biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea211
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 08:16:59ID:TXy9/I/QGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea210
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1269081859/
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 13:09:35ID:IQZT3a6gコマンド入力無しは無理だと思う
確かPS2ならボタン全押しで大丈夫じゃなかったかな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 13:41:02ID:DQ9DBsy9いやできるよ
ただ自分は50%くらいの成功率だから
安定してできる人にコツを教えて貰いたいんだ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 13:43:24ID:pY2Eeytr右腕が後ろから走ってきた時は、足音を聞き分ける慣れが必要だけど
近づいてくる時に2〜3歩歩いて、攻撃の直前に走りだすと方向転換するまでも無く空振りさせられるよ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 15:37:34ID:29Kt1ue1ノーマルショットガンに毛が生えたようなものでしょうか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 16:09:40ID:naz87OHR・エイムのスピードが速い
・フォルムがカッコいい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 17:21:04ID:VX6pjfz0素体はどっちだったのでしょうか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 18:02:35ID:v73GXVZzぺったん
ぺったん
つるぺったん
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 20:38:15ID:ZmwTmaSDああ、いやその、コマンド回避をコマンド無しで回避することについて聞かれてたので…。
純粋にかわすだけなら、その場引っ掻きのタイミングで前に走るのも一つだな。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 00:39:09ID:2xDQjKQZノーマルで撃ちまくって遊んでたんだが
チェンさんが一撃なんだけど、ダメージ上限ないの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 00:47:03ID:v0ity0le0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 01:50:20ID:QjzzUi85ないよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 03:34:18ID:BTLQx2Zj入口すぐの火薬台車にチェン姉含めた集団を引っ掛けて、
一気に吹っ飛ばすやり方ってどうやるのでしょうか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 04:53:52ID:M9K2BiNH0805名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 09:30:22ID:s+3Rf85Y役に立つかどうかわからないが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7598428
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 12:13:45ID:1FLRGQEEチェン出現ムービー後、すぐに目の前のハシゴを登り台車のところへ移動。
入口から見て台車の右横の位置で待機。待ってればバカな敵がどんどん台車の横に飛び降りてくる。
あとは爆破するなり、ライフルで敵を観察するなりご自由に。
あまり台車に近すぎるとザコのたいまつファイヤーを喰らう場合があるので注意。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 00:56:19ID:+clFXZfGきのこの山の圧勝
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 03:22:39ID:CxXSFdeb0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 03:24:54ID:e5qWPsy2仮面の宝石かなんかがくっついてるの以外は意味無し。
エイダルートじゃ上がれるけど。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 06:53:18ID:gV6t8b2bチョコではキノコが多いもしれんが、タケのあのサクサククッキーが美味しいかもしれない。
チェンソーさん>村人多数、みたいな感じか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/27(金) 23:57:40ID:aZuLoXKcttp://farm3.static.flickr.com/2414/2508190787_db5e23c740.jpg
ここね。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 00:20:46ID:aedg/iDv猫注意
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 01:12:42ID:JaaIJlZk0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 01:33:47ID:a42Le/PE猫とかショック死させる気かよ 通報すんぞ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 12:49:50ID:KqIQSEMPここの場面での戦闘法に疑問があります。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 21:25:17ID:SWrMUA8Fお前な何と戦ってるんだ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/29(日) 00:13:52ID:HEoFzwfrわろた
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/29(日) 00:17:18ID:STeOvwxj0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/29(日) 16:19:58ID:+v1dwoHq昼間はガナード配置出来ない代わりにこいつを配置してんのか。
村にも転がってくる攻撃オブジェがあるとは知らなんだわwww
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/29(日) 19:54:20ID:pvYBtZrw0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/29(日) 21:16:55ID:89hCTobTまあよくパート211まで保ったもんだ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/29(日) 22:09:08ID:L2sWwrJC0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 02:40:11ID:jP76I7Arプロでは地味に資金源になるからこなす必要があったとは
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 04:41:56ID:x6MYAU2r0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 05:18:48ID:jP76I7Ar0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 06:41:09ID:24unHv0l卵とか魚とかの無限沸き利用してるようにしか見えねー
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 09:56:52ID:BKCfD5MA0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 11:11:00ID:Tv7OCIfn0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 11:53:15ID:AGf3TXfiハンドガン縛りでもしない限り弾がなくなって詰む事はない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 13:07:23ID:3kCExuqr0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 14:15:13ID:7khcDvQM0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 14:17:40ID:KQGP2TJlレッド9の装填40発とかセミオートショット200発とかw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 16:14:56ID:vxoc1mGk0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 17:38:59ID:KQGP2TJl名人様ほど文章読まねーよな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 18:11:13ID:mRi77OrC連打とか指が疲れるだけじゃねぇか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 18:26:54ID:sM8sgbvG村に着く前にショットガンの弾を拾って、そういえばショットガン持ってるんだよなって新鮮な気持ちになる。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 19:33:49ID:EGA9xz9iこの場面で敵に囲まれて詰んでしまいました。
攻略法が思い浮かびませんorz
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 20:39:16ID:7khcDvQM牧場の画像。バイオ4と関係無い
これ以降こういうのは触らないほうがいいわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 21:02:59ID:KQGP2TJl二番煎じがつまらないのを理解してないとは
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 21:59:35ID:xTAHoCgWつか、同一人物じゃね?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 22:47:34ID:jP76I7Ar0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/30(月) 23:11:59ID:xTAHoCgW0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 11:07:12ID:AcTEtCF70844名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 12:29:16ID:eHHs/vxG0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 12:38:53ID:325DO5Uc0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 13:10:14ID:FJPwtpAP売った瞬間フリーズする
内部でお金数値が演算処理しきれないほどの額
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 17:13:47ID:FJPwtpAP隙が多い武器だと避けられるけどマシピスだと豆鉄砲と舐めてるみたいで
連射せず目押しでピコピコやってると当たりまくってくれる
攻撃モーションに入ってもその豆鉄砲に潰されて止まるし
マグナム絡めつつだけど窒素缶全部使うまでもなく沈んだ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 18:36:41ID:zpvOXT1rソースは初プロ時の俺
そのまま無理矢理マシピスで押し切ったけどな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 18:59:00ID:AcTEtCF70850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 22:26:29ID:MFnNGnXTどちらがうまいですか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 22:30:21ID:EFxrFkJ/レアモーションが出ると嬉しい
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/01(水) 01:13:59ID:qasOG0l0アクションフィギュア出ないかな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/01(水) 03:34:45ID:0Ahagmmxまともにやるとあそこだけ異様に時間掛かって困る
弾足りなくなって階下で寄生体相手に弾稼ぎとか陥ったら眠くなる悲惨さ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/01(水) 16:50:34ID:migmVctLサラザールは安全地帯でライフル撃ってたらどうにかなるけど
右腕はコマンド回避ミスるだけで大怪我しちゃうんだよ、ハーブがいくつあっても足りないよ
0855挑戦者
2010/09/01(水) 21:05:07ID:NmMUz9xI0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/01(水) 22:19:26ID:0Ahagmmxつか右腕の回避失敗って即死食いじゃなかった?
真正面のだろ?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/01(水) 23:15:37ID:xv++7MxGうまいやり方はありますか?
その形態にベリーを狙うのは間違いですか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/02(木) 00:20:17ID:nWkEWRfs0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/02(木) 01:29:25ID:5KaGPGsw鎌タイプには大攻撃と小攻撃がある。
足を撃って膝をつかせた後に大攻撃を空振りさせればベリーを狙う隙はある。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/02(木) 16:21:35ID:X4utTiua今まだ始めたばかりで操作に慣れてるところです
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 00:00:50ID:HiOK/D/G俺も最初は戸惑ったが、よほどのゲームオンチじゃなきゃ、プレイするごとに上達するだろ
がんばれ
0862860
2010/09/03(金) 00:15:33ID:G8tWagA8ありがとうございます!
今沼の主を倒した所ですが
なんかバイオやってる気がしません…
ずっとこんな感じなんですか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 00:20:10ID:dNmoz1wI戦闘中に何度も突き落とされて体力がやばくなる事が多々あります。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 00:41:11ID:RYawDDGh先に進むと前作以前のような固定視点の所もあるけど、基本それまでと一緒。
4は3までとは別ゲーと思っていいかも。。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 01:28:08ID:QgI+KdCv0867名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 01:36:25ID:yIeSFIAq嫌なら無理にする必要もないけどね。
本人が楽しめないなら意味がない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 01:55:44ID:RGYLzvfY出来るよ。
船に乗ってモリで刺してもいいし、手榴弾を投げ込んでもいい。
湖超えたら敵がパワーアップするから、そこで取れる魚は貴重な回復源だよ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 03:06:38ID:PA7BAqIl0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 04:33:40ID:yIeSFIAq0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 07:54:11ID:RGYLzvfY0872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 07:55:09ID:RGYLzvfY>>863
デルラゴ戦の前は魚は取れないので、頑張って練習してくれw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 08:54:31ID:PCKZss5x銃で魚採ろうとしたらデルラゴに食われたのも良い思い出
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 09:22:20ID:F92D3Nzp死んだらボートに乗ってから拾う。
0875860
2010/09/03(金) 18:02:18ID:G8tWagA8二周目すかぁw
>>867
123は相当やりこんだのでやっぱりこっちの方が自分にとってはバイオって感じがします
今の所…(ベロニカはそんなにやりこまなかったんですがw)
やっててちっとも怖くない所や敵を倒してポワーンと光るアレとかが余計にそう思わせるのかな
でも最後までやってみます!
攻略に詰まったらまたお願いします
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 18:22:16ID:DfUBKWhW0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 18:29:42ID:HJFAAvEd0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 19:12:14ID:CB8phlpU4は恐怖めいたものが少ないからな
従来のようないきなり窓突き破ってカラスや犬が来るみたいな恐怖サプライズを求めると肩すかしくらうと思う
>>877
確かディジェネレーションとかいうCG?バイオ映画があったような
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 20:15:29ID:DfUBKWhW0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 20:50:40ID:ooNaXc2j残念ながら夜にならないとボートからは拾えない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 21:03:36ID:7/zcIw0uでもライフルない水の間のアシュクランクとか
ロケランもマグナムもない右腕さんとか厳しそうだ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 21:07:49ID:RGYLzvfY映画も2まではまだ良かったけど
3でTウイルスを全然別のものにしちゃったからな。
そこからさらに寄生虫の方向に話持ってくのはもう無理だろ。
ハリウッド映画にあり来たりのうっすい内容のものが出来上がるだけだな。
>>878
我らがアイドルリヘラナたんが最大の恐怖だしなあ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 21:12:40ID:7/zcIw0u俺も1見て面白いと思い、
2見てゲームのムービーを意識してるなと思って
3みたけどなんなのあの展開
ジルいねーし、主人公最強すぎてサバイバルホラーのサバイバルがまったく機能してないし
レオン出てこないしな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 21:13:29ID:DfUBKWhWレオンはレオナルド・ディカプリオあたりで。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 21:15:43ID:RGYLzvfYレッド9か黒尾使えば、右腕は案外簡単にいける。
ただし、コマンド回避を正確にする事と
ボンベ凍結以外にもきっちり弾を当ててくだけの練習が必要になるけど。
遠くを撃つのはストック付きレッド9だとかなり簡単。威力も高いしそうそう困ることない。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 21:30:17ID:7/zcIw0uPS2版はレーザーサイトが目標に当たってないときに
どういう風に動かせばきちんと当てられるかの判断難しいんだよな・・・
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 22:43:01ID:ooNaXc2j手ブレ補正減衰法(レーザーサイトのみ)
任意の場所にレーザーサイトを当てた後に
右・左のチョン押しを繰り返す。(上下でも可)
手ブレ補正の仕様上の関係で、
これだけの事で手ブレがかなり減衰される。
ソースは某攻略本
たぶん、Wiiクラコンでも出来る。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 22:53:18ID:thWJQen0俺のチョン押しが悪いとは分かってるけど……
それとも頭を狙う時にこれをやろうとするからいけないのかな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 23:04:58ID:QgI+KdCvレーザーサイトの判定自体が結構アバウトだから、そもそも一部の武器以外で、そこまで手ぶれを意識することが無いな。
サイト当たる、即発砲な感じになるし。狙いが定まらないというのはホントに最初のうちだけ
あえて意識するというなら、アシュリーの拘束具や遠距離の敵をライフル以外で狙撃する時くらい。
>>878
恐怖の質が違うからな。
従来のはゴシックホラー映画的な恐怖、4はジェイソン等のスプラッターorパニックホラー映画の主人公視点的な恐怖恐怖だし
まぁ、B級アクション映画的な部分が勝ってるけども
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/04(土) 00:14:36ID:3krF1Vhv5のクリスとかぬる過ぎてな…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/04(土) 00:56:14ID:KIyn2OA5http://www.youtube.com/watch?v=M6zCUlqHv_I
これか、4よりこっちのほうが本編っぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています