トップページgoveract
1001コメント311KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea211

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 08:16:59ID:TXy9/I/Q
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea210
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1269081859/
0922名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 19:01:05ID:AWI8oePp
基本的にはMAPのアイテム回収と出てくる敵を殲滅すれば、
1000体オーバーが平均的な殲滅での目安では無いかと自分では思っている。
細かい殲滅要素になると明確な数値は憶えていないけど1080体程度だったのでは?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 20:52:46ID:kXIPARHh
>>916
>>921
外通路の質問をした者ですが、別データを使って確認したところ、増援ではないことがわかりました。お二方ありがとうございます。

自分はPS2で無限含まず(砦で1、2体殺っちゃったかも)最大撃退1136体を出したけど(2週目、無限ロケラン等も使用)、PS2での最大は1164体だと聞きました。ダイナマ伊藤と追加増援は全部倒したはずなのに、あとどこで28体を稼ぐんでしょうか?まさか寄生虫Cを全部出すとか?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 20:59:27ID:7RBHI7UE
>>923
寄生体Cが出る敵は全部狙うべき。
09258602010/09/06(月) 21:08:51ID:3XMvm4Dk
ゲットしたお宝は武器屋さんにバンバン売っておkですよね?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 21:13:36ID:kXIPARHh
>>924
極力全て狙ったんだがなぁ…チャプター3ー3大絵画の間とか何度やり直したことか…
もしかして時計塔の橋の敵とかは全員寄生体持ちだったり?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 21:18:01ID:w+u6b182
>>925
スピネルとヴェルヴェットブルーや単体のネックレスはOK
何かにはめられそうとかはめる場所があるとかそういうものはしばらくとっておいて
全て集まったら組み合わせて売る しばらくしても全て揃わなかったら売る
0928名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 21:36:27ID:9+iouRgw
>>923
俺が今んトコ確認してんのはPS版1164、GC版1230

当然Cタイプも全部倒す必要がある
チャプターごとの撃退数を教えてくれればどこが
足りないのか多少のアドバイスはできるかも
09298602010/09/06(月) 21:43:08ID:3XMvm4Dk
>>927
えー…
売る事が出来るものにもキーアイテムってあったんですか
知らなかった…
ありがとうございます
0930名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 21:47:37ID:kXIPARHh
>>928
チャプターごとではないけど、手元のメモには村326体、城でトータル791体という走り書きがあった。まあ考えられるのは籠城戦と寄生体Cとうっかりミスかな

あと確かアシュ救出時にトータル202体だったような気が…
0931名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 22:11:16ID:w+u6b182
>>929
大して大事なものじゃないよ
ステインだの仮面だのランプだのは組み合わせて売ると多少売値が高くなるってだけ ストーリーに支障はない
誤解させてすまぬ
09328602010/09/06(月) 22:32:15ID:3XMvm4Dk
>>931
あ、組み合わせて売るという手があったんですか
その発想はなかったです
ありがとうございます!
0933名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 22:40:08ID:GNwkjpO6
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm390193

お願いします。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 00:05:27ID:ZEKqPbjF
>>930
村までは2体、城までは19体足りない
アシュリー救出までは201体だからそこまではいいと思う

>>1のテンプレは見てる?
もう見てるならあれだけど、
それと比較しながらだと結構分かりやすいと思うよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 08:15:22ID:NL8Vcfwx
武器商人禁止でやった時は皿猿で弾切れして虫で弾集めやった
0936名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 08:26:51ID:4LPo5Lxw
3みたいに無限弾欲しかったよ シカゴは強すぎるんだよ
無改造マシピスでリヘナラたんを愛撫したい
0937名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 08:41:08ID:he6XKYdU
ライフル無限弾とか初期ハンド無限とかやりたいなぁ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 08:46:06ID:4LPo5Lxw
あとはマイン無双
0939名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 13:48:58ID:dW+jVMlG
弾倉を無限にするより弾薬を無限にした方がいい
それでも何かしら縛り設けないとすぐ飽きそうだけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 20:36:26ID:Cmj7Xb7l
まあそれに関してはPARでできるからな
無限のマインと手榴弾は凄まじいドタバタ劇場と化すから笑いを誘った
0941名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 00:06:18ID:jNg/6lA8
このゲームほんと飽きないよな。
pro8周目だけど他のバイオと比べてもやり込み度が全然違うし、いろんな発見があるわ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 00:36:08ID:/Sp0ntV2
シリーズでは、最高がバイオ4で最低がアウトブレイクかな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 00:53:16ID:PYd7YZaE
バイオシリーズ全部はやってないから比較が難しいんだけど、
面白いと思うものとそうでないものを分けるのってどんな要素?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 01:47:44ID:cYChWvBv
んなもん結局は好みじゃないの
例えば0はあんま評判良くないけど少なくとも俺にとっては
リメイク版より遥かに面白いし、4の次に好きな作品
0945名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 02:14:10ID:lJViW4WP
4の出来が逸脱してるんだよな
ジブリで言えばラピュタみたいなもん
0946名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 05:31:09ID:X3oI7+Kw
アウトブレイクや5はAIが関わってくるから全部一人でできる4がいいのかも
09478602010/09/08(水) 07:27:27ID:oG5nX5fw
4やり始めたばかりだけど(アシュリーがクランク回すとこまで)なんとなくこういう所が
評価されてるのかな?っていうのが見えてきましたが難しすぎる…
たまにサイレンっぽいなぁと感じますが、ここから更に面白くなりますかね?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 07:31:36ID:PYd7YZaE
ああすまん、プレイヤー全体の平均としての面白さの基準を知りたいんじゃなくて、
プレイヤー個々人の「ここがこうだから面白い」ってのを聞いてみたかったんだ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 09:54:21ID:X3oI7+Kw
縛りプレイじゃない時ってどの武器使ったらいいですか?
ライオットガンとセミオートショットガンの選択と
ハンドガンの選択に迷います

easyクリアしてこれからnormal開始するところです
0950名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 10:06:51ID:IeXYceXe
セミオートとレッド9が良いと思うよ。
最終的にレッド9がハンドガンの中で一番強くなりますし。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 10:11:42ID:lJViW4WP
今までのバイオでは不可能だった飛び道具での撲滅を初周からできるのが好き

ケースに何を入れて何を削ろうか考えながらやるのが好き

ナイフの自由度が高く体術システムが好き

本編に少し飽きてきたら、エイダでレオン助けたり孤島で怪しいサンプル集めたり、
マーセで暴れたりとサブゲームが何気なくユーザーを飽きさせない要素を入れてるのが好き

そして1番はアシュリーたんが好きです
合衆国のエージェントになってアシュリーたんにお近づきになって、最終的には拉致したいです
0952名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 10:42:28ID:hDeE43IR
あか
0953名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 12:45:39ID:ItQD/S9e
>>949
拳銃は黒か赤、ショットガンはセミが鉄板
俺としては購入時期が早く、改造にも金の掛からないレッド9を推す
0954名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 16:00:59ID:fvlaJ3XU
>>949
wiiでやってるならブレのないブラックテイルを
それ以外ならレッド9がいいかなと思う
0955名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 16:06:29ID:43mIJZv/
パニッシャー使ってる俺は異端児
盾持ちとか並んでる奴らをまとめてHSどきるから便利だと思う
0956名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:04:37ID:lJViW4WP
>>949
ショットガンのシステムをよく知らない方ならライオットガン
特に遠距離からバンバン撃ちまくる馬鹿女の救世主


>>955
むしろ普通だろ
威力の高いハンドガンは寄生体発生のリスクが高い(ベリィで即死させる前にダメージを与えすぎて結果、寄生体発生)
ハンドガン縛りならともかく威力だけの赤使ってる人が理解できないな
8マスもスペース使うし
0957名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:20:59ID:PYd7YZaE
>>956
チキンの俺にとっては赤9HGで一番攻撃力が高いってだけで
安心できるんだぜ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:21:22ID:GfPCqF5B
>>956
お前はいろいろ間違えてるw
0959名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:24:51ID:ryoKWCK2
初プロは赤9にお世話になりました
0960名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:26:40ID:lJViW4WP
>>958
ご指摘ありがd
0961名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:29:38ID:L5MAzNG5
武器其々に特徴があるから、何も扱き下ろさんでも〜とはコノ手の話題でいつも思うなぁ
プレイ指針に合った自分好みで良いんじゃねでいつも思う。

で〜〜はどう使うの?お奨め?かって話題は、とにかく全部触ってみればどうよに尽きる
大概とりあえず聞いてみましたニュアンスのばっかりに感じてしまう
0962名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:36:37ID:lJViW4WP
>>961
おっしゃる通りです
間違えたりこき下ろしたり誠にすいません
アシュリーたんのことで頭がいっぱいでどうかしてました
ごめんなさい
0963名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:40:22ID:ppjKEmt+
正直オススメできない武器なんてマチルダくらいだしねえ
マチルダにしたって持ってるってことはクリア済みだし
0964名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:47:27ID:ZNUf3y/v
どっかのバイオ4やりこんでる人がやたら赤9のことこき下ろしててムスーンとしちゃったんだけど
赤9って上手い人にとっちゃそんなにダメなのかね
初心者っていうとあれだけどバイオ4はじめたばかりとかプロ初挑戦という人ほど赤9を持ち上げるような気もする
それぞれに個性があるんだから一概にどれがいい悪いって言えないのはわかるけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:49:20ID:lJViW4WP
さあ、伸びてまいりました。

マチルダは素で忘れてたw誰かマチルダさんのフォローしてあげて(´;ω;`)
0966名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:56:54ID:PIcuSdyK
こういう話題の時には高確率で出てこない初期ハンド
限定にしたらナイフにもクリティカル付くのが好きなんだけど……

初心者には赤9がオススメ。寄生体出ても蹴り無しの数発で倒せるし
でも慣れてくると赤9は強すぎてつまんないというか
0967名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:57:33ID:rFtG21uj
マチルダだけ構え旋回できないんだぜ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 19:58:52ID:ZNUf3y/v
>>966
上手い人が赤9は威力がちょっと強いだけでぶれまくるし遅いし最低の銃みたいなこと言ってたけど
やっぱり赤9は強いのか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:06:23ID:PYd7YZaE
赤9は浪漫だと思う。
武器のフォルムといい音といいリロードといい
0970名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:06:59ID:GfPCqF5B
ハンドガン縛りなら、レッド9してる。
ハンドガンとライフル縛りなら、初期ハンドガンとセミオートにしてる。
みんなはどんな縛りしてるの?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:08:04ID:lJViW4WP
>>966
俺はなんだかんだで、初期ハンドガンとパニッシャーを1番使ってるよ
ただ、初期ハンドガンの限定仕様時のナイフクリは場合によっては逆に危ない時があるよね
蹴りいれようとしたら倒しちゃったみたいなw

>>967
構え旋回できないとかすげえな!
バースト射撃ってなんかカッコイイ響きだし
0972名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:10:25ID:2VQCa+x3
貸したバイオ4返して!
飽きてしばらくするとやりたくなるの忘れてた
0973名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:38:52ID:Z5JhgEYn
黒尾だけポインタの速度が速くないか?
黒尾使うと妙に狙いにくい……
0974名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:42:24ID:ItQD/S9e
パニと初期だって強みはあるけど、玄人好みすぎる。特にパニは知識とテクがないとただの雑魚武器にしかならない

パンピーなら赤黒が無難
0975名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 20:48:34ID:ppjKEmt+
wii版だとポインタ速度とか関係なくなるから赤9が激強
09768602010/09/08(水) 21:53:49ID:oG5nX5fw
武器の話題なので乗っかりますが、初プレイで恥ずかしながらアマやってますが
もの凄く難しく感じています
今の主力はショットガンですがワラワラ湧いてくる黒装束に無双するんで
玉が持ちませんし、マグナムも買ったけど玉を一発も入手出来ていません
やっぱりハンドガンで頑張るしかないんですかね? 無理っぽ…
今朝の書き込み時から進めてないので今その辺りまでいってます
0977名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 21:59:28ID:Wn+D6DJI
>>976
大量に湧いてくる雑魚にはマインが便利だよ。結構安いし
0978名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:01:35ID:b1SjovXU
多分外しすぎ
アマは撃ちまくって殲滅しても弾がケースから溢れるレベル
0979名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:06:03ID:a1vALTHw
マシピス最強
09809492010/09/08(水) 22:07:00ID:X3oI7+Kw
たくさんの回答ありがとうございました

>>949書いてから、2周目のeasyで色々触ってみたのですが
ヘッドショットが安定しない自分は初期ハンドの有効性が乏しく
パニッシャー(easy1周目で使用)は他と比べて盾兵相手にしか有用でなく
(↑あくまで私の技量での話です)
ブラックテイルとレッド9のどちらかにしようと考えました

そこで改めてスレみて、ハンドはレッド9、ショットガンはセミオート使ってこうと思います
09818602010/09/08(水) 22:13:28ID:oG5nX5fw
>>977
マイン?マシンガンでしたっけ?
見てみます!が、アタッシュケース…orz
>>978
確かに
アイテムはほとんど取りこぼしてないんで…
やっぱ蹴りは多様するべきですか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:15:24ID:OB5eVxuJ
ちょい質問なんだけど、マグナムの弾ってプロの場合は一周で最大何発手に入るものなんですか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:17:13ID:jv9jvCKh
マイン=マインスロアー
まあ初心者には扱いにくいからスルーでおk
0984名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:17:45ID:Wn+D6DJI
>>981
違うよ、マインスロアー。手榴弾みたいに爆発するやつだよ。
これだと寄生体が出ないから弾の節約になるよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:22:00ID:ItQD/S9e
>>981
体術はバンバン使ってください
弾節約のコツは、1対1の時はヘッドショット→蹴りでダウンさせてナイフでいたぶること。従来のバイオの戦闘スタイルは完全に頭から消した方がいい

>>982
マグナムの弾は残弾数関係なく敵が落とす可能性があるので理論上は無限に入手可
固定配置はわかんないけど、数十発ぐらいじゃないかな
0986名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:27:58ID:PYd7YZaE
>>981
頭撃って蹴りで倒れたら近づいて起き上がるまでナイフでだいぶ変わると思う。
蹴り自体はそこまで強くないけど、追い打ちしたり距離取ったりで結構重要
0987名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:30:04ID:Uu9V0Dru
>>968ストック使えば良い
超安定
─────────────────────
俺は
ストック付きレッド9(ボスキャラも余裕で沈んでいくその高威力自体が弾の節約になる、ほとんどセミマグナム)
セミオートショットガン(包囲された接近戦のエキスパート&弾薬庫)
セミオートライフル(リヘナラと接近戦になったときはやはりこちら)
キラー7(どうせ弾出ないしデザインで選定。コルトパイソンみたいな近代的なリボルバーなら好きなんだが今回のは……)
追尾マインスロアー(岩投げ台とか機銃台とか潰すのがライフルより楽)
かな
あとは各種手榴弾を溜め込んでベストのタイミングで一斉投入かな
手榴弾を活かしきれるかきれないかで戦況が随分変わる
0988名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:30:21ID:PIcuSdyK
>>981
蹴りは使って損はないよ
周囲の敵を吹っ飛ばせるからピンチの時にも使えるし
蹴りでトドメさすと寄生体も出ないしね

>>982
固定配置は46発
でも普通にやれば60発がせいぜいってところじゃないかな
0989名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:31:47ID:Uu9V0Dru
あ、あとマシンピストルか
体術狙うならこっちで、レッド9はチェンとかすぐ死ぬしボス向き
0990名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:32:48ID:OB5eVxuJ
>>985>>988
ありがとう、参考になるわ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:35:58ID:ZNUf3y/v
>>987
その赤9を馬鹿にしてた人はストックつけて場所食うくらいならマシピス使うわって言ってた
俺自身はストック付赤9とセミショット、マグナム(リロード好き)、非限定マインスロア
後たまに初期ハンドガンつかってるよ
09928602010/09/08(水) 22:43:51ID:oG5nX5fw
皆さんありがとうございます!
蹴り練習してみます
現在赤9、ショットガン、ライフル、マグナム所持でもうアタッシュケースに空きがないのでマインは諦める方向で行き
これで最後まで行きたいと思います。ってかベストですよね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 22:48:26ID:84bS4P6B
弾節約はナイフ&体術もそうだけど、弾余ってる武器から順に消費するのも大事だと思う。
ライフル使わなくていい局面でも、使う暇があって、なおかつ弾が余って弾のカタマリがニつもあれば使うといい。
後半でもショットガンの弾だけを使い切るぐらいならハンドも撃ち尽くせばいい。その頃には弾増えてるから。
回復も商人から買えるんだし、敵からのドロップも期待できるからケチらずにバンバン使っていい。

あとは立ち止まって戦う場所(後ろが安全、ドアで待ち伏せ、ハシゴの上など)を選ばないと囲まれたら当然不利だし、
有利な場所に行くまで敵を無視するスキル(ハンドで一発撃って蹴るとか、余ってる武器でダウンさせるとか)を身につけると死ににくくなる。
09948602010/09/08(水) 23:23:11ID:oG5nX5fw
4以前のバイオだとそんなやり繰りしなくても良かったですもんね
次々に入手出来る武器にグレードアップしていけばいいだけで
ハンドガンなんて縛りでやる以外に使う事なんてなかったしましてやナイフなんてw
保管BOXの存在も大きかったのかな

まあまだ、慣れてないせいなのか好みの問題なのか判断つきませんが
このシステムより以前のシステムの方が良いと思ってしまっています
0995名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:25:35ID:DSkv+IwC
あれ、次スレは?
0996名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:30:04ID:ZNUf3y/v
行ってくる
0997名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:33:45ID:ZNUf3y/v
たてたよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1283956287/
0998名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:44:23ID:84bS4P6B
>>997
乙パイのペラペラソース

>>994
俺もバイオ3が出たときは配置ランダムなんて…緊急回避なんて…と思ったし、4に至ってはバイオの名前で出すなとすら思った
今では隠し要素全部出したのに縛りプレイなんかやってみたり、Wiiのクラコン買ってやってみたりとえらい気に入り様です
0999名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/08(水) 23:51:39ID:oFVI71Cs
10009492010/09/09(木) 00:25:01ID:jRBuGCzQ
乙ー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。