【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/18(土) 13:39:51ID:PiBZH0Myに関する話題を取り扱うスレです。
■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/
■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips
■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 06:03:32ID:P45yKXvO0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 06:22:59ID:Qq7ICiHh極み2でレイクルしててカメラがどうとか関係ないから
1.天狗のみ絶技ぶっぱ。羅刹・婆は静観
2.徒歩入れる時と同じボジションで待機→入り口方向へジャンプ→L1連打クルクル
簡単なお仕事だろw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 06:28:51ID:P45yKXvO>>181
連打クルクルのことだろうけど、レイチェルでの囮って連打クルクルをやって何ぼだぞ?
やりかたはtipsでも見てね。っつかみろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 08:07:15ID:o7rMpCN8ニンジャガ2ほどAIという言葉が虚しく響くゲームはないと思うぞ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 18:16:57ID:zzRH65fS0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 18:35:39ID:J87nzXJU連打くるくる
:一度発動すると途切れにくい
:指が激しく消耗
:直進くるくるがややむずいか?
連射コンくるくる
:まったく疲れない、直進・Uターン自由自在
:ラグ発生時はラグに合わせて操作しないとすぐ途切れる
:連射コン自体が高い
お好きな方をどうぞ♪
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 19:06:00ID:1DOp2AuFと思ってランキング上位者のリプレイをDLしたらくるくる率が50%だった
そして残りの50%は鎖鎌でエリザベート刈ってる動画
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 19:35:22ID:7eGUuHXw0190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 20:23:31ID:fDAicQ8g0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 20:52:33ID:1DOp2AuFその時はなんでひたすらくるくる回ってんだ・・・リプレイ見る人への嫌がらせか?
と思ったけどwikiみて納得しました
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 21:47:07ID:eKAVvnSsしかし爪とか棒でエリ倒すとか、まさしく変態だな。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 22:29:03ID:J87nzXJU一年くらい前ならね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 22:41:45ID:P45yKXvO結構相性いいんだな〜と思って自分でやってみると即死祭りで恥ずかしかったりする
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 00:27:24ID:2XkmMo3D0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 02:29:12ID:m/1Q4/RC両スティック倒してL1押してるけど不発する。俺は下忍だ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 09:01:51ID:3JNhNMcEカメラ操作設定確認してる?
攻略サイトに載ってるのは両方とも通常カメラの時のやり方だよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 09:28:25ID:mdAw7UhD前ジャンプから着地と同時に、
スティックを同じ横方向に倒すと開始は不発しにくい。
客観カメラ速度が遅すぎるとクルクル無理。
段々カメラが上に行くとかなら、
右スティックをずらしていって真横になるよう微調整する。
壁際だとダメ受ける。
これで無理なら俺はよくわからん。
チャプチャレ最初で練習しとけ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 13:44:23ID:r7fbf7Ac198も言ってるけど客観カメラ速度の設定も大切だよ。
いくらコマンドを正確に入れてても初期設定のカメラ速度だと失敗しやすい。
スピードをMAXにしてやってみるとよいかも
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 22:56:42ID:qyWLb5E9ハメられれば人狼と同じ感じなのかい?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 00:01:04ID:v+Ck+E0q0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 00:29:39ID:NPsIN7Dk0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 00:43:07ID:NPsIN7Dk最近超忍3をよく遊んでるけどエリザベートで死にまくってごめんな皆
倒せても幻心で速効死んでもっとごめん
フリーカメラで戦うのは無印で練習してるけどテンパって実践に全然活かせないw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 00:58:52ID:2pk+v2Eq0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 01:16:36ID:NPsIN7Dk敵の予備動作とかが飛ぶのがラグでいいのだろか?
アレクセイでえ、今の投げなの?って時が稀にあるけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 01:40:04ID:JJcFfvoN処理落ち=ラグでいいと思うよ
ついでなんでまったく関係ないが聞いてみる
さっき2〜3日オンしてなかったフレの部屋があった
PSボタンで確認したがオンしてない
よくわかわんままとりあえず共闘してクリアした
再度PSボタン押して確認してみた
一緒に遊んだプレーヤーにフレのIDがない
なのに最近のサインインが0分になってた
フレ登録解除されるとこちらのPSのフレも消えるってことでOKだよね?
それともこちらも解除しないと消えないのかな?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 02:14:30ID:NPsIN7Dk>フレンドリストから削除すると、自分も相手のフレンドリストから削除されます。
公式にはこう書いてあるからその認識であってると思う、状況よくわからないけどw
処理落ち=ラグならオンは常に若干ラグがあるみたいなもなのか、
これに慣れるにはやっぱオンやりまくるしかないか、
上手い人は同じ状況でもおかしいぐらい上手いし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 07:23:56ID:ZKLQAZGA0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 09:02:33ID:dc9LdUmj自分の反応とキャラの動き始めるタイミングがずれてるから、敵の早い攻撃に対応し切れない。
ひどいと超忍3ですらクリアできない場合もある。
ボタンを押した後即キャラが動いてくれるなら、単にカクつくだけなら大体なんとかなる。
あまりにひどくなければね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 17:21:48ID:yLIk4RZd私みたいな農民レベルに付き合ってくれてありがとう。
せっかく手伝ってくれたのに、
電話抜けしちゃってごめんなさい。
メッセしたけど返信ないなぁ、また会えるといいな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 20:57:21ID:/eKdp6ZJ0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 21:14:52ID:FFTddSzTジャンプ→ニュートラル→着地時にスティック+ジャンプで連続ジャンプ移動が出来る
ってtipsのどこかに載ってなかったっけ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 21:16:23ID:IpiHzzEe0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 22:12:29ID:g8v4uvMhどうにかならん?ガードしたままスティック倒しっぱなしでなるみたいだが。こんな機能いらんやろ・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 23:29:55ID:IpiHzzEeスティック感度のパッチ出して欲しかった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 04:14:19ID:5VphR8x5このゲーム肝心な時に裏風出ないと普通に死ぬもんな・・
明らかな投げの時は思いっきりスティック入れるようにしてるけど、
裏風で避けてもう一回裏風したい時に出ないことがある、
ニュートラルまでの戻しが悪いのかなーとか思ってるけど原因よくわかんねーや
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 13:22:32ID:G3ChBhx5ちょっと安心
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 22:54:59ID:XW4BWe9m超忍以上だと即死だから困る。
あと裏風した後、ニュートラルで止まってるはずがそのまま裏風
した方向に走ってることもよくある。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 01:39:23ID:I15ivGZ7参考になる動画とかないかねぇ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 01:53:00ID:HZrFHJQV確かそこで爪でエリノーダメクリアしてたはず
あの人とTMやらせてもらったけどマジでうますぎだよね
自分と比較するとへこむよ・・・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 05:12:11ID:02Ax4J46毎日俺がサインインしたら1分もせずにhey!ってメッセが来るよ。
俺みたいなド下手に超忍がなぜ付き合ってくれるのかがわからんw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 06:03:13ID:hNkcD0aF優しい人じゃない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 08:47:24ID:Vt75ElVZあやねで極み01・02クリアの人とか三十路超忍氏・エセ超忍氏の動画は
まじでうますぎて参考にならないレベルだしなぁw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 10:29:35ID:I15ivGZ7レスサンキュ。そういえばちょっと前、三十路超忍さんと組んだわ
みんなが言ってるように、かなり上手かったw参考にしまー
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 13:39:11ID:X++WyOJ4というか今日は人がほとんどいなくて寂しいな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 23:41:01ID:Omkqvg380227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 00:20:04ID:bv8GJZZU悟り辺りで心が折れそうになってる時、
フラッと超忍さんが入ってきてくれると、
めちゃくちゃ嬉しかったりするのです。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 00:37:12ID:lCumZCKD幻心なんて殆ど倒してもらってるわw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 15:35:44ID:qsRS/3440230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 16:28:11ID:L55F/vZmTM超忍04?
金ゴルは→△で欠損・滅却
金毛はMAX絶技
おっぱいはジャンプ弓で怯ませて飯綱落とし(飛燕飯綱は無効なので注意)か普通にコンボ
周りにロケランいないなら一回転△連発でごり押しするのもいいかもしれん
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 16:39:25ID:qsRS/344他にもあったら教えてください。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 17:40:29ID:yL26nNoT金ゴルや金毛には風路→弓→朱雀襲のが早いよ思うよ
赤サソリはイズナでいい
でも爪で超忍4だと犬軍団がつらいよね
あそこまで行ってやられると相方にすごく申し訳ない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 17:55:44ID:gtNCEhSzでも俺は爪スラ→滅却と飛燕飯綱なかったら超忍クリアできなかったかも。
あと三十路超忍て誰?
ID晒すわけにはいかないと思うからヒントでもくれ。ニコニコだとちっちゃくて見えない。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 18:16:07ID:dh9/5Ahaだれかご教授をば
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 18:34:34ID:gtNCEhSz0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 18:48:04ID:dh9/5Ahaありがとう!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 19:34:43ID:fhg5sUxa0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 20:00:19ID:dh9/5Ahaわろた・・・
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 20:11:07ID:+yLr6PKGあいつがでるたびに20回以上死んでる
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 22:28:33ID:QJ1EGq8B0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 22:52:25ID:yL26nNoT復活ということで、、
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 23:18:47ID:lCumZCKDとか凹んでたらLvが1だったでござる、ストーリーだとこいつ倒してLv4になるんだったw
しかし幻心つええ、疾風ちゃんと出せるようにしなきゃ・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 00:10:33ID:mu+2C+II0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 01:02:47ID:DSGy5w/Iクソ虫は大人しく削除洞窟で寝てろw
アルマジロさん勘弁してください。雑魚敵との戦闘シーン追加だけでお願いします
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 01:41:56ID:yOOqeKgU爆破手裏剣ないしおもしろそう
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 01:48:28ID:BDOLRI2j芋虫はさびしそうに洞窟に帰っていったので
雑魚敵としてドラゴンガルラ復活
TM悟り以上に出てくる金ゴルと全てチェンジで、、
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 02:45:49ID:qkXQerHT幻心はコツあるのかいな、やりまくってタイミングを体に叩き込むしかないか
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 05:57:44ID:fFMWTzsLそして俺の心も砕けそう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 07:48:32ID:bfTeZZf+ただ、半年ぐらい前から赤表示になってラグラグだった外人さんが
最近になって何故か快適になってて嬉しかった
途中切断しまくりだったけど、4時間掛けて極み1を2回クリアしたw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 10:26:44ID:SGf8FhEC0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 13:35:01ID:WcXHI6h20252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 22:05:55ID:3sTvfC3pあと、上にも書いてたけど裏風が出ないときがよくある。とくにゲンシンとかエリザベートの時。
君たちのようなS級超忍でもゼドさんとかに捕まることあるけど、これも裏風不発のせいなの?
あれはマジで勘弁してほし
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 22:56:21ID:qkXQerHT只の△長押しになってるのは結構見るな
今極み1でホスト側ばっかやってもあれなんでレイチェルも練習してるけど
難しいなクルクル・・てかクルクルしながら助けにこれる人とかスゲーな
俺なんて向かってる最中に目標地点を見失うw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 22:59:19ID:k+ybVDUK0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 23:07:44ID:qkXQerHT今まで適当に離れて回ってただけだ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 01:23:10ID:oeZ+jlxL俺はその後に満月前に移動して画面外に向かって
直線くるくる開始している
レイチェル、アレク、エリが重なればひとまず成功かな
この状態だとホストがヴォルフ倒したあとの
自動回復がしやすいよ
ホストがアレクのタゲ取りに苦戦しているようなら
外周を沿うように直進くるくるしてもいいし
空気よんで合体忍法とかもありかと
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 01:49:59ID:bK7f+0L1いまだによく分かんないんだけどw
レイチェルなら初手から通常クルクルでいけそうな気もするけど
レイチェル以外だと右下に下がって電撃ガードと血の雨避け同時にするしかない?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 09:51:22ID:YlSLdEl/こちらの攻撃をもう一発入れれる時がある。
この違いってどこで判断したらいい?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 10:47:26ID:e3qkzJRk思い切ってアレクに接近するのも一つの手としてはある。
壁際に張り付いた状態になると血の雨の直撃もらったり、
空中から突進状態のまま落ちてくるエリに接触することがあるから、
個人的には接近がオススメ。
>>258
はっきりとは判断できる材料はないけど、
強いて言えば早いタイミングで反撃できる状態でも、
敢えて反撃を遅めにすると即反撃されにくい印象かな。
アッパーコンボは最後までちゃんと見てから反撃するとか、
空蝉からの炎クナイは幻心の着地を確認してからとかね。
もちろん回避&反撃される時はされるし、
明らかに変わったって感じはなかなかしにくいと思うけど、
多少の違いは実感できると思う。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 12:29:38ID:KB9vZR1iそうなんだありがとう、開始の避け方が大事なのか
今度から引きつけて避けてみよう
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 18:08:12ID:oeZ+jlxL259が書いたとおり攻撃や着地を確認してからの方が
反撃しやすいよね、でもそれは反撃の初撃がHITするかどうかの
材料にしたほうがいいかも。
あと玄心のよろけ後の攻撃するしないについてなんだけど
憶測で申し訳ないんだが、例えば武器はトンファとする。
→△がHITせずに上に飛ばれることがよくある
その後→△HITでよろけて追撃するわけだが
→△が単発HITしても上に飛ばれることもある。
HITして飛ばれていた場合、その直後に再度→△でよろけを確認して
追撃しようとするとスパアマでの反撃がくる
つまり玄心への連続HIT限界は4だと思うがこれは
直前のHIT数がまだ生きているからだと思われる。
ではどのくらいの時間、、と聞かれてもまったくわからない
ただこれを気にして立ち回ると、うわぁやっぱりきた、と
感じられることが多いので書いてみた。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 19:37:51ID:0xLFz96D何回くらい繰り返せばいいかな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 19:46:40ID:bK7f+0L1それかダグラダイ手前のセーブポイント近くの宝はランダムで魚8匹出るから
場合によってはこっちの方が早いかも・・・ただ、魚がカウントされたかどうかは知らないw
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 20:36:35ID:KB9vZR1i1回アレクセイに突っ込むのがコツなのなー
やってた時は大体アレクもエリも着いてきてくれた
あと次に新規さんが記録をアップロードすりゃ極み1の1000人目だw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 21:18:40ID:0xLFz96Dありがとう、いけた
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 21:30:36ID:8hwBbGbH前にも出てたけど、ダグラダイの増援(9匹?)をちゃんと倒さないと超忍を取りそこなう。
ダグラダイのアホにトドメさされたりな
お玉じゃくしは分からんけど、魚は多分関係ないよ。
お玉じゃくし一掃×1+魚なしでも超忍取れたし。
0267極めるならベヨだな
2010/10/06(水) 22:09:37ID:tyHgOjB80268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 22:33:44ID:0xLFz96D高難易度になると9匹も出てくるの?
素直におたま狩っとくよ、ありがとうw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 22:55:56ID:qkJK3O3x0270259
2010/10/07(木) 11:03:49ID:F3Y1AXu4補足サンクス。
連続のけぞりヒット限界は4で合ってるね。
さらにちょっとだけ補足になるけど、→△の単発HITは、幻心が全くのけぞってない時はカウントされない。
のけぞりをしっかり確認できなくてヒット数が生きてるかどうか怪しい時は、
再度の反撃時は→△△からスタートしちゃうか、
通常コンボで4ヒット目を→△にして様子を見るのも手。
ただし、前者は初段ヒット後に即反撃してきたり、
2段目が角度がずれてるとヒットしないことがあるから、
反撃に即反応できる自信がない場合は前者に絞ってもいいかと。
前者は安全重視、後者は速攻撃破向けかな。
>>264
クリアおめ!
極み1もいよいよ4桁かあ。
Tips修正しとかないとw
0271259
2010/10/07(木) 11:05:17ID:F3Y1AXu4下から2行目「前者に」→「後者に」
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 12:44:00ID:93b33fSfもうすぐプレイ時間1000時間
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 13:57:10ID:a36AklTR調子こいてスティック倒すのが遅くなるんだな・・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 14:26:46ID:aUEk3a180275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 15:40:55ID:gJ9xBTNm0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 15:49:29ID:iM7fB5OGドヤ顔で重鬼王4体と戦ってたくせに、最後は凡ミス祭で
ゲームオーバーでホントごめんなさいwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 15:51:14ID:xYGVR+6N0278名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 17:09:54ID:p3jW6N8H0279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 17:52:19ID:F3Y1AXu4少しでもガードを解ける猶予がある攻撃なら、スティックをあらかじめ少しでも入れておいて、
L1で裏風を出すように意識すれば相当凡ミスは減るよ。
処理落ちにも対応しやすいし、おすすめ。
L1押しっぱじゃないと厳しい時は、これだったら絶対裏風ミスらないと感じる方向を自分なりに探しておくといいと思う。
やっぱり処理落ちとかラグでくだらないミスさせられるのが一番悔しいから、この辺は研究したよ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 19:43:52ID:3hXqErbp7月に買った俺でさえクリアしてるから、極みは強い人と一緒にやれば何とかなる難易度に変わってるよ。野良で極みの部屋に乱入してクルクルしてればクリア出来るよ。クルクル苦手なら2刀で。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 19:50:05ID:cTHlwlU3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています