トップページgoveract
1001コメント299KB

戦国BASARA3 攻略 其の2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 07:28:53ID:TwAdAmES
7/29発売の「戦国BASARA3」を攻略していくスレ

■関連スレ
戦国BASARA 216代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1279888960/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/

■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/

■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1280022442/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 08:02:36ID:1IUnDA+2
いちおつノシ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 08:10:12ID:UMsvr4b+
小林による露骨なお市贔屓

1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11,シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!
0004名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 11:22:37ID:zs1TlnNG
>>1
よくやった!忠勝!
0005名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 11:40:59ID:ObK4OPk8
>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 12:52:16ID:J0SYMam1
絵巻の履歴見たらキャラごとにすごい多いことにびっくりしたわ
長く遊べそうだけど、どこのステージか履歴の画面で見れるようにしてほしかった
0007名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:01:11ID:tC65v/Rb
>>1

>>3
これ見てると、今回市を最低二回はクリアしないと信長が出てこない仕様にしたのも贔屓の一つに思えてくるな
そもそも信長出したいから市出したのか、市出したいから人気キャラ信長の力を借りたのかすら…
0008名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:02:54ID:JbRoTcPj
前スレの>>995の誤字をみて、そりゃ食い物だって突っ込みたかったけど間に合わなんだw

2の英雄外伝みたく今回使えなかったキャラ使えるようにして欲しいな〜
あとどのルートを通ってきたのかわかりやすくして欲しい。
今回のバサラは運試しな要素強いね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:06:30ID:Xesz8NgA
>>7
まぁまぁ
どっちにしろ固有装具取るのに4回クリア要るんだから
そこは穿った見方すんのやめとこうぜ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:06:42ID:/rtdOReh
絵巻のルートガイドの○と□の違いって本当にデモの有無なのか?
地方領主ステージとかの明らかにデモの入らないステージも○になってるとこあるけど…
0011名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:07:40ID:pJm6AGHO
説明書に書いてあるから
0012名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:09:23ID:ObK4OPk8
>>10
多分最後の勝利デモが通常じゃないのも全部丸になってるからだと思う
忠勝で最初の方ほとんどが丸になってるから
0013名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:12:03ID:tZDOsVFJ
説明書より
 ・キャラクター専用のリアルタイムデモが発生する場合は●で表示されます
0014名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:12:57ID:/rtdOReh
>>11-12
なるほど納得した
というか、ちょうど忠勝やって疑問に思ってたところだったんだ

ていうか忠勝の赤ルートと青ルートってEDデモ同じじゃね
0015名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:13:24ID:VEfCPzCn
韋駄天ないと思ったら2回押しでダッシュできるからなのか
ダッシュしても遅いキャラがつらい…
0016名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:27:28ID:zUuG1qZx
島津や市はダッシュジャンプで移動するキャラ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:29:31ID:DodTjlN8
L3押し込みでもダッシュ出来たら結構快適になりそうだな
0018名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:30:21ID:SybdKuad
今回の慶次の鬱々さ加減はなんとかならんのか。
花慶から入った俺は
サバサバッとした、痛快さが慶次の魅力だとおもってるんだが。
しかも3つのEDのうち二つが孫一用のエンディングだった。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 13:56:47ID:VJp3k4rh
ビードロ集めが辛いお・・・・・・・・・・・
究極で戸次川周回するしかないのかこれ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:02:22ID:vMYHDLgU
6、7武器よええ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:05:25ID:5WP0WBHx
おたずねものの出現抽選って
・合戦開始時点で抽選する
・合戦中に特定の時間毎(例えば1分毎)に抽選する
のどっちかな
何時間でも待てば必ず出てくるというなら後者だろうけど

「ざまあご覧なさい」のAA作られないかない…
0022名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:10:04ID:tZDOsVFJ
1分毎とか、そんな面倒な抽選するとは思えんなぁ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:12:55ID:zUuG1qZx
開始2分で出なければ何分待とうが出ない
それだけ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:17:16ID:J0SYMam1
ステージによってはある程度すすまないといけないのもあるけどな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:33:35ID:VDkXoOD4
絶対間に合わないタイミングでは出ないようになってるね
敵武将が扉護ってたりするとそこを越えた後だったり

やっと半分位おたずねもの終わらせたけど
ちゃんとMAPのギミックとかを把握してないと取りにくいねこれ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:38:23ID:AtGMhfX4
>>25
ハットリさん居ても取りにくいですか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:44:44ID:n3JsJwqL
>>7
つまんない奴だな
0028名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:49:49ID:FU2YIHLv
鶴姫ヤベェよとんだカラクリキラーじゃねーか
3倍装具付けなくてもモグラやゲリュオンが数十秒で沈む沈む
0029名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:55:23ID:ullBcNMP
○○の兜の入手条件がイマイチわからん
頑張って総大将相手に何回も弾き成功させても貰えなかったり
弓矢跳ね返す装具欲しいのに・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 14:58:16ID:VDkXoOD4
>>26
足の遅いキャラだとジャンプ台使わないとまず間に合わなかったり
馬屋のある陣地をまず取ってから騎乗して柵壊さないといけなかったり

何箇所かおたずねもの出る場所はあるし簡単に取れる所もあるとは思う
0031名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 15:13:12ID:PZA5tEHe
お市の△長押しって鬼畜じゃないか?
通常攻撃可能って… △押しながら□連打とか無理ですから!
持ち変えないと無理ですから!
0032名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 15:14:41ID:j3GnCm4f
装具の雌鳥と海貝ってステアップはステージ中継続?
それとも一時的なもの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 15:19:59ID:DodTjlN8
>>31
親指の右半分で△押しつつ左半分で□押せるじゃん
0034名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 15:30:02ID:yn9/yPEa
前スレ>>987 島津の通常コンボの8段目は方向キー入力ありだと打ち上げになって
ニュートラルだと振り下ろしになる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 15:55:11ID:pJm6AGHO
>>29
はじき返し3回成功させれば必ず1個貰えます
以降成功数が多ければ貰える数も増えていきます
0036名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:18:20ID:ullBcNMP
>>35
mjd?おかしいな確実に3回は弾いてるはずなのに
あと武士を狙ってるのに大名が出たら地味にイラッとする
0037名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:21:53ID:djQBb97u
お市で武将戦で△長押しよく使うんだがこの時みんなどんな攻撃してる?
敵が左右に動くから攻撃当てづらいしいまいちダメージ与えれるコンボが思いつかない
0038名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:23:15ID:qU6Eh+Eb
wiki見た感じ能島城海賊戦てのが出てないんだけど誰で出るの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:28:09ID:J0SYMam1
鶴姫がボスの能島海戦のことか?どのキャラでも適当に進めてたら出ると思うけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:32:01ID:J0SYMam1
すまん名前似てたから俺勘違いしてたわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:33:43ID:ObK4OPk8
>>37
ガードしながら距離とって左右から手が出る奴を連続で
これだけで楽勝

>>38
忠勝の無敵状で出た
0042名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:38:43ID:qU6Eh+Eb
>>41
忠勝か、ありがとう
0043名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 16:55:15ID:AlTfCxww
筆頭ルートでも出たような。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:14:35ID:1B5NiRGb
誰か毛利の操作方法のコツ教えてくれ
あの丸い壁みたいなものはどういった使い道があるんだ?
wiki見たけど、間に挟んでピンボールとかいうのがいまいち分からん
対武将でも雑魚でも効果的な立ち回りが分からないから
いつも↑+△ばっかやってるよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:15:49ID:Xesz8NgA
>>37
お市はタワーディフェンスゲーム
刻めで足止めして砕けで掴めたら掴み続ける
投げモーション入ったら踊れで更に掴んで体力吸収
踊れを抜けられたら裁けか掴めで仕切りなおし
踊れで掴めたら投げた後にもっかい刻めから。

これで信長はいける
ホンダムは掴めた試しがない
つか掴めるのかなアレ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:19:22ID:DodTjlN8
ホンダム・立花は無理だと思う
0047名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:25:27ID:8sBCoUd2
>>44
初BASARA?
壁を設置→挑発する→手前にもう一枚壁を設置する。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:28:57ID:1B5NiRGb
>>47
ありがとう!やってみる
0049名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:32:14ID:djQBb97u
>>41
>>45
刻めから始めて次に砕けで掴んだ方がいいのですね
砕けの方が範囲広いから砕けから始めてたわー
0050名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:46:00ID:ObK4OPk8
そういや立花には黒田のファイナルアトミックバスターは入ったから
もしかしたら掴めるかも
0051名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 17:52:52ID:PZA5tEHe
お市のオープニングムービーって何の意味があるの?
なんで武田?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 18:04:30ID:J0SYMam1
手抜きじゃね?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 18:05:03ID:tZDOsVFJ
今回ムービーって使いまわし多いよね
前はストーリー有るキャラ全部OP・EDちゃんと有ったのにね
一部紙芝居みたいなのも有ったけど、それはそれで面白かったし
0054名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 18:06:40ID:CcLIf2yS
やっと信長と忠勝のレベルをMAXにしたけどキツいな・・・
烏城の戦いを難易度究極で運上昇大2つつけて武器入手のために何度もやったけど、ネタ武器の乙が出ない。
全6スロットに運上昇大をつけないと出ない?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 18:11:40ID:0TJuNLOK
あとはリアルラックの問題だろう
0056名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 18:12:01ID:C9chRuhc
>>47
挑発反転はなくなった。
壁→後回避or転で壁移動→壁長押しで敵吸引→ボタン離す、が今回の仕様
>>44
強いて言うなら通常七段→そのまま長押しで烈(プロペラみたいな技)→横回避→幻→後回避→照?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 19:21:51ID:xUGUt/vT
島津がまたチェストになっててワロタw
黒田も立花も変になってるし、やっぱこのルートあったんだなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:04:19ID:y01aMl8U
「小国和紙」が欲しくて川中島凍土戦に何度も行ってるんだが入手できる時とできない時がある
何か条件とかあるのか?
wiki見ても川中島凍土戦で入手できるとしか書いてないんだが
0059名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:09:38ID:ObK4OPk8
>>58
御当地素材はレアと通常があって
難易度が高かったり豪華玉手箱だったりするとレアの方が出やすくなる
和紙はレアの方なので難易度究極なら結構な数が出る(究極なら白米とほぼ同数ぐらい出る)
0060名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:15:03ID:y01aMl8U
>>59
ありがとう
早速行ってみる
0061名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:38:55ID:Wg9WOme+
何度やっても第二武器以上が手に入らない…。
難易度普通でやって、運上げる装具の中をつけてやってるんだけど、
難易度難しいじゃないと手に入らないの?それともステージによって
手に入る武器が違うの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:39:06ID:Ibo2snJK
運気上昇だけど効果が分かった
要は大八車と同じ

三成で大八車を装備して無くても、開運が発生
0063名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:42:40ID:xovwV5Fx
今回ネタ武器つまんなくね?
カプコン武器とかあるの?
エボアボとかアラストルみたいな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:42:41ID:tZDOsVFJ
>>61
難易度普通だと第二の甲乙まで&スロットも4個までらしい
0065名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:43:57ID:J0SYMam1
そうだったのか
運アップ系の装具付けてねえのに発動してたのはやっぱ印籠効果だったのな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:44:28ID:YnG8ZQSQ
武器は
普通で1,2
難しいで3,4、
究極で5,6
じゃないのか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:47:28ID:YnG8ZQSQ
上限がな
普通で2まで
難しいで4まで
究極で全部出るってこと
0068名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:49:22ID:N7z1LSbe
三成ビーストモード使い難すぎる…
これ上手く操れる奴いるのか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:51:31ID:PZA5tEHe
発売前にお市の無双との比較プレイ動画見てwktkして買ったけど、
やってみたら女が3人しかでてないことに絶望した。
初期だと1人だし。あのかがりとかいう上杉の女だけは使えるようにして欲しかった。

人数も少ないし、これなら無双よりクオリティ高くて当たり前だわ。
一騎当千のゲームみたいに男はオマケででてるくらいでいいよ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:51:56ID:9z2yXPBp
開運ってただ豪華○○になる可能性があがるだけで
豪華○○から良いものが手に入りやすくなるわけじゃないよな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:58:01ID:ullBcNMP
6スロットのお楽しみ武器deneeeee
そもそもお楽しみ武器自体が滅多に出てこないな〜金車付けてるのに
究極クリア後1つしか手に入ってない
0072名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 20:58:39ID:tZDOsVFJ
>>69
かがりって誰だよ

>>70
普通のよりもいい物が出る豪華○○になるってことは、結果的にいい物が手に入りやすくなってる
0073名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 21:08:30ID:J0SYMam1
ああ「かすが」のことか?完全版に期待だな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 21:38:13ID:OZdHKcGr
お楽しみ武器の入手方法って何ですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 21:51:40ID:nmRXAke2
>>74
究極でやる
0076名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 21:52:41ID:WodJ8CFh
>>68
あれ使いにくすぎるよな、移動が速くなるほど操作しづらくなるし
門のところの角に向かって走らせたら三成が頭ぶつけて倒れてワロタw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 21:54:56ID:TK7sfjnw
お市で装具なし&アイテム入手強化の武器でたんだけど、
この入手強化ってどのくらい効果あるの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 21:57:53ID:N7z1LSbe
>>76
あの移動速度で普通に操作できたら最高なんだけどね
馬もそうだが、移動速くしたら操作し難くしなきゃいけない決まりでもあるんだろうか
0079名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 22:10:39ID:tZDOsVFJ
>>77
俺の体感だけど、黄金の大八車を1個つけるよりは効果が有ると思う
それプラスお金も増える訳だが、どっちがいいのやら
大八車を1個しか作ってないからいくつも付けた場合は分かんない
0080名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 22:39:28ID:OdJwnGO7
運アップ系の装具って重複可能なのかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 22:40:57ID:7kxUdYZS
ぎょーぶ車椅子モード楽しすぎるwww
相手に刻印してビーム打ちながら相手の周りグルグルするのにハマった
0082名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 22:50:02ID:qP02on7L
1・2・外伝のHDリマスター版でないかなぁ
あ、Xは結構です
0083名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 22:57:03ID:XVCCi4Ln
それより3の完全版早くやりたいなぁ
プレイアブル武将、戦場、コス、ムービー、敵の表示数増やしたやつ
とりあえずおたずねものシステムはマジで消しといてくれ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 23:04:21ID:N7z1LSbe
>>83
完全版出すならデモ/チュートリアルカット機能は必須
0085名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 23:10:42ID:zUuG1qZx
難易度究極で刑部2週目初めて
特にピンチになる事もなく順調に進んでたが
関ヶ原の忠勝マジ外道
殆どのけぞらないせいで刑部の鉄板コンボがつかえねえ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 23:10:57ID:tZDOsVFJ
デモはまだともかく、チュートリアルはオプションでON/OFF有ってもいいな
常に表示するのと、初めて見るの表示するけどそれ以外はカットとかさ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 23:45:17ID:02ELAejH
金稼ぎは小田原城再建戦でやってるんだが
みんなはどこでやってる?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 23:53:22ID:tZDOsVFJ
風魔にヒット数増加系・コンボ時間延長とかつけて、関ヶ原乱入で「旋」の連射
金がカンストしたら武将倒して終わる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 00:07:08ID:qZUx80T2
>>87
恐山冥府戦に孫市(装具はヒット数+系他)最初の陣で壺×3無視して敵を壁際に追い込む。
んでずっとクロツグミやってればOK。腕に自信があれば泡銭付ければ10分くらいでカンストする
0090名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 00:08:35ID:yYAR1UtR
究極鳥白天海ルートずっとやってるんだけど、5番武器乙の1スロットしかでない・・
運上げるのがいいのかな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 00:25:36ID:Qzg1zAQ7
>>90
場所によっては出ない武装と出にくい武装とかあるのかも
2でも戦場のレベルによって出る物とかあったし
難易度高いMAPでやってみたら?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 00:35:58ID:ypStYldI
今信長出そうとして

市で信長撃破後
正宗(2回目)で進めてるんだが
3バトル目くらいで小早川軍他の軍に倒されたけど
このままいったら本能寺ルート行けない?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 00:37:15ID:LHPM3aGw
あぶく銭の使い道がない
0094名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 00:59:03ID:f2QUmKzb
奥州杯最初馬に乗る前にブースト&BASARA発動でだいぶ楽になるね
0095名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:02:35ID:EtljZGkI
正宗とのレースは前半で差が多少開いても、手を抜いてくれて後半の洞窟あたりで追いつけたりする
途中の陣地を確保しながら普通に追いついて、最後の最後でバサラで加速してゴールの太鼓たたけば簡単
0096名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:03:38ID:Gy+NURbe
あのステージで馬で走ってる時の伊達って倒せんのかね
0097名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:03:49ID:Z1PAH646
今回金の価値が無さ過ぎる・・・

お勧めの経験地稼ぎってありますか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:15:02ID:LHPM3aGw
厳島の戦いで特別恩賞狙い(陣を1つも占領しないと3,000石)
豊年満作・栄光の杯・常闇の眼鏡装備で石高倍率増える仲間を
0099名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:26:33ID:Z1PAH646
>>98
陣とらなくていいのは楽だな ちょっと試してくる
0100名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:38:55ID:yYAR1UtR
>>91
川中島行ってみた。
結果、5武器乙5スロ出ました。ありがとう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:56:47ID:KP08cW05
小太郎で浮かない敵とかはどうしてる?
とくに忠勝相手だときつい。今は逃げ回って旋投げてる
難易度は究極です
0102名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:57:53ID:ySeeVt/u
反おすすめ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 02:00:29ID:4y1oFbuB
風魔の特大手裏剣マジ強すぎるな。
攻撃力高いし、攻撃範囲も広いし、陣破壊しなくてもスーパーフィーバー余裕で出せるし風魔はこれとバサラ技以外の技は使う必要はない。
俺は風魔が最強キャラだと思う。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 02:47:23ID:M3WZFla+
関ヶ原乱入で卒塔婆六スロ攻撃力900ぐらいのが出た、おいしーのう

風魔技そろってきたらマジつよいね
個人的にはお市も強かったが、忠勝みたいにノックバックしなくてつかめない奴がキツイ
刻めで止めて砕けで掴んで、覗けを張り始めて頃合いを見て投げ込むのがおもろい
0105名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 02:53:08ID:/PBJk/Ly
市の固有奥義の回復量がパネェ
そして最後の笑い方が半端なく可愛い
0106名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 03:37:11ID:I1m6YRl0
蒼烈瞬躙の獲得条件は仲間獲得数?
5人、10人、15人、20人でそれぞれ出てる気がするんだが、メモとってる人達どう?
これで一致する?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 03:52:09ID:jErI5Bp0
うむ
恐らくそれで間違いない
0108名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 04:25:11ID:TPcCnV4Y
>>104
普通に6スロ出るなら、攻撃力100・6スロのアレの存在価値って…
0109名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 05:32:01ID:SbVAsKc3
島津の通常連ラスト変化する
前進しながら最後まで出し切ると打ち上げになって隙が大きいが
最後の方を移動しないで出し切ると
前作までの打ち下ろしになって隙が少なくなる

と言っても途中で止めたほうが隙少ないし
通常連にそんなに頼れないからあんまり意味ないかもしれんが・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 06:39:43ID:Jaqlt5gp
豪華絢爛ノ出現条件何?
全然出ない
0111名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 06:43:35ID:J3T7Paif
みんなどこで武器集めてるんだ
究極戦国絵巻たれながしのがいいのかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 07:01:37ID:Qzg1zAQ7
俺は武器集めとかは特にしてないな
難しいで一週目した後、究極で2週目してるだけで大抵出るし

それにしても今回BASARA技の威力低いな
慶次なんかだと押しの一手2回とあまり変わらないとかちょっと残念だ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 07:22:51ID:nlCFcSxM
烏城でおたずねものがぜんぜんでないんだけど、何か条件あるの?

秀秋倒してみたり、倒さなかったり、火を消す順番変えたりいろいろ10回はやったけど
1回もでない。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 07:31:44ID:Qzg1zAQ7
>>113
再挑戦でやるとおたずね者出現するかしないかが固定されると聞いたことがある
進軍先選択からやり直して、それでもダメなら別のMAP挟むとかで乱数変えるしかないんじゃないかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 07:32:54ID:EtljZGkI
>>113
天海ルートで出る
ただし、出現場所のひとつは最初の腐食香炉がある場所で、
おたずねものの気配は開幕2分丁度にするので、それより早く爆弾兵達の先の崖を
降りてしまうと戻れないので注意
崖を降りる手前で2分になるまで待機して、最初の方なら戻ってそうでないなら進めば良い
0116名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 07:51:08ID:ppNuZguC
筆頭の第五武器乙の6スロットが出ないわけだが・・。
究極の天海で五周しても出ない。運UP装具実装住み
因みにレベルはMAX
難易度の高いMAPの方も試してみた、究極の関が原の戦い内応で出なかった。
リアルラックなのかこれ?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 08:10:40ID:Qzg1zAQ7
難易度高いMAPでも出るかどうかは完全に運だな
究極関ヶ原を10回やっても6スロットだと出るか怪しい
0118名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 08:10:49ID:k2kGJUgU
ドラマの5戦目以降は良い物が出るってどっかの攻略本には書いてあった
0119名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 08:35:06ID:rAj0my0k
武器はストーリー最後らへんでセーブしていいのでるまでロードがいいのか
0120名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 08:37:06ID:ppNuZguC
天海は甲しかでない?4回連続甲なんだけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 08:40:44ID:NBi9F3BU
これ信長も仲間になるんだなww
  
0122名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 09:20:02ID:qZUx80T2
>>121
効果なんなの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 09:37:06ID:p6iKYiA1
島津のおっちゃん始めたんだけど武将戦何に頼ればいいん?
通常攻撃しか思いつかねぇ
いちげきひっさつ!しろってお話?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 09:52:04ID:EtljZGkI
>>123
示現流 撃昌でガードブレイク狙ったり、
示現流 瞬激で接近して追加攻撃の最後をダッシュでキャンセルしてさらに追撃
示現流 喝破は使いどころが微妙
示現流 連獄は隙がでかくてイマイチなのであまり使わない

奥義天雷は効果が出るまで結構長いので最初に使っておくとか、
弾いたりした後の隙に欲しければどうぞってぐらいなもの
奥義鬼迅は当てれればそこそこダメージになるけど、攻撃出るまでちょっと間があるので、
天雷同様隙が出来た時にどうぞ
奥義断岩は・・・文字通りの必殺技、ある意味一番楽
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 09:56:58ID:p6iKYiA1
ありがとう、チェストおおおおおおぉぉおおおおおしてくるわ
ダッシュ追撃とか考えても見なかった…
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 10:08:15ID:Ip9yCuuJ
大阪城奪還戦はどのキャラででる?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 10:11:00ID:EtljZGkI
>>126
三成第2ルートで正宗を目指してひたすら北に
途中色々後ろで騒がしいが全部無視してたら大阪城のっとられる
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 10:20:50ID:Qzg1zAQ7
忠勝の黒田ルートでも出るね
こっちは確定っぽい
0129名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 10:20:59ID:Ip9yCuuJ
>>127
ありがと、いってみる
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 10:45:42ID:bp7W0+Ee
三英雄の不明な恩賞って何だろうな…色々試してるのに何も出てこない
5万両集めろとかそんなのだろうか(´・ω・`)
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 11:04:51ID:EtljZGkI
3択の青箱を全部当てろとか・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 11:12:44ID:G7AhZGdm
4回連続で半額なんだけど当たりあるの…?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 11:36:13ID:pVt/Z/eD
>>132のお金は私の物デース
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 11:54:30ID:Qzg1zAQ7
>>132
ちゃんとあるよ
これ当てたら2万両まで行った時に限って外れを引くのは何とかして欲しいぜ……
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:24:07ID:O2xLG9Uj
「究極」で、装具を使わずに第1武器で戦国ドラマ絵巻をクリア

これって1Pは条件満たした1武器装備で放置して、2Pにフル装備のキャラで絵巻クリアしたらトロフィーもらえるのかな?
忠勝でやったら敵がマジンガーのごとく硬くなったんでイヤになってしまった
重機形態のドリルキャノン20発当てても政宗死なないお
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:30:37ID:v0OvUooI
運上昇大の装具の効果は複数つけたらつけた分だけ効果が高まるのかどうか知りたいな。
それで効果あるなら、スロット全部に運上昇大をつけてやれば自由合戦の烏城での武器入手作業へのモチベーションも上がるんだけどなぁ・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:34:13ID:gz6i4+wf
ステージ数一番少ないのは大谷かな?
100人以下クリア目指してみるかな
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:36:00ID:EtljZGkI
大谷の攻撃って周囲巻き込みやすいからきつくないか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:43:27ID:Qzg1zAQ7
100人以下が簡単そうなのは性能的には固有アイテム付けた島津かな?
通常攻撃の範囲が狭くて連続攻撃する必要がなくなる

でも事故は多発しそう
0140名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:45:05ID:Z1PAH646
>>108
コンボ用ってことでいいんじゃね・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:45:28ID:aolaF6Gw
伊達の5武器乙6スロット攻撃力888
が2周目で出た
運アイテム無し
0142名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 14:39:56ID:0vijcPvl
>>136
既出だと思うけど重複するよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 15:20:40ID:xzuFcpwh
伊達の5武器ってあのだっせぇマフラーの奴だろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 15:21:27ID:5Y3MNRKD
>>89のやり方をサンコウチョウでやると属性付き武器はNGだな
装填中に火のついた兵士が逃げ回って安定しない
クロツヅミだと安定するけどサンコウチョウに比べてちょっと効率悪いな
フィーバータイムに突入する感覚が短くなるしその間に撃ちこめる弾の数も多い
拠点兵のいる手前にある壺だけ残してクロツヅミで敵を入口の門の左の隅に運んで
あとはサンコウチョウ連打で1万越え楽勝だった
燃え逃げで集団から外れた兵士に斬りつけられて何度か途中でコンボ切られたけど
無属性武器でやれば2万とかすぐいくんじゃね?
あと運搬中にヒレンジャク使うと敵がばらけるから封印で
0145名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 15:26:28ID:J3T7Paif
孫市は黄金の鉾つけるのと黄金の若獅子どっちがチャージショット強くなるんだろう
0146名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 15:29:08ID:NoAsD8Q5
>>143
あれ装備したら世界変わる
0147名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 16:13:59ID:3Y44Rt88
ドラマ履歴ってどんな見方すればいいんだ?
うまく活用できないんだが
0148名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 16:18:53ID:MN4BpO7o
あっちに書いてしまった
第5武器なんだけど難易度究極でプレイしてるがまったく手に入らない
第4ばっかりてにはいるこれは取れる限定ステージとカあるの?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 16:23:43ID:aolaF6Gw
体感だと究極で絵巻やったら1周に1個出るくらい
最終面がちょっと出やすい気がする
気がする程度だけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 17:38:45ID:W1TiQ34E
>>147
あれは2週目以降のやりこみor本能寺ルート確認用
それ以外では特に見る必要なし。というか全く役に立たないと思われる。まぁ「履歴」だしね


筆頭の第五武器は何気に足が速くなる特殊能力があるらしいが、
他の各人の第五武器にも何か特殊能力はあるのだろうか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:21:58ID:O2xLG9Uj
幸村の5武器は火属性が付いたり付かなかったり
マッチ棒の先が最初は通常→点火→燃えカス→通常→・・・・
の繰り返しで点火状態で火属性が付く
多分時間経過で点火したり通常になったりするんだろうと思う
攻撃して着火かと思ったらそういうわけじゃないし
0152名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:22:26ID:EtljZGkI
織田信長は第五武器にも属性10%付いてるな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:25:44ID:6dcvQ9sr
風魔は風属性ついてないと話にならんというのに
チクショウ・・・
0154名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:38:03ID:D3DGU+0o
関ヶ原 集結・最強・残影って誰で行けますか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:42:18ID:R5RTJIEk
市のネタ武器に付いてる人形って信長?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:44:38ID:v0OvUooI
やっぱりダメだわ。何回も究極自由合戦で烏城やっても第5武器が出ないわ。
前作の蒼紅のような高ランクの武器稼ぎステージがあればよかったなぁ。
第5武器が欲しければ難易度究極で何度も周回しなさいってことなのね。
ルート埋めのついでにやればまだ気分的に楽かもしれないな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:45:31ID:ljid4k9S
>>155
長政じゃねぇの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:45:59ID:ySeeVt/u
関ヶ原やればいいじゃない
0159名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:52:53ID:5Y3MNRKD
関ヶ原で思い出したけど乱入で1Pスタート地点で放置して2Pでやってたら
大谷倒した時か拠点全部占領した時に気づいたら1Pキャラの目の前に
大量のつづら兵と紋入りアイテム箱があって吹いたんだが
あれってどういう仕様なんだ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 18:59:25ID:W1TiQ34E
>>156
山吹か6武器に大八車6つ持って適当な戦場を渡り歩けばいいじゃない
おたずねもの探しや素材集めと平行してやると吉
俺は山吹装備・自由合戦で三成の5武器入手したぞ。いや山吹のおかげかは知らんけど。
あんたが官兵衛さんじゃなきゃこれで問題ないはずだ・・・多分

個人的には特に理由なく取得アイテムの少ない同じステージを何度もプレイする方が気が気でないのだが・・・
それに武器稼ぎは蒼紅じゃなく山崎マラソンだったような・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 19:04:33ID:PfgCUVdX
毛利元就の青ルートの最初のほうで前田夫妻とお市どっち逝ったらいい?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 19:42:00ID:Qzg1zAQ7
難易度究極でザビー三英雄に当たった場合って立花をガチで倒さなきゃダメなんだよな
あそこの立花弱体化されてんのかね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 19:54:19ID:3XTK0yN4
おたずね者倒しても何も貰えなかったんだけどどういう事?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 19:56:36ID:EtljZGkI
>>163
そのキャラでそのステージのおたずねものを既に倒してたんだろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 19:58:29ID:3XTK0yN4
>>164覚えてないけど、そういう事か。
素早いレスありがと。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 19:58:46ID:v0OvUooI
>>160
アドバイスありがとう。2のときは俺は蒼紅でやってた記憶がある。もう何年も前だから忘れたけどw
山吹装備で第八車6つで自由合戦はいいね。それってもちろん難易度究極だよね?
俺はヘタレプレイヤーだから防御力上昇大を2つつけないと究極をクリアできないんだw
0167名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 19:59:35ID:mrwLWFh6
風魔で2週目青ルート行ってるんだけど三方ヶ原行けなかったんだ…
小早川じゃなくて天海の方に行ったからかな。
半蔵仲間にしたいんだよね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 20:06:43ID:k2kGJUgU
>>162
三英雄編なら立花は倒さなくても進める
0169名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 21:03:44ID:39lDXSSK
すいませんお聞きしますが
敵の数ってやっぱPS3版のほうが多いですか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 21:04:59ID:m1poXtqG
>>169
多分同じ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 21:16:04ID:J3T7Paif
三成のBASARAで大将倒すと豪華武具が遥か後方にあってとれないままおわることが多々あるな
0172名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 21:18:34ID:pXIf12i+
あるあるwwwwwwwww
0173名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 21:22:28ID:xCPZiI9U
クロカンのスクリュードライバーっぽいやつのの追加入力うまくいかないんだけど、どのあたりのタイミングでボタン押す?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 21:26:14ID:ySeeVt/u
周りの光が自分の体に集まった瞬間
0175名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 21:56:38ID:39lDXSSK
>>170
なるほど、レスありがとうです
0176名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 22:00:45ID:eM5BND8O
三英雄の2つ目の恩賞ってなんだろうなあ
普通に「3機の思い出号を○分以内」や「5万両以上で勝利」とかなのか
厳島みたいにあえて「陣を1つも取らない」「おみくじつづらを1つも壊さない」「○○両以下で勝利」とかなんかな…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 22:24:07ID:LwEnNt0M
>>167
どのタイミングで行ったか知らんけど
天海行っても三英雄見ても三方ヶ原行けたよ

wikiより
能島海戦>中富川海砦戦>大阪・冬の陣 or 雑賀荘の戦い>三方ヶ原断崖戦の順に行けば確実
0178名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 22:35:37ID:xvbFHk12
>>176
「3度のおみくじ全て当たりを引く」らしい
0179名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 22:57:00ID:KSbDwFwp
>>173
スクリューの激突じゃなくて『スープレックスを叩き付けた瞬間』にボタン、
上手く続けば10回まで連続でスープレックスしてからスクリュー
周囲に雑魚がいると途中で殴られて止まること多し
0180名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 22:58:39ID:eM5BND8O
ん?おみくじって5回なかったか?
どちらにせよアレすべて当たり引くのかよ…
つかさっき全て外したばかりなんだよ…ざまあねえぜ!!
0181名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:02:03ID:16dLtGqd
まだ買ってないんだけど質問させてくれ

Wiiコン以外のコントローラーはGCコンしかないんだけど
クラコン同梱版を買った方がいいかな?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:03:10ID:G7AhZGdm
おみくじ2つしかなくね?

あれ・・・?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:08:42ID:k2kGJUgU
陣全部にあるから5カ所だね
0184名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:17:35ID:w7e5ATa/
>>181
PSコントローラーの操作に慣れてるなら同梱版の方がいい
0185名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:27:21ID:16dLtGqd
>>184
ありがとう
0186名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:32:31ID:oemuAmwI
2人プレイ楽し過ぎワロタwwww
0187名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:48:20ID:ZkPKLXrW
もうwikiの仲間武将の欄って完成してんの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:49:26ID:trBO/cmb
>>187
wikiどおりにやっても仲間にならないの多くね?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 23:50:35ID:MN4BpO7o
あれって順番があるんじゃないんだっけ
おたずねもの見つける能力ある奴がそうだったように
0190名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:00:06ID:h6NdY9yp
ふと仲間のページ見たらキャッチャー守口で噴出した
0191名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:14:47ID:KmrphkFm
幸村の通常攻撃キャンセル難しいね
鶴姫とかは簡単なんだけど幸村はタイミング覚えたつもりでもしょっちゅうミスる
0192名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:26:59ID:NYnV41Lh
刑部最初使いづらいて思ってたけどマーキング使いこなすと面白いなw
0193名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:31:33ID:hVPt4UKA
大谷は車輪モード入るとほぼ無敵だな
□突撃後長押しでロックオン>逃げながらひたすら□連射、で切れたら再度ロックオン
0194名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:34:34ID:NYnV41Lh
車輪モードはあまり使ってなかったな
あれも面白そうだ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:54:09ID:3+5sc6Qt
皆の衆は装具、何つけてる?
オススメ装具を教えてもらえるとうれしいんだけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:57:32ID:y/POwO0m
難易度上がると亀は必須じゃないか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 00:58:15ID:NEjV6B9t
>>166
難易度究極の長谷堂城の戦いに大八車4つ持ち込んだら一発で5武器を入手。キャラは官兵衛。
長谷堂城は三成でも5武器出たし、前作同様ステージに難易度が設定してあって、その難易度次第で
武器が入手できるステージとそうでないステージとに分かれているのかもね。
一応大八車装備で行ったけど、入手したのはヒゲが落とした豪華武具からだったので運の要素はいらない予感。
もし大八車装備でいくにしても、無銘は攻撃力低すぎて辛かったので5スロット以上ある適当な武器を装備したほうがいい。

ちなみに4つあたりの時点で運上昇は大八*4>山吹っぽい気がする。3つの時点で大八車のが上かも?
6つ装備したらつづら19個中9個に開運効果を発揮したことも。金塊ザクザクだったし、素材集めにはいい。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:01:12ID:GTdRpcru
>>195
難しいまでなら何でもいける
究極なら
金亀×2+金おにぎり+弾き返しの鍔+α

アーマー状態になるのは防御力が高かったらみたい
金亀3つぐらい付けたら究極の武将戦でも仰け反らないことが多くなった
0199名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:16:15ID:mgbPH8OU
幸村一週目終わったんだが
パッケージにも出るくらい伊達に並ぶ準メイン張ってるんだよな?
全7戦しかないのか?
EDも共通の信長以外2つしかないんだろ?
短いってレベルじゃねーぞ
0200 ◆jPpg5.obl6 2010/08/06(金) 01:18:24ID:SYG35xri
てs
0201名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:22:50ID:VSqVuruy
カメ使ってるんだ
攻撃力アップのでごり押しプレイしてた
0202名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:28:26ID:7jWYMgbe
防御力が1000を超えると究極でもそうそう死にはしない
0203名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:29:10ID:YzewRY/p
アーマーって防御も関係あったのか。Lvあがると怯み難くなるのは知っていたが
0204名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:41:25ID:LUtuqDgE
恐らく最大HPの○○分の1以下のダメージなら仰け反らない
って方式だろうと思う。

この手の仰け反り判定があるゲームってそういう計算式結構多いんだぜ。
だから防御だけじゃなく、単純にHP上げるだけでも効果がある。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:58:47ID:6rYC0QeU
>>199
西軍大将もED3つだぞっと
0206名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 02:33:47ID:3+5sc6Qt
>>198
ぜーぜーあんがとさん、金亀の素材集めんとorz
おにぎり装具は必要だよなー

今作品はアイテムという概念捨てちまったもんねーおぉ、もう
0207名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 03:03:27ID:mgbPH8OU
>>205
ただでさえED少ないのに大谷や真田の絵巻6戦や7戦とかありえん
それとも選択肢によってちゃんと合戦数増えるのか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 03:21:20ID:2vqI1EZp
普通→難しい→究極の順で初期レベから絵巻進めることは可能だよな
ただ、風魔だけ何回も死亡した。
風魔の手裏剣で最終戦のザビー一時間くらいかかったわ。遠く離れて手裏剣じゃないと
防御が紙で即死亡、防御金亀使ったらさらに攻撃が糞になって時間かかるし。
他キャラで厳しい局面は瀕死→バサラゲージ満タンまで逃げる→バサラで削るを
繰り返しとけばなんとかなった。
誰か風魔のお勧め装具教えてくれ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 03:57:26ID:skh38nG9
>>208
それはただ単にお前さんの使い方がへ(ryなんじゃねーの
空中攻撃力上昇はガチだろ風魔の場合
思い出号は、音符攻撃だけ気をつけて空中で殴り続けてたら武将より楽だったけどな
0210名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 04:06:10ID:skh38nG9
連投すまん。あと既出だったらごめん。
2Pプレイにして、Lv1の石田ルート1周目(究極)にLV80超えの孫市を連れて行って
石田は入り口に放置して孫市だけで進んだ。
2Pプレイの場合、敵の強さは1Pのレベルに合わせられる?ってwikiに書いてあったけど
実際やってみてそうは感じなかった。Lv80でも普通に堅いし痛い。
こういうこと他にやってみた人いない?敵の能力の法則がよくわからない。

ついでに、この絵巻ずっと石田は初期武器で装具も何もつけず2P操作で進めたんだけど
天上天下唯我独尊の称号はもらえなかった。さすがにそんなに甘くないか。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 04:08:24ID:VSqVuruy
究と普通だともらえる経験ちちがう?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 04:17:15ID:oIKRCjnc
倍率が違うから結果的に増えてるんじゃないかな
0213名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 04:35:25ID:huTcnH8/
>>211普通だと1.0倍
    究極で2.0倍
0214名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 05:13:22ID:TiR8cFaz
愚か者+黄金の鉾数個つけた孫市やると他のキャラがなんか霞むな
作業感が半端なくなるが
0215名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 08:49:23ID:oIKRCjnc
KG赤ルート最後厳島になっていたから直したぞこんにゃろう
0216名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 09:03:27ID:LtOnbuTC
>>195
風魔でクリア目的なら
金獅子(攻撃)×3、金肩当(よろけ防止)、金三桜(属性)、金大八車(運)orお守り
が安定してる

他の近接キャラだと金三桜1つ外して金亀かおにぎり
0217名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 09:08:20ID:7jWYMgbe
風魔なら黄金の飛蝗は有っても良い
黄金の百足も良いと思う
0218名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 09:27:00ID:GTdRpcru
金桜の大垣の枡×8が面倒だなー
関ヶ原最強でしか出ないのにあそこアイテムが少ないくせに武将が多いし忠勝雷撃は厄介だしで究極でやりたく無いから余計に時間がかかる
せめて×4ぐらいにしておいてくれよ……
0219名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 09:51:25ID:qPRpoe1j
はじき素材の兜が3番目の1個しか取れなくて出るのが普通のばっか
究極じゃないとでないのかな?
究極でも普通ばっかりなんだけど、3番目の兜素材取るコツある?

あとガードで弓はじき装備で、はじいても素材もらえるのかな?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 10:13:10ID:oIKRCjnc
>>219
大名のも取れてないんだろう?
何回も何遍もはじき返しすればいいよ

弓はじきは検証任せた頑張ってくれ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 10:19:46ID:7jWYMgbe
前作の大武闘会に有った「兵の挑戦状」のはじき回数何回ってやつは弓矢でも数えてたし、
近作も大丈夫だとは思うんだがな・・・
まぁ、やってみないと分からんと言えばそれまでだが
0222名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 10:31:22ID:GTdRpcru
難易度難しいでも大名の兜は普通に出た
沢山弾き返すと2個以上もらえることもある
どうも究極でも武士とか足軽も普通に出るから
どれが出るかはランダムっぽいね
0223名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 10:31:55ID:L7RypZfq
>>219
はじき素材の兜も天海ステージで稼いだ
天海側に進んで最初の門番が一人しかいないところがやりやすい
攻撃の予備動作も分かりやすいのでオススメ

一応仲間がいると勝手に攻撃しちゃうときもあるので外してる
究極でやれば大抵3番目の素材Get
0224名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 10:32:26ID:qPRpoe1j
今素材名みた大名の兜だね
それがまだ1個
逆鱗と跳ね返しにいるからどっちから作ったほうが楽なのかなって思って
まーそろったら逆鱗から作ってためしてみる
0225名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 10:33:15ID:qPRpoe1j
>>223
それためしてみる
ありがとう
0226名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 13:10:18ID:7q4BenY2
亡霊みたいな兵士って仲間にできるの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 13:11:11ID:LUtuqDgE
>>210
2P法だと敵のアルゴリズムが明らかに強化されたのはわかった
攻撃が積極的になるのは間違いない

経験値稼ぎしようと同キャラで絵巻進めてたら背水防衛戦が難しいのなんの
ほっとくと速攻で本陣潰される
0228名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 14:34:24ID:pO5fHXVa
2の山崎布陣戦みたいに
武器の効率のいい入手方法ありますか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 14:51:21ID:LdTUuxs/
元親は撃零覚えると世界変わるねぇ武将戦も雑魚全部片付いちゃうし
でも忠勝だけはダメだった、はじき返しから入れても硬直中に反撃喰らうことあるし
ひたすらレバー△やってたんだけど忠勝戦でもっと短時間で減らせるコンボってある?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 16:44:18ID:NEjV6B9t
三覇鬼二段目にダッシュキャンセルかけることで地味に時間短縮はできる
あとはブースト使って撃零入れるとか、コンボじゃないけどダメージ大きい剣劇を狙うとか
今回もハメられたりするんだろうか?

三方ヶ原で「弱点晒すな」とか家康が言うけど、忠勝には何か弱点となる部位があるのかね?
カラクリは部位破壊が出来るけど、忠勝はさすがに英雄だしなぁ・・・
0231名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 16:52:28ID:ItDyte+5
忠勝の弱点はどう見ても家康
0232名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 16:52:38ID:rEmdYSJR
上のレスで攻撃力900の出た、ってあるけど本当?
何回やっても600以上のやつ出ないんだけど。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 16:55:25ID:VSqVuruy
大名の兜ってボスをはじき返しで倒しても取れないんだね
0234名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 17:20:18ID:GTdRpcru
条件が弾き返しで倒すじゃなくて多数弾き返しをするで
複数弾き返ししてもどれが出るかは難易度による差はあるがランダムだからな
0235名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 17:25:12ID:LtOnbuTC
難易度究極で弾きまくっても
全部足軽、とかザラだからな・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 17:32:07ID:skh38nG9
>>232
900はまだ出てないけどユキムルァでスロ5の攻撃880ちょいのマッチが出たよ。
場所は究極の砂丘、大八車なし。
かなり初期に一番最初に出たから大して驚かなかったけど
やり込んでみて初めて相当ラッキーだったんだなーと思う
0237名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:22:00ID:rEmdYSJR
>>236
それスゴイな。
ステージ難易度って表示されないから特に設定されてないのかな。
あえて関が原とかでやらなくて究極であれば一緒なのか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:34:32ID:GTdRpcru
武将の名前の上に付いてる星が怪しいと思うんだがどうだろう?
難しいステージの総大将は大抵5個付いてる気がする
0239名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:36:48ID:x8IyEbG0
あれは残ってる敵陣の数
多いほど敵将が強くなる
0240名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:39:15ID:M9B03z0c
>>216
ありがとさん!195の者でござる
よく分かったね、風魔で「難しい」プレイ中だよw
九州?大友の三英雄と大阪城の幸村で激しく散ったから放り投げてたとこ
しかし、その素材集めるのは「究極」オンリーのような気がしてならないorz
0241名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:49:54ID:UHPnigXf
>>238
これはID変わるまで布団かぶってバタバタするレベル
0242名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:53:13ID:LtOnbuTC
>>240
風魔使いだったのかw
金シリーズ集めるのが辛いなら、中効果でも大丈夫
俺も金シリーズ揃うまでは
(全て中効果)獅子×2〜3、肩当、三桜、おにぎりor亀 でやってたし
0243名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:57:21ID:skh38nG9
>>240
難しいモードなら難しいモードまでで作れる装具でいける。というか、いけなきゃゲームとしておかしい。
どうしても駄目なら普通モードの自由合戦でコツコツレベルアップさせてみるとか。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:59:38ID:LdTUuxs/
>>230
ダッシュキャンセルか剣劇狙いか
剣劇は狙って出せるようになれば一番減らせそうだし他のキャラでも使えるし剣劇を練習してみるぜ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:59:44ID:7jWYMgbe
と言うか、今作は上位素材も「難易度:難しい以上」っていう話だから難しいでも作れなくは無いんじゃ?
まぁ、究極の方が上位素材が出易いのは確実だが
0246名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 19:32:43ID:M9B03z0c
>>242
「半蔵」の文字に取り憑かれてたんだわな、きっと俺はw
中効果で装具を再点検してみる、さんくす

>>243
「半蔵」ゲットでほぼ一本道だったから、もう一度初心に帰ってみるよ
ゲームはおかしくない、半蔵と俺がいけないんだって事で
0247名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 19:49:25ID:9MQS3FKc
>>232
多分それ俺だけど、信長で第五武器 卒塔婆の古龍付きのほうで
6スロ 攻撃力896 闇属性10%のが出たよ
関ヶ原 乱入で運の装具は付けてなかった
おたずねものの運アップを二、三回取ってた状態かなぁ
巨大化して火柱出す技で皆殺しじゃあとおもって適当に関ヶ原やってたら出た
たしか900近くと書いたはずだが
0248名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:03:44ID:sj2V5kjO
清正の虎皮欲しかったから金ヶ崎の退き口(究極)やってたけど第5武器そこそこでるよ。武器集めで悩んでる人スロ6も出るしやってみてはいかが?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:20:22ID:L2Na+Zkj
>>248
退き口いいよね宝物庫3と採掘場2あるから資源集めにも都合がいい
0250名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:21:01ID:PApvD0J/
ムービーの台詞がききとりづらいんだが
字幕だすオプションはないのかい?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:27:47ID:AkXocjfY
6武器の無名と山吹はそれぞれ2周目、3周目クリアだと思うんだが例外があったの?
wikiにすごく曖昧な書かれ方してるんだが…

後俺は武器集めは乱入で終始時止めプレイしてる。
レベル低くても安全にクリアできるし経験値も20万は入るから一番いいと思うんだが…。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:34:42ID:7jWYMgbe
>>251
武器の取得条件についてwikiの編集してる人間の内にその辺を実際に確認してみた人が居ないか、
ただ編集されていないってだけだと思う
0253名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:36:10ID:VSqVuruy
素材集め100パーとれないからめんどすぎ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:40:14ID:YzewRY/p
>>251
時止めってなんぞ?
0255名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:42:24ID:7jWYMgbe
今更だけど@wikiの各ページが全てMasterWikiへのリンクになってるのにフイタ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:46:39ID:fbaTX6t2
おい
0257名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 20:49:29ID:fbaTX6t2
絵巻クリア2回で第6武器 3回で第7武器は全キャラ共通か
0258名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:00:57ID:AkXocjfY
>>252
俺も確認はしてないんだよな、もうできないし。まあしゃーない、という事で一つ…。

>>254
戦刻の勾玉とゴリ押し装備で効率よく敵を倒していけば戦刻ブーストが途切れなくなる。
しっかり溜めていけば光成と家康倒すまでスローが続く。
時は止まってまではいなかった事と、さっきさっくりやったら経験値16万石位だった事は詫びる。

>>257
俺は全キャラそうだった。難易度とかもみんなばらばらだったし…まあたまたまかもしれん。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:03:24ID:fbaTX6t2
>>258
って電撃PSに書いてあった
あと難しいで第3第4武器が出る事も
属性の効果も書いてる
0260名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:23:42ID:xaF+5gUJ
青鈍の鉾を雑賀孫市に装備したら□ボタンの通常技全部が攻撃力アップするの?
通常技の一段目の攻撃力がかなり上昇するって説明あるけど孫市の通常技
って銃射撃だけでコンボみたいのないしどういうことか理解出来ないんだけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:37:22ID:eJFULzAH
属性の効果がいまいち良く分からないんだが追加ダメージ以外に何か効果あるの?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:41:18ID:fbaTX6t2
>>261
光 失神にさせやすくなる
闇 HP吸収
風 追加ダメージ+ヒット数増加
火と雷は追加ダメージのみ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:42:22ID:x8IyEbG0
雷はビリビリしびれて行動不能になってるだろ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:46:32ID:LtOnbuTC
風は敵引き寄せ効果じゃないのん
0265名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:52:12ID:hOHRhMHd
(´・ω・`)慶事でお尋ね者が倒せない・・・
普通で第四の甲649で金百足*1、中百足*1、金獅子*2
ガード崩せません。壁バサラでもまるでだめぽ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 21:53:06ID:x8IyEbG0
戦刻すればいいだけ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 22:04:46ID:6pfSv1fH
お尋ね者をBASARA技とかで倒そうとしてどっか吹き飛んでいって逃げられるのムカつくなw
落差のあるところに行かれたら速攻逃げやがる
0268名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 22:08:07ID:LtOnbuTC
まだ半蔵情報が出ていなかった頃
雑賀のジャンプ台の所で誤って台の上で□ボタン押してしまってアァアアアア
ってのを2回連続でやらかした時は死にたくなった
0269名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 22:12:01ID:YzewRY/p
Qお尋ねもの倒せません
A戦刻ブーストでおk
0270名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 22:45:21ID:hOHRhMHd
鶴姫だとアローレインで段差の上のお尋ね者も倒せるから楽勝だと思ってたらこのざまでした
鶴姫は凍土の柵の向こうもジャンプ・□・△で飛び越せたし・・

戦国ブーストでも何度か逃げられた(´・ω・`)
混んでるところだと見失いやすいね
0271名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 22:56:12ID:VSqVuruy
光は失神させやすくするみたい
0272名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 23:10:24ID:L2Na+Zkj
結局風魔家康正宗以外に風光雷強化してくれる仲間はいないのかい?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 23:18:16ID:7jWYMgbe
>>272
天下人のトロフィーを取った人が居れば確認できるんだがな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 23:46:39ID:LUtuqDgE
属性って雑魚と武将でまた効果違うよな
闇属性は発動すれば雑魚は即死だし
行動制御系統はほとんど武将には追加ダメージのみだよね
0275名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 00:04:47ID:zGEjMzxH
戸次川三英雄で最後の門が開かないんだがなんか必要なのかな?
最後以外は全部斬滅したんだけど
0276名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 00:17:10ID:S57EW39e
PS3特有のバグ
電源を切って少しPS3を休ませる以外に解決方法はない
0277名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 00:20:05ID:zGEjMzxH
>>276
そんなのあるのか・・・
ありがとう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 00:22:58ID:k60G2MZp
忠勝って全ルートしなくても100になるんだね
0279名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 00:23:21ID:hwRjel58
島津でも無敵ルートあるんだなw
0280名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 00:55:48ID:wWefLwqE
上で紹介されてた時止め関ヶ原乱入やってみたけど凄いなこれ
ほとんどおたずね者たおしてない孫市で
5武器甲+金獅子+黄鉾×2+戦刻の勾玉+熱狂の法具でやったが
1回ブースト状態に入ったらもう切れる心配一切なし
ひたすらチャージショットガン→回避でスローな時間の中ひたすらマトリクス状態
石田+家康倒すまで十分に持った
コンボは5万まで行って稼げたのは5万ぐらいだったからからあぶく銭装備していれば20万は越えてただろうな
金稼ぎにもよさげ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 00:57:42ID:cMqFUH8v
>>280
残念ながらお金は99999両でカンストです
0282名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 01:02:59ID:wWefLwqE
そうなのか、ちょっと残念だ
装具揃えようとすると金結構かかるからな〜
0283名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 01:21:00ID:nAJOUuyy
出してある四縛に敵を外からまた入れれるんだな
なんか元親おもしろいかもしれない
0284名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 03:55:50ID:4NxQWbOO
孫市をクリアしたら他の野郎キャラでプレイする気が起きない件
0285名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 05:44:14ID:ns/dRmKa
>>284
孫市クリア直後は俺も孫市シックになったけど、他の派手な野郎キャラやったあと孫市使ったら
なんか孫市って地味だなって感じた
0286名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 06:31:56ID:aACPDz/t
今回衣装参無し?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 07:03:28ID:1KPGHSBR
長谷堂城で角土竜のところへワープする飛行台が見つからないのですが、
どの辺なのでしょうか?
マップ左上とか船が奇襲する陣地とか載ってるのですがさっぱり見つからない・・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 07:14:00ID:cMqFUH8v
>>287
一番最後の砲台陣地を先に進むと、宝物庫がある最後の陣地があるよね?
その陣地の宝物庫・陣大将が居るのとは反対側(MAPでみて下側)に段差があって、
その段差の端から登れるようになってる

    宝物庫  陣大将   橋
  _|○     ○|_____
             
              →最上が居る所
              _____
  _ ______|
   |______| ←ここが段差
  
   ↑
 ここから登れる
0289名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 07:27:38ID:1KPGHSBR
>>288
ありがとうございます
見当違いの左上をずっと探してました・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 07:43:05ID:R5Uepx/Y
毛利は始めはリーチ短いわ攻撃力低いわでバサラ技が威力高いぐらいしかマシなとこなかったけど
壁使えるようになってからは囮と壁にサンドしてブブブブブブ状態にすれば多少は強くなれるね
ザビーロボのナパーム弾みたいなのも跳ね返って結構な威力だった時はよかった
0291名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 07:59:22ID:NpnM9CeS
伊達レース いらない
馬で長々と突っ走らないで、チャチャッと終わらせる方法ないんか
0292名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 09:00:01ID:VVfq2I0l
今回最不評ステージだよなぁw
ストーリーでも極力避けてるわ>伊達レース
0293名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 09:05:58ID:cMqFUH8v
忠勝なんて馬にも乗れないしバーニア噴いても追いつけないし、
もはやステージの仕様と完全に外れちゃってるもんなぁ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 09:32:23ID:wWefLwqE
それでいて餅が結構素材に必要なのにアイテムはあまり出ない
アイテム少ないステージの素材の必要数は少なくしておいてくれよ……
0295名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 09:57:20ID:bffHVKZJ
レースに勝ってもあんまいいことが起こるわけでもないしなぁ・・・
片倉は合流阻止の為だけど伊達とのレースに関しては得るものがなにもないという
0296名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 09:59:33ID:WNUkzMYD
仲間の特殊能力で

高速アシスト 爆速アシスト

の効果がよくわかりません

「バサラアシストの待ち時間」が
短くなるというけど、まず待ち時間って何でしょ?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 10:21:46ID:cMqFUH8v
俺はまだ高速アシスト持ってる仲間を持ってないし、試した訳でもないからこれは完全な予想だけど、
バサラアシストを一回受けたら一定時間たたないと次のバサラアシストが発動しないってことじゃない?
ゲージがそんなに直ぐに溜まる事ってあんまり無いから確認した訳でもないし、
仮にこの予想が合っていたとしても必要性を感じない効果だけども・・・
0298名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 10:30:03ID:KjgfshWz
>249
宝物庫3と採掘場2
どこらへんかな?

ていうかどういうところを言うんだろう?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 10:37:31ID:cMqFUH8v
>>298
宝物庫と採掘所は、それがある陣地を確保するとクリア時の資源報酬に追加される訳だが、
見た目が分からないというならガイド→システム解説→「資源の集め方」を見ると画像が載ってる
宝物庫も採掘所もMAPに表示されてる訳じゃないが、システム上必ず陣地の所に有るので
陣地を全部取ってしまえば宝物庫と採掘所を取り逃す事は無い
0300名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 11:45:37ID:mAKVnVmy
(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)
もう島津なんて使いたくないんだよな〜〜。
一刀に賭けるなんて使いにくいっつーか古臭いっつーか・・・・。
どうせならアイツ(島津)もハブって雷切使いの俺に戦わせてくれっつーんだよ〜・・・・。

0301名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 11:51:34ID:MNM2Bnms
風魔使いなんだが風属性の仲間武将いないのが悲しい
普通こういうのって全種揃ってるもんだよなぁ・・・
PCと同じキャラ連れ歩けるか、慶次かクロカンが風属性UPだったらよかったのに
0302名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 11:52:28ID:KjgfshWz
>299
ありがとう!!
0303名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 11:54:44ID:ORVhlwMe
粘れば自由合戦のあk・・・天海様でも
第五武器攻撃力800↑落としてくれるのね

おたずねもので運10回↑上げて大八車付けて
きびだんごが大量に溜まるまでかかったけど・・・
0304名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 12:01:51ID:n8BKFwZF
wikiの文章変わった?
前の面白くて好きだったんだけどな

家康と伊達のED多すぎで気が遠くなる…
0305名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 12:03:02ID:wWefLwqE
なんかユーモア成分を排除してる奴がいるみたいね
追記するならともかく人の書いた文章を勝手に削除するなよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 12:13:34ID:XHyVxh87
やたらネタを入れようとしていた石田はスッキリして良い感じだと思うがな
ただ大事な所まで削らないか心配だ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 12:17:25ID:QJ5We433
さて天下分け麺食うか
0308名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 12:25:26ID:tU/uDGT1
あれ美味い?
何味?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 12:31:10ID:QJ5We433
>>308
砕き豚骨しょうゆ味
まあまあだった
0310名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 12:50:02ID:GYC6uFJb
>>135
試したけどダメだった。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 13:44:29ID:ns/dRmKa
俺さ、まだ奥州走竜戦のステージ一度もやってないんだ。
なのにずんだ餠2個持ってんの。どこで取れたのかさっぱり覚えてない。なんでだ?
やっぱ伊達主従が出てくる三方ケ原か関ヶ原あたりかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 13:53:40ID:MNM2Bnms
>>311
仲間武将が献上したとか
てかお金とか資源って連れ歩いてなくてもポンポン貰えるよな
ずんだ餅も2回貰ったことある
0313名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 14:19:42ID:stnGfDlY
これって先に2をプレイした方が良いの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 14:55:53ID:EhMpQpiw
>>313
全然
キャラの性格や関係を把握したいってんならプレイしたほうがいいけど、リストラキャラ多いし操作法も若干変わってるしで、やらないほうがすんなり入れると思う。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 15:12:01ID:Onng+hid
第7武器っておたのしみ武器
0316名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 15:52:16ID:k60G2MZp
まったく期待しないで予備知識ない方が楽しめる
半端にやるとあのキャラいない勢いないだのはじまる
0317名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 15:57:44ID:bgvcGbHR
大名の腕輪が出なさ過ぎるんだがどうしたものでしょう
0318名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 16:01:20ID:DRWKGUKy
かゆ オジャ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 16:40:51ID:bgvcGbHR
既出だろうけど一応・・・
一人でやるときも2Pプレイにして同キャラ使って
2P側に背水とか眼鏡とか諸々装備させとくと,結果的に普通でも倍率が
2人で2.5倍になるから楽にレベルが上がる

欠点は画面が狭くなること
0320名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 16:41:20ID:wWefLwqE
>>317
究極でやれば結構出る
もちろん条件満たしてね
0321名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 16:45:09ID:bgvcGbHR
>>320
ありがとう 条件ってもう解明されてます?
800人斬っても出なかったり300人ちょっとでも出たり,体感ではよく分からないです
0322名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 17:09:42ID:c6cJZxrf
最低400斬で1個最高4000斬で6個どのランクが貰えるかはランダム
0323名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 17:12:16ID:k60G2MZp
幸村5武器で攻撃力868ゲット
0324名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 17:18:28ID:bgvcGbHR
>>322
ありがとう!300人ちょっとで出たのは気のせいだったのだろうか
もうちょい頑張ってみます

それにしても今作はクリティカル狙いよりも
〜のときに火力アップ,の装具の方が効率いいのかなあ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 17:57:13ID:fKyNK8Xa
自分なりの鉄板コース考えてみた。
ドラマ普通クリア→2周目難しいでクリア→鳥城究極で軽く武器集め→そこそこのでたら退き口究極→ドラマ究極に挑戦 
ストーリー楽しみつつレベル上げ武器集めなコース。参考になればお試しあれれ〜
0326名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:10:39ID:4U007rTZ
戦国BASARA 3はちょこちょことプレイ中。

とりあえず、家康エンドと三成エンドを1個ずつ見ました。
………なんだろう、この東軍ロミオと西軍ジュリエットは……(血と汗と涙と鼻水)
お互いのエンドが綺麗に表裏になってますね。

家康エンドに挿入される、同僚時代の家康と三成の会話がジャンプSQ6月号掲載コミカライズそのまんまなので、皆買うといいよ!読むといいよ!マジで。
…あのコミカライズ読んだときは「これなんて家三同人誌?」と思ったもんだが…まさかゲームのストーリーそのままだったとはびっくりだ。
あと権現様、三成のこと気にかけすぎ、ぶっちゃけ好き過ぎ。
なのにさ…予想していたとはいえ、手をかけるエンドか……。
切ないよ……。

三成エンドは鏡に映したように綺麗に逆になってました。
家康に手をかけて、今までの自分にやっと気付く三成。
なんだろう…切ないよ………。

というか、どちらともラストバトルの時点で泣きそうになってた俺参上。
(そしてムービーで泣いていた俺恥ずかしい)

今日の結論。
権現様が予想以上に三成大好きでいい男すぎてどうしようかと思いました。
あと三成が予想通りに家康のためだけに生きていて性的すぎてどうしようかと以下略。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:15:35ID:R5Uepx/Y
ここ攻略スレだから日記は本スレでしな
0328名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:16:21ID:DmPM0j/B
本スレでも日記レスは勘弁なのだわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:40:26ID:UVe46LXG
本スレだけでなく此処にもKY腐が湧いたか
0330名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:41:03ID:olrpcAdP
どこぞのブログからコピペしたのか
0331名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:41:14ID:wWefLwqE
>>325
ドラマ難しい→ドラマ究極
で十分だろ
これでやってるが詰まったことはないし
自由合戦は素材が必要な時にやるぐらいで十分
0332名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:47:51ID:nAJOUuyy
L1で難しい天海様から武器もらってその武器で究極天海様から武器をもらう
その武器で究極ドラマ余裕だろう
0333名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 18:52:51ID:ewFed9qq
>>330
多分な
本スレにも貼られてたわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 19:00:05ID:XHyVxh87
なんだもうコピペになったのか
0335名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 19:08:15ID:ns/dRmKa
>>325
Lv1でもドラマ難しいから進めたほうが時間的に効率いいと思うのでお試しあれれ〜
普通モードは普段ゲームしないけどキャラの絡みだけがみたい腐女子の為のイージーモード
連打してればクリアできる
0336名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 19:25:12ID:NfCI/5w8
筆頭で3周した今になって弾き返しを知りました
一人でも復活用に2Pプレイすると楽だね
0337名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:04:35ID:fKyNK8Xa
325です。確かに難しいからでも全然いけますねw
>>335さん 女子ではないけど耳が痛いですw

元親さんのサーフィン半端ないっス

0338名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:05:21ID:MNM2Bnms
大谷プレイ中だけは普通モードでやる人の気持ちがわかってくる
しかし究極の上のモード欲しかったな〜
0339名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:16:38ID:v0epbwhG
島津強すぎるだろ
究極でも関係なく奥義3って一撃なんだな
わざと打ち合い発生させて気絶してる間に殺せる
0340名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:17:44ID:v0epbwhG
すまん上げてしまった
ちなみにからくりも一撃なんだな
0341名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:37:16ID:ns/dRmKa
>>338
敵の体力2倍と自分の攻撃力半分の装具をつけたドMプレイを楽しんでください
0342名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:40:53ID:mRZ1tUCo
>>338
確かに、もう1〜2段階くらいあってもよかったな。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:45:55ID:cMqFUH8v
体力2倍の立花が酷い
0344名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 20:58:48ID:k60G2MZp
レベル上げってどうしてる?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:14:12ID:MNM2Bnms
>>341
それやっても良いアイテム手に入るわけじゃないからなぁ
金車外さなきゃならんし

>>344
なんだかんだで関ヶ原乱入
0346名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:23:14ID:k60G2MZp
やっぱそれしかないよな
地道に上げて九しかないか
0347名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:30:18ID:z1Ur2XQZ
>>344
レベル1のキャラなら雑賀集の所。恩賞2つとも楽だし2倍の装具つけて、
ある程度強くなったら乱入、技全部覚えたらもう後は適当に素材集めてればいいと思う
0348名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:31:52ID:mQJRmH95
っていうかわざわざレベル上げって必要あるか?
専用装具で4周・お尋ね者・エンド100%・ルート埋め
と作業はたくさんあるので勝手に上がるんじゃね?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:35:15ID:z1Ur2XQZ
早く技見てみたいってのはあると思う
0350名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:37:35ID:cMqFUH8v
ストーリー2周もすれば50、60は軽く行くだろうけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:40:13ID:xUwWdLoA
技が全部揃うのは60かな
それ以上はHPが増えるだけだし気にして無い
0352名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:41:39ID:pstt/wIG
強キャラは何もしなくてもいいが操作が苦手なキャラはレベル上げしておかないと不安になる
動きの遅いキャラがめちゃくちゃ苦手なんでクロカンや島津は普通でも討ち死にしそうになる
0353名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:53:27ID:GvGwSORg
石田と大谷さんと黒田かんべーが可愛すぎて生きるの幸せ・・・キャワワ(つω<*)
この萌えがあればあと2年は生きていけるわ、ありがとーやっぱコバPは神! 神!


かんべ・・・ああん・・・監禁とか淫靡だわ・・・ぐへへへっ・・・(のたうってまつ*)

腹黒大谷さんは「俺のみっちゃんに近づくな!」的な愛ですかー()w
0354名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:56:54ID:hhHMO931
毛利は難しいでもメンドイ
デコイさえ出しとけば安定はするけどやっぱ時間かかるわ
隙の大きさを考えて固有技のダメージ&Hit数2倍でも良いくらいだ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 21:58:23ID:LpTdq+w5
お尋ね者を倒してると、一気にレベルが上がるからレベル上げはそれと平行で良いと思うよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:12:31ID:NKRp4zLX
信長のBASARA技って通常連打しても威力は変わらない?
ヒット数はなんとなく体感できるけど、範囲と攻撃力はいまいち分からん。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:26:40ID:2Tc6lbdD
風魔使い始めたんだが旋の吸いこみ範囲が想像以上でびっくりしたわ
風魔の欠点は総合火力のなさとバサラ技の威力ぐらいだな
0358名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:29:11ID:wdpPjszo
とりあえず慶次主力でつかおうと思うてるんやけどそんなに使いにくいのか
0359名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:29:24ID:DmPM0j/B
あと陣大将に無力すぎるのも
0360名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:36:43ID:tzLt9zQZ
>>358
そんなこと無いぞ。かけひきもそこまでトリッキーなわけでもないしな
ただ固有の奥義の方が他キャラに比べると使い勝手が悪いか
0361名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:36:53ID:LpTdq+w5
>>357

空中攻撃アップや、獅子を付ければ火力不足は有る程度改善されるよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:38:01ID:gPz7sGft
お市がなんだかんだで最強っぽいな、通常攻撃はいらない子
0363名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:47:06ID:hhHMO931
市はオールレンジで同時攻撃みたいなことが出来るのが良いわ
しかもライフ吸収攻撃吸い過ぎw
でもまぁ個人的には孫市か信長が抜けてる印象
0364名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:50:10ID:wdpPjszo
BASARAにおいて銃もってるキャラってみんなつよいのかな?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:53:35ID:2Tc6lbdD
刀より銃ってことなんじゃないの?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 22:56:52ID:cMqFUH8v
つってもPCの中だと刀使ってるの2人しか居ないけども
0367名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 23:04:11ID:wdpPjszo
>>362
お市さんは怖さも最強クラスだよな
0368名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 23:16:12ID:J9SLJJ2u
>>360
夢心地のレベルあがると凄いよ
究極で役に立つw
0369名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 23:34:21ID:EukKhONE
BASARA 3 ちこちこプレイ中。

長時間ACTゲーをプレイできないタイプなので、なかなか進みません。
でもがんばる(キリッ)
初期メンバー6人のエンディングを見ました。

くろかんマジかわいい。
オクラと刑部に虐められる様はまるで小姑にいびられているかのようだよ。
ス・テ・キ。
ボスアイコンが二つ重なり合ってごにょごにょ動く様子を見て、いらんことを想像しましたヽ(*^^*)ノ
(家康アイコンが上だったしな…)


SQコミカライズ今月号。
今回は武田OP+政宗初回ルート突入ってカンジでしたね。
やっぱし政宗初回ルート準拠で進むのかな…。

今回三成は1P目のみの出番でしたが、なんだろうあの亡国の姫君っぽさは…。
豊臣の忘れ形見ってつまりそういうことだよね?(真剣)

これがハーレクインだったら敵国の王と政略結婚フラグが立つとこだよ…。
これがエロゲだったら…(もういしかわは黙ったほうがいい)
0370名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 23:39:53ID:xyOm1d3G
いいもの見つけてくるなぁ
鳥肌注意だよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 23:47:03ID:olrpcAdP
お市が攻撃するとめぐりあい宇宙みたいになる
0372名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 23:53:07ID:2Tc6lbdD
お市まだ使った事ないんだけど忠勝とか虎も掴めるの?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 23:58:27ID:k60G2MZp
幸村でときとめうまくいかない
大谷忠勝で終わる
0374名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:06:09ID:b7CmV0PW
>>360>>368
なるほど慶次はいうほど使いにくくはないのか情報サンクスです
0375名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:08:38ID:5tjN1paH
鳥城の戦いで天海ルートに進んだ時に後方に出てくるおたずねものって倒せるの?
段差で戻れないし
0376名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:10:05ID:lu+9VqaW
今日お市初めて使ったけど、まず装備画面から怖い
ステージ開始してダッシュするとさらに怖い
0377名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:11:10ID:PTllhr7M
段差を下りずに、出現まで待てばよろし
0378名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:11:40ID:Q5Ex4crr
俺の火炎車がリストラされてんだけどふざけんなよ
火炎車がない幸村なんて肉が入ってないカレーじゃねぇか
0379名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:12:03ID:/YMql6xc
>>375
同じ状況になったけど引き返すのは無理だわ
0380名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:18:52ID:2UDHdpi6
イケメンすぎワロタ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:23:00ID:hPVPkpum
慶次は自分で体力回復できるから基本死なないし、踊れば踊るほどBASARA技の時間延長もできるし、
時間かけてもいい場合にはもってこいなんだけどいかんせんコレ!ていう決め手の技が無いんだよなー。
通常+かけひきコンボでひたすら殴ってるしかない感じ。究極だと陣潰しに時間かかってしゃあない
0382名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:25:25ID:e8WWbZy3
>>375
0383名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:27:09ID:e8WWbZy3
みすったぁ

>>375
>>379
爆弾兵が大量に居る所の先の段差を降りる手前で2分経過するまで待機してればいいよ
2分過ぎて出なければもう出ない
0384名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:28:30ID:h9Rq50gt
>>381
陣潰しは「押しの一手」で余裕でしょ
2回で終わるじゃん
0385名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:32:01ID:Mz3urL+L
>>380
今回一番のイケメンは犬千代様だと思いまする
0386名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:39:32ID:tib/ZYlu
慶次は装具次第で陣大将を押しの一手1発、もしくは押しの一手+かけひきサマーソルトで陣潰せるしね。
多分陣破壊は孫市と並んで最速の部類に入ると思う。

前作と比べて押しの一手自体の発生は遅くなったけどヒット数が倍近く跳ね上がったのがいいね。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:41:52ID:5tjN1paH
>>383
やっぱそれしかないのかぁ、アリガト
0388名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:45:03ID:h9Rq50gt
>>386
押しの一手は金百足つけるとガード崩し性能もいい感じだね
究極のガード固いのほとんど押しの一手になるわw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:46:53ID:hPVPkpum
まじで?うちの慶次とちがう…レベル36で武器は第4の500くらいのしょぼいのしか無くて、
金獅子はまだ作れないから銀獅子2個つけて究極やってるんだけど押しの一手2発じゃ潰れない。
レベルが低いのかな?2発で潰れる日を夢見て頑張る
0390名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:47:28ID:b7CmV0PW
とにかく慶次は押しの一手が高性能ってことだね
0391名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:49:30ID:hPVPkpum
あ、>>381>>389です
みんなありがとう
0392名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:50:08ID:K3Q8GJVO
>>381
究極の陣なら押しの一手2発(追加入力なし、駆け引きしない)で壊せるよ
究極暁丸(未完成)なら5発で壊せた(攻撃力950ぐらい)
駆け引きしてると気が付かないだろうけど押しの一手が実は超火力で全キャラ中最高クラスの時間効率
0393名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 00:51:43ID:K3Q8GJVO
>>389
このゲームレベルが上がっても増えるのは技と体力だけで攻撃力は増えないぞ
03943912010/08/08(日) 00:53:02ID:hPVPkpum
>>392
まじかよ。もう踊らなくていいんだね。レベル上げがんばるよ。
03953912010/08/08(日) 00:55:39ID:hPVPkpum
>>393
じゃあやっぱ武器と金獅子かな。ありがとう。
そしてスレ汚し申し訳なかった、ROMに戻るよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 01:04:48ID:5GOLVkUX
犬千代イケメンすぎるだろ
他の奴はどこか残念
0397名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 01:08:03ID:yy6nuV9D
三英雄の恩賞無理だろ…クロカン相手のトコどうすればいいんだ(´・ω・`)
0398名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 01:25:01ID:Y/chIBT9
すごく今更なんだけど撃破人数での経験値って五桁でカンストするのかー
調べてから稼げば良かった\(^o^)/
0399名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 01:25:57ID:Y/chIBT9
そしてsage忘れ申し訳ない
0400名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 01:45:10ID:xyUTA2oT
時止めのこつってある?
敵がすぐいなくなる
0401名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 02:09:33ID:bs8uvnpB
お市やたらむずいしホンダムは強いし格ゲーとは何もかもが違うな

お市の基本連携は何ぞ?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 02:14:57ID:h9Rq50gt
>>401
「刻め」で壁つくる→「砕け」で叩きつける→自分のほうに敵が来たら「掴め」か「裁け」で間合い離してまた「砕け」
0403名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 02:38:57ID:WSzgd1SS
>>401
忠勝とかのダウンしない武将以外なら一定距離で刻め連発してるだけで永遠にはめれる
0404名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 03:38:04ID:xWm5CQAT
無双からバサラに移った人ってさバサラに違和感感じない?すんなり入り込めた?
顔や年齢、声がぜんぜん違うんだもん
俺は無双から入ったクチだからどうしてもパチ物(偏見だろうけど)
に見えてしまって食わず嫌い
0405名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 07:02:23ID:ktIaINIz
ここ攻略スレですよお兄さん
0406名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 07:59:28ID:G9CYsDA2
孫市の固有奥義みんな何使ってる?
固有技とチャージショットが優秀であんまり使う機会がないんだけど何かいいのがあったら教えてください
0407名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 08:15:04ID:e8WWbZy3
>>406
発射まで隙がでかいがカワセミのロックオン時の火力は魅力的で、対人対兵器どちらでも使える
よくブースト使って最初にぶっ放す

カイツブリは足が止められるって言っても、ショットガン撃ってたほうが(ry

ヤタガラスは敵がバラけるので好きじゃない
0408名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 08:23:58ID:N2dRmPrd
前田利家だっけ?あいつの奥さん強い
あのバサラ技くらいだしてから抜けれる?わっしょいされて死ぬまでやめてくれん
昨日幸村難しいではじめて1面にそこ選んだけど、3回ゲームオーバーになって
ふて寝した
0409名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 08:30:14ID:e8WWbZy3
忠勝とかまつのバサラ技はコンボ系じゃなくて全画面系だからなぁ
まともに食らうと抜け出すのはちょっと無理じゃないかね
0410名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 08:33:11ID:rMpIS+TN
はじき返しを狙うか相手のバサラゲージ溜まってたらガードを固めて攻撃を単発で止めるとか
対策はそんぐらいかな
0411名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 08:44:34ID:G9CYsDA2
浮かされちゃうと空中で受け身とっても範囲広い技だとなかなか抜け出せない時はあるね風魔だと抜けやすいけど
特に忠勝はきついね
0412名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 08:57:06ID:w1lxPZzd
しかも忠勝、究極だと攻撃力高くて事故死が多いからな・・・
ゆっきー最終の関が原で5回くらい死んだわ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 09:08:00ID:K3Q8GJVO
>>400
孫市で(チャージショットガン→緊急回避で動作キャンセル)×N
装具は>>280参照
多分だが黄鉾×2+戦刻の勾玉だけでもいける(難易度究極)

問題はほぼチャージしっぱなしなので指が痛くなるw
0414名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 09:23:57ID:xyUTA2oT
ありがと
もしや孫一限定なの
0415名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 09:33:07ID:e8WWbZy3
>>414
ただ280を見て孫市って言ってるだけだと思うよ
ブーストは全員使える
0416名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 09:43:53ID:4IFiaFl5
鶴姫だと究極結構厳しくないか…?
武将戦はいいんだが、集団戦でモリモリ減らされる

広範囲の技が皆無なのが原因かな…
関ヶ原乱入とか無理ゲーに感じた
亀大量装備とかにすると攻撃力が足りなくてフルボッコにされるし…

オススメ装具とかある?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 09:45:07ID:K3Q8GJVO
大抵のキャラでいけるが孫市以外だと徳川、石田とやりあうまで持たないと思う
広範囲の雑魚を短時間で撃破する必要があるから毛利とかだと無理かもしれない
広域攻撃か突進系の技一回で雑魚を殺せるのが前提条件かな
一番やりやすいのが孫市なので例に出した

やる時は陣はなるべく占拠しないようにしてMAP見つつ分隊長の多い方に移動するようにすればおk
0418名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 09:47:30ID:loFuL3Y7
「糸貼りの矢」→「那由他一閃」でいいんじゃね?たまに「阿頼耶のかわし矢」入れたりして。
逆に「一の狙い矢」のいい使い方誰か知らね?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 09:54:40ID:wC6ivAuh
川中島凍土戦でかすがとかいるところの後ろってどうやってもいけないのか?
今までの感じだと隠し通路になってそうなんだが
0420名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:06:23ID:VRWgFcHA
>>419
馬は?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:10:42ID:+WNSPUhh
>>416
鶴の究極難易度の乱入でレベあげしてたけど
まず無量の矢使って通常オンリで雑魚ちらしてたよ
囲まれた時は那由他一閃使えば構える時小さい当たり判定あるから雑魚なら転ぶよ
つか弓とか銃のボスに一方的に攻撃できるキャラは防御系の装具つけないで
攻撃系たくさんのでいいんじゃないかな
究極なら万が一のためにおにぎりうpくらいあったら安心だけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:19:29ID:GEK4XUz2
無量の矢つかって一の狙い矢連発も結構強いよ
まぁタイミングがずれたらまた無量の矢張り直しだけどね
それとbasara吸うやつも結構強い
敵が多いとあらかじめ魅了状態にしておくと
basara中にもう一回ゲージがたまる
0423名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:44:01ID:wC6ivAuh
>>420
馬も使って突進ジャンプしたけどダメだった
絶対通れません的な物なら普通に岩になってると思うんだが・・・

てか馬で行けましたって事か!?
0424名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:47:12ID:agpxhycF
ノーダメージクリアのオススメキャラいる?
できる気がしない…orz
できればステージも
0425名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:52:58ID:h9Rq50gt
>>424
俺がやったのは鳥城天海ルートでお市
0426名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:54:20ID:loFuL3Y7
>>424
背水防衛戦を黒官で。剛力殺し、愚か者等を付けて本陣で厄当たりし続ける簡単なお仕事です。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 10:57:19ID:e8WWbZy3
>>423
あれが岩になってないのは上杉謙信が登場した時に雪組の連中が出現するポイントだ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 11:18:40ID:+6V5CNYL
>>280で金稼ぎによさげとか書いてるけど
このゲーム金めちゃめちゃ余らない
0429名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 11:24:01ID:Swdhhww0
>>427金に困った記憶が無いな

7周で飽きてきて売りに行ったら
買取5500円で販売5550円って
ポイント入れたら赤字じゃないのかブックオフよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 11:26:51ID:e8WWbZy3
>>249
FPSもほどほどにな
0431名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 11:27:04ID:eJv+TFuS
だけど称号のために100万は貯めないと
0432名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 11:30:20ID:e8WWbZy3
見当ハズレな勘違いをした・・・orz
ROMろう
0433名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 11:52:51ID:q7z63InK
直江兼継とかの大運招きってどういう意味なんだ?
気絶しなければアイテムグレードUPするかと思って連れてってるけど、
ぜんぜん分からん。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 11:53:46ID:zx/T03jR
智勇兼備の将
狙ってるけど誰のどのルートが一番達成できる?
防衛戦がでいまのとこ絶対にはいるから無理っぽい
0435名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:06:28ID:+6V5CNYL
今気付いたが攻略wikiひどくね〜?
だって操作ボタンの表記全部PS3のボタンしか書いてないじゃん、これじゃWii版やってる人困るっしょ

お前がWii版の操作書けとか言うなよな、俺はPS3版買ったからわかんないんで
0436名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:29:33ID:loFuL3Y7
今気付いたがageるのってひどくね〜?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:31:47ID:/YMql6xc
てめーが編集しろクズ
wikiってのはそういうもんだ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:44:16ID:gSlXBATf
操作ボタンって説明書に載ってるし、わざわざ2ちゃんに書き込んでひどい言うことか?
しかも、載ってないから新しく編集してやるってのなら目をつぶるが自分もできないのに
今、編集してる人がPS3版しか持ってないなら、wii版載せれるわけないだろう
0439名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:46:18ID:+6V5CNYL
だから俺はPS3版しか持ってないと言っているだろうが
0440名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:48:27ID:Hq7STwaE
>>439

Wii版やってる人がwikiに書き込めばいいだけの話
バカは氏ねばいいよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:51:43ID:loFuL3Y7
ところでwikiの武器のページの攻撃力の欄についてなんだけど、これ「-」の方がいいのかね?
今は何も書かれてないけど手に入れるごとに代わるから難しいところなんだ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 12:59:38ID:kdbuRigG
いちいちwikiみないとボタンわからないやつもいないだろ…
0443名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:03:06ID:G9CYsDA2
最大値とか分かってれば攻撃力の項目も必要だけど現状じゃ意味ないな
0444名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:05:36ID:e8WWbZy3
武器のページに最大値書いてあるから、
むしろ各キャラのページにある武器一覧から攻撃力の項目外してもいい気がする
0445名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:19:49ID:cKn/OLAO
毛利で陣大将を手早く倒す方法は無いものでしょうか
武将戦は安定しますが単発の火力が乏しいので時間掛かりますね
慣れてないせいもあるでしょうが壁も縛もなんか微妙な性能になったような…

あと筆頭の究極バサラのとき何て言ってますか?
〜〜〜〜ドラゴン!!しか聞き取れない
0446名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:40:12ID:h9Rq50gt
仲間でまつ使ってみたけど結構いいな
回復と鳥で嫌がらせでいい感じ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:42:26ID:loFuL3Y7
回復いいけどたまにコンボ中にクマでふっ飛ばされたりするんだよなー
三位一体の宝飾付けてる時の回復は特にありがたいな
0448名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:46:38ID:h9Rq50gt
>>447
クマ出てる時間長いねアレw
0449名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:50:18ID:loFuL3Y7
>>448
長いっていうか敵をダウンさせるのが少し厄介
0450名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 13:59:00ID:2Jzi3nRy
戦国BASARAはBLが先になってしまいました(笑)
名前は知ってたんですが、興味があまりなくて今まで見ていなかったんですが、
アニメ第二期がもう直ぐ始まる!と記事に書いてあって、二期の1話を見たんです。

その時に政宗の兜無しバージョンにときめいてハマりました♪

BASARA見た次の日に丁度アニメイトに行ったので、BASARAのダテサナ買おうかな〜と思い…
はい。ダテサナじゃなくて猫耳サナダテ本買っちゃった!!っていうね(笑)


だって政宗って猫耳似合うし可愛いじゃん?
耳ピコピコさせて上目遣いの政宗を想像してごらんよ!!
萌えちゃうでしょ!!燃やす勢いで萌えちゃうでしょーがっ!!

すみません乱れました←
ようは獣耳で可愛いければ政宗が受けでもいいということです。

まぁ、Liptonはメニアックだからね!!(°∪°)

幸村は可愛い子ですね。
「破廉恥でござるぅぅぅぅ!!///」にキュンキュンときました♪

BASARAが銀魂と同じくらい好物になってきているLiptonでした(*^∪^*)
0451名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 14:21:08ID:xyUTA2oT
背水防衛線なんだけど
最後の資源増やす条件ってあるの?
矢がほしいが全然集まらない
0452名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 14:26:12ID:eJv+TFuS
>>445
It's one-eyed dragon!
(これが独眼竜だ!)
0453名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 14:36:01ID:cKn/OLAO
>>452
Thank you!!
今度から使う度に心の中でshoutします
0454名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 14:47:44ID:UrvWunk6
筆頭がなんか使ってて微妙なんだよなぁ
オーソドックスすぎて飽きがくるって言うのかなぁ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 15:15:52ID:Rm5rj6TA
>>451
最後まで占拠した陣の数だけ玉手箱を貰える
あとはマップに7つ玉手箱があるから最大13個貰える可能性がある

本スレに誤爆してしまった
0456名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 15:29:29ID:cKn/OLAO
>>454
でも一番BASARAしてる感じないですか?
WAR DANCE覚えるまで茨の道だったけど,その後は敵の群れに飛び込んでパーリィしてると
すごくストレス解消になる
鶴姫とか毛利とか使いこなせば強いんだろうけど・・・
俺はオラオラ感が欲しくてこのゲームやってるので合わなかったなあ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 15:36:44ID:bs8uvnpB
>>456
BASARAはヘリコプターか毛利でハメ殺してナンボでしょう
ガード出来ない状態から即死させる圧倒的なオラオラ感

というクロスネタは置いておいてお市じゃないかな
このスレで言われた通り△を主軸にして動いたらバカ面白いわ
ガードとか関係なく一方的にレイプして回るオラオラの極み
0458名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 15:50:40ID:IBO88Xje
てか市が強いんじゃなくて手が強いんだと思う
0459名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 15:54:03ID:4IFiaFl5
寝てしまったw
>>418
>>421
>>422
有難う
攻撃系装具大量装備で色々試してみる
0460名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 16:00:12ID:kdbuRigG
鶴姫って陣大将が一番面倒くさいと思う
0461名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 16:27:35ID:/v229rfL
はちま起稿は個人ではなく組織だったことが判明!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1281246709/
0462名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 16:28:24ID:G9CYsDA2
お市は使いなれると強いし面白いよね
ただ初期のボタン配置だと使いにくいからお市使うためにボタンの配置変えたのは俺だけじゃないはず
忠勝は掴めないけど立花は掴めるんだよね
0463名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 16:44:23ID:cKn/OLAO
>>462
お市のためじゃないけど、ガードがR1じゃないことに違和感がありまくりで
プレイして最初のステージの途中で変えたわ

あと固有技のコマンドも入れ替えできたらよかったのになあ
Magnum Stepはレバー入れ△だろJK
0464名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 16:47:41ID:x4n070Gt
島津の断岩やばいねw
使い始めたころはおじいちゃん使いにくすぎるって思ってたけど
断岩覚えてから世界かわったわw
0465名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 17:06:46ID:AHizYlxl
>>460
一の狙い矢溜め打ちトか無量付けて通常1段繰り返しでいいんじゃね
俺は通常攻撃1段目強化の装具付けて無量通常1段をメインでやってる
0466名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 17:54:16ID:1BDwxDa8
究極でお市使う時に釘魔手で響け無の歌にするか長政パペットで踊れ屍の腕するかで悩む
まぁどっちでも大して問題はないけども
病属性やビッタンビッタンしつつ響けの弾幕も魅力的だし回復ガンガンする踊れや高火力の長政パペットも捨てがたい・・・
0467名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 17:57:09ID:SFrqI0eO
忠勝仲間にするためにが島津の茶ルートいかなきゃいけないってwikiに書いてあるんだけど、茶ルートなんてなくない?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 18:06:23ID:GVeiIYdY
独眼の長宗我部かっけー





(。・ω・。)v





海賊じゃん





(=゜-゜)(=。_。)





ルフィとか





と一緒じゃん
0469名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 18:09:55ID:/KEs8I5C
>>468
これもブログからの転載か?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 18:11:53ID:lPNix5Z2
今8キャラの戦国ドラマくりあして、信長も出たところで、難しい以降をやってこうと思うんだけれど、
武器稼ぎってみんなどこでやってる?やっぱり天海のところだろうか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 18:23:16ID:AHizYlxl
装具が充実して無いなら金亀・金獅子・跳ね返しの鍔作成のために該当の難しいを周回して
3個作ったら難しいで集結やら蒼あたりでスロ5手に入れる
あとは絵巻究極やるくらいがストレス無い
もしくはお尋ね狩りで運回るのを優先するのもいい
戦力的には防御12箇所回ったほうがいいけど。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 18:23:51ID:ZNfPSM6V
>>470

あそこが一番早く終わるしね
0473名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:02:52ID:4IFiaFl5
>>470
雑賀荘も速攻で大将狙えるから
移動が速めのキャラならいいかもね

あとは砂丘とかか
0474名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:16:15ID:yibNm9z0
トロフィーの究極を第一武器でクリアって甲でも乙でもどっちでもいいんだよね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:33:04ID:m+ajO+Jm
条件付の装備(味方拠点数で攻撃力強化とか)のパラメータ変化ってどのくらいなの?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:33:27ID:hbHgSvfB
跳ね返しの鍔って目に見えて効果上がる?
逆鱗手甲欲しいんだけど、大名の兜集めるのしんどくて・・・
先に鍔取ってから兜集めなおしたほうがいいかな
0477名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:36:26ID:x4n070Gt
>>467
直江からの挑戦状みたいなルートが茶色だったよ
行き先が凸マークじゃなくて挑戦状って書いた文から始まるやつ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:40:18ID:AHizYlxl
>>476
自分の反応レベルがどの辺にあるかにもよるけど結構な効果がある
自分のボス戦は跳ね返し→お手軽ダメージソース→起き上がりに目の前で跳ね返し待機の繰り返し
黒田相手とかものすごく跳ね返しやすいので可哀想になるくらい

大名の兜を集めるのに苦労してるレベルだともしかしたら微妙かもしれない
何回くらいやってるかわかんないけど兜4つくらいリザルトで出るよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:45:10ID:AHizYlxl
防御をあげると相手の多段技の1〜2発食らっても次で弾けるので素早い相手のほうがやりやすいかもね

小十郎の2段突きを1段目ガードして2段目弾くとかタイミング計りやすいのもやりやすいよ
陣大将を跳ね返しだけで倒してみるとかいいと思うよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:49:20ID:eJv+TFuS
跳ね返しが苦手な人のためのアイテムの素材が
跳ね返し出来ないと取れないってのも考えてみるとひどい話だ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:51:53ID:hbHgSvfB
ありがとう
やっぱりそれなりの反応速度無いと効果薄いか〜・・
家康と島津相手で3回が精一杯。それでも大名出るとは限らないから泣ける
攻撃早い相手のがやりやすいってのは盲点だったわ、試してみる
0482名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 19:53:50ID:AHizYlxl
わかってると思うけど金亀3つくらいは装備しろよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:06:07ID:xyUTA2oT
なにより第5武器がまったく手に入らない
これでじかんfが
0484名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:07:09ID:hbHgSvfB
>>482
(´・ω・`)・・・
なんとなく防御上げるの嫌いだからつけた事もなかったよ
背に腹は変えられんか・・・くそぅ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:27:23ID:AHizYlxl
たとえばお市の翼生やして突進してくるのを見てからガードすると
何発か食らってながらも跳ね返しできる
防御あげてないと仰け反るので無理ぽい
0486名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:38:26ID:oxtM64En
wiki見ながら三成を使い始めたんだがいまいち刹那が使いこなせない
というか発動しているのかもよく分からないんだが実際どんなもん?

技の説明に「長押しで刹那」とだけ書かれてても刹那が何かゲームや説明書で解説あったっけ?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:46:41ID:scX3k/W1
>>486
固有技の後とにかく消えたら刹那
方向キー+△で一瞬消えるアレも一応刹那 分からなかったら敵の眼前でR1押しっぱにするといい 連続居合の後少ししたら一瞬消えるから
0488名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:52:30ID:QMmv33Wp
BASARA 3も慶次にキュンキュンしました!☆(≧∇≦)☆

あとは、かんべぇ可愛いよかんべぇ(*´∀`*)ノシ これに尽きる(笑)
大谷×官兵衛とか、鬼畜外道オクラ×官兵衛とか一大ブーム来ないかしら?
すでに激しくマイナーな予感(えー…)


普段見てくれてる方はご存知と思いますけど、私の場合
主流カプはあまり好きじゃなくて、いつもマイナーカプにはまります
BASARAの主流はサナダテとかこじゅまさとかですけど
私は正直どっちも好きじゃない人です

なんかあの辺はカプ信者の痛いイメージ定着してますよね……絵馬奉納とか?(笑)
BASARAの悪いイメージを集約して世間にお見せしてるような……( ̄□ ̄;)


その点クロカンは好きって公言しても、腐女子だとバレにくそうです(*´∀`*)グヘヘ
家康も初めの予想よりかなり萌えました……ムキムキ系受けで
世間では早くも三成受けが大人気みたいですけど、三成は憎さ余っての攻めキャラですね


昨日、旦那にもBASARAを薦めてみたんですけど、興味ないみたいで残念でした;
ザビー教の力で洗脳しちゃおっかな……花慶ファンなんでまずは慶次からでしょうか
0489名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:53:21ID:rMpIS+TN
元就で武将相手にピンボール素早くできるって人はどうやってんの?
最初はカンカンなってても少しずつずれてすぐ抜けられたりして全然うまくいかない
0490名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 20:59:28ID:oxtM64En
>>487
サンクス
ボタン押しっぱだから号哭が暴発してるだけと思ってた

でも乱戦だと雑魚に引っかかって止まってるっぽいし使いこなせるようになるには時間掛りそうだ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 21:25:31ID:bO832WUW
刹那は乱戦状態だと思った方向に行ってくれない時があるのがちょっとイラっとする
斬滅と鬱屈の後が特に
あれはちょうど真正面に捉えてる敵のところ行くんかねえ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 21:40:40ID:loFuL3Y7
陣大将ねらってる時にスルっと後ろに行ったりとかするな
0493名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 22:01:10ID:xyUTA2oT
まったく第5武器手に入らない
めんどくせ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 22:31:52ID:G9CYsDA2
通常攻撃で攻めてる途中で割り込まれる事ってあるんだな
慶次で三成と戦ってる時に4段目くらいでいつも割り込まれてワロタ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 22:41:21ID:WSzgd1SS
>>494
難易度が高くなってくると相対的に敵がよろけにくくなるから通常攻撃は短めに済ましてバサラ技に繋いだ方が効率が良いよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 22:51:47ID:G9CYsDA2
>>495
難易度は普通だったんだけどね
絵巻の最終ステージだったんだが弾かれてないのに普通に割り込まれたからこんな事もあるのかと
三成以外はそんな事なかったんだけど攻撃の出が早いキャラだからかな?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 22:57:47ID:S7Ch3wlu
伊達スト途中までやりました。

(伊達受けもえ、双竜もえ注意)


家康と同盟組む直前までやったのですが、上田戦もえすぎた……ッ!!!!!


なんか、もうあの、絶叫した!心の中で!!ていうか、


小十郎告ったぁぁぁああああああああああああ!!!!!!!!



あ、あれプロポーズだよね?

「二度と貴方に後悔はさせないという誓い」とか恥ずかしすぎる!!!


激しくもえた!!! もえあがった!!!!!


いやぁぁあああああ!!!!!!
0498名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:07:29ID:ngIcxzOA
おねがい…おれにも>>434の称号の取り方を教えてガリレオ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:17:30ID:AHizYlxl
取れそうなところ思いついたのでやってみる
0500名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:30:10ID:6Tt4D2U1
ルートもそうだが通常攻撃で巻き込みの少なそうなキャラ選ばないと無理なのかな
関が原ルートは雑魚の多い陣地内で武将戦が多いから除外?
拠点征圧を強制されるステージも駄目だよなあ

防衛戦ンはロード繰り返して消すしかないよね 確定してるルートならやり直し決定だし
0501名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:33:55ID:ZrpQCi72
防衛戦は何回か戻ると出てこなくなるらしいぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:34:30ID:IFJaBDiL
関ヶ原は決戦なら武将倒すだけで扉開くし
ここがラストのやつで道中を吟味していけば可能かね
0503名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:36:56ID:ngIcxzOA
>>499
>>500
ありがと。
防衛戦は2週目以降出る確率上がるのかなあれ
ほとんど出てきてる気がする
巻き込み少ないのは孫市の単発鉄砲でいいと思ってるんだけどおk?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:52:31ID:Rm5rj6TA
一応狙い目は雑賀荘と砂丘の撃破数1、厳島は撃破数2辺りかな
0505名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 23:58:41ID:xyUTA2oT
島津がお勧めって聞いた
からやったらできた厳島ルートだったような
0506名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 00:11:35ID:sLNBME5a
みんなレスありがと
島津かやってみる!
0507名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 00:14:15ID:lsD6U2o2
川中島のおたずねものが出る条件って何でしょう?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 00:35:29ID:MY3pebFV
>>507
直江倒してる+開始から2分経過の両方を満たした時に出る可能性がある
これが最低条件で出現するかどうかは運
0509名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 00:48:18ID:fBp0Gb6V
ちょっと聞きたいんだが
「陣大将を倒したときの爆発が起こらない」っていう現象起きた人いる?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 00:51:56ID:S0fAv70m
>>507
あと柵の向こうに現れる場合もあるから馬に乗ってないと悲しみを背負うことになる
ホンダムならダッシュで壊せるけど 大谷は知らない
>>509
味方武将が壊してくれた(トドメをさした)場合は起きないと思う
よく大阪冬の陣の東側の陣はいつの間にか征圧されてるし
0511名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 00:54:41ID:lsD6U2o2
>>508
すみませんその条件は最初から満たしてたみたいです
どうも単に運が悪すぎただけっぽいです

0512名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 01:09:29ID:fBp0Gb6V
>>510
いや、自分でとどめ刺したんだけど爆発が起こらなかったんだよ

たしか風魔の絵巻の青ルート最終ステージの大阪夏の陣・紅の、左下の陣で起こったと思う
爆発が起こらずに敵の陣大将が味方の陣大将に切り替わったから驚いた
0513名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 01:28:17ID:S0fAv70m
カンベエで鶴姫に一生近寄れないまま死ぬんだがどうすりゃいいんだこれ
移動技も微妙だし遅いキャラはストレスが溜まるな…
0514名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 01:29:09ID:I6AXFsSA
手取川のステージで熊を見かけた。
熊が『うぉー』ってポーズとってたけど、前田夫妻が登場して消えちゃった。
バグ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 01:34:24ID:sF0hFaiS
多分まつねぇちゃんが出したクマー
0516名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 01:40:56ID:37mz62Oh
熊は太郎だっけ?忘れた
0517名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 01:46:32ID:H1sOCWg2
今回の固有アイテムってヒット数、小判系は除くとして、スロット4つ埋める価値があるのって誰かね?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 02:08:02ID:O9Ttsp2V
>>496
そもそも通常攻撃ってのは最後まで繋がるもんじゃない
どのキャラにも割り込まれる場所がある
素早い攻撃の三成ですら4段目から5段目の間に割り込まれるポイントがある

割り込まれずに最後まで入る場合ってのは通常攻撃で相手が怯んだ時、この怯む度合いが難易度で極端に上がるから
怯みにくい高難易度では通常攻撃は最初のでの早い段階でバサラ技に繋いでおけ、と言う話
0519名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 02:45:51ID:/vIAb503
最初に乱入時止めを推奨したものだが一応全キャラでできる。
範囲狭い家康とか出が遅い島津とかはラスト二体終了までもたすのはきついが…
一応コツとしてはとにかく端の方で戦う事。
端の方なら敵の表示領域が狭いので必然的に自分の周りの敵兵が表示されやすい。結果敵の処理効率が上がる。
後はとにかく最高効率で敵を倒せるであろう動きをする事。
まあ、正直通常7段止めで毛利でもいけた。
ちなみに装具は愚か者、勾玉、お湯+ブースト中攻撃アップを入るだけでやってる。
本当は動画でもあげた方が分かりやすいんだろうけど…
0520名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 03:12:34ID:d4ppRhXv
三成の空中三連をボスだろーがなんだろーが落とさなくなったんだけどなんでだろ?
一定以上でSA破るんなら東風とかどうなんだろ?
ちなみに究極で攻撃力1400ちょいぐらい
0521名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 04:07:35ID:/vIAb503
全キャラできるとか書いといてまだ鶴姫やってなかった事に気づいてやったらとってもいい感じの5武器が一発で出て吹いた。ちなみに慣れれば余裕っぽい。
あと家康は葵の極み、島津は通常一発目ダッシュで予備動作キャンセルと断岩をちゃんと使えば結構余裕だった。

今日月曜なのにこんな時間に何してんだろうね…
0522名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 05:09:11ID:5bm7Olkx
壁で鶴姫や大谷の通常跳ね返せるような気がしてたけど全然そんな事無かったぜ
吸い寄せは壁サンドの真ん中に挟みやすくする以外に良い使い道ある?
バキュームで雑魚集めからサンド以外のコンボが上手い事繋がらないもんかね
毛利弱体化が凄いからなんとか活路を見出だしたいもんだ…
0523名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 05:27:40ID:vXlR0t3E
慶次5周目にしてやっとED90%いった。同じの2回見たから本来は4周で住むんだろうけど!
05245232010/08/09(月) 05:29:44ID:vXlR0t3E
ごめんねごめんね超誤爆。あと誤字。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 05:49:51ID:twyFg1Qj
おたずね者での運UPって重要?
一通りキャラが出たから、装具集めでもしようと思うんだけど
先におたずね者狩りしたほうがいいのか悩んでるんだ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 06:00:54ID:d4ppRhXv
お尋ねもの全撃破だとなんとなくだけど一回2つから3つは開運してる気がする
0527名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 08:46:36ID:qK13VAcv
大八車付けなくても開運しやすくなるなら便利だな
0528名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 08:47:03ID:XKlVFiGo
風魔、究極でも空中4連→空中△→跳→空中4連・・・
で浮かないキャラ以外は無限できるね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 09:18:16ID:33RmweM6
>>451
豪華絢爛つけるとかつづら全部で7個あるから取ったりしてたらすぐ集まると思うよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 09:25:47ID:S0fAv70m
>>525
俺は運は後回しにしてる お尋ね者狩るときに大八つけてりゃそれなりに資材集まるし

LV上げでもHPしか上がらないから、お尋ねもの狩りしたほうが「強さ」に直結すると思うよ
キャラが揃ってこれから高難易度に、ってときなら尚更だね

すぐにでも究極に行くなら防御優先だけど、1キャラだけお尋ねものコンプしたいなら
攻撃力から先に上げてくと狩りの効率が上がる
半蔵(信頼MAX)がいりゃ出現率は体感で7〜8割くらいかなあ
まだLV低いなら備えの神水とバサラ威力UPつけといた方がいいかも
0531名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 09:52:20ID:nkiIFl1O
清浄きらら矢の後に挑発すると特殊挑発になって
魅了状態のキャラ敵味方問わず打ち上がるの既出?

なんか挑発周りwikiで少ないけど変な効果付き大そう
05324762010/08/09(月) 10:40:19ID:1sIKg0+V
ここのアドバイス参考にして
金亀つけて速度早い武将相手に弾き試してみたら簡単すぎワロタww
ほんと今までの苦労はなんだったのかと
しかしどんだけ運上げても大名の兜がなかなか出ない俺はリアル黒田なんだろうな・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 11:04:05ID:qK13VAcv
お市のガード崩しの性能ぶっ飛んでんな
百足なしでも技一つ出すだけで崩れるんだが
0534名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 11:04:20ID:Skg0mV7I
昨日大谷の第5武器とるのに5時間かかった俺よりましだろ
大八金×3つもつけたのに
0535名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:31:46ID:vkvU6ajg
wikiに「スタート地点は安全地帯」って書いてあったから
1P大谷残して2P三成で意気揚々と大友攻めに行ったら
雷切オヤジがスタート地点に登場して大谷死亡…orz
0536名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:36:00ID:cp0wNQxS
>>532
手枷したままゲームしてるからだよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:36:16ID:1A4fXIK6
ほぼすべてのステージでスタート地点は安全地帯
~~~~~
全部のステージで安全が保障されている訳ではない
0538名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:42:26ID:mc+2dVsj
確かに断崖戦、関ヶ原集結とかはスタート地点から忠勝が出てくるからな
しかし>>535の言ってるのは思い出編だと思うが宗茂ってスタート地点から出たっけ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:43:13ID:Skg0mV7I
島津ステージも安全じゃない
0540名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:44:57ID:zH3vieuV
アニキの固有奥義2が強すぎる件。
究極の敵陣を一発で吹っ飛ばして吹いたw
0541名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:45:41ID:1sIKg0+V
>>534
自由合戦で第5武器出る確率がもっと高ければな〜
俺は風魔で6スロ攻撃力720で諦めたよ

ところで第5武器に表記されてない特殊効果ついてるのって
結局伊達と信長だけなんかね
上記キャラ使わない身としてはちょっと悲しい
0542名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:50:42ID:Uy92dqVa
な、なんなんほんと。
なんか伊達から片倉への、お前それプロポーズだろっ!な男前台詞はあっても、

片倉から伊達へのここまでド直球な告白プロポーズてありましたっけ。


一夜明けた今も興奮が衰えるどころかうなぎ登りなのですが!


朝起きてからずっと延々頭の中で回ってる、
何度反芻しても恥ずかしい、
顔真っ赤にしてじたばたしちゃう、


そのぐらい恥ずかしい! もえる!


なんなの、あの101回目のプロポーズ!!!!!
(SAY YESが止まらない、愛には愛で感じ合おうよ、迷わずにSAY YES!)


うぁぁあああん、双竜はんぱないよぉぉおおおお!!!!!
0543名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 12:58:19ID:vkvU6ajg
>>538
おっしゃる通り思い出編です
三成で最初の陣に突入したあと宗茂登場ムービーがあって、
その後の名乗りムービーが始まらないな〜と思いながら陣制圧して橋渡ったら
大谷が襲われてた
0544名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 13:03:28ID:EBuk1Rj7
究極のカラクリは防御1000程度じゃごっそり体力もってかれるな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 13:03:36ID:S0fAv70m
>>543
でも大谷が死んだ後でも立花がスタート地点に居座り続けるから結果的に安全でしょ
それに2Pプレイ時は死んでる奴にも経験値入ったような気がする
0546名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 13:21:49ID:MY3pebFV
>>543
それ出現した後大谷の方に移動しただけじゃね?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 13:24:48ID:mc+2dVsj
>>543
つまりスタート地点に出たじゃなくて
いつもの壁破ってきたけど進軍してる三成じゃなくて
スタート地点にいる大谷の方に宗茂が向かって行ったわけ…だよね?

あそこからスタート地点まで結構距離あるから
なかなか来ないこととか地図とかで気づくべきだったね

しかしその場合、スタート地点の方に向かうのか…
0548名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 13:27:02ID:ua+cjAYi
>>534
それって大谷が運のパラメータ低いからでは?
いかにも運が低そうな設定なんだし

運のパラメータって実は豪華玉手箱の出現率にしか影響しないってことはないよな・・・
だとしたらあまり重要なパラメータではないよな
0549名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 13:30:20ID:Skg0mV7I
関ヶ原は個人的にまったくといていいほどでなかった
金ヶ崎入口だっけ?ろうそく手に入るところ
あそこで出やすいと上に書いてあったからやったらてにはいった
0550名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 14:06:26ID:jXJ2OMOn
武器と大名の兜集めをかねて川中島やってるんだけど、ここ5武器出やすい気がする。
慶次を弾くの簡単だし、かすがえろいし
0551名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 15:42:31ID:sIdAIM6D
>>513
ダッシュジャンプからの△でダウンさせて長押しドロップキックなので追撃する
とにかく単発の矢はガード固めてジャンプからの複数矢は前ステップの無敵時間で避けながら近づく
スクリュー覚えてるならジャンプ△→△長押し→レバー△長押し→スクリューが入るから画面端に追い詰めてひたすらスクリューで
攻撃遅いキャラは鶴姫相手だと割り込めないからジャンプ△をうまく当ててダウンさせて追い討ちするしかないと思う
0552名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 15:58:46ID:8v3GwkXM
上田はほかにも、佐助と伊達的なもえ(サスダテの台詞とかやばい)とか、
幸村と伊達的なもえ(サナダテはぁはぁ!)とか
盛り沢山で、もうずっとここだけリピートしてたい気分になった。(笑)

台本早く発売して! 台詞! はあぁん!


片倉のあのプロポーズのト書きとか気になりすぎる!!


「内 に 秘 め て い た 想 い を 爆 発 さ せ る よ う に」とか、

「思 わ ず心 の 奥 に 隠 し て い た 本 音 を 吐 露 す る よ う に」とか書いてあったりするのかなとか、


どきどきどき! やばい、もえすぎるっっ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 16:20:32ID:qK13VAcv
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
0554名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 17:20:06ID:hF9RYJlF
wikiの表を新規で作りたかったがわかんね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 17:40:06ID:aiZHZNGX
レベルアップしても防御力とかは上がらないのですか?キャラのです
0556名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 18:26:15ID:yJbwBu14
>>555
レベルは技と体力だけのはず
基本値はおたずねもの倒せばアップ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 18:27:55ID:FUyiNQTk
金剛の璧が欲しいんだけど、効率よく集められるステージってどこですか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 18:35:22ID:60YpqBsr
行動派 在特会は素晴らしい!

8月4日 大阪市人権冊子「わたしななちゃんで〜す」に桜井誠が喝 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11635120

8月4日 大阪市人権冊子「わたしななちゃんで〜す」に桜井誠が喝 A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11635294

8月4日 大阪市人権冊子「わたしななちゃんで〜す」に桜井誠が喝 B
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11635510

8月4日 大阪市人権冊子「わたしななちゃんで〜す」に桜井誠が喝 C
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11636493

8月4日 大阪市人権冊子「わたしななちゃんで〜す」に桜井誠が喝 D
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11646604

8月4日 大阪市人権冊子「わたしななちゃんで〜す」に桜井誠が喝 E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11646706
0559名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 18:44:22ID:1UYmvj7x
お市出てきたんだけどこれ強いの?
おすすめの戦い方とボタン配置についてアドバイス下さい
0560名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 18:51:11ID:DaBc2MHf
>>522
本当に今回の毛利弱体化が辛いのでなんとかしようとしてるんだけどどうすれば…
せめて壁縛とBASARA技が前回の性能のままでさえあれば良かったのに

BASARA技が最初の切ってるところのラストがホームラン性の当たりになってるのと
締めの回転光が範囲狭くなってるせいで敵をふっとばしたら
ヘタするとラスト全部スカるとか今回の毛利調整した奴マジ屋上

壁縛も縛のど真ん中にとらえたのにアッサリジャンプ回避+スーパーアーマーで
壁を真正面から抜けてこられてどれだけ脱力したことか

接近が辛いから(烈も隙デカすぎてコンボに組み込みにくい)
コンボ稼ぎも期待できないしで本気で困っている

孫市使えとか三成使えとかそういうコメントはこの際なしで
0561名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 18:55:13ID:S2y5RLUu
はじきの成功率上げるための兜の条件がはじきだなんて…しかも全装具集めようとおもったらあれ20個ぐらいいるし
はぁ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:01:57ID:yqchG39p
はじきのタイミングがよくわからない
0563名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:07:02ID:aDX54r0c
真田使いなのに真田使いにくい
これは連射パット買えってことか?
虎炎が対ボスにやっといい感じだが…使える固有が弱い
伊達のライバルどころか完全差が広がったろ
2は大噴火で動きが素早くなったからサクサク通常攻撃しか使わなかったが
熱血大噴火ってちゃんと動き素早くなるのか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:14:48ID:zbGRhK1g
前回は強制ガード中に適当にガードボタン連打してれば弾けたんだけどなあ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:16:29ID:qK13VAcv
>>559
雑魚戦も武将戦もトップクラスじゃないかな威力もあるし
裁け背の罪で敵を前方に纏めて飛ばして刻め苦の疵で挟んで、そこを砕け悲の夢で掴んだりいろいろ出来るよ
砕け悲の夢は忠勝とか一部敵以外なら武将でも長押しで5秒以上拘束できるから、発動が遅い覗け音の海と響け無の歌の時間稼ぎにすごい便利
個人的には雑魚戦は裁け背の罪と刻め苦の疵と踊れ屍の腕だけで十分こなせる

ボタン設定は固有技ボタン押しながら通常攻撃ボタン使ったりするので初期設定だと不便
0566名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:21:48ID:QSfDkT5W
>>559
市の固有技は移動中、通常攻撃中でも使えるから
スティック△と通常攻撃をあわせて使えばいいよ
L1+△が覚えたらそれも移動や攻撃中も使えるから敵から攻撃食らわずにいけるよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:24:49ID:MY3pebFV
>>559
ぶっちゃけ刻め苦の疵だけでほとんど楽勝(ガード+固有技ボタンの左右から手が出るやつ)
それ以外も連携可能だからかなり強い

>>563
弱いなら使わなければいいだけのこと
通常攻撃8段目キャンセルあるから通常だけで十分に強いし
そこに虎炎あれば十分じゃないか
雑魚戦なら烈火・大烈火もあるし
少なくとも筆頭より雑魚戦はかなり楽だろう(ボス戦はヘルドラが強すぎるんで一歩劣るが)
0568名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:25:47ID:qK13VAcv
あと通常攻撃は隙が多いから技主体で戦うって事くらいだな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 19:41:20ID:sIdAIM6D
風魔のいずな落とし威力弱いわりに隙でかすぎだよなぁー
出るまでも出たあとの硬直も
なんか強くなるテクでもあんのかねぇ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:06:13ID:1UYmvj7x
>>565-567
アドバイスさんくす
まだレベル1だから刻め苦の疵とかは使えんがとりあえず裁け背の罪と砕け悲の夢を使いこなすようにしてみる

ボタン配置は固有技アクション→L1 ガード→R1 元々R1だったのを△に変えてみた
0571名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:10:02ID:1UYmvj7x
このボタン配置だと使いにくいなwww
△とR1を入れ替えるだけで十分か・・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:14:37ID:XKlVFiGo
財宝ハンター取れた人いる?
どこで取るのがいいんだろうか・・・
0573名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:21:40ID:sNuN+rfH
市って覗け音の海と長押し掴め虚の月の性能も凄まじいなw
陣大将に刻めと覗け重ねるだけで究極でも速攻落ちるし闇武器との相性良すぎる
長押し掴めの威力もハンパないから長押し掴め→J固有→砕けのコンボで武将もがっつり削れる
0574名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:37:10ID:Skg0mV7I
豪華絢爛つけてあとは敵大名が多いステージを選ぶだけ
大将多くても武器しか手に入らんし
0575名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:42:28ID:oCDx/0L1
島津の出現条件って何?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:44:22ID:sDmqHFT0
武将は砕け→(掴め)→裁けでずっとループしてるわ
すごい楽しい

お市は使ってて面白いよね
0577名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:47:25ID:dhc+0vEm
wii版買おうと思ってるんだけどクラコンってPROの方がいいの?
一応普通のクラコンは持ってるんだけど同梱版もあるし悩んでる
0578名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:51:10ID:1UYmvj7x
お市おもしれーwww
まだ陣大将と移動には時間かかるが雑魚がゴミのように

使ってて気づいたがニーアレプリカントっていう鬱ゲーのアレに似てるな・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:52:17ID:MseWqTNK
BASARAも3でついに小十郎が告白した上、双竜揃ってデレた今、障害は何ひとつない!!


もうこれ、ヤるこたひとつだよねぇぇえええ!!!!!(事切れそう)


家康んとこ行く直前に、伊達が背中を守るのはお前だけだと言うのを見て、


その甘いムードに確実に ヤ っ た な と思いました。



あそこまでドラマチック展開やっといてプラトニックとか成り立つの!?
有り得るの!!?
いやでも双竜ならそれもあるのかな、はぁはぁはぁ!


うわん、もうもえすぎてつらい……!!!
0580名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:53:21ID:zbGRhK1g
マルチポストのせいで何かに目覚めそうなんだが
0581名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:55:34ID:l835Pbsc
すげー簡単なノーダメージクリア方法見つけて喜んでたら、
ノーダメージ報酬使う装備あんまりないのな・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:57:10ID:yJbwBu14
>>577
過去シリーズやってきてるならPROのがいいかも。持った感じ違和感無くいけるし
0583名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:57:56ID:MY3pebFV
>>581
どんなの?
今このスレで出てる簡単なのは
背水で橋が降りるまで初期位置で待って
本陣前でひたすら広域攻撃(黒田の鉄球叩きとか)ってやつだが
0584名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:58:24ID:xiPtqIic
>>581
すげー簡単なノーダメージクリア方法 についてkwsk
0585名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 20:59:40ID:l835Pbsc
>>583
島津の固有装備つけて、砂漠の尼子なんちゃら行ってみ
究極だろうが何だろうが1分かからないくらいで終わる
0586名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:05:42ID:f2qTkcZE
なんという既出
0587名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:05:43ID:lb3Q/khQ
>>577
PROじゃないと出来ないよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:07:03ID:MY3pebFV
>>585そっちの方か
まだ島津の揃えてないので知りたいんだが
撤退する奴に一回目で当てたらどうなるのか教えて欲しい
尼子とか利家とか
0589名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:12:14ID:BphMKdbd
>>572
小田原の上下ルート両方回収でいける
0590名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:16:13ID:MseWqTNK
やばい。やばい

てゆうか、双竜が夫婦すぎてどうしたらいいかわからない!!!!!

もう祝言挙げるしかない。

めでたく小十郎も告白したことだし、もう結婚しました新婚ラブラブ本とか出してもいいかな?


はぁぁぁぁあ、眠い!!! もえすぎて死ぬ!!!!!

ほとばしる萌えと燃えを吐き出したかった……。原稿も頑張ります。


いやしかし、3やばい、予想以上にやばい!!
0591名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:21:11ID:1UYmvj7x
連打してたらたまに押してないボタンの技出るんだけど俺だけ?
今お市で砕け長押しで通常連打してたら掴めや踊れが出てきたんだが
0592名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:23:13ID:sF0hFaiS
□と△同時押しするとR1の固有技が出る
詳しくは説明書嫁
0593名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:24:13ID:ohydPC46
L1とR1でR2の奥義がでる
0594名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:24:47ID:1UYmvj7x
>>592
そういえばそうだったな・・・

じゃあなんで踊れ(R2)が出たんだ・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:26:27ID:1UYmvj7x
>>593
本当だwww
コントローラーが壊れたわけではなくて安心した
ありがとう
0596名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:27:31ID:sNuN+rfH
>>576
裁けはさむの忘れてた
砕け→掴め→裁けいいよな
あと砕けでペチペチしながら覗け開く→良き所で放る→はまる→打ち上げと同時にJ固有→長押し掴めでまた打ち上げる
ってのが凄い気持ちいい
0597名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:38:22ID:qK13VAcv
強いし可愛いし文句なしのキャラだな
0598名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:40:01ID:1sIKg0+V
そうだな・・・黙って静止してれば可愛いよな・・・
0599名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:45:01ID:sNuN+rfH
いや、しかし黙られたらそれはそれで怖い
0600名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:49:28ID:dhc+0vEm
そうだ、キャラデザとかキャラ選択時の一枚絵だ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:26:52ID:EBuk1Rj7
忠勝ってカラクリ系統にはならない…よな…?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:32:47ID:2vpJpDYY
鋼鉄扱いではあるがカラクリでは・・・うーむ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:35:49ID:h+4R2WhG
忠勝ってアレでも生身の人間らしいな
0604名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:39:32ID:ohydPC46
パワードスーツ見たいな感じか
0605名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:39:43ID:1sIKg0+V
なるほど
通りでおにぎりや酒で回復するわけだ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:48:44ID:MY3pebFV
口の部分とか生身だしな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:49:01ID:2vpJpDYY
体内の核融合炉で全部エネルギー化してるので問題ない
0608名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 22:50:59ID:Uz+s5ltJ
ロボコップかと
0609名無しさん@お腹いっぱい2010/08/09(月) 22:57:42ID:op94shCM
マップで陣のある広場が赤いのは敵ってわかるけどそこ取ってもそこにつなが
ってる道の外枠(?)がまだ赤いのはどういう意味?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:03:53ID:1sIKg0+V
隠し通路は枠赤いままだよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:08:51ID:dNnsoLoU
三成で無理なく智勇兼備取れたよ
4武器乙(640)5スロ(愚か者、金鉾、金扇子、金獅子、金獅子or名湯)、尋ね者で攻撃+600
普通蒼ルート適当

手取川(3)→帰雲城(7)→上田水(9)→能島(7)→川中島(11)→神流川(6)→烏城(29。天海撃破で巻き込んじゃった)→大阪蒼(9)
雑魚と群れてるボスは引っ張りまわして少し離れたところを雑魚を背中にして通常2連*nで地道に削る
雑魚が寄ってくる前に戦国ブーストで仕留めたほうがいい場合もある
陣大将は離れたところから駆け寄って斬首
帰雲城などは陣を取り返されないようにまずは1発づつ殴って回り2周目で倒す(2発で死ぬ)
能島や烏城の雑魚門番は攻撃してこないので自分で押していって他雑魚をみんな後ろにやったところで通常ペチペチ

たぶんペチペチ丁寧にできるキャラなら頑張ればいけると思うよ
三成選んだのは陣大将が倒しやすそうだったから。
まぁトータル30回くらいリスタートしてるけどさ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:10:44ID:37rVM1q9
出す気があるのかどうかわからないけど、一応・・・有名な娘もいるしなぁ、人間にしておかないと(ドラミちゃん方式ってのもありえるけどw)
てか娘の旦那も出しやってくつかぁさいw
0613名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:20:03ID:+lPPMHJn
今更かもしれんが、黄金の雌鶏(バサラアシスト受けると攻撃・防御70UP 10回まで)
って装具は重複可なの? だとしたら3つ付けて5回もアシストされたら
攻撃と防御に1050上乗せされんのかい?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:24:45ID:+lPPMHJn
あー、釣る姫で自分で試してくるわ。
黄金の雌鶏6つ装備させて爆即アシスト仲間にして
ハートビームで声援受けて10回アシストされてくる。

これで計算上4200UPを実感出来るかね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:29:23ID:yJbwBu14
>>612
だってその旦那、親父や弟に比べて・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:32:45ID:MY3pebFV
>>612
娘出すならコスモスみたいなロボ娘でいいじゃん
幸村の兄貴は嫁のオプション扱いのマッドサイエンティストで一つw
06176132010/08/09(月) 23:40:29ID:+lPPMHJn
>>614
乱入で試したが、ホンダムの攻撃はドット単位で確認出来る程度のダメージ
遊びで動いても敵が枯れる脳筋鶴姫に進化出来ました。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:47:37ID:Skg0mV7I
毛利恐ろしいほど特徴がない上弱い
0619名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:48:26ID:ljWxB++2
サンデーェ・・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:52:58ID:ye2cyaNT
毛利まじでつまんないよな
0621名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:54:01ID:mc+2dVsj
>>617
1つ背水に変えれば多少ゆるくなるとはいえ他キャラでも出来るな
孫市とかでやったらどうなるんだろう
0622名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:57:37ID:G4GiRF+U
唯一の存在だから仕方ない
0623名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 23:59:49ID:xh2+LHQ0
財宝ハンターを取るにはどのマップがおすすめですか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:06:50ID:ukyzEZNN
>>574
>>589
ありがd
0625名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:08:39ID:VUx7zWmQ
>>623
小田原城じゃなかっけ?
豪華絢爛付けて上ルートの青つづら回収、風魔撃破してから下に落ちて武将狩れば…
0626名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:09:53ID:guXspLDS
古龍って効果凄まじいけど体力その他もろもろフルに維持するのがキツすぎない?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:20:12ID:O2L4OB0S
忠勝使ってると仲間が
「俺こないだ忠勝様と一杯やったぜー」みたいなこというよなw
0628名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:26:27ID:yFu6K2O2
ばっけです、以下ゲーム感想withネタバレです↓(ネタバレ上等じゃねえかよ)


・ムネたまの二衣装で眼球破裂した うれしい
・しかもノーヘル うれしい
・やつあたりムネたまカワユス こじゅといちゃいちゃしすぎカワユス
・ちょうかわいい うれしい まじかわいい うれしい うれs(ry
・幸の二衣装もかわくてどうしよう ちょうかわいい

・刑部ストーリーが治部に対する惚気にしか聞こえないんですけどどうすればいいですか(死ねばいい)
・不幸体質治部萌え
・二衣装ってかおま…仏像じゃねえか!!!!怖ッ!!!
・女々しい家康//////

・また恋恋言っていじった幸の発言でパーーーーーーーーーン
・「武芸に長けた奥方を…」 ムネたまのことですねわかります


治部の別ルート↓
・まわりに翻弄されすぎな治部かわいい
・おま…まじかわいすぎるこんちくしょう!!襲うぞ!!(家康が)
・VSムネたま…どう見ても小学生のケンカですありがとうございました


BASARA 3 も前作に劣らず大変おいしゅうございました(腐女子的な意味で)
ありがとうカプンコ…(感涙)
0629名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:31:04ID:Ioe8Ss79
フワフワ浮いてるヤツって、使っててつまらなくないですか?サブキャラでいいと思うのですが。
それよりも、金髪オッパイが使いたいです。クリスマスツリーみたいなポーズを堪能したいでござりまするに。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:38:56ID:ZDbAaePA
個別のストーリー無くて良いから全キャラ使いたいよな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:48:28ID:30HeNpnZ
究極毛利ルートクリアできねぇ
最初のステージも
0632名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:48:39ID:iagwmr5U
>>629
大谷のこと?
固有奥技の走る奴は見てて面白いけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 00:55:37ID:IGj+bohs
新キャラは大歓迎なんだが、正直なところ前作から引き続き
操作可能キャラとして残すキャラと、リストラするキャラの選別は
ちょっと微妙だったかな。
それでも面白いから良いんだけどね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 01:11:02ID:6a5GRiRF
市の第二衣装って微妙に移動速度上がってない?
通常歩きはそのままなんだけどダッシュ時だけ速くなってるような
絵巻2周した程度でちゃんと計測してないから気のせいかもしれんけど
0635名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 01:15:48ID:gWzA4kyT
武器に謎の特殊効果付いてるのは伊達の5武器だけ?
それだと露骨に優遇されてる気がするけど
0636名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 01:35:38ID:uCxF+fRQ
>>626
今作難易度低いからバサラとドライブの維持はできると思う。
体力は仲間にまつつけたらよさそう
0637名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 01:40:05ID:Hf74pDui
究極の鶴姫に近付けない挙句あの台詞で苛々するw
難しいまでは可愛いと思ってたんだが・・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 01:50:45ID:LWb5E/Lh
>>635
伊達は基本性能が比較的地味だから
最終的にハッチャケ性能にするにはあれくらいの修正は必要じゃね?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 01:55:48ID:gWzA4kyT
>>638
六爪が強いから十分じゃね?

移動速度はアイテム消したんだし、伊達だけに付けるべきじゃ無いと思うわ
むしろ黒田や島津にだな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 02:07:50ID:Ez7ldJDB
韋駄天は装具埋まるから別になくてもいいな。
ただダッシュがし辛い、スティックだと尚更。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 02:34:52ID:oQqCCxJA
これいくらなんでも難易度低すぎない?
最初難しいでプレイして恐ろしいほど簡単すぎて
次に別キャラで究極にして初期武器縛りにしたけどそれでも簡単すぎて・・・

これは一人プレイを想定した難易度なのかな?
二人プレイだと同時に気絶するという状況がまず無いから本当に簡単すぎてなんぞこれってなる
0642名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 02:49:04ID:auogmVoD
>>628が何言ってるかわからないが嫌悪感は抱いた
0643名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 03:12:27ID:XCpeO+sT
>>611
素敵!愛してる!
今からチャレンジしてくる
0644名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 03:26:24ID:a4qy1Hr7
是非次があったら金吾さんプレイヤーキャラにしてね!
0645名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 03:29:09ID:njjJJ/oZ
>>644
刑部に呪われるぞ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 03:51:32ID:rXS1Iucl
>>644
きっとレバー入れてもボタン押しても動き出すのに3秒ぐらいかかるな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 03:57:18ID:6a5GRiRF
金吾さん動かしてたらイラ壁どころじゃなくなりそうだ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 04:45:25ID:yOqfk9wN
>>642
何か毎日沸いてる腐だろ?

まぁ個人の趣向をとやかく言うつもりは無いが
攻略スレでやってるでやってるという意味では同意

それ用のスレも探せばあろうに
0649名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 04:55:43ID:rGCUKE43
>>648
どっかスレとかブログとかからの転載だろうよ
素でこのスレに書き込みに来てる訳は無いだろ

…と信じたい
0650名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 04:57:20ID:0xsXjXq5
官兵衛でプレイしてみたんだが初期の固有技2種だけでも楽しいなw
隙はキャンセルでかなりカバーできるし箱は走ってるだけで壊せるし。
特に空中で出す鉄球スクリューパイルみたいなのがたまらん。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 05:09:18ID:BkHYjqvq
おたずねで底上げした運って弾き返しに影響してたりする?
単に慣れてきただけかな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 05:13:09ID:zD5Pv3vH
wikiの仲間武将の「谷忠澄」の欄にある「能島城海賊戦」は能島海戦の間違いでおk?何をどう間違えたらこんなことに…
あと谷忠澄って長曾我部軍だった気がするんだが、鶴姫ステージで出るのか?他にもそういう武将いるのかな…
島津茶ルートどころかまだじっちゃん出てないから検証できん
0653名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 05:37:20ID:LLATVo2h
間違いか聞きながら自分で鶴姫ステージって決めつけてるじゃねーか
0654名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 06:12:09ID:DT7/8VhR
立花操作してみたかった
0655名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 06:20:07ID:2xmE12mC
>>652
wiki見てるなら島津のページにある茶ルート見れば分かるだろ?
全部は埋まってないけど3戦目が能島城海賊戦って書いてあるからそこの事だろ

もしかして「何をどう間違えたら」っていうのは「能島城海賊戦」ってステージが有るのを知らない?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 07:02:30ID:bbwu+ZUN
>>641
もしかしなくても一人プレイ前提です

>>652
ステージ全部出てもいないのに間違いって決め付ける男の人って……
0657名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 07:10:11ID:miv+lW8O
上杉んとこの作の裏にいるお尋ね者はどう倒すんだ?
先ず作の乗り越えが出来ない
0658名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 07:20:05ID:bbwu+ZUN
>>657
馬に乗って柵壊す
馬はMAPで中央上の陣占領したらその付近に出てくる
0659名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 07:38:10ID:6RiIIOGc
三成の空中□二回△でも刹那って発動するんだな

後慶次の挑発は固有奥義使ってやった方が短くていい感じ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 07:42:11ID:cSG9uTS4
>>657
そういやあの柵、お市はジャンプ固有ボタンで越えれたな
他にも出来るのいるんじゃなかろうか
0661名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 08:09:29ID:miv+lW8O
>>658
ありがとう!感謝!
0662名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 08:19:05ID:Kxi3v1Rp
風魔使ってて火力ないなって思ったけど付けてた金獅子を全部金飛蝗に変えたらかなり強くなった
0663名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 08:33:10ID:9SMVSSke
孫一>>信長>>その他>>大谷>毛利

孫一は下手な人のための救済キャラだな一人飛びぬけた強さ
究極でも完封できる
0664名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 08:49:11ID:UFpbexUC
ジャストタイミング系の技がうまくいかない
あれは光る瞬間にタイミング合わせて溜めボタン離すの?
それとも光った瞬間を目視してから離すの?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:08:46ID:6RiIIOGc
何の技いってるかわかんないけど伊達のテスタメントなら刀の切っ先が光って四秒ジャストぐらい
0666名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:22:09ID:UFpbexUC
>>665
あれって各キャラや技でタイミング違うのか?
どのキャラでも光ったの目視してから離してるんだけど
みんなが言ってるほどのダメージになってないようで失敗してるっぽいんだよ

それぞれの技でのタイミングがあるなら教えていただけるとありがたい
0667名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:30:53ID:6agUWX2Z
>>666
鶴姫とかは見てからじゃ遅い
光った瞬間に離してないとダメだから目視じゃなくて光る間隔を覚えて離す
ていうかほとんどのタイミング系は見てからじゃ間に合わないの多いからどのぐらいで光るかを体で覚えるしかないね
視点が悪くて光った瞬間が見えない状況とかもあるし
0668名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:38:21ID:LWb5E/Lh
慶治は一応見てからでも間に合うけど
あれタイミングっつーよりもまた別の何かだしな
0669名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:43:15ID:EH2OGoeS
この流れなら聞ける!

クロカンのパイルドライバーの追加入力のタイミングってどこ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:51:42ID:6RiIIOGc
慶次は刀ブーメランが若干遅めぐらいしか気をつける所がない

黒田は叩きつけた瞬間
0671名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:54:39ID:9SMVSSke
>>669
バックドロップの地面たたきつけた瞬間
10回までその後自動パイルドライバー
0672名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 10:40:51ID:p0vqHSoq
鶴姫・・・凄く使いにくいです・・・

本当に使いにくい
0673名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 10:49:06ID:Kxi3v1Rp
鶴姫は無量の矢がタイミング入力失敗でも維持されればいいんだけどな
通常攻撃もタイミング入力なしでタイミング入力成功時の攻撃が出せるくらいでもちょうど良いな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 10:51:50ID:bbwu+ZUN
兄貴は光ったの見てから間に合うっぽいと言うか光る瞬間に離すと逆にミスる気が
まあ、このあたりは個人の反応速度もあるから難しいな

>>672
通常攻撃を連打じゃなくてタイミングよく押すのをおぼえたらかなり楽になるよ
回りに矢を出す固有奥義+タイミングよく押した場合の通常5連止めでかなり楽に
雑魚に囲まれたら後方緊急回避を数回やって群れの中から抜けてから弓を撃つようにすればいい
武将戦はでっかい弓撃つ奴で楽勝だし
0675名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:01:23ID:j7ZJIeWr
>>672
きらら当てる(前準備で足止めしてもいい)
→声援受ける
→溜まるまできららする
→要らなくなったら吹き飛ばs
→陣にBASARA
→逃げる敵にきらら
→以後繰り返す

武将?
吹き飛ばすだけで勝てる
ぶっちゃけ通常攻撃要らんレベル
0676三茶陣 ◆aXP/9fIxRM 2010/08/10(火) 11:03:07ID:5CxEQj67
クロカンドラマ(一周目)のネタバレ感想です


◎ VS ドSコンビ ◎

ドSコンビに苛め抜かれこき使われるクロカンがたいへん哀れで可愛かった!

大谷さんマジいい仕事してる!
毛利もSぶりに磨きがかかっていて外道(笑)外道攻め萌えしてしまうヨ


大谷さんはこのSめ!って滾るううううう!
クロカン早く逃げないとポイされちゃうぜ!って心配しながらも、
むしろそれを所望する自分がいたのもまた事実です("▽"*) イヤン♪

超 滾 る (´ε`●) ンフー!

大谷さんに××で××なことされちゃったりしてさ(慎みなさい)
きっとそれでも星を見ようともがくんだぜ…!クロカン…!ハァハァハァハァハァハァハァハァァハァハァハァハァハァh(←息切れ)



大谷×クロカン妄想はいまや日常です( ゚д゚*)ウハッ!
0677名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:09:04ID:p0vqHSoq
>>674
いつものくせで通常連打しちゃうからな・・・
武将戦が特に苦労する

>>675
通常攻撃要らんなら俺に合いそうな気がする
とりあえずレベルあげる
0678名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:10:23ID:wVRH0Jro
鶴姫の固有奥義のシャボン玉のやつが好きでたまに使ってるんだが
技出すまで長いし、モブには当たるが大将とかにゃなかなか当たらん
糸縛りとか跳ね返しとかの隙にやってるんだが
かなり近づかないと当たらんのかあれ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:19:02ID:b75HBaG6
毛利のあまりの弱さにPCじゃなくて良かったんでは…と思ってしまう
前回の強さどこいった
0680名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:23:09ID:Kxi3v1Rp
前作からリストラになったキャラ多いけど敵武将として出てくるから余計に使いたくなるな
かすがとかすごい使いたいです
0681名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:25:00ID:j7ZJIeWr
毛利はマジでプレイしてて苦痛になるレベルだなぁ…
どうしてこうn

てか、アレだったらマジで
小十郎、佐助、かすが、光秀辺りの脇役使わせてくれとw
0682名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:31:42ID:LWb5E/Lh
光秀じゃないよ天海ダヨ(棒

ストーリー的には立花さんとか使いてぇw
0683名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:34:24ID:j7ZJIeWr
しらぬなぁ(若本ボイス)

確かに宗茂は面白そうだ
進軍しつつブチブチ雑念塗れでw
0684名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:34:55ID:6a5GRiRF
立花は使いたいけど今のモーションのままだと
攻撃速度遅いからさほど強キャラにはならん気がするな
加えて体力・防御・攻撃力も下方調整されるし
0685名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:38:04ID:/NN9N+Wh
今更だけど挑発って何か意味あるの良くわからんのだけど?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:45:07ID:6a5GRiRF
>>685
敵の近くで使うとバサラゲージ溜まる
毛利なら任意のタイミングで罠を爆破させる効果も
0687名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 11:48:26ID:j7ZJIeWr
>>685

全キャラ=バサラゲージ増加

一部固有
孫市=手榴弾投げる数が増える
鶴=きららで魅了されてる敵が打ち上げられる
家康=フード被って溜め速度UP?

他にもなんか有るかも
0688名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 12:07:09ID:/NN9N+Wh
>>686
>>687
ありがとうございました。
取り合えずキャラによってはバサラゲージ増加以外にも
何かあるということですね。
0689三茶陣 ◆pN0Tb1yByc 2010/08/10(火) 12:09:08ID:E/wQ75iQ
◎ VS 主役 ◎

主役二人が世界作っているところにクロカンが割り込む乱入噴いた( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ブハッ!!
KYでごめんね!
でもクロカン可愛いからさ…!!!(わはは)
毛利に鍵の存在を聞かされてからのクロカンの可愛さはもう
筆舌に尽くしがたいものがあるからさ…!!!!!(新キャラで一番人気出るといいな〜)

てゆか
いちいち

言い方が 可 愛 す ぎ る ん だ よ !!!!!(ぶはあああああっ←汚い)


ハァハァ…あいつやっぱり天使かなんかの部類じゃないかと思う
三成なんか目じゃないぜ!!
萌えとかそういうレベル超えてるよ


そんなクロカンを家康が面白がってくれて、また萌えました
クロカン仕官しちゃえYO


家官も萌……大谷×クロカンと家康×クロカンはマジで滾りすぎて困るぅ!!
0690名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 12:10:46ID:NGq1nAnP
かすが仲間になってカメラアップで鑑賞してたがオッパイやべえw
0691名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 12:12:00ID:fqjfKbMJ
>>641
一人プレイ初期武器装具なし弱キャラ
これでやればラストはなかなか鬼畜になる
0692名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 12:13:36ID:7nnJEvSS
>>687
他には慶次が挑発回数でBASARA技強化とか

あとこれはwiki見て知ったけど真田幸村の挑発中攻撃ボタン連打でマッチに火をつけられるとかw
0693名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 12:40:24ID:j7ZJIeWr
>>692
やっぱ全キャラ何か付加効果あるのかも知れんね
やっとこさ孫市のレベルMAXにしたとこだから検証とか出来てないけど
正宗は六爪中だけ何か起こるとか
忠勝は重機の時だけ何か起こるとか
そういう状況限定で
0694名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 12:49:34ID:bbwu+ZUN
正宗は六爪時に挑発すると一本に戻ったな
意味ねーw
0695名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 12:52:03ID:j7ZJIeWr
>>694
奥州筆頭つけてたらどうなるんだろ…
0696名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:21:27ID:30HeNpnZ
あのキャラの固有能力もう少し壊れ性能でよかったね
幸村は体力減るし剣劇やBASARA技で解除されるしさ
正宗も結局のところ技覚えればいつでも6つめなれるし
0697名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:21:45ID:ljPmsU2B
孫市使いはじめたばかりなんだけど、黄金の若獅子×4と黄金の鉾×4だとどちらを装備したほうがいいですか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:27:24ID:tG1TwY7m
那由他一閃の蹴りのあとダッシュキャンセルできるな
必要があるのかはわからんが
0699名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:28:19ID:s/cBdZUq
ネタ武器にもなんかありそうだけど、目に見えてわかるのは政宗と幸村くらいだなぁ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:29:43ID:bbwu+ZUN
>>697
ショットガン主体なら鉾、それ以外なら獅子
鉾2つ付けたショットガンだけで究極忠勝すら余裕だったので鉾の方が強いと思われ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:34:15ID:ljPmsU2B
>>700
ありがとうございます!
早速製作にとりかかります
0702名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:41:16ID:p0vqHSoq
>>675
姫の吹き飛ばすって那由他だよね?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:44:01ID:HUuHx1fF
信長のエンディング達成度はどうやったら100%になりますか?
3個しかルートがないから75%までしかいきません(>_<)
0704名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:54:34ID:WU1tsQK6
黄金の勾玉稼ぎってやっぱ乱入頑張るしかないのかなあ?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:55:34ID:j7ZJIeWr
>>702
YES
武将戦は
糸貼りを置いておく
→突っ込んで止まる
→那由他の光ったとき撃ち
→矢が消える距離まで敵が吹き飛ぶ
で糸貼りに戻る

光ったときに那由他撃たないと途中で抜けられるので面倒な事になるけど
忠勝でも端まで吹き飛ばすのは気持ちイイw
0706名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:58:19ID:p0vqHSoq
>>705
なるほど・・・
姫の装具はバサラメインなら挑発うpとバサラゲージうp バサラ攻撃うpの方がいいかな
0707名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 14:03:57ID:2xmE12mC
>>703
最後に烏城で戦うルートは小早川を追いかけるor天海を追いかけるで分かれてる
0708名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 14:14:50ID:j7ZJIeWr
>>706
バサラゲージはきららで回収してたからゲージ増加系は使ってなかた
防御UPの亀2つ、
バサラ頼りでアシストもらえるから雌鶏2つ
才蔵の笹と大八車(←なんでもいい)
って構成だったけど
確かに増加系の方が早いかも?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 15:17:29ID:In6/gLL5
上田城水攻戦のおたずねもの、wikiに該当しないのが出てきた。

 山本カンサイがいる門の途中、2階の渡り廊下。
上がる方法は、横にある荷物にジャンプ、塀の足場にジャンプ、渡り廊下にジャンプ。
上がる方法わからなくて無駄に水門開放したよ・・・。

 もしwiki編集できる方がいましたら、よろしくお願いします。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 15:30:01ID:2xmE12mC
>>709
上田城水攻戦のページには現在出現ポイントはこの三つが載ってるが
a-1 ・2番目の水門陣の北
a-2 ・2番目の水門陣の南、山本勘助が守ってた門より南の通路上
a-3 ・マップ中央、騎馬隊が出るエリアの陣大将の南(2番目の水門開放で消える)

おたずねもののページの一覧のとは書いてあることが違うな・・・
b-1 ・佐助の下辺りの水路を挟んでつづらがあるところ。
     水門をすべて開けてからじゃないと不可。(つづらがないと出る?)
b-2 ・上・中・下とある水門開放で中立化するエリアの中の左下
b-3 ・上・中・下とある水門の中の右上下り階段の所


a-1=b-3、a-3=b-2、a-2、b-1で出現候補4つ・・・
これって上田城攻竜戦のやつとどれか勘違いしてるんじゃね?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 15:46:30ID:p0vqHSoq
b-1が違うと思う

>>709と同じ場所でお尋ね者確認した
んで逃がした
07127092010/08/10(火) 15:52:23ID:In6/gLL5
マップのほうにも書いてありましたか。
すみません、おたずねもののページのみ確認していました。
私の見たのはa-2と同一かと思います。
ただ、この説明だと2階に居ることも行く方法もわかりにくいと思いますので、
wikiに補足頂ければ幸いです。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 16:02:15ID:I7RaCqnF
ちょっと遅レスだけど挑発ボタンについてもういっこ

あれ押すと仲間キャラが必ず攻撃モーションしてくれるんだよね
敵を狙ってくれるわけじゃないけど近くにいれば大抵当たる
こっちがガード中で身動き取れない時に押すと、まれに敵を崩してくれることがあって地味に便利
0714名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 16:02:56ID:oQqCCxJA
というか究極でも○連打してるだけでどのキャラでもクリア出来る難易度じゃん・・・
酷いゲームバランスだなこれ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 16:03:47ID:2xmE12mC
とりあえずMAPページ側に文章を追加しといた
これはあれだな、各MAPのページとおたずねものの一覧で記述の仕方が
合ってるのと合ってないのがあるな

例)小田原城再建戦はどっちも同じだけど、上田城の水攻戦と攻龍戦は両方記述が違う

せめて指示している場所が同じであれば良いのだが・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:03:41ID:6agUWX2Z
wikiって勝手に書き込んでいいのかな?
お市の固有技で書いてないことがあったから書き加えて見た
0717名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:06:41ID:gWzA4kyT
>>716
wikiってそういうもんだ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:07:19ID:WYefGgu/
>>714
そりゃ○ボタンが連打できるんなら簡単だろうな
0719名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:08:29ID:6agUWX2Z
>>717
wiki専門の書き込む人間がいるのかと思ってたぜ^^;
0720名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:25:19ID:bbwu+ZUN
プレイしてない人間を簡単に見分けられていいなw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:27:58ID:JLiWYXIT
奥州杯と本能寺がとてもいらつくんだけどきっと俺だけ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:45:40ID:JFPptXFf
稼ぎまとめとかトロフィー(称号)攻略がさっぱりだなwiki
称号攻略は別枠作って丁寧に解説して欲しかったかも
0723名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 17:50:26ID:gWzA4kyT
>>721
本能寺は全員に出した意味がわからん
クロカンの速度じゃ吸収阻止できる気がしないし
0724名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 18:05:29ID:75SlUOjf
風魔の動きに画面酔いするので
本能寺までの道のりが遠すぎる俺が通りm
0725名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 18:11:33ID:Kxi3v1Rp
>>723
ジャンプ台上手く使えばそれなりに阻止できるんじゃない?
とはいえ初見でお市でやった時は4回復活で倒したけど
0726名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 19:41:34ID:2xmE12mC
思い立ったので本能寺の変にあるジャンプ台のショートカットをMAPに書き込んだ画像を、
本能寺の変のステージ攻略ページに貼っといた

いかがな物だろうか
0727名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 19:47:30ID:w1CMwacL
>>726
乙!
凄く分かり易いな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 19:50:28ID:QBJj4kiS
秀吉様>>726に乙する許可を

見やすいし、こいつはありがてぇ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:03:33ID:ubDXFnSM
>>726
乙としか言いようがない
これは見やすい
0730名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:05:06ID:ZudWKd85
GJ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:06:19ID:2AbWrHz3
お市は今回攻撃方法がこわいな お市のオススメコンボとかある?

後お市ルートの家康がお市口説いてるようにしか見えない
0732名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:11:35ID:6agUWX2Z
短時間でダメージ与えるコンボだとR1(長押ししない)→レバー△とかかなぁ
これに△とL1+△を出しながら陣大将とかやるときはほとんどこれでやってるわ
メリットは隙が少ない、このコンボは延々と出し続けられる、△とL1+△は出した後すぐに同じ技出せないしね
0733名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:38:19ID:Sp/Kq0yT
>726
超絶乙
貪欲に制圧順の番号を希望
魔王を5回倒しました。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:52:22ID:qF/Ik7+m
信長が食らうのはランダムだろ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:54:53ID:HjaQPV6i
小田原の奇襲ルートも誰か…
0736名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:54:54ID:Efb8gvCW
>>726
貴殿であったか、乙で候
今まさしく、そのマップを見て「難しいの信長」を市で眠らせたところ
本能寺行きは「普通の信長」で行こうと決めた、究極?あんなの無理無理('A`)

>>733
ナカーマ
市で良かったと心底思いました
0737名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:56:09ID:bbwu+ZUN
>>734
え?あれ最初は毎回固定じゃ無いのか?陣取り返された後は知らんけど
最後の方はよくおぼえてないが最初は下→右上の2連の下→2連の上で固定だった
その後も毎回同じように吸い込んでた気がする
0738名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:56:14ID:y+kMoqci
>>728
ミ`・ω・´ミ<存分にするとよい
0739名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:57:17ID:VUx7zWmQ
>>735
あれ1本道じゃん…
0740名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 20:57:20ID:tG1TwY7m
固定だったはず
0741名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:04:59ID:NJcQDqUG
皆の者、>>726を中心に、輪になって踊れー


ところで、烈界武帝がプレイヤーキャラ開放数3人、5人、7人、9人で出てる人って、俺の他にもいる?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:05:09ID:I6rVNo9B
最初の陣(強制吸収)
 →進んでからすぐ左の陣
  →右上の、下にある方の陣
   →右上の、上にある方の陣
    →左下の陣
     →左上の陣
      →右下の陣
だった希ガス
0743名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:05:33ID:6a5GRiRF
小田原奇襲ルートは1本道のはずなのになぜか迷いそうになるな
0744名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:10:15ID:6agUWX2Z
忠勝の電磁形態ってなんか役に立つ使い道ある?
体力スリップするわりに威力が低くて使い道で化ける気がしないんだが
0745名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:10:57ID:QBJj4kiS
分かってるのに未だに小田原途中で落下する
0746名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:11:49ID:qM/Ydpg9
ェ・・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:21:35ID:bbwu+ZUN
>>744
他の何かとの組合せで強化されるとかあるかも
電撃とか怪しそうだが
0748名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:24:02ID:6agUWX2Z
>>747
なるほど
今忠勝やってるから色々試して見るぜ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:24:40ID:75SlUOjf
小田原奇襲ルート、せっかくゴザマット敷いてくれているのに、もう。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:29:29ID:gWzA4kyT
>>744
電磁+砲撃で電磁砲が撃てる
援護出してるときにもう一度△押すと槍の回りにIフィールド。効果はわからんが
0751名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:43:44ID:6agUWX2Z
>>750
確かに電磁砲みたいなの撃てるね
Iフィールドはなってるのかどうかわからない、ビットを回収してるようにも見えるし
砲撃形態になってから電磁形態になると通常より隙が少ないからこれをメインで使えばなんかいけそうだー
0752名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:44:05ID:3gyW4aWj
>>731
お市は△押しっぱなしにしてると手が相手を掴んで叩きつけるんだが
その攻撃終わって手がこっちに向かって相手を投げてくる
そこをレバー+△で追撃してすぐにまた△押しっぱなしにするとまた相手が掴める
あとはわかるな?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:46:59ID:iXFBu/dA
お市は俺の嫁
0754名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:49:24ID:qM/Ydpg9
お市は首が折れ気味、鶴姫は首が針金
0755名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:49:49ID:gWzA4kyT
>>751
槍の回りにオーラっぽいエフェクト出るよ
微妙に攻撃範囲が広がるとかかね
0756名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 21:59:05ID:6agUWX2Z
>>755
フィールドっていうからバリアみたいになると思ったら槍に集まってるんやね
なんか探せば見つかってない効果みたいなのが見つかりそうだししばらく電磁形態でやってみる
つーか闇属性だったら攻撃しながらHP回復できて便利だったのにな・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:03:09ID:xus0EAvx
ここやっぱり女が多いんだなあ
文章が変だからすぐに分かる
0758名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:06:07ID:VaiMGnxi
傍目に見たらおまえが一番変
0759名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:07:01ID:dAIIkHMM
女がどうのとか気にしてる>>757が1番変
0760名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:08:46ID:+pLJRpVU
>>757
マジレスすると男が多いと思うが
女はイベントや交流系のスレに沸くくらいでねーの
変なのはお前みたいにどこにでもいる
0761名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:14:40ID:Kxi3v1Rp
ここは攻略スレだしそういう人は少ないと思うけどな
島津の断岩の威力って固定値なのかな?攻撃力上げたりすればどの敵も一撃になるのかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:22:42ID:gWzA4kyT
>>761
あれ全員即死じゃないのか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:24:45ID:9SMVSSke
全員即死だよ!!!!!
からくりも陣大将も一撃だよ!!!!!!!!
だから防御系の装具付けてスーパーアーマー島津でやれば最強だよ!!!!!!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:26:22ID:B/yD1H78
孫市ねぇ様のマシンガンは爽快だな!
10000ヒットとか余裕に出るし
0765名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:27:36ID:9SMVSSke
>>764
威力は無いけどな!
0766名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:32:40ID:B/yD1H78
>>765
そうなんだよ・・・
雑魚相手に寝っころがってる
ボスにやったら狙い撃ちだもんなぁ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:36:37ID:lCDbhImT
みんなLV1から究極で始めてる?  
難易度的に難しいが他ゲーの普通レベルだと思うんだけど、究極だとさすがにキツいよなぁ…。 
一週目難しいで全キャラ出して、二週目は全キャラ究極で行こうと思うんだが、同じステージ何十回も繰り返すから確実に飽きる気がする。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 22:37:43ID:9SMVSSke
>>766
結局溜めショットガンだけしか使わんようになるな
あれ使ってりゃ究極であろうと赤子同然
ただ気持ちよさではマシンガンだけどな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:07:03ID:EZeF9LqB
孫市のチャージは回避で隙消せるのが間違ってる
0770名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:12:33ID:p0vqHSoq
島津攻撃遅すぎるwwwwww

囲まれて殴られる

殴った奴を攻撃しようとする

後ろから殴られて攻撃キャンセル

殴った奴を攻撃しようとする

以下ループ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:16:33ID:B/yD1H78
>>767
まずはフリー普通関ヶ原乱入で様子見てからにするな
きつかったら難しいを一周してから究極。楽ならそのまま究極で鍛える
0772名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:16:37ID:9SMVSSke
>>770
防御力上げたら割り込まれなくなるよ(アーマーみたいなのが付く)
一撃奥義覚えたらボス相手でも怯まなくなるので孫一に並ぶ最強キャラだよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:17:01ID:VUx7zWmQ
究極の思い出編に出る宗茂って断岩されても生き残るってマジ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:17:23ID:sarLaL1v
奥州杯の片倉 伊達の合流阻止 成功した人いる?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:20:20ID:9SMVSSke
>>773
試してみるわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:20:33ID:XFHzoU1y
>>770
囲まれるように動いてる時点で駄目じゃね?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:23:47ID:9SMVSSke
>>773
ガセだわ今一撃で葬った
0778名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:24:47ID:VUx7zWmQ
>>774
多分初めては家康で取ったと思う
それ以降無理に取ってない。取れたらそれでいいし取れなきゃ伊達もろともボコってる
ダッシュしながら片倉の後ろに張り付いて通常ボタンでボコボコしてたら取れてた
0779名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:25:38ID:p0vqHSoq
>>772
試してみる

>>776
乱入行ったら囲まれない自信が無い
0780名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:27:02ID:VUx7zWmQ
>>777
ガセか…
ついでに装備は何で行った?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:30:09ID:9SMVSSke
>>780
装具?なら攻撃力UP金2と防御金1と熱唱琵琶と防御崩し金
攻撃力は2000ちょいだけど覚えたてくらいの時に究極忠勝も一撃だったから
攻撃力は関係ないと思う
0782名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:31:28ID:HCqKJ5wq
敵の雑魚兵って挑発すると怒って赤くなるじゃん?
挑発してないときもたまになるんだがとくに理由はないのかな?
陣取ろうとしてるときになりやすい気がするんだが
0783名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:34:08ID:9SMVSSke
攻撃の合図だよ
赤くなる時は雑魚乱舞連続攻撃して来る前
0784名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:34:35ID:ubDXFnSM
>>774
誰でプレイしたか覚えてないが成功したよ
後ろでちまちま攻撃して話されたらバサラゲージ使ってダッシュ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:37:30ID:HCqKJ5wq
>>783
さんくす
0786名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:37:51ID:VUx7zWmQ
>>781
ほうほうサンクス
そうなるとwikiに書いた人のはなんで耐えたのだろうか
おたずねもの無撃破、上杉の塩金南瓜数個を付けた無銘装備とかいう極端な装備なら耐えるのだろうか…?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 23:50:58ID:9SMVSSke
>>786
いま無名装備で試したが(攻撃力はお尋ね者撃破してるため870だけど)
一撃で死んだ恐らくバグか編集者の勘違いだろうと思う
0788名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:08:03ID:2rcv+1a0
今やっと服部半蔵仲間にして、おたずねもの狩りしようかと思ったんだけど
実際やってみたらやつらガード固すぎるわすぐ逃げるわで どうしようもないんだけれど どうやったら簡単に倒していけるようになるんだろう
0789名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:09:05ID:YrvMbfY5
>>788
バサラ技とかブーストやらないと無理
運良く通常連打でも倒せることもあるけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:10:08ID:5d2QdrnC
>>786
いま無名に金のかぼちゃと上杉の塩つけて試したけど
ガセじゃなかったwスマン3発で死んだ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:10:37ID:rXwUwV+y
wikiも見ないでレスしちゃうのは頭も使えないから困る
0792名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:11:24ID:d9kUsoCp
レベル80くらいの慶次に金百足つけてるだけだけど、押しの一手で結構ラクに防御崩せる
クロカンとか遅いキャラではやる気にならんなぁ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:14:24ID:GBxgfmIK
これ技ボタン変更できないのか
お気に入りの烈火を△登録したいのにR1て
0794名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:15:02ID:5d2QdrnC
島津の断岩は塩とカボチャ付けてなくて攻撃力870もあればほぼ間違いなしに一撃かと
0795名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:19:00ID:GBxgfmIK
>>793
自己レスだがコントローラ設定でやるしかないのか
キャラごとに設定はめんどくせぇ。昔みたいに自由にやらせてくれよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:23:16ID:QWVC15/T
なるほど内部処理的には一撃必殺じゃなくて大ダメージなのか
0797名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:30:37ID:AxECWbnA
島津は移動スピードにさえ目を瞑れば中々のキャラだと思うんだ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 00:34:42ID:5d2QdrnC
島津は移動と通常攻撃初段の遅さ以外は最強候補かと
知勇兼備をとるのも一番楽かもしれん
陣大将に断岩、カラクリも断岩、大将も断岩
普通に戦ってもタイマンなら相手崩しやすいしそこそこいける
0799名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:00:36ID:0IJz6axB
>>774
大谷の車椅子モードど楽勝だったわ
伊達は抜けなかったけど片倉の時は馬の尻目掛けて突っ込んでたらかなり楽勝で倒せた
馬並の速度とかあれ早過ぎだろw
0800名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:01:56ID:ZFnHgseQ
いいレベルあげないかなー
究極で栄光や常闇背水いろいろつけてお尋ね者倒し天海ルートだと5、7万いくけど
毎日お尋ね者でるわけじゃないし究極だから強キャラ以外は時間もかかるしなぁ

レベルあげたいキャラを1Pにして5000石+常闇+背水
で放置
2Pで強キャラつかって3分で1Pに2万
これくらいしか無理だわ

足遅いキャラだと移動でダルいし多少経験値少なくても我慢できる
0801名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:02:51ID:oQcat27n
自分も大谷で恩賞とったなぁ>奥州杯
てか下手糞だから大谷以外だととれたことない

片倉だけじゃなくて伊達も競走中に倒せるのかね、あれって
0802名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:07:50ID:qjO+O1U3
お尋ね者っていっかいたおすともう出ないんじゃないの?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:12:46ID:rXwUwV+y
>>801
今試した
攻撃力1400くらいの孫市に「猛進の荒馬」つけて出撃
体力は全部削れるけど、倒れたりイベントが起きたりはしなかった
0804名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:20:37ID:1U78PIAt
朝鮮高校無償化反対 近大ボクシング部廃部の真相=カツアゲ恐喝暴行事件

■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
金 漢一
1964年、福島県出身の在日2世。両親は慶尚道出身。
小中高の12年間を福島県郡山市と宮城県仙台市の朝鮮学校寮生として過ごす。
1987年、英文朝日入社。2002年、日韓ワールドカップの取材をきっかけに、国籍を「朝鮮」から「韓国」に変更した。
現在、英字紙「ヘラルド朝日」のスタッフライター(主にスポーツ担当)
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0805名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:28:29ID:oQcat27n
>>803
おー乙…って体力0になっても走ってんの!?
なにそれこわい
0806名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:34:37ID:qjO+O1U3
個人的には背水つけてプレイすれば余裕で勝てる
一回の競争で3回はBASARAつかえるし
体力削ったら消えるよ一人で伊達に向かうだけ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 02:15:58ID:Fz5FvYQN
攻略wikiに各ステージで取れる武具の数が載ってないとか手抜き過ぎる
0808名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 02:57:28ID:rpcNy8RO
>>807

そうだね、手抜きだね
だからもうお前は、他の攻略サイトに行って二度と帰ってくんなよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 03:01:18ID:Myf1ptpK
>技レベルMAX時のみ、約3分間ため続ける事で威力が10倍になる。
これマジなのか?
天道はただでさえ△でタメにくいのに、3分押しっぱとか…
0810名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 03:22:38ID:5OBSdjk3
信長強いんだろうけど使い方がよく分からん
08117862010/08/11(水) 04:04:02ID:v6+hVX+T
>>790
おおわざわざやってくれたのか、すまん
やっぱり超ダメージであって一撃死ではなかったのね
しかし870でもなお上杉の塩や金南瓜付けないと体力残らないっていう攻撃力はやはり凄いなwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 08:06:29ID:jhgIncyK
忠勝って飛行形態で飛行中だと砲撃早くなるな
地上だとドーンドーンドーンぐらいだが飛行中だとドンドンドンドンドンって
陣大将とか雑魚に邪魔されずに倒せるから便利だわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 09:38:22ID:f7t3udQs
島津の断岩範囲狭いから当てづらいな
0814名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 09:47:41ID:a6/LUK/W
>>810
L1+△技を覚えたら後はそれをステージ開始と同時に使って△押しっぱなしにするだけの簡単な作業です
0815名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 10:52:19ID:GjW50Fc0
これ自由合戦でもおたずね者出現しますか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 10:54:31ID:kBxZqkD0
豪華絢爛の入手条件ってなにですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 11:09:14ID:mMv/TfoF
>>815
出るよ

>>816
発売後こんだけ経って明らかにされてないってことはもしかしたらランダムなのかね
俺は適当に何キャラかクリアしてたらいつのまにか揃ってたけど
とりあえずイメージ的に華の無いキャラからは出なかった気がする
0818名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 11:15:17ID:/cReOHyO
妄想だが資源が出る装具なんだから
総資源所有率から何%越えたら絵巻クリア時にくれるとか

俺の場合はED35〜38%位埋めた時の信長クリア時に
最後の爛を貰ったと思う
0819名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 12:31:08ID:mMv/TfoF
>>818
その可能性はあるな
俺信長1周もしてないし
08207332010/08/11(水) 13:51:17ID:0mIn55hk
今wiki見たら順番が振ってあった
感謝の極み!
0821名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:32:44ID:f7t3udQs
結局島津の断岩は接近してクロックアップで吹き飛ばしてる間に一歩前に出てドーンしないと当たらない事が分かった

これって1p側に武器欲しいキャラにしてスタート放置
2p島津にボス倒してクリアしたら1p側の武器貰えるんですかね?
ちょっとやってくる
0822名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:36:14ID:o9eSEmgA
>>821
剣劇で勝つ方が楽だろ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:39:51ID:f7t3udQs
>>822
運よく剣劇になったらできるが
砂丘の尼子とかすぐに終わらせたい時はこの方法しかない

あと武器貰えませんでした
0824名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:41:21ID:g1U6bXGn
クモ型のからくりを2Pで倒したら1Pにも武器が与えられたことがあった
0825名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:41:36ID:51omN/ca
剣劇をボタン連打じゃない方法にしてほしかったな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:47:52ID:adFdh0L6
あんだけ温いならボタン連打でいいよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:51:09ID:f7t3udQs
島津のおでんが出た
これ性能はいいのに見た目がな・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:59:37ID:d9kUsoCp
>>823
ボス倒して出現した武具アイコンを島津が取っちゃったとかじゃなくて?
2Pが自分で取らない限り1Pに振り分けられるもんだと思ってたけど、違うのか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 15:02:19ID:f7t3udQs
>>828
島津が取ったよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 15:20:05ID:d9kUsoCp
>>829
そら出ねえわw
0831春奈2010/08/11(水) 15:48:03ID:ahpBOdq5
BASARA 3ぬるくプレイ中です

三成いいキャラだなぁ……大谷さん面白いなぁ……
鶴ちゃんカワイイよー……妹になってくれないかしら(既に一人いるけどね!)
いつきちゃんがリストラでしょんぼりしたんですけど、思いがけず鶴ちゃんが可愛くてよかったです!


さて、発売当初の興奮が次第に冷めてきて、また少しずつ悲しくなってきました


大好きな上杉軍&豊臣軍がリストラだからやっぱりすごく寂しいです……カプンコめ
さびしさのあまりひらがなしゃべりになってしまいそうですけんしんさま(´;ω;`)ブワ

ああああぁ〜謙信様ぁあ〜! 秀吉ーーっ!
(かすがはともかく半兵衛は絶叫しませからこれは私の心の声ですね…)


いつきちゃんと上杉豊臣が復活する望みはもうないのかしら……
0832春奈2010/08/11(水) 15:49:40ID:ahpBOdq5
……ところで伊達のEDは5つも必要だったんでしょうか?
イベント充実ならともかく、3つくらいでよかったのでは(水増しっぽいのがね)

正直、そんな贔屓(?)をするよりも
小十郎をプレイアブルにしてあげた方が伊達ファンはきっと喜んだと思うんですよ

上杉&豊臣軍みたいに主従揃ってばっさりだとファンはもうひたすら嘆くばかりですけど、
NPCで姿を見れるのにプレイできないなんて……あんまりにも切ないじゃないですか……カプンコめ


主従萌えの私としては、伊達をやってるとつい、どうして小十郎使えないのかしらと小一時間(ry
ああ、また涙が出そうです(´;ω;`)…


本当に、新キャラ萌えの一方でリストラ発表で枯れたはずの涙がまた出てきて困ります
ここで零すよりアンケにでも書いた方が建設的って話なんですけど
ステージ38は少なすぎるとかキャラの育て甲斐が無いとか色々言いたいことあるんですけど
今はまだカプンコめとしか……。・゚・(ノД`)・゚・。


また湿っぽくなってしまって、すみません。拍手下さった方ありがとうございます。
キャラゲーなのにリストラのバーカ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 15:50:30ID:FJ8OY+Zq
>>810
俺はモードチェンジしてから→△で敵を引き寄せ、△で倒してる
後、貯めショットガンメインかな
0834名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 17:10:47ID:v+V1rSO7
>>823
尼子には100武器に島津専用装具をセットしといて
それ装備すればよくね?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 17:26:41ID:7KrdEhdU
宝物庫占領の報酬がほしいんですが
宝物庫がどれをさしてるのかわからない
場所などの詳細わかる方教えて
0836名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 17:33:51ID:AxECWbnA
>>835
六角形の屋根の建物がある陣を制圧すればいい

システム解説に書いて無かったっけコレ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 17:52:29ID:7KrdEhdU
>>836
即レス感謝
探してみる
0838名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 18:35:30ID:jhgIncyK
大阪夏の陣蒼の忠勝1回目は陣占拠で撃破したから2回目は自力で撃破してみようと思い
真田幸村の2週目でやってみたんだがどんだけ固いんだよ^^;
紅蓮脚は威力低いし相手怯まないし熱血大噴火使用しても普通に割り込まれる
結果 虎炎2発止めではじき返しした時と砲撃形態になった時後ろに回り込んで虎炎3発鳳凰落
これで10回以上失敗してようやく倒せた
幸村って忠勝相手にするとき他の人はどう戦ってる?虎炎なしだとダメージ喰らわずにうまく戦えない
0839名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 18:42:53ID:UrCppcVD
烈火、大烈火、鳳凰落さえあれば勝てるけどなあ
装具アイテム全部攻撃力アップでごり押ししてるが
0840名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 18:43:09ID:XwBiaWt/
>>838
幸村と言わず忠勝攻略法なんだが忠勝の通常攻撃はモーションがでかくて見切りやすいので慣れれば弾き返し余裕
そこからの反撃主体でいけば桶
0841名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 18:58:19ID:dULL93UC
通常攻撃1、2、3段目、砲台になる前に槍を地面に刺す瞬間、タメモーション後のダッシュ斬り
これは慣れれば弾ける。特にタメモーション後のダッシュ斬りは予備動作と同時にガードすれば忠勝が勝手に突っ込んでくるから非常に楽。

HP半分以下になるとダッシュ斬りとジャンプ攻撃の二択になるから気をつけたほうがいい。
あとタメ突進も追加される。これは幸村使って無いからどう対処すればいいかワカラン; 家康なら回避攻撃で楽に潰せるんだが・・・。
まあ適当に逃げればなんとかなるのかな?

あとは究極だとHP3割削ったらBASARA技撃ってくるから吹っ飛ばして遠くで出させるといいぞ。
弾けることは弾けるけど、ミスった時のダメージが怖いので俺はいつも避難してる。


適当に羅列したけどこんなもんか。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 19:33:55ID:jhgIncyK
>>839
>>840
>>841
突撃形態だけはじき返してたからもっといろんな攻撃をはじき返していくといいみたいやね
烈火は攻撃力低いのか怯まないから普通に割り込まれて使用してなかったわー
0843名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 19:53:03ID:Y6GTq1rg
>>838
大噴火壁ぎわ火焔車ハメが使えないから大変だよな
0844名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 20:01:52ID:I8NZEAHG
三成で中富川海砦戦の回転罠にハマり続けたら、
体力ゼロで無敵状態になってちょっと笑ってしまった。
(1分くらいハマり続けてたから、装具による瀕死時の防御補正ではないはず)

その後、おむすびや100人撃破で回復できたからよかったけど。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 20:05:25ID:zVQkMu1G
武器集めに孫一ぬっころしてるんだが、他にいいとこないかな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 20:22:45ID:t92HtvdL
>>845 上杉のトコなら4個とれる
0847名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 20:24:42ID:Z2Iv1HRZ
時間を考えると鳥城の天海かな?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 20:27:17ID:ZQ3tAi6/
意外と実直が楽だったり
0849名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 20:43:12ID:osUtM7nj
初期装備究極は誰が楽そう?
キャラ絞っておたずねコンプトロフィー後にやろうと思うんだけど
遠距離武器のチキンプレイか細かい事気にせずゴリ押しキャラでかどっちが良さげ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 21:06:14ID:sJVeMV2X
自分は三成でやる予定
とりあえずおたずねもの全員倒して能力上げてる最中
うまくいくのかわからんが刹那をうまく使って雑魚殲滅
武将は刹那と斬首をうまく使う。斬首は固定ダメのはずだから結構良いと思う
あくまでも机上論だが
0851名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 21:33:05ID:FTVZcC+n
乱入で出る大理石みたいな「黄金の〜」系に使う資源って他の資源より
出にくい気がするんだけどみんな運アップみたいな装具つけて集めたりしてる?
なんかいい方法ないかな・・・
0852名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 21:36:41ID:adFdh0L6
>>849
断岩で楽勝だったわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 21:54:58ID:sJVeMV2X
乱入で出る大理石は三成で時止めで遊んでたらそろった
一応運上がるやつの金色を一つだけつけてた
0854名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 22:03:27ID:FTVZcC+n
>>853
ありがとう
やっぱ運関係あるのかな
おれもそれでやってみる
0855名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 22:18:00ID:zVQkMu1G
皆レスサンクス!
参考にして集めますわ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 22:27:52ID:SvCAE6tm
三成でレバー入れ△から一周した軌跡ズビズバするやつの繰り返しだけで1武器究極とれますたよ
お尋ねコンプ、初期装備の攻撃力250くらい
0857名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 22:31:33ID:dULL93UC
>>849
お尋ね者倒せば誰でも出来そうな気がするけど、
大将戦が楽な家康をオススメしとく。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:00:09ID:mMv/TfoF
究極本能寺に連れて行くには南部が人気みたいだが、まつの安定感も凄まじい
防御系装具無しの風魔で行ってみたけど5連戦でも全く死ぬ気がしねぇ

といってもあとはフラグ回収の為のノーマル市でしか行ったことないから
どれくらい効率良かったのかはわからんけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:02:20ID:j8XCrgOJ
三成で
□(通常攻撃)→鬱屈→刹那→□→鬱屈→刹那→□→・・・
って繋げると凄い勢いでグルグル回って雑魚をなぎ払えるのが楽しくてしょうがない
間の□で向きもある程度変えれるし、□を鬱屈でキャンセルすると発生も早い
0860名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:03:12ID:qZA3KTq2
戦国BASARA3面白いですよね〜!(*≧∇≦)p
わたしはゲーム音痴なので四苦八苦です。
全然進んでないですし……もっとやりこみたい。

方向音痴でもあるので、マップ上で迷いまくりでなかなか進みません。(笑)


でも3の双竜は夫婦すぎてどうしたらいいかわからんですっ!

小十郎の告白にはきゅんとして、ぐっときて、どきーんてして大変でした、はぁはぁ。


そりゃ伊達も返す言葉がなくなるよね……項垂れちゃうよね……恥ずかしいよねっ!みたいな。(*´∀`*)

未だに思い出してはもえ転がってます、はふはふっ。


伊達ストクリアしたので、攻略スレ見させて貰いながら、また感想書きたいなぁと思ってます!


ほんと台詞もえはんぱないですよね〜!

他キャラでやった時の双竜撃破台詞もたまらんですし……!


何種類かあるのですが、中には思わず涙腺決壊するレベルの台詞もあったりして、早く台本全集発売してくれ〜!
と雄叫びをあげながらプレイしてます。(笑)
0861名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:39:24ID:uD9QMvc9
南部さんと佐助って強化しても説明変わってないけど、あれは何か変わってるの?
復活した時の体力の回復具合が違うとかそんな感じ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:40:26ID:nyzp8T6l
はじき返しが上手いこと狙って出来ない…コツ教えてえろいひと
0863名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:46:11ID:rXwUwV+y
>>861
復活と身代わり

あとは…分かるな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:47:24ID:zWh294qX
>>862
ガード連打
0865名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:48:14ID:1U78PIAt
>チマチョゴリの真実
>http://jeogori.web.fc2.com/

この文化を壊したって点では日本には罪があるかもしれないよなあ・・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:53:57ID:ABoRWL5C
変なのがいっぱいわいてるな
0867名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 23:59:59ID:ETvxvODf
>>860
ああ、二度と来るなよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 00:01:57ID:h30QLxQQ
>>862
腕を上げたいのなら忠勝もしくは立花を相手に練習するといいよ
一発目はガードして、よく動きを見ながら二発目にあわせてはじき。あせって連打せず、よく見るのがコツ。
立花のがやりやすいと思うけど、登場ステージ的に雑魚が邪魔だったような・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 00:05:41ID:lwj8ep31
>>867
それ関連スレに湧いてるコピペ厨
しかもわざわざ痛いの探してきて
顔文字とか付け加えてる更に痛い奴だからスルーしとけ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 00:30:45ID:KtdDQ74p
>>864,868
ありがとう、よく見ながら連打してみてコツつかんでみる
とりあえず立花でやってみて、雑魚邪魔そうだったら忠勝でやってみるよ!
0871名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 00:42:15ID:wbOUd30F
亀だが
ホンダムや島津のじっちゃんは自分で使える分弾かれるタイミングを掴みやすいな
帰雲城の弓兵で練習するのもいいぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 00:53:58ID:XZLXSsV6
>>870
攻撃の振り遅いキャラより連発してくる系のがやりやすいことも
忠勝とか宗茂は一撃重いから何度もミスったら痛いし
最上とかやりやすかったな。カウンター解除めんどいけど
0873名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 01:05:03ID:lwj8ep31
安全性あるはじき練習なら
小早川ステージ天海ルートの門番かな

雑魚だし、1対1だし、ステージ最初の部分だし
仮に失敗してもゲージ的にも精神的にも痛くないと思う
ただし究極(多分普通とかだとあんまり攻撃してこない)で
仲間武将は出来るだけ攻撃しない奴で
0874名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 01:05:22ID:KAilkqtm
敵がこっちに向かって走ってくるときは通常攻撃してくるので
敵の攻撃してくる間合いを分ってれば初弾でほぼ弾けるよね
これはどの敵でもやりやすいので究極での闘い方が変わる
やりやすいのはやっぱ 立花 ホンダム 黒田
あたりだよね
0875名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 01:38:06ID:zNrBzPfl
個人的には幸村相手が弾き返しやすいかな
通常、烈火、千両花火、バサラ技と返しやすい技が揃ってるし
0876名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 02:01:41ID:yFKN3b6Q
奥州競馬もやりやすいよ
小十郎ワンパターンだし

初弾はじきもいいけど2発目3発目でしっかり弾けるようになった方がいいよ
あと、受身取った直後の空中弾きも大事
0877名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 02:05:00ID:tamOJk4q
>>846

直江さんのことも忘れないであげて下さいな…
0878名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 02:06:41ID:tamOJk4q
さげ忘れすまん
0879名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 02:22:23ID:yFKN3b6Q
奥州競馬も実質ボス3体倒すだけの移動マップだから楽っちゃぁ楽
割りとよく使ってた
0880名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 02:57:31ID:AOP3OHNf
天海って光秀ですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 02:58:11ID:ZTTbKcFt
>>880
何言ってんだお前
0882名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:01:38ID:hEeL0AvU
慈悲深い天海様をよりにもよって
0883名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:02:19ID:qw1633aY
>>880
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/1/21fcfc66.jpg
0884名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:07:57ID:fKdj86Oo
コナン=新一くらいねーよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:09:18ID:AOP3OHNf
あぁ違うんですか
なんか信長に会って殺したい的な事言ってた様な気がしたもんで
0886名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:11:41ID:qw1633aY
お、おう
0887名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:20:43ID:yS/Td4Oj
>>883
貴様は…
0888名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:26:48ID:zmQqcTM+
半蔵仲間にしたかったからWikiにあるよう風魔青ルートやった
Wikiには青ルートってあるけど赤ルートに三方ヶ原出でたorz
青ルートの三方ヶ原じゃないとダメなんだろ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:27:26ID:dBWXh3V+
初弾狙って弾き返しがやりやすいのは忠勝立花天海
0890名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:36:54ID:ZTTbKcFt
>>888
いいから鶴姫ちゃんに会いに行けよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:54:22ID:zmQqcTM+
>>890
青ルートおわったんだが真田と佐助が仲間になった
あれ………半蔵
0892名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 04:05:30ID:cSGcsDGO
ルートが間違ってる以外ないな
頑張れもう1周だ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 04:11:28ID:upA2u2iO
Wikiの家康の横回避直後に回し蹴りってどーやんの?
アッパーにしかつながらない
0894名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 04:23:31ID:cSGcsDGO
回し蹴りなんか出来ないよ
これ嘘だねぇ消しとくわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 04:28:26ID:mA1pTPTJ
半蔵仲間にすると半蔵以外つけなくなるのが困りものだな
0896名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 04:31:31ID:upA2u2iO
>>894
おぉありがとう

0897名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 04:36:09ID:zmQqcTM+
>>892
もう一週……………宵闇の君やるのか
0898名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 04:39:43ID:/WM+l3To
>>895
だよねw
手配書は装具でよかったな〜
0899名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 05:01:54ID:2vNuShA2
>>897
wikiみてるなら青ルートの下のほうにちゃんと三方ヶ原あるだろ?
そこだよ
鶴姫元親三成家康
0900名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 05:20:54ID:zmQqcTM+
>>899
鶴姫の後元親か…
ありがとう
0901名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 08:25:51ID:98+y29oX
爆弾兵どう処理すんの?
天海ルートで死にまくってるんだが・・・
風魔使ってた時はRの広範囲固有連打でやり過ごしてたけど他のキャラが・・・
全キャラ共通のアイテムに頼らない正攻法な対処法有る?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 08:31:14ID:GkgOQ1UB
HIT+1っていうのは、ダメージも増加するのかな?
ヒット数増加するだけ?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 08:37:33ID:G+ZwtQqY
>>901
攻撃する必要はないよ

人並みのスピードがあるキャラなら
ダッシュですれ違ってやるだけでいい

足の遅いキャラだったら
爆弾兵が足を止めるまで近づいて
足を止めたのを見たら、適当な方向にステップすればOK
0904名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 09:46:29ID:QgPP2J+1
爆弾兵ならガードで結構耐えられる

wikiのおたずねもの位置情報
攻略本とにらめっこしながら埋まってないところうめといたよ
まだ解放してない戦場あるから分かりにくいところもあるけど

あとお守りと印を全種装備するとそれぞれ
クリティカル無効とボスに対してダメージ1.3倍のボーナスが付くんだと
0905名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 09:54:13ID:I/cksbR4
その程度の効果だと全部を埋めるだけの価値があるとは思えんなぁ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 09:56:19ID:XCAwI3e/
もしかして信長使えるようにするためには、隠しキャラ全員出さないと出てこない?


マップでは灰色ルート出てるのに本能寺に行けないよ、ちゃんと天海も倒してるのに・・・
0907名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 09:59:22ID:Ch0RMV0G
>>906

市を一回クリアしてから、二週目で鳥城天海を倒して本能寺ルート突入してクリア
その後ルートが解禁されるので、市以外誰でも良いので本能寺ルートをクリアで出る
0908名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 10:12:39ID:aAw5VCcp
>>895
実際に俺はそうなってる・・・
天海坊の信頼度上げたいんだけど上げられない!
0909名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 10:26:56ID:XCAwI3e/
>>907
お市で信長倒すと別キャラのルートで本能寺いけるように灰色で表示されるんじゃないの?

まぁお市で天海倒したか覚えてないのでもう一度やってみるよ、ありがと
0910名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:09:05ID:pK3A5zc2
半蔵はずせない理由はなんなんだ?
お尋ね者倒して経験値もらうため?

これといって役立つ仲間いないのはわかるが
0911名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:19:57ID:5zjnfixm
Wii版の売り上げ無惨だな
0912名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:21:48ID:N+AMbKCL
仲間気にして無いからとりあえず半蔵だなあ
死んでも放置だし
0913名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:22:36ID:I/cksbR4
>>910
・見つけ難いおたずねものを確実に倒したい
・既に倒したMAPだが、Lv上げの為に倒したい
という目的の為の理由

・ドラマ絵巻をやってる時など、次のMAPで既に倒したか覚えてないが確認が面倒だから付けておく
・同じMAPをやるならともかく、違うMAPを色々やるのにわざわざ付け替えるのがぶっちゃけだるい
という面倒だからという理由

・特に他に欲しい能力がないからとりあえずこれを付けておくか・・・
という外的要因

こんな感じ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:24:49ID:GPiUBiJw
気絶しなければの仲間は
やっぱマップ中一回でも気絶したらダメだよね?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:25:52ID:WRnXV5T7
やっぱ仲間によって体力とか違うのかなぁ
すぐ救済求むゾーン発動してくる奴とタフな奴とがいる気がする
半蔵は前者
0916名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:30:21ID:KEElFR+m
使用可能キャラが仲間だとなかなか救済求めてこないよね
0917名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:49:40ID:yS/Td4Oj
>>915
弓兵とか無敵は弱いな
PCとかNPCはさすがに強い
0918名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 11:57:22ID:d1XIPlH5
一番硬いのは多分虎じゃないかな
軟らかいのは銃と弓
0919名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 12:06:33ID:CQ9zbqEP
なんか飽きてきた
0920名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 12:30:41ID:vR78fc8p
信長さんを仲間武将にした人いる?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 12:37:27ID:YHn98TPj
仲間武将ってさ救援求むって書いてあっても
クリアするまでに助けなかったら信頼度下がるよね?
気のせい?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 12:51:42ID:Tk8Qr3ZW
下がりはしねえよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 14:00:17ID:NUZ0LFyk
駄目に決まってんだろ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 14:04:40ID:QUUV4QR8
素材集めのとき直江つれてやってみたんだが、こやつは気絶しない事がないな。
直江が気絶せずにクリアとかまじむりげ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 14:21:41ID:4DHPJPqI
仲間は入った順に信頼度MAXまで上げてるなぁ、つづら兵とか死にやすくて困るが
やっと仲間が70人集まったがあと30人もいるのか…
0926名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 15:23:55ID:JM0/1a8e
孫市の専用装具は4つはどうやって取りますか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 15:29:42ID:ODDN2jHw
初期キャラ一週 孫市3週
0928名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 15:30:19ID:QgPP2J+1
>>926
4回クリアしろ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 15:33:30ID:XZLXSsV6
戸次川スタート地点に左へ行く道があることを昨日初めて知った
ちゃんと目印に宝箱置いてくれてるのに・・・
0930名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 15:52:12ID:x5Z2fBDg
島津使ってみたが対武将は強いんだけど対雑魚の爽快感があんまりないな
まあ特化キャラだから仕方ないけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 15:53:39ID:vAO2UPja
これって衣装は2種類なのか・・・(´・ω・`)
0932名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 16:31:49ID:aAw5VCcp
>>931
前作みたいに大きく変わんないんだよな
風魔の外伝2コス好きだったのに、ステンレス白熊くんはないわ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 16:43:20ID:b61QtLFA
>>930
鬼迅でまとめてなぎ払えば少しは爽快感あるかもー
関が原乱入とかは雑魚多いから便利だしねぇ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 17:11:21ID:vR78fc8p
背水防衛戦 は何故か好きになれない
絵巻で背水に遭遇せず迂回するルートってありますかね?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 17:23:25ID:fKdj86Oo
>>934
ロードで消える
0936名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 17:54:09ID:XZLXSsV6
>>932
メタル風魔格好良いじゃんよ
まぁ外伝のとどっち取るかって言われたら外伝の方取るけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 17:57:36ID:rGr3CkOW
今回の第二衣装なんか残念なのばっかし
色変わっただけだ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 18:09:23ID:I/cksbR4
信長の第二衣装の残念度がパネェ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 18:11:20ID:L7A66XZC
外伝出すって言ってるようなもんだな
0940名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 18:14:30ID:ZTTbKcFt
片倉使えない時点で出るの決定だろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 18:16:15ID:5IWF9pKs
このゲームってムービーに字幕はでる?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 18:16:55ID:5vewcpdm
手配書だと出現率4倍みたいだね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 18:20:45ID:HZAJRdvM
装具もいいがアイテムもつけたい
次回アイテムも追加してくれ
あとバサラ屋で能力アップもほしいな
0944名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 19:09:53ID:pK3A5zc2
仲間99人集めてから絵巻クリアしても信長が仲間にならない
ほかに何か条件があるの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 19:10:55ID:upA2u2iO
慶次、究極お尋ねもの全撃破第四武器で押しの一手でHERO空中もっていける?
やっぱ獅子つかわんと無理?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 19:28:11ID:XZLXSsV6
>>944
クソッこんなので・・・
0947名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 19:33:41ID:ZTTbKcFt
>>944
Oh…
0948名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 19:34:33ID:Xewq8s7M
>>941
出ない
おかげさまでムービー全部飛ばしてる
0949名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 20:29:27ID:epToQVnN
家族でBASARA3をやってる人はセーブとかどうしてんだ?
PS2の時はメモリーカードで分けることができたけどPS3はどうすれば…
0950名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 20:33:26ID:XZLXSsV6
>>949
アカウント別々に作れば個別にセーブされる
てか家族と垢共有なんて怖くてできねぇ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 20:34:30ID:uEYaABlK
究極初期武器クリア称号狙いしようと思うんですけど、オススメキャラいますか?
幸村だけMAXまであげたんですが、究極クリアですら2P法使わずには出来なかったので不安です
0952名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 20:38:59ID:O8zO4rY3
>>950
PS3はそれで良いけど、wiiって垢分けられたっけか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 20:40:21ID:O8zO4rY3
>>951
攻撃力関係無い島津とかどうだろ
断岩で総大将だけ必殺狙えば
0954名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 20:43:50ID:x5Z2fBDg
>>951
装具付けれるからそこまで難しくはないと思うんだけど
ブースト+断岩で一撃できる島津とかいいんじゃないの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 20:48:44ID:XZLXSsV6
>>952
持ってないから知らん
0956名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 21:01:02ID:uEYaABlK
wikiだと装具ナシと書いてあるんですが違います?
とりあえずお二人に島津勧められたのでレベルあげてきます、ありがとうございました
0957名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 21:35:59ID:FwDRFxbP
wiiでコントローラーが2個無いんだけど、付け変えでやれますか?
コントローラーを取り外すと止まったりしないかな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 21:36:14ID:L7A66XZC
装具は付けられないよ
俺は政宗で普通にいけた
0959名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 21:43:10ID:I/cksbR4
>>957
確実に自分でやった方が結果が速く分かるだろうに
0960名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 22:20:06ID:Xewq8s7M
孫一のチャージショット強いんだけど相手がガード固めだと倒すのに時間かかっちゃうな・・・
0961名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 22:34:31ID:yFKN3b6Q
島津だと断岩中にごっつり減らされることもあるからその辺の立ち回りで逆にストレスたまるかもしれない
0962名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 22:44:35ID:XZLXSsV6
使い慣れてるキャラでやるのが一番だと思うけどな
0963名無しさん@お腹いっぱい2010/08/12(木) 22:49:00ID:tEG6Rk0U
まだ全キャラやったわけじゃないけど最強ベスト3は女性陣だな
0964名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 22:49:23ID:Xewq8s7M
島津の断石はクロックアップゲージが貯まってて早く倒したい大将の時しか使わない
陣大将は通常攻撃の方が早いし大抵の大将は通常で十分だろう
俺が使うのは各ステージの大将と両手チェーンソーのジェイソン?と忠勝と大型ぐらいだな
0965名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 22:52:28ID:4jxPfC/5
>>960
ヤタガラス発動しながらだと結構ガード崩してくれるよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:04:03ID:Xewq8s7M
>>965
そうなの?百足意味なかったか
0967名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:19:50ID:zmQqcTM+
おまいらはおたずね者を自由合戦で倒してる?絵巻?
難易度も参考に教えてくれ
難易度関係ないからこそ皆難易度下げて倒すのか、究極で倒してるのか…
0968名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:23:51ID:Xewq8s7M
>>967
ちょうど今出てるステージだけ孫市で自由の普通にして上からお尋ね物だけ倒して行ってる
次は関ヶ原orz
0969名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:24:22ID:hBA9avHM
>>967
何が言いたいのかよく分からんが・・・
難易度関係ないって分かってるんならわざわざ究極でやる意味がないことはわかるな?
絵巻で余った分を自由合戦で埋めるのがベスト
0970名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:25:39ID:WRnXV5T7
普通でやってる。究極だと雑魚が邪魔なんだもん
0971名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:28:02ID:34Yp6E2w
俺は武器や素材集めつつなので究極
0972名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:28:26ID:XZLXSsV6
楽しみながらやりたいから究極でやってる
難易度下げるとどうにも作業感がな・・・
0973名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:35:04ID:d1XIPlH5
俺は絵巻進めるついでに集めてるから究極が多いな
どうせ難易度が違ってもBASARA一発なのは変わらないから
0974名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:35:24ID:zmQqcTM+
>>968-972
ありがとう
ネタ武器もそうだけど、ある程度ステ上がったら究極でおたずね狩りやってみる
絵巻もED少ないやつらだけ2週目残してあるんだ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:36:51ID:zmQqcTM+
>>973
>どうせ難易度が違ってもBASARA一発なのは変わらないから
これマジかw
耳寄りありがとう
0976名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 23:58:29ID:I4ePpZpd
なんだか勘違いしてそうだ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 00:13:44ID:W6fAXTk+
BASARA一発ってのは究極で普通にいけるぐらいの攻撃力があれば
BASARA技フルヒットで究極でも倒せるって意味だからね

BASARA技におたずね者を一撃で倒す効果とかは無い
0978名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 00:13:47ID:6+6gFBiN
果たして今回愚か者の方は必要なのかどうか
0979名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 00:32:54ID:i3Hw30sp
>>976-977
そういうことか
まぁ…究極で始めたらおたずね者にたどり着く前に死んだがw
0980名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 00:45:57ID:+QzXflls
本能寺の変が怖くてできませんorz

薄暗いの苦手なんだよなあ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 00:58:42ID:BOWhsFT6
>>980
笛装備して金吾さん連れて行くと
あら不思議
0982名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 01:01:22ID:W6fAXTk+
B級ホラー映画になるなw
0983名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 01:08:20ID:wKUlJcxy
そしてこういうヤツが妙に生き残るから困ったもんだ
0984名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 01:44:23ID:SPciXQYN
金吾さんはテーマ曲もさることながら、時々後ろで「こわいよぉ!」とか「ヒイッ!」とか言ってるのも笑える
0985名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:17:43ID:ePbiMG3i
ジャンプ移動ってどうやんの?
黒田が辛すぎる
0986名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:21:35ID:d573b9Yi
カチカチ・ポチッ ってかんじ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:22:16ID:wKUlJcxy
馬鹿を通り越したか
0988名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:35:51ID:ePbiMG3i
どういうこと?
ジャンプしてるときに追加入力したら高速移動すんじゃないの?
まさかみんなが言ってるジャンプ移動って普通にジャンプしてるだけ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:38:07ID:vsTf0Ea4
次スレ↓
0990名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:41:35ID:XAUXQh0l
言い方を変えよう
ダッシュジャンプだ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:46:52ID:XAUXQh0l
戦国BASARA3 攻略 其の3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1281635109/

スレ立て初めてだ
ミスってたらスマン
0992名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 02:49:46ID:ePbiMG3i
>>990
ありがとう
理解できました
今やってるあれが最高速度なんだな…
0993名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 04:09:04ID:vsTf0Ea4
0994名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 04:18:00ID:qQCFw558
黒田はゴロゴロ移動技使えるようになったら全然移動は気にならなくなる
むしろ最速クラス
0995名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 04:27:38ID:NmlTu+jS
>>991
スレ立て初陣乙
0996名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 04:50:38ID:zZye5FBb
大理石は難しいじゃ出ないかな?
3回クリアして1個もでねえ・・・

攻撃アップつくりてえよm
0997名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 05:20:53ID:zlGQat9g
購入するか迷ってるんですが3にも外伝の長政ストリーなどのように
おばかなツッコミ所満載のストーリーや演出はありますか?
なんだか今回は重めであと味が悪そうな感じがして購入に踏みきれずにいます
市や三成あたりの設定をみるとどう考えても明るい展開にはならない気がして…
BASARAには爽快感やぶっとんでる感じを求めているのですがそこのところどうでしょうか
詳しいストーリー解説はいりません
ただおバカなストーリーがそれなりにあるのかないのかだけでいいので教えていただきたいです
0998名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 05:37:38ID:RbSWBZK6
ここ攻略スレだから買ってから来いや
0999名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 07:21:49ID:ierYKaAv
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/13(金) 07:23:32ID:vdd6WUdO
うめめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。