Devil May Cry 4 攻略スレ 40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 01:28:12ID:K6GrBWZF2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1265938897/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/
次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0124名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 02:59:27ID:K1HzaxLoありがとう。
慣れか…そうか、そうだよな。
さーがんばろ
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 05:57:11ID:WPbW8UNtああ、距離か。マキシも飛び道具の宿命背負ってたのか。
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 06:48:35ID:AhGBynKS0127名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 07:50:37ID:QyG7I00W変に最初から成功させようとすると上手くいかない
一回わざと敵の攻撃くらってみろ
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 22:45:53ID:H0G6S9oU0129名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 01:42:56ID:WL7A06QPあと体力半メモリずつで切り札アーギュメントかましたら、全部ロイヤルブロックされたwww
ふざけんなw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 02:22:37ID:+gk5KXht俺の時はショットガンをロイヤルリリースされて死んだ。ふざけんなって思ったわ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 12:45:44ID:WHhy+t7pネロで相手したときにRGはまず100%ブロックorリリースされんの分かってんだろw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 13:45:11ID:2C3Nu8Nb0133名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 15:46:15ID:o0oYJe5Xサイドロールが万能じゃ無いと言うことに気付いてからは余裕だったけどね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 15:53:54ID:j3ABZcAI確かに、初見だとな・・・
TSのマスタングが使えることに気付くのは何回目だったか
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 20:25:18ID:y8rhWBEX・様子見ながら安全圏内まで逃げる
・ドレッドノート発動(ゲージ無しでも数秒は維持できる)
・無敵状態でRIおいしいです^^
の繰り返しだなぁ。作業ゲーだからおもしろくはないが。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 01:06:20ID:iGU/IFUR逆に俺の最初の頃は、サイドロール意識したらベリアル楽になった
というかDMCの伝統なのか(2はしらんが)、最初のボスって妙に強くね?w(初見前提)
ファントムもケルベロスもベリアルも、ノーマルモードでろくに強化してない状態だと
やたら強く感じるわ
2戦目のグリフォン、アグルド、バエル辺りだと強化が進んでて
そんなに強いと感じないんだよな・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 12:20:34ID:YMo8mXyqあれが腹たつんだよなあ〜
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 12:52:58ID:tpZBZZGF踏み込みアッパー喰らったのはいい思い出。以来ブリッツだけは必ず全力で戦ってる
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 01:21:37ID:4WgFp6QyPC版やる時オススメのコントローラーって何がいいですかね?
箱推奨にはなってるけど、あのスティックと十字の位置関係がどうも慣れない気がして・・・
USBゲームパッドか、もしくはコンバータ入れてPS2/3のコントローラーですかね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 01:47:08ID:C4itfSxQ俺はこれでPS2コン繋いでやってる。特にめんどくさい設定をすることもなくボタンも認識してくれてる。
DMC4だけじゃなくて東方とか他のPCゲーで遊ぶときも使ってるけど遅延も感じない
欠点は振動機能が認識しない事と耐久力がイマイチ。一年〜二年くらいで壊れる。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bsgpcp1202/
DMC4公認とされているコレはクソ。五時間程度遊んだだけでボタン潰れて使い物にならなくなった
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 02:23:26ID:7+jOU0+XまあPS2でもPS3でもなく普通のPSコンのデュアルショックなんだけどね
これだと操作感もバッチリだしコストパフォーマンスも非常に高いのでこっちがおすすめかな
コンバータはバカ安いのとかじゃなけりゃまともに動くはず
今使ってるのは海外通販で3ドル未満で買った奴だがよく働いてくれているよ
ちなみに振動しないが、このゲームには必要あるまい
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 03:00:47ID:yLWcpyY8(と思ってパッド単品で注文したらセット商品でない品は十字キーが微妙だった罠)
一番評判いいのはやっぱPS系純正品だよね。
家ゲのハードはサターン以降買ってないから、俺の場合使うとなると出費がかさむけど。
あと、一応建てといた
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 11:24:03ID:4WgFp6Qyコンバータ入れてPS2辺りのコントローラ使ってみますわ。
やっぱSONY様様なのかなw 純正強いってことだなあ
ちなみに>>140の↓のURLのコントローラは流石に5時間じゃ壊れなかったけど
100時間くらいでスティックの反応がおかしくなった
近所で扱ってなかったから、間に合わせでいいかと思って買ったエレコムの奴は
20時間くらいでロックオンボタンがぶっこわれて再起不能になった
USBゲームパッドってみんなこんなもんなのか?wと思って聞いてみました、ありがとう!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 13:21:03ID:aPaIFCEB0145名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 16:29:32ID:7+jOU0+Xが、L2R2トリガーが使いにくすぎる・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 17:02:06ID:yLWcpyY8非純正パッドはどういうわけか昔から実用に耐えない品が主流なんだよね。
10年以上経っても状況変わらないあたり、まともな品を作っちゃ行けない決まりでもあるのかと思うぐらい。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 18:59:51ID:40tnYPb0高いけどその分持つし 今なら>>144みたいに使うのが一番かな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 19:28:04ID:0VxBpipv十字キー改造が必須だが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 20:26:46ID:trQSpTL10150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 20:30:58ID:XY1BiBenプレイ時間は320時間程度だけどね・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 20:37:46ID:BHlQdLi9乱暴に使っているけど、トリガーが壊れる気配ないし。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 22:02:19ID:oX8aNoU5ネロ楽しいよネロ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 17:16:38ID:T6Jh3lumあとネロのチャージショットをL1に設定してるんだけど、勝手に暴発したりしてうざいお
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 17:46:44ID:uaNNiQDnどれだけしっかり押さえても気がつくとロックが外れる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 20:27:22ID:P2UeuAp/monban氏のTA見てて疑問を覚えたんだが
三回目のマキシマムベットの時点でDTゲージが切れてる様に見受けれるんだが
なぜ四回目を出せた上に止めのCS3にも幻影刀が発生してるんだろう
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 21:15:37ID:jamQ4bBtほとんど、その、ネロしかしないから……。ダンテでやるとスタイルチェンジよりも、
エボアボの連射の方がきついかな。しっかり押すのには向いているが、連射向きではない。
銃はRTにしているから、指は疲れるが慣れればなんとか。RBはクリック式だから、すぐ慣れたけどなぁ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 21:18:55ID:cgWvOI1yそう、これ気になってた
monban氏も注目してとコメ書いてたと思うけど、説明無いんだよな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 21:42:11ID:JRM+9+CNネロのCS3は魔人切れた直後なら幻影刀付く(逆にDT発動後すぐに撃つと付かないことがある、
普通にDTアッパー出すのでは遅すぎてキャンセルしないとこうならない)
のは常識だと思ったが
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 22:00:36ID:T0Zwqsou0160名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 22:19:34ID:UH9SHte40161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 22:27:33ID:uHMjGXI8結構そのへんの判定緩くて助かるね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 00:49:24ID:hoizStzmこの動画だと一番最後のハイローラーにも魔人が残ってる
それを考えれば、DT切れ後のCSに幻影刀が出るのが分からなくも無い
まあ、>>158が正解だとは思うけどね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 01:15:18ID:ZAdhAGy/DTゲージ切れた後もニュートラル状態を挟まずに
コマンドを入力してモーション移行できればDT状態
が引き継がれるってことじゃないだろうか?
つまりDTが終了するのはゲージが0ではなく
ネロがニュートラル状態&ゲージ0が条件だと思われる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 14:10:32ID:ZAdhAGy/DTゲージある状態でマキシマムベイト中にDT解除
そのままマキシマム連発すると
DT解除したのにも関わらずDTゲージを消費していく
ネロがニュートラル状態になった時点でゲージ消費は終了とともにDT状態も終了
なぜマキシマムベイトだけやりやすいのかというとたぶん
ほかの技よりコマンド受付フレームがちょっと長いからだと思う
ゲージ消費なしでDT状態維持できてスコア関係のばせる
かと思ったけどそんなことは無かったぜ ちゃんと作ってあった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 15:09:42ID:SdnMb6MK0166名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 18:41:43ID:5vvrFUQl某所で見つけたネロの画像。
複数の画像を一枚に纏めるのは構わないが反転しちゃだめだよw!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 20:37:14ID:Hvy2lSLf0168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 20:51:32ID:SdnMb6MK0169名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 15:02:11ID:KKVkHtmg0170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 16:36:15ID:DZkttig20171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 16:56:38ID:3iMqHEy+箱コンしかないな。もともとPS3でやってたから十字キーとジョイスティックが逆だとやりにくいな。
0172144
2010/07/17(土) 19:40:57ID:MKnI2Kjh俺も始めは64bitで友人から借りた箱コンでプレイしてたが、どうも馴染めず結局DS3を買ってきてロクにドライバー無いのに無理して32bit入れてプレイしてる(VAIO type Z) 。快適だがDMC3のPC版がアナログスティックを認識しないからプレイできないのが不満かな 。。。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 03:54:09ID:9Xy8kE67物によってはスティック押し込みだけで移動軸まで認識してくれるらしいから
そういう不具合があるの知らない人もいるけど。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 14:43:56ID:wWcx7KgIたまに入れようとした瞬間にすぐ薙ぎ払いしてくるし
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 17:08:27ID:/ZFf7ACq地上エアトリック→フルハウス→リアルインパクトでちょうどいい位置にダンテが配置出来た気がする
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 13:16:45ID:z4uX13F20177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 16:58:06ID:5rtouqTO0178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 03:36:15ID:S2/QYsfESOSのM8の記録がノーダメ・オーブ99%だったから更新するのに随分苦労したよ。
ちょくちょく挑発入れたり、いく必要のないマップで戦ったり・・・。オーブは99%も100%もスコア変わらないのな。知らなかったぜ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 09:58:15ID:8mzwcXKR0180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 13:30:16ID:YaWdlxsHよくそんな苦行を自ら・・・
普通の難易度でもちょっぴり苦労したのに全難易度とかパネェな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 14:00:31ID:ZobH+r6uあのオーブ回収はもうやりたくない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 16:33:47ID:7LuGtI4D入ったマップのオーブは全部回収してるつもり。
気づきづらいポイントってありますか?優しき森の間違えた場合のも…含む?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 16:34:16ID:AongnlU00184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 17:57:56ID:hGEzSUcWあそこにもオーブあるでしょ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 18:06:32ID:AongnlU0入ったマップのオーブ全部だから、優しき森の間違ったワープ先は入らなければ含まないんだった。スマン。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 19:34:54ID:ZobH+r6uttp://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/dmc4/m/m8.html
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 00:58:18ID:RLFPkogFスタイシッシュだな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 02:21:14ID:6zJ9XLgd総合Sランクの為のある種の救済措置なのかな、とか思った
けど、上手くなればなるほど苦痛になるのはなあ・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 02:25:24ID:IBUwgBCUそうするとある程度高ランクで倒したら周りのオーブを…ってなって余計陳腐化しちゃうのか。
そう考えるとスタッフも迷ったんだろうな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 14:17:38ID:cQN71dv5橋の下にはあんなにたくさんあったんですね…。これで100%にできそうです。
回答してくださった方々、ありがとうございました!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 14:52:11ID:2AmncmgF城の椅子を破壊し続ける作業をする羽目になるのを、なにかこう、疑問に思わなかったのだろうか。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 22:52:12ID:A6NSVAlH0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 00:33:56ID:yN++NdQB技の習得はプラウドソウルだよね。ガチで思い出せない……
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 00:55:53ID:omqaDyn20195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 14:07:01ID:gAoS2jY5ブルーオーブ以外買ったこと無かったから存在を忘れてた。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 14:43:35ID:xLQMboxK0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 16:17:16ID:TKFDYnSG簡単な所でレッドオーブを稼ぐ→アイテム買って高難易度ごりおしクリアじゃあ何も意味無い
そう昔の俺だ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 16:39:23ID:+gADebiNただ、段々と高くなっていくのは微妙に鬼畜。消費系は定額でもいいのでは。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 21:20:12ID:JpbbkBjq勝てるように上手くなりたいんであって、接待して欲しいんじゃねーよと、初心者なりのプライドがあった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 21:34:33ID:dzMDaiGz0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 01:06:03ID:9z+3CdUW俺としてはコンボやりたいから道中の敵や特定の敵に絞り込むために聖水は欲しいな。
>>199
今じゃコンボ職人だが初プレイで難易度低下出たときは心が折れそうになった記憶がある
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 20:52:25ID:s5DO5Xn3HAHでやっとステージクリアと思ったら「難易度下げてあげました」だもんな。
せっかくゴッドオブウォーのローカライズしてたんだから、良いところは取り入れて欲しかった。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 12:39:23ID:0jlttxeR1発は投げ返し、3発は回避回避投げ返しみたいにしたいんだ
後アンジェロアグナスの全画面吸収の溜め動作の解除って効率的にやる方法ある?
ネロダンテどっちも教えて欲しい・・・特にダンテ
現状魔人化して強引にやってるんだけど、解除されないことが時々・・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 12:47:28ID:0jlttxeR対アグナスの件はDMD準拠ね
SOSってかBPは適当やってても解除できるから問題ない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 12:54:28ID:aRoSFQpF俺がやってる限り即座に見分ける方法は無いかな。違いに気づいてないだけかもしれないけど。
なるべく近距離でカウンターバスターすれば3連投げでも次の投げまでにクレドに刺さったような気がする。
アグナスの吸収技の方は、
ネロは常にCSを溜めておくようにして、CS解放→キャリバーで突っ込む→適当に空中コンボ→再度CSくらいでDMDでもなんとかなると思う。
アグナスは一ヶ所に留まることが少なくてマキシマムもショウダウンも当てづらいからDTも積極的に使っちゃっていいと思うよ。
ダンテについては俺も苦手なんでアドバイス出来ないんだが、俺はエアトリック→エネステ連斬でゴリ押ししちゃってるな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 13:11:54ID:0jlttxeRやっぱ見分ける方法ないかー。距離詰めて投げるようにしてみよう。
アグナスはCS常時溜めが厳しいから、一応溜め技くるなって思ったらCS溜めるようにはしてるんだけどね
もうちょい頑張ってみようと思う
ダンテはやり方同じでわろた。連斬おせーのかな俺
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 13:16:09ID:pgMIWZk9MAXキャリバーとかが重宝した覚えがあるが、大分やってないからほとんど忘れてしまった。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 13:23:11ID:T4wjG7g30209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 13:28:14ID:sXqcD4tK0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 14:29:46ID:Q2kODhEHノーバディやナイトメアに遭遇したらびびらず戦えるのだろうか
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 15:09:31ID:7sqfJqiU0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 15:20:54ID:pgMIWZk90213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 15:26:18ID:uMdqc6sS0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 00:57:38ID:i+w4XckPじじいが強すぎてまるで勝機が見えない。
バリア割ってもその後逃げ回られて滅多に捕まえられん。
プレイ動画を見たら、バリアを割ってすぐに攻撃して捕まえてるんだが、
これってどうやってるの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 01:05:49ID:1C9ThF5/0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 01:23:44ID:o403ILfhわざと距離を取って、地走りみたいな攻撃の時にスナッチで近寄って攻撃するとか。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 09:57:55ID:2WY6r21F0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 11:56:14ID:kyhAYVMr0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 13:38:07ID:DAcZ3MXm0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 13:43:12ID:oNFk22dy基本逃げ腰だし、しかもゲームとはいえ年寄りをバスターでボコボコにする画はどうかと思う
スタッフはあれ見て面白そうだと思ったのか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 14:53:07ID:kJzQZiYV0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 18:31:50ID:DvowMJMvアーカムとかドッペルとかに比べたらジジイは楽しく思えてくる
有りか無いかで言うと無いけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 23:43:49ID:b2SbN92lもっとスパーダをバンバン使ってくる地上戦タイプだったら良かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています