トップページgoveract
1001コメント344KB

大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/22(水) 10:10:33ID:jvDurQUV
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumabato/dx/index.htm
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/

大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1277792517/
0286名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 13:39:42ID:n+gFKbWH
雑魚雑魚言われてるTophはスマバト出てるけどすごく強いよ。

>>266
Tophが日本勢と戦ってる動画が結構上がってるけど
http://www.youtube.com/user/TheIliesa
これで操作精度足りないって266はとんでもない腕をしてるんだね
0287名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 13:49:27ID:7XYTsos5
LuckyはMangoファルコとイイ勝負してたし
Zhuは3〜4番手ぐらいのファルコ使いだろ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 13:51:27ID:QXcJlbr7
>>286
俺はID:kmEwnEihとは別人。
そのTophに負けるニワカオフ勢。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 13:59:26ID:5bY65u8a
ID:kmEwnEih
ID:QXcJlbr7

こいつらがオフ勢ならドン引き
オフに行ってないなら言っておくけど、君たちがToph、Lucky、Zhuに勝つなんて現段階ではありえないです><
0290名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 14:10:37ID:kmEwnEih
>>285
何かその二人に勝てる具体的な理由出してみ?
抽象的にただなんとなく勝てそうってんじゃ物事を理解してないだけって可能性100%

ってかLuckyもZhuもヤバい強いぞ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 14:22:58ID:QXcJlbr7
>>285
まずラッキーフォックスは過去の戦歴を見れば分かるとおりM2Kに投げ連で敗北しまくり。
そしてM2Kはシークをサブとしてたまに使っているが、それでもラッキーは3タテされてます。
http://www.youtube.com/watch?v=Hg-5V3ru2ec
0292名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 14:24:54ID:kmEwnEih
>>291
お前が勝てる理由になってないぞ…
かまっちゃいけないタイプの人間かな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 14:25:48ID:5bY65u8a
http://forum.1upsmash.com/topic/8094590/1/
RESULTADOS OFICIAS DO GENESIS
4. Zhu - Falco/Fox - $570
17: Lucky
211: Toph

>>288
リンク先見てくれればわかるかもしれんが、Tophに負けるレベルならLuckyには勝てないと思うんだ。ましてZhuにry
>>290
ってかTophも強いぞ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 14:28:50ID:QXcJlbr7
Zhuってよく考えたらM2Kに勝ってるじゃん
0295名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 14:31:30ID:QXcJlbr7
そんなに文句言うなら俺がどんな実力かUPしてやる。
口だけじゃねーからな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 14:53:41ID:kmEwnEih
>>293
良いなそのサイトw参考になります
やっぱり俺の目は間違ってなかった
0297名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 15:25:05ID:S1ibZZL1
何この流れこわい
0298名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 16:28:04ID:xjm+tXe7
>>293
順位は一目瞭然には思えるのだけど、$ってなんだ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 16:34:58ID:7XYTsos5
>>298
賞金
Scar、Darkrain、Haxのお馴染みのファルコン勢すげーわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 16:41:25ID:xjm+tXe7
>>299
サンクス

m2kあんなにできるのに、あまりシングルでは取れてないのか。
ハングリーやZhuより、m2kやDashizとか強く感じちゃうのに。
2トップは、やはり圧巻
0301名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 20:07:20ID:J1jQ5gti
SSさんはその大会でなかったのかな?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 20:24:22ID:vxl/oVP8
今日も変な勘違い野郎がいるな
kenに勝てずにluckyやzhuに勝てるとかおかしいだろ

0303名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 21:56:30ID:emWqN0WG
>>296
その程度で喜んでるお前の底は知れてるけどな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 23:22:26ID:kmEwnEih
>>303
ちょwww
悔しいからって煽らないでwww
0305名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 23:50:30ID:4PyjkPfG
>>304
ウザイ死ね
0306名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 00:15:37ID:Mdi58Q4d
俺はこういう奴見るの好きだけどなー

子供が勝ち誇ってるみたいでほほえましい
0307名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 01:40:57ID:C2WlUrpt
人は他人の強さを理解して初めて強くなるんだよ…
0308名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 05:58:41ID:IDaWP3+c
才能のある子供と才能の無い大人たちか・・・なんか悲惨
0309名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 13:41:10ID:UrW84dHH
Mew2kingって初めて聞いたときはすげぇ厨ニネームだなと思ったw
しかもミュウツー使ってないしw
0310名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 14:07:26ID:rA/1eCE2
>>309
覚えたての言葉使いたくなる厨二乙
0311名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 14:32:16ID:sPgM0o03
他の弱キャラ使ってる動画は割と見た気がするけど
ミュウツー使ってる動画は見たことないな
0312名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 17:09:58ID:Gc2KtrQ2
>>308
ID:IDaWP3+c
IDがIDだけど、言ってることは残念
0313名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 18:35:14ID:UrW84dHH
DaShizWiz=すっげぇ天才
Da=the
Shiz=shit=めちゃくちゃ
Wiz=wizard=名人、鬼才、天才
0314名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 18:43:23ID:I3uVXsCb
何語?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 18:45:53ID:UrW84dHH
PC Chirs=ポートチェスターのクリス
PC=NY州 Port Chester(出身)
Chris=Christopher Szygiel(本名)
0316名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 18:46:47ID:UrW84dHH
英語 DaShizWizはくだけた黒人英語だけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 19:03:34ID:UrW84dHH
Jman=Jの男
J=Jesus of Nazareth Fernandez (本名)

Julian Zhu(本名)
Zhuさんヘンな名前付けたなと思ってすいません('・ω・`)
0318名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 19:12:30ID:xC1U4Yg5
ここはお前の日記帳だ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 19:56:44ID:HGXBVxll
なにこのエキサイト翻訳
0320名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 20:59:12ID:ZvelE9Ai
勝手に他人の本名をバラす奴って何なの?
マナー違反だろ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 21:05:37ID:ZYl24spj
>>320
偽名騒ぎの人かい?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 21:09:05ID:UrW84dHH
いいじゃんsmash wikiに書いてあるんだから(´・ω・`)
0323名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 21:15:07ID:HGXBVxll
>>322
ここに書く意味は?
お前のチラシじゃないんだけど。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 21:30:06ID:ZvelE9Ai
>>321
なんだそりゃ。俺はネットでの本名バラしについて言いたいだけなんだが。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 21:34:08ID:ZvelE9Ai
意味わかった。偽HNの話か。
そうじゃなくて、現実の名前の話。
少なくとも日本じゃ普通バラさないだろ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 21:38:18ID:UovV9ckR
どうでもいいわ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 21:44:44ID:NLTcTEQR
さて、ファルコン対マルスが果たして本当にファルコン有利なのか語ろうか
0328名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 22:02:35ID:QQM0pnSx
マルスからすると糞きついよ
ファルコンも復帰はきついと思うけど、ステップからの投げでごりごり持っていかれるな
俺が下手なだけかもしれない
0329名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 22:04:55ID:Y7u335Vc
ファルコンボはずらせば入らん気がする
0330名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 22:16:05ID:Wt5VTqI9
>>329
ずらしても変更しても死ぬよ。
そしてファルコンは死なない。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 22:18:04ID:Wt5VTqI9
>>328
上投げ?
上投げからはただしく変更すれば5%ぐらいしかファルコン喰らわないよ。
前投げ後ろ投げは受身ランダムにとれば相手いつかミスる。

一方ファルコンは下投げ膝簡単に決めてくるし
上投げからハイパーコンボ始動だからな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 22:25:37ID:QQM0pnSx
>>331
ごめん、俺の文章が悪かった
俺はマルス使いです、ファルコン有利ってことを言いたかった
0333名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 22:52:13ID:NLTcTEQR
ファルコン側の空中攻撃がマルスに当たりにくいから、ファルコンはステップ中心投げ主体の動きになるよな

マルス側は投げのリターンが低いから打撃主体の戦術になると思う

攻撃の入りやすさはマルス
コンボの入りやすさはファルコン
復帰阻止はマルス

でなんかマルス有利に見えて仕方無いんだが、やっぱ投げが強いのかな?ファルコンは
0334名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 22:54:49ID:QQM0pnSx
復帰はマルス側もきついよ
互いにワンパターンだしね
0335名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 23:52:24ID:ZAMUsQ68
復帰がきついのはどう考えてもマルス側でしょww

薄ガードから裏膝あるから崖に乗っても死ぬ
上から復帰でも暴れる技がない
というか上に飛ばされない

対してファルコン側は相手が先端ミスったら必要経費貰うけど生き残れる可能性が十分ある
0336名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 00:59:10ID:IMiz1nkO
薄ガードってマルス相当飛ばされて余裕無いと使えなくない?しかもマルスギリギリ復帰って状況じゃないと読み合いだし

上から復帰で対抗手段少ないのはファルコンも一緒

先端ミスったら?
ってか空前下強横強空下横スマ、崖掴み空後や空下、滑り落ち空前・空後。崖上(空中地上両方含む)来ても横スマ下強横強、空前空NA、空上上強と手段が豊富過ぎるからファルコン側は相当復帰キツイと思うんだが

対してマルス側がされることはギリギリ復帰時・読み合いでの薄ガード、崖上から空下・空後、タイミング合わせて崖掴みから攻撃、たまに上強?位で
空後は当てにくい、空下も少し当てにくく、壁受け身やメテオ返し出来る。崖掴みは横Bでタイミングずらされたり上Bが速くて合わせるのが難しい

取り敢えずマルス復帰不利は無いと思う
0337名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 01:01:39ID:2pGoJr9y
俺もファルコンの対マルスで薄ガードの使いどころがよく分からない。
使える場面があるのは分かるんだが、条件がはっきりしない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 02:12:29ID:rirydk9X
(´・ω・`)最強ルーキー参上
0339名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 03:21:30ID:Wo+FYDk8
ファルコンマルスのカードがどうかは別にして
復帰面だけみるならファルコンのが明らかにきつい
0340名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 15:23:15ID:9Ln6R1cI
ファルコンのステップ投げとマッハパンチキャンセルがウザいです
0341名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 19:10:48ID:aVhNi6AG
何でファルコンがマルスの長いリーチに対抗出来るどころか、有利な状況になれる可能性があって、
何で遊撃だとそのマルスのリーチの長さに不利なの?遊撃だってマルスの懐に潜り込めば、
高火力発揮できるでしょ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 19:42:24ID:1lym8uv9
発揮できるが、つかまれたときのリスクが違う
あのマルスのステップ性能と掴み距離はきついものがあるよ。
ファルコンだとマルスの引きステップに対応しやすいのもある
0343名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 19:44:49ID:sJd6Fk54
test
0344名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 21:46:31ID:dGrgyHXH
ファルコンのほうがフォックスより速いし
マルス側の各種コンボとかのリターンが天と地ほどに違う。(これが一番でかい)
そして投げリターンもこの組み合わせではフォックスよりファルコン寄り。
復帰阻止もフォックスよりファルコンのほうが相性が良い。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 21:52:27ID:EWqIBclG
・ファルコは高火力キャラではない。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 21:58:15ID:G1BkNuIw
問題はファルコだな。
ブラスターで動き制限されてSJロータリーが全然機能しない。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 23:22:55ID:IMiz1nkO
ファルコンよりフォックスの方がマルスに技を入れやすく入れられにくいけどな
0348名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 00:29:32ID:jdcsZkoi
>>346
いや、ロータリー先端が当たる距離まで近づければロータリー自体は機能するよ。
問題は自由に走らせてもらえないこと。シーリフできないと空中に逃げるかガードか回避するしかなくなる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 02:46:00ID:NIZ81Ym+
一応言っておきますが、
シーリフは相手依存・猶予2Fという難しさから成功率が上がりにくく意識も他の技より必要で、また、中距離以降ではファルコに「シーリフをされる」と意識されている状態でシーリフをしようとすると、一転して不利になります

シーリフが出来れば対ファルコが解決するという訳では無いのでお忘れなく
0350名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 17:03:01ID:GiZJd0hW
流れぶったぎって悪いけど、誰か前スレにあった海外のプロゲーマーのプロフィールが見れるサイトはってくれないか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 17:10:26ID:gX/Vbh+y
>>350
http://super-smash-bros.wikia.com/wiki/Main_Page
0352名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 19:18:17ID:GiZJd0hW
さんくす。しかし英語ばかりでプレイヤーのページにいけないorz
0353名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 19:53:54ID:yFmUjwS7
フォックスでリフ絶する時、どのボタンでジャンプ入力するのが最適ですか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 21:02:47ID:/i9oh6SV
>>351
Search Smash wiki って項目からプレイヤーで検索すれば出る。
日本プレイヤーも載ってるし。
ただし日本はプレイヤーの情報少ないから内容も薄い。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 21:15:31ID:9C8/gBpY
>>353
普段絶使ってるときと同じボタンでいいんじゃないかと
XのほうがBから遠いけど
リフ後はAを入力しても何も起こらないことを利用して
B→A→Xという感じでスライドさせれば
B→Yよりも早く入力できるかも
0356名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 22:32:05ID:N9pAHWyM
SRTにDX部門が追加されたらしいな
やっと海外と日本の対決が見れるか
0357名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 22:53:05ID:mjaII9cq
>>351
http://super-smash-bros.wikia.com/wiki/Category:Japanese_smashers
ここで日本人のプレイヤーが見れるぜ

知らん人も結構いるわw
0358名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 23:29:04ID:Sw8lOPsA
>>357
さすがに情報が古すぎるw
0359名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 00:07:10ID:16A/Q5vx
Smasher:Smasherがなくて残念
0360名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 00:10:04ID:tuWmNpki
>>353
効率考えたら断然Y
0361名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 00:25:26ID:D2OuQhJh
>>355 >>360
レスありがとうございます。
上手い人のリフ絶が自分のと違ってえらく速かったもので…。
単に自分の入力が遅れていただけなんですね。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 10:43:03ID:pnE+hmfE
Taj VectorMan Kaito のミュウツーやばいね。間合いの取り方がすごい
0363名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 11:18:53ID:LiIZoWsX
TajミュウツーがArmadaピーチとほぼ互角の勝負をしてる動画を見た時は流石に目を疑った
0364名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 11:37:57ID:nvgQkwsL
狐のリフ絶で滑りやすいキャラを追いかけたい場合
斜め22.5度とかで絶をするべきなのかな?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 12:54:04ID:znUlSVpC
ファルコンマルスのマルス側の辛さはオフに出ればわかる
マルスが有利な点を探すほうが苦労するわ

まじめに6:4だと思う
0366名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 12:56:07ID:MZkvIMLx
>>364
その角度じゃないと届かないならそうするしかないし
その角度でも届かないなら別の選択肢を用意するしかない。
滑らないキャラなら難度の高い22.5度を使わず、45度で十分間に合う。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 13:35:22ID:tuWmNpki
>>365
マルスが対策できてないだけじゃないの?オフに出ただけじゃ分からないと思うが

まぁ海外勢の話になるが、一回Arc(marth)vsDarkrain(falcon)見てみると良い

最近二回戦ってて、一回目は3対2でArc、二回目は1対3でDarkrainが勝ってるんだが、マルスが不利なようには見えないぞ
ファルコン側が投げ位しか安定してコンボ入ってないからな
0368名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 13:59:16ID:MZkvIMLx
マルスの愚痴は聞き飽きた
0369名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 14:50:58ID:D9Clk6ch
>>357
だれかAK=AKIRAということを教えてやれよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 18:00:58ID:pnE+hmfE
>>363
Tajは上位勢以外のマルスやファルコまで対等以上に戦うから目を疑うわなー。
プリンやピーチには、不利の中では相性良さそうだから戦えていた感じはある
0371名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 19:14:21ID:exylgViP
ファルコンはマルスにロータリーからこれでもかっていうくらいコンボはいるぞ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 19:24:50ID:VLk8aqMb
何でマルスにこだわるの?
有利なキャラ使えば良いだけじゃん。
マルスで不利ならシークとか遊撃とか色々あるじゃん。
それともTANIみたいにマルス一筋みたいな人?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 21:10:48ID:tuWmNpki
>>371
ロータリーはコンボの入りに使うと判定負けするし、コンボに使うにしても結構ずらされたりベク変されたりするぞ
>>372
マルスにこだわるってかマルスがファルコンに対して本当に不利かが俺には疑問だから言ってるだけな
0374名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 23:57:47ID:wKwZ6i2K
もうファルコンマルスの相性の話はいいよ。
今まで何回も話されたことだし、過去のレスみてもどういうことになるかは分かるだろう
0375名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 00:02:59ID:yRPB4iRC
過疎るよりマシ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 01:19:07ID:knaoVW9s
海外ではファルコフォックスに並んでプリンが強いとされているが果たしてそこまで強いのだろうか。
確かに結果だしてる上位勢もいるが…
0377名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 02:45:46ID:PGb2gE9b
>>376
プリンの他キャラに無い利点としては、
・驚異的なNo.1の復帰力
・空中で攻めや待ち、ゆさぶりまで長時間に渡って出来る
・なので崖際に追い込まれても攻めれる
・ヒット&アウェイのしやすさ
・復帰阻止する時の追いかけ能力
・眠るの凄まじい吹っ飛ばし力
・被コンボダメージの低さ
を主に上げる事ができ、
有利になるような立ち回り、読み合いを意識した動き、眠るに繋げる知識や技術が無いと使いこなせないキャラだな
初心者向けキャラでもあるんだがな
0378名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 06:55:54ID:gsZ5SpYV
プリンは空後A縛りでも中堅くらい行けそう
0379名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 10:01:42ID:0ZHy6cWT
プリンは海外でも評価高いけど日本でも最上位に位置してるよな
使いこなすのが難しいのと、使ってても単調で面白くないって理由で使い手は少ないみたいだが
ただプリンはヤンリンが一番の天敵だって昔hikoがブログに書いてたような気がする
0380名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 10:49:49ID:PGb2gE9b
弱Aから強制起き上がりさせて眠る当てた時の気持ち良さは異常
0381名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 11:38:35ID:tfJF+2xQ
>>379
日本でも最上に位置しているとは聞かないぞ?
ヤンリンは確かにつらそうだなw
0382名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 13:56:54ID:H3pkVB4M
リンクとヤンリンのジャンプとかスピード、回転切りは差があるのがわかるけど、
どこで「ヤンリンではきつい」とわかれちゃうの?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 17:55:37ID:PGb2gE9b
ヤンリン有利とかネタだろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 19:40:25ID:nThFNE9j
>>382
機動力じゃね?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 19:50:27ID:0ZHy6cWT
その機動力を生かしての飛び道具投げながらのガン逃げ戦法らしい。
実際動きが遅めのプリンはこれをされたら何もできない。
近づかれたら上強・横強・上突きなどの強判定技をぶつけて吹っ飛ばしたらまたガン逃げ。
ダメージ溜まったら適当にジャンプ攻撃や強攻撃でフィニッシュ。
プリンの持ち技である後ろ蹴りも、多段ヒット性であるヤンリンの爆弾には無力化する。
ちなみにリンクだと、機動力がない・爆弾が多段ヒットしない、などの理由で安定しない。

ちょっと長くなったけどこんな感じかな。
hikoが相手してたヤンリンって多分アニキのことだから間違いないんじゃね?
実際に動画があればいいんだけどなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています