biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea211
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 08:16:59ID:TXy9/I/QGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea210
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1269081859/
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 11:17:14ID:QyAc+zVOトロッコより鎧ステージどうするんだろうねwどう考えてもナイフだけじゃ無理でしょw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 12:23:17ID:nfFFAwqa寄生体出すまではできるけど出てからはまさに攻防一致といった感じでナイフじゃ歯が立たん
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 12:28:53ID:QyAc+zVO0170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 13:26:08ID:cKPaQq01あぁ…そうかアーマー無いのか…
頑張ってみます
>>159
とりあえず最初の村で練習してみます
ダイナマイト撃ちは苦手意識ありまくりでいつもHSに…
>>160
初ノーマルで威力欲しくてレッド9限定仕様まで改造したんですが、そこまでする必要ないですかね??
>>164
なるほど
TAOはチャプター1クリアして放置してました
さっそくやってみますね
皆さんありがとうございます
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 14:09:44ID:HAFJm/lbプロになれないうちはブラックテイルの方がおすすめ
レッド9は威力は高いけど一発一発正確に当てられない、盾兵に体術出来る自信がないなら威力以外のステータスがきつく感じるし
意外と中〜上級者向けの武器な気がするんだよね
まあ威力からしてもどっちもそんな変わらないんだけどね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 14:12:36ID:HAFJm/lbケースがLとかならハーブをカラフルに埋めていくんだけど、Mとかだと結局組み合わせちゃうんだよね…
後半辺りから緑2個とか組み合わせて貯めるようにはしてるんだけども
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 18:07:48ID:Xz+Yg1Q9赤緑と黄緑にするけど、結局よく食う&ケース内に残しておきたいと思うのは黄緑
使わずに溜まってきた赤緑はケース圧迫してきたらその都度まとめて捨てちゃうわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 18:14:31ID:cC0OPQun黄色は回復するときに調合で、ケースに空きが無い場合は緑と調合だな。
うっかり赤と調合しようものならモッタイナイ症候群の所為でいつまでたっても体力増やせなくなるw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 18:35:10ID:HAFJm/lb私は黄緑優先で一撃食らったら回復しつつ最大値までコツコツ上げていきます
赤緑は瀕死になってから使うタイプで
個人的にフレイルが脅威的だな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 19:20:18ID:lzIJ2DCb0177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 19:29:28ID:b8eTEf/T0178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 20:50:23ID:a4yV44IAノーダメは無理だ。最初の寄生体でどうしても攻撃食らってしまう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 21:17:42ID:cKPaQq01盾兵はいつもショットガンかマインでやってたなぁ…
やっぱハンドガン系で楽に処理出来るようにもなった方が良いですよね
プロではブラックテイルも考えてみます
パニは自分には使いこなせなかったので…
初プレイ時の装備がレッド9、SGSO、ライフルSO、マイン
だったんだけどプロではいらない子いますか??
マグナムは取り忘れただけなんだけど、プロでは必要かな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 21:32:24ID:cC0OPQun武器の略し方が分かりにくい。あと"オート"の綴りは"auto"だ
ハンドガン、ショットガン、ライフルがあれば困るような局面はない。マイン、マグナムは好みで持てばいい。ケースを買いながら進むなら容量不足に困ることはない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 21:46:08ID:HAFJm/lbハードが分からないから何ともいえないけど、PS2では前スレを参考にブラックテイル、セミオートライフル&ショットガン、手榴弾系でクリアしました
WiiではPS2での経験を経てリヘナラたんナイフハメや足撃ちベリィを生かしてブラックテイルとセミオートショットガンの二つだけでしたw
だからお金持ちですぐ限定仕様化も出来たし
マグナムは弾が入手しにくいからあまり使ったことはないな
ただで入手できるパニ&マグナムは売って改造費に充ててたから
マインは水の間や5-4の最後の電源カードキーのとこで大活躍する
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 21:48:39ID:HAFJm/lbWiiリモコンならライフルはなくても困らないよ
リヘナラたんメイデンたんをハメ出来ないならサーモと一緒に持っておくべきだけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 22:26:24ID:nfFFAwqaマインはあちこちで使える便利な武器だから持ってて損はない。ただし限定改造をするとマインならではの持ち味が失われるので限定改造だけはしないこと
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 23:36:19ID:C64gD4dk>>173
ケーススペースがある時に組み合わせない理由として
・分離させておくとダメージを受け回復する際に
緑単体のみや、緑赤、緑黄のみと言う様に
使い分けする事が出来る。
あらかじめ組み合わせてしまうとこういった運用が出来ない。
・分離させる都合上、回復ドロップに引っ掛かり難くなるので
回復が少なくなった際に
手持ちに少量の回復を保有しつつ敵からも
ハーブドロップを狙える様になる。
緑赤辺りを事前に組み合わせるとドロップに引っ掛かってしまう。
・スペースが満タンでもアイテムを拾うか否かが選択出来る。
旧作と違いスペースが無い状態で何かを拾うと
ケース編集画面に移行する。
次作5とも違い編集中は敵からの攻撃を受ける心配が無いので
スペースが無くてもその場で組み合わせてしまえば大丈夫
ジャンケンで言うと「あと出し」に近いハーブ整理法。
ズルいけどオススメ
はい?スペース無い時のやり方?
別にあるけど、時間が無いからまた今度なwwww
でも、これってやってれば自然とわかってくると思うよ。
ソース俺で申し訳ないが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 00:14:50ID:pjIc+EXDマイン持つくらいなら各種手榴弾の上手な使い方覚えてそれに備えて溜め込んどいたほうがいいわ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 00:29:33ID:dhKo05DT誰もマイン厨乙wとか嫌マイン厨うぜえとか言ってないだろストレンジャー
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 00:36:39ID:gRLhNBHV敵を簡単にコントロールできるくらいに操作に慣れてなけりゃ自爆するのがオチだろうし
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 00:55:29ID:Q8VfQER+ただ、実用化するならキラー7のほうがいいと思う。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 02:34:26ID:N4mRZHUWそれぞれ好みの武器に出会えるかもしれないし、そんなきつい言い方するなよストレンジャー
因みに運命の出会いは黒尾
一番大好き
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 06:40:48ID:sV0fXnIO・マシンピストル
・マインスロアー
・ライフル(セミオート不許可)
・閃光手榴弾
あとは適度に使い捨てロケランを駆使
プロを見据えて、アーマーは取らない
これでぎゅんぎゅん腕が磨かれるぞ はっはっはっ ファイトッ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 07:14:50ID:raCGZooEお断りしますね^^
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 07:25:57ID:sV0fXnIOノンノンノーンwww
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 08:20:41ID:raCGZooE0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 11:50:50ID:Vc2siFdn昔にナイフ縛りで全クリしてるの見た
おなじ動画だと思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 12:56:18ID:XAP/35pTうわっハズカシw
得意げに書き込んじゃってw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 13:12:49ID:Fgi3d5vq俺も今のやり方に落ち着くまではその補足にあるように色々試したよ
用途に合わせた使い方ができるって点は同意。動画でも結構バラで持ってる人多いよね
でもそこにドロップ面まで期待はできないっしょ
プロならスプレー(全回復分)1個あったらもう一切出ないし、バラでも緑が3つもあれば同じ
2つ以下じゃないと意味がない時点で正直バラか否かなんてほとんど関係ないよ
実際ドロッププレイや初期の頃のカツカツプレイでもない限りハーブなんてまず出ない
そもそもそんな回復カツカツでハーブ1個に期待するくらいならスプレー買えよって話だし
俺の場合ケース圧迫の要因は極力排除したいからできる限り組み合わせる
要は体力面をきっちり管理するのを最優先と考えるかどうかの違いだと思う>バラ持ちor組み合わせ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 14:14:10ID:YEOknakhいや、プロだと緑ハーブ単体を1つ持ってるだけで回復剤は全くドロップされない
少なくとも俺はそうだった
俺はハーブは基本的に拾ったら即調合するな
ケースに余裕があっても、赤と黄と緑はすぐさま調合
緑ハーブもまずは2つに調合
3つに調合するかは体力の最大値次第
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 14:43:31ID:raCGZooE・何のためにスペースを空けるか
・スペースが圧迫される事でどういう不都合が起きるか
もっと言い換えるならハーブを犠牲にしてまで
置く物ってなんなの?って話。
スプレーの使用タイミングは自分でも確立できかねてるな。
>>197
ハーブ運が悪いだけじゃね
緑一個所持の状態なら俺は出たよ
ただ、ゲームランクの影響を受けているのは確かだと思う。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 15:58:29ID:dhKo05DT代わりに魚と卵突っ込んでたわ
城中盤まで重宝した
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 16:03:26ID:wyqzAxuU0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 16:16:26ID:T5GuYd6U村の様子がクローズアップされるなんて初めて知ったぜ・・・。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 18:48:50ID:yOC3CjNm見てきた。以前の動画は見てないけど、
どうやら新作みたいね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 19:31:06ID:Vc2siFdn初見と言えどもここまで下手糞なのも珍しい
もう少しできたよなみんなもw
イライラする
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 19:50:37ID:dhKo05DT野次を飛ばさず静かに見守ってやるんだストレンジャー
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 20:29:53ID:Abl0hSEi実況と言う時点である程度は察してあげようぜ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 22:01:56ID:XGftAD6bコメントで言っとけよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 22:36:27ID:IfXzmH1j0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 23:15:37ID:raCGZooE0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 23:28:13ID:USjAnHk00210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 01:55:25ID:prpronLiイライラするとか下手糞とかで一蹴するのは人としてどうかと思うが。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 01:57:04ID:YLP0/Q19実況かネトヲチでやりなはれ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 02:32:47ID:GWqXbwz60213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 09:39:36ID:tTwM4s0d俺はずっとプロだと緑ハーブ一つ持ってれば回復は落とさないと思ってたんだが俺が間違ってる?
回復を緑ハーブ一つしか持ってないって状況がまず無いからそのへんがわからん
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 10:19:30ID:vqs1SvnC緑ハーブを一つ以上持ってたらドロップしてくれたことないなぁ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 10:23:02ID:3J2pJ71/いらいらするならみなきゃいいだろ
初見は覚えてないが蹴りコマンドも出せないほど弾丸無駄使いしてたのは覚えてる
つーか実況じゃねーだろそれ
アフレコくせーぞ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 11:11:32ID:YLP0/Q190217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 11:49:59ID:4NDb4lGL自分も難易度プロで食料以外の回復持ってたら回復のランダムドロップはないと思う
持ってない時に同時に倒したり樽破壊すれば複数個出る場合はあるけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 11:55:41ID:4eHCfRvP思い切ってプロ始めた結果がこれだよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 12:43:55ID:4KSl+xQHありえったー
トヘロー
マタロー
テコキ
これらの意味は何ですか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 13:05:58ID:9kSW6RLH>回復を緑ハーブ一つしか持ってないって状況
ランダムドロップしか拾っちゃいけない縛り中とか
以前この縛りで4-4辺りからハーブ系は緑1つだけって感じだったけど、邪教徒や戦闘員からは一切ハーブはドロップされなかった
まあ卵をいくつか持っていたし、それが影響していた可能性もあり得なくはないかも
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 13:20:19ID:YLP0/Q19初回プロでそんな事できんのか
ロケランやマインパターンは知ってるが
それだと二周目だよな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 13:26:05ID:GM+M7BJ1初回プロだと2階建ての家に入ろうとする時点で、どう足掻いても気づかれるとオモ
窓は、チェンイベント後じゃないと壊せないし
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 13:44:42ID:1IWV2SQa0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 14:41:54ID:KbpVtkbhPS2のS端子ケーブルしかなかったから、それで代用すると、音声・BGM無し&白黒画面www
平面で、的がわかり辛くて、声も聞こえないから恐怖感めっちゃあるw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 16:26:41ID:4eHCfRvP村中央に入ったらすぐに横道から一番近い家に窓から入って、アイテム回収。
その後窓から出てその家と2階建の家の間をとおって柵を乗り越えて2階建ての家にはいります。
そこで始まるムービーをスキップ。
するとバグりました。
ムービーがはじまるまで敵にきづかれていません。
PS2BESTで2回連続なりました。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 17:19:07ID:OwQkMdew0227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 17:40:08ID:3J2pJ71/基本的に左スティックって使わないよね?え?おかしい?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 17:53:19ID:4eHCfRvP気付かれたことないです。
ババアが木箱の方向いてる時にガシャーンと
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 18:28:08ID:vqs1SvnCちょっとwii版(notBEST版)でもなるか試してくる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 19:32:36ID:OwQkMdew0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 19:39:25ID:4eHCfRvPもしかして敵の配置が異なるのかな?
さっきまたやったらやっぱり気づかれずにバグッた・・・
なんか癖になってきた(笑)
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 20:30:16ID:4NDb4lGL確かに初期配置の敵の数はおおいはずだけどどうなんだろうなあ
とりあえず門の前のチェンさんの横に二人多いけど後はなんか違う所あるんだろうか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 21:35:02ID:vqs1SvnCPS2版とGC・wii版で違うのはチェンの横の二人だけどのはすだけど、見えないところで何か違うのだろうか
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 21:56:40ID:5CRUljuI因みにPS2の通常版
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 22:03:52ID:5CRUljuI0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 22:05:35ID:4eHCfRvP画面から人物が消えた状態でフリーズですよね?
あの状態で村人の声とかだけ聞こえてたらおもしろかったかも(笑)
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 22:28:47ID:5CRUljuI0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 22:31:19ID:YLP0/Q19範囲や敵の挙動とかは関係無し
これは確か。
俺も、あの家の固定置き焼夷取る時は
あの窓から出入りしてたから。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:00:47ID:eE1w55uQ2階の窓から敵が出て来る辺りから相当ヤバイです。難易度はノーマルです。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:07:01ID:4eHCfRvPたまに手榴弾系等も使って。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:17:29ID:wy/g9Klk発売から何年経ってるんだよw
今更4やって2chに書き込んでるとか微妙に痛い
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:21:49ID:+VJCNaAN0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:28:21ID:ELwmX4IZ0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:30:50ID:eE1w55uQ挟まれてレイプされます
>>239のもう少しいいやり方知ってる人いたらおせーてください
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:35:08ID:4eHCfRvP(´・ω・`)ショボーン
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 23:56:40ID:tTwM4s0d状況にあわせて手榴弾なんかも
プロでやってもはさまれたことなんかない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 00:34:24ID:EeUsx/M30248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 08:34:52ID:/554nuP3ttp://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
ここの解説参考にしろ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 09:26:42ID:V319IcMNスカトロ画像
PC無害 精神有害
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 09:41:16ID:jH7S7f0s0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 14:52:50ID:XaxuBIRL0252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 14:57:28ID:XCuAjvBz0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 15:52:42ID:EeUsx/M30254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 09:51:15ID:k4h/70aW始まったら一階の窓の木枠をすべてナイフで破壊して
敵が中にどんどん入ってくるようにする。
それで階段上段より少し下あたりに陣取って、ショットガンでやっつける。
手榴弾や焼夷も適宜使ってもOK。
うまく行けば二階に敵が出る前に終わる。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 20:29:32ID:fPbPz3yd階段で敵を待ちうけてる時は階段の約半分より上に行かない事。
それより上に行ってしまうと、二階にいると判断されて
ハシゴ登って二階から敵が来るので挟み討ちされて大変な目にあう。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 20:39:56ID:epmBxPQGナイフ使うなら斬るよりコーディみたいに刺した方がダメージ大きいよな?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 21:48:47ID:7fF3eKQZ1対1でとどめをさす時なら別だけど、戦闘中に敵にナイフ刺すとか自殺行為だろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 23:58:38ID:KHDjOJVJ0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 00:03:12ID:UfBXHViH0260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 02:01:14ID:N5CcPfBA0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 12:39:01ID:DVhO5rb70262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 01:34:41ID:D1E1btGr城内サロンの赤服さんに無改造セミライフルで実際に試してみました
HSのみ…3発
胴体のみ…13発
この後、HS2発の後に胴体撃ったら3発でお亡くなりになったので5倍ダメだなと思ったんですが
念の為にHS1発撃ち込んでから胴体を撃ってみると、なぜか3発でお亡くなりに…
これってどういうダメージ配分よ?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 01:46:06ID:+xLNei1H普段が5倍らしく、クリティカルで10倍らしいぞ攻略本では
更にそのガナードさんは特殊防御持ちだ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 02:47:52ID:D1E1btGrサンクス!
なるほど。じゃあクリティカルが発生してたのか。
とゆーか、ライフルにもクリティカルがあるとは知らなかったw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 02:58:34ID:tlOZp54Pないよw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 06:17:52ID:2crWB9a6初プレイで敵が追加される事を知らずに入り口でwaitしてた事で偶然発見したんだが
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 06:31:05ID:1+9cQzqDライフルHSは5倍、クリティカルなら10倍
ちなみにサロンの赤服は体力6000で邪教徒補正の約0.56掛かるからロケラン(ダメ9999)でも一発じゃ倒せない
PROならこれに約0.85掛かるから余計に硬くなる
無改造セミライフルはダメ1050だから二回目はクリティカル発生してるっぽいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています