大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 15:21:57ID:EnRluCm4http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumabato/dx/index.htm
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利。)
http://smacom2.mysns.tv/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(かつてレベルの高い考察がされていた)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/l50
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1268501030/
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 17:04:07ID:wCJb3lmpああ、1Pと2Pじゃなく2Pと3Pでやってたのか。すまん3P側だ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 17:17:33ID:6GxE7zEzisaiこんなもんだっけ?って思ってしまったよw
Darkrainうまくなったよなぁ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 18:23:09ID:hYYsz/Lgこの動画では負けてるけどDarkrainも化け物みたいな強さだけどなw
マッハダッシュにisai、Darkrain、SilentSpectreとかの海外勢と対戦して欲しいなぁ。
マッハダッシュならやってくれる…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 19:15:08ID:X6ZeJpX8おいおい狐は無視か?
それとも狐は対処可能なのか?一応最強と言われてるキャラなのに。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 20:30:09ID:lD3nGaWM0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 21:07:17ID:X6ZeJpX8それでも鳥よりはランクは互角かそれ以上だし、
鳥が出てなんで狐が出ないのかわからん。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 21:15:34ID:lD3nGaWM0178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 21:25:15ID:tiZ53boq4.5:6.5・・・?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 21:28:31ID:X6ZeJpX8嘘付くんじゃねーよ。
クリリンがどうやったらフリーザに勝てるんだ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 21:37:19ID:WshWIAVC0181名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 21:58:19ID:21TCXBgw0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 22:18:14ID:X6ZeJpX8何を根拠に無いのか言ってみろ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 22:32:50ID:21TCXBgw0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 22:40:17ID:X6ZeJpX8ならファルコも無理。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 22:51:29ID:WshWIAVC0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 22:51:32ID:21TCXBgw0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 23:00:37ID:QWSGTYOXなんでお前いちいちどうでもいいところで熱くなってるんだ?
5強相手は辛いって言ってるでしょ。無視って
ファルコのほうが復帰阻止は楽
自ら場外に出なくともB上を見て崖の上で適当に急降下空下すればバーストできるんだから
おまけにブラスター待ちがあるから、クッパ側はダメージを与えにくい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 23:08:15ID:kjEQ0/UI0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 23:18:24ID:WshWIAVC着地硬直が8F(?)あるせいでブラスター食らっただけで10数フレームも不利になる
リンクは爆弾投げてるだけで勝負にならないし ドクターもカプセル投げ続けてクッパは相殺してるだけのゲームになる
フォックスへは暴れつぶしリフを潰せる上Bと対空からのワンチャンがある分可能性はある
体が大きいせいか分からないけどシーリフ出来なくてターンが回ってくることはない
正直リンクとファルコはホントどうしようもないと思う
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 00:15:31ID:cSJ8P0kC0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 00:38:09ID:dhkWhbVvサムスみたいな防御性能高めのキャラになってればそれなりに活躍できたと思うが…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 01:09:25ID:0DUjv0tDファルコなら一発目を当てたら硬直の長さや復帰の弱さを頑張ってついていけばまだマシだが
シークはそれすらない。おまけに下投げ連まであるし
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 02:04:58ID:JM7LqSxm他も同じような理由で不利つくキャラはいっぱいいるけどルイージは特別それがきついってだけ
五強以外だし有利不利の話に滅多に出てこないから感じる違和感だと思う
もちろん上に挙げたフォックス、マルスもルイージ程度ににきつい
>>163
流石にそれは無いだろ、と思ったけれどコトさんなら何か明確な根拠があって言ってそう
もし知ってたら今後の対策にも活用したいので教えてください
>>164
>>166
海外の掲示板よく見るので感覚狂ってて言い過ぎましたすみません
166,169のダイア基準にあてると2:8に相当すると思います
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 03:17:09ID:xU+EbR0Iどんだけ弱いキャラ使っても勝てる時も稀にあるし、
強いキャラ使ってもダイヤ議論通りの動きが100%出来るわけじゃないから使い手次第。
しかも3:7とか人間の基準でダイヤ定めたところで全く正確性がない。
何万試合した上の統計結果ならわかるけど、見知らぬ誰かが言ってるダイヤに噛み付くなっての
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 09:26:05ID:ydBrvwRl0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 11:47:56ID:dhkWhbVv0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 20:34:56ID:jI+uQHXI0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:11:56ID:dDw0hwiG今日マルスにされまくって切れたら逆ギレされた
大会ではみんな使うのか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:14:05ID:jI+uQHXI当たり前だろ。
投げ連が卑怯だったら鳥のクイブラ卑怯だな。
つかXから入ってきたのか?お前は。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:20:35ID:D/qmnGpAフォックスの上スマッシュは卑怯なのか?リフは卑怯なのか?ブラスターは卑怯なのか?
ファルコのブラスターは卑怯なのか?リフは卑怯なのか?
ピーチの下スマは卑怯なのか?DAは卑怯なのか?
マルスの殆どの技のリーチは卑怯なのか?
ファルコンの膝の威力は卑怯なのか?
シークの針は卑怯なのか?鉈は卑怯なのか?
どれも食らう方が悪いに決まってる。
責任転嫁するな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:23:26ID:xT+Aq8ET0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:31:26ID:dhkWhbVv発売以来散々された議論でな。結局、食らう方が悪いという結論になった。
文句を言い始めるとどこまでが良くてどこまでが駄目なのか線引きできなくなるので。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:32:40ID:0DUjv0tD0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:45:35ID:Qy/uHYjy同じ技の繰り返しでお手軽な上に単調だからつまらないという、
否定派の気持ちもわからんでもないのだが。
肯定派も否定派もそれぞれいていいと思うのだが、
否定派が毎回のように肯定派の人らからフルボッコにされるのはなんでだぜ?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:45:40ID:dDw0hwiGなんか楽しんでゲームしてないじゃん
投げ連とリフやブラスター比べるのは変
投げ連は誰が見てもおもんない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:48:47ID:jI+uQHXIおもんないって言うならお前が面白い対戦動画見せてくれよ。
てか投げ連がダメだったら遊撃無双にする気か?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:50:58ID:D/qmnGpAだからって卑怯とか言って思考停止してゲーム内でできることを否定してるやつはゆとりすぎ。
なんでゲームの仕様にケチつけてんの?
>>205
お前がそう思うならそうなんだろう。
お前ん中ではな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:54:51ID:D/qmnGpAでもケチつけながらとか、卑怯だとかアホみたいなことグチグチ言いながらやるのはお門違い。だからやってない。
そんな感じでゲームの仕様を受け入れられないやつはやらなきゃいいんだよ。
文句たらたら言われながら対戦されたら相手もつまらんわ。
お前が満足するようにゲームがつくられてなければ気が済まないの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:55:38ID:cSJ8P0kCこういうのはプレイヤーの間ではゲーム内でできることは基本的に全てOKが主流。
別に投げ連ありでも面白いんだがな。
投げ連されたくなかったらマルス使え。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:01:24ID:BkmMFHs6それより投げ連程度でキレちゃうお前のほうがゲームを楽しめてないんじゃないか、と。逆ギレなんてどの口がほざくか
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:02:42ID:D/qmnGpADXの投げ連はXの投げ連とは違ってベクトル変更できるから、
ある程度相手を揺さぶってミスを誘うことができる。
掴まれないように立ちまわるのも大事だげ、いざされたときにも相手の投げ連の難易度があがる変更方向が分かっていれば抜けやすくなる。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:03:15ID:dhkWhbVv>>198が友達とやるときは話し合って協定を結んでおけばいいだけ。
大会でみんな使うかどうかなんて関係無い。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:04:00ID:dDw0hwiG0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:04:55ID:dDw0hwiG0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:05:36ID:ni3GRhX8ただそれを押し付けるのはやめてねって話
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:05:46ID:BkmMFHs6えっ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:07:23ID:dDw0hwiGマシっていうのはやってるやつらのこと
なんでこんなに上から目線なの
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:07:39ID:D/qmnGpAこれがDX勢です。聡明な人はすぐにXにうんたらかんたら
ってやつの別バージョンなんじゃないの。
それか、ただのゆとりか。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:11:59ID:BkmMFHs6あー・・・お前がそう思うならそれでいいが。スマコムの対戦募集でどれだけ戦法についてのイザコザが勃発したことか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:14:52ID:ydBrvwRl投げ連って普通に見てて面白いんだが
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:19:41ID:cSJ8P0kC特にシークシークの低%、マルスの対遊撃の低%、ドクターの遊撃への下投げ連、ピーチの対フォックスなんかは
尋常じゃない難易度。
弱キャラは投げ連なくてもどうせ終わってるからなぁ。
一番かわいそうなのはリンクに違いない。
まぁ投げ連なくてもリンク相当きついと思うけど。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:30:01ID:BkmMFHs6突然後ろ投げにチェンジして相手が受け身に失敗したところに振り向き弱を当ててたたき起こし連にしたり、とかな
リンクもマルスの次に多く使うが投げを回避するスリリングな感覚は好きだな。投げ連されても巻き返すことを第一に考えるし、そこに不満はない
ただ、シークは爆発しろ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:37:03ID:xT+Aq8ET難しいけど、掴まれなければ良い話。
投げ連否定派は投げ連を負けた理由にしてるみたい・・・。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:49:22ID:QQRzW5/4ピーチのは同じ技ばかりだから見た目栄えないけど
まあ投げ連される強キャラ使って何いってんだって話だよね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 23:51:53ID:cSJ8P0kCガードにリスクがつくのはいいな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 00:05:00ID:fH5iEXsBゲームバランス的に考えたらよくできてて面白いと思うわ。
なかったらフォックスの天下だったかもしれない。
下位キャラは、投げ連されなくても元々勝つのが難しいから、
投げ連あってバランスが良いってのは除外な。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 00:09:16ID:znEZ/SYPマルスでもピーチでもそうだし、Chudatが即死投げ連決めた時なんて相当歓声上がってたよ
少なくとも「誰が見てもおもんない」なんてことはあり得ないかと
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 00:24:18ID:ZYXUWiDm「ゲーム内で出来ることはフリーズ以外何でもあり」
って決めてしまわないと、かえってもめることになる。
大会とかガチ勢とか関係なしに、
友達同士で遊ぶのならその場その場に応じて
「投げ連だけはつまらないから禁止」
ってルールを作れば良いだけの話だね。
個人的には投げ連禁止してくれたら
このゲーム再興に面白いんだけどね。使用キャラ的にw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 01:07:39ID:1dnMLvTy0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 01:35:45ID:hD9/tqSR0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 02:59:45ID:+FUNvCJ/懐かしいw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 12:57:06ID:v1RxPZFL0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 14:25:18ID:alBBghGzあとスマデラ人口の年齢層の低さ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 19:49:21ID:pSGzO+wiだって遊撃使いだからマルスに対して一層強くなるからなw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 20:49:28ID:9Rn4YRbH相手の立場になって考えてみようぜ
もちろん投げ連するされるの立場じゃなくて
ゲームの楽しみ方についてだぞ
結果を求める人もいれば過程を楽しむ人もいるもんだ
で、大会では結果が尊重される傾向が強いから投げ連やらねーとまじもったいない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 21:31:52ID:hD9/tqSR何が言いたいんだ…?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 21:44:39ID:pSGzO+wi俺が投げ連ではめられるのは嫌だムキーーーーー!!
でも大会では投げ連禁止と言う勇気が無いチキンです。
って言う自己紹介だろう。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 22:09:12ID:78M/HJKdシークの投げ連とかなくても困らんし。むしろないほうがマリオ系、ガノン、同キャラにメリットある。
つかそこまでひどいか?
遊撃はちょっとかわいそうな気がするが、本当にかわいそうなのはリンクだし
投げ連を含めて勝負の一連の過程と結果を楽しんでるな。俺は。
むしろハメ的にひどいのは投げ連より掴みパシパシじゃね?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 22:12:59ID:fH5iEXsBもともとゲームの仕様でできることなのに、それを禁止しろだのわめいてる方が自分を基準にしてるんじゃないのか?
対戦ゲームは勝ち負けを決めるゲームだろ。
別に過程を本人が楽しんでいようがどうでもいいが、それを普通に「対戦」ゲームとして楽しんでる人にまでおしつけるな。
わがままいってるのは〜禁止しろとか言ってる方だから。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 22:17:04ID:alBBghGzホントそう思う
投げ連嫌派は投げ連されないキャラ使えばいいと思うよ
自分も嫌だから大会ではマルスしか使わない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 22:31:23ID:AKY+NM6+そんな俺もマルス使い
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 23:03:08ID:78M/HJKdどっちがが対策してないと確実にぼっこになるカード。
どっちも対策してないとマルスがきついんだけどね。
マルス使いならマルス同キャラ勝とうぜw
自分のキャラに逃げるのってなんか自分に負けた気がする。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 00:33:18ID:dlPn7//gマルスミラーは色々難し過ぎる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 00:55:00ID:yLniUvtl明らかにシークのほうがきついわ・・・
コンボも立ち回りも何から何まで細部にまで気を配らないといけない。
対マルスはまだ撃墜に困らない。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 00:56:24ID:yLniUvtlでもリスク的にシークのほうがプレッシャーが。
一番気が気でなくなるのはファルコンだが。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 19:36:26ID:w3h4xmSb遊撃は可哀想とは思えない。
例えマルスに投げ連即死されようと、
逆転の可能性を秘めている圧倒的攻撃力を持っているからな。
海外だって日本だって遊撃でマルスに普通に勝ってる動画あるしな。
逆に投げ連が禁止になるとマルス側がいくらリーチがあるとは言え飛び道具には強くないからきつい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 19:38:21ID:7ILomd3+Xスレは民度が高いからこういう論争が起きることはない
全ては桜井爆発しろで纏まる
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 20:33:30ID:aAOXOyUNどこぞのウホスレのようなスルー能力だな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 07:56:30ID:iZ+B4hXcイベント戦Lv.51とか簡単にクリアするんだろうな・・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 09:05:23ID:LOsmcnfF0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 12:15:06ID:+JP1q4eV0252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 12:29:12ID:Ju29KgZm1VS3は実力で勝とうが負けまいがタイマンには関係ない。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 14:24:25ID:mTVz+D+R0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 20:10:24ID:Ju29KgZmお前がシークなら相手もシークで挑戦するだけ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 20:32:53ID:WUjLC+XLお前は何を言っているんだ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 01:23:14ID:9qqxQgp20257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 01:30:24ID:eG7nz6zl0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 01:52:31ID:Qy2/lSRjシーク使ってるからやってみた、簡単にクリア出来ました
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 20:14:41ID:/AVlusGN0260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 22:26:43ID:dWN8EWO40261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 22:26:57ID:qC37u8k+やってるだけってんなら別だけど
GC絶は反確に必須、着キャンは言わずもがな
ステップも相手の差し込みに対して一回やるだけで十分強いし
話は変わるが、シーク使いはもうちょい頑張って欲しいな
そもそもシーク単キャラ使いが全然いないのが問題か
3強なのにな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 22:37:11ID:/AVlusGNSJ忘れてたw
>>261
使うだけなら練習すれば簡単に出来るだろう。
シーク単体使いが何故いないのかマルス単体使いが何故TANI以外いないのか、
考えれば行き着く先がわかると思うよ。
てか大抵の人は2人キャラ以上使ってる人だと思う。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 22:48:27ID:/X+oPa5+こくとうさんってシーク単キャラ使いじゃなかったっけ?
マルス単キャラ使いはTANIさん以外にもいるよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 22:58:48ID:/AVlusGNそれは上手いからだろう。
普通の人は2人以上使いこなす。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 23:29:46ID:BXmGlJM7遊びで単キャラしか使わない人はいない
練習や大会で単キャラしか使わない人は割といる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 23:43:08ID:BXmGlJM7↓
シーク少なくなる
↓
マルス増殖なう←今ここ
こんな感じじゃないかな
マルス単はイバラの道だから少ないだけ
TANIさんが神って事でFA
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 02:12:58ID:wKQJmzzKぶっちゃけドンキーなんかは有利とれてる気がするけど、マルスのように増殖しないなう
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 02:58:22ID:njKFIVzA遊撃とドンキーなら遊撃有利だと思うけど
語尾になう付けるのきもちわるい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 03:04:07ID:QEMpjwfO別になう自体は今の流行りだしいいけど
なう←今
ってのがうざいな、意味わかってんだか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 03:09:52ID:njKFIVzAスマコムとかで使っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています