている
4、チンパン同士が話をしても3が出来ないのでまとまらない。結果煽りあいになる

結論の結論
チンパンはROMるべき
0527名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 09:37:14ID:r+1o8S0i
ってことをチンパン相手に言ってどうすんだよお前
0528名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 10:55:37ID:q/n7ZVye
Kouさんがここに降臨しない限り終わらないなwww
0529名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 11:00:14ID:fNV8uj8A
俺の脳内(5、チンパンは自覚が無い場合が多いので「自覚させる」ってのが目的なら指摘した方が良い)

が、ひたすら面倒そうなので、自発的にROMるのを期待するのみですわ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 11:09:33ID:YUNIUm+o
マルスちゅえー
0531名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 19:29:41ID:W0dTLekH
Tophってアメリカのランキングだと低いけど上手いんですけど。
何より在日のスマブラーって貴重だし。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 21:48:43ID:8WdKU4MC
それはアメリカのレベルが高いからだろう
確かにTophさんは上手いけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 23:17:46ID:I4R2K2Iq
Tophに関してもそうだが、このスレには終着点に問題を残したままの話題が多い
たとえば、みんなにスルーされそうな>>513なんかは、言ってるコイツが一番チンパンっぽいと俺は思うがな
0534名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/14(木) 23:24:00ID:DM8xe3Ih
結論出すのが難しい話が多くないか?譲らない人も居るだろうし、無理だろ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 00:05:11ID:0kcDZx6C
この場で結論がでるような事はもうすでに出きってるし、特に個人個人が推測しか出来ない事柄についてはどうやって結論だせと
無理無理
0536名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 00:08:32ID:05j5wQ/b
2chって言う環境自体、議論して結論出すことには向いていない気がする
0537名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 00:31:17ID:q16l/K1v
このスレの民度の低さヤバいな
素直にスマコムでも見てくるわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 00:47:20ID:NPIJ9KW0
結論って言ってるけどこのゲーム終わってるの?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 01:14:40ID:3nz/4zUm
だから馬鹿な海外勢信者はほっとけばいいんだよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 03:43:42ID:9uC2MOTJ
要は日本勢海外勢関係なくトップ層の人と対戦してーってことだな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 11:47:37ID:hRHf5ASk
向いている向きと逆向きの移動の慣性を持たせて、ジャンプするのってどうやるの?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 15:28:24ID:4RX1diEE
>>537
一々公言した意味がわからん
勝手に行ってこい
0543名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 15:37:36ID:NhLS5pEn
>>541
ムーンウォークのことなら対戦攻略指南を参照。
http://smashbrothers.org/tactics/dx/techniques_3rd.html
0544名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 18:05:15ID:eUq1FS6R
倒れる相手にリフするのは何の意味があるの?
対遊撃とかヤンリンとか。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 18:34:36ID:nCi8BFLm
そういう状況で当てられる技は限られていると思います。
発生が早いのと、下方向にも当たるので、ダメージ稼ぎ程度だと思います。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 18:55:42ID:NhLS5pEn
倒れた後は起き攻めに持ち込める。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 19:53:32ID:oUIuCqGs
>>545は倒れてる状態の相手にリフを当てるって解釈してるみたいだけど、>>544が聞きたいのはリフを当てると倒れる相手に当てるってことじゃないのかな
例が遊撃ヤンリンだし
0548名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 20:07:28ID:PSCUWJ2h
なんか面白い動画見せてくれ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 20:28:40ID:eUq1FS6R
>>547
そう。
強制ダウンする相手と物凄く滑るアイクラとルイージにする意味が未だ謎何だけど。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 20:50:18ID:6g7AXDv+
アイクラはリフで切り離しができるからいいよ。
倒れる相手は切り返せるしダウン取れるのも地味に大きい。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 21:24:31ID:CF11644D
リフはやれるならとりあえずやっておけば有利になるね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 22:02:16ID:nCi8BFLm
>>544
解釈ミスでした。
意味というか、空中攻撃をした後はリフしかやることがないのと、転ぶ相手でもリフ絶からダッシュ攻撃や上スマが当たることがあります。かなり難しいですが、、
0553名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 22:55:46ID:Q7JcLWlq
対遊撃あたりはリフキャン上スマのほうが確実じゃないか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 23:42:57ID:SWqX7nvk
リフキャン上スマなんて安定しないだろ
弱攻撃で強制起き上がり狙いを基本に、受身取る相手には受身読みでいいんじゃないか
0555名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 07:04:17ID:BUrj6AIv
ファルコのブラスター主体というかブラ待ちのスタイルって限界あるなやっぱり
0556名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 09:17:25ID:vN8D5ycS
限界が見えちゃうくらいお強い方なんですねー
0557名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 11:47:20ID:I7bIjOJV
>>556
理解力無いのな
0558名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 12:22:37ID:TvcNBJcQ
>>555
ブラスターはホントに性能よすぎ、ファルコンだとホントに辛い、、
0559名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 13:15:45ID:WI9TXopd
>>558
シーリフ(キリッ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:00:09ID:13wNLIJC
リフコン皆どんな指使いでやってる?安定しないから参考にしたいです
0561名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:03:35ID:XR8gbPMQ
全部親指で根性入力。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:16:45ID:WI9TXopd
>>560
普通に親指でリフやってRで絶
0563名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:24:37ID:13wNLIJC
それは分かるんですがジャンプでキャンセルする時スティックでやってるんですね
上に親指で根性入力と書いてる方がいらっしゃいますが
うまい方はジャンプキャンセルはボタンでやってるんですかね?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:31:28ID:KLayys3S
ボタンでできるよ。
リフキャンは猶予時間が短いから、B→Yは早い必要があるけど、

ジャンプ以降は案外冷静にすればできるよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:35:54ID:13wNLIJC
やっぱり慣れなんですかね?
スティックジャンプのやりすぎでなぜかリフキャンスマッシュだけは安定してます
今からはボタンでやってみようと思います、一ヶ月くらいかかりそうですね
0566名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:47:36ID:XR8gbPMQ
練習あるのみ。一ヶ月もかからんとおもうけどw
フォックスのリフから絶はおもったよりかなり速くできる。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:59:08ID:WI9TXopd
>>565
馬鹿者!スティックジャンプは2連SJブラスターがしやすいんだぞ!
0568名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 18:02:53ID:BUrj6AIv
>>565
俺はジャンプは人差し指よ
慣れると親指疲れなくなるし速い操作簡単になるしお勧め
0569名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 18:16:41ID:qOen5H6/
>>568
持ち方変になって余計疲れそうだが
0570名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 19:15:41ID:BUrj6AIv
>>569
少なくとも親指のみよりは疲れないと思うよ。力分散してるし親指の動く領域も減るし

練習すればダブラとか絶リフとかCスティックで空中攻撃最短出しとか余裕だぜ^p^
0571名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 19:30:01ID:TvcNBJcQ
絶リフはどうってやってますか?
私はスティックジャンプでやってますが、、
日本勢も結構上手いですよね
0572名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 19:47:06ID:Bm7s0OeA
人差し指でYを押すのは今まで何回も試してきたが無理だった
どうしても慣れない。もともとこういう風に持つように作られてないから難しい
0573名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 20:10:08ID:8KBw/I/L
日本勢が絶リフ上手い?w
妄想し過ぎDEATH
0574名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 20:23:14ID:uu+Iv2fq
実戦でほぼ使い道ないしどうでもいい
0575名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 22:54:47ID:G/ipZgEr
http://media.mlgpro.com/site/images/features/mew2king.jpg
m2kのグリップ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 22:56:40ID:kDd8hghk
話の流れをさえぎるようで悪いんですけど、質問があります。
最近ゲームキューブのコントローラーが不調(?)なようなんです。
RやLを押すとなぜがずっとジャンプしてしまうし、崖から手放しできず行動が制限されたり、
なんもしてないのに上スマや下スマが出たり。
前はコントローラーの抜き差しや、ボタン同時押しの初期位置の設定を変えることでどうにでもなったのですが、
最近はまったく効果なしです。
コントローラーもそれなりに新しいもの(買って3ヶ月)です。
なんかいい対処法はないんでしょうか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 22:58:02ID:vRq/uxKQ
新しいものを買うのが一番手っ取り早いと思います
0578名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 23:00:10ID:WI9TXopd
>>576
中古買ったんだろ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 23:06:18ID:kDd8hghk
>>577
買って3ヶ月ってもう古いんでしょうか?
前のは3年ぐらいもったんですが。

>>578
中古じゃなくて一応新品で買いました。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 23:18:45ID:3U1CqPlQ
>>576
直し方は分からんので任天堂に送って修理(有償交換?)してもらうか
新しいのを買った方がいいよ。
初期のコントローラは壊れるのが早かったと聞くが今のはそんな話は聞かない
でもまあ機械だし壊れることもあるんじゃね
0581名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 23:22:55ID:WI9TXopd
まぁスマブラシリーズはコントローラー壊れやすいゲームの1つだしなぁ。
特にDXはステップとかしまくるからスティックがいかれやすい。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 23:27:58ID:kDd8hghk
みなさんありがとうございます。
おとなしく新しいの買ってきます。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 00:51:48ID:PzKE8oUP
マリオってバランス型キャラって言われてるけど実際そうなの?
なんか5強の方が使いやすいし。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 08:32:16ID:mP0nBVDU
>574
ファルコの絶リフはリフの後の投げ対策等になってリターンもあるから精度の高い相手には普通に使い道あるやん
フォックスは分からんが
0585名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 11:25:44ID:mjXl3RYU
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/

宣伝
是非使って欲しい
0586名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 15:27:01ID:4Jhl6dMu
>>574
やっぱり人指し指ジャンプでやるのか〜
試してみたらフォックスはSJすら出来なかった…
いくら練習しても出来る気もしない。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 16:17:13ID:n0pQhpL4
練習って同じ方法でできなかったら別の方法ためすとか
試行錯誤しないと意味ない。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 19:03:06ID:mP0nBVDU
>>586
根気だな
集中的に練習しつつ日をまたいでけば少しずつ出来るようになるから

出来そうな気がしない奴でも出来るようになるもんよ実際
こういう時の人間の感覚は信用しちゃ駄目だと思うわマジで
0589名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 19:51:13ID:PzKE8oUP
0590名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 20:41:16ID:4Jhl6dMu
>>588
そーですよねー
まずはファルコで頑張るか
0591名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 21:47:13ID:n0pQhpL4
ちなみにファルコとフォックスは絶の感覚が違うから
両方使うのはおすすめしない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 23:05:21ID:MAJV8lFr
遊撃って対策する側からはひとくくりにされやすいけど
使ってる側からすれば完全に別キャラ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 01:32:10ID:8fX+0st8
遊撃はどっち使っても楽しいよなー
右手疲れるけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 11:21:30ID:mekDCcgC
>>591
絶をRではズレがあったけど、Lにしたらズレなくなった
0595名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 12:10:23ID:PnBoTrIv
>>591
フォックスとファルコは操作似てるから、どちらか使ってればもう片方極める時の伸びは他キャラのそれよりは速そうだけどな
0596名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 12:34:35ID:ydyKo9p6
ガノンとファルコンよりガノンとシークのがなんとなく操作感が似てる気がする
気がする!
0597名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 13:52:00ID:A5nUCCwk
>>596
ファルコン使うのあきらめた方が良さそうに感じた


何気にガノンって、着キャンがほぼ完璧なら相当強いね
0598名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 14:39:07ID:ydyKo9p6
>>597
マジでか
まぁファルコンは指がついていかない時があるからな

強いガノンって超以外に誰がいるのかしら
0599名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 15:13:23ID:7XVY/Iw2
Kageさんディスってんの?
http://www.youtube.com/watch?v=oLHbdM0tRG8
0600名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 18:14:37ID:NdTLk75Z
台のあるステージのガノン強いな
動画でもキビキビ動いてるし
相手が台上でダウンしたときのリターンがちやべぇ

でもMangoがガノンドロフ相手に慣れてない臭いもする
0601名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 21:17:16ID:ydyKo9p6
>>599
おぉ!他の動画も探して見るよ
戦場ガノンは中々イイ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 21:47:28ID:A5nUCCwk
Kageが、おそらく一番強いガノンじゃないかな。
と言うか、他に強い人を知らないと言った方が正しいか
0603名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 22:16:00ID:7XVY/Iw2
http://www.youtube.com/watch?v=oBe9mSXTxpw
Linguiniもうまいが、dittoでKageが勝ってるし
ランキングもkageが上
0604名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/18(月) 23:03:23ID:sPLCkELX
これどうなってるの?

http://www.youtube.com/watch?v=amZAeGBnlT8

http://www.youtube.com/watch?v=7hTUzvCRR04
0605名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 00:10:26ID:OCcd3d8o
どうなってるのって何が?
ただの改造大好き外人のプレイ動画だろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 01:11:31ID:0MJGWraD
ただのテクスチャハックだが
0607名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 01:20:06ID:5SjjfQiV
かげ まぐす りんぎーにが海外でガノン強い
日本は超だけ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 01:48:09ID:M4zMQTEj
宣伝させていただきます

http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
ここでDXオフの募集を行なっております
これ以降もこの掲示板での募集がメインになっていくと思いますので、オフに興味のある方は是非御覧ください


スレ汚し失礼いたしました
0609名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 15:04:10ID:n8jtEFxP

これを機会に人がいたらオフ開催するとかって形ででも
近場にプレイヤーがいないか探してみてもいい。
周りにやってる人いないからってあきらめてる人は探す努力を最大限までしてないのはちょっともったいないぞ。
そういう人があんがい二人いて二人とも知らなかったりする。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 17:59:28ID:MEk3yZcJ
動画がないから有名じゃないが、ガノン関東一はコウさんかな

超さんとどっちが強いだろうか
0611名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 18:59:34ID:5SjjfQiV
わかんないけど今関西が栄えてる分キャラ対策は超さんが上なんじゃないかな
関西に超さん以外有名なガノンいないしガノンミラーはわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています