トップページgoveract
1001コメント312KB

【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/19(月) 12:21:32ID:rm4JGQxV
NINJA GAIDEN Σ NINJA GAIDEN ΣU
に関する話題を取り扱うスレです。

■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/

■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips

■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0787名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 03:53:21ID:H3WWf57+
>>786
ありがとうございます
しばらくは練習として狙っていきます
倒した後焦ってジャンプしようとして攻撃されることがよくありましたので

あと技表はいままで知らなかったorz
もっとよく画面みなきゃダメですね
0788名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 04:10:03ID:8V8pESG+
>>787
ただ闇雲にジャンプしてもそりゃ狩られるよ
一番手っ取り早いのは、近くの敵に風駆(□×)→風路(敵に接触したら×)→着地絶技。
空中弓矢や手裏剣も混ぜたり、とにかく安全に着地することを心がける
周りをよく見て敵のいなそうな方にジャンプするとかも大切。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 07:58:16ID:T/LM+BRW
投げが怖くてジャンプばっかりしてるぜよく撃墜されるけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 08:30:03ID:SNaZkSn1
>>780
ありがとう!今日やってみる
0791名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 09:01:34ID:a+AgVrQI
>>775
そうなのか、発売日組なのに知らんかった、、
忍びの道でも全クリするとTMの龍剣も2刀も上書きされると思ってた、、

あと、なんか気持ち悪いんで一応書いておくが
ガードボタンを押したままの状態でも
風駆、風路、着地絶技、着地回転絶技はできるよ
エッセンスはずっと浮いたままだよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 09:58:16ID:xrtPpWTh
いまだに風路の強さが分からない俺はどうすれば良い?
風路するぐらいなら首切り投げして無敵時間で立て直してるんだけど
魔神形ですら攻撃の隙を突いて反撃の戦法してる
0793名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 10:19:38ID:0j9qs/q/
スパアマを潰せるのがでかい
0794名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 12:30:24ID:T/LM+BRW
よくエリに飛燕なんかだせるなぁ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 12:59:04ID:kCHKe4d8
>>792
鎖鎌を使う時なんかに風路は重要だよ
普通に攻撃するとなかなか死なない爪忍に風路〜斬鬼〜滅却とかは良く使う
ジャンプ手裏剣or弓からだと斬鬼が避けられたりするんだよね
0796名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 15:59:48ID:nsIkfrcR
>>794
エリの尻尾三連げき回避後って飛燕当たり易くない?
あと怯むから二刀で→▲まで入るし
そういうことじゃなくて?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 16:06:52ID:r66YIH3y
>>796
血の雨の時じゃない?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 16:24:32ID:nsIkfrcR
>>797
あ〜、血の雨か
確かにやる人いるね
自分でやるとかわされるし事故るからしないけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 18:26:13ID:KYsbxGgg
尻尾3連を回避して飛燕は確かに当たりやすいけど
避けられて連続タックルがくると回避できなかった覚えがある
むしろ1発目をガードしたらよろけながら2発目を避けるようにエリに向かって裏風して
即攻撃ってのがスピーーディーな展開で面白い

血の雨は飛燕してもそんな手痛い反撃を受けた覚えはないけどなにかあったっけ
急降下キックと尻尾どっちか回避できなかったりしたかな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 18:45:22ID:nSGBZy61
血の雨飛燕はエリ戦で一番楽しいところじゃん
0801名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 19:09:55ID:r66YIH3y
>>799
血の雨飛燕→エリダウン→ボッコ中投げられ死亡
0802名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 20:25:45ID:76GVNaOH
血の雨
0803名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 20:30:54ID:76GVNaOH
間違えた
TMで血の雨やってるときにタゲされてないほうが飛燕やると、途中でタックルに変わるときあるじゃん。そん時タゲされてるほうが裏風で血の雨避けてると裏風の硬直にタックル喰らうときある
0804名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 22:50:33ID:0j9qs/q/
浮いてるエリに飛燕使うとカメラが見失って尻尾や踏み付けを食らってウヴォアというパターンもある
ただ避けてるのも退屈だからぶっ放すけどね
血の雨と尻尾投げを裏風ミスって捌きで避けた時は笑える
0805名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 08:22:59ID:2Bwp9jez
ボイスあり女超忍の人とフレになた

TM最後まで頑張れそうな気がする!!
0806名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 08:38:33ID:UrVRMo7T
たしかハヤブサの裏の仕事ってアンティークショップ経営だよな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 15:26:50ID:iP2Uytoy
極み2がクリア出来ないんだが……
0808名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:12:55ID:qCLzbCyU
頑張れ。
相方に恵まれれば、そう難しくはない。
夜部屋立ててれば、いつかは良いパートナーに出会えるよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:24:03ID:+iqnnLdw
>>807
どこらへんで詰んでる?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 18:02:31ID:iP2Uytoy
>>809
幻心3体、永久徒歩をやろうとしてもなかなかうまくいかない
0811名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 18:13:40ID:+iqnnLdw
>>810
トンファーで攻撃側やるかレイクルで回避側は無理かな?
上記2つより永久徒歩のがムズいと思うんだけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 18:25:40ID:4cS+TnBx
永久徒歩でクリアしたいということなんでしょ
コツは上のほうに書いてくれている人もいるし
一番の問題は永久徒歩が上手くなるまで練習させてくれる
相方がいるかどうかだよね
フレと練習するのがいいと思うけど。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 18:32:48ID:jshhltdm
レイチェルで徒歩の練習すればいいんじゃない?
失敗したらクルクルに戻すってやってりゃ覚えるでしょ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 20:28:02ID:3nUJjdEc
つまらない質問なんだけど極み1、2に部屋立ててる人で
レイクルさえしてればソロで倒すぜっていう超忍っていますかね?
手を出せば死にまくるしで心が折れそうになってくる
中にはそういう人もいるっていうならレイクル練習しまくるんだが
0815名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 21:24:55ID:3EmrEiPa
極み1で立ててるやつはほぼリュウ側で確定、極み2だと八割ぐらい

とりあえず入ってみて相手がリュウ選ぶかレイチェル選ぶか見れば問題ない
0816名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 21:55:01ID:qCLzbCyU
極み2はレイクルやってくれるなら簡単て人は結構いると思う。
極み1は2より運要素あるから上手い人でも死ぬときは死ぬ。
極みや超人3とかで部屋立ててる人は、任せっきりでも何とも思わないと思うよ。
下手に手だして死なれるのが一番困ると思う。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 22:06:08ID:UrVRMo7T
ずっと野良でやってきてフレいないんだけど、野良で極み1,2って厳しいかな?
リプレイ動画は何回か見たけど、まだ両方ともちゃんとやったことがない。
ゲンシンは倒せるけど、極み2ではまだまともにタイマンで戦ったことないから
うまくいくかはわかんない。
ちなみにレイクルはできない。もちろん徒歩も。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 22:17:11ID:tQZQVFHX
>>817
僕・・・明日以降の予定が・・・ずっとずっと白紙だったんだ・・・・・・
ねえ。僕と”ともだち”になってくれる?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 22:21:56ID:UrVRMo7T
>>818
ちょっと気持ち悪いんで遠慮しときます
0820名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 22:35:05ID:+iqnnLdw
>>817
野良でのクリアは十分可能だよ
ただ極みは処理落ちとフリカメの問題があるから慣れないとかなり難しい
とりあえず部屋立ててやり込むといいよ、極みやりたいけどホストやりたくないって人も多いし
0821名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 22:57:24ID:3nUJjdEc
>>815
>>816
レスありがとう
レイクルマスターになってくるよ
三種類あるみたいだけど全部できたほうがいいよね?
攻撃しないレイチェルに会ったらよろしくお願いします
いつかハヤブサ側でもクリアできるようになりたいぜ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 23:12:38ID:UrVRMo7T
>>820
おk。もし組むことがあったらその時はよろしく!
821もいつか出会ったらよろしく!

まぁ、水曜までたぶんできないけどw
0823名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 23:39:05ID:oA45Y9NW
今やってるゲームもうすぐでクリアだからクリアしたら久々にニンジャガ復帰します。極み1、極み2以外はクリアしてるけど下手くそなんでもしあったらよろしくです。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 23:58:31ID:qI/dVi4D
tes
0825名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 00:04:36ID:ojDCgeOb
やっと規制解除か・・・
今日とうとうTM制覇した、やればできるもんだな。
初めてTMやったときは悟りまでクリアできればいいやと思ってたのに、どうしてこうなった・・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 00:42:00ID:r1rW+mWY
>>825
今日悟りクリアして既に限界感じてたんだけど
なんか自分もできるような気がしてきた
がんばるわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 00:50:42ID:ojDCgeOb
>>826
極み1と2はまだ上手い人が結構いる。
俺が一緒にやった人は極み1のクリア回数が70回超えてた。
諦めなければ出来る、頑張れ!
さて、TMも終わったし本編の超忍進めるとしよう。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 01:12:42ID:lgh8aXzs
ワタスも70回超えてた人だった。
chonbakunだったかな。
まさか、ゼドニアスが空中から降ってくるなんて。
危なかったぜ。
あとは極み2で制覇だ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 01:14:43ID:ffe6rxLu
>>825
その「やればできるもんだな」ってのが理由じゃない?
このゲームってさ、無理ゲーだろこれwって思っても決して無理じゃないんだよね。頑張れば何とかなるし、頑張ってクリアできた時の達成感がたまらん。
もっと売れてもいいソフトだと思うんだけどなぁ
0830名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 01:18:46ID:ffe6rxLu
極み2、200回以上クリアしてる変態もいるよね
0831名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 01:51:59ID:ojDCgeOb
>>828
俺が組んだのその人だ。
まさか一度もリトライしないでクリアできるとは思わなかった。
極み2の時組んだ人も上手かったけど、10回はリトライしたからなー
>>829
だよねー 箱版もDLCまでやりこんだが、Σはだいぶマイルドになってるし良いゲームだと思う。
>>830
変態すぎるw てゆーかそこまでの腕があるなら本編とか物足りなくて仕方ないだろうなぁ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 01:54:27ID:5u0eWzuO
悟りプレイ中で鎖鎌使い始めたらなにこれ楽しい
でもシャドウ相手に斬鬼使うと潜られて投げとか飛燕とか食らいまくる
ジャンプ△□□とかもアッパーで落とされたりするしシャドウにはあんまり有効じゃないのかな、足斬鬼も効かないし
0833名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 02:20:29ID:lgh8aXzs
ワタスはエリが恐いので、エリも半分クルクルしながらの援護射撃。
…がほぼ外れ、2回リトライでした。すごいよな…。
あ、baじゃなくboでした。爆ゴメソ
明日いたら極み2やってもらおうかしら。
フレなってもらったし。リプレイ動画見てワロタ。
超忍3 4分8秒…。
トロフィ見たけど買って半年経ってない。
ワタスはもう1年選手。うんそうだ。ワタスには向いてないのか。いや練習だ。
頑張るぞ…レイチェルをwww
0834名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 03:43:32ID:ZssI6c+X
なんとか紅葉で極め1クリアできた、、
最後のエリはレイチェルの絶技まかせの超長期戦
にしても紅葉の攻撃はなんであんなにエリに回避されるのか?
微ダメのすれ違い絶技くらいしか確定がない、、、
0835名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 04:38:46ID:THGCG9Z6
>>832
風路使いなさいよ
シャドウでも風路→腕斬鬼はほぼ確実な連携。
シャドウが潜るって時は下手すると忍者系にも連携を抜けれるタイミングだよ。

>>834
→□がオススメってか、ほぼそれしかない。
冒険で歩き□っててもあるけど回避からの掴みで乙る

ってかエザベートって避けやすい攻撃とかあるのかね
大剣の歩き△とか全然避けないし
0836名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 09:47:53ID:yTIVp+zB
ちょ、君ら人のID勝手に晒していいの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 10:29:21ID:TTnVieGB
レイクルが出来ない
0838名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 10:36:26ID:VyoNJI1j
世話になった人のID晒すとか・・・ありえないわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 13:38:15ID:Uw9wGxsb
>>836、838
831です。
なんて最悪なことをしてしまったんだ・・・同意とか晒してるのと同じじゃないか。
本当に申し訳ない・・・俺もID晒すべきだろうか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 14:17:34ID:eE/RQZ3w
ID晒して本人に謝るべきじゃね?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 14:36:43ID:Uw9wGxsb
本人ここ見てるのかな。
俺のIDはDIZ-37_45です。
本当に御免なさい!
0842名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 15:33:37ID:zGvsigyJ
本人が見てるかどうかも分からんのに
こんな所で言われるがままID晒してどうすんだ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 15:41:47ID:3u85v/HZ
だめだこりゃ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 15:41:50ID:Uw9wGxsb
>>842
申し訳ないのもあるけど、俺のID見て一緒に遊んでくれる人いるかなーと思って。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 15:43:52ID:Uw9wGxsb
むしろ嫌われるか・・・駄目だな。俺は
0846名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 15:58:14ID:THGCG9Z6
まあ、まったり行こうぜ

>>845
日本人とできるチャンスがあるならIDなんざ関係なく入るわ
見かけたら入るのでヨロ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 16:07:31ID:Uw9wGxsb
>>846
ありがとう 今は撃破数稼ぎのために強者か忍の道のミッションやってる。
超忍2、3と極み1、2以外なら部屋作るかも、羅刹が苦手なんで・・・見かけたらよろしく。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 16:08:48ID:1/T8C02i
最近日本人少ないね…
みんなフレとやってんのかな?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 17:40:22ID:KTzlqTFQ
てす
0850名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 17:45:57ID:KTzlqTFQ
やっと謎の規制解除か
ゼドの火の玉4連を飛燕で止めたあと蹴り上げ→叩きつけのコンボをよく喰らうんだけどなんか対処法あります?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 17:50:39ID:THGCG9Z6
>>850
ってか裏風じゃダメなの?
至近距離でも裏風3回→ジャンプで余裕でしょ。

どうしても飛燕でとめたいなら武器次第だけど、手裏剣で滞空時間伸ばして△ボタン攻撃で降りる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 17:50:59ID:xNFcxL6b
武器によるけど
二刀ならゼドに密着して飛燕出せばいいよ
飛燕で飛んでった先が壁だと蹴り上げ食らう
壁が無くて飛燕を密着ぐらいで出してれば蹴り上げは当たらない
0853名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 18:54:17ID:KTzlqTFQ
>>851-852
ありがとうございます!
色々試してみます!
超忍3で変な動きしたり弓矢で変なとこ狙ったりしてる奴がいたら多分俺なんでよろしくお願いしますw
あ、ちなみに武器は二刀でした
0854名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 18:58:49ID:TTnVieGB
テスト
0855名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 20:11:28ID:O0TotjBD
>>844
今日の夕方にマッチングした人ぢゃないかw
いまスレ見て笑ったわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 20:47:20ID:kU8a2rA+
ぢゃ・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 21:02:31ID:yTIVp+zB
エリザヴェートで二刀回転△を入れるのって、飛んできた時と爪攻撃終わったときだけ?
エリに密着して回転△決めまくってる人いたんで、気になります。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 21:15:09ID:X5MyBJDr
>>850
飛燕弾かれた直後手裏剣△で蹴り上げは回避余裕
だが蹴り上げが来るか確認する前に先行入力気味にしないと間に合わない
蹴り上げの当たり判定発生するのめちゃ早いから

飛燕ブロック後にまた炎弾が来た場合は龍剣以外は何しても終了
運ゲーですw
0859名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 22:14:34ID:TTnVieGB
飛燕なんかしなきゃいいんだよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 23:24:45ID:qQjYZXv2
>>857
wikiくらい読もうぜ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 00:09:45ID:WLY9axXS
極み1、2クリアしたらTM制覇したと思っていい?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 01:05:52ID:qQbvjUrU
>>855
マジですか。 遊んでくれてありがとう。
明日も同じ時間帯にいるかも、見かけたらよろしく。
>>861
後のミッションは極み1、2ほど狂った難易度じゃないから大丈夫だと思うよ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 02:05:41ID:OvB1b7fV
>>862
うまい人がいるうちに極み1、2やっておこうと思ってね
そうなら安心だ、レスサンクス。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 04:08:57ID:msXZI99m
>>834
それって壁に向かって突進かわした後に、すぐ攻撃してない?
エリの残像が残ってるうちに攻撃してもかわされまくるから
端→端にコントロールしてる場合はワンテンポ置いて攻撃するといいよ
目安として突進回避したあと裏風1回いれるとちょうどいい
攻撃当たる割合自体はトンファーとか龍剣とほとんど変わらないはず

それと一応、→□□△の△がヒット確定になる
超忍3、5、極み1の場合、エリの突進を壁に向かって回避してから
さらに壁に向かって→□□をエリに当てないように出せば「条件付」で△が当たる
ただ、やってみれば分かるけど、かなりリスク高い
あとは□□→□□の最後の部分が浮いてるとこに当たる(突進ガードリスクあり)
ただし、→□(ヒット確認)から出しても当たらないので、直出し限定

他にも全武器共通の確定ポイントあるけど、ほとんどメリットないから省略
0865名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 07:01:14ID:YVpKoUih
ニンジャガ2って無印もΣにも言えることだけど敵を適当に作って放り込んであるだけでリュウとの相互作用を全く考慮してない
だからテクニックだけでは回避しようがない状況があったり攻撃が全然当たらなかったりという
普通のアクションでは見られない光景が散見される

リュウには絶技含めて沢山の技が用意されてるがほとんどの長い技は全部ヒットする敵にはオーバーキル、つまり無駄が多い
残りはスカるか途中で止められるから結局使わない

こういうところの詰めが甘いよな、板垣もチーニンも
最終的に褒められるところってリュウのモーションや操作感がいいってだけなことに気付いてしまうとなぁ

でも仕事は楽そうでいいけどw
作って放り込んむだけなんてプログラマには夢のようだ
調整しない=仕事しないみたいなもんだからな
0866名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 07:54:39ID:E9wk2iWW
>>865
そんじゃお前が板垣だったらどういう調整をするん?
0867名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 09:44:19ID:YVpKoUih
>>866
少なくとも運ゲーにはしない
これだけで十分だろ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 09:51:24ID:FlnPSdV7
作業ゲーや草刈りゲーでもやってればいいのに
0869名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 10:06:34ID:YVpKoUih
>>868
その作業ゲーや草刈りゲーを散々馬鹿にした板垣さんが絶技祭ゲーを作ったんだが
ボス戦は例外なく待ちゲー
絶技祭やらなきゃいいって話じゃない
それは他のアクションゲームにもいえるからな

確かどのゲームのことか忘れたがキャベツ狩りとか言ってたなぁ
インタラクティブ(笑)
0870名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 10:33:58ID:8Vy8PoBw
>>869
やめとけ
このスレではその話題はタブー
以前も同じ話題になったときに信者が「ちゃんと説明しろ」といきまいてな
かみつかれた奴はそれはわかりやすく論理的に解説してたんだが
反論出来ないとなると「最初からお前の言うことを理解する気はない」とまぁそんな有り様だ

他のスレでやりな
0871名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 11:01:08ID:FlnPSdV7
ボタンガチャガチャ押すだけで勝てたらボタン押すだけの草刈りゲー
ボスにパターンを作ったら覚えるだけの待ちゲー
ランダム要素が入ってたら運ゲー
そりゃもうおっぱい揺らすぐらいしか無いわな
ゴム鞠だけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 11:22:54ID:YVpKoUih
>>871
ランダム要素にもテクニックさえあれば捌けるものとそうじゃないものとあるよね
ニンジャガは後者
0873名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 11:31:14ID:FlnPSdV7
それはそのテクニックさえやってればいいだけの作業ゲーって言われるだけだな
ま、前者の例でも出してくれ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 11:53:48ID:oPWwqbS+
また始まったか
ならオレも

>>873
それはちがうだろ
ちゃんとシステムにテクニックで対応出来るようにくみこまれてることこそが肝要
前者の例をだされなきゃわからないのか意図的にわからないフリをしてるのか
まあ本当にわからないならちったあ他のアクションやれと
0875名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 12:10:40ID:YVpKoUih
>>873
オレも知りたいな
例を出さなきゃわかんないの?
もしそうなら出さざるを得ないから正直に教えて欲しい
ただその時はまずそのソフトをプレイしてからまた来てくれな

知らないふりしてるんならこのやりとりはなかったことにしよう
0876名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 12:12:41ID:FlnPSdV7
システムの枠組みや状況を規定してもらわないと平行線になるな
例えばTMの超忍04でイズナの着地硬直に画面外から飛びつきやタックルで即死とか
エリの超回避からの掴み即死なんかか


そもそも超忍や極みという難易度をクリアーしなきゃいけないって言う規定は無い
それでもクリアーしたければ何度も挑戦すれば「運が悪くなければ」クリアー出来る
っていうちゃぶ台返しもあるわけだし

他ゲーの話は俺がうかつだったな。荒れるだけだ。正直スマン。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 12:30:18ID:YVpKoUih
>>876
>システムの枠組みや状況を規定してもらわないと平行線になるな
状況は細かく規定すればするほど平行線になるよ
個別具体的な例を出すのはいい手段じゃないね
システムに関しては説明書に書いてある操作方法を駆使して出来ること、ってことで統一出来るでしょ
立ち回りもそれぞれの操作の組み合わせでしかないから


> 例えばTMの超忍04でイズナの着地硬直に画面外から飛びつきやタックルで即死とか
> エリの超回避からの掴み即死なんかか
この辺は運否定派の人は対応可能という人が多いよね
事前に様子をみておくことで予想できると
まぁ予想って言ってる時点で運の範囲を出ていないとオレは思うけど


> そもそも超忍や極みという難易度をクリアーしなきゃいけないって言う規定は無い
でもアクションゲームのスレってすべからく高難易度をクリアしてないと批判を受け付けないよね
まるで最高難易度こそがそのゲームそのものだといわんばかりに

それから例は出さなくていいんだね?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 12:45:37ID:FlnPSdV7
いやいや、流石に規定してもらわんと
今度はそっちがすき放題に違う状況を出せちゃうでしょ
それは平行線以前に卑怯ってもんさ

エリのくだりは同意だね。ある程度パターンや雰囲気的なものはあるけど、あれは運の範囲。
まぁ遠距離で大鎌絶技があんのに何いってんのって話だが
アレはテクニックというもんなのか作業というもんなのかw

最高難易度云々は知らんがなとしか言えん。後「すべからく」は使い方間違ってる
説明書(初回特典ガイド)では金IDなら自慢できますよと書いてあるわけだし
開発はライトユーザーじゃ最高難易度はクリアーできない仕様にしてるってことだからな
スレの方が悪いんじゃない?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 12:53:51ID:L79h1hQY
皆紅葉のおっぱいもませてやるから落ち着けよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 13:09:07ID:FwI060xE
定期的にどうでもいい話題が出てくるな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 13:41:59ID:BnkAm/AO
そんなことよりリュウとソニアはアチチなのか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 14:59:01ID:+DVH3P3O
面白ければなんだっついいんだよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 15:12:25ID:GzXFykjj
>>880
そりゃ定期的にわくからな
総合スレにもくるんだぜ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 17:45:34ID:81tQdPZt
伸びてると思ったらどうでもいい話がw
個々にそう思っていることを心の中で叫んでいればいいのにね

>>864
詳細あんがとね、前は壁によく誘っていたんだけどね
そのときはワンテンポというかエリの振り向きに合わせて攻撃する感じ
まぁおいらが下手なんだろうけどたま〜にしか食らってくれないので
今は壁誘いのときは絶技にしてる、突進後に格闘攻撃してくれることが
多いから、微ダメだが効率よかったりするw
あと□□→□□の後半は突き→斬り上げだよね?
□□□□の後半2回のことかな?まぁ浮いてるときは静観してますけど、、
エリの爪攻撃しているときに空中絶技が結構当たるが
怯むくせに次があたんないんだよなぁ、、
0885名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 19:04:05ID:qWOw/xJt
エリザベートに二刀流の回転△かわされた後のタックルでどうしても削られちゃうんだけど、どうしたらいい?
回転△のタイミングがよければタックルしてこないとか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/15(水) 19:25:53ID:+DVH3P3O
使わなければいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています