メタルギアソリッド1・2・3総合攻略スレ part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 11:27:53ID:OyvBueTU※攻略以外の話題・雑談・購入相談は家庭用ゲーム板の本スレで。
PS3のメタルギアソリッド4・メタルギアソリッドライジングの攻略は別スレです。
PSPのMGA・MPO・MGSPWの質問は携帯ゲーム板の該当するスレ、
FC・MSX・NESのメタルギア1・2・Snake's Revengeの質問はレトロゲーム板のメタルギアスレへ
ゴーストバベルは本スレ辺りで聞いた方が無難
・前スレ
メタルギアソリッド1・2・3総合攻略スレ part63
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1260909421/
▲▽▲▽荒らし、煽り、ズレた質問等は完全放置▽▲▽▲
・基本的にsage進行でお願いします
・次スレは>>950が立てる
☆質問する前に…
・行き詰まったらまずは無線連絡
大抵これで解決します
・>>2-10辺りのテンプレを読むこと
・ログをよく読み、既出の質問が無いかスレ内を検索すること(WINはCtrl+F同時押し)
過去ログはttp://makimo.to:8000/から検索
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 08:18:45ID:EY/sRTPmこれって普通なのか?
0012
2010/06/10(木) 09:46:58ID:Qz74gke9あの動きとか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 11:43:44ID:xgSBX9ouツインスネークをディスるようなやり取りは前スレまでさかのぼっても無い。
脳内の誰かと戦ってるのか?
キモいぞ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 11:54:16ID:xgSBX9ouhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%893
真ん中へんの「派生版」辺りを参照
0015あ
2010/06/10(木) 15:40:46ID:7Y1U0W9Kいつもオンラインで遊んでいます。
そこでルーターを買って2台のPS3でオンラインをやりたいと考えているんですが可能なのでしょうか?
また可能でしたら動作環境はどうなんでしょうか?
ソフトはメタルギアオンラインなのですが、同じコナミIDでプレイできるか、詳しい方教えて下さい。
駄文失礼しました。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 15:50:40ID:EY/sRTPmああ…ありがとう。
廉価版出てるみたいだけど、それでも無線の不具合改善されてますかね?
買い替えることにします…。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 15:56:08ID:xgSBX9ou3Dカメラ搭載という話です。
自分は廉価版は持ってないので聞いた話ですが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 22:44:08ID:Qz74gke90019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 23:12:59ID:mS0mKQxP俺が持ってたのは無印スネークイーターだったが、俯瞰仕様の無印はスコープとサーモの使用頻度がハンパじゃなかった
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 23:56:13ID:EY/sRTPm無印中古で2100で買っちゃったよ。
調べたら、廉価1800で売ってんのな。
明日買い直すかぁ。
鬱だなぁ………。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 00:47:04ID:AMvVFu0Jその分、面白いから。
中古でいいんだったら、個人的にはサブシスタンス初回版が、特典が付いてて
おすすめだけど。
「メタルギアオンライン」はもうサービス終了したけど、廉価版に入ってない
らしい「猿蛇合戦」と「シークレットシアター」 があるので。
初回版中古は、amazonでは4800円もしてるけど、ソフマップではもっと安かった。
確か…高くてもせいぜい3000円位だったと思うんだけど。
欠品無し、キズ無しで、内袋の様子からすると未開封品だったと思う。
ソフマップは時々、中古相場よりもかなり安いのがあったりする。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 01:04:42ID:AMvVFu0Jスネークの域までもう少しw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 01:09:25ID:3yHKCQHS0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 19:33:42ID:xauVrUo33無印は400円で売れたけど、マシな方かな?
早く食料調達の続きがしたいよ!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 00:30:43ID:cI2Izf5camazonよりは安いけど、思っていたより高かった。
ガゼ情報スミマセン。
0026名無しさん
2010/06/12(土) 00:39:26ID:sWYHz0ny0027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 20:05:34ID:3oKiqyLb0028エクスペリエンス武井
2010/06/18(金) 11:48:08ID:4Xoty5M4くわしく教えてくれぃ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 12:37:17ID:6qSffhvT0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 20:05:20ID:Y1wEzgkA最初に出てくる兵士2人のタグはどうやってとるの?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 20:10:39ID:cC0OPQun低難易度では一番最初のマップにM9 がある。
高難易度ではエレベータ前の兵士はタグ持ってないから問題ない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 20:27:51ID:Y1wEzgkAホールドアップのコツを掴むまでしばらく苦労したわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 08:50:53ID:X3mpI8PW0034名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 09:17:08ID:X3mpI8PW0035名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 21:28:05ID:t9/vUASL中古980円が更に半額セール490円でゲット
ありがたいやらもうしわけないやら
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 13:26:47ID:Ml9O0Str0037名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 14:15:05ID:ttnBF/yf0038名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 18:59:41ID:p6rzQ7y5質問
3でパラメディックがセーブすればスタミナが回復するって言ってたけど
スタミナはいくら時間たっても回復しないよね?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 19:04:03ID:K+x63k0Q0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 19:53:23ID:jeeO6W0nしない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 07:55:55ID:YbTo629eする
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 15:28:56ID:L8ZUWmkFCQCの直投げは『左スティック+○』とありますが、この左スティックは倒すんですか?押すんですか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 16:04:38ID:BGP7xPYu左スティックとL3の区別も付かないとか質問以前の問題
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 16:48:19ID:L8ZUWmkFPS2は借り物だから説明書はないんだ…
とりあえず、L3は押した場合、左スティックは倒す場合なんだな
さっき試したけど全然出来ない…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 16:55:54ID:dcRGoqfa左スティック倒しつつ○ボタン押しっぱなし
>>38
そうは言うがな大佐、
酷いときには強制無線イベント時にもシークバグが発生するんだぜ
OP開幕一発目のイベントからバグが発生した俺は一人静かに泣いた
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 17:00:55ID:L8ZUWmkFありがとう
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 21:47:01ID:PkKxzo8z0048名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 22:06:38ID:+2AcZWZP0049名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 19:30:22ID:Gx3rLyin0050名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 21:20:46ID:zhpxKmoN0051名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 22:52:01ID:sFcpDxEm0052名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 22:07:16ID:R8Djhwk23のドローンドキューンはどっちが
滅茶苦茶だと思う?
>>9
「宗教上の理由」(キリリのキリッ)
だってさw
ゲハ出身者はギタギタになってくんない?
反吐しか出ん
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 22:27:21ID:I87Dmikhスレ違いなレスに反吐しか出ん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 22:29:50ID:rJte7Qqkちゃんと本スレに移動しててワロタw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 22:31:10ID:hsT9QUyg0056名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 23:41:53ID:rJte7Qqkhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1271749052/
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 03:46:32ID:zWQ2sMgQダウンロードカモフラの効果一覧みたいなのってありませんか?
GRENADEとMUMMYはわかったけど他のは何か効果あるんでしょうか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 07:51:04ID:xBj6hTj00059名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 18:08:16ID:D4N9C7A/スタミナ半分ぐらいになった後のスピードが速すぎて後ろに回りこまれて炎で焼かれます
何か有効な手段とかないんでしょうか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 19:13:44ID:1pxheVoYフューリーが前を通った時に攻撃するって戦法かな。
3発連続で当てれば相手は吹っ飛ぶから、反撃も殆ど食らわないし。
特にモシンナガンを使えばあっという間に終わるよ。
もし火に包まれたら、ダンボールを被って消化。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 20:26:42ID:4uXr7hcBナイフで攻撃すると簡単に耐火服破けるから、動きが遅いうちにストーキングで近付いて破いとく
あとは白燐グレネードやらドラム缶で攻撃すればあっさり倒せる
もちろんスタミナキルにはならないけど、ノーキルにこだわらないならお勧め
フューリーの落とす迷彩服(炎・爆発半減、火傷無効)も、
後々十分代理が効くような迷彩服(あらゆるダメージ半減)が手に入るからあんまり必要ない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 16:52:16ID:redXhKKSスタミナの回復手段は食事、無線、モスだけだと思ってたんだけど
>>45
そこはよくなるね。タイムアタックやるときは泣くわ
でもバグるとこ本当そこぐらいしかないんだよね
一、二分まてばいいだけだし
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 16:55:01ID:redXhKKS0064名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 20:02:25ID:cp+URHVoフューリー強いよね。あいつだけは未だに慣れない。
スタミナキルが狙いなら、移動が遅い間にどれだけ減らせるかが勝負。
まず、モシンナガンを何発撃ち込むと発狂するかを調べておいて(EXだと3発で発狂だったかな)、後一発で発狂するってところで一回攻撃を打ち止め。
次の攻撃チャンスにモシンナガンを3発初ぶち込む。これで残り1/4位になる。
あとは、通路から出てくるところを目の前にスタングレネードで迎撃したり、イグニッションファイヤーのための隙を狙ったり。エルードで隠れて背後をとるのも有効
モシンナガンで撃つときは、膝立ちの状態だと、構えてたときにちょうどいい高さになり、あとはx軸を合わせればいいだけなので楽。
一発目さえ当たれば後はタクティカルリロードして構えて○連打するだけで綺麗に3連コンボが決まる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 23:37:54ID:qg0EiOGB前作は何回もクリアしたのに 操作を忘れた…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 00:23:09ID:U4q0SAzeオルガさんはおバカだから、左側で姿をさらして、装填してる間に右側に行けばガラ空きの背中を狙い放題。
低難易度の場合は事前にライトを割っておくのを忘れるなよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 00:27:51ID:EyX8gN/s0068名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 00:34:10ID:O/+7NZTM0069名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 00:36:57ID:O/+7NZTM0070名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 01:30:31ID:Spbkh6u7セーブで回復するなら、TAプレイヤーがわざわざアニマル取らない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 02:18:20ID:ScbXxGWTライフみたいにセーブして電源落としてからの時間経過を言ってるんだったら回復するっての
てかそれぐらい質問する前に試せよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 03:21:38ID:Spbkh6u7お前がな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 11:40:32ID:xemYa8Nrだと思ってるんだけど回復するって言うやつがいるからさ
>>71
試さないで聞くわけないだろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 23:41:17ID:MG5FS1KqSAAで死角から撃つ。
弾がホーミングして結構当たる。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 08:10:49ID:Q2HmnW25つかSAAってホーミングすんの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 08:18:15ID:pyWivQ/f0077名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 11:56:16ID:TJS40tiy0078名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 21:41:55ID:k3vq30vTメタルギア2サブシスタンスのおまけモードの爆弾を凍結させるミッションをやっていたんですが
失敗して爆発した瞬間に白い髪で粗いポリゴンのデブの顔が出てきました。
あれはなんだったのでしょうか?
攻略サイトにも載っていないんですが……。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 02:52:12ID:1HSL3v/N0080名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 10:40:53ID:2Cm6VMZk0081名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 15:54:14ID:EkG+nD4Wスタッフロール見たが見事に日本人ばかり(当たり前と言えば当たり前だが)でちょっと笑った
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 18:49:01ID:axYMVRDE前スレの最後の方で少し話題になった全項目ゼロプレー達成しました。何度やり直したかは分からん位チャレンジしました。
http://imepita.jp/20100723/670160
画像ちっちゃくて見にくいですが全項目0です。
ぶっちゃけこれは敵の配置を覚えるコトと「運」、特に運です。
規制解除されたっぽいので嬉しくて報告しに来ました、失礼しました。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 15:26:03ID:lA3jpmbW0084名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 00:09:16ID:uTqUPR960085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 14:52:31ID:eg1l2FEVそれは知っていますが良いのがなくて
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 20:49:01ID:VvquYn+Zhttp://www.famitsu.com/game/news/1182843_1124.html
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 08:53:07ID:AJHs3uv0>なお、その後に開発されたにも関わらず、開発環境に10000系の本体を使用
>していたためか、10000のみ「問題なく」動作し、その後の本体で不具合が
>生じるゲームが僅かだが存在する。(メタルギアソリッド3など)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32#.E4.BB.95.E6.A7.98.E5.A4.89.E6.9B.B4.E3.81.AB.E3.81.BE.E3.81.A4.E3.82.8F.E3.82.8B.E4.BA.92.E6.8F.9B.E6.80.A7
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 04:12:28ID:8DS+pnRM0089名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 23:09:37ID:jFan/JU/0090名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 22:24:32ID:5FXOtQaS取説にも特に書かれてないし、ゲーム中にも説明されてない様な・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/14(土) 01:10:11ID:KOStnPM20092名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/14(土) 05:53:48ID:6l8M27w8そうだったのか・・・ありがと、助かったよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 18:22:21ID:bz2Q3xdMスタミナキルしたいんだけど、電気避けられないしCQCしようとするとラリアット痛いし
お手上げ
総合スレに誤爆
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 18:23:02ID:bz2Q3xdM0095名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 19:20:32ID:LhRi2d2q0096名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 21:12:26ID:bz2Q3xdMチャフが切れると電気が避けられないです
キャプチャーしてないとノーダメはむりですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 21:32:15ID:dpg8LMSa地面這う電撃は、大佐本体にローリングか直投げで強制解除可能
一番のアタックチャンスは正面直線上に飛ばしてくる電気玉?みたいな攻撃の後で、
動作後に割と長い硬直が生じるからそこを直投げ→ローリングや麻酔弾
電力チャージ中も言わずもがなチャンス。頭部にモシンナガンで大幅に削れる
CQCは、拘束→投げよりも直投げの方が安定する気がする
転けてる大佐にローリングは意外と効くから、投げた後は当てやすい分麻酔弾よりこっちのがいいかも
あと、大佐が電気纏ってる時でもCQCで掴めるタイミングは意外とあるからよく試してみれ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 21:41:15ID:bz2Q3xdMモシンナガンははじめて聞いた
やってみます
アドバイスありがとう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 23:43:57ID:bz2Q3xdM0100名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/26(木) 00:10:16ID:ekdjsy3/0101名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/26(木) 18:55:51ID:njPM1qDYだからカウンター(避けてから攻撃、攻撃中に攻撃)が基本
正面から殴り合ってもまず勝てない
電力チャージとかはただのボーナスタイムと割り切れ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/15(水) 04:48:26ID:ywvydv3Uタイミングよく突進して直投げすることもできる(リスクは高めだが)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/15(水) 05:11:37ID:4akTX05jヴォルギンは、攻撃を避ける→直投げ→麻酔武器で撃つ(タクティカルリロード使って三発ぶち込む)が基本。モシン撃てれば万々歳だけど、M9でも問題ない
銃器持ってれば電撃攻撃を誘発できる。ただし銃器持ったままだと電撃が追尾になるので予備動作に入ったら外す
スタミナ1/2以上なら1wayなので、螺旋を描くようにして後ろに回り込み直投げ(電撃が終了してなくてもいい)
スタミナ1/2〜1/4以上で2wayになるから正面安置(ただし若干離れないと根元にぶつかる)。電撃が終わったら即座に接近し直投げ
スタミナ1/4以下で3wayになるから斜め45度が安置。後の流れは2wayと同じ
第三段階は攻撃が避けにくくなるし、隙が少なくなるのでMASKやら雨蛙は最後まで残した方がいい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/15(水) 05:38:31ID:ywvydv3U0105名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/15(水) 16:12:46ID:jOMPNmWq3のthebestって殿堂コレクションと違って説明書入れるケースって有る?
それと2と4の廉価も買おうと思ってるんだけど廉価のカッコ悪いパッケージじゃなく
通常版の見た目に出来るようになってる?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/15(水) 18:55:37ID:YwgOw9vH電撃の安置なら適当な距離取って、撃たれてから伏せればいいだけ
ななめ45度とかいらんわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/17(金) 08:46:20ID:MeLG42HYベストも殿堂コレも紙ケースに説明書だよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/17(金) 16:43:53ID:rCHtzFUh4の廉価版はジャケットをひっくり返せば通常版の見た目になったはず
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/17(金) 19:29:17ID:HFHylQYpマジで?この前新品で殿堂コレクション買ったら
紙ケースがなくて説明書を剥きだしで保存してたんだが
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/17(金) 22:51:47ID:OqSvR8nW現在の周ではそのアイテムの取得条件を満たさないとして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています