トップページgoveract
1001コメント314KB

大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/29(火) 15:21:57ID:EnRluCm4
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumabato/dx/index.htm
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利。)
http://smacom2.mysns.tv/

大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(かつてレベルの高い考察がされていた)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/l50
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1268501030/
0781名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 13:40:54ID:K7cf9Fpp
Xスレから

838 :なまえをいれてください:2010/09/18(土) 19:03:37 ID:D9+CEpsY
あとなんかSRT(例のRAIN主催予定の賞金付き大会)に対してM2Kら海外勢がめっちゃノリ気らしくてまさに日米決戦になりそう
胸が熱くなるな・・・

↓以下転載
M2Kの書き込みより 大体こんな感じのこと書いてるって思ってくれれば

I will lead this american army to victory
(俺がアメリカ軍を勝利に導いてやろう)
Expect a lot of us
(期待しとけよ)
Lain wants to learn from you IC masters
(LainもIC使い達から学びたいそうだ)
Nick wants to go, I want to, Ally does, Chibo does, among others
(NIckRiddle(めっちゃ強いゼロサム使い)も、俺もAllyもChiboも他にも行きたいってやつがいる)
be ready Japan
(準備は出来ている)

これDX勢にもチャンスじゃないか!?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 13:46:09ID:uJ1o++3z
DXの大会も同時に開いてくれたらいいのになぁ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 14:25:58ID:+4bPHEZh
>>782
完全に同時に開く場合なら
広い会場が必要になるし
テレビを余計に(倍近く?)用意しなきゃいけないし
会場の電源容量も気にしないといけないし
それぞれに進行役のスタッフを配置しないといけないし
そうそう気軽に出来ることじゃない、ってのは知っておいて欲しい。

同会場で連日開催なら多少は楽かもね。
それはそれで会場予約を取るのが大変そうだけど。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 14:36:07ID:uyYqFbU3
>>779
最初の試合だったからで、最後までやろうと思ってたんだが面倒過ぎてやめただけなんだ。実際次の試合とかでもミスの数とかはそれほど変わらない

00:25 前ダッシュして、もし投げの選択肢が頭にあった場合相手が前ダッシュした瞬間に押すが、それが無かった事を考えると、初めはしゃがみをやろうと思ってたと思う。
空中攻撃をやろうとしてたとするとその前にジャンプしてるしね。しゃがみカウンターするだけだとすると微妙過ぎる判断。
00:48 暴れは無理だろ、リフ後は絶されても当たらないし。最善はリフの後に空下(少し前移動)だが、読み合いの範疇だから何とも
00:56 それ00:54の読み合いじゃね?
01:10 ああ、これアピール的な行動なのね。確かによく考えれば初心者でもこんなミスしないもんなw
01:26 操作ミスだろうな。敢えてその行動に意味あるものと考えてやったんだが
02:00 前に受け身しようとして失敗して次受け身出来なかったって事ね。じゃあ読み合い含むしミスじゃないな 20→19
02:17
ダッシュ攻撃読みなら引きから投げや空NAのが良いだろ 取り敢えずこの距離で弱は無い
0785名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 14:42:42ID:K7cf9Fpp
>>783
それは了解した
海外DX勢はM2Kくらいしか来ないなら大会まで開かなくて、個人的に所謂Friendliesの対戦でもいいんじゃない?
一番いいのは、MangoやArmadaやDashiwizも来てもらって大会開けるといいけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 14:57:44ID:L/xpSBI/
むこうの人はやっぱり賞金がないとこないのかなー
0787名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 16:29:44ID:C05R20v8
つーかオフなんて関西って時点で行く気失せるわ。
何で経済、人口が一番多い東京では少ないんだ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 17:22:44ID:+4bPHEZh
>>787
その少ない東京オフに参加する努力はしてるの?
スマコムちょっと見てみたら、今日も開かれてるよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 17:52:17ID:k7fD/Tjz
>>787
自分が開くという発想はないの?
788と同じ意見できちんと探してから言いましょう
0790名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 18:13:10ID:L/xpSBI/
ほんとにやる気ある人は地方から遠征してくるからね。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 18:45:27ID:tcgdCS2X
>>780
http://www.smashboards.com/showthread.php?t=253371
0792名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 20:22:45ID:3j+8fmhg
懐かしいなスマブラ。
自分滅茶苦茶強かったなぁ。自分よりプレイ時間長い友達にも密かに手加減してた。
じゃないとキレられる。
強過ぎて普通に勝つんじゃ飽き足らず、華麗に勝つ事にこだわってたな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 21:14:57ID:3j+8fmhg
今になって腹立ってきた。
いつも手加減してやってんのに気付かない馬鹿いるよな。
「自称○○(俺)と互角」って奴が、俺がたまに本気だして0-3の完封決めたらマジ切れ。
普段は1-1になるまで調節して、空気読んで勝ったり負けたりしてたんだが、友達とやるのもCPとやるのもいつも手加減してるからストレスしか溜まらなかった。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 21:25:52ID:uJ1o++3z
そういう人はほんとにオフがオススメだw
リアル友人とやる場合自分も相手もガチ思考じゃないと、一方的にやっちゃうと人間関係に良い影響は与えないもんな
0795名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 21:33:41ID:ZpkCtHPx
たぶんこのスレの奴らとやって3タテ食らうのは、残念ながらお前だろうがな・・・


4スト制を知らないようではなぁ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 21:39:26ID:3j+8fmhg
試して……みるか?……ゴゴゴゴω・`)
0797名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 21:52:36ID:L/xpSBI/
>>796
スマバトに来な!
0798名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 21:59:32ID:3j+8fmhg
強者とやりたいけどオフは行きたくないな。

ちなみに>>780にある動画見たけどそんなにレベルの差は感じなかったな。
そこまでいくと綺麗に勝ちたいなんていうのは甘ったれなのかね?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:08:17ID:ZpkCtHPx
だめだこいつ早くryのAA

フラッグで運ばれてずらしをミスって綺麗に負けることならあるかもな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:24:51ID:C05R20v8
>>792-793
>>796
お前どんだけ自身あるの?オフ勢の頂点であるマッハダッシュとかに勝ってから言えよw
0801名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:31:59ID:uyYqFbU3
中の上レベル…自分が強い事を見せびらかしたい為、自慢したがる

上の下〜上レベル…自分が強いのが分かってる為、自慢をしなくなる
0802名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:32:18ID:L/xpSBI/
なんだ、ウォーリアー君か。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:33:58ID:3j+8fmhg
2chで情報集めとかしないで自己流でやってきたから、ここの人等とは戦法が違うかもしれん。
マッハダッシュのおもな戦法ってなに?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:35:48ID:IPq6KGWv
おお、久しぶりに変なのが湧いてるwwwwwwwww

なんていうかオフとか何も知らない低レベルのときに、マッハダッシュとか強い奴の
動画見てなにこれ強すぎとかカケラも思わないようなら俺ツエー病は治らんだろうな…
0805名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:35:49ID:uyYqFbU3
なんかしつこい決めつけ厨がいるが、俺はウォーリアー君じゃないぞ?とマジレス
0806名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:37:16ID:uJ1o++3z
主な戦法はなに?
って強い人は言わんよwww
0807名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:39:09ID:C05R20v8
>>805
>>803だろ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:42:13ID:uyYqFbU3
>>804
いや、俺も最初見た時は「何こいつパネェwww」状態だったんだが、海外勢の動きと精度の高さ見てたら次第にその感覚が海外勢の動きにしか向かなくなった

後、日本トップじゃないのに信者が居るのが気にくわない…絶対海外勢のが強いし参考になるじゃんって思う
0809名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:45:26ID:uyYqFbU3
あ…これはひどい…10年ROMってきます
0810名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:46:54ID:Z1KT8ZNS
>>803
> 自己流
> 戦法が違う
> おもな戦法ってなに?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0811名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:47:41ID:C05R20v8
>>808
その強いオフ勢に憧れたりしちゃいけないの?誰が決めたの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:48:14ID:IPq6KGWv
>>808
絶対ってのはあてにならんぞ。
今のオフ勢が大会で日米対決やってるわけじゃないからどっちが勝つかわからんし。
俺も最初は海外勢の方が強いって思い込んでたけど、オフ行って初めて日本のオフ勢の強さもハンパないことがわかった。

特にマッハダッシュはヤバい。mew2kingとかmango相手にもやってくれそうな気がする。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:52:15ID:rCOd0rEo
自分が強くならないと他人の強さも正確には分からないからな
差し詰め日本勢トップにも海外勢トップにも及ばない人が、どちらが強いかを考えたところで憶測の域は出ない
0814名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:57:34ID:ZpkCtHPx
しかしKDJは半端じゃなかったしな

とはいえ俺もオフ勢上位の異様な強さを見てきたから、最近は一概に海外>日本とは思わなくなった
0815名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:58:06ID:C05R20v8
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 21:59:32 ID:3j+8fmhg
強者とやりたいけどオフは行きたくないな。

ちなみに>>780にある動画見たけどそんなにレベルの差は感じなかったな。
そこまでいくと綺麗に勝ちたいなんていうのは甘ったれなのかね?

ほう?お前ごときがM2Kとか上位海外勢に勝てるorそのレベルに達しているとでも?
お前みたいな奴はボムソルのガン攻め特攻ファルコにリフコンされまくったらとまどって負けるんじゃね?
 
0816名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 22:59:29ID:3j+8fmhg
マッハダッシュと蒼天の試合見た感想は
・早送りみたいに見える・もう少し落ち着けと思った
・自滅もするんだな
強さをS123A123B123C123の12段階で表したら自分はA1ってとこかな。
マッハダッシュはS1でここの住人も各々Sのいずれかってとこか。
まあここで学んで鍛錬すればマッハダッシュとか蒼天の次元にも行けそうだとは思った。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:00:19ID:CbPd3x7x
MD優勝おめでとう!
動画化されてない所を見ると主催のコトは調子悪かったのかな?

俺は勝者側決勝のマルスのステップを駆使した間合い管理能力の高さに感動した……
マルス使いにしかわからんと思うが、あの動きは研究と努力を重ねに重ねた賜物だろう。
全盛期時代でもあのレベルは1人居た位だわ。

只、崖受身やメテオ返しの精度、状況別最大リターンの取り方が悪すぎるのでその辺り詰めると優勝もワンチャンあるな!!

今のスマバト上位戦のレベルはケツバト時代を超えた感じだな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:00:21ID:45/Wjv8P
>>803
君はどのキャラを使ってるの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:03:29ID:SY2Cyjxs
マッハダッシュがS1ならここの住人はよくてB2くらいだと思うよ
ついでにここで話すよりオフ行った方が得るものははるかに多い
0820名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:04:45ID:ZpkCtHPx
>>816
マジレスすると最後の一文だけは正しい。長い年月を要するかもしれんが
0821名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:05:10ID:3j+8fmhg
>>818
ファルコとマルスはよく使う。
あとはピカとかもたまに。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:05:49ID:Z1KT8ZNS
>>816
早送りに見える時点で君は大したことないよw
0823名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:06:43ID:C05R20v8
>>816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:59:29 ID:3j+8fmhg
>マッハダッシュと蒼天の試合見た感想は
>・早送りみたいに見える・もう少し落ち着けと思った
>・自滅もするんだな
>>強さをS123A123B123C123の12段階で表したら自分はA1ってとこかな。
>マッハダッシュはS1でここの住人も各々Sのいずれかってとこか。
>まあここで学んで鍛錬すればマッハダッシュとか蒼天の次元にも行けそうだとは思った。

お前を論破してやる。
・早送りみたいに見える・もう少し落ち着けと思った=お前はステステ、絶や着キャンを使っているバトルをした事無い。
・自滅もするんだな =上位海外勢、日本勢でも人間なので復帰ミス、ボタンミスなど普通にある別におかしい事じゃない。
・強さをS123A123B123C123の12段階で表したら自分はA1ってとこかな。=ランク見にくいし何でお前が上位ランクに設定しているのかわからない。
・マッハダッシュはS1でここの住人も各々Sのいずれかってとこか。=お前はC2だと思うよw
・まあここで学んで鍛錬すればマッハダッシュとか蒼天の次元にも行けそうだとは思った。=それで勝ててるんなら今頃ここの奴らは上位勢なんだが。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:06:53ID:BQH8IWy1
>>816
ここの住人はそれほど強くないよ
あと蒼天の強さも分からないなら君はC3以下だよ

>>817
あのマルスはまじで強いね
かなり練習してると思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:07:10ID:pjcgDjLX
崖際でメテオ連発して喜んでるファルコ使いですか^^
0826名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:09:09ID:C05R20v8
>>821
ずらさない相手に投げ連して俺圧勝かっこいいと思ってる馬鹿ですね^^
0827名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:12:08ID:BQH8IWy1
その前に自分のランクがA1レベルならマッハダッシュともいい勝負できると思うぞ
そのランクが本当に正しいなら
0828名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:13:46ID:C05R20v8
>>827
そもそも独自でやってきて大会に参加しないわ、動画みて俺と同レベルだと言ってる時点で説得力皆無なんだが・・・
0829名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:17:40ID:C05R20v8
>>827
ID:3j+8fmhgの本当の実力ですwwww

http://www.youtube.com/watch?v=olpAA96Ki_M
http://www.youtube.com/watch?v=vL7o598ANj8
0830名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:19:27ID:3j+8fmhg
>>825>>826
さすがにその次元よりは上だよ。
いかに連続して相手にダメージを与え追撃するかと練習してた。
攻撃面には自信あるけど、上位の人が使いこなす操作や回避面のテクニックは素人同然かも知れないと思った。
しかしmew2kingの動画みたらヤバかったな。
日本勢ではやっぱりマッハダッシュや蒼天あたりがトップなのか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:19:41ID:uJ1o++3z
まだちゃんと調べてないけど、
マルスの上Bは発動してすぐにメテオ食らった場合、おそらくメテオ返しの連打制限に引っかかってメテオ返しできない気がする。

どうでもいいけど自信あるやつはオフとか大会でればいい
でないんなら口だけの釣りと同じ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:21:52ID:C05R20v8
>>830
絶とか着キャンなんて使えないんだろwwwww
大体攻撃面に自身あるってなんだよw
そうやって調子に乗って投げ連でワンターンキルされるファルコ使いっているよなぁwwww
0833名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:23:28ID:3j+8fmhg
>>832
用語が分からないだけで使ってるかも。どんなのか分かりやすく教えて。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:25:45ID:C05R20v8
>>833
お前が井の中の蛙と言う事がはっきりした。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:26:16ID:BQH8IWy1
>>833
とりあえずテンプレの攻略指南を見よう
それで自分のレベルを知ろう
0836名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:27:16ID:7JDF3chB
なんか変なの沸いてるな。特にuyYqFbU3
0837名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:29:05ID:C05R20v8
>>833
俺超優しいんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=ueXkki18eWwこれが絶だ覚えておけ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:38:47ID:3j+8fmhg
>>837
それって普通の緊急回避じゃダメなの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:41:06ID:cQfT5SSt
ちゃくちきゃんせるっていうのはね くうちゅうでえーこうげきしたあと ちゃくちのときにあーる か ぜっと か える をおすことだよ
でもね このぎじゅつは とってもむずかしいから あきらめて えっくすをやることを おすすめするよ!
0840名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:45:00ID:uyYqFbU3
>>836 恥ずかしくて死にたい やめて
0841名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:45:04ID:ZLx0rgRH
はい解散〜
0842名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:48:27ID:ZpkCtHPx
>>838
一応言っておくと、そのレベルだとオフには行かないほうがいい
初心者同然だからコテンパンにされる確率1000‰
0843名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:48:28ID:3j+8fmhg
なんかブリーチの気分だわ。
卍解覚えて強くなったと思ってたらアランカルやヴァイザードが出て来て弱者扱いされたみたいな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:52:53ID:SY2Cyjxs
気持ちはわからんでもないがオフに行かない方がいいは言いすぎ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:54:24ID:cQfT5SSt
>>843
実はこいつめっちゃつよくて、俺らを釣ってるんじゃないか、そんな気がした・・・・

0846名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:56:07ID:L/xpSBI/
>>838
まぁ仮に君がどれだけ強くてもオフや大会にでてこないのなら
その強さに何の意味もないけどなw
0847名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:56:58ID:pjcgDjLX
こいつはフレームレベルで相手の動き見て対応できる変態だから技術なんて必要ないんだなきっと
0848名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/20(月) 23:59:39ID:C05R20v8
>>843
いやお前はフリーザにお前がもっとも恐れていた超サイヤ人だ!
って言ってフリーザを怒らせてボコられるベジータだろ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:00:22ID:zqZwkloX
そもそも強者とやりたいのに何故オフに行きたくないのか分からない
取り合えず>>835の言う様に攻略指南を見てくるんだ
話はそれからだ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:04:24ID:PUU71g8H
着キャンは受け身と同じ要領で空中攻撃後にLかRを押すのか。これは無意識にやってそう。
絶は戦闘中に織り込むのは難しいな。
状況に応じて絶と回避を使い分けるなんて無理だろ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:08:04ID:oLGx+qVL
>>850
絶に限らずやってみりゃ出来るようになるよ。
練習して使えるようになった人間がたくさん居るんだ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:12:37ID:PUU71g8H
ドラゴンボールは全く詳しく無いが、ワンピースで例えたら3億ベリーの賞金を掛けられて意気揚々としてたルフィが、黄猿やら覇気とか使う敵が出て来て手も足も出なくなった状態に似てる。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:12:42ID:7UTHoTLA
絶はともかく着キャンは練習すればすぐ出来るようになる気が。
着キャンは出来ないと初めからまったくお話にならないが
絶はダッシュやら走行やらのシステムを理解してないと何で絶を使わないといけないのかとか分からんから二の次ってかんじ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:13:05ID:8PJxMKyC
>>850
完璧に使い分けるレベルにならないと遊撃なんて使えないんだぜ・・・・・
ファルコでもリフ絶はクイブラの次くらいに必須だと思うんだが・・・(俺は鳥使わないので嘘言ってたらすいません)
まあなんにせよdx人口は少ないから、はやくオフにくるんだ!弱くても教えてくれる人居ると思うよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:16:16ID:ZKi7cUdD
>>850
オフ勢は平気で使い分けてるぞ。そもそも絶と緊急回避は用途が違うから比べるものでもないと思う
0856名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:17:32ID:bxWrpSPt
>>850
遊撃使ってて絶じゃなくて緊急回避とかマジ笑えるんですけど。
>>853
こいつは鳥を使うらしいから絶は必須。
アニキみたいに滑りにくいキャラ使ってる訳じゃあるまいし。
絶使わない遊撃なんていねーだろ。
>>854
こいつは自分が強いと思ってるし、上から目線だからからアドバイスしても意味なし。
素直にXに戻ったほうが良い。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:19:27ID:PUU71g8H
>>854
リフ絶ってリフレクターを微ジャンプで消してそのまま絶って事か。

>>855
絶と回避の用途の違いが分からない。
特に地上でやる絶。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:22:33ID:bxWrpSPt
ID:3j+8fmhg=ID:PUU71g8H少なくともこいつは弱い。
こいつは自分が強いみたいに言ってるけどそれは知り合いが素人レベルだからであり、
オフ勢には1機も削れないで終了する。
大体有名なオフ勢だって俺強いんだけどwwwwって言う奴は少ない。
こいつは適当にステップや絶でフェイントしてれば勝てる雑魚。
もっともこいつがオフに参加して上位勢でこの発言だったら説得力あるけど。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:26:42ID:8PJxMKyC
確かに叩くのは簡単だが、みんなだって初めは>>857みたく弱かった筈だろ?
がんばって>>857をみんなで強くしようぜ!
0860名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:29:55ID:iAuyAaSp
>>859
上から目線だから叩かれてるんだろ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:31:49ID:PUU71g8H
絶使いこなせるのかよ。
ここの住人も弱いんじゃなかったの?
しかもそっから戦い方教えるとかまさにヴァイザードと一護の関係だな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:35:51ID:zqZwkloX
絶や着キャンは出来る事が大前提であって
そこから強い弱いが分かれるわけ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:36:05ID:wiasC1Bs
いい加減目を覚ませウォリアー
0864名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:38:18ID:Ap2hzmFT
四の五の言わずにオフとか大会にくればいい。
こないならもうどうでもいいこと書き込まなくていいよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:39:52ID:PUU71g8H
>>862
絶望した。
Sランクの人間は更に10段階位に分かれてるって事だな。
S0123456789(上級テクニック習得必須)
A123 B123 C123
0866名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:42:26ID:syS+H3se
>>861
いい加減アニメを例えにすんじゃねぇカスが。
お前に才能が無いだけだから。
お前はXでタイマンしてた方が幸せになるから。
釣りレスは面白いか?ウォーリア君
0867名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:44:07ID:Idx6nq2E
>>865
その俺強いオナニーランク表はまさか自分で考えたの?
キモいからマジで死ねば?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:44:09ID:PUU71g8H
でも上級テクニック使わない人間の中でなら最強クラスだという自信あるからランクはA1だな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:46:59ID:Ap2hzmFT
マジで?超やべェじゃん
ランクとかどうでもいいから一度オフ・大会でてみろって!
強さ云々の話はそれからだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:51:05ID:PUU71g8H
雑魚どもが…
0871名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:57:01ID:Ap2hzmFT
なん・・・だと・・・・・・?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:57:26ID:8PJxMKyC
狐で、マルスにリフ絶ダッシュ上スマはやめた方がいい?
たいていガード掴みされてまうんだが
それとも入力遅いだけかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 00:59:52ID:PUU71g8H
日本代表の中心人物として日米決戦に出たかったなぁ。

日本代表のメンバーは誰々なんだ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 01:00:29ID:Ap2hzmFT
>>872
入力遅いだけだと思う
普通に地上にいるマルスにリフ当てたら上スマ確定なはず。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 01:01:56ID:dFNreIBz
上級テクニックは覚えても、例えば絶ならアニキみたいな使わなくても強い人も居るから、
使えれば戦闘にバリエーションが増えて良いってだけのもある


>>872
入力が早くなったらいけると思うよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 01:09:09ID:jWOUF+l8
>>857

地上以外で使う絶って何だ…?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 01:09:37ID:v8lpNQO7
ってか絶や着キャンについて語るってどんだけ低次元なんだよ…

>>868格ゲーにおいては相手の行動に対して何が最善か、どのくらい読み合い行動があるのかってのを記憶してってそれを実戦で使えるように精度を上げていくって作業が必要なのに、実戦も練習もろくにしてない奴が強い筈ないだろ

後、厨二病過ぎるから自重しとけよ。後にトラウマになるぞ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 01:12:32ID:v8lpNQO7
>>872
上スマよりJC掴み上投げの方が範囲広いし追撃しやすいぞ。ダメージたまってれば何回か殴れるし
0879名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 01:13:22ID:U5+F4ozl
>>873
お前スゲェよ…
ここまで馬鹿な発言して、叩かれてそれでもお前が弱いと気づかないその精神力に…

俺なら恥ずかしくてこのスレ見れなくなるわ。

頼むから釣りだと言ってくれ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/21(火) 01:20:34ID:PUU71g8H
ここの住人=ヴァイザード
日本代表=御廷十三隊隊長格
俺=一護

海外勢=愛染率いるアランカル軍団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています