トップページgoveract
1001コメント311KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea211

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 08:16:59ID:TXy9/I/Q
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea210
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1269081859/
0962名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:36:37ID:lJViW4WP
>>961
おっしゃる通りです
間違えたりこき下ろしたり誠にすいません
アシュリーたんのことで頭がいっぱいでどうかしてました
ごめんなさい
0963名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:40:22ID:ppjKEmt+
正直オススメできない武器なんてマチルダくらいだしねえ
マチルダにしたって持ってるってことはクリア済みだし
0964名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:47:27ID:ZNUf3y/v
どっかのバイオ4やりこんでる人がやたら赤9のことこき下ろしててムスーンとしちゃったんだけど
赤9って上手い人にとっちゃそんなにダメなのかね
初心者っていうとあれだけどバイオ4はじめたばかりとかプロ初挑戦という人ほど赤9を持ち上げるような気もする
それぞれに個性があるんだから一概にどれがいい悪いって言えないのはわかるけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:49:20ID:lJViW4WP
さあ、伸びてまいりました。

マチルダは素で忘れてたw誰かマチルダさんのフォローしてあげて(´;ω;`)
0966名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:56:54ID:PIcuSdyK
こういう話題の時には高確率で出てこない初期ハンド
限定にしたらナイフにもクリティカル付くのが好きなんだけど……

初心者には赤9がオススメ。寄生体出ても蹴り無しの数発で倒せるし
でも慣れてくると赤9は強すぎてつまんないというか
0967名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:57:33ID:rFtG21uj
マチルダだけ構え旋回できないんだぜ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:58:52ID:ZNUf3y/v
>>966
上手い人が赤9は威力がちょっと強いだけでぶれまくるし遅いし最低の銃みたいなこと言ってたけど
やっぱり赤9は強いのか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:06:23ID:PYd7YZaE
赤9は浪漫だと思う。
武器のフォルムといい音といいリロードといい
0970名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:06:59ID:GfPCqF5B
ハンドガン縛りなら、レッド9してる。
ハンドガンとライフル縛りなら、初期ハンドガンとセミオートにしてる。
みんなはどんな縛りしてるの?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:08:04ID:lJViW4WP
>>966
俺はなんだかんだで、初期ハンドガンとパニッシャーを1番使ってるよ
ただ、初期ハンドガンの限定仕様時のナイフクリは場合によっては逆に危ない時があるよね
蹴りいれようとしたら倒しちゃったみたいなw

>>967
構え旋回できないとかすげえな!
バースト射撃ってなんかカッコイイ響きだし
0972名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:10:25ID:2VQCa+x3
貸したバイオ4返して!
飽きてしばらくするとやりたくなるの忘れてた
0973名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:38:52ID:Z5JhgEYn
黒尾だけポインタの速度が速くないか?
黒尾使うと妙に狙いにくい……
0974名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:42:24ID:ItQD/S9e
パニと初期だって強みはあるけど、玄人好みすぎる。特にパニは知識とテクがないとただの雑魚武器にしかならない

パンピーなら赤黒が無難
0975名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:48:34ID:ppjKEmt+
wii版だとポインタ速度とか関係なくなるから赤9が激強
09768602010/09/08(水) 21:53:49ID:oG5nX5fw
武器の話題なので乗っかりますが、初プレイで恥ずかしながらアマやってますが
もの凄く難しく感じています
今の主力はショットガンですがワラワラ湧いてくる黒装束に無双するんで
玉が持ちませんし、マグナムも買ったけど玉を一発も入手出来ていません
やっぱりハンドガンで頑張るしかないんですかね? 無理っぽ…
今朝の書き込み時から進めてないので今その辺りまでいってます
0977名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 21:59:28ID:Wn+D6DJI
>>976
大量に湧いてくる雑魚にはマインが便利だよ。結構安いし
0978名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:01:35ID:b1SjovXU
多分外しすぎ
アマは撃ちまくって殲滅しても弾がケースから溢れるレベル
0979名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:06:03ID:a1vALTHw
マシピス最強
09809492010/09/08(水) 22:07:00ID:X3oI7+Kw
たくさんの回答ありがとうございました

>>949書いてから、2周目のeasyで色々触ってみたのですが
ヘッドショットが安定しない自分は初期ハンドの有効性が乏しく
パニッシャー(easy1周目で使用)は他と比べて盾兵相手にしか有用でなく
(↑あくまで私の技量での話です)
ブラックテイルとレッド9のどちらかにしようと考えました

そこで改めてスレみて、ハンドはレッド9、ショットガンはセミオート使ってこうと思います
09818602010/09/08(水) 22:13:28ID:oG5nX5fw
>>977
マイン?マシンガンでしたっけ?
見てみます!が、アタッシュケース…orz
>>978
確かに
アイテムはほとんど取りこぼしてないんで…
やっぱ蹴りは多様するべきですか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:15:24ID:OB5eVxuJ
ちょい質問なんだけど、マグナムの弾ってプロの場合は一周で最大何発手に入るものなんですか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:17:13ID:jv9jvCKh
マイン=マインスロアー
まあ初心者には扱いにくいからスルーでおk
0984名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:17:45ID:Wn+D6DJI
>>981
違うよ、マインスロアー。手榴弾みたいに爆発するやつだよ。
これだと寄生体が出ないから弾の節約になるよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:22:00ID:ItQD/S9e
>>981
体術はバンバン使ってください
弾節約のコツは、1対1の時はヘッドショット→蹴りでダウンさせてナイフでいたぶること。従来のバイオの戦闘スタイルは完全に頭から消した方がいい

>>982
マグナムの弾は残弾数関係なく敵が落とす可能性があるので理論上は無限に入手可
固定配置はわかんないけど、数十発ぐらいじゃないかな
0986名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:27:58ID:PYd7YZaE
>>981
頭撃って蹴りで倒れたら近づいて起き上がるまでナイフでだいぶ変わると思う。
蹴り自体はそこまで強くないけど、追い打ちしたり距離取ったりで結構重要
0987名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:30:04ID:Uu9V0Dru
>>968ストック使えば良い
超安定
─────────────────────
俺は
ストック付きレッド9(ボスキャラも余裕で沈んでいくその高威力自体が弾の節約になる、ほとんどセミマグナム)
セミオートショットガン(包囲された接近戦のエキスパート&弾薬庫)
セミオートライフル(リヘナラと接近戦になったときはやはりこちら)
キラー7(どうせ弾出ないしデザインで選定。コルトパイソンみたいな近代的なリボルバーなら好きなんだが今回のは……)
追尾マインスロアー(岩投げ台とか機銃台とか潰すのがライフルより楽)
かな
あとは各種手榴弾を溜め込んでベストのタイミングで一斉投入かな
手榴弾を活かしきれるかきれないかで戦況が随分変わる
0988名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:30:21ID:PIcuSdyK
>>981
蹴りは使って損はないよ
周囲の敵を吹っ飛ばせるからピンチの時にも使えるし
蹴りでトドメさすと寄生体も出ないしね

>>982
固定配置は46発
でも普通にやれば60発がせいぜいってところじゃないかな
0989名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:31:47ID:Uu9V0Dru
あ、あとマシンピストルか
体術狙うならこっちで、レッド9はチェンとかすぐ死ぬしボス向き
0990名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:32:48ID:OB5eVxuJ
>>985>>988
ありがとう、参考になるわ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:35:58ID:ZNUf3y/v
>>987
その赤9を馬鹿にしてた人はストックつけて場所食うくらいならマシピス使うわって言ってた
俺自身はストック付赤9とセミショット、マグナム(リロード好き)、非限定マインスロア
後たまに初期ハンドガンつかってるよ
09928602010/09/08(水) 22:43:51ID:oG5nX5fw
皆さんありがとうございます!
蹴り練習してみます
現在赤9、ショットガン、ライフル、マグナム所持でもうアタッシュケースに空きがないのでマインは諦める方向で行き
これで最後まで行きたいと思います。ってかベストですよね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:48:26ID:84bS4P6B
弾節約はナイフ&体術もそうだけど、弾余ってる武器から順に消費するのも大事だと思う。
ライフル使わなくていい局面でも、使う暇があって、なおかつ弾が余って弾のカタマリがニつもあれば使うといい。
後半でもショットガンの弾だけを使い切るぐらいならハンドも撃ち尽くせばいい。その頃には弾増えてるから。
回復も商人から買えるんだし、敵からのドロップも期待できるからケチらずにバンバン使っていい。

あとは立ち止まって戦う場所(後ろが安全、ドアで待ち伏せ、ハシゴの上など)を選ばないと囲まれたら当然不利だし、
有利な場所に行くまで敵を無視するスキル(ハンドで一発撃って蹴るとか、余ってる武器でダウンさせるとか)を身につけると死ににくくなる。
09948602010/09/08(水) 23:23:11ID:oG5nX5fw
4以前のバイオだとそんなやり繰りしなくても良かったですもんね
次々に入手出来る武器にグレードアップしていけばいいだけで
ハンドガンなんて縛りでやる以外に使う事なんてなかったしましてやナイフなんてw
保管BOXの存在も大きかったのかな

まあまだ、慣れてないせいなのか好みの問題なのか判断つきませんが
このシステムより以前のシステムの方が良いと思ってしまっています
0995名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:25:35ID:DSkv+IwC
あれ、次スレは?
0996名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:30:04ID:ZNUf3y/v
行ってくる
0997名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:33:45ID:ZNUf3y/v
たてたよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1283956287/
0998名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:44:23ID:84bS4P6B
>>997
乙パイのペラペラソース

>>994
俺もバイオ3が出たときは配置ランダムなんて…緊急回避なんて…と思ったし、4に至ってはバイオの名前で出すなとすら思った
今では隠し要素全部出したのに縛りプレイなんかやってみたり、Wiiのクラコン買ってやってみたりとえらい気に入り様です
0999名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:51:39ID:oFVI71Cs
10009492010/09/09(木) 00:25:01ID:jRBuGCzQ
乙ー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。