トップページgoveract
1001コメント325KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略157【MH2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:11:45ID:cYdnDTH1
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略156【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1272252850/

▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part76 (dat落ち次スレなし)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240916091/

▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1261930441/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区10【MH2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1248490416/

▼装備
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4(考えるスレです質問は控えましょう)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
モンスターハンター2 エロ装備5着目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1176780562/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:12:49ID:cYdnDTH1
MH2の色々なデータに関しては以下のサイトに網羅されています。 必ず一度見てから質問しましょう。
以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。

★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
 ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
 ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、塊生産や部位破壊等も)
 ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり、サイトが消えてるかも)
 ttp://sd802.fas.ne.jp/~mhtt.biz/index.html
★ダメージ算出メッカニズム-dos- ver.1.00(大戦術論より 武器ダメージ計算)
 ttp://mhtt.rgr.jp/kougeki/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
 ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
 ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
★ガンランススレまとめ(ガンランスの基礎知識)
 ttp://www.geocities.jp/gun_lance/framepage1.html
★モンハン2 弓ソロ[魔法のiらんど]
 ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=MH2KONGA
★モンスターハンター2攻略メモメモ(食事効果まとめリスト、マカ漬けの壷一覧など)
 ttp://mh-dos.com/
★MHFの装備画像 - MHFの装備画像Wiki(フロンティアサイト dosと共通の防具画像あり)
 ttp://fortune.adam.ne.jp/mhf_e_wiki/index.php?MHF%A4%CE%C1%F5%C8%F7%B2%E8%C1%FC
0003名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:13:36ID:cYdnDTH1
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア8から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ) ◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう

雌火竜の棘  →レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
雌火竜の逆鱗→尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
星鉄      →ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト   →火山2入り口で採集
キラビートル   →雪山1などで虫取り
雷光虫    →砂漠1・6、沼地で虫取り
宝石券    →サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
竜骨【大】   →クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石    →火山6・8で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
          修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
アルビノの中落ち→捕獲&背破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角交換、落し物
魚竜のコイン →もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ  →食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石 →【塔】で採掘可能
釣りカエル    →【繁殖期】砂漠の3の石、【温暖期・繁殖期】密林の3の石
フルフルベビー  →雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ → 沼地にて毒テングダケと交換
不死虫     →砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭     →全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす ※毒怪鳥の頭は原種から剥ぎ取りのみ
怪鳥の耳   →イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)
           +男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前  →密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中  →ネコの雑貨屋
古塔の書後  →1ライバルハンターと会話した後、家出入り
           2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
           3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書   →前中後で3種合成
          ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
よくある質問

Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど?→工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど?→商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何?→片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
              (片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
 クリア出来るかどうかは自分次第
 ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
 死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:14:29ID:cYdnDTH1
倒せないモンスター質問用テンプレ

【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】

まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!

0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
0005名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:15:31ID:cYdnDTH1
【ガノトトス攻略法】

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。向かって左は亜空間タックルが来るので居ないようにすること。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。
釣りカエルでもダメージを与えられます繁殖期はマップ7から3に
入ってすぐのとこで無限に取れます。
釣り上げて落ちる場所も毎回同じなので大樽爆弾を置いてからの釣りもオススメ。

【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする

3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。

2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。

角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。

瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。

残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
0006名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:16:20ID:cYdnDTH1
【クシャルダオラ攻略】
オススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。

【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o゚ω゚o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ

・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。

【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:17:37ID:cYdnDTH1
【よくある質問@古龍戦】

Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……
A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】
@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される
もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい

Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが
A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。

Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?
A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:18:42ID:cYdnDTH1
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある

−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。

−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7

−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6

−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2

−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)

−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5

−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→4
0009名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:19:33ID:cYdnDTH1
ここまでテンプレスパイラル。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:33:38ID:eCx86wBE
>>1乙スパイラル
0011名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:34:53ID:1AnT4Vhw
>>1
乙っぱいらる
0012名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 00:58:15ID:NDLuf/d5
>>1ドスガレ乙
0013名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 01:33:19ID:T5FUbzeM
乙ガレオスパイラル

おいガブラス縞模様の皮落とせよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 02:12:22ID:t2WnQifT
モノブロスさん心臓三つください
0015名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 03:38:14ID:AcEbQYeG
>>1ドスガレ乙
0016名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 07:42:08ID:MLmAT/kA
オオナズチなんてPS2のオフ専にいねえだろ馬鹿
0017名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 07:53:32ID:nHGAbY/B
本日のスパイラルID判明
0018名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 08:31:21ID:EB6dDFwe
>>16
スパイラルよ、俺はお前の事、嫌いじゃないぞ
自分の思いを、思う存分このスレにぶちまけてくれ
私は一向に構わん
0019名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 09:55:46ID:D98+bMTh
>>1おっつんつん
0020名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 10:20:10ID:q2PP9YQD
>>1乙ファンゴ
なんで中型大型にカンタロスやランゴスタみたいな昆虫系いないんだろね
0021名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 10:24:53ID:t2WnQifT
やめてくれw 身の毛もよだつわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 10:39:25ID:EB6dDFwe
THE 地球防衛軍みたいな感じか
0023名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 11:06:31ID:qxLArNOC
多数のランゴスタを従えたランゴスタクイーンとか恐ろしいもんな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 11:07:29ID:4gQBI4gO
クイーンランゴスタはdosにはいないんだっけか
0025名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 14:26:35ID:WeY3TA0d
俺がクイーンだ!
0026名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 15:33:15ID:BiUpHjXR
甲虫系はFにいたような
0027名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 17:54:23ID:Bi8KZBhb
いねーよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 21:10:39ID:IUb9MDia
武器の威力で
例えば絶一など200+630なのでしょうか?
龍だけ630なのでしょうか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 21:14:38ID:aQxQmR5O
落ち着け
0030名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 21:14:51ID:mWNLCbsm
だーかーらーサイト凝視すれば全部のってるっつーの
0031名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 21:17:54ID:qaI2mB63
>>29
IDかわいいw
0032名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 21:29:00ID:IUb9MDia
>>30
人が丁寧に聞いてるのになんだそのいいぐさは!
うせろ馬鹿!!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 21:56:28ID:mWNLCbsm
だーかーらーサイト見てもわからないような馬鹿に算数の説明してもわからないって言ってるのー
0034名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 22:20:30ID:k8fJU4rq
いや言ってないな
0035名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 22:37:07ID:mWNLCbsm
スパイラルに味方しやがったなw
あーあ構ってちゃんに構うとか俺も構ってちゃんなのかな…精神鍛えるためにディアブロス3連戦やってくる
0036名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 22:59:11ID:BiUpHjXR
>>27
いないなw
甲殻種に蠍の奴がいたから、それと間違えたわw
0037名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/01(火) 23:38:06ID:1AnT4Vhw
IDが「Dia」か。あと一文字でその名にふさわしかったのになぁ。惜しい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 09:59:42ID:drF83pJe
ガルルガが足を引きずっているところを初めて見た。

耳は破壊してるし、いつも瀕死状態がわからず、
時間ギリギリに罠をしかけて捕獲してた。
片耳だけでも残しておいて、瀕死の確認をしてから
破壊するとかのほうが楽なのかな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 09:59:55ID:ii3T6KLe
ディアブロスのこうほうハメ殺しとか悪質すぎる
馬鹿カプコンなにかんがえてやがる
0040名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 10:23:01ID:SXzb9XlL
就任演説みたいだな
0041名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 10:26:04ID:kam0knTg
>>38
尻尾、翼片方、背中、頭2段階の順番で破壊しそのまま捕獲してたと思う。
翼片方と背中に時間とられるがダメージ量の計算になるし、報酬も貰える。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 10:26:14ID:ii3T6KLe
>>38
ガルルガなんてオフ専じゃでねえだろ馬鹿
スレ違はうせろ基地外!
0043名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 10:40:14ID:HT73uBSv
さすがに、わざとらしさが目に余る
0044名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 12:52:09ID:VdhhUqIe
痛々しい感じ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 13:00:52ID:TVHWHdf6
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||        ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 14:33:50ID:fWx1DbLn
・本家本元デススパイラルの発狂
・デススパイラルと同レベルだから真似して暴れる奴
・荒らし目的でデススパイラルを装って書き込みする奴

デススパイラルって増殖してね?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 14:48:19ID:n3ICr6nB
そこに気づくとは、やはり天才か
0048名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 15:32:03ID:C6WMcrt8
つっても気づかないで何回もレス返すやつもいるじゃん。そーゆーやつがいる限り放置徹底なんて無理じゃん…
0049名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 15:49:25ID:TVHWHdf6
>>48
各個の判断で無視する。

vs塔ナナの粉塵爆発で勝手に落ちるガブラスみたいにね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 16:21:32ID:PlZM9P/i
無視されがちになったら他人の話に横から噛み付いて来るようになったな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 18:20:17ID:PLbeN5B+
だって話すことなんて無いじゃん。攻略法ならググれハゲで終わるし
0052名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 19:52:35ID:kfNHFP5k
テンプレに載ってるモンハン研究室ってサイト消えたのかな?
アクセス出来ない
0053名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 20:22:03ID:C6WMcrt8
もうdosも発売して相当たつんだしそんなに勢いよくレス稼がなくてもいいじゃん。話すことないなら放置で。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 20:34:15ID:yqRz4+hC
卵運搬って燃えるね

ランナ&運搬付けて掃除しないでやってます

猪を紙一重でかわしながらの卵運びはゾクゾクする
0055名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 21:37:36ID:d2HBYdQv
沼地ゲリョスの灰水晶運びはヤバい
マップ2がファンゴ&ヤオザミ天国に早変わり
あれを一度も雑魚掃除しないで抜けれたらそれはそれで凄いことだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 21:41:02ID:ByWwtmBV
ファンゴとヤオザミは楽だろ、空ぶらせるの両方とも楽だし
見つけてからもタイムラグあるから、距離も稼げるしな

遥か遠くから妙な起動で蹴ってくるヤツラは読めない所があるからアレだが
0057名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 21:56:22ID:VaEUz+Q0
>>56
同感だなぁ 昼間の灰水晶は2→4→5ルートにして
演習の卵運搬はゲネポスに割られる事が多いから専ら昼だ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 22:24:30ID:C6WMcrt8
このドM共がwww
そーいえばdosのトトスって眠りアタックってしてくる?
全く見たこと無いけど低確率でしてくるとか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 22:27:54ID:PlZM9P/i
少なくともオフじゃしてこないと思う
オンは分からないが
0060名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 22:39:39ID:f1piwIIv
最初の頃は卵を運んだのは良いが
どうして良いか解らず、良く割ってたな…
0061名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 22:48:33ID:EsUps8fa
卵を運ぶ時にダッシュと間違えてR1ボタン押して抜刀して卵を落とすのは誰もが通る道
0062名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 22:55:32ID:ByWwtmBV
数千時間やってる中で一回もないな、それ
認識するんだな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 01:10:01ID:CLvbHsOm
雪山まで片手剣だけで来て、このタイミングで太刀の鉄刀を作ってみたんだが難しい。
雑魚のファンゴ倒すのにも苦労してるよ。やり易いコンボとかある?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 01:19:07ID:kdZEpCcg
踏み込み斬り→突き→切り上げ→斬り下がり
がベタか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 01:31:56ID:sbs4+nS5
気刃使わない太刀はマジでゴミ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 01:41:02ID:7fgZUMgm
そもそも太刀自体が(ry
0067名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 01:49:58ID:Ky0ZDFSi
ファンゴに苦戦するなら、攻め方じゃなくて間合いの取り方を考えたほうがいい気がする。周りをよく見てないんじゃない?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 02:31:42ID:XKutaL3U
>>65
ナントカとハサミは使いようって言うだろ
上手ければ、ガンガン押していける武器だよ
しかし太刀を好んで担ぐ奴は得てして下手だったりする
太刀は動きが雑に見えるけど
実は使う奴の上手下手が最も表面に出やすい武器だよ
最低でも気刃状態は常時維持しておかないと
それだけでグダるからな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 02:32:53ID:XKutaL3U
安価ミス>>66だわ悪い
0070名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 02:37:05ID:7fgZUMgm
大剣より威力↓手数↑の武器
・・・の予定が、硬直が大剣モーションで台無し武器
手数出しにくいって、武器の「仕様」段階で他より劣る

既に散々いわれてる事だから、個人の好みで頑張っても無駄
Fで倍率弄ったり、武器自体コワレ性能なの追加してようやく他と並べたって現実受け入れろw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 02:49:22ID:fh2vsGZi
笛と太刀はコッチでの大失敗フロンティアで取り返してる好例だからな
他には弓もか、クリ距離やら変更されて脱ネタ武器したし

向こうの武器変更点みればコッチの欠点も大体分かるから
ある程度把握したらフロンティアのwiki覗くのも以外と良いかも
0072名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 02:50:31ID:fh2vsGZi
拡散弓な
0073名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 03:03:49ID:7fgZUMgm
スキルがベタベタ付くのは余り頂けんがな
武器種の個性が薄れる気がするから、dosが丁度良い
0074名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 06:46:26ID:/LcrkPQV
太刀って弱いんだ知らなかった
それはそうとキリンに挫折して封印したガンランスを約二年ぶりに使ってみたんだがレイアに惨敗、クックに2死とボロクソだったw
ガンランスの立ち回りって基本はガード突きからの切り上げを狙って、砲撃は繋ぎ、竜砲撃は相手の隙に放つでいいんだよな?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 07:35:50ID:ECXFYMs/
それでいいと思うけどガ突より水平突きの方が使い勝手いいと思う
あと業物や砥石があれば繋ぎだけと言わず敵の隙にガンガン砲撃はぶち込んでいくべき
飛び上がったレイアや先生を垂直砲撃で叩き落とすのは快感だぜ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 07:57:36ID:/LcrkPQV
>>75
業物・砥石か付けてみるよ
ガード性能以外に何か付けるか迷ってたところだし
そういやガンス縛りで一番泣いたのはオフでは砲撃3がないってことだ
弓とガンランスのオフの不遇ぷっりはひどいわーww
龍属性がないのも痛いし
0077名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 08:02:43ID:UpCRBip5
ガンスの基本は踏みこみ突き上げからコンボしてステップで逃げるヒット&アウェイだろ
ランスよりもっとアクティブに、蝶のように華麗に動け

それと弓がオフで不遇だとはこれっぽっちも思わない
むしろ結構強い武器だと思うが?
まさかP2のはきゅんとかと比べてるんじゃないだろうな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 08:14:09ID:/LcrkPQV
>>77
俺は弓と大剣が主武器なんだがガンランスと弓ってオフじゃ数少なくて属性武器も弓は火だけ、ガンランスは氷だけで不遇だなーって
龍属性武器ないと古龍の部位破壊出来ないし
後、PSPは欲しいけど持ってないから強くなってるのは知ってるが良くは知らないな
何?そんな強くなってんの弓
0079名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 08:26:15ID:UdFHi6ZU
弓はパワハンが万能だからね。貫通もいいのが揃ってるし十分かと
太刀は龍刀と鬼斬破は属性400オーバーで普通に使える
ガンスは少し残念に感じるけど、属性でいえばランスも龍と雷が無いんだよね

笛だけはどうしようもないけど、他はオフだとそうでもないと思うよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 08:41:29ID:/LcrkPQV
強さのバランスはいいと思ってるよ
弓は倒すだけならパワハンだけでいいけど古龍の部位破壊をするためにわざわざ他の武器を使わないといけないのがなってだけで他はあんまり不満ない
拡散弓が凄弓以外は使えないってのが残念だけどww
0081名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 10:20:09ID:2f3jxNVH
弓か
ワイルドボウ3しか持ってないが他のもいいのあるのか
0082名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 10:30:01ID:loAca/E0
パワーハンター某
0083名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 11:13:38ID:ddzhdqRj
滅一ができたら、とりあえずのゴールとして
手の疲れないRPGでもやろうと思っているけど、
ナズチの爪があと4個、クシャルの爪があと8個。
ナズチはそのうちって感じだけど、クシャルは……。
おかげで大剣が得意になりつつあるのはうれしいが。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 12:16:17ID:/LcrkPQV
滅一作ろうと思ったけど挫折したな
クシャ50狩って2個って何匹狩ればいいんだ…
てかレイアの逆鱗って亜種の尻尾切りより、激運付けてレイアの尻尾狩った方が体感的に速いや
二時間で5個も出たし
0085名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 12:25:35ID:fDLiZLa8
>>83
ゴールまだ遠いね。ガンバ

一戦目 頭破壊、尻尾切断してリリース
二戦目 翼破壊、討伐 爪出なかったらリセット

すでに作業始めてるかもしれないが、とりあえずカキコ。

雪山高台拡散調合ハメ久しぶりにやろうかな。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 12:30:21ID:J59tF4PN
>>81
チラ裏
俺んちの武器庫の弓の稼働率順位
 プロミ≧パワハン>ハートショット=凄弓≧ワイルド>ハンター
我が家の武器庫にクイーンなんとかはありません。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 12:37:23ID:/LcrkPQV
装填数付けない限りは事実上最強の弓はパワハンだと思うよ
ダメージからして
0088名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 13:45:47ID:SXOQyHv2
>>84
130頭狩ってようやく8つ集めた
もう一息だぜ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 15:37:02ID:YBps39xq
笑風圧と耳栓のスキル装備ってどんなの?
研究所もパソコンも無いので教えて
0090名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 15:41:47ID:0qSVnpsF
ガンナーと剣士で装備は違うし
進行度合いによって作れる防具も違う
アドバイスするほうのことも考えて
自身の情報を正確に書き出してから質問しよう
そして何より礼儀正しく
0091名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 16:16:14ID:BlY2eHga
ゲリョスのトサカ破壊ってハンマーだけ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 16:20:17ID:jBBAaK+n
No
0093名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 16:50:27ID:pmGJfn/Z
オフの入手難易度マゾ仕様生産武器トップ5を上げるとしたらなにかな?
一位は滅一門はダントツで次点にクシャ爪関連で鋼氷槍一改、
他に思いつくのはモノブロスサイス、ヴェノムモンスター、双剣ニールイタメールあたりか。
訓練所とかのチケット系はいつもスルーだからわかんね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:02:00ID:nf13LO/o
マゾいだけで良いなら っ猫の肉焼きセット
具体的なリターンが含まれる武器など甘い甘い
0095名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:04:48ID:BlY2eHga
>>92
じゃあ自分の当て方が下手なだけか
頭もまだまだ出そうにないし、ちょっと練習してくる
0096名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:28:34ID:6zY54aSD
ヴェノモンてそんなに大変?
1個作って頭余ってんだけど…
0097名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:30:51ID:fDLiZLa8
>>95
麻痺、転倒中スルーだから俺はデスパラで壊したことない。

大剣や太刀だと足元でデンプシーor気刃斬り、怯みまくりが楽しくて、頭壊せない。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:32:27ID:4oc46Bx0
イフマロあるとラクなんだけどな
0099名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:35:27ID:flec3UP1
>>97
麻痺中でも転等中でも普通に壊せるんだが
ちなみに一番楽なのは散弾

そもそもゲリョスの頭って部位破壊報酬で出たっけか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:39:45ID:JvmCHOUi
てすてす
0101名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:41:53ID:J59tF4PN
>>95
練習で疲れたら試してみてくれ
つ【散弾の撃てるボウガン】

適正距離からテキトーに散弾をぶっぱなすだけで、
サクっとトサカが壊れます。
そこそこ威力のあるボウガン(タンクメイジ@強化済程度)なら
楽に仕留めることが出来ますよ。

余談ですが散弾の収束Hitはキリンやなっちにも起こります。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 17:43:21ID:JvmCHOUi
ぉ、やっと解除か…

すいません、オフで作れない武具のまとめってありませんかね?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 18:06:36ID:BlY2eHga
>>99
出ないよ、ただ頭狙いで狩ってたら飽きちゃって
ちょっと違う事をしてみたくなったの

>>101
ボウガンとか面白そうだから
これを機会にちょっとやってみます
0104名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 18:11:47ID:ddzhdqRj
>>85
その方法が結果的に速いのはわかるんですけど、
血が欲しい、翼膜も欲しいってことで倒してしまって、
また1戦目からという感じでやっている状況です。

まだ13頭しか倒していないので楽しんでやっているからいいのかも。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 18:18:10ID:85m9hene
>>102
そんなもんまとめて誰が得するんだよw
その情報で何したいんだ。
あるかないかは別として
普通に考えてオフで「作れる武具」をまとめた方が有用だろ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 18:28:53ID:JvmCHOUi
>>105
いや、それは分かってるんだが、オフで作れる武具より作れない方が少ないと思ったから
作れない武具の素材を探し回るのも時間の無駄かなと
0107名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 18:29:58ID:fDLiZLa8
>>104
なるほど、失礼しました。
血と翼膜の副産物としてか?いい作戦ですね。頑張れセンサーoff
0108名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 19:05:50ID:WLV6PjYt
弓とボウガンが上手く使えません
どうしたら上達しますか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 19:29:22ID:fDLiZLa8
>>108
っテンプレ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 19:30:48ID:/LcrkPQV
>>88
分かった俺が甘かったww
もう一回頑張るよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 19:55:25ID:UpCRBip5
>>106
武器はレア度5までしか作れない
防具はSやUをレベルアップすることは出来ない
とりあえずこれだけ覚えておけば何とかなる
0112名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:03:33ID:5IF2Fo9l
>>99
ねーよ、ゲリョの頭は麻痺/転倒中は破壊不可
単に壊し易いから勘違いしてるだけだ
何なら麻痺弾ででも試して来い、麻痺中だけ頭撃ってろ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:09:15ID:/LcrkPQV
弓のスキルで…
ランナー・高耳
火事場・効果・(装填数)
以外の奴を作ろうかと思うけど何かオススメある?
錬金でも作ろうかなと思ってるんだけど
てか連射欲しい
0114名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:15:00ID:Ky0ZDFSi
弓といえば、このスレを見るまで睡眠ビンの使い方が分からなかった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:19:00ID:/LcrkPQV
爆弾使うんだっけ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:21:33ID:OcCzZL71
>>112
麻痺中は麻痺の異常値は蓄積しないが
毒中は普通に毒蓄積してたりとか色々面白いよねw
古龍の翼破壊は麻痺中はスルーてのは本気で面倒が('A`)
0117名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:27:37ID:JoBZi0XA
>>112
なんでこの子こんなに必死なの
0118名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:32:45ID:5IF2Fo9l
破壊スルー指摘したら必死認定とか、何か痛い所でも突かれたのか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:33:27ID:oI1NFkJG
麻痺が麻痺中も蓄積するとずっとハンターのターンになっちまうからじゃね
0120名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:46:57ID:FmGtSnPv
^^;
0121名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:48:48ID:Ky0ZDFSi
>>115
オフ専で攻略なんて見ないから、この情報は凄く嬉しかったし、新しい道が出来たみたいで楽しかった。

弓で全部狩れたら、次はヘヴィボウガンに移りたい。総合的に見て、タンクメイジを使いたいです。
スロット2つもあるし、弾種もあるし。今のうちにレウス素材を集めて、千里眼が欲しいなぁ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:49:54ID:OcCzZL71
>>119
麻痺の蓄積は今のままで全然いいんだ
部位破壊の補助に使ってみたらスルーされて萎えるなって意味で(´・ω・`)
ハメたいだけなら閃光と罠を持って行けは事足りるしね
0123名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:51:39ID:SuLBKrT+
未だにゲリョ頭の破壊スルー知らないとか、まだまだ新参多いな
微妙に上から目線の口調からして自覚の無い、単なる情弱な可能性大だがw
0124名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 20:57:32ID:fDLiZLa8
>>123
お前が要らない
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 21:01:03ID:RWa7Oyzs
> 麻痺中でも転等中でも普通に壊せるんだが(キリッ

は、さすがに恥ずかしい
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 21:30:24ID:UpCRBip5
>>121
タンクメイジ・・・?
まあ、オフだから何でもいいんだけど
一応言っておくとキリンとゲリョスと一部の雑魚以外散弾を使う機会は無いぞ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 21:33:36ID:sfbocfwj
今になってドス買っちゃったよ
最初はファンゴで次はダイミョウで今はトトスで詰まってるw
どーしても大剣で勝てない
ライトボウガンでやってみたら捕獲はできたけど大剣で勝ちたいなー
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 21:36:50ID:/LcrkPQV
>>121
弓で狩るのが難しいのは将軍かな
個人的にめんどくさいのはナナとテオか
とにかく効きにくいし
耳付けなかったらグラビとレウスの難易度ははねあがるってか耳無しじゃまだ倒せてないな
0129名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 21:39:47ID:fDLiZLa8
>>127
トトス放置で先に進んで下さい。レウス倒した後でレウス大剣で楽勝です。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 21:49:00ID:/LcrkPQV
>>127
テンプレの方法で倒せるよ
慣れない内は水ブレスの時だけ攻撃したら安定する気がする
あと砂漠の夜にやるのが容易い
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 21:58:05ID:Ky0ZDFSi
>>126
でも、無いよりはマシかなぁと思って。他の方が良いですか?とりあえずヘヴィ用素材は殆ど揃ってる。
あと、シールドを標準装備にしようかと思ってます。レウスシリーズで千里眼をと考えたら、万が一の防御策で…。

>>128
耳栓かぁ…少し、装備を考え直さないと。ありがとうございます。

0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:06:19ID:MQmIfyGK
弓のことなら、砂漠から弓しか使ってない弓時間700時間超の俺に聞いてくれ(大剣とか使ったことないし)

最初は親ガニと子ガニで萎えると思うが、ソコさえ乗り切ればラストまで楽しんでハンターライフが送れますよ

大剣・ガン・ハンマ等は戦士・ファイターだが、猟師・ハンターの名には弓が良く似合うぜ
(33才の独り言)
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:16:13ID:/LcrkPQV
じゃあ耳無しでグラビ安定して狩るにはどう立ち回ったらいい?
ボイスからの怒りブレス・突進で一撃なんだが
後ろに回りこんで倒そうとしてもそれでもあっちのが速いし
どうすればいい?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:26:11ID:+cC8rZHs
耳栓つけろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:37:08ID:OcCzZL71
>>131
>>126じゃないけど練習に使うならタンクで十分だと思うよ
テンプレ熟読して肉質把握したら倒せない敵はいないしね
貫通メインでヘビィ使ってくつもりなら装填数の装備作ったら幸せになれるかもよw
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:42:28ID:kGdQ8M8B
ゲリョ頭ってスタン中は壊せたような
単に麻痺・転等とスタンをごっちゃに記憶してただけじゃないの
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:46:06ID:fDLiZLa8
>>136
スマン スタンがワカラン?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:51:05ID:WLV6PjYt
トトスには拡散lv1を何発当てれば討伐出来ますか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:52:53ID:Ky0ZDFSi
>>132
カニ類は難敵ですね。でも上手く先制排除で、やりくりしてます。お伺いしたいのは、弓の種類ですね。
今はパワハンUと、凄弓?の二つしか持ってないんですよ。ただ、耳無しでもグラビ二回捕まえてるし、あと挑のはレウスと古龍くらいです。パワハンの耳無しはやはり苦しいですか?

>>135
装填数は重要みたいだけど使った事が無いヘヴィだと、何よりもペイントに不安があります…
わざわざペイント弾を装填して、また違う弾種にしたりとか…勉強不足で申し訳ないんですけど、ヘヴィなら千里眼が欲しいです。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 22:53:18ID:fDLiZLa8
>>138
試せよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:07:26ID:fDLiZLa8
>>139
ガンナーだと移動パターン変わるの?

剣士だとPSでなんとかなるのだけど、ガンナーって大変ですね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:09:53ID:/LcrkPQV
>>139
捕獲までは楽だよね
0143名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:14:39ID:Ky0ZDFSi
>>142
それは、弓で倒せるかって事ですか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:18:54ID:XveKjrAm
やりたいようにやってみりゃいいじゃん
単なるかまってちゃんに見え始めてきた
0145名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:22:01ID:OcCzZL71
>>139
装填数の少ない弾種を使う時スキルがあるとDPSが上がるので
例,デュエルキャストで貫通とか
通常弾をメインで使うのなら装填数はそこまで影響は無いと思います

ペイント弾は使わないですね見失ったら横着して千里眼飲んでるんで
でも自マキが便利なのはよく分かるんでw
慣れてから火事塲や装填数使ってみてください
重砲はマジで楽しいのでw
0146名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:29:51ID:Ky0ZDFSi
>>145
もう一度、テンプレ熟読してきます。スキルに関して目の前しか見てなかった。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:32:23ID:WLV6PjYt
モンハン研究室なんで入れないんだ?
見やすくて好きだったのに
0148名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:37:11ID:/LcrkPQV
>>143
いや違う
0149名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:40:32ID:BlY2eHga
48匹めでようやく毒怪鳥の頭出た
苦手な頭部系破壊も出来る様になったし、気付けばクリスタルも溜まったし
ボウガンは予想以上に楽しいし、収穫が大きかったな
今度はイカリ狙いでボウガンでトトス狩りに逝ってこよ
ボウガン教えてくれた方ありがとう
0150名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:44:30ID:4oc46Bx0
そして数日後、そこには腕相撲に勝てずに悶絶するID:BlY2eHgaの姿が
0151名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:45:39ID:Boa53fu4
寝起きにプレイすると高確率でレア素材が出るのよね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:45:56ID:fDLiZLa8
>>149
オメ!!
これからはガンナーかぁ

あれっ 頭 いらんやん?

オメ!!
0153名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:50:25ID:/LcrkPQV
>>150
腕相撲簡単じゃないか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:56:18ID:fDLiZLa8
>>153
いやいやいやいや

銀冠前に鎖入手したはいいが、銀冠狩れない、二度と勝てないは、いい思い出。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 23:57:11ID:BlY2eHga
>>150
鎖はもうあるのよ、以前このスレで攻略法みたいのがあったから
滅茶苦茶、苦労しましたが

>>152
色んな武器で遊ぶのが好きなもんで
オフだと作れる武器も限られてるし、まだまだ楽しみたいんです
0156名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:03:41ID:xeb+CDfW
大剣縛りでバサルが倒せない
0157名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:04:04ID:ZybePIhw
ID:fDLiZLa8
在日の方?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:04:52ID:/LcrkPQV
何故に?違うよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:12:13ID:xeb+CDfW
>>157
あ、ごめん
ちゃんとレス見てなかったww
てかID変わったのに元に戻ってるんだが何故だ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:12:25ID:jm4TOht7
>>156
毒無効を発動出来ると、足元で暴れられる。
ピンチになる前に離れて回復。
また足元大暴れでどうかな?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:14:59ID:Z5wVRCdd
>>159
IDの変わり目には良くあるよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:19:16ID:xeb+CDfW
>>160
毒無効か試してみる
弾かれるから岩爆弾でダメージ与えてもてんで死ななくてさww
樽爆は縛りの意味ないから使いたくないし困ってるんだよww
ガンランス縛りの時は砲撃使えたから比較的楽だったんだけど

>>161
へー結構やってるけど初めてなったよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:28:58ID:xILiJy8/
個人的に好きなヘビィ

バスタークラブ
砂漠でザザミ倒してればすぐ作れる銃
バランスの良い弾種で追加の必要無し
デスパラと同じ時期に作れるとは思えない高性能銃でかなり長い間主力を張れる

デュエルキャスト
通常と貫通を高い攻撃力・速い装填速度で使える決戦兵器
ガンナーにしては高防御なクロオビセット装填数upとデュエルキャストシールドの組み合わせは
高耳ランナーパワハンに匹敵する美しい組み合わせだ・・・と俺は思っている
ヘビィ運用形態の一つの最終形だ・・・と俺は思っている

ラオ砲
貫通1追加しないと使いづらいが、やはりこのアホみたいな攻撃力は捨てがたい
通常2・3だけでレイアレウスを倒しきれて、そこに貫通1も加えると黒グラも倒しきれる
そこに火炎弾を加えるとラオシャンロンまでも調合無しで倒しきれる!
これはまさに異常な攻撃力で超楽しい
0164名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:29:49ID:jm4TOht7
>>162
弾かれたか、そうか。
被弾覚悟の腹餅つき試してみて、腹割れなかったらゴメン。
毒無効だと回復の回数が減るから、行けるとおもう?スマン。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:36:23ID:OFx6Taoa
バサなら突進追いかけて振り向きに合わせて溜め斬りでいけるんじゃないの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:39:05ID:nC4d3O0v
大剣縛りやったことあるけどリンデで尻尾とガスに気をつけながらもちつき
してたら15分ちょっとで死んだよ
楽しようとリンデ一本で済まそうとしたから、その後のグラビが少々面倒だった
蒼剣があれば凄く楽になると思うけど、最低でもティタは準備しといた方がいいかもね(その後古龍にも使えるし)
0167名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:42:00ID:jm4TOht7
>>165
いい事聴いた。
撃運リンデで試してみます。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 00:44:34ID:xeb+CDfW
バサル以外は一応全部倒したんだけどねーww
黒グラも腹壊せば弾かれないし
ちなみに使ってるのは蒼剣あるけどリンデ使ってる
てか15分か凄いな
ちょっと頑張るよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 01:00:07ID:pGS62sGP
バサ大剣は距離開けて突進を誘い、予備モーション中に腹下で溜め
突進直前に開放すれば弾かれモーションで当たり判定スルーできる
0170名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 01:08:19ID:jm4TOht7
>>168
重ね重ねスマン。
大剣で黒グラをとは!
毒無効の件は忘れて下さい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 01:19:57ID:xeb+CDfW
ありがとう倒せたぜ!うわマジで嬉しいぞコレは
無理矢理攻めすぎて二死しちゃったけど討伐時間は20分だった
今までタイムオーバーだったのに
てか潜ってる最中に討伐するとガノスとは違って出てくるんだな

>>170
いや倒せるっていってもガスにはよく当たるよ俺
基本的に下手くそだし
0172名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 02:07:32ID:q4BgGJVo
ヘヴィ使う時は通常はラオ砲、貫通はメテオ、散弾はタンクで使い分けてたけど
貫通はメテオよりデュエルのがいいの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 02:31:57ID:QuSbQ3iF
貫通特化ならメテオでもいいんでない?
俺は散弾も欲しいからデュエルよりはクイックキャストのが好きだな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 03:14:18ID:q4BgGJVo
クイックキャストか〜、確かにピョンピョン跳ね回るウザイ奴らが多い時とか掃除用に散弾が欲しくなったりするな
ほとんど火事場で遊んでるから弾数の多い奴を選ぶ傾向が強くなってたのかも
せっかくだからデュエルやクイックも作ってみるよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 07:07:49ID:osgmCE2u
スキルなしランスでガノトトスの腹つこうと思ったら、肩タックルガードで体力削られまくり&
後退しまくりで駄目だった
大人しくガード+1まで待ったほうがいいのか
それともほかの武器のように首狙いでやれるんですかね
0176名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 07:34:08ID:xeb+CDfW
水ブレスの時に突進してみたら?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 09:18:47ID:xeb+CDfW
>>175
ザザミ装備(スキル無し)と多分同程度の威力の槍作れると思うからブロスホーン(322)で今しがたガノス狩ってみたけど
時間かけてもいいなら水ブレスの後に突進するだけでそのの内倒せる
で、手早く普通に倒すならテンプレのやり方で倒せる
基本的に相手の右にいてタックル・水ブレスの隙にダッシュで近づいてそのまま突いて、次に腹目掛けて上突きを2回やって回避行動やってそのまま二回だけ上突きをする
で、タックルに備えてガード
タックルじゃなくて尻尾ならそのまま攻撃を継続してもいいし、遠ざかってもいいと思う
ちなみにタックルだけど自分はランス慣れてないからガードするけど、もしかしたらタイミングさえ合えば回避行動で避けれるかも

っても慣れてないからか、もしくはこの立ち回りが間違ってるのかはしらないけど
音爆弾8個・回復薬8個・応急薬、全部・こんがり肉2個・カエル3個・2死とボロクソだったけど
でもランス回避行動のタイミング慣れたら楽しそうだ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 09:49:32ID:yrvltSGs
>>175
ステップでガノトトスのタックルは避けれるよ。
タックル前の声が聞こえたらステップらしいです。
ワシは耳悪いので見た感じと慣れで回避してるけど、それでも慣れたらできるようになります。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 10:01:49ID:8SriUk5C
すげぇksk率w

ちょっとランスで回避主体で戦ってみたいんだが、どいつで練習するのがオススメかね?
ギザミ辺りは慣れれば避けやすそうだけど、慣れるまでは相当大変だろうなぁ。ガリガリ減るし
0180名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 10:13:13ID:OcZ+faJB
先生の尻尾回転から始めれ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 10:49:44ID:xeb+CDfW
>>178
やっぱり避けれるんだな
避けれるならあの2死は回避ミスってことになるか
タイミング難しいわ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 11:13:50ID:yrvltSGs
ランスの動き自体の練習なら先生でいいと思う。
タックル等のステップすかしの練習はモンスター別に練習かな
0183名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 12:19:35ID:Vg9VriZN
ランスガンスはもっさりしすぎで雑魚掃除がだるいんだよ
このゲームの雑魚は異常だからな
0184名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 12:24:41ID:xeb+CDfW
ランスガンスはまだ楽な気がするけど
個人的にはハンマーで雑魚を倒すのが苦労する
0185名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 12:29:51ID:FLX37zve
弓だとヤオザミは苦戦する
大剣だとカンタロスが強敵
0186名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 14:35:39ID:4x8sblrW
ハンマーはかなり雑魚処理楽な部類だろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 14:48:43ID:dPMqKXfp
ガノスタックルは体をよじって溜めた後
けり出す様に体当たりするけど
体当たりの最高速に達する瞬間に合わせてステップすると
抜けられるよ。
同モーション持ちのグラ、モノ、ディア、バサ、ガレ全てに応用できる。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 16:22:48ID:OFx6Taoa
トトス系のタックルはステップの方がロリコンより避けやすいのは俺だけ?
普段から回避を硬直のキャンセルにしか使えないんですけどねorz
0189名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 16:27:59ID:ikqiDu+V
チキンだからタックルの当たらない位置からしか攻撃できない
イコール尻尾圏内だけどな
0190名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 19:06:49ID:OFx6Taoa
トトスは頭固いからスタンとりたい俺はあんまり旨味無いから
鈍器では行かないな
基本ガードできる武器で行ってヒットアンドウェイで間に合わない時はガードで
双剣?そんな物は無かった
0191名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 20:05:38ID:t7FbsCob
トトスは簡単だったけどトトス亜種がタフだった気がする
0192名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 20:09:42ID:qzXldzj8
リオレウスは森丘で何番で寝る?
てかリオレウス強くて倒せない
0193名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 20:17:21ID:xeb+CDfW
>>185
弓であいつら狩るのはめんどくさいな
ギザミ・ヤオザミ3体程度にボスが集まるとちとキツい
0194名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 20:48:46ID:xILiJy8/
>>192
5で寝る
0195名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:01:52ID:jm4TOht7
>>191
気のせいデススパイラル
0196名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:13:14ID:xeb+CDfW
黒ディア大剣でどれぐらいの時間で狩れる?
今しがたティタで黒ディア捕獲したんだけど40分ぐらいも掛かってさちょっと遅すぎかなと
攻撃出来る時に攻撃出来てないのかね?
相手の正面たって足狙って、突進や潜りの隙に尻尾狙ってるんだけど他に攻撃出来る隙…タメ斬りとか当てられる隙とかある?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:22:53ID:Cua7UH3P
>>192
レウスは耳栓装備で行けば、結構楽に倒せる。
何れにしても弱くはないから、慣れは必要だけどね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:23:55ID:L/hR9y4+
防具ザザミ一式で揃えてるんだけど、オフだったらUorSにするよりそのままLv4にした方がいいよね。
ザザミ以外だと他に何か良い防具あります?
あと装飾品は何付けたらいいですかね?武器はデスパラ、死束です。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:39:14ID:xILiJy8/
>>196
何にもアイテム無しだとやっぱり30〜40分かかるね
罠音爆閃光を使うと全てが溜め3を入れるチャンスになる
あと角ハメは最大限活用するとそれもまた溜め3チャンス
こうするとまあ20分くらいで捕獲出来るかな
溜め主体で行くならティタよりリンデの方が微妙に強い
0200名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:39:31ID:xeb+CDfW
>>198
どこまで進んでるかは知らないけど
序盤ならろくにスキルも付けられないから防御力重視でいい
まあ、片手なら砥石とか付けられると楽かな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:41:13ID:qzXldzj8
>>194、197ありがと
耳栓装備ないです
武器はデスパラ、死束、絶一門があるんですけど
どれ使って、どう立ち回ればいいですかね?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:43:53ID:xeb+CDfW
>>199
アイテムは基本使わないからなー使ってみる
てか角ハメの時に尻尾とか攻撃するの難しいから真っ先に頭潰してるなそういや
ちゃんと利用出来れば20分ぐらいか試してみる
0203名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 21:47:04ID:Exn2bDuP
196
鋼氷なんたら改で音爆弾10個╋調合分使って15分位かな。ちなみに上質なねじれた角の21%はどうも信じられない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 22:06:09ID:ikqiDu+V
なぜ罫線を使う
0205名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 23:05:35ID:sEVwGeJ1
今日もディアボロス狩り
0206名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/04(金) 23:57:28ID:nMBF/meN
ハハッワロス
0207名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 00:26:59ID:cOe1l6ki
ディアは女体化すると悪魔っ子のような気がするから捕獲する
怒ってるのに捕獲されるからきっとツンデレだ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 00:37:07ID:X1iCOikp
>>207
悪魔っ子だと捕獲するのか…良くわからんが納得しておく
が、俺の妄想スイッチを入れたお前を呪う



潜ってるときはデレを隠してると理解していいのか?
…詳細を教えてくれ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 00:53:14ID:cOe1l6ki
>>208
きっとそうだ
その証拠に出てきた時に高確率で尻尾振るだろ?
犬が尻尾振る時ってどういう時だ?
つまりそういうことだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 04:44:26ID:NYZ69teb
>>201
どれでも行けるけど絶一かな。
持ち込むのは、
回復、閃光(無くてもいい)、ペイント、捕獲セット、砥石

とにかく逃げまくるのでペイントは必須
立ち回りは、スロー旋回からの火の玉時と、ホバーからの着地時の隙を見て尻尾切断
後は同じく、火の玉時と着地時の隙を見て(龍属性が通る)頭をひたすら攻撃。
但し、深追いはカウンター食らって大ダメージ食らう可能性あるので禁物。
あと耳栓ないとカウンター咆哮→バインド→ブレスor突進直撃で大ダメージは覚悟しておく事

しばらくザクザク切っていれば足引きずるのでエリア5に罠張って捕獲。
まあ、慣れるまではきつい敵ではあるな…。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 05:49:41ID:AJ79jWLQ
片手なら咆哮くらいガードしろよ
あんな予備動作長いのに
0212名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 07:45:29ID:Yw6puhTs
書き込める?
0213名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 09:02:11ID:bwy4AueZ
ドスの片手は最高だよなあああ
トライだと弱体化されててショボンヌ大使館
0214名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 09:39:13ID:cOe1l6ki
>>211
レウスの咆哮は怒った瞬間に直ぐ様やるからガードしにくいと思うが
それにガードしたとしても近距離ならあっちのが速いから突進きたら一撃ってこともありえるし
事故り防止に耳栓付けるのはいいと思うけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 10:19:34ID:Ucoz72zC
ただの突っ込みすぎだろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 10:25:34ID:+c62xmO5
耳栓ランナーでドラブレ振り回せ



気づいたら狩れてるから
0217名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 10:29:39ID:cOe1l6ki
>>215
狩れないって書いてるんだから立ち回りより狩りやすい装備教えた方がいいだろ
慣れたら他の装備で戦えばいいし

てかレウス装備はいいなー見た目格好いい
0218名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 11:59:56ID:KHzNyZpU
むしろ狩れないなら狩れるような立ち回りを教えるのが筋だと思うが
0219名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 12:04:16ID:2a8+FvZ5
筋とか(笑)
0220名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 12:11:34ID:bwy4AueZ
はいはいワロスワロス
0221名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 12:37:40ID:Ucoz72zC
確かにレウス装備は格好いいな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 12:47:16ID:SS6PJlKi
かっこよさなら黒グラビもなかなか
0223名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 12:49:24ID:Ucoz72zC
黒ディアの魔将軍ぶりも好きだな
0224名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 12:56:07ID:cOe1l6ki
蒼火龍の翼を僅か3匹目でゲット
今日は運がいい
黒ディア装備はゴルベーザに見えなくもない
てかレウスって捕獲じゃなくて討伐する旨みないよな
0225名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 13:03:35ID:uutrUIbo
ギャオーズズーンのカタルシスが
0226名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 13:13:45ID:SK1RKiBn
ギザミンがうざすぎる。慣れられる気がしない
ザザミは異常に楽なのに
0227名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 14:41:40ID:UYx7diRC
>>226
ハンマー溜め3カマしてりゃ
怯むわ殻壊れるわウマーじゃん。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 15:19:15ID:SK1RKiBn
そのハンマーで行った時メッチャ苦戦したんだがw
横動きの後の振り下ろし攻撃とか回転攻撃範囲広すぎで怯むし、もう散々でござった
0229名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 15:28:08ID:cOe1l6ki
>>228
デスパラかリンデ使うと楽だけどな
攻撃の瞬間に前転やったら避けれるし
火山でなら岩爆使って爪壊せば攻撃避けやすくなるし
0230名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 15:29:21ID:JBFcNWHm
慣れるなら片手剣とかでいけばいいんじゃないか?
インドラあたりで
0231名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 15:41:32ID:bwy4AueZ
俺はギザミは状態異常強化+ボマー装備でやる
爆弾で部位破壊も楽々
0232名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 15:47:51ID:nHP9tD3R
バサル、グラビに全く勝てないんてすが…
大体の敗因は弾かれてタックル、潜り込んだら踏まれてタックル
ウロウロしてたら周りからタックル
0233名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 16:07:22ID:cOe1l6ki
>>232
バサルはガンナーが楽
グラビはビームとタックルの直後に大きな隙があるからその時に腹を斬る、ちなみに腹は弾かれない
踏まれるようなら踏み込みすぎ、てか余程じゃないかぎりギリギリガードか回避間に合うと思うけど
そしてまずは周りの雑魚から片付ける


ブルーウィング作ったが結構強いなコレ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 16:25:31ID:mZphYxrQ
>>228
エリアの端に誘き寄せエリアチェンジ、10秒程放置。
戻って食事中だったら殻に縦3、気づかれなかったら続けて縦3、気づかれたらエリアチェンジ。

殻二回壊れる迄繰り返し、転倒中に鋏狙えたら狙う。
紫の泡ふいたら、捕獲もしくはゴリ押し出来る。
自マキ発動出来ると、背後をとりやすい。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 16:31:28ID:F+/hHAXk
倒すだけで良いならステルスハメしちまえよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 16:36:17ID:mZphYxrQ
>>232
武器、装備詳しく書いて。
タックル?突進?よくわからないからなんとも言えない。

過去レス読んだ?少し前に攻略書いてあったぞ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:02:06ID:nHP9tD3R
>>236
武器は片手、ハンマー、大剣
過去スレは見てますが、あの2匹の動きが苦手で
何と言いますか、軸が捉えづらいんですよね
毎回、隙見て攻撃、浅くて弾かれ、硬直後に攻撃喰らうのパターンです…
0238名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:06:56ID:amUdDY07
隙みて攻撃してて反撃食らうならそれは隙じゃないんだよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:19:09ID:mZphYxrQ
>>237
軸?が解らない。

防具はザザミ一式くらい装備してるのだろうか?
回復薬はグレートを含めてたくさん持ち込んでいるのだろうか?
弾かれがいやなら片手剣、ハンマー、大剣も溜めれば弾かれない。
過去レス(昨日のレス)参考になるよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:21:58ID:mZphYxrQ
>>239の訂正

弾かれがいやなら片手剣を
ハンマー、大剣も溜めれば弾かれない。

0241名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:22:07ID:cOe1l6ki
片手剣で溜めるってどういう意味だ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:25:55ID:cOe1l6ki
>>240
理解した
何か自分の知らないテクニックのことなのかと思ったww
0243名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:37:21ID:0ZjbQSWl
バサグラは突進のときにスレ違いざまに腹に切りつけるような感じがいい
正確には突進準備の左足が下がってるとき向かって右から腹を斬る
0244名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:51:20ID:SK1RKiBn
>>234
そのハメ主体だねやっぱ。エリチェンさいこー

だが男としては最低だと思ってしまう俺ガイル
0245名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:53:49ID:nHP9tD3R
う〜ん
やっぱりあの大きさと、のっそり感が苦手です…
少し奴の動き見て勉強します
色々教えてくれた方、有り難う御座います
0246名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 17:54:00ID:mWK5j+AM
バサルモス、さっき初対決したけど倒せた
弓で楽勝だった やっぱりガノトトスで弓の立ち回りを覚えられたのがデカいな ありがとうこのスレ住民とガノトトス
0247名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:00:23ID:cOe1l6ki
>>246
将軍を弓で安定して狩れるようになったら全員弓で倒せるようになるから頑張れ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:00:30ID:mZphYxrQ
>>244
それは俺も感じている。
ヘタレなのも認める。

だかハントの仕方は自由なはず?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:05:06ID:30TxUPvb
>>235
> 倒すだけで良いならステルスハメしちまえよ

どうやるんだ?教えて
0250名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:15:43ID:mZphYxrQ
>>249
0251名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:21:40ID:mZphYxrQ
>>249
たぶん>>234

ザザミ、ギザミほど末発覚は長くないが、ドドブラやモノ、ディアもこっちを見失うヒット & エリチェンで削る事が出来る。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:29:30ID:mWK5j+AM
>>247
いや別に弓で全部倒そうとは思ってないよw
まだショウグンギザミと戦ってないけどハンマーでいくつもり そしてヴェノムモンスター作りたいからゲリョス狩ってる
頭出ないよ…
0253名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:34:15ID:SK1RKiBn
>>248
うんまぁあれがなかったら相当やりこまないときついと思うから誰がやろうと批判はしない
ただ個人的に正々堂々したいってだけだからぬ
後半まで進めた時に先生と戦ったときと同じくらい 楽だ〜 って思えるようになりたい
0254名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:42:29ID:bwy4AueZ
僕のおちんちんくさいんですけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 18:55:51ID:RptJAkpp
サンポールかけてやるから早く出せよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 19:57:15ID:2a8+FvZ5
正々堂々(笑)

お前らファイターじゃねーんだぞ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 20:05:00ID:pNqUtz7G
戦い方なんて自由だろうが。お前に(笑)とか言われる筋合いはない(笑)
さっきから人のあげあしとりばっかだなお前
0258名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 20:20:21ID:mWK5j+AM
ハンターだって生活かかってんだ! 攻略法があるなら活かすべきだ!
0259名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 20:24:52ID:pNqUtz7G
そーゆー設定!?wでも良いんじゃないのそれでもw

ただ単に正面というか敵の視界の中で避けてガードして攻撃してウオオオってやりたいだけで
一種の縛りプレイみたいなもんだ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 20:36:26ID:/cSUzroU
>>251
そんな不細工なハメじゃないぞ、ステルスハメってw
カニは背面への視界が狭いからそれを利用した手法、ザザミでも可能

未発覚状態で背面から「脚を」叩く、音楽は変わるけど動作は未発覚のまま
回転する動作にだけ注意、回転に合わせて背面を取り続ける

これだけっちゃあこれだけ
闘技演習のギザミあたりが練習に最適
0261名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 20:56:52ID:mZphYxrQ
>>260
おっと、失礼しました

難しそうだな?闘技場行ってきます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 21:18:28ID:RuZ17YZ0
ハメなら沼高台という手もあるぞい
温暖繁殖どちらも昼ならランゴいないし
ラオ砲なら電撃60発と通常2が50発程度で全部位破壊討伐できる
0263名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 21:54:11ID:L+bTBg/w
ギザミ戦ランスガンスで行くと安定しないんだけど
真正面で突きつつガードでいいの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 22:10:30ID:Ucoz72zC
真正面から突いてても殻が割れるからちょっぴり楽しいよな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 22:59:53ID:cOe1l6ki
レイアとレウス同時に相手にすると思った以上にめんどくさいなw
何時もは片方集中狙いで潰してるけど、たまには趣向を変えてやったら一死して残り五分でやっと二体とも討伐出来たわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 23:19:15ID:LKRKyeBj
どっちも良く逃げるしね
俺は、いつも面倒になってリタイアしてるよw
0267名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 23:56:01ID:cOe1l6ki
>>266
レウスがうざいなw
それに上手く両方共画面内に入れて戦わないと不意討ち突進からの両方同時の突進で一度当たるとハメられてやられるし
まあ、中々に激戦って感じで楽しかったけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 00:02:54ID:Gtv7EHuk
リオレウスの攻略教えてくれた人ありがと
落とし穴X1大樽爆弾X2使ってさっきなんとか狩れました
足引きずって6に逃げたんで追いかけて追撃、なぜか回避してる時にメインターゲット達成
後ろを振り返るとモスが突進してきてた
なんかトドメを雑魚にとられると達成感ありません
0269名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 00:04:45ID:g2PathHD
>>263
ガンスなら真正面で一歩も動かず攻撃の合間にガード突きだけでいける
0270名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 00:07:46ID:2WEuB7vk
ガンスに将軍・大名はガード性能あればただの的だな
0271名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 00:27:40ID:BYgs6vnt
フルフルツンツン
0272名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 00:37:26ID:Gtv7EHuk
トトスの足引きずりの時の声がかわいいわ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 00:56:20ID:2WEuB7vk
黒ディアとレイアを双眼鏡で眺めてる
意外と可愛い気がする
0274名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 01:30:42ID:2N5dsRnq
その昔リオレイアたんは飛竜可愛い
というスレがあってだな…
0275名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 06:59:26ID:W6/qMvy2
密林のトトスは鬼だな
0276名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 08:22:24ID:CWFRK65Y
>>275
拡散で3分ってとこだぞ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 08:42:56ID:g2PathHD
>>270
蟹相手だとガード性能は無くてもおk
それと大名相手だと流石に一歩も動かないのは無理だ
泡ブレスとかジャンプとかするから結構動き回る必要がある
0278名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 10:00:47ID:91Eddjgs
>>276
拡散厨死ね
0279名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 10:20:34ID:rIWWevAC
ビバ弓


弓の斬撃縛りもなかなか
0280名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 10:29:33ID:5z5XNLAM
このドMが
もっと罵ってやろうか
0281名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 10:33:29ID:2WEuB7vk
>>277
強走使えば的じゃん

つーか>>279どうやって倒すんだよww
0282名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 10:45:25ID:esZTm/2N
俺も色々縛りプレイやったけど矢斬り縛りは思いつかなんだw
でも結局は古龍の25分リミットと、黒グラ黒ディアでつまづくんだよな

>>275
ガ性ランスだと、あの狭さを逆に活用できるぜ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 11:32:13ID:8HU+cRDG
クシャルの爪8個目ゲット。滅一まであと2個だ。
リタマラはやらず、大剣で翼破壊して倒してるんだが、
翼破壊するようになってまだ十数頭だから、幸運だな。
逆に翼膜は3個しか出てないけど。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 11:39:17ID:2WEuB7vk
クシャでどうやってリタマラやるんだ?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 11:47:02ID:EBnuekwz
>>283
良いなぁ。同じ目標で今6つだよ。壊しても壊してもうろこ…。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 12:58:42ID:4YPniPN1
クシャ爪必要な武具は全部作って今BOXに18個あるよ
200頭は狩ったけどね
0287名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 13:37:54ID:9pmQ1Xan
はいはい、よかったね
0288名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 13:40:52ID:5+FFT8o7
僻みと言われれば否定はしないが
>>286
とはお友達にはなれないな
0289名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 13:56:52ID:uH6TFrA0
暇人乙としか
0290名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 14:21:38ID:cJieVEKO
今だにPS2のモンハンdosやってる時点で五十歩百歩って感じもするわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 14:25:32ID:7y9c7t5X
はいはい、よかったね
0292名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 14:40:13ID:A9fi7Pvc
>>264が気になったんだがマジで?ガ突でも?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 14:41:56ID:c0QhHUNB
ワイルドボウVとクイーンブラスターU、ガノ狩りにはどっちがいいかな
0294名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 14:48:32ID:uH6TFrA0
クイブラはうんこ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 16:46:22ID:/HLOXWn4
レイア倒せねー
ゴーレムブレードで時間切れになっちゃったw
つくづくゲーム下手すぎて笑える
0296名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 17:05:49ID:/0KMcRh2
ブレス→避けて頭攻撃
ムーンサルト→降りてくる間に溜めて攻撃

これで余裕
0297名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 17:13:26ID:CWFRK65Y
>>295
基本どの敵でもそうだが
先に敵に攻撃させて、攻撃直後に出来る隙にこっちが仕掛けるんだ

レイアなら
ブレスは横に回りこんで頭に
後ろに後ずさったらムーンサルト来るから少し離れて待って降りきった直後に頭に
回転は尻尾でくらうから足元真下や尻尾が回転する方向の逆側に回り込んで攻撃
ダッシュタックルもかわして追いかけて攻撃可能だけど慣れるまではかわすだけでいい
なんならダッシュをかわせる位置に常時待機して、ブレス時のみ横から頭に攻撃してるだけでも倒せるよ
レイアが振り返るモーションで次がブレスか違う攻撃かも慣れれば判断できるようになる、頑張れ!
0298名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 17:39:37ID:AgpHpFmH
大概大剣担いで敵倒せないというやつは
欲張って何撃もいれてる場合がおおいな。
隙の見極めと手数のバランスがよくわかってないといけないから、
大剣は奥が深い。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 17:59:24ID:8HU+cRDG
>>284
ごめん。セーブせずにコンティニューだった。

1戦目はダメージをたくさん与えて逃がす。
2戦目で翼を破壊して報酬に出なきゃやり直し。
このほうが時間的には速そうなんで、
どうしても出なければやるつもりですけど。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:10:21ID:A9fi7Pvc
ナナ様って片手じゃむずくない?頭壊そうと絶一で行ったんだけど、攻撃タイミング見つからないし…
ジャンプ切り一発離脱しようとしてもダッシュに当たるし。ランスだと楽なんだけど龍属性ないんだよなぁ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:14:06ID:D0Gkeo/d
お願いです!
教えて下さい!
0302名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:15:16ID:AgpHpFmH
俺はいつもナナテオはドラゴンブレイカーで
溜め2、縦3なんかでせめてる
ハマーで攻撃機会に困った覚えは無いから
片手剣絶一でも楽だと思うけど。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:15:52ID:9pmQ1Xan
>>298
Sアーマーで気がつくと体力ごっそり持っていかれてるパターンだな
転んだりして攻撃が中断しないからな

なれないうちは隙を見つけたら走っていって抜刀→回避→回避…(安全なとこまで)
振り下ろした後の硬直をキャンセルする感じで回避
右右右へでなく右右前とかちょっと頭に入れとくといい
あと回避でスタミナ減っているのでガードする場合には注意な

大抵の敵はコレでおk
0304名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:17:46ID:Gtv7EHuk
竜の爪ってジャンボ村でもココット村でも売ってないですよね?
効率良く集めるには何がいいですか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:21:17ID:AgpHpFmH
>>300
>ランスだと楽なんだけど龍属性ないんだよなぁ
つか俺の認識だけどナナテオってランスが一番ムズいと思うんだが
0306名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:35:08ID:u/9+jXLG
ランスの安定感は異常
0307名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:42:11ID:A9fi7Pvc
>>305
ガ性+1で正面でガードしつつ、ツンツンしてれば良いんじゃないかな
炎まとってる時は相当きついけど

何というか、振り向きに合わせるのが苦手だからハンマー・片手は苦手だと思ってしまうのだろうか
0308名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 18:56:14ID:2WEuB7vk
ランスのガード突きは性能低いから、その方法ならガンスの方が遥かに強いぞ
一回討伐も慣れれば簡単だし
0309名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:04:28ID:+CGVuif3
ナナテオは豪槍>ガンス>その他槍
0310名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:15:39ID:xtfX5MTg
ランス使えないんだけど、絶一で2−3エリアだし片手でいーやw
0311名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:25:23ID:AgpHpFmH
>>307
ナナテオの振り向きは、テンポと位置を読んで
向き直った瞬間に当てる位のタイミングじゃないと
回避間に合わなかった気がする。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:37:13ID:Gtv7EHuk
バサルモスの尻尾が切れない
どうすれば良い?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:38:13ID:xtfX5MTg
>>311
ネコパンチ食らうのは諦めて振り向きに同時くらいでいいよね。
慣れりゃネコPも食らわなくなってくるし。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:40:20ID:A9fi7Pvc
>>311
だよね…さぁ練習練習

>>312
この流れだと宣伝みたいになっちゃうけど、ランスなら毒ガス中に後ろで弾かれつつ突いてれば壊れた
0315名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:46:07ID:AgpHpFmH
>>314
がんばれ
>>312
ガノカットラス改で乱舞ですぐキレる。
ガノ狩る腕があればだけど。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:49:40ID:xtfX5MTg
>>314
バサは毒中だよねw
片手だと右スティックのR3ボタンでコツコツ弾かれながら切り上げ。

あと、ナナテオは粉塵爆破が内側の時と外側の時で間にちょこっと安全地帯があるから
左足5−6歩手前のとこでガードしつつ待機がお勧め。まぁランスにゃ関係ないだろけどw

0317名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:51:57ID:2XdVXBeK
すいません質問です
クックジョーの素材は揃ってるのに、工房の生産リストに出てこない…のです
もしかして工房レベルに関係あります?

それとも素材間違ってるかな?

正確な情報求む!
0318名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 19:58:27ID:hfgm3CdG
ここは質問スレじゃねえ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 20:20:04ID:Gtv7EHuk
バサルの尻尾片手でもいけるんだ
やっつみる
0320名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 21:09:27ID:A9fi7Pvc
でもバサルの尻尾破壊してもそこまで尻尾攻撃の範囲そこまで狭くならないし、剥ぎ取りもマカライトばっかだからほとんどやんないけどw

エンディング見たぞこのやろー!一応クリアだよね?村長旅立つと
0321名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 21:12:46ID:uH6TFrA0
絶一あるならナナテオなんて殆どルーチンワークじゃね?
ダウン中に頭に斬り上げ、縦、横、回転斬りと入れるだけで怯みにリーチかかるし
0322名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 22:12:48ID:2N5dsRnq
慣れてないうちはダウンさせるのが大変なんじゃね?
ブレスの終わりと尻尾ぶんぶんの時に頭だけ斬ってれば
何とかなると思うけど
よく見てれば隙だらけだし所詮は猫科だ
03232852010/06/06(日) 22:15:53ID:jl6a9SlV
爪デタ〜♥
0324名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 22:20:38ID:YF+jYD23
>>322
やっぱ振り返りのときに一撃離脱は実用的じゃないのかね。やっばブレスと尻尾と威嚇時しかうまい隙が見当たらない
しかもブレスのときなんて正面に行けたもんじゃないし…頭攻撃ムズカシス
0325名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 22:48:13ID:2N5dsRnq
>>324
振り返りも攻撃チャンスだけど
まだ慣れてないぽいから無理してダメ貰うより確実なところでサクサクと
ブレスはナナテオから見て右左右て吐いてるから
モーションに入って余裕があれば左に回り込んで終り際に攻撃
真正面でも判定は一回なので間に合わなければガードで
余裕があれば攻撃

粉塵は11時と1時の方向が安置で逆に後ろ脚付近は片手でガードするとアホくさいほど削られる

振り向きに合わせたいなら納刀してダッシュして追いかけたら
1.2回斬る余裕が出来やすいですね

全部俺の主観なんでおかしいとこは訂正してください><
0326名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 22:52:17ID:HCtqPAix
× 方向が安置
○ 一定以上の距離+方向が安置

粉塵は方向が決まってるから、一定距離から爆発同士の間に隙間ができる
逆に言えばある範囲内だとどこにいても食らいますですおすし
0327名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 23:06:04ID:DWHQLkUN
>>324
絶一門の場合、常に向かって右の位置をとる。突進の追尾が少ない。
ブレス:はき終わったら横から飛び込む。振った剣が顔の正面に当たるような位置が良い。
爆発:顔を攻撃したあと、首と左前足の間に入り込み密着してガード。顔を攻撃できないならダイブ。
振り向き:真正面から、向かって右の方に10〜30度くらいの角度で飛び込み切り、右へ側転。突進の軸から外れるようにする。
尻尾:自分が前にいるのに振ったら、顔を攻撃。自分が後ろにいるならてきとーに。
咆哮:武器をしまっているなら走って追いかけて顔を切る。ちなみに、位置関係で見てあまり角度をつけないようにすれば、次は必ず突進。
03283252010/06/06(日) 23:08:48ID:2N5dsRnq
書き忘れてたんで追記
上の方にあったけどナナテオは頭が弱点で非常に怯みやすいので
何発当てたかを数えながら
頭に粘着出来てると粉塵のモーション中に攻撃して怯ませたりができて
非常に楽しいです

>>326
訂正多謝
所々日本語おかしいし
想像を絶する悲しみが俺を襲った。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 23:32:02ID:uH6TFrA0
剣士は追尾性が多少変わっても結局同じだから向かって左を強く薦める
振り向きに回転入れやすいしダウン後の頭攻撃がマジ楽
向かって右にいくと攻撃が背中に吸われて頭がおかしくなって死ぬ
0330名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 23:41:29ID:Gtv7EHuk
バサル尻尾ムズイ
尻尾狙って毒ガス時に切りにいくけど、距離見誤って毒状態に
片手は諦めた方がいいかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 23:53:15ID:esZTm/2N
ナナテオの頭なんて振り向きくらいで、あとは後ろ足粘着の俺でも10分未満で倒せる
んだから絶一は強いよな。クシャなら部位破壊除けば頭オンリーだけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 00:30:00ID:FABI5K57
なるほどね。上のテンプレも見て何回かやってみるかぁ

>>330
寄りすぎじゃない?ギリギリのとこでR3押し込みを基本一回当てるんだ。
それ以外言いようがないけど、難しいなら別に狙わなくても良いと思うんだが…
0333名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 00:37:52ID:M3NUpNU5
ブーメランのことも時々でいいから思い出してね
0334名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 00:38:20ID:zq6Z2LqP
>>329
大剣、太刀スキーな俺は断わる。
翼破壊も考えると、右だなぁ。
時間をかけても全部位破壊討伐は絶対条件。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 00:44:04ID:x7jbwARi
つか、炎ブレスの当たり判定知ってりゃ向かって右しか無い訳だが
ダウンなんて予備モーションが大きいし、何の問題もない
0336名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:00:59ID:zq6Z2LqP
>>335
残念だが後半蛇足。
それを言うなら左右どちらでも良い。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:13:14ID:7N6CrLsj
日本語を理解してないな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:18:00ID:Xl8Nc7tq
>>334
それ翼壊す時だけ右行けばいい話じゃん

>>335
炎ブレス中に頭に張り付いてズタズタにできるってならそれでいいけど、
絶一ならブレス来たら左後ろ足にジャンプ斬りからフルコンボ入れるほうがダメ多いだろ
大剣ならどうせ狙うのはブレス時じゃなくて後の振り向きだし、太刀は前足に突き、頭に気刃1入るし
ハンマーでも左から回転ホームラン入るのに剣士で反時計回りする理由がワカンネ
粉塵爆発が先に来るというデメリットしかなくね
0339名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:24:39ID:7N6CrLsj
炎ブレスの判定は右側が甘いから絶一で頭にフルコン入るぜ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:31:06ID:aaS8aRL6
>>338
>炎ブレス中に頭に張り付いてズタズタにできるってならそれでいいけど、
>絶一ならブレス来たら左後ろ足にジャンプ斬りからフルコンボ入れるほうがダメ多いだろ
そうなのか。
頭に行ってこかして頭に追撃した方がダメージ多いように思うが…。

>粉塵爆発が先に来るというデメリットしかなくね
左の首筋は密着すると安置になることがある+追尾が弱い、と一応のメリットはある
0341名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:32:22ID:zq6Z2LqP
>>338
毎回翼壊すし、翼の次は頭、尻尾切断だからなぁー。
ランスはどうなの?
剣士だよなぁ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:36:07ID:MazBf71e
ディアブロさんは片手剣でどう立ち回れば良いですか
武器はデスパラ、死束がいいです
0343名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:53:12ID:aaS8aRL6
どっちかなら死束。ベストは絶一門。

>>5を見て。
追加があるとすれば、

・地面から飛び出してきたら、尻尾を振ると予測して、
実際に振ったら早く振り終わる方の右足側に飛び込む。

・足元に粘着してれば突進の頻度は下がる。
足元でのディアの攻撃↓
横タックルは、向かって右の当たり判定がガノほどじゃないので、かわしやすい。
回転尻尾は頻度は低いし反時計回りしかないが、足の間まで当たり判定があってかわしにくい。
鳴くので狙いすぎないこと。
もぐるとき刺されると結構減る。要注意。
踏まれると思ったより減る。要注意。でも転んだときの無敵時間も、横タックルをかわすのにときどき使える。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 02:11:37ID:Um0ePkxw
>>330
片手の切り上げは左上斜めモーションだから
左にちょっとでも寄るとスカって当たらない。
それで近寄りすぎちゃってんじゃね?
正面かちょい右、尻尾の先が身体に触れないギリあたりで切ればおk。

ディアは尻尾振りの左振りが右側ほとんど判定ないから、
右振り直後からウハウハで右足飛び込める。
でも右足はりつくと回転になること多いから、欲張らないのがコツじゃねーかなぁ?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 05:33:13ID:8Xv9A/Y2
ティタでナズチを一回討伐出来る?
底力無しじゃギリギリ間に合わないんだけどさ
弓だと余裕なんだけどなー
てかナズチの音楽はテンション上がる
0346名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 07:47:36ID:OCpMUhfM
>>345
俺は見切りつければなんとかいける程度だけど
振り向きに最大溜めをしっかり決められる人は余裕で倒せるのかも
0347名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 07:53:12ID:8Xv9A/Y2
>>346
見切り試したことないなーもっぱら匠使ってる
一応溜め斬り主体だけどたまにミスるしな
見切り付けて試してみるよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 12:18:28ID:KoN3vmoz
むかって左とかw未だにブレス判定しらない奴とかいたのかwww

ま、新参が多いのは喜ばしいことだがな
発売から相当たってるのに
0349名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 12:21:47ID:Xl8Nc7tq
>>340
ヒットストップ無しで盾コン含めて余裕で入るから足行ったほうがいいと思うよ
怯んだらついげきの連続コンボでさらにダメージは加速する
首筋は大体背中判定だから硬いしね、剣士の間合いじゃ強カーブしたところでどうせ当たらん
ガンナーだと死活問題だが
0350名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 12:43:58ID:sDRi4kva
ID:Xl8Nc7tqはさすがに馬鹿過ぎるな・・・
ブレス判定のことを知らない上に、粉塵爆発まで先にくるのが「デメリットしかない」って
残りの爆破モーションしてる間とか最高に攻撃チャンスで、先に来るのは「メリットでしかない」のに

あいつ等から見て11時の方向、とか言われてるの見たこと無いんだろうな
0351名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 12:45:36ID:TZUlh6tC
ナナテオで頭切るのは部位破壊狙うのが大きいから、目的にあわせるのが大事
0352名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 12:51:36ID:sDRi4kva
部位破壊・・・(苦笑)

転倒ダウン狙いが目的だよ、それでダメージ増やす
蓄積もしっかり管理してりゃ、ほとんど復帰→即転倒のループ状態維持できる

にしても、これが新参ってヤツか・・・勘違いで言い切るってのは、見てるこっちが恥ずかしいなw
0353名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:19:49ID:wXWszD66
ブレスは見てればわかりそうだけどな
左から放射開始、右へいって戻り と見せかけて真ん中未満で消えるし
放射開始地点にいれば最高の攻撃チャンスって一目でわかるレベル
終了地点側とか手数減らすだけでデメリットしか存在しない

頭に同数の手数入る、その上転倒ダウン取って手数大幅増!
のチャンスまで逃して脚とかは論外だ品
0354名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:26:16ID:TZUlh6tC
スリップ放置で、素材集めも気にせず狩れる上級者様にはかないません
0355名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:30:14ID:wXWszD66
>>354見てると、ゆとり教育って凄いって思う
方向性は別として
0356名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:33:09ID:8Xv9A/Y2
ゆとり世代でもオッサンでも普通はあんなんは書かねえよww
0357名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:41:38ID:wXWszD66
確かに、頭狙いと聞いて=スリップ放置・素材要らないんですか^^;
とか、頭未破壊を連想しちゃうとか
その辺の発想はゆとりとか一般のオッサンじゃ到達できないレベルか
0358名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:54:59ID:Xl8Nc7tq
>>350
腹下に潜り込めば基本的に爆発当たらないんだけど?その間ずっと腹切れるし
その腹下をピンポイントで爆破してくる事もあるが、向かって左なら
テオ左側の爆発終わってから腹下抜ければそうそう当たるもんじゃないしね

そもそもダウン中にしっかり頭狙えば延々ダウンし続けるんだしどうでもいいんだわ
ダウン中の攻撃が安定しない人の別の戦い方として時計回り足頭狙いを薦めてるだけなのに

>>353
ブレス中の頭に7発入れる方法を是非教えてくれ。俺の中では革命レベルだから
0359名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:55:35ID:TZUlh6tC
俺はゆとりか
絶一で足狙うっての対して、部位破壊目当てで頭狙うってのから
スリップ防止や素材集めに重点置くのを連想しないのはゆとりでないん?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 13:58:42ID:Ecv7dLO7
頭破壊したら頭以外をメインでGO!、って事か?
頭+転倒をメインで狙った方がダメージ効率良いのに
それとも「素材が要らないなら頭無視スリップ無視でいけちゃう俺TUEEE」アピール?逆に

うーん、並み頭の俺にはついて行けないわw
0361名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:08:50ID:wXWszD66
>>358
頭を何回斬ったらダウンするかわかってるの?

7回に拘るって事は、足7回が転倒ダウン含めた頭狙いより大きいって?
その方法を是非教えてくれ。俺の中では革命レベルだから

粉塵中も同じな、要警戒で警戒してても当たる危険性がある方法が
どんなパターンでも完全に安全かつ頭ダウンまで狙える方を上回ると?

あと、今更後付けで誤魔化そうとしても遅いから止めといた方が・・・
粉塵爆発が先に来るのがデメリットとか、ブレスの炎判定全然わかってない、名言に近いレスいっぱいしちゃってるしさ^^;;;

>>359
何か>>360に先に言われたから、もういいや
0362名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:19:41ID:Xl8Nc7tq
>>361
お前は流れとか文脈ってものを読めないのか?そのボンクラ眼で上から読んでみろ
4〜5回攻撃して頭怯みにリーチ掛かってない状態で粉塵・ブレス中の転倒狙いは厳しいだろうが
ぶっちゃけ粉塵見て不安なら安全策でガードでもいいんだし
自分の頭の残念を棚に上げて論の否定とかよくやれるなほんと。その厚顔さは尊敬に値する
0363名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:25:46ID:N5zOop8O
オレも頭は部位破壊狙いだな
頭と翼壊れたら後ろ足辺りに粘着してるわ
安全だし手数が多いし
0364名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:30:23ID:wXWszD66
>>362
> そもそもダウン中にしっかり頭狙えば延々ダウンし続ける
> 4〜5回攻撃して頭怯みにリーチ掛かってない状態

なら、優先すべきは頭蓄積じゃないの?

あと っ>>338
炎ブレス中にズタズタに出来ないとか、粉塵爆発が先にくる位置はデメリットしかないとか
自分の頭の残念を棚に上げて論の否定とかよくやれるなほんと。その厚顔さは尊敬に値する
0365名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:34:19ID:wXWszD66
ああ、ブレス時の隙関連とかだとこの2行もか

> 大剣ならどうせ狙うのはブレス時じゃなくて後の振り向きだし、太刀は前足に突き、頭に気刃1入るし
> ハンマーでも左から回転ホームラン入るのに剣士で反時計回りする理由がワカンネ

とりあえずアレだ
どんまい^^;;
0366名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:37:34ID:Ecv7dLO7
>>362からスパイラル臭がする
先に墓穴掘って自爆してる所とか、何かそっくりw
0367名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:49:07ID:wXWszD66
最近見ないと思ったら、そういう事か

ブレスとか粉塵なんて実際に見れば分ることばかりだし、最初頭ダウン時の手数も考慮してなかったし
道理で机上のナントカ「だけ」っぽいと思った、ダメシミュでも見つけたか

何か変だと思ったら、そういう事情だったのね・・・相手するべきじゃ無かったなスマソ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 14:52:56ID:sVQ0w2oS
デススパイラル上げ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:14:31ID:IqP4Hr71
頭を破壊したら胴体とか脚を切り出す。

ってのはオンラインだと良く見る光景、知識とかが無い奴がやる代表的な行動。
クエが終った瞬間、そいつ以外みんなフレから救援要請が入って部屋から出てく率100%

手数が増えるから、なら尚更全員で脚斬る。
同じこと考えてる人が粉塵とかブレスへの対処知らないレヴェル、ってのは当然といえば当然。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:16:14ID:WthgycMm
途中から良く分らないのだけど
武器は死束じゃないよね?ナナテオだと破壊に龍要るし
それとも部位破壊は別の奴が言ってるだけの話か?

死束なら威力的に頭ダウン面倒だし、毒維持の為に脚狙いで手数出す方が重要
絶一なら頭ザックザク頭ダウン取って更にザックザクが最良だし、頭狙い以外無い
0371名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:20:54ID:egN391UR
似ててもレベルが違うだろw
キャラ使い分けて釣ってるのかもしれんが
0372名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:25:04ID:dLIdMcYh
ブレスの判定とか粉塵時の11時方向の安置距離&そのメリットとか
ドスイタの下位ナナxハンマー動画みれば一発じゃね?

と思ったらムービーバンク死んだのな
いつの間に・・・おやじハンターのはネタ臭強い動き多いしあとはF系か・・・
とことんゴリ押ししてて参考にならなさそうだなぁ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:29:22ID:Xl8Nc7tq
もういいよどうでも
頭狙いで怯みループできるならそれが最良だし実際俺もそうしてるし
0374名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:34:40ID:fBN9dYpL
ナナテオに向かって右だと

粉塵爆発が先にくるってデメリットしかない(キリッ
炎ブレス中に頭に張り付いてズタズタに出来ない(キリッ
大剣ならどうせ狙うのはブレス時じゃなくて後の振り向きだし(キリッ

一切触れない様に逃げてるけど、逆にそれで強調されちゃってるし
もう君の残念具合はモロバレだから、それがいいと思うお!
0375名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:51:16ID:Xl8Nc7tq
あ、その三つは曲げるつもりないんだけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:53:58ID:8Xv9A/Y2
慣れたらデメリットじゃなくなる
それだけ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:56:09ID:aWdogYc5
テオナナの攻め方などはどうでもいいが
こういう極論押し付けや数任せの叩きが大好きな連中がオフ専で良かったって事はよく判ったわ
こんなのとオンやアドホで巡りあったらたまったもんじゃないw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 15:56:18ID:Xl8Nc7tq
慣れると具体的に何をどうできてデメリットじゃなくなるの?
それこそきちんと攻撃してどっち回りだろうが一発入れて怯ませりゃいいのに
0379名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:06:53ID:/vYn1xeL
>>376
「慣れたら」じゃなくて「知ってたら」だろ
左右の待機場所で単純に頭攻撃できる時間が変わるだけだし
わざわざ劣る方でやるとか、それこそデメリットしかないわ

その辺りは相変わらずだよな、スパイラルはw
0380名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:09:25ID:k/PtPXWs
>>375
爆発モーションの隙が突けるとか、ブレス判定の無さ=攻撃チャンスとか
全てに何も言えず、黙りこくっといて今更曲げるつもり無いとか涙目にも程があるわwww
0381名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:12:10ID:Xl8Nc7tq
>>379>>380
だから腹下池って言ってるじゃないの。つ>>358
過疎スレなのにこの数分間でいきなり単発3人も湧くとか不思議なこともあるもんだ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:12:48ID:OOTTl45d
>>375
何で大剣は火炎ブレス時に斬らないの?
正面からだと首に吸われる可能性出てくるから、横から斬りかかれるとか最高の状態なのに
火炎ブレスは当たらないし、手を止めるというか無駄に待つだけでデメリットしか無いけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:18:51ID:Ecv7dLO7
>>358とか、既に否定されてるだろw
言い返せなくなって逃げたレス蒸し返すとか、持論押しつけ以前の問題

信頼のスパイラル品質w
0384名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:26:29ID:8Xv9A/Y2
>>377
ここ攻略板だろ?
どちらが効率的かとか話すのは普通だろ
単純に楽しみたいだけ・好きなようにプレイしたいだけなんだったら、違うとこいけばいいだけだし
オンじゃこんなんどんな奴でも無粋だから言わん
つーか始めに極論というか馬鹿にしたようなこと書いたのはどっちて話になるんだが
そりゃ反感かうだろ

>>378
えーと、それこそきちんと攻撃して怯ませたらデメリットじゃなくなる
てか攻撃出来る隙があるんだから
攻撃出来る隙がある、頭が一番ダーメジ効率いいなら慣れさえすればデメリットじゃないだろ?
立ち回りは他の奴が書いてるし
手数も頭狙って超絶ならダウンさせやすいし、ダウンさせたら足とか狙うよりこっちのが上
ダウン中に頭狙いにくいなら、他の所攻撃すればいいし
効率・攻略って面ならこっち、好きなようにプレイしたいだけなら好きなようにプレイしたらいいが
0385名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:26:49ID:OOTTl45d
>>358
> そもそもダウン中にしっかり頭狙えば延々ダウンし続けるんだしどうでもいいんだわ
>>362
> >>361
> お前は流れとか文脈ってものを読めないのか?そのボンクラ眼で上から読んでみろ
> 4〜5回攻撃して頭怯みにリーチ掛かってない状態で粉塵・ブレス中の転倒狙いは厳しいだろうが



>>364
> > そもそもダウン中にしっかり頭狙えば延々ダウンし続ける
> > 4〜5回攻撃して頭怯みにリーチ掛かってない状態
>
> なら、優先すべきは頭蓄積じゃないの?


これか、>>364が的確過ぎてちょっと笑えたw
で、残念クンはやっぱ無回答かな?これ以上はイジメになる?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:29:38ID:lA0O8KgF
自動マーキングのお勧め装備ってなによ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:31:05ID:8Xv9A/Y2
>>379
だって攻撃食らうみたいなこと書いてるから、慣れじゃね?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:34:10ID:Xl8Nc7tq
もう単発バカが噛み付いてきて対応めんどくさいから考えを淡々と書いとくわ
別に賛同しないならしないでいいしな、どうせオフだもの

・絶一門は頭怯みループ可能、これが常に最善 移動とかどうでもいい
・(↑が不可能な場合)ブレス中は後ろ足狙ってダメージ稼ぎ、振り向きに回転斬り
・粉塵は間に合うと判断すれば予備動作中に頭攻撃でダウン狙い
 無理そうなら腹下に潜るか最初の方の爆発が終わるのを待ってテオの左前から突っ込め
0389名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:35:32ID:N5zOop8O
そもそもスパイラルの人じゃないんだろ?
本人なの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:35:54ID:OOTTl45d
>>388
何で大剣は火炎ブレス時に斬らないの?
正面からだと首に吸われる可能性出てくるから、横から斬りかかれるとか最高の状態なのに
火炎ブレスは当たらないし、手を止めるというか無駄に待つだけでデメリットしか無いけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:39:10ID:8Xv9A/Y2
これ超絶前提の話だったよな?
なのに頭怯み不可能な状況ってあるか?
てか書いてること一部変わってるじゃんww
というか俺はお前にオンで会いたくない
0392名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:42:24ID:OOTTl45d
超絶は前提じゃないと思うよ
前提としたら絶一、>>370があるから死束を最後の逃げ道に残してそうだけど

で、マダー?
切り掛かりに行かないって事は、考えあったんでしょ?
考えを淡々と書いてよ、早く
0393名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:45:00ID:Ecv7dLO7
>>388
比べて何回斬れる?とか言っといて、粉塵の立ち回りそれだったのかよw
少なくとも最初の爆発以降、確定で安全攻撃できる
そんな安置待ちと大差ないと思ったら、お前・・・

つか、その捨て台詞・・・本気で涙目か
0394名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:48:54ID:aaS8aRL6
>>388
なんか最初と意見が違ってきてますね。
お前理論では、頭より後脚に行った方が無条件で効率いいんじゃなかったっけ?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:51:20ID:8Xv9A/Y2
>>392
死束の話出てたから片手だと思ってたわ
まあ、基本はどっちも同じだから変わらないが
0396名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 16:57:34ID:OOTTl45d
>>395
いや、そうじゃなくて

超絶:封龍剣【超絶一門】(双、オンライン)
絶一:封龍剣【絶一門】(片手)
滅一:封龍剣【滅一門】(大剣)

というか、本当にもう逃げちゃったのか残念クン
考えを書く、とか言っておきながら書かないとか

残念クン、本当に頑張れないくらいズタボロで泣きそうだったんだねぇ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 17:01:48ID:8Xv9A/Y2
片手の名前をオンの時の武器をごっちゃにしてた…だ…と
あ、やべえ恥ずいなこれはww
wwwオワタwwwあれだ一回寝ようww
0398名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 17:16:38ID:Ecv7dLO7
>>396
そりゃお前、単発乙まで
それもここまで豪快に空振ったら、もう泣くしかないだろw

無知でごめんなさい><って、最初で素直に受け入れれば良かったのにな
最後まで僕理論、それも理屈で完敗した内容を押し付けるとか

色々と残念っつーか、さすがスパイラルと言うべきかどっちだw
0399名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 17:23:16ID:aWdogYc5
>>384
なんにしても気持ち悪い
なんで極論ぶちかましたり馬鹿な事言う相手に対抗する為に同じ所まで降りてんのって話よ
頭冷えてから自分のカキコ見たら恥ずかしい事この上ないぞ、馬鹿をいなす所か正面切って馬鹿と衝突する自分の勇姿だ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 17:39:10ID:OOTTl45d
ブレス判定とか粉塵の安置を知らずにやってて
今回初めて知ったけど、受け入れきれずにgdgd
今迄の自分のやり方が一番だ、と繰り返すだけ

極論っていうよりは単なるボク理論かな、これは
0401名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 17:58:27ID:Xl8Nc7tq
このスレってこんなに文盲多かったっけ?
時計回りで粉塵は腹下移動とかブレス中は後ろ足フルコンボとか、
ダウン中の攻撃が不安定で怯みループ出来ない人に別の道として薦めてるのに
文脈無視して文章を抽出、最適解議論にすり替えられても困るんだけど…
そもそも絶一ならナナテオは頭怯みループのルーチンワークだって一番最初に>>321で言ってあるし

>>390
大剣の縦が正面から首に吸われることなんてある?横の方が翼や背中邪魔な気がするけど
攻撃を1秒程度遅らせるだけでブレス後の即突進に巻き込まれるリスクを無くせるし
その1秒を惜しむタイムアタックじゃないなら振り向き狙いで安定でしょ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 18:03:43ID:N5zOop8O
>>300
という感じなんだが参考になった?
頭破壊上手くできるようになるといいね 練習練習^^
0403名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 18:04:32ID:DtpXdcHr
ごめん、今更なんだけどダウン中って怯み値蓄積するの?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 18:06:47ID:Xl8Nc7tq
まあ動作確認から瞬時に最良の位置取りすればテオが行動可能になる前に入るけどね
削り受けるしそこまで効率追求するならまず大剣で行かないし俺はやってない

まともにダウン中の頭狙えない人にも判定見切った頭狙いが適当と思うならそれでいいんじゃね
徹底的に効率追求すりゃ絶一以外でも時計回りはありえんしガンナーだと自殺レベル


あと死束の名前出てたけど、あれはいっそ頭放棄して後ろ足粘着で絶えず攻めた方がいいと思うよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 18:08:53ID:Xl8Nc7tq
>>403
蓄積する。故に転倒中でも一部を除いて部位破壊ができる
因みに怯み値オーバーすると怯みは起こらないけど蓄積はリセット
0406名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 18:37:26ID:u0ITD0S1
話切るけどご免
王冠サイズは亜種の方が出やすいんだよね?
王冠以上が出る確率みたいのってわかる?ガノ狩り続けてるけど
なかなか出ない。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 18:46:38ID:MazBf71e
グラビクエの火山6でさびた塊収集をかれこれ2、3時間やってるけど出ない
確率上げる方法とかある?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 18:55:34ID:aaS8aRL6
>>401
>時計回りで粉塵は腹下移動とかブレス中は後ろ足フルコンボとか、
>ダウン中の攻撃が不安定で怯みループ出来ない人に別の道として薦めてるのに

はじめて出てきた文章だな。
この文章を後付けしないと、お前理論はやっぱり負けるのか?
04092852010/06/07(月) 18:55:58ID:SPBbLg7k
爪デタ!ついに手に入れましたよ滅一門!長かった…。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:00:06ID:aaS8aRL6
>>406
確率は不明かな。
ガノは亜種じゃないと王冠でない。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/monslist/mons15.html
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/monslist/mons2e.html

>>407
・ラオ討伐に切り替える。
・採取スキルを付ける。
このくらいしか。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?0263
0411名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:08:48ID:wjR5LLqX
>>409
さあ鋼氷槍−改の製作にもどるんだ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:10:18ID:zq6Z2LqP
最初は>>329

死束だけの話ならスルーしたが、剣士と言うからおかしいぞって事。
強く押されちゃってるし。
向かって右からブレスガードして溜め入れてえ〜。とヘタレが言ってみる。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:23:12ID:Xl8Nc7tq
>>408
>>358
そして最初に延々ダウンさせるルーチンワーク(が最良手段)だと>>321で述べている

そもそも>>358の一文が無かったとしても、>>321から流れを追っていって
頭ループができない場合の妥協策を言ってるんだと解せない様な理解力で日常生活に支障出ないの?
まあ特に人との交流が無いってなら問題無いんだろうけども

>>412
カーブ突進の角度による当たり易さは剣士(片手)ならどちらでも変わらんのに?
少なくとも片手剣であるという事は分かるようにしてあるし、絶一使ってるって言ってる人に対してなんだから、
ここでは絶一を指しているのだと人並みの読解力があれば簡単に読み取れそうなもんだがね
それすら読めない文盲が多すぎるわ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:26:42ID:OOTTl45d
>>401
あるよ、しっかりと
どの武器種でも同じ、ガンとかだとエフェクト上分り易い
規定の回数切って怯まない、ってのは100%首に吸われてる

あと↓でまた墓穴掘ってる
> 攻撃を1秒程度遅らせるだけでブレス後の即突進に巻き込まれるリスクを無くせるし

ナナテオというか古龍に限らず、大抵の奴等は怒りでモーションキャンセルの攻撃を持ってる
中でもナナテオのキャンセル突進は凶悪な事で有名
怒りで決まることだから「振り向きに合わせてもリスクは回避できません」

ってことで、それは的外れ
怒りキャンセルすら知らない、って点まで突っ込むのは疲れるから

とりあえず、まだ答え切れてない>>390だけよろ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:29:44ID:7N6CrLsj
なんかイマイチ盛り上がらんねー。ちょっと全裸大骨塊でナナたんと戯れてくるわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:31:50ID:gziJY5Tn
オマイラ熱くなり過ぎw



さて新調したエロ装備でハァハァな採取してくるかなw
0417名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:33:59ID:gQGjEqv2
火山で2個一気に隗が出た俺が通りますよ。絶一作った後でアイテムボックスに眠ってるけどw
04184062010/06/07(月) 19:36:23ID:JKAh+kgg
>>410
レスありがと。そうか〜
いまガノを陸に上げて大きさ見て、小さかったら
リタイヤ→セーブせずに終了を繰り返してるんだけど
何か目印になる外的要因みたいなの無いかな?
かかとの高さがどのくらいとか、イカリハンマー製作経験のある方
ご助言を。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:37:48ID:hVEEuMsB
めちゃ伸びてると思ったら今更ナナテオの右攻めに文句付ける奴がいるとは
0420名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:43:24ID:zq6Z2LqP
>>413
言われてみれば
剣士(絶一)ってことらしいな。
文盲で申し訳ない。

向かって右から攻撃が良いよな?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:47:02ID:OOTTl45d
>>419
安置とか見て意味調べたら、大抵気付きそうだけどね〜

というか、ログ読んだらこのスレでも>>326とかちょっと上で話題出てたり
何より、テンプレに記載されてるから、向かって右の意味が分らないとか
それどころか、そこデメリットしかないよ、とかもうね・・・

理解力以前の問題だから、日常生活に支障出ないのかな?
まあ特に人との交流が無いってなら問題無いんだろうけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:48:39ID:zq6Z2LqP
>>418
ガノ亜種クエに行って、カエル垂らして、頭とかのデカさが違う。
釣り上げる前にリタイア出来る。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:50:21ID:aaS8aRL6
>>413
みんなが文盲なんじゃなくて、お前がおかしいだけだと思うよ。

お前は>>321で終わりにしときゃいいものを、脚狙いの利点だとか
向かって左の利点を(ベストな選択じゃないことが分かってるのに)
長々と語ったりするから話がこじれただけで。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 19:51:32ID:7N6CrLsj
水面からヒレだけじゃなくて背中まで出てれば銀冠サイズだったような。
砂漠亜種が一番デカいの出たような。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:03:16ID:EllUwTUc
トトス銀冠はヘビィで行ってたらでかすぎで
距離感掴めなくてパイズリとタックルが
避けれずに半泣きになりながら討伐したな…
0426名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:08:55ID:hVEEuMsB
ナナテオ右攻めの分かりやすいメリット

1.突進のカーブは左にしか曲がっていかないので、右に動いていれば当たらない
2.ブレスの判定は右が弱いので右側の方が頭を攻撃出来る時間が長い
3.翼を右にして倒れるのですぐ翼攻撃が出来て、もがく足に邪魔されないので頭も攻撃しやすい

>>424
密林でも銀冠出るよ
でも砂漠の方がヒレの出方で判断出来るから楽だよな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:09:37ID:N5zOop8O
オレも砂漠亜種で銀冠でた
もうあきらかにデカイよね銀冠て
0428名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:14:17ID:zq6Z2LqP
>>426
1番ダウト!

俺だけ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:14:44ID:Ecv7dLO7
>>338だけでもブレス範囲とか粉塵とか知らなくて僕理論展開しただけで
ダメダメな人用でした^^;とか取って付けた理由なの明らか過ぎるのに
随分と優しいな、お前等w

さすがに目の前で泣かれちゃ弱いか、淡々と(笑)とか強がりながら このザマだしな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:17:37ID:7N6CrLsj
>>426
砂漠は確か密林の銀冠ギリギリサイズよりもうちょいデカいサイズが出たんだわ。
テーブルとかはわからんから銀冠が出やすいかどうかはわからんがね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:27:03ID:zq6Z2LqP
>>430
解析見たら、同じだったぞ銀冠ギリギリだが、出たって言われると出るのかな?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:30:24ID:OOTTl45d
>>429
そこはそれこそ分かり易すぎるからスルー
本人も否定してない、というか知ってたら出来ないレス多数だから今更否定とか無理だし

昨日のID持ち出して先に言っただの、連想というかエスパーできないお前等が悪いだの
そこまで言われたら俺は受け入れる、苦笑混じりだけど
現在進行形で尋ねてる点は最後まで追求するけどな、こっちが始めた訳だし

で、
何で大剣は火炎ブレス時に斬らないの?
キャンセル突進のリスクは変わらないのに
04334062010/06/07(月) 20:32:26ID:JKAh+kgg
おおみなさんレスありがとう。
頑張ってマラソンするよ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:41:18ID:7N6CrLsj
>>431
いや、たぶん俺の勘違いだろう。
どっかでそんな記述を見た気がしたが他のなにかの勘違いだなきっと。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:42:36ID:aaS8aRL6
>>428
1は嘘
ただし、右は追尾性能が低い。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:07:01ID:Um0ePkxw
左はたまにUターンばりな突進あるよなw

つかサイズって、ガノに限らずたまーに解析のデータと違う奴でる気がするけど
アレどーなってんだ?オフだとないのかな?
あとファンゴ頭って銀までなら使えるじゃなかったっけ

0437名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:10:57ID:Xl8Nc7tq
>>414
キャンセル突進引き合いに出すとかなんなの?
敢えて反論するなら、非怒り時で且つ怒る時期近付いてきたら頭狙いを控えれば対処は可能
後ろ足なり尻尾を狙っていても後ろ向きに突進してくる何てことは流石に無いからな
或いは怒りに移行すると同時に怯ませればキャンセル攻撃は受けない

どうせ一クエ、又は一頭を終わらせる迄の間に片手で数える程度しか行わないんだし、
討伐までにテオナナに加える攻撃回数を考えれば頻度としては僅か。加えて、ある程度予測できる
そのキャンセル突進を理由に「ブレス後の振り向き狙いは突進を受ける心配がない」を否定ってどうなのよ?
怒り時は、と文前に付ければ満足か?

大抵のって……怒りキャンセル攻撃持ちって村ではテオナナとドスガレトトスの計4種だけだろ
まあ中型ボスのドス系まで入れるとこれが8種に増えるが
0438名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:14:15ID:Xl8Nc7tq
>>426
これ1番の他に3番も該当しない武器が結構ある気がするんだが
例えばハンマーは向かって右だと頭に縦3入らんし、太刀も左なら気刃が綺麗に全部入る

>>432
発言内容と経緯から察せて当たり前だと思うけどな、当たり前の力が無い奴には無理なのかね
0439名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:18:29ID:OOTTl45d
>>437
キャンセル突進引き合いに出したのは>>401だから、そっちに言ってよ
> ブレス後の即突進に巻き込まれるリスクを無くせるし
敢えて反論〜以下は別に「振り向き合わせる」に限ったことじゃないから、それこそ引き合いに出す意味がw

わざわざ攻撃を見送るメリットが無いというか、見送ることによるデメリットしか存在しない以上
そこ以下も全くの的外れだな

はい、やり直し

>>438
スルーしてやるって言ってるのだから、気にせず答えに集中しなよw
それこそ>>364に痛恨の一撃食らってて、手の施しようが無い部分だしさ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:20:08ID:Um0ePkxw
オンで頭が渋滞してる時は足切ることもあるなぁ
特売で奪い合いする母ーちゃんみたいでやだし。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:20:28ID:zq6Z2LqP
>>438
片手(絶一)だけの話らしいぜ、他の武器の話すると文盲扱いされるから気を付けて。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:33:46ID:zq6Z2LqP
>>436
解析を参考にするが奇跡が起きればいいなと思う。

ファンゴ頭は、ミドル(中くらい)が出る確率減ると脳内解釈してる。キングオブチキン?欲しい時も使えると信じてるよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:38:20ID:OOTTl45d
というか、>>364以外にも>>362ってヤっちゃってるな
ブレスとか粉塵後なら左(笑)前とか横待ちでも2撃は入るってのに
4〜5回攻撃してリーチって、頭耐性150で絶一だと30は入るのに
>>401みたいなこと言いながら、しっかり首に吸わせてるねw

おっと、こっちの話題はスルーでいい、追求しないよ
さて、回答マダー?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:41:19ID:Xl8Nc7tq
>>439
何言ってるんだ?俺が>>401で言った即突進とキャンセル突進は別モノなんだが
お前がキャンセル突進があるから振り向き狙いでも突進のリスクは消えない と言うから反論したまで
ブレスの直後に突進するルーチンがある以上、それを避けられるという利点があるのは事実だ

下行はもう無視するわ。相手にしてほしければまず国語の勉強をしてこい
0445名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:44:48ID:3sJC6/Q1
あの頃の防具でレイアとか大名いったらヌッコロされた…

最近どんだけごり押ししてたのかよく解りました
0446名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:46:21ID:ktAike71
あえて言おう。
なんだこのksk率
0447名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:47:24ID:OOTTl45d
>>444
え・・・ルーチンがあるって
まさかとは思うが、>>401で言ってる即突進ってさ

ブレス終了してあの首上下に軽く振るモーション終って、「次の行動」ってこと?
つまり、それまで「大剣が」ボンヤリ正面に立ってるってこと?
横からの一撃加えて、そのまま正面に

・・・えと、何してるの?それ
振り向き直後に突進のルーチンもあるよ?は置いといて、何それ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:50:24ID:zq6Z2LqP
>>320で終わってたんだな。


改めて>>320
おめでとう!
そこからが新たなるスタートになる…かどうかは、貴方次第。
ようこそ?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:52:06ID:Xl8Nc7tq
>>443
計算してきたが、斬り上げ縦横回転で大体140dmg、怒り時126dmg
回転入れるか非怒り時は4回、怒り時回転を入れなければ5回怯みという結果になったが?

ついでに後ろ足フルコンボも計算してみたら164dmg、怒り時は大体147dmgになった
あれ、実際言うほど悪くもないんじゃね?もう少し低いと思ってたけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:54:04ID:N5zOop8O
>>446
相手を言い負かさないと気が済まない人同士が数人集まって戦ってるのだ
片方が寝たら、最後まで起きてた方が勝利宣言して今日の戦いは終了
で、明日は先に寝ちゃった方が↑の勝利宣言に噛みついて再開、の予定です
まぁ盛り上がってるから良し
0451名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:57:46ID:Xl8Nc7tq
怯み“リーチ”が抜けてた

>>447
ブレス動作確認して横から頭に溜め入れて即突進の判定外に離脱は間に合わんだろ?
溜め1か2で妥協するなら十分間に合うけど、それじゃ本末転倒だし
非怒り時ならともかく、怒り時のブレス時には離脱がまず間に合わないと記憶しているが

振り向き後の突進は非怒り時はともかく怒り時は振り向きが甘いから避けられる
0452名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:02:27ID:Ecv7dLO7
いつの間に溜め斬りになった
後付け改変にも程があるだろw




念のため抽出して確認、安心したのは内緒だ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:09:30ID:aaS8aRL6
>>449
質問
なんで頭攻撃するときに飛び込みが抜いてあるの?
何で転倒後のダメージを加算しないの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:11:50ID:vvn0ahyT
俺は部位破壊したら後ろ脚狙う派だけど尻尾の方を向いて斬ってれば怯んだとき
に尻尾にヒットするのが美味しい
あと振り向き蓄積で転倒したとき、ジャンプ斬りで翼を潜れば丁度フルコンボ尻尾に入るな

今更だけど、絶一の性能だとどちらの戦法でも討伐タイムに大差はないと思うぜ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:15:35ID:OOTTl45d
>>449
それは絶一での話でしょ、なら2撃でも3撃でもいけるのに
何故「後一撃」じゃないと攻撃しにいかないの?

あと、やっぱ頭怯み取れたら転倒で手数増からは目を逸らすのね
転倒したらループ始めきれる、って言っておきながら頭蓄積優先しない点も

そこまで不都合だったらスルーしていいってば、無理しないでw

>>451
先にツッコミ入っちゃったけど
それはどこから察すれば良いの?タメ斬りだって

それに1秒待つだけで本当にその差が生まれるの?
タメ斬りの時間って動かせない分だけで、まず不可だと思うから・両方の過程から差を教えてくれ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:16:50ID:Xl8Nc7tq
何だ、溜め斬りじゃなかったのか?真面目にタイミング考えて損したな
ブレス頭に縦斬り以下の攻撃を1、2発入れるのと振り向き待って溜め3入れるのと、
どちらが良いかなんて考えるまでもないと思うんだけど

>>453
ジャンプ斬り入れると怯み値を超過して蓄積リセットされるけどいいのか?
ループ崩れるから普通に戦わなきゃならなくなって、結果として効率悪くなると思うんだけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:21:17ID:OOTTl45d
本気で笑ったw
なるほど、それで幕引きを狙ったのね

ああ、1秒遅らせるだけで!、へのツッコミはスルーしてくれ
可哀想過ぎて見てられない
0458名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:21:43ID:Xl8Nc7tq
>>455
お前がおかしいと言ったのは「4〜5回の攻撃でリーチがかかる」ここだろ?
話が全く違ってきてるぞ

溜めが当たり前だと思ってたから俺も一言も言ってなかったんだな、それはこっちのミスだわ。スマソ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:22:37ID:aaS8aRL6
>>456
倒れてからひるみ値稼げばいいじゃん?
てかループのこと言い出したら、後足じゃループできない時点で圧倒的に不利だと思うんだけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:25:01ID:zq6Z2LqP
>>456
うぉぉ〜っ、向かって左だと振り向きに溜め3入るのか?
右だと駄目なのか?
試してくるわ!!
0461名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:26:26ID:OOTTl45d
>>458
あらあら、そこはスルーして欲しく無かったのね

何も違ってないと思うのだけど
2回は攻撃できるから、その言い方だと6もしくは7回では「怯まない」
それに物言い付けただけだし

つまり>>449から察するに
とりあえず2撃で10もしくは24dmgを与える事が不可って事?

それ、どの攻撃モーション?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:27:38ID:Xl8Nc7tq
>>459
だから倒れてる間に攻撃し過ぎると起き上がってすぐダウン取れないって話なんだが
転倒中に1〜2発程余分に入れて5〜6回の攻撃をガチで当てていくのと、
回転込みの4回で止めて起き上がった瞬間攻撃してダウン……のループとどちらが良いかの問題

何度も言っているように、後ろ足狙いは頭ループが出来ない人への妥協策としての戦法だ
頭ループ出来るなら延々頭ダウン取れば良いってのも何度も言ったけど
0463名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:30:21ID:aaS8aRL6
>>462
じゃあなんで頭と後足を比べてるの?
頭攻撃できない人は後足を狙おう、じゃ、頭の方が良いのは確定で、その二つを比べる意味ないじゃん
0464名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:31:30ID:wRvlM3Aj
みんな良くそんなに考えてゲームしてるね
俺なんてオリャァ〜って飛びかかって
反撃喰らったらスイマセン、スイマセンって言いながら逃げるの繰り返しだよ
自分が楽しいから満足してるけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:31:44ID:OOTTl45d
あ、何か一撃ズレちゃってるな
ダメージ計算は任せるから、分り易く>>449を元にした回数でいくか

5発、もしくは6発攻撃で怯み
チャンス時に入れられる攻撃は2発
怯み発数からマイナスして、リーチは3発及び4発時点

でもリーチは4発及び5発時点 → これの説明よろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:32:19ID:Xl8Nc7tq
>>460
「どちらでも入る」が答え

>>461
怯みループの話なんだから転倒中に入れる発数のことだろ常考
転倒中に6、7回攻撃すると、蓄積が完全リセット状態(残150)か1回当たった状態(残約120)になる
そうすると起き上がってから次のダウンにはまた4〜5回の攻撃が必要になってくるわけよ
転倒中に怯み値超過しても、スタンみたいにキャンセル怯みはしてくれないし
0467名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:33:52ID:Xl8Nc7tq
>>463
ついでに計算したらそこまで酷いダメでもなかったから書いてみただけだ、あまり気にするな
狙えるなら頭が良いのは変わらん

>>465
>>466
0468名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:34:17ID:OOTTl45d
>>462
> 頭ループ出来るなら延々頭ダウン取れば良いってのも何度も言ったけど

でも頭蓄積<脚斬撃優先なんだよね?
その時点でダウンしないから頭優先して蓄積溜めておこう、じゃなくて

なんで?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:35:21ID:aaS8aRL6
>>467
そういうのを書くから話がこじれるんじゃないの?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:37:09ID:aaS8aRL6
>>467
>ついでに計算したらそこまで酷いダメでもなかったから書いてみただけだ

あとさ、ループが組める攻撃と組めない攻撃じゃ、数字だけ並べてもDPSが全然違っちゃわない?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:38:46ID:Ecv7dLO7
後付けで設定追加する作業、大変そうだな
溜め斬りだよ!の〆方は好きだぜ、小学生みてるみたいで
こんな気分で苦笑いしたの久しぶりだw
0472名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:39:56ID:zq6Z2LqP
>>466
速レスありがとう。
俺にはどちらも厳しいわ。

右からのブレスガード溜め斬りで良いな、いつまでもgdgd言ってるんじゃねーぞ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:44:21ID:OOTTl45d
>>466
> >>461
> 怯みループの話なんだから転倒中に入れる発数のことだろ常考

え?怯みループ?転倒中?何言ってんの?
お前は流れとか文脈ってものを読めないのか?そのボンクラ眼で上から読んでみろ

>>362
> 4〜5回攻撃して頭怯みにリーチ掛かってない状態で粉塵・ブレス中の転倒狙いは厳しいだろうが
> ぶっちゃけ粉塵見て不安なら安全策でガードでもいいんだし

これのどこが転倒中?一回始まったらループ前提の話なんだから、転倒させるまでの話じゃん
自分の頭の残念を棚に上げて論の否定とかよくやれるなほんと。その厚顔さは尊敬に値する

で、なんで?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:44:34ID:8Xv9A/Y2
>>338であれ?可笑しいなって話になって
>>354で話がこじれた
0475名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:46:24ID:N5zOop8O
>>470
あんま変わらんよ

ちょっと議論してる人らは、ずっと頭と頭壊したら足を両方やってみてくれ
オレがやると両方10分かからんし、両方5分はかかる感じなんだが
0476名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:47:31ID:Ecv7dLO7
>>338は例の駄目な子用も通用しない、何の言い訳も出来ない
無知と恥のカタマリだから、放置しといてやれよw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:48:59ID:zq6Z2LqP
あっスマン。

ガード溜め斬り練習中だった。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:51:10ID:OOTTl45d
>>338
> 炎ブレス中に頭に張り付いてズタズタにできるってならそれでいいけど、
 ↓
出来るよ、判定の範囲知らなかったの?

> 粉塵爆発が先に来るというデメリットしかなくね
 ↓
先に来るのはメリットだよ、安置しらないの?

って言われたら、ここまでファビョっちゃったんでしょ?ログ見る限り
知らないって認めるのが嫌で、gdgdと理由付けて今に至る

まあいいや、とりあえず な ん で ? ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:52:08ID:Xl8Nc7tq
>>468
ダウン取るのも結局はダメージ目的だと考えればブレス時は後ろ足狙いでもいいと思うけどね
2発以内で怯む状態なら頭狙うのが良いかもしれんが、正直時間当たりのダメ量は殆ど変わらん希ガス

>>469
ごめん

>>473
だから怯みループ、或いはリーチ掛かっていない場合の話だって言ってるだろそれ
レス番で言うと100、時間で言うと8時間前のレスだぞ?
「リーチ掛かってない状態では厳しい」ってのは裏返せば「リーチ掛かってれば狙って転ばせろ」になるし
後ろ足が近くにある場合なら本当にどっちでも変わらない気はしてるけど
0480名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:57:17ID:8Xv9A/Y2
>>475
あんまり変わらなくても、どちらが効率いいかって話だろ?
それをデメリットとか他にもそんな感じのこといったから反感かったんだろ
ダウン中に攻撃するのが難しいなら慣れるなり、ダウン中に他の部位でも攻撃したらいいし慣れたらこっちのが安全だし
0481名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:57:42ID:Xl8Nc7tq
>>478
>出来るよ、判定の範囲知らなかったの?
ブレス中の「頭」に5回も6回も攻撃入るなら是非やり方を教えてくれ。動画でも構わん
頭だけじゃなく背中判定にも吸われてるようなら駄目だぞ

腹下に潜り込んで攻撃する場合はデメリットにしかならないわけだが
で、腹ではなく頭を狙う為に安置でやり過ごして、テオの左前の爆発が終わると同時に攻めるとしてだ
それがやりたいなら粉塵モーション長いんだから動作見てから移動方向を変えれば済むよな?
走る向きは何時でも変えられるんだから
0482名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 22:58:12ID:zq6Z2LqP
>>375
YOU曲げちゃいなよ!
0483名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:02:43ID:aaS8aRL6
>>481
ひるみリーチ前提なら、腹下になんか入らないで、爆発する前に頭斬ればいいじゃん?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:03:08ID:OOTTl45d
>>479
>>481
怯みループあるのだから、そっち最優先でしょ?
時間当たりのダメージはほとんど変わらないとか、何言ってるのさw

リーチ掛かってない状態では厳しい、リーチ掛かってれば狙って転ばせろ
ああそうですね、そっちは言ってないけどコチラはさっきからそう言ってますね

で、何でリーチかかってないのに攻撃チャンスにリーチにしないの?
頭狙わずに、脚とか腹下にいくの?転倒ダウンしないよ?

ねー、なーんーでー?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:07:32ID:N5zOop8O
>>480

>>470が「全然違っちゃわない?」って言ってるから
そんなに変わらんよってレスしたんだよ
まぁこっちの方が劇的に速く狩れる!って話でもないだろうしね
でも頭粘着が上手い人なら5分切ったりできるのかな?と思って
0486名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:08:46ID:8Xv9A/Y2
流石に一方的すぎて、可哀想になってきたw
擁護しようとしてる人も出てきたし
0487名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:10:17ID:Ecv7dLO7
>>364がドンだけクリティカルHITだったかが分かる流れだなw
残念君、もっと頑張れ^^;
0488名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:10:42ID:8Xv9A/Y2
>>485
成る程分かった
0489名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:11:51ID:aaS8aRL6
・狙うのは頭。転倒時にひるみリーチをかけておく。
・粉塵爆発は、爆発前に頭を斬ってダウンさせる。
基本戦略がこれなら、何かけっきょく
粉塵爆発に安置必要ないから、ブレスと突進をもらいにくい右側をとる。
で確定なんじゃないの?

腕に自信がないなら、左から腹下に行くより右の首筋でガードしてた方が安全だし。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:14:39ID:bQ5cqst3
>>489
1行目はおkだけど、2行目がx
リーチかかって無いと頭じゃなくて腹下だってさ

なんで?w
0491名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:14:44ID:gQGjEqv2
どんだけナナちゃんに固執してるんだw雑魚なんだからもういいよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:15:04ID:Xl8Nc7tq
>>483
そうだよ?少し前のレスでも言ってあるけど
だからこそ「リーチが掛かっていないなら」と前置きしてあるんだし
前置きがおかしいと言うのは怯みループ出来ない人向けの戦法というのを考えてから頼む

>>484
そもそもブレス吐かれてる時点でループ崩壊してるじゃない
どうせ振り向きに攻撃入れてるだけでも大して時間かけずダウンは取れるんだし、
振り向き1〜2回分を蓄積させる為に頭怯み1回以上に相当する攻撃を蹴るのは流石に勿体無いだろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:16:49ID:zq6Z2LqP
やっぱりテンプレ通りでFAなんだな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:17:42ID:+A2FI3Ct
流れブッタ切るっていうか乗るかもだけど

>>349でヒットストップがどうこう言ってるけどさ
そもそもヒットストップって絶一で起きてる?
弾かれ同様、ダメージ割合で決まるから緑ゲージで起きない様な

古龍なんて肉質も硬いし、なおさら発生しない気がするけどどうなのさ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:18:37ID:aaS8aRL6
>>490
ひるまないのに頭を斬ってたら爆発するから、なのは誰から見ても当然だと思うけど。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:21:39ID:Xl8Nc7tq
>>494
だから後ろ足ならそのヒットストップが掛からないと……
掛かるならフルコンボ安定して入らないかもね

肉質35以上の部位なら緑ゲージの片手剣でヒットストップが発生する
0497名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:22:23ID:8Xv9A/Y2
何度もいわれてるがブレスの時に1コン入るぞ?
怯むループが出来ないって頭に攻撃出来ないって意味じゃないだろ

てか賛同しないなら別にいいよ、どうでもいいって書いてたじゃねえかww
0498名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:23:20ID:aaS8aRL6
>>492
>前置きがおかしいと言うのは怯みループ出来ない人向けの戦法というのを考えてから頼む
だったら、腕に自信がないなら、左から腹下に行くより右の首筋でガードしてた方が安全だし。

あと「お前らが、俺の言葉の行間を読んでレスするのは当然の義務だろ?」的な発想が、
今のカオス状態を作ってるんだと思うよ。非常に横暴なコミュニケーションのとり方。
そういうのはやめてほしい。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:24:40ID:Ecv7dLO7
>>492
ブレス吐かれたらループ崩壊なのか
ブレスは1ダウンしなきゃ、絶対に吐いてこないのか知らなかったw

ループ開始が遅れたらそれだけ大損だし、それこそ勿体無いだろ
そこはもう少し整理してこいよ、矛盾ってレベルじゃねーぞw
0500名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:27:00ID:NnPg4Cw9
なーんかグダグダやってるけど
粉塵爆発の安置と炎ブレスの判定、その二つを知らなくて>>338言っちゃった
その話題逸らしだろ?アフォらし
0501名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:30:07ID:8Xv9A/Y2
>>500
でも>>374のレスに
>>375こう書いてるぜ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:33:14ID:aaS8aRL6
なんかけっきょく>>489…っていうかテンプレどおりになっちゃいそうなんだけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:33:19ID:NnPg4Cw9
だから話題逸らしだって言ってんだよ
粉塵爆発が先に来るというデメリットしかなくね、何て安置知ってたら出せるセリフじゃねーよ

言わせんなよ恥ずかしい
0504名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:36:19ID:8Xv9A/Y2
>>503
そうなのかww
0505名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:36:58ID:ktAike71
マジで勢いがダントツトップじゃねーかw

悪かったね。昨日俺がナナ様の話題出したせいかな?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:37:02ID:Xl8Nc7tq
>>497
だからどうすればブレス中の頭に1コン入るんだ?別の部位に吸われてると思うんだが
そもそも最大でも6回攻撃でダウンするからフルコンはありえないし

>>498
>>362
大剣にしても議論において詳細を書かないのは良くなかったな、それは謝るわ

>>499
ちげーよ
怯み「ループ」なのにブレス吐かれてるって事は要するにループ失敗してるって事だろそれ
ループ続いてるなら延々とダウンと復帰を繰り返すんだから火炎ブレスなんて吐かれる筈が無いんだよ

振り向きに回転入れた次が粉塵なら大体ダウン取れるし、
そもそも怯みループが安定しない人向けの方法としての後ろ足狙いだと何回言えば分かるんだ?

>>500
安置ぐらい知ってるわ。特にガンナーやってると知ってる知らないでは大違いだからな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:38:14ID:8SSUHxQz
新参者ですまんがおまえら何時間くらいプレイしてんの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:38:23ID:/7ZpDmDb
必死すぎてウケル
0509名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:42:29ID:NnPg4Cw9
粉塵爆発が先に来るというデメリットしかなくね

とか言っといて今更遅いわ
ガンナーでなくとも頭切りにいけるポジションだしな、「リーチかかってたら」

逃げ道なくなったからって後だしするにしても、自分でチャンス潰してる
0510名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:44:11ID:N5zOop8O
>>507
おれは600時間ほど
こんなに続けたゲームは初めて
0511名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:44:42ID:tW8VkVA3
まだヘタクソの身からしたらこういうやり合いはありがたかったりする
攻略法知ってる人からすれば困ってるんだろうけどさ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:48:03ID:Ecv7dLO7
>>506
つまり怯みループ前提なら全否定でOK、ってことか
そりゃそうだよな、今頃

ナナテオは向かって左側を強く勧める(キリッ

なんて、条件付きじゃなきゃただの馬鹿だもんなw
0513名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:48:14ID:M3NUpNU5
間違いを自慢げに語る奴をみながスルーしてるときに
知らん人間が来て勘違いする可能性もあるから厄介
気をつけてね
0514名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:48:38ID:8Xv9A/Y2
右から攻撃したらコンボ入るだろ
頭に攻撃入らないなら慣れたら出来ると書くが
そしてダウンするんだから…何か先から同じこと書かれてるだろ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:51:44ID:N5zOop8O
そろそろID変わるしラストスパート!
0516名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:53:40ID:Xl8Nc7tq
>>512
まあ長くなったがそういうことだ

>>514
テオの頭って見た目より小さいんだけどそれ本当に入ってるのか?
サイズ次第では頭の動く幅が片手のリーチを上回るし、数発は別部位行かないと怯みの計算も合わないんだが…
0517名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:54:29ID:Ecv7dLO7
本気で馬鹿なら、簡単にあぶり出せるな
涙目で祈ってるなら、画面の前でプルプルしながら耐えるかw
0518名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:55:32ID:Xl8Nc7tq
でもハンマーと太刀は時計回りド安定だと思います^p^
0519名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:55:47ID:hVEEuMsB
わーい、笛吹いて運搬するとチョーはやーい
0520名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:56:25ID:egN391UR
ぬるぽ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:57:05ID:JC6UCX1R
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      わりとどうでもいい      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0522名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:57:48ID:JC6UCX1R
  ∧_∧
  ( ・∀・)    | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' // V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>520
0523名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:58:09ID:8Xv9A/Y2
右側に密接したら入るよ
当たり判定が違うし
0524名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:58:12ID:MazBf71e
ディアブロス強すぎ
絶一で行って3死か時間切れ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 23:58:31ID:Ecv7dLO7
デメリット発言は結局言い訳できなかったな
残念w
0526名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:00:15ID:Nys9k5nb
雑魚が一番強い
0527名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:01:59ID:2B9pvBxX
時間切れまで粘れるんなら勝ち目も見えるよ
わずかな隙を探していけばいいんだから
0528名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:02:00ID:N4tK7hQv
ID変わるぞかすどもー(^o^)ノ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:02:17ID:tpY6H7sO
>>524
これがデススパ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:04:25ID:SEt/Hok3
デススパイラル
それは恋の予感――
0531名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:04:45ID:JjReB5/A
違うんじゃね?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:09:59ID:ib7JPN6t
これだけ頑張って残念クンは結局
「下手糞用のやり方でした、エスパー出来なかった奴は国語力無い」
で終了かよ

自分の無知晒しから逃げる為に持論曲げたってのはバレバレだけど
この情けない結論でレッテル貼られるのも大差ないと思うんだが・・・本人が満足なら良いのか
0533名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:11:01ID:xfN+Wkz7
結局テンプレが大安定ってこった
長々とご苦労さん
0534名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:12:08ID:JjReB5/A
朝から続いてるしもういいよww
0535名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:12:45ID:n8OE5WDk
盛り上がったなぁ
明日も頼むぜおまえら^^
0536名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:13:33ID:zgdBNKW1
>>531
だよな。
悶絶持ってるし。


レウスかモノに泣かされたら、デススパイラル!
なっちゃんとガルルガは禁句。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:14:27ID:JjReB5/A
>>535
次は何の話題だww
0538名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:36:03ID:zgdBNKW1
>>518
ハンマーは知らんが、太刀スキーな俺はテンプレ通りだ!
部位破壊狙いながら、気刃ゲージ貯める。
これが大前提

貯まったら、被弾覚悟で気刃1・突き・気刃2・突き・気刃3の太刀ロマンフルコンボだ!

そしてまた貯める。

炎ブレスは敵の左足に注意して、吹き始め終わったら縦、縦、斬り下がりとゲージ貯める。

振り向きは、突きから斬り上げコロリンもしくは斬り下がり。

時計周りなんてあり得ない。



俺だけか?
05394062010/06/08(火) 00:40:48ID:3oJL2v3d
ガノス銀冠キターーーーーー
寝る
0540名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:41:43ID:zgdBNKW1
>>538だか見切り発動、基本頭ダウン狙いな!
ロマンフルコンボは、どこでもイインダヨ!
0541名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:47:28ID:JjReB5/A
ボウガン使ってみようと思うが最初は何がオススメ?
やっぱクックか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:51:03ID:n8OE5WDk
オススメの敵ならレイアとかじゃね?
レイアの頭とお腹とお尻
0543名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 00:51:53ID:zgdBNKW1
>>541
鬼ヶ島反動軽減発動拡散調合祭り楽しいよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 01:01:21ID:Nj/x8zJa
鬼ヶ島って拡散は速射じゃないよね?
リロード1回で3発撃てるのが利点?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 01:20:06ID:zgdBNKW1
>>544
そこが魅力。
クシャ翼破壊討伐専用武器になっております。

高台からガンガン撃ちます。
あれっヘビーで良いのか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 01:48:42ID:Nj/x8zJa
鬼ヶ島の他は拡散は装填数1なのかな?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 01:57:21ID:zgdBNKW1
>>546
2もあったかな?
でも拡散祭りなら、装填数upつけるより反動軽減だと思うとハメ専ガンナーが語っておく。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 02:04:27ID:4Ikb9BGF
なんだこの小学生並の言い争いは
何歳なんだよおまえら
0549名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 04:07:51ID:p0jlab3Y
先生は素早いからヘビィだといい練習になるよ
リロードや位置取り
頭で弱点狙撃の練習にもなるしね
0550名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 04:29:22ID:fC9oGTeB
ヘヴィの練習は、クック(基本動作)<ゲリョ(狙撃+雑魚掃除)<ドドブラ(回避と追いかけ)<ショウグン(総合?)
の順で一生懸命やってたのを思い出す
0551名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 07:30:37ID:zgdBNKW1
>>548
まだ叩きわってないのか?スパイラル君。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 07:38:12ID:4DxXZ8jX
いやどっから見ても小学生並みだろ
スパイラルを論破するからって自分達までスパイラルみたいな文章にすることないのに
0553名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 09:41:48ID:mKBEhoJE
>>506
誤るわ、とか言って同じ調子で不要なことをぐだぐだ書き続けるのはやめてほしい。
結論は「テンプレどおり」しかないんだから、それ以上のことを書く必要はないだろう。

簡単に質問なんだけど、このスレの中で一番ボンクラで頭が残念で(>>362)かつ
めんどくさくて(>>388)文盲(>>401)なのは、実はお前でしょ? 他にいる?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 10:14:45ID:jnj+4/Aw
うんち!


ブリブリ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 10:18:34ID:jnj+4/Aw
うんち食べたいなあ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 10:20:48ID:jnj+4/Aw
アイアム無職童貞キモオタヒキニート
0557名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 10:22:37ID:n8OE5WDk
お、始まってるw まぁでもこういうの難しいよな
ネットの議論相手に自分の望む反応させる画期的な方法ってないもんかねぇ?

>>555さんに「我慢しなさい」って言っても素直に我慢するわけ無いだろうしなぁ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 10:23:02ID:jnj+4/Aw
>>554-556
0559名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 10:42:20ID:jnj+4/Aw
お前らこのスレで色々言ってるけどさ
ニコで「オヤジの参考動画」見てみろよ
マジで参考になるから
連投したことは謝るよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 11:12:24ID:c5NYzTKB
>>409
おめでとう。
こっちはあと爪2個のまま出てくれないよ。
普通に翼膜が出るようになって
鋼氷大剣改が作れたので、
よしと納得するようにはしてるけど。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 11:46:51ID:frYDLkjS
アイテムボックスに頭とか入れっぱなしだと凄い事になりそうだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0562名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 11:49:58ID:HVgykK6v
ゲリョの頭はなんか臭そう
0563名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 12:29:04ID:do5593TL
>>559
あれはネタ要素が多い
何やってるのか分る人がニヨニヨしながらみる動画
辺に勘違いして参考とか基準にされたら困るw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 12:29:55ID:b5wsMmwV
モンスターのフン入れてるんですけど…
0565名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 12:47:19ID:jnj+4/Aw
>>563
まあ、言われてみればそうだな

ゲリョやトトス、レウス辺りは普通だと思うが…
0566名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 13:43:52ID:tv3QcCs8
知らぬ間に米虫が虫の死骸or大量発生
0567名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 13:49:23ID:FEGbWxi6
>>563
後学のために、何がネタなのか教えてくれないか?

俺は、立ち回りとか参考にさせてもらったんだけど・・・
0568名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 14:24:54ID:RcSy9RLb
アイテムボックス内で古龍の血がジャブジャブ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 14:57:04ID:mKjJlC7t
骨髄と火炎袋で大火事
0570名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 15:23:20ID:zp8pQEYG
こんがり肉に付いたモンスターのフン
0571名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 16:02:56ID:4Ikb9BGF
毒怪鳥の頭ってオフで出るっけ?
トサカ破壊しての剥ぎ取り?
基本報酬でもオーケー?
イーオスさえいなけりゃ簡単なんだが
0572名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 16:08:10ID:xP7bGVnM
ゲリョ頭はオフでも出る。トサカ破壊関係なしの
その他報酬でも一切出ない
はぎ取りのみ1%
0573名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 16:23:17ID:4Ikb9BGF
即レスThanks
1%かぁ…
まぁトサカ破壊しなくていいなら、なんとかなるかな
よっしゃーいくぞぉ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 16:57:53ID:RcSy9RLb
亜種は出さなかったよな
0575名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 17:11:01ID:zgdBNKW1
>>574
テンプレも読まないアゲ厨の質問に答えるのって?
攻略スレだぞ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 17:13:12ID:jnj+4/Aw
元気ドリンコたくさん欲しいです

リアルで
0577名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 17:26:43ID:jxgFzgDs
キチガイの巣窟
0578名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 18:04:33ID:zgdBNKW1
>>577
ようこそ。
同じ穴のムジナ君。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 18:27:29ID:SEt/Hok3
わたしはあなたたちとはちがいます!
0580名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 18:33:52ID:jnj+4/Aw
うるせー馬鹿
0581名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 18:37:40ID:xP7bGVnM
>>576
リアルゴールド辺りがそれに当たるんじゃない?
リアルだけに
0582名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 18:40:20ID:b5wsMmwV
強走剤下さい

最近太刀が悪いです
0583名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 19:41:07ID:xfN+Wkz7
ガード+1装備で大剣を使うとレイアレウスの咆哮ガードで後ろに下がらなくなることを発見した700時間目の夏
05842852010/06/08(火) 19:42:23ID:hAF7XTgb
>>560
どうもです。でも他に作りたい大剣が無いので目標が無くなってしまって少しやる気が…。
別の武器を好きにならないと。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 20:30:13ID:jnj+4/Aw
>>581
うん
あの飲んだ時の効果音とエフェクト出して、無駄にガッツポーズしてみたいわw
0586名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 21:37:43ID:Nj/x8zJa
水属性の片手でオデッセイ以外に使えるのある?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 21:45:43ID:zp8pQEYG
水の片手はそのオデッセイ一種類しか無いのに良く言う
0588名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 22:01:34ID:p0jlab3Y
そのオデッセイも匠付けないと微妙なのがな
もう少し属性高けりゃ実用性あったのにな(´・ω・`)
0589名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 22:10:41ID:eCuhNvDO
片手はインドラが最高

ビュッビュッっと空気切る時の音が一番カックイイぜ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 22:30:44ID:SEt/Hok3
ツンドラ横断物語2
0591名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 00:06:04ID:LlUtdwdO
調合の賢者の称号は取れたのだが、一つだけ残った。錬金術の熟成キノコとキモ←これだけできない。攻略本には山菜ジジイくれるアイテムに特産キノコ載ってないし。やれた人教えて下さい
0592名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 00:48:58ID:1/9CJMe5
新しく片手作ろうと思うんだけど何がいいかな?
有用な属性は雷>氷>火>水の認識で大丈夫?
0593名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 00:51:57ID:spnWO1Fa
相手によるとか言ったら元も子もない?
全部揃えて使い分けろと言ったらダメ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:00:31ID:OUjJIS71
龍>火>雷=水>>>>氷
こうだろ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:02:15ID:prsaZtBn
>>592
片手剣は、何を持ってるの?
どこまで進んでいるの?
龍属性って知ってる?

0596名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:02:39ID:1/9CJMe5
全部揃えるのにも順番があるし、全体的にモンスターに効く属性が良いと思って
インドラとかフロストエッジ改あたりが良いのかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:06:59ID:1/9CJMe5
龍は絶一持ってるから省きました
毒は死束、麻痺はデスパラがあるし
睡眠は使い方分かんね

あとはオオナズチだけなんで色々試したくて
ハンマーはバインドキューブ以外にずっと俺のターンなやつあります?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:09:14ID:V4YbmfeC
龍(絶一)>【壁】>火(イフマロ)>雷(インドラ)>毒(死束)>水(オデッセイ)>【壁】>氷(フロスト)


正直絶一と死束以外は苦労に性能が見合わないと思う
0599名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:09:49ID:prsaZtBn
>>596
デスパラ、死束、絶一の順番に作ったら後は趣味と素材次第だと気付いた。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:11:39ID:bTL1wu+V
デスパラ、死束、絶一、イフマロ以外は趣味だと思うの
後属性付きで最高峰はインドラ、フロスト、オデッセイ、ガノフィンかな
そんな強い武器でも無いから余裕あるなら作るぐらいでいいと思うよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:11:43ID:V4YbmfeC
そもそも絶一門があるなら殆どの片手はゴミと化す
フロスト改なんて死ぬほど氷に弱いレウスですら絶一に完敗なのに何に使うんだ?
龍と弱点が被りにくい火のイフマロと黒グラ殺しの死束程度しかないだろ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:16:31ID:bTL1wu+V
睡眠はオフだと猫頭かぶってユナボマーぐらいだね
0603名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:19:12ID:1/9CJMe5
ガノフィンて睡眠のやつ?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:20:25ID:D8R7UfuX
効率を追求したら面白さマイナス90%やで

片手は黄色ゲージ縛りぐらいが一番やりごたえありまっせ

絶1は黒グラに対してのみ使ってヨシで、普段はコレクション武器ね
0605名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:22:05ID:Sm9K32CI
ネットで方言とか……これだからキチガイ関西人は
0606名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:41:10ID:bTL1wu+V
>>603
そうそう睡眠
睡眠爆弾は音爆が効く相手には効果が無いけどね
0607名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 01:42:39ID:/ImD77gM
あれ修正されたんじゃなかったっけ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 02:39:01ID:pt8tWx51
>>607
音爆が効く相手には睡眠爆弾は効果がある。とは修正されていない。
ディアブロス相手に睡眠+ボマーの状態で、大タル爆弾G一発で角が折れるか何度も試した。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 02:52:51ID:0vTo2zf2
オレはクロオビ装備で匠+砥石使い出してからインドラ>イフマロだなぁ
特にモノブなんか圧倒的にインドラ。2分くらい短縮して10針前後になったw
0610名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 03:48:24ID:1/9CJMe5
バインドキューブ作りたいけど、電気袋9つは面倒いな
ジェイルでも使えるかな?
クロネコハンマは肉球スタンプがネック
0611名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 03:49:50ID:x3Z1yiQB
>>607
そもそもPCみたいにパッチ配信も無理だしPS2ソフトのデータを修正なんてできないだろ
無料で市販されたソフト交換でもするとかDOS+みたいな姑息な新作ソフトでも出さないと・・・
0612名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 07:39:50ID:prsaZtBn
>>611
おはよう。
釣りなのか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 08:03:24ID:OUjJIS71
>>610
バインドキューブを作りたい理由が「闘技演習で強いと思ったから」だったら
実際作ったらその弱さに幻滅するだろう、と警告しておく
闘技演習であれが強いのは敵の体力が半分なのと勇者のピアスのおかげ
実際はあんなに簡単に麻痺らない
0614名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 08:09:07ID:LvQbu5Fw
ジークリンデとティタルニアはどっちが使いやすいですかね?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 08:28:27ID:dYQ2GGXL
今日のテーマはそれかよww
0616名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 09:19:54ID:OUjJIS71
最初に結論を言うと「両方作れ」
0617名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 09:27:39ID:1/9CJMe5
>>613図星
闘技場だけで楽しみます
0618名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 11:15:03ID:/dCIiMjs
クシャルの爪10個目をついにゲット。
大剣で翼破壊するようになって34頭目。
7頭に1回出た計算なんでまずまずでしょうか。
もったいなくてまだ滅一を作ってないけど。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 11:17:51ID:fEg8Mqiv
グラビ原種勝てないよ。
武器は双剣ガノカットラス改作ったんだけど、これで腹下乱舞でいいのかな?     
0620名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 11:21:35ID:zDGbXWCF
>>619
落とし穴と、それの調合素材2個を持って穴に落としまくる。怒り状態でないときに落とすと効果時間が長い。
強走薬を持っていく。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 11:31:11ID:/bPReJEO
>>597
黒ぬこハンマー
そこそこの威力で麻痺付きで緑ゲージが長い。
猫スキーな俺は作るのが辛かったが……

ずっと俺のターンではないが、オヌヌヌのハンマーなら
ドラゴンブレイカーあたりか。
ギガント派生の溶解鎚、グラビィトンはお好みで。
イカクラも作っちゃうハンマーだなぁ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 11:43:24ID:1/9CJMe5
腕相撲勝てないんだよなぁ
ネコ無限湧きどこかある?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 12:42:56ID:Hhexom2H
お下品なレスするのが大好きな俺が来ましたよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 12:57:02ID:Hhexom2H
過去にウンチ食いたいとか色々書いてるけど、私は小中学生ではない
もういい歳だよ

それと、決して荒らすことが目的ではございません
糞レスだけではなくて、普通にスレの趣旨に沿った書き込みもしてるからね
0625名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 12:59:22ID:prsaZtBn
>>622
火山のグラビだったか、サブに岩運搬のあるクエ。
岩持つと3に5匹わく。
5匹狩って、エリチェンして戻るとまたわく。
時間切れまで繰り返し、俺は4個(枚?)が最高記録。剥ぎ取りも激運も意味ないので、高速採取が効率よいのか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 13:44:06ID:YpwnwUF0
というかインドラとかイマフロ作ったらもうやることなくないか?
俺ならそこまで強い武器でやってたら飽きるな
0627名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 14:00:48ID:GTvZMYVq
作りたい理想の防具セットが出来るまではモチベ続くな
出来上がったら登録して何戦かやってみて、
次の武器種用防具セットの構成を考えて、また狩りへって感じ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 14:07:58ID:kLw0QSB7
俺もそんな感じだなぁ。片手だけだとスキルなくても十分な場合が多いから
ここまで続けられなかったと思う。今のところ全部で25セットくらいスキルの
パターン作ってるわ。段々ネタ切れな感じがしてきたけど性別変えて2ndやれば
まだまだ遊べそうw
0629名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 14:22:06ID:/bPReJEO
モチベの件。
得意武器の一線級のものができ、次につながる素材を集めてから、
他の武器に移行する。
片手→大剣→ハンマー→弓→ヘビボ→ガンス
                  ↑
                 今この辺。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 14:41:04ID:8LLTm0QF
>>622
季節関係あるか忘れたけど
昼の砂漠 爺のいるところ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 14:52:35ID:Hhexom2H




ウンチ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 14:53:53ID:ETtlSgPa
>>630
俺もそこで集めてる。昼であれば繁殖、寒冷どちらでもおk。
一度に2匹しか出ないけど、リロードでエリア外に出やすいから
時効率は悪くない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 15:17:42ID:1/9CJMe5
>>625>>630>>632ありがと
やって来る
イマフロw居間風呂wなんかウケたw
0634名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 18:26:58ID:bTL1wu+V
>>628
防具セット登録出来ない分はメモ帳とかにメモってるの?
俺は登録出来ないのは並べてまとめてたけど
重複する部位があって分からなくなってきたw
0635名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 18:27:41ID:QTO8JA28
プレイ時間が400時間越えるのに、防具が未だランポスとチェーン&レザーしかないwww
0636名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 18:32:09ID:prsaZtBn
>>633
スマン 火山の2だった
0637名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 18:35:41ID:gRX0tGAz
トトスとディアボロス卑怯で強すぎだろくそが!
開発者は何やってんだ馬鹿!!!
0638名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 19:03:07ID:prsaZtBn
>>633
火山の寒冷期の夜
グラビクエ
6で火薬岩拾って
2に6匹出現
狩猟後もエリチェンで再出現


確認した
さて新記録だすぞー!!
0639名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 19:04:39ID:kLw0QSB7
>>634
1、2ページ目は価値価格順に並べて3ページ目使ってスキル別に並べてるよ
空欄は上の装備を流用って感じで(7、8段目腰は6段目腰のクロオビを使用)
http://imepita.jp/20100609/682100
0640名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 20:20:43ID:prsaZtBn
>>638のチラ裏スマソ

久々の時間切れクエ失敗
ディスク読み込めずフリーズ。
PS2立てたり、裏がえしたり。パワーボタン押してしまいリセット。

結果
180匹狩猟
落とし物112
スタンプ4個から先覚えてない

獲得数0

ボックスの中に5枚
猫ね肉焼き器はまだ遠い。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 20:49:43ID:+mnBebnh
ざまああああああああああああ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 20:53:30ID:5ffGvOsq
ブーメランで部位破壊出来るって本当か?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 20:54:45ID:dppdErIj
デススパイラルで破壊するといいよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 21:26:17ID:ETtlSgPa
ギザミの鎌広げて突進してくる攻撃
あれ回避できる?
予備動作もなくて三連続来る時もあるし
ガノスタックルみたいに判定くぐれたりするんかね?

0645名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 21:40:11ID:prsaZtBn
>>641
いや、そーでもない。
今回の1クエのぶんだけ、長くモンハン楽しめる。



涙目の俺がいる。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 21:55:25ID:YpwnwUF0
ナズチのときは守りの爪とか持ってかない方がいいかね?やっぱ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 22:04:42ID:prsaZtBn
>>646
なぜ?

盗まれる?爪は盗まれた事ないな。
肉とか回復盗まれたから、保険でたくさん持ち込めば。
それでも盗まれたらリタイアするなぁ〜
0648名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 22:07:11ID:Hhexom2H
ナズチは盗み無効+自マキでやるよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 22:19:18ID:prsaZtBn
>>648
っペイント
0650名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 22:29:34ID:YpwnwUF0
盗みってレア度高いのは盗まれないのか?回復薬の一個や二個なら全く問題ないけど
まぁいいや、クソって言われそうだけど盗まれたらリセットするわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 22:45:56ID:cBWiY+si
ナズチが盗むのは薬や肉みたいな飲食物のアイテムだけじゃなかったけ?
だから爪が盗まれる事はないと思うが…
0652名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 22:47:16ID:bTL1wu+V
>>639
同じ感じで安心した
足りない部位は縦に並べたら分かりやすいんだね
セット作った順番にしてたから並び替えますw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 22:48:53ID:prsaZtBn
>>650
盗みにはモンスターごとに好みがある。
ゲリョは光る物、ナズチは肉・回復系、ネコはマタタビ最優先無いとき…(忘れた)。
だから保険で盗まれてもいい物を余分に持ち込む。
その結果、大事な物を盗まれる確率を減らす事が出来る。
リタイアする事で、手に入れた物と無くした物を交換出来る。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 23:01:27ID:prsaZtBn
もう少し追記

攻撃し怯みなどの回数を増やす事で、敵の盗み行動を減らせる。
DPSが上がれば盗まれにくい。

スキルで火力UPすると、盗み半減位の効果あると思う。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 23:03:19ID:FtWNqif5
ナズチのおかげでこんがり肉Gを会得した様なものだった。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 23:04:10ID:+mnBebnh
飲食物を「優先する」に過ぎない
ゲリョスの光物好みもそうだが好きなものが無い場合無差別に盗まれる
まあクーラーとホットでも持ち込んどけ。10回ガードみたいなもん

メラルーだけは黄金魚やマタタビが無くて、所持品がレア5以上のみなら何も盗まなくなる
0657名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 23:04:45ID:1/9CJMe5
ゲリョスにさびた小さな塊盗まれたー
でも剥ぎ取りで頭出たー
どうしよ!?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 23:09:34ID:prsaZtBn
>>657
頭武器、小塊武器2つ全部あるからスルー。

物の価値は人それぞれ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:04:36ID:/CxZ3kCt
裸ハンマー(イカリ改)だと何気にゲリョスって強いよね?

クラクラ中に毒で乙った
0660名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:17:04ID:2Vag3/D2
>>659
頭を狙う分にはハンマーは割と強い
しつこく頭のみに粘着しろ
そうするとトサカも早く壊せて閃光食らわなくなるしピヨったら更に攻撃チャンスが増える
0661名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:18:00ID:6UFEQOdF
盗人には好みがあるが
守るべき流儀もある
爪と護符には手を出さない
0662名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:24:41ID:Twvf0aX/
有体に言ってしまうとレア度4以上は盗まないんだっけ
アイルーだけ?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:40:13ID:LSvOtqsU
よろず焼きセットはレア4だけど盗まれるし
レア5のライクリも盗まれたことあるからそーとも言えないかと。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:45:15ID:5XtBXcNW
クリスタルは光物だからレア度とか以前に優先して盗まれる
高レアアイテム盗まないのは猫だけだ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:48:36ID:Twvf0aX/
そっか
しかもアイルーじゃなくメラルーだし・・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:54:22ID:HzCynvHi
>>657
錆びた小さな塊をクエに持ち込んだのか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 01:02:37ID:7WYNgotl
ゲリョ頭の方が手に入れづらいぞ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 01:55:39ID:Loqn13Qi
>>646
守りの爪なんてどこで手に入るんだ?
見たことないぞ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 01:58:31ID:Twvf0aX/
本物は一味違うな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 02:54:15ID:1LMNq8rQ
テオ・テスカトルを倒して剥ぎ取れば守りの爪が手に入るよ^^
がんばろうね
0671名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 02:59:34ID:Loqn13Qi
>>670
カトリしか知らないけど
いつ出てくるんだ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 03:07:12ID:jzZ3oKHw
うわー真性のアホがおるー 調べもしないで質問しとるー
0673名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 03:07:13ID:Rj0IBAWS
そはもちろんデススパイラル作成すれば出てくる
0674名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 03:33:39ID:Loqn13Qi
今日始めて来たのに変なイチャモンつけるな馬鹿
うせろくそ荒らし
0675名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 04:43:53ID:VnP0midb
爆雷針ていつ使えばいいんだ?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 06:15:43ID:zwgHvc+t
くだらん話するならエロ装備でも考えろよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 06:47:51ID:YXTHAoC4
逆鱗でない…
亜種捕獲が一番確率高い?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 07:29:58ID:xreUFWRl
>>675
村の掲示板に書いてあるかと

初クシャ雪山で寝たのでその時にピシャッっと1回使ったが、その後出番無し。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 07:39:38ID:VSKAIbpR
雨降ってるとこで火事塲するときに使ったりはするかな
そいでも調合のコストが合わない気がするからTAでしか使わんけどね
0680名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 09:30:40ID:i5u0mYQ4
マストオーダーじゃない砂漠クシャ討伐クエストで逃げられたんだけど…
0681名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 11:11:06ID:Bo9qPO61
どいつが古代魚なんだ。沼3はランゴがうざすぎ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 11:49:01ID:i5u0mYQ4
>>681
毒煙玉でランゴスタを落として放置すれば新手のランゴスタはしばらく出現しないよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 11:52:15ID:EuEjZRdv
そうだ、裸レイトウマグロで全クリしてみよう
0684名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 14:37:30ID:g6cIr1wO
ランゴスタの行動ルーチン組んだ開発者はある意味天才だな。
まるでこちらの動きに合わせて華麗に避けていくようだ。
さらにイライラさせるヒットアンドアウェ〜と溜め切り中にちょうど良く麻痺。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 14:40:22ID:jzZ3oKHw
イライラがサードインパクト
0686名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 15:08:25ID:T9VN61ZQ
よし、ボウガン殴りのみしばりしてくる
0687名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 16:45:23ID:tMG8lzp/
>>684
どSなだけじゃね?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 17:33:06ID:J0+L5tLO
>>681
カクサンデメキンがいたらチャンス
一緒にいるのが古代魚、またはカクサンデメキンを釣り上げて追加出現するのが古代魚
というパターンが多いですよ
魚影や色は、ハレツアロワナと見分け付かない
ただ、ハレツアロワナがウキ3回ピクつくまで食いつくのに対し、古代魚は4回目〜しか食いつかない
カクサンデメキンの魚影が無いときはエリアチェンジで仕切り直し
当然ながら、寒冷期・夜です
0689名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 17:43:23ID:DMgHGZN4
>>688
カクサンデメキンの後で出るとか初めて聞いたな。
ソースあるの?釣り上げやエリチェンごとに確率でポップじゃないの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 18:27:35ID:Bo9qPO61
>>682
死束の斬れ味を落としてランゴ対策をしようかと。
沼で斬れ味を落とすいい手があればいいんだが。

>>688
早速それを試してみます。
古代魚の出現確率はやけに低いらしいんで、
とんでもなくでかいとか、形、色が明らかに違うとか、
見た目でわかるのかと思ってましたよ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 18:55:49ID:xreUFWRl
>>690
っハイドラバイト
0692名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 19:24:47ID:uU6guPc3
防具ってやたら種類が多いけど、みんなどうやって選んでるの?
あ〜グラビモス何回やっても勝てる気がしない。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 19:42:02ID:UBoCTSNx
いまさらだけどFのプロハン様動画見てたら片手はナナがブレス吐いたら後ろ足切ってた
0694名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 19:49:38ID:VSKAIbpR
俺の基準は
見た目>>>>>スキル>>>>>>>>>>防御力
かな即死さえしなけりゃなんでもいいですし
男ハイメタUヘルムをいかにオサレに着こなすかとかにはまってます☆ミ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:13:44ID:xreUFWRl
>>693
Fでオフ専いるの?

って言うかスレ違いだったな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:14:13ID:w+4eGDYM
残念君、まだ未練タラタラかw
0697名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:23:31ID:HzCynvHi
Fって肉質とか一緒なの?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:35:58ID:xreUFWRl
>>697
あっちで聴けよ!
0699名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:44:06ID:UBoCTSNx
オフとかじゃなくてソロ用クエにナナがいるっていう

テオ動画も大体足切ってるな
0700名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:48:55ID:V0cxXPBd
へー、まったく同じ性能の絶一あったんだ
武器性能改変されてるわスキルも有り得ないくらい付くわ、何から何まで条件違うと思ってたよ

で、そのこっちと全くどう条件の動画は?
URLぷりーず
0701名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:51:20ID:izR2cGPf
残念()のにわか発言
 ↓
突っ込まれる  →今ここ!
 ↓
焦った残念、後付でgdgd

パターン入ったかな
0702名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:53:20ID:xreUFWRl
>>699
可哀想な奴の動画を、もっと可哀想な奴が見た。
それだけの事。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 20:53:46ID:s4o/lrlh
Fのナナ討伐動画で使ってた戦法を
ドスで語るってバカなん?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:00:25ID:GmfZCTXI
上の口論中では絶一に限らず常に頭を狙うのが定説と言われてるような
それなら武器性能関係ないんじゃねえの
0705名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:03:40ID:xreUFWRl
>>704
違うゲームの事わかんない!
あっちで頭攻撃してるバカがいるって報告しろよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:07:41ID:qwtnUIIL
死束だとむしろ足狙えって話だったから、違うスレの話だな間違いなく

明記されてる内容すら読めないくらい、国語力がアレなのか
単純にスレタイすら読めない段階のアフォなのか

どちらにしても残念だ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:13:01ID:s4o/lrlh
>>上の口論中では絶一に限らず常に頭を狙うのが定説
これ残念君のスパイラルの話か?こんな話題でなかったと思うが。
>>704
文章も痛いな、そもそも誰と戦ってんだ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:14:38ID:TXvwRGel
言い換えれば死束以外は常に頭って話になってね?
少なくとも「絶一の時だけ常に頭を狙え」よりは「死束だけ足を狙え」の方が近いと思うが
例外と置かれているのは明らかに絶一その他じゃなく死束のほうに見える
0709名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:17:04ID:TXvwRGel
あとFってベースがドスだから基本的に武器の使い方や立ち回り等は同じだよ
作品が違うってだけで「他作の話を持ってくるのは馬鹿」とか……いや、なんでもない
0710名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:19:16ID:ixcpqO5+
Fはどうでもいいからブレス中に頭を切り刻む方法を動画で詳しく教えてほしいわ
基が同じの廃人Fプレイヤー動画ですら一度たりとも見たこと無いんだが
0711名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:20:50ID:qwtnUIIL
gdgd言う割りに具体的な内容は一切提示しないな
条件が違うだろ、に対して条け・・・

ああ、そういうことねw
0712名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:22:50ID:jzZ3oKHw
うるせー議論してる暇があったらおすすめ装備晒してけ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:23:09ID:VSKAIbpR
ptでハンマーがいるなら後ろ脚てか尻尾狙いはありえるけど
それ以外で頭狙いのダウン狙わないやつは地雷すぎるだろjk

悪いこと言わんから剛テオソロで動画検索してこいよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:23:38ID:xreUFWRl
>>708
敵がワザワザ振り向いて来るのだから、隙があったら頭狙いやすい。
頭狙ってダウン ウマー!!
0715名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:24:13ID:qwtnUIIL
FがFが言う割りに韋駄天引っ張ってこない時点でお察し
0716名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:30:59ID:xreUFWRl
>>704
じゃ、また明日


ID変わったらな!
0717名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:35:18ID:ixcpqO5+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10119763
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7808914

探してみてもこんな感じの動画しか出てこないんだが
後は毒剣で徹底的に手数稼いで毒殺とかツルギで爆殺とかばっか
0718名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:36:05ID:7zwih3GZ
後ろ足が属性を10%吸収する剛テオ前提とかどっちが条件揃えてないんだか
0719名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:39:03ID:qwtnUIIL
まず肉質自体違う剛種さんですか
肉質の意味から分からない、ってことね
逆に納得、さすが残念君は格が違うわw
0720名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:43:50ID:xreUFWRl
そろそろオフクロの携帯手にする頃
0721名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:45:32ID:s4o/lrlh
ixcpqO5+ TXvwRGelなにこいつら自演?
武器も肉質も違うかつソフト媒体すら
違うゲームの動画を引っ張ってどうスレ住人に論ずるか見ものです。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:48:46ID:xreUFWRl
>>721
残念MAX
0723名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:55:52ID:7zwih3GZ
あれ、このスレってこんなに気持ち悪かったっけ?
なんかここ数ヶ月で住民が殆ど入れ替わった気がするんだが順応できない俺が悪いのかな

因みに剛テオナナは後ろ足が属性にやたらと強かったりするから、
むしろブレス中の後ろ足狙いを主張している人にとっては不利に働く条件だったりする
その剛種でも後ろ足が積極的に狙われているのは……
0724名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:58:30ID:qwtnUIIL
そもそも剛種なんて怯み値も馬鹿みたいに高いよ
……とか、溜めるだけ恥ずかしいw
0725名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 21:58:52ID:xreUFWRl
>>723
剛テオって今日初めて見た。何?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 22:04:10ID:xreUFWRl
スマン剛テオナナだな

ジャイアンスネ夫は知ってるけど。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 22:09:03ID:xreUFWRl
訂正します。

ジャイアンスネ夫しずかちゃんなら知ってるけどな!!
07287132010/06/10(木) 22:14:41ID:VSKAIbpR
ソロ動画上げるやつはきっちり弱点狙うイメージがあったから
剛テオとか言っちまったけど肉質違うの忘れてたすまんこってすたい
誰か俺を優しく殺してください\(^о^)/
0729名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 22:18:42ID:xreUFWRl
>>728
ならば、俺様がぁぁぁ〜っ!



スルーっす
0730名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 23:26:59ID:r+c/ZHDF
エリアチェンジの境目でテオ仕留めちゃった(´・ω・)
0731名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 23:31:47ID:7zwih3GZ
>>724
動画にもある剛力火事場餓狼装備なら怒り時でも頭に斬り上げ11回程度でダウンする
モーション値の高い回転斬りなら8〜9回当てた程度で大丈夫だから、言うほど極端な差は無いよ
頭狙い時の怯み頻度は此方で言うとフロスト改とオデッセイの中間程度かな

>>730
ガンナーは溶岩とエリチェンラインに気をつけろとあれほど
0732名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 23:40:00ID:zwgHvc+t
401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 17:58:27 ID:Xl8Nc7tq [10/30]
このスレってこんなに文盲多かったっけ?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:55:52 ID:7zwih3GZ [2/3]
あれ、このスレってこんなに気持ち悪かったっけ?



まあなんだ、やっぱ脚はキリンだな
0733名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 23:51:17ID:7zwih3GZ
懐古厨は死ねということですかそうですか

ザザミなめんな
0734名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:07:42ID:RjUaMmS2
ちょっと割り込んでゴメンだけど、剛テオってなんすか?

0735名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:18:42ID:RjBc1IGA
ようやっとレイアさん倒せた
45分かかったし・・・
回復10個回復G5個使い切りレア素材なんて何も出ず報酬も少なく割りに合わんw
0736名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:22:54ID:Za8KmDD3
大丈夫、慣れればカモだよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:25:29ID:RCFH5rVg
>>734
モンハンFにそういうのがいる
0738名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:30:57ID:RjUaMmS2
>>737
なるほどありがとwドスじゃないわけかw
0739名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:34:10ID:MzTOpLTZ
>>735
レイアは慣れれば面白いよ
それにレアじゃなくても、装備は使えるからガンガレ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:36:49ID:SBcy4F2t
剛ナナは凄まじいが剛テオはあんまり代わり映えしないな
肉質と攻撃力がキチなだけで
0741名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:36:59ID:gqgAAlmg
レイアは慣れると試し斬りの相手に丁度良くなってしまうから気の毒
0742名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 01:45:32ID:txcokdeA
もうやだナズチとか死ねば良いのに
0743名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 02:36:18ID:L4KV4Luh
グリョスの頭がでません。
どうなっていますか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 02:40:19ID:gFFkO1gM
頭は珍味ですから


20羽に1個取れるかどうか…
0745名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 03:24:44ID:RjUaMmS2
ゲリョ頭は1/100てか3/300匹な俺が通りますよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 03:42:30ID:vClx7zEd
ゲリョの頭がレアだと知らずに金策で売ったこともあったな
3/300てオフだと1つあればいいんじゃないの?
ヴェノムハンマ以外に使い道ある?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 04:04:18ID:RjUaMmS2
>>746
いや1stから数キャラあわせての話
今んとこ3キャラで3個取れてて多分400匹超えてるw
0748名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 04:36:56ID:L4KV4Luh
ヴェノムハンマー作るのに居るんだよ馬鹿
自慢は死ねよカス廃人が!
もう4、50匹は倒してるが一向に出らん
くそげーすぎる!
0749名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 05:02:36ID:nmhadAN/
>>748
sageろカスパイラル
0750名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 06:34:24ID:EbYx4jxk
>>731
こっちの倍以上の手数必要か
極端な差だねw
0751名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 06:45:21ID:NOExPOI3
動画みたけど後ろ脚狙ってたシーンってアレだぞ
ブレス「向かって左」で仕方なく斬ってるとか、そんなのだったぞ

しかも後ろ脚斬るどころか切らずに待って、振り向きの「頭」狙いで頭蓄積優先とか
そんなのばっかり、それ見て何やってるのか分からない、見ても分からないレベルの子が勘違いしただけ

絡む気ならまず自分の目で確認しろ、余計な手間が省ける
剛種ってココで認知度低いモノ持ってきて、お茶を濁そうとしただけだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 07:13:35ID:uOGqrZPp
>>751
おまえ作文苦手だろ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 07:19:55ID:j51D6nBU
どうせ行き着く先はテンプレ
前回の口論(苦笑)も結局そうだったろ
>>701のパターンなのは既に証明済みだから見る価値も無い
0754名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 07:35:24ID:h7cXu36L
ゲリョスって亜種の方が弱いと思った…が、密林と沼地で戦うんじゃ難易度がまるで違うんだとも思った 特に沼地2はヤバいw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 08:46:40ID:k7qceRLf
沼はザコ多いし、夜だと毒沼出現するし・・・
なにも考えずに夜沼でギザミやった時はマジ切れたw
0756名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 10:00:31ID:6inqlAqD
沼3で古代魚が釣れました。
アロワナ系がなかなか出ずに
エリチェンを繰り返してみたら、
アロワナ系が1匹だけ泳いでいて、
釣ってみたら古代魚でした。

古代魚はえさをつっつく力がすごく弱いんで、
それで判断できるかも。
えさに食いついたのは6回目でした。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 10:12:16ID:4wY2vcMW
イフマロでゲリョ狩ったら雑魚すぎて可哀想になった
0758名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 11:13:03ID:qJEgWWb4
久しぶりにやったらレウス相手に絶一で時間切れww


裸縛りで出なおしてきます
0759名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 14:18:16ID:L4KV4Luh
>>756
古代魚とか魚釣って何の得になるんだ?
素材になるのか?

>>758
レウス倒したことないが
逃げ回る相手にどう対処すればいいんだ?
絶1が一番有効な武器なのか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 14:25:54ID:9hxSJ79c
デススパイラルが一番有効だよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 14:28:23ID:Z3uuFt/J
古代魚はデススパイラル作るのに必要
もちろんレウスに一番有効なのはデススパイラル
0762スレチ ですが…2010/06/11(金) 15:58:14ID:Lq2XRtZh
オンライン人口は多いかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 16:11:59ID:LxkQ2aq1
はじめてデータが壊れた
0764名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 16:33:08ID:RCFH5rVg
>>762
177 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 07:15:50 ID:xGDlWAUz
最近の平日22:00〜25:00あたりの
オンライン人口をざっくりと教えてください

178 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 07:19:00 ID:6tYjM6LF
一番いるのは23:00-23:30で350-400

だってさ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 16:42:14ID:txcokdeA
オンラインスレがあるのにこっちで聞くとか場違い通り越してキチガイ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 18:16:22ID:OMlpnHGX
>>751
残念な文章力で頑張るより前2行だけ書いてその動画とやらのURLを貼ればいいのに

参考にするため動画漁ってると大抵右後ろ足も切ってるように思うけどな
少なくとも何もせず待ってる動画なんて見た事無いぞ?後ろ足切ってからでも振り向き狙い間に合うし
0767名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 18:17:18ID:OMlpnHGX
>>763
どんまい
0768名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 18:56:56ID:httKU/X7
URLなんて先に出てるのに
まあ>>753で実績作られてるから、もうその話題じゃどれだけ足掻いてもw
0769名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 19:58:49ID:RCFH5rVg
>>766
その参考動画いくつかうp
0770名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 20:26:11ID:WM8rDbMB
はいはい、下手糞なら(爆笑)って前提は最初で言っておきましょうね^^^^^^
0771名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 20:26:21ID:OMlpnHGX
http://www.youtube.com/watch?v=Rnh5bCQN7Pk ※最初は角破壊のため頭
http://www.youtube.com/watch?v=Ow3Qzy5hs-0


まず原種を片手ソロのまともな動画が全く見当たらなかった件について
0772名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 20:35:48ID:qIa0R+0t
また残念が暴れてるかと思って遡ってみたら、普通に変な勘違いしてる子が湧いてるだけか
URL出てる動画に

残念な文章力で頑張るより前2行だけ書いてその動画とやらのURLを貼ればいいのに(キリッ

とか、色んな意味で凄く恥ずかしいな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 20:51:48ID:8zYWgEc/
フルフルの咆哮ってガードできる?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 20:56:29ID:57bNLv5s
できるお
0775名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 21:14:08ID:RCFH5rVg
>>771
テオの方はブレス中に前足切ってるな
ナナの方はブレス中は後ろ足にフルヒット狙い

オレもこのナナのように立ち回ってるかな 後ろ足も狙う派
こんなに上手くないけど
0776名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 21:22:56ID:57bNLv5s
上手いも何もヘタクソ用のやり方だから、もっと精進するお
0777名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 21:32:38ID:RCFH5rVg
ごめん嘘 今探したらもっとオレに近いのあったわ

http://www.youtube.com/watch?v=3-gaL-rPDcg&feature=related
頭と翼破壊したらあとは↑これの6分45〜な感じで後ろ足辺りに粘着して
手数勝負って感じかも
>>771のナナみたいにスマートな感じじゃないわw
0778名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 00:00:36ID:2L8K8i/u
ヘタクソ用のやり方だから、もっと精進すると良いお
0779名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 00:00:57ID:eOuxkhd0
剛テオの足は前後とも属性吸収するからな
それなら1.5倍近く切断が通る前足を切った方がいいという判断だろう
0780名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 00:44:36ID:wCethMlr
剛ナナ片手7分台をヘタクソ呼ばわりとかコイツどんだけ上手いんだろうな
0781名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 00:56:37ID:8ryBkhfB
自分でFA出しといて、まだ頑張ってるのか残念君w
へたくそ用だよ、エスパーしろ^^だの余計な言い訳しなきゃ良かったのに・・・

ほんと、とことん残念な子だなw
0782名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:02:49ID:8FNACyrl
そう思うなら無視すりゃいいと思うんだけどスルーできないんだろうな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:08:25ID:xPyfRA2d
で、剛ナナとやらは転倒中に頭蓄積してループ出来るの?
出来ないときはどうするって話だっけ?

ってまあ、答えは分かってるんだけどねw
前提とか条件も知らない、にわかチャンの情弱っぷりにはホントまいるわ〜
0784名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:10:37ID:JVC+Y33R
ここで話されてるナナと全く基準が違う件
本気で肉質とか戦術とか、「やってる事の意味」知らないだろレス見る限り
自分が上手いと勘違いしてて墓穴掘ってる、いつものパターン
0785名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:15:02ID:8FNACyrl
>>731参照
0786名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:25:13ID:MpLXD1T1
剛種って肉質はドスのナナテオ以上に頭狙い推奨になってね?
怯み具合も絶一除けば殆ど同じだし、上は絶一以外の片手も含めた話だったろう
絶一だけならそれこそその旨をテンプレに記載しておくべきだと俺は思うが

まあその絶一で頭ループがオフにおいては最強だから別にどうでもいいんだけど
ループ解けてブレス吐かれたら後ろ足斬っとけ程度の話
それより>>6の拡散弓推奨の記載がまずい
0787名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:27:54ID:TFrWiOcx
MHFの動画のURL貼るのは、どうかと思う。
って言うか、スレ違いだ
反応した奴もスレ違い。

あっ 俺も反応しちゃった。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:38:10ID:mqIYOWCP
残念君とか言って必死に食いついてるのって多くても二人だろ?どっちもいい加減氏ね
0789名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:51:29ID:O2YX4soH
フルフルはハンマーだと感電がかわせなくてまず倒せません
有効な武器と倒す方法を教えて下さい
0790名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 02:17:39ID:mqIYOWCP
頭の辺りでなるべく近付いて帯電やブレス誘発して頭攻撃しろ
ハンマーで帯電かわせないとか脳筋と揶揄されても反論しちゃいけないレベル
0791名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 02:38:57ID:1yayvSXU
タメ3ばっかやってるからじゃね
0792名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 02:49:32ID:/Kv0241a
必死なのはどう見ても・・・
0793名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 03:39:52ID:O2YX4soH
>>790
放電したと思ってハンマーで殴りかかると
連続で放電して大ダメージを受けます
これを作った人間は馬鹿の基地外ですか?
泣き声もかわせませんくそ!
0794名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 04:03:25ID:TFrWiOcx
何故 e を入れないんだろう?
フルフルにも、カススパイラルが一番いいよ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 05:17:29ID:O2YX4soH
>>794
卑怯な片手じゃなくハンマーで全部倒したいんだよ馬鹿!
卑怯者はうせろ!
0796名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 05:50:28ID:L5vwoZUG
>>795
今雪山で白フルやってみた。倒せた。
スキル:匠、砥石 ハンマー:大骨塊
使用アイテム:肉2個、ホット1個、ペイント1個、砥石2個
時間:15分3エリア

有効な武器:大骨塊
倒す方法:頭を殴って倒す。叫び食らっても泣かない。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 06:26:09ID:LptZFbFz
ガードで後退するの利用してグルッと回って敵に近づくMHFの動画あったんだけど、あんなことdosでも出来るのかな?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 07:01:47ID:L5vwoZUG
片手で下がる方向考えて横向きガードするとかはあるけどなぁ。
レイア叫びとかだと、そのまま突進されてもおkなとこまで動けるな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 07:11:18ID:FIDNjB9R
>>896
匠ってどんな装備で付くんだよ!
見切りとか付けたいけど付いたことないぞ!
あるのは攻撃力中アップのみ

そもそも頭なんてあんなでかいのにリーチの短いハンマーが当たるわけがない
でまかせいうな馬鹿
08005712010/06/12(土) 07:15:42ID:sN00NQ1+
ゲリョス19匹×剥ぎ3回で今のところゼロ
57分の0か
33匹まで頑張ろう
0801名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 07:20:11ID:cnQoX4ta
転倒ループ出来ないって、明らかにこっちと違うじゃん
しかもその場合脚切れで結論でてたし
gdgdやって、結局またテンプレか・・・クソワロタwww
0802名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 07:38:28ID:L5vwoZUG
>>799
ハンマーでオフフルなんぞ裸でもやれる。
放電中でも溜め3で頭殴れるし。

無理ならドラブレとかガンハンマかなんか使って
罠も使ってタルGで爆破しまくるとかすりゃいいんじゃね?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 08:13:20ID:LptZFbFz
>>798
視点の正面で叫ばれても横にガードすればおkなの?特にフルフルの咆吼とか片手で行った時のうざさは異常だし

>>802
そいつにレスすんな。どーせ「出来るか馬鹿!」で構ってちゃん歓喜なだけだから
それと>896期待
0804名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 09:00:13ID:AU4DnSWs
>>803
みごとなロングパスですねw

ガードはランスなら真横近くまでがガード範囲。(片手はあんまりガードしないのでわからん)
なのでそのガード範囲以内に入ってりゃ、見た目横向きでもガード出来るよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 09:29:12ID:L5vwoZUG
>>803
叫びガードするとき下がりたい方向の逆向くだけ。
ガード不能な角度に当たり判定食らわなけりゃ大丈夫かと。
片手はガード範囲狭いけど意外といけちゃうよーw
まぁディアの叫びとか、ガードしても後ろ下がんない奴には意味ないけど。
でもまこの場合もガードする向き考えた方が、ガード後そのまま足切れたりして便利。

フルフルは怒って即のカウンター叫びとかないから、フルの行動の節目節目はなるべく離れるとか
ガードする余裕つくったほーが楽ちん。

0806名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 10:05:52ID:mqIYOWCP
テオ絡みで最近は半端な知識しかない上に阿呆が多いことは分かってたが……

ガードする瞬間にランスで振り向きながら盾を構えてみろ
上手くいけばガード判定は前に向いてるがキャラは手前を向いているという状況にできる
0807名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 10:17:33ID:L5vwoZUG
おーwそーなのかw
ランス使ってないからしらんけど場合によっちゃ大剣とか片手でも出来るのかな?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 12:22:55ID:sN00NQ1+
んあ?
耐震スキルって+10で発動しないのかい?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 12:35:25ID:UMqUNI7U
>>800
ゲリョスってお尻のあたりがかわいいと思わないか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 12:55:49ID:T3F5ytLF
Q:〜の最強って何?  最強厨乙  このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本  これさえ作っておけば良いという武器はありません  どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ

これ狩れるだろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 12:56:23ID:h5IweB6n
2時間掘り掘りして紅蓮石0修羅4か
今日はもう辞めとこうw
フル暁は苦行だね
なんで作ったんだろwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:04:48ID:dQO0sbxw
>>810
そういえばチャレンジしたことないな いけるのか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:29:42ID:Em0zvuzh
壊れた属性値で最強と言われそうな絶一も龍属性が通らなければしょぼい攻撃力の片手剣と変わらん
相手に合わせて武器替えるのが一番
ってことで、狩れるかどうかは関係ないんじゃないの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:29:53ID:1yayvSXU
>>811
確か掘れるところって夜1箇所昼2箇所じゃなかったっけ
昼なら3回に1個は出るぜ 運がよければ1回で2,3個
0815名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:38:56ID:LptZFbFz
>>804-806
つまり、判定が出る瞬間に方向変えてガードってことかな?難しいね

以前動画見てSUGEEEって思って、片手で咆吼の1秒くらい前に真後ろ向いてガードしたら直撃した記憶がある
0816名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:38:59ID:lAJb8yEV
>>810
狩れたとして、絶一は最強ではないだろ?と行間に込められてると思うが
0817名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:43:23ID:14EGHz/U
紅蓮石集めは苦行だよな、俺はジジィと交換で集めた気がする
0818名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:47:08ID:lAJb8yEV
そんなでかい魚釣ってみたいが俺の腕と経験ではランディングどころか寄せることも難しそうだ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:47:53ID:lAJb8yEV
リアル釣りスレと壮絶に誤爆ww
すまん
0820名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 14:13:26ID:h5IweB6n
>>814
昼は2ヶ所きっちり掘ってるんだぜ
やっぱり物欲センサーは高感度だ
もう3乙マラソンは疲れたよママン('A`)
0821名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 14:14:14ID:Pey8xAh6
>>813>>816
ゆとりの攻撃力舐めたらアカン
自分も最近、リアルで思い知らされてるw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 15:43:07ID:5cBcY2xN
君は何を言ってるんだ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 15:44:41ID:mqIYOWCP
最近おかしな人が多いからな
0824名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 15:55:46ID:/Kv0241a
確かに>>810はひどいが攻撃力は意味がわからんな
0825名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 16:08:23ID:l/YBnxlj
ゲリョスのしっぽってチンポっぽくね?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 16:49:26ID:rYfrm/w7
奇形チンコの持ち主が居ると聞いて
0827名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 17:48:13ID:xBMmFXPz
モスの頭3個目出たよ。
1個しか使い道がないのに。
モスの苔皮って意外とレアなんだな。
モス装備なんて別にいらないけどさ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 18:48:46ID:1MW30nm5
このゲームってPS2と互換性のあるPS3でプレイしたら、オンラインできます?プラスで何か買う必要がありますか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 19:58:10ID:bkI4X2rM
おちんちんむくむく
0830名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 21:23:37ID:L5vwoZUG
絶一モノブロスやってみた。インドラの倍かかった。2度とやりたくないけど剥ぎでモノハがでた。

0831名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 21:33:53ID:sN00NQ1+
ゲリョスの頭は出ないし、極彩色の毛も出ないし
出るのはクチバシのみ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 21:43:58ID:TFrWiOcx
基本そういうゲームだし

頭を手にする頃には、他の武器がある。

要らない時に逆鱗出る

物欲センサーはSONYセンサーより実用的。

まさにtnksn
0833名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 21:51:44ID:TFrWiOcx
またやっちまったようだ。
SONYセンサー ×
SONYタイマー ◎
0834名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 22:16:33ID:66Uln2S1
0835名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 22:20:56ID:66Uln2S1
風圧&聴覚保護目当てでミズハを作ったがダサ過ぎて泣いた
0836名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 22:43:18ID:PiPRf7oA
ゲリョスの頭が出らんしねばか!!
0837名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 22:46:55ID:TFrWiOcx
>>836
カススルースバイラル

売っちゃえばいいのに
0838名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 23:37:27ID:fVHe7Hge
アルバ改はいいねぇ
強すぎず弱すぎず
じっくり戦うのにぴったりだ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 23:49:47ID:1yayvSXU
俺ハンマーに目覚めちゃったかもしれない
0840名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 01:13:40ID:9/tbRmEP
ナナテオクシャはハンマーすっごい楽しいぜ
ダウンとスタンのループに入ったらもう辛抱堪らん
0841名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 01:40:36ID:xIsXwkIY
どうせテンプレになるのにgdgd頑張る、変な人が最近多いがなw
0842名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 02:30:08ID:j32Q6peg
モスの頭とモスの苔皮って防具、武器で使うの?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 04:25:08ID:o2wkIbfM
>>842
モスのヘルメットが作れるんだろ
捨てちまえ馬鹿
0844名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 05:21:16ID:BRtAEofc
レウス亜種やべーな 吹き飛び方が尋常じゃねぇ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 06:34:44ID:itfTiTOq
MH2オンライン板どこか教えろ!

宜しくお願い致します
0846名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 07:06:26ID:o2wkIbfM
>>845
うせろ禿げ馬鹿!
0847名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 07:13:33ID:tcwJ7Dr5
>>846
いつまでもわからない

バカカススバイラルに

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。

0848名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 08:26:44ID:o2wkIbfM
>>847
俺は初めてここに来たんだ
変な言いがかりはよせ頓馬野郎
0849名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 08:29:14ID:itfTiTOq
みなさんオンラインでもやってるの?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 08:47:30ID:tcwJ7Dr5
>>848
それ何度目だ?
sageろカススパイラル
0851名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 08:49:39ID:9/tbRmEP
初めてでもテンプレぐらい読めるだろJK
そもそも質問用スレは別にありますしおすし
0852名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 09:04:23ID:tcwJ7Dr5
このスレで
める欄[S][sag]
スパイラル

禿げ 馬鹿 書くのも
スパイラル
0853名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 09:17:04ID:9u2+aysz
スパイラルスパイラル言ってる奴って面白いと思ってんの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 09:31:24ID:tcwJ7Dr5
>>853
二回も書いて

sageる事を覚えてもらわないとうざくてさ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 09:34:10ID:9u2+aysz
トラップカード『俺のルール』発動ッ!
0856名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 09:59:41ID:mbu28+jJ
スパイラルが温泉スレを見つけららしいぞ
第一声がコレだ

644 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2010/06/13(日) 08:51:37 ID:VfV6Ed6n
オンラインするのにお金かかりますか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 11:30:21ID:LPh0yINm
おいおい、カスが復活してるけど、構うなよ。俺もだけど、構ってちゃんは暴言でも絡まれるとメッチャ嬉しいんだ
規制でもされてたのかな?平和だったのに…
0858名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 12:31:14ID:xIsXwkIY
戻ってきたら残念に居場所奪われてるとか、それはソレで可哀想だと思いました まる
0859名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 16:44:18ID:Lr6zu2XU
日本語不自由な奴に説明するのは無理があるだろw
0860名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 17:34:31ID:o2wkIbfM
ガルルガという龍はPSPと連動させないと絶対に出てこないのでしょうか?
また消える敵というのはトトスやディアボロスを捕獲では出てこないのでしょうか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 18:02:54ID:9wwS82K6
>>860
うっさい馬鹿!そんなことググレば一発だろ!
俺も初めてなんだから聞くんじゃねえ!消えろクズ!

と最初にキレてみる
0862名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 18:50:15ID:N0MrRAAO
ブーメランだけでクリア出来る?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 18:55:19ID:BRtAEofc
試しもしないで聞くってどうなのよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 19:34:49ID:7SRYWzWm
いっそのことみんなでスパイラルになってみたらどうか。このクズ♥
0865名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 20:05:09ID:lh0V/gyT
ようやく火山まで来たぜい。
剣士イーオスlv3とガンナータロスlv1から卒業して
スキル考えた防具を作ろうかなーと。
装飾品も作ったことなかったけど陽翔原珠が手に入るから作ってみよう。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 20:05:40ID:EPk8Xt2d
久しぶりに覗いたら、更に品質低下してるw
0867名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 20:18:31ID:tvkrBR8f
品質低下(笑)
0868名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 21:34:08ID:PyRiC44W
P2Gに移行もできない貧乏人の群れに品質とか求めてんの!?マジで!?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 21:57:48ID:6ayE5Kg9
マジです
0870名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 23:00:18ID:oDRxTaAa
ヌルゲーに興味ないです
0871名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 23:37:04ID:oIB3SdC7
Fって言えない辺りが可愛いなw
グラボで1万は吹っ飛ぶから、まあ仕方ないかもだが
0872名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 23:54:45ID:lh0V/gyT
ショウグンギザミつえー・・・
サンダーペイン作ってチクチクやってようやく勝てた・・・
0873名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 23:59:58ID:tcwJ7Dr5
>>861
偉いネョ
sage覚えてくれて有り難うこれからもsageるとバレないからね

ガルルガは連動しないと出ない。PSP時価MHP680USBケーブル100位は必要。

見えにくい奴は、レウスとモノを狩れ。
カトリもかな?
原種だけでいいから全部狩れ。

頑張れスパイラル!!
0874名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:01:47ID:gtM224Dy
>>873
それ俺だけどスパじゃないよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:05:25ID:qIlIGOz5
>>874
あのクォリティーでか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:05:54ID:gtM224Dy
追加しようと思ってミスって書き込んじまった
PCSX2でプレイしてみたんだが、ロードが若干楽になるね。特に全身着替えとか
0877名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:08:39ID:qIlIGOz5
sageても意味ねー
0878名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:10:08ID:2/Apnr0k
>>873
そいつは俺の家来の影武者だ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:18:38ID:qIlIGOz5
>>878
さぁsageろ

レウスの狩りかた教えてやるぞ。

モノは5分針

sageれば良いこと有るぞ。

俺は、カスだし禿げだしニートだしキモイしヲタだし死ねば良いし馬鹿だし糞だしあと何かあるか?

そんな俺よりカススパイラル

sageればバレないからね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:22:55ID:cZzBvV9S
トライ借りてやったらレウスがめっちゃ弱くなってた
0881名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:23:41ID:HiNNZM+3
バレないとか意味ないだろ
あんたみたいに構ってくれる奴のレスが欲しくてやってるんだから
0882名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:24:27ID:qIlIGOz5
>>880
良かったね
0883名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:25:51ID:qIlIGOz5
>>881
鏡見ろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:32:23ID:gtM224Dy
おいおい何一人で暴れてんだよ
それとも新手の荒らしか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:33:57ID:ZlIbxqnU
ただの厨だろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:35:29ID:qIlIGOz5
>>884
偉いね

sage続けつくれよ

レウスは大剣がおすすめ!!
0887名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:39:06ID:qIlIGOz5
つ→て
0888名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:54:11ID:qIlIGOz5
かまってくれなきゃ寝ちゃうよ!

残念君のほうが楽しかったよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 01:10:27ID:qIlIGOz5
>>878
それは無理だぞ良く考えろ。

sageとけよ!!
0890名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 01:22:49ID:qIlIGOz5
荒らしは寝る

スパイラルは3つID使えない様だ。

次sageなければスパイラルだ
sageたほうが良いぞ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 06:18:49ID:qnWcLACt
正直失敗してるんですけどね・・・sag
おっしいなぁ(タモリ)

878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 投稿日: 2010/06/14(月) 00:10:08 ID:2/Apnr0k
>>873
そいつは俺の家来の影武者だ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 10:07:44ID:1QNbmXCx
このスレ1から居てる奴居るの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 13:29:11ID:yHaYE87v
工房師匠がくるのはランダムですか?
最初にきてからもうなかなかきません
0894名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 13:36:51ID:lpBKkXec
>>893
工房のばあちゃんかアンちゃん達の依頼いくつかこなせばまたくる
0895名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 15:33:26ID:a9t7YuRB
寒冷期でてきとうにふきだしの討伐すれば高確率で出る 
出なかったらまた来年
0896名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 15:37:31ID:Q/iN9ROS
896か
匠のスキルはなかなかいいね

0897名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 17:59:18ID:LFop4JOj
<<856さんへ
俺スパイラルじゃないよ!質問の内容はスパイラルぽいけど…
0898名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 20:02:12ID:OU+CL1H1
>>895
嘘は駄目だ
季節は関係無いぞ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 22:23:59ID:Z7ZcWmdv
ブーメランでレイアの尻尾切ったお(^ω^)
0900名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 22:48:05ID:VOQDViLa
ディアブロス体力ありすぎ!
ヒット&アウェーでそつ無く攻撃してるのに時間切れ。
脚引きずりすらしなかったよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 22:51:16ID:Huuvi/G8
最初はそんなもんかと。
慣れれば15針で余裕になるよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 23:05:11ID:cZzBvV9S
足引きずりさえしないは、攻撃チャンス逃してる
武器何使ってんの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 23:09:53ID:lpBKkXec
引きずらないでいきなり逝くこともあるけどな
0904名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 23:53:03ID:VOQDViLa
武器は死束です。
角ハメや音爆弾で動き封じて切りまくり、あと慣れてきたからタックル後振り向いたら
脚にジャンプ切りって感じです。また時間切れになったよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 00:00:55ID:STi1pKA8
死束で十分行けるよ
怒りやすくなるから、足引きずりがないのかも
時間ギリギリにとりあえず捕獲を試みて欲しい
0906名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 00:01:18ID:xVxBBDM2
楽なのは絶一
0907名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 00:11:34ID:vMo6PV5p
捕獲してもいいけど、ここまで来たら意地でも討伐したい。
角ハメが上手くいかなくて時間ロスするときがあるから、それが原因かな?
他にいい立ち回りありますか? もうちょっとなんだけどなー。
もう一回行って駄目だったら今日はもう寝る!
0908名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 00:31:59ID:5sdfNSQH
200時間弱やったが全然うまくなんないぜ。初めて回避行動覚えた時くらいしか実感したことない
才能ないのかの…それともこれくらいのプレイ時間では武器は浮気しない方がいいのかね
0909名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 00:45:09ID:jHO/qptH
別に誰と競ってるわけでもなし、自由にやればいいよ
色々武器使うのは色々な回避・ガードの仕方を覚えることにもなるから良いんじゃね
0910名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 01:32:24ID:70dSRapx
匠つけるの皆さん苦労しました?
今クロオビつくってますが防御力悲惨ですね
0911名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 06:22:33ID:wfrgcClh
>>910
ランポU
ランポU
ゲネポU
ゲネポU
イーオU

防-30つくけどコレは簡単に作れる
0912名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 08:04:36ID:jHO/qptH
クロオビが防御力悲惨?
フル改造出来なくても100〜120くらいはあるだろ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 08:45:43ID:ePJ9Vo3y
コンガ24匹目でようやく極彩色の毛出た…
ずっと捕獲にこだわり続けてきたのに、
罠を忘れていったときに投げやりに倒したら出やがった
頭破壊→捕獲じゃ出ないのかっ!?

あとは毒怪鳥のアタマ…こちらは34匹目…
0914名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 10:29:18ID:rQIrzifH
ゲリョの頭は珍味ですからね

クリスタルより遥かに貴重
0915名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 10:59:02ID:VbJ0Lj6n
猫飯に使う気か貴様
0916名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 11:37:57ID:yw0n5U47
初期武器&防具でクリアー挑んでるがトトスに勝てない(´・ω・`)
0917名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 13:30:10ID:ePJ9Vo3y
極彩色の毛だが、一度出たら続けて出始めた

まさかアイツのアタマも一度出ればポコポコ出…(以下りゃ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 14:23:13ID:2Vcv5kee
初期武器ってハンターナイフか。
数値理論上はレイアが限界ってどこかで見た気もするけど…
0919名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 17:39:08ID:TxOWQCv8
dosはデフォに防具用意されてないよな…
0920名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 18:06:11ID:FDUwng8W
ゲリョはなんか普通に戦うの楽しくて暇を見ては狩ってたら頭2個集まったな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 18:59:01ID:5/vDIhpa
>>920
それこそ物欲センサーです。
いわゆるtnksn
0922名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 20:29:31ID:K2YFPN5B
>>912
爪や守りで180ぐらいある上に、全耐性+10あるからな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 22:14:26ID:NAOuvhjU
俺のディアブロスだけ体力がバグって無限になっているとしか思えんくそ!!
いくら絶一で斬っても死なんし暴れ回るだけでどうにもらなん!
だれだこれつくった馬鹿は!!
トトスも赤いでかい老龍も死なんし
完全にバグッとる!!馬鹿!
0924名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 22:16:17ID:5/vDIhpa
>>923
tnk
0925名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 22:18:26ID:5/vDIhpa
って言うか〜
0926名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 22:49:55ID:2Vcv5kee
ttiuk〜?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 22:53:41ID:5/vDIhpa
>>926
俺としては、yかな
0928名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 23:54:07ID:STi1pKA8
>>923ディアは捕獲
トトスはテンプレの首切り、欲張らない
ラオは40分なにしてんの?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:00:26ID:HB036tQX
>>928
触ってしまったね。
エンガチョ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:04:31ID:zZV32aaQ
ディアじゃなくてディスクがバグってんだろ
店に文句言ってこいよ腰抜け
0931名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:06:36ID:i30Hp9xs
>>930
つまんねスルー
0932名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:17:46ID:UNwHBiZY
バサル狩りにいったらスタンプと翼と紅蓮石×4がでた
いまならクシャの爪も出そうな気がする
0933名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:24:33ID:zZV32aaQ
ぷっ
さすがチキンw
0934名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:26:31ID:i30Hp9xs
>>932
無理〜by上戸彩
0935名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:48:03ID:tRfD9qfr
P2Gからきたけどやっぱり据え置きのほうが綺麗でいいな
0936名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:59:28ID:2itFf0ov
残り5分でディアブロス討伐、やったぜ!!
0937名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 01:46:23ID:t07atZ5J
ようやく裸パワハン2で将軍狩れたカキコ
何回乙ったか…

裸シリーズは弓がノイローゼになるぐらい熱いよ。
裸ボウガンは割と簡単でした

いよいよレウスに挑戦だぜ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 06:11:28ID:8J2wjALF
もうすでに通った道だ
裸弓ぬるいだろ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 07:37:43ID:KhHocEUp
P2G持ってる奴がdosなんてやるわけねーだろ
大人しく延々とオフ専やってろ
0940名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 07:47:44ID:TpSeMI0I
P2G持ってるがdosやってるよ。
女キリン装備の腹はdosじゃなきゃ萌えん。
FはPCが低スペックなのでやれないし。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 07:55:53ID:KhHocEUp
はいはいw
言い訳はいいから季節システムと一方通行マップを楽しんでろや
0942名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 08:11:02ID:lr5IjnR8
季節システム良いじゃん
季節と昼夜のおかげで生活感がある
一方通行も分かってれば別に困らないしな
そんなに急いでやりたいのか?
ゆとりのくせにゆとりの無い野郎だw
0943名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 08:59:58ID:QWIyyppF
>>928
ハンマーが片手剣の首切りじゃタイムオーバーになるんだよ馬鹿!
体当たりも絶対に避けられないようになってバグってるし
すぐ逃げて水の中に入るし
作ったやつ基地外馬鹿だろくそ!
0944名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 09:58:06ID:hwl535Nr
季節システムは、昼夜で違うように
季節ごとにステージのグラも変わって欲しかったな
0945公式ガイドブック2010/06/16(水) 12:42:17ID:rNRiJ6r2
見てやっているけれど、調合の???の部分教えてください。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 13:05:40ID:JHgCEIdd
グラビモスに初挑戦して咆哮→グラビームであっさり黒焦げにされたw
弓だと1怯みくらいはさせたけど大剣だと腹さえ壊せず
股下で攻撃って苦手なんだよなー
0947名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 13:25:09ID:+FsANCQq
ティガレックスに苦戦します・・・

いつも痺れ罠2つ(一つは支給品)
回復薬×10、グレート回復薬×10
持っていって勝率は40%ほどです

装備は大剣ブルークロウブレイド、ザザミ一式です
0948名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 13:31:38ID:j3Myimh/
ティガレックスなんていません
0949名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 13:51:41ID:+FsANCQq
>>948
ポータブルスレと勘違いした・・・すまん
0950名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 13:56:40ID:m8kZhP2r
>>943ダメなら拡散やっとけ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 14:00:02ID:l3KUVpPK
だからトトスなんてブレス時に欲張らず腹切って大回りでテンプレの位置に戻れば、時間かかるけど倒せるっつーの
それで無理なら黙って売ってこい
0952名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 16:53:50ID:Kr9WrgUv
最近はP2G厨がわざわざ嫉妬レスしに来てるのな
発売からこれだけ経ってもdos人気すごいねw
0953名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 17:51:17ID:i30Hp9xs
>>943
レウス狩って武器作ってごらん。
リアル1時間に4回狩れるから。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 19:34:01ID:m8kZhP2r
手間とかも考えた価値として、バインドキューブ作るよりくろねこハンマーの方が良いかな?
バインドは切れ味悪いし、電気袋&雷光虫が大量に必要
くろねこは肉球スタンプが大量に必要(猫無限湧きやれば楽)
麻痺はバインドが280でくろねこが240
40の違いで麻痺り易さって全然違うもの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 19:48:01ID:l3KUVpPK
手軽さだけを求めるなら猫でも何でもどうぞ
そんなことよりスレたてをお忘れなく
0956名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 20:25:05ID:3M8IC2pK
差は40じゃなくて4
0957名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 20:39:45ID:lr5IjnR8
まあそもそもハンマーって状態異常狙う武器じゃないよな
闘技演習のバインドキューブは除いてね
0958名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 20:45:25ID:mqTGNpbz
レイア10体目にして始めて逆鱗きたわああ
棘までセットで2倍嬉しいわー
亜種で何故か2死するgdgdプレイだったが結果良ければよし
0959名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 21:57:54ID:jKnS9uZ6
フルフルは戦闘BGM流れないからつまらんなw
0960名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 22:37:19ID:OacMW5jo
必要もないが雪山フルフルをエリア5で高台うち?できること最近知った
0961名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 22:48:54ID:8J2wjALF
>>953
>リアル1時間に4回狩れるから
遅くねぇ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 22:51:34ID:KhHocEUp
嫉妬w
P2Gスレの盛況見てからそういう事言えよ貧乏人
PSPも買えないでモンハン据え置きの駄作にしがみ付いてる貧乏人の不様は見てて楽しいからここにいるんだよw
オンラインもこっちならまだ盛況だしね、あ、ここはオンすらもできてないんだっけwwwwww
0963名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 23:05:08ID:3M8IC2pK
面白く無くて他スレに出張るしか無いとか、ヌルゲーは可愛そうだな
0964名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 23:16:05ID:m8kZhP2r
P2Gについて全然知らないんだけど、そんなにヌルいの?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 23:17:05ID:8J2wjALF
>>962みたいのは定期的に現れるな

特に
>P2Gスレの盛況見てからそういう事言えよ貧乏人
>PSPも買えないでモンハン据え置きの駄作にしがみ付いてる貧乏人の不様は見てて楽しいからここにいるんだよw
の辺りに個性が感じられない
同じ人か?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 23:23:43ID:3M8IC2pK
Fに移行できない、自らに対しての自嘲にしか見えなかったりするけどなw
0967名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 23:26:39ID:2itFf0ov
塔まで来たんだけど、効率の良いお金集めってないかな?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 23:28:32ID:lr5IjnR8
お金と言えば闘技演習キリンで古龍コイン売りかな

>>964
>>950踏んだんだから次スレ立ててくれよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 23:36:09ID:m8kZhP2r
携帯だから立てれないのでヨロシク
0970名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 00:26:03ID:wiPifIgQ
>>961
4回狩ると飽きるからおそくはない。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 00:29:38ID:wiPifIgQ
スマンうっかり踏んだが立てられない。
だったら踏むなってはなしだが踏んじゃった。

誰かお願いします。

反省します。
0972名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 03:31:23ID:PlSuOX+z
俺も立てれなかったから次建てる人>>1の▼質問の部分は

【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

に変えとってくれよな
0973名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 03:56:26ID:QXExdYZ4
状態異常強化のつく装備教えて下さい
0974名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 04:34:53ID:uj1gN+qt
近接かガンか分からんし若干記憶があやふやだけど
一応近接をば
コンガS
クックU
クックU
クックU
コンガS
で状態異常強化、回避1、攻撃小がついたはず

正直オフでは微妙なスキルだからあんまりお勧めは出来ないよ
09759742010/06/17(木) 04:48:23ID:uj1gN+qt
頭と足の空きスロに軽足珠を忘れてましたorz
後攻撃も中でした_| ̄|〇
0976名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 08:08:37ID:5dv7MeVo
次スレ立てた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276729065/
0977名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 10:23:50ID:zWsNF+Ho
おつ
0978名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 16:03:42ID:j48z60WJ
>>964
村クエストはドスのモンスターから体力約半分ぐらい、集会所はドスのオフと同じぐらいでオンで4人でもオフで1人でも変化なし
でも攻撃力だけは下位、上位、GとどんどんアップしてGではえらい事になるので要注意
マップの一方通行が無くなってたり、塔の螺旋部分の無駄な段差が消えてるのはヌル化というかぶっちゃけなんで最初からこうしなかったのかと
雑魚の数も減ってるし、攻撃の精度も下がってる上にオトモアイルーがタゲ散らしてくれるから雑魚とボス同時に戦ってもそんなに邪魔にならない

あと戦闘以外でも農場のおかげで消費ほぼ無しで鉱石、植物、魚、虫やキノコハチミツなどの物資が採取できて
オマケにアイルーがキッチンで肉焼いてくれるのでDLサービスで生肉買えるようにするとこんがり肉を手に入れる手間が無くなる
あと食事も金だけ払えばOKの食材不要

じゃあ楽勝のヌルゲーなんですね!って感じるけど
下位上位の村クエ終わらせて終了!ならヌルで済むけど集会所の上位、G級やDLのイベントクエストとかになるとかなりきついクエストも多い
0979名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 16:05:14ID:+yMVh68W
ここに必死で長文宣伝しにくるくらい不人気
そういうシリーズがあった、くらいでおk
0980名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 16:45:49ID:j48z60WJ
まあ不人気だったのかどうなのかはやった人達で決めてくれ、って感じ
売り上げが400万近くだったとかそういう統計をいくら挙げた所で「じゃあやってみてどうだったのよ?」って意見はとどのつまりやってみないと判らないしね
0981名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 17:08:50ID:/P+h7zo6
入り易いが飽き易いタイプのヌルゲー、だから売り上げと内容が比例してない

ってことか
体験者がこうやって反面教師的な教え方してくれるのは助かるな
やってみた人の意見だから、相当正確な情報だね
0982名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 17:16:49ID:j48z60WJ
売り上げと内容が比例してない、とまでは言わないが
入り易いけど、所詮中身は普通のモンハンだからやり易い部分が終わった辺りで「なにこれ、、、マゾゲーじゃないか、、、」ってなって止めた人間も多い
公式曰くモンハン第一期の総まとめ的ソフトだからボリュームは群を抜いて凄いけど、それを最後までガッツリ楽しめるには素養がいるよ
据え置きのモンハンと違ってオンとオフでできる事を区別しませんってのも、ぶっちゃけオンでやる事をオフでやれるだけって事だしね
再び始まる素材集めや高難度モンスターの狩猟などなど、そういうの好きでモンハンやってますって人にはいいんだろうけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 18:33:50ID:IFnAEjys
おすすめのスキルって何かあります?
匠、ランナー、高速砥石、高級耳栓辺りが良いらしいんだけど、匠スキルってそんなに便利?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 19:46:03ID:5dv7MeVo
匠は別に便利じゃない
ゲージが伸びるから単純に攻撃力が増えて砥石頻度が減るってだけ
でもどの近接武器にも使えてマイナス点が無いから汎用性が高いってこと
0985名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 19:59:16ID:sagNn64y
上位色が出る場合、攻撃自体に+補正が入るので便利
武器によるので単純に攻撃力が増える訳でもなく、砥石頻度も変わらなかったり
手数が少ない武器ほど有効、汎用性というよりは一点ものの要素が強い
0986名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 20:04:10ID:rPqs59/H
なんでまともに答えちゃうかなぁ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 20:17:47ID:7HPEEsy1
>>983
そんな訳のわからないヘボスキルより
男なら攻撃力アップ(中)を付けろ
他はいらん
0988名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 20:35:44ID:wiPifIgQ
ksg来たから埋め立て
0989名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 21:16:45ID:vN+Wb0bc
まともに耳栓付けようと必死になってると、もう必要なくね?って思って虚しくなっちゃう。
だから付けない。
まともにランナー付けようと(ry
0990名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 21:24:33ID:VL2bP+Qc
漢はだまってボマー発動。


黒ぬこヘッドは視界の邪魔だが、それがイイ!
0991名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 21:50:52ID:5dv7MeVo
>>985
お前俺に恨みでもあんの?
0992名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 21:56:28ID:rPqs59/H
さげにマジレスしちゃうような馬鹿がウダウダ言うな
0993名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 22:28:16ID:sagNn64y
まったくだ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 22:41:28ID:5dv7MeVo
あーなるほど奴だったか
全然気付かんかったわw
0995名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 22:48:10ID:RG+R7hzB
けんかするなよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 23:03:12ID:OcGuf+Fw
新スレまだか!?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 23:04:06ID:OcGuf+Fw
出来てるからうめ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 23:05:00ID:OcGuf+Fw
埋め
0999名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 23:06:27ID:OcGuf+Fw
1000名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 23:07:22ID:OcGuf+Fw
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。