ガンダム無双2 攻略スレ Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SAS
2010/06/02(水) 20:19:28ID:HERQSEjuttp://gundam-musou.jp/
■まとめ・攻略wiki
ガンダム無双2wiki
ttp://srwzwiki.com/gundam_musou_2_wiki/
■前スレ
ガンダム無双2 攻略スレ Part5
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233973362/
■関連スレ
ロボットゲー板
ガンダム無双2 Part.74
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1233553895/
■便利ファイル詰め合わせ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/17637.zip
※次スレは>>960が責任を持って立てること
※踏み逃げ厳禁!立てられない時は代役を指名すること
※次スレの必要性については、しっかり協議して決めること
(必要がないと判断した際は、その協議の結果をしっかり書き込むこと)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 22:44:42ID:ZvQT/t0H0003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 11:01:08ID:lhJKNRwC0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:18:28ID:gyVuCKSzビグザムでつまずいてるけど・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:24:35ID:rWgNerlN0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:35:21ID:gyVuCKSzないと思うよ。
それにしてもRESTARTがめんどくさいな・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 01:14:29ID:QfSSITnh0008SAS
2010/06/04(金) 19:31:04ID:zIIRWrt4アムロのオフィシャルで巣よね。
そしたら、オデッサ辺りでC6を使えるようになるまで育てるといい。
それなりになったらスキルもスカイアイあたりがはいってるはずだから、
とりあえずあるやつをつける。
スマッシュを溜めてジャンプすればビグザムの攻撃はあたらないから、落ち着いて当てる。
その後SPでもいいし、すぐ逃げてもいい。
味方がいないからゆっくり戦える。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 12:48:56ID:vlcmizwl取り敢えず、オフィシャルは無視して適当なキャラでミッションやる。
そこに操縦訓練(だっけ?)ってミッションがあるから、それやって
操作や大型MAとの戦い方を覚えるといい。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 14:40:54ID:df9S+9T0「これ考えた奴馬鹿だろ!?」と思ったもんだが
慣れてコツ掴めば
「ウホッw鴨がネギ背負ってやってきた!w」
になるからガンバレよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 09:00:24ID:lqKMW89y0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 09:39:50ID:xGs10sMCだが、敢えてボールとザクタンクで挑んで倒した時の達成感は異常
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 20:38:05ID:iuh2Iuo8MAは個人的にはアジールの巨大ファンネルとサイコが追い詰められた時の衝撃波がウザイ。ビグザムは個人的には弱いと
いうか与し易いけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 20:50:47ID:iuh2Iuo8巨大MAも操作したい。
巨大MAはラフレシア、デンドロビウムとガトーが乗ってたMA、パトゥーリア、MSはガンダムXとdx、alex 、ゲーマルク、ハンマハンマ、Sガンダム、Zプラス、メッサーラ、ガンダム2号機、ガトーの乗ってたやつ。
うージオング出て来ないw 早く乗りたい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 20:54:39ID:iuh2Iuo80016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 22:18:21ID:W6BGuMrNN8機体乗ってる時にデビルガンダムが出て来た時の
絶望感っていったらないよなw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 02:16:19ID:93gRjAi2インスタント+巨人+若さならなんとかなっちゃうけど、HARDだとそれでもマゾすぐる
てゆーかエリア内を高速で駆け抜けるビグロと、デビルガンダム以上の触手プレイなラフレシアを希望する(`・ω・´)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 12:24:19ID:cZCcMufc以下、Wikiの「モビルアーマー」の項より抜粋
>人型のモビルスーツは、その高い汎用性により従来の兵器に対し圧倒的な優位を得たが、汎用であるが故に、
>特定の状況下では十分な能力を発揮できないケースが発生した。その打開策として、あえて人型に限定せず
>特定の目的(拠点防衛、強襲など)に特化した大型機動兵器の開発が提唱され、MIP-X1が再度見直されること
>となり、「モビルアーマー」の名称が与えられて研究が進められた。
形状がどうこうというより、どういう目的で運用されるのかでMSとMAは別れる。
乱暴に言うと、だいたい図体がでかくて高火力なものはMAに分類される。
だから、サイコは人型だけど分類としてはMAに入るはず。
時代によって区分が若干違うらしいので、詳しくはWikiで調べて。
モビルスーツ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84
モビルアーマー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC
>>14
ガトーの乗っていたのはノイエジールだね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 18:58:02ID:gSN8B4Kp×1.5
シャア専用ザク ドム ギャン ゲルググ リック・ディアス ガザD ギラ・ドーガ(レズン機)
×2
ジム ザクII グフ ジム・コマンド グフ飛行型 ジムII ハイザック マラサイ バーザム ガザC ギラ・ドーガ
×3
ボール ザク・タンク
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 20:32:20ID:oi9hb1ne初めて知った。wikiにも載ってないそんな情報どこから仕入れてきたんすか
すかすか???
何にせよトンクス為になったわ。
つうか、シャアザク・・お前、C6機体のくせにインスタントヒーロー適用されるのかよw
あれ?でもシャーザくは格闘値MAX700だからドモンか師匠乗せてインタン
付ければ格闘値だけに関しては最強ってことになるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています