大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 15:21:57ID:EnRluCm4http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumabato/dx/index.htm
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利。)
http://smacom2.mysns.tv/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(かつてレベルの高い考察がされていた)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/l50
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1268501030/
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 18:45:07ID:dCGlJzVkCステ仕込みは>>69が言ってるやつだよ
Cステでヒットストップずらしを下にして硬直をしゃがみと同じにするテクニック
技の硬直中でもしゃがめる
>接近判定
近距離ブメの威力は16%だよw
フォックスの空N粕当ては9%だから相殺可能
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 18:48:24ID:dCGlJzVk0072名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 19:01:28ID:zoRvuzW90073名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 20:12:37ID:Y3t5im0Iファルコンで飛び道具読みで横Bしたらいつも近距離判定にぶっ飛ばされてたからてっきり物理攻撃かと
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 22:34:36ID:iYFqVP+8経験上相殺された記憶がない。運が良かっただけか・・・
仕込みで下スマってのはわかるんだけど、ワントラップ入れてからの(DGやその場絶などからの)攻撃はどうするのか、ってことを言ってるんだよね
まあ、いろいろ考えてみたら上強Cステ仕込み反撃上強とかできると思うとたまに上強振ってみるのも悪くない気がしてきた。それにしても対狐において地対地で上強を振ると、後隙があるからかプレッシャーを感じるのは俺だけなのか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 22:52:52ID:wG0yLFp/5強側はリンクの対策は楽だよね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 23:22:08ID:dCGlJzVk>>74
リンク側は掴みや空前先端の択もあるから、そこはどう考えても読み合いだね
>>75
対リンクけっこう面倒だよ
てか、スマコムのコミュとかスマブラ会の掲示板で聞いた方が早い気がしたのは気のせいか・・・w
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 03:35:42ID:cbSf2uYI今更すぎる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 10:39:21ID:fUnhtCH00079名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 10:42:54ID:+2+4XL6z嘘つくな5強からしたらリンクなんて、
イベント戦50より楽だわwwww
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 12:12:31ID:S+V7uxD10081名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 14:48:57ID:yURsemGf0082名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 15:06:48ID:VcrHCspg0083名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 15:15:37ID:NeGNzUqb0084名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 15:40:39ID:AujjCCC7リンクがそこまで弱いキャラなら誰も大会でリンク使わないでしょw
大会で5強使ってはしもリンクに負けた人はイベント戦50もクリアできないと言うことか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 23:02:33ID:bALDqBLyリンクならマルス、鳥、漢、それからギリで狐は戦える
ピーチはリンクの長所をことごとく潰すキャラだからキツい。シークはいふべきにもあらず
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 14:03:34ID:nWKQr/7hドクマリってそんなに対策するのが簡単なのか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 15:14:26ID:cEhxgyxrコト(マルス)はKou(ファルコ)に有利
Kou(ファルコ)はマッハダッシュ(ファルコン)に有利
マッハダッシュ(ファルコン)はコト(マルス)に有利
この3人だけで総当りしたら誰が勝つだろうなぁ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 16:36:13ID:sQWvTa0V0089名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 20:58:57ID:44niib2W0090名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 22:04:50ID:tNdi7ntM0091名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 00:04:52ID:AxlQK5rYKDJ戦を見たら狐のレベルは海外のほうが上だと思うのが普通だよな
で、そのレベルの狐に安定して勝てるのがM2K、KDJ、Strawhatのマルス。やっぱりマルスも海外のほうが洗練されているのか・・・?
まあ俺はTANIなら海外が相手でもいけると思ってるが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 00:13:05ID:hIbw8w1n0093名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 00:14:34ID:du9foCt3逆の組み合わせなら前KDJが来日したときの動画で多くあったが・・。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 09:57:04ID:gT9nTBJjhttp://www.youtube.com/watch?v=u68OVvJBqeQ
カッコ良すぎるwww
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 19:00:57ID:VfNZGmiYドクマリのが普通に辛いよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 22:27:23ID:eKia/87nぱねぇ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 23:41:01ID:du9foCt3なにがかっこよかったんだ?w
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 01:40:02ID:tcm1ByuRサブで使ってる程度のリンクだがピーチそんなに苦に感じないぞ
飛び道具で浮遊を落としつつ上突きで地面に下ろさせないのを軸に攻めれば割と狩れる
野菜待ちされると少々面倒だけど、シークフォックスマリオ族よりはだいぶ楽に感じるな
マリオ族が投げ連関係で地味にかなり辛い、おれだけか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 10:20:12ID:l5AJodrDやれやれ…このファルコのカッコ良さがわからんとは…
よくあんな簡単に上B当てれるもんだなぁ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 11:19:41ID:hwqeb/KH0101名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 12:23:17ID:GCusH6rh0102名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 19:01:07ID:l5AJodrDそういうのはKouファルコに上B当ててから言うんだな…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 19:05:09ID:+EKOx1Je大体お前やったこと無いのか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 19:59:09ID:GCusH6rh0105名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 21:46:05ID:/FxUxh1Iその人がそのときにその判断をしてその行動を取るかどうかは別の話
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 21:50:49ID:H/tX6XGX理論上でいいので教えて。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 23:04:18ID:kUMNYMMc0108名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 23:05:40ID:kUMNYMMc双方まだ開拓の余地があるのと両キャラをハイレベルで使いこなしている人がいないため
結論はでていない。
現状は狐が微有利らしい。
おそらく5分〜どちらかが微有利で揺らぎあうカードだろう。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 00:49:34ID:0q651Uabプププなら5分って偉い人が言ってた気がした
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 13:12:40ID:SIA3mqu8前の話し合いの対リンクが気になるから聞けたら聞いてみたいんだが・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 13:50:48ID:QQwq7tgVあたりの常連でおk
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 15:29:21ID:ZyNiwOoi0113名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 15:50:37ID:LMtHHDPF0114名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 17:49:22ID:SIA3mqu8まぁ、まだ出れるか分からないけどねw
サウザーさんって狐使ってたの?
有名な人に話しかけるのはちょっと勇気いるな…
めちゃくちゃ有名って訳でもなくて強い狐使いっているかな?
オフ行かないから分かんないんだけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 18:31:00ID:LMtHHDPFあとサウザーはXでる前は遊撃、ファルコン、ガノンなど色んなキャラつかってた
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 18:32:35ID:QQwq7tgVサウザーはファルコか
すまん、勘違い
たしかに最初は話しかけにくいw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 19:59:15ID:ZyNiwOoi>>115
>>116
有名な人からサインもらったり握手してもらっても良いのかな?
「サウザーさんサインください!>>117君へって書いてください!」とか、
「コトさんと握手しちゃった!今日は手を洗わない!」とか、
「蒼天さん僕と一緒に記念写真撮ってもらえませんか?」とかしても良いのかね?
その業界に有名な人に会ったら誰でも感動するでしょ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 20:14:34ID:SIA3mqu8有名な人だと余計に緊張しそう・・・
でも結局スマバトには出れない事決まったからから話す事がないという…ww
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 20:15:34ID:ZyNiwOoiだからサインもらいなよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 21:05:02ID:IHfBjot40121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 21:26:01ID:huCm0+/f対戦しませんか。
一番いうべきはこれだろ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 22:19:48ID:ZyNiwOoiサインは何で駄目なの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 22:42:49ID:QpNx9JiU0124名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 22:59:01ID:V9g52fh50125名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 22:59:25ID:7zFXpfCT0126名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 23:19:33ID:ZyNiwOoiうるせーかかってこいキモおたども
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 23:27:01ID:rPQbJW5V0128名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 23:40:31ID:FY8NUp0j0129名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 00:29:46ID:dCYWqF5L0130名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 08:52:30ID:0Wzakv/t0131名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 12:00:12ID:t9o0uG5r0132名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 12:09:09ID:dCYWqF5Lどうせコトとかサウザーとかトップクラスだろ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 12:13:04ID:XMMt9v170134名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 12:21:12ID:t9o0uG5rまぁでも初オフで上位に食い込んでた人も過去にいたぞ。
過去の優勝はKou、コト、マッハダッシュ、TANIで占められているな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 13:29:01ID:dCYWqF5Lたまには新しい人優勝してくれよマジで。
何で古参ばっか優勝するの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 13:37:51ID:t9o0uG5rなによりも人より多く対戦することが一番重要だと思うが。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 13:40:24ID:QXPvW0Hp何で?とか聞かれてもw
そりゃ長くやってるやつのほうが強いだろ
経験値が違う
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 13:52:57ID:RTJSy1nn飛び抜けて強い人は飛び抜けて練習時間が長い
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 16:25:00ID:gswTsJleとくにこのゲームでは
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 20:27:32ID:dCYWqF5L0141名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 22:07:35ID:t9o0uG5r0142名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 02:08:58ID:V5LXeYbD0143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 09:29:52ID:pFrSnOO70144名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 10:19:19ID:nomUFncgあいつは異常すぎる……ガクブルものだった
サブイベント「マッハダッシュ組手」で1対3とかやってもいいとこまで行ってたし
0145144
2010/07/19(月) 11:07:44ID:nomUFncg0146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 11:26:21ID:4H02DS6J一瞬、クッパがマッハダッシュ、蒼天やまさし、超などの上級者をボッコボコにしてた
ってふうに見てしまったじゃねえかwびびるわぁ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 11:49:17ID:iw640EbFそれクッパが強いんじゃなくてお前が弱いんじゃね?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 12:40:07ID:OgJqMFU7結局相手の対策具合に頼る点が多いけどクッパは立ち回りしっかりしてれば
強キャラ相手にも結構いい所まで行けるよ
Gimpyfishみたいな強い使い手もいるし
他の四弱キャラよりは恵まれてるかもね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 13:07:43ID:QBrnottZチームアタックありだから、チームメイト同士遠慮しあう場面がどうしてもある。
そこで生まれる隙を突いてくるのがうまいんだろう。
チームで戦う側は相手の動きを制限・拘束する方針でやらないと
思わぬ反撃を受けることがある。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 17:08:40ID:ksruyRkZタイマンより更に奥が深いよなぁ
味方の尻もち落下を解除してもう一回上Bさせてあげるのとか格好良すぎ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 17:25:50ID:TP8qKzpS仲間を横Bで簡単に復帰させれるし、掴みからの眠るもある
眠るのリスクを仲間が無くせれることも大きい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 20:44:13ID:iw640EbFそう考えるとカービィ涙目w
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 21:32:38ID:tnJzWiLd0154名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 23:10:02ID:HHIbgbX3カービィは最も低いしゃがみ
ミュウツーはリフレクト困難な飛び道具と投げの威力
ネスはDAの判定の強さとリーチ
ゼルダはシークになれる
ピチューは高性能飛び道具と復帰力
どの子も良いところはあるんだから全くやれないことはないと思う
ただ個人的に子リンクだけはどうもリンクにほぼ劣化している気がしてならない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 23:11:29ID:tnJzWiLd0156名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 23:13:45ID:nomUFncgむしろかえって否定してる気が
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 23:30:14ID:OgJqMFU7t!mmy頑張れとしか…
引退したかもしれんけど
>>153
カービィはマジ無理
特にフォックス、マルス、ファルコ、ルイージには余裕で2:8以下付いてる
それ以外の相手にも丁寧な立ち回りや完璧な復帰阻止、的確なずらしと非常に高いスキルが要求される
ただ使ってて楽しいのも事実
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 23:44:09ID:TP8qKzpSルイージに2:8の理由kwsk
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 00:01:56ID:BAe7oJsG0160名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 01:22:04ID:z5HeI76D基本的に全てにおいて不利
カービィ最大の長所であるしゃがみは絶で揺さぶられ下スマで潰されるし、ガードすれば距離が離れて何も入れれない
運よく投げれてもその後が続かない(そもそも抜けられるし下投げは空N確反→上A→J下Aで死ねる)
一度浮かされれば空中でのスピードが遅いうえに下方向に強い技がないため40%は覚悟しないといけないが
カービィは体重の軽さから70%あれば殺される
仮に場外で生き残ってもルイージ側はJ後A一択で復帰阻止できるので時間稼ぎにしかならない
つまり二回のミスで一機終了ということになる
本来ならばステージで差を埋めるのだがカービィにとって最高のチョイスである戦場は日本で選ばれることがなく
逆にカービィにとって死亡宣告に等しい終点(リアルに1:9もありえる)ばかりが選ばれるのも不利具合に拍車をかけている
個人的にはマルスと同じ程度にきついし海外の意見もそうなってるな
もしこのカードで対戦する機会があったらとにかく逃げろ
あと適当に崖際で道連れ狙え
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 02:02:53ID:6GxE7zEzd
ルイージはコトに期待
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 02:42:13ID:LZAt8T5E0163名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 05:25:17ID:oOG98z3U0164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 12:41:58ID:tiZ53boq1:9って最早ゲームじゃないとかいう次元じゃないぞ
読み合いすら無いじゃん
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 13:13:31ID:hYYsz/Lgこれってどっちがisai?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 13:18:38ID:wCJb3lmpスマブラではどんなに酷くても7:3までしか付かないかと
>>165
色と名前的に2P側
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 13:21:43ID:QWSGTYOX対マルス、ファルコ、シークが特にひどい
更にクッパはリンクとかも相性最悪だと思うんだが
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 13:25:21ID:ZId2FnnCその定義から行くと、読み合いが出来る場面がある時点で2:8以上はないわけか。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 13:38:22ID:wCJb3lmp5:5 完全な互角。運が絡むゲームなので短期間じゃ収束しない組み合わせもあり。
6:4 やや不利。読み合いでいかに差をつけられるか。
7:3 1にも2にも対策。有利側は対策のできてない相手には無類の強さだが逆に安定して勝つにも対策が必要。
8:2 戦術が生きるぎりぎりのライン。ミスやバクチが複数回、生きないと試合が動かない。
9:1 圧倒的な不利。読み合いが発生せず簡単なパターンで封殺。作業プレイ。
10:0 完全な詰み。バグのみに存在する便宜上の数字。
こんな感じらしい。「連発してるだけ」は言い過ぎたか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています