トップページgoveract
1001コメント312KB

【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/19(月) 12:21:32ID:rm4JGQxV
NINJA GAIDEN Σ NINJA GAIDEN ΣU
に関する話題を取り扱うスレです。

■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/

■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips

■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
04544522010/07/03(土) 01:16:07ID:3VO7DN81
>>453
ありがとうございます。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 08:43:22ID:t4aQbm1B
>>447
自分は神龍の謎を推しときます
0456名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 09:41:28ID:GpSu0Fvs
ニンジャガの問題はないわざわざ次世代機使ったのに難易度調整はFCと変わっていなかったということだな
FCソフトをHD機で出したとw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 12:05:00ID:7sVkgUS0
数ヶ月振りに超忍やったらボッコボコのフルボッコ。
チャプター1の日本庭園から進めないw
爪忍の素早さと妖忍のウザさは敵ながら天晴れだぜ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 16:19:47ID:QGsNBTAr
へぇ、ここまでの描画の3Dアクションがファミコンで出てるの?
できたらタイトル名教えてくれよ

それと運ゲーって言ってる奴らは
逆にどんなゲームが運ゲーじゃないと思ってるんだろうか
0459名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 16:28:12ID:ZtmIyoaI
運ゲー云々はもうお腹いっぱい
0460名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 16:51:47ID:wRVzirY4
よく魔人幻ちゃんと真龍剣で戦う人は、
→▲を牽制に使ってますけど、コレってなんで→▲なんですか?
縦のリーチの都合?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 17:05:32ID:iErZ/NdT
>>458
は誰と戦ってるんだ・・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 18:40:59ID:5BGA1C2q
>>460
攻撃力が高いから
0463名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 19:19:51ID:S0lU7Mnd
>>460
・ヒット確認出来る
・怯んだら△△△に繋がる
・避けられてもガード&回避が間に合う
・二刀の→▲より隙が少ない
0464名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 22:22:55ID:wRVzirY4
>>462-463
ありがとー
自分は→▲当てるのだけでも難しいので□でやってました。
やっぱうまい人たちは独自に技の癖等を把握してやってるわけですね
自分も練習しまくって安定できるようになりたいです
0465名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 23:39:57ID:jLODLeRv
46の液晶でΣ2してみたけどはんぱねぇな
モニタと全然違うわ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 23:44:56ID:9U6yk8OV
ニンジャガが運ゲーかどうかなんてこのスレ以外だと即座に結論が出るからなぁ
このスレでもぶっちゃけ微妙って意見が通るくらいではあるしな
ホームグラウンドを探してるんだろう
0467名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 02:25:59ID:2q9pxu3M
>>460
攻撃力でいえば△のが高いが→▲のが当てやすくて怯みやすい気がする
0468名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 08:34:15ID:KG/QSVog
△だとのけぞり時間が短いんだっけ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 16:43:31ID:xM16rpv4
極み2で天狗とクモ婆戦で参加せずに離れて見てたら感じ悪いですか?
パートナーがトンファーの場合の話です
やっぱり参加したほうがいいんですか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 18:01:26ID:PdXRQbRF
>>469
キャラはレイチェルかな?
プロフ見て言語同じなら、直接メッセで聞くのが一番手っ取り早いよ。
そうじゃなければ攻撃してみて様子をい見てみてもいいと思う。
天狗はタイミング測って絶技で浮かせて援護すればいいし、おばばはバク転したら絶技溜めて援護。
腕回転は捌かないで見ていれば、トンファー側がダウンさせて減らしてくれる可能性がある。
その場合はタイミング測って絶技、それを知ってないようなら、捌いてもOKかと。
何もしないよりは喜ばれると思うけど・・

0471名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 18:35:02ID:ks+0q66m
天狗はまあ一人でも問題ないけど、ババァは2人がいいな
挟み込んで、例ちぇるは□□だけの慎重プレイでもいいからさ


投げが反応できなくて、つらいなら遠距離から絶技で援護だけでも
0472名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 21:54:44ID:nE8lE3bj
>>467
ありがとう!
なるほどー仰け反りの時間も違うのか・・・
いやーそこらへんちゃんと研究も大切なんですなぁ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 23:18:01ID:xM16rpv4
>>470-471
ありがとうございます
自キャラはトンファーブサさんです
天狗はそんなに苦手じゃないんですが婆さんがかなり苦手でよく投げくらってしまいます。
死んで余計なダメージ増やすよりも、おとなしくしてた方がいいかなと思いまして聞いてみました。上手い人のリプレイ見てるとあっさり倒してますけど、いざ自分でやるとなかなか難しいですね。頑張ってみます。ありがとうございました。

0474名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 23:52:33ID:7mBi1dFs
先週TMの超忍01やってたら途中のオーガソルジャーに対して
こちらの攻撃は当たらず敵の攻撃は当たる
って現象が起こったんだけども
この場合どう対処すればよかったんだろ?
04754702010/07/06(火) 09:03:46ID:cSV+aVSz
>>473
Wトンファーでしたか。おばばに限って書けば、自分もトンファーならダウンさせた所や、
2連、3連パンチコンボ中のスーパーアーマーになってる所に→△△で援護するだけでも相方は大分助かるはずですよ。
ご存知と思いますが、投げは範囲が広いので真横あたりにいる場合も回避をしっかりと。
タゲじゃない時に手を出す時は、慣れるまでは慎重に・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 10:10:41ID:ysw27T7X
しかし天狗にしても婆にしてもその他全てのボス戦が糞だな
すべからく待ちゲーw
インタラクティブ(笑)
0477名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 11:08:43ID:QyWVUJ7x
重鬼(笑)地獄(笑)剛殺陣(笑)(笑)(笑)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 12:27:19ID:sDCAb6Ou
DMC vs 忍スレを思いだした
0479名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 15:24:39ID:kQNs55PM
運丸ほんとうぜえ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 08:22:34ID:knDGW0Iq
>>479
DMCスレにおけるカメラ議論と構図は同じだから仕方ない
DMCスレ以外では糞カメラで即結論
本スレのみスタイリッシュだのセクシーなアングルだのと宣う信者が粘って揉める
ニンジャガも同じ


まぁハードなアクションゲームの信者ってどうしても選民思想を抱いてしまうんだろうね
外に出て初めて気づくんだろうけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 08:46:37ID:y8H/uOcg
壁際でカメラ回らないとかもうね…
まぁ慣れたけど。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 11:21:53ID:izcm6xOg
DMCもニンジャガも両方やるけど、DMCスレではカメラがニンジャガみたいならよかったのに、
とか言っててニンジャガスレではこの糞カメラがっ!って言ってて面白かった。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 12:16:43ID:4EXAdDgC
誰が?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 19:18:59ID:ACUi2U5y
やっと極み2クリアできた




夢を見た
ちくしょう夢にまででてきやがった
0485名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 20:45:00ID:oQHjEPux
俺が相方なってあげようか?
4ヶ月ブランクあるが
0486名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 22:45:35ID:6SHbL2QW
極み1の相方になってほしい
俺クルクル回ってるから
0487名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:28:18ID:1gt5uhMq
自由の女神ってこれダウンさせたら頭にトドメってなってるけど、頭らへんで技だしてもスカスカ
空振ってばっかで残り4分の3が減らせません。
どのあたりでトドメさせばいいの?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:28:24ID:i1FmtTem
超忍3で上手い人捕まえてメッセージで頼んでみれば?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:29:44ID:i1FmtTem
>>487
頭っつーか額の近くでジャンプとかせずに攻撃ボタンを押す
0490名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:37:13ID:1gt5uhMq
>>489
うお、4分の3じゃなくて4分の1だった。でもわかってくれてありがとう。
トドメさせたよ。わかりにくすぎるぞ。
無限ループの世界に入ったかと思ったよ。
感謝感謝。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 04:20:18ID:6VdTpTVw
>>485
当方484ではないが
今日明日と朝から夕方位まで適当にやってるので
都合が合うなら組んではくれまいか
0492名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 12:23:49ID:DhsvxvHg
クルクル回ってくれるなら極み一緒にやってもいいよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 14:41:18ID:6VdTpTVw
当方レイチェルはあんまり練習してないんだ…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 17:46:05ID:9O/ZrmHv
>>492
>>484>>486だけど
夜中やってる?
仕事終わって帰るの23時ぐらいだから
その時間できるならお願いしたい
ホストの気がすむまでクルクル回ってる
しかし超忍3は簡単なのに極み1は話にならん
別次元だ フリーカメラがかなり厄介
0495名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 23:00:37ID:id7U7/Jm
久々にオンやるかな
極み1でみかけたらいつでもどうぞ
根気よくいこう
0496名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 16:01:16ID:GhYUCeez
wikiに載っている方法で極み2幻心戦でクルクル回っているのですが
幻心にあっさり捕まってしまい相方より先に死んでしまう事もしばしば・・・
何かコツ?のようなものがあれば教えて頂きたいのですが

0497名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 16:44:46ID:OZ8RPOg5
>>496
極み2って事はL1連打について?
指定が無いからL1連打だと仮定してどの部分を聞きたいか判らんが、ざっと並べると

L1連打出来ない・・・練習が足らない
L1連打が続かない・・・同上
L1連打が疲れる・・・指がぎりぎり疲れないタイミングでL1連打すべし。案外連打速度が遅くても大丈夫

幻心に捕まるって事は端に追い込まれている可能性もあるね
端だとL1連打はダメージを受ける。tipsに書いてるけど
0498名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 16:45:00ID:v1FUT2r2
wikiはしばらく見てないからわからないけど
レイチェルくるくるは連射コントローラーが
疲れないし、一番安定すると思うよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 01:10:17ID:eNBr/5N3
>>494
485だが月に数回超忍3でプレイしてるから部屋見かけたらどうぞ
(IDはhからはじまり9文字)
※レイチェルは使用できません
0500名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 11:50:57ID:JvkNXrlF
L1クルクルってカメラを真上くらいからの視点にしたら綺麗に同じ位置で円を描くよね?
L1のタイミング次第だけど。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 12:27:41ID:ef7e+TKP
>>497
>>498
>>500
ありがとうございます
詳しい内容を書いていなくてごめんなさい、L1連打についてでした
あの後何度か挑戦してみたのですがカメラワークかL1連打のタイミングが原因かなと思いました
どちらにせよ練習不足が1番の原因みたいなので極み5の偽ブサさん相手に練習してきます・・・

皆さんのご助言を参考に頑張ってみます。ありがとうございました
0502名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 16:06:18ID:4WWyMApk
クルクルが安定しないなら永久徒歩をすればいいじゃない
0503名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 23:09:48ID:4sqwe31g
できる方は簡単におっしゃる
0504名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/14(水) 19:10:08ID:3CLO8umN
極み01と02なんとかなんねぇかな〜。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/14(水) 19:20:12ID:ryk7XqwG
諦めるといいよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 13:23:42ID:bQWdowF/
•挑戦者が超忍でまず驚くのは雑魚敵の恐ろしさ。
油断するとあっという間に即死することは、超忍を体験したことのある人ならよく知っているであろう。
当然死ぬのには全て理由があるという訳ではない。死ぬときは死ぬゲームである。立ち位置や、攻撃の選択、武器の選択、裏風のタイミング、着地点などを死んで学習してもなお、次に活かすことができるかどうかは運次第というのがNINJA GAIDENシリーズの楽しさでもある。
あらかじめ断わっておくと、このゲームはとてもじゃないが運ゲーではないとは言えない。
例えば事前に様子を把握していても絶技や滅却後の硬直を狙われるなんてのはざらである。当然事前に情報があれば滅却や絶技を選択しない訳だが、システム上無理なものは無理なのだ。それを肝に銘じておくこと。


誰こんな編集したのww
0507名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 13:43:14ID:kpMWFBpV
テスト
0508名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 13:51:44ID:kpMWFBpV
上級者のレイチェルパートの使い方を紹介している動画ってあるかな?
無印版よりも全体的に気に入ってはいるけど、
レイチェルパートに入ってから途端に扱い辛くて面食らった
体験版の件であやねは問題ないんだが
やりにくいし、おっぱいにまで目が逝っちまう
0509名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 14:45:57ID:qP6CRZrB
>>508
>>1記載のΣ2wikiからチャプター8のページ参照(動画つき)
0510名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 14:59:05ID:qP6CRZrB
>>506
それ少なくとも去年の12月ぐらいからずっとあったと思う
0511名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 06:15:53ID:NxHIoipI
まぁ信者じゃないゲーマーが冷静に客観的な評価をすればこうなるわな>>506
でもよく信者はこの解説放置してるな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 08:42:22ID:9RPgwQ1D
>>509
サンクス
0513名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 09:34:47ID:0Qol7+j1
>>506に言っても仕方ないが
>事前に様子を把握していても絶技や滅却後の硬直を狙われるなんてのはざらである。当然事前に情報があれば滅却や絶技を選択しない訳だが

破綻してないか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 09:43:58ID:TQPMDgLt
内容以前に日本語がおかしい
中二病
0515名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 11:20:52ID:9of4zxtD
闇の羅刹とお婆をトンファーで効率よく倒すには相手の隙にどの攻撃をすれば効率よくダメージとれますか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 11:46:29ID:NxHIoipI
>>513
情報がない場合があるってことだろ
画面外からの攻撃がある以上画面や音といったインターフェースから提供される情報だけでは
把握できない攻撃があるのは明らかだからな
0517名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 11:50:05ID:rf2w5D61
いっそ編集しちゃってもいいんじゃないか?
俺があのwikiいじる時は極力加筆だけに留めてたけど
0518名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 14:29:38ID:YrcZ04I4
>>515
羅刹さんは連続攻撃後などの殴れば、ひるんでくれるときに
□□□△で飛び上がっての、□□□△の空中コンボで着地後に回転△がベストかな。もりもり当たる

奴が抱きつき投げをしてきたなら、落ち着いて回避して→△△がいいかな(敵がひるまないから注意)


おばばは→△や→△△でビシビシ削るのが安全だが、最も効率いいのかは知らん
0519名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 14:58:59ID:9of4zxtD
>>518
ありがとう!
参考になります!
0520名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 21:30:25ID:MPYC52GR

>>515
anubisiceでググるとおそらくyoutubeの動画がヒットすると思うから、
その人の動画の戦法を参考にしたら?
極み2をダブルトンファーで5分台だから、効率の良さの参考にはなると思う

羅刹は基本的に投げの後の隙は仰け反らず、
打撃系の後は仰け反るか最低防御って感じで覚えておけばおk
0521名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 01:27:40ID:yEtjXHHF
>>517
嘘書いてる訳でもないから修正する必要ないでしょ
全部事実だし
今まで放置されてたのも信者でさえ認めざるを得なかったからじゃないかな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 08:46:05ID:3RHXJFQd
>>520
あの人たしか極み02タイムアタックのリプレイデータ上げてたっけ
昨日久々にプロフィール拝見してみたら今度は極み02のハイスコア出したらしい
0523名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 21:20:40ID:3PjkiGgy
ちょwソニア死ぬのかww

取り敢えず投げるよね、手裏剣。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 22:17:55ID:D02cnMT7
大半の人は弓か暗極重波弾だと思うが
0525名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/21(水) 06:08:03ID:GLCXjV4y
DLCコス 800円か  お菓子買えなくなる・・・
0526名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 01:41:22ID:QKQtnHHO
>>519
婆の「あ゛あ゛〜〜〜っ」のクルクル腕回しは捌いちゃだめだぞ〜
0527名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 12:40:44ID:fNaLsBPH
トンファーの捌きはなんかアレだよな
天狗の連続攻撃くらったり
0528名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 15:07:40ID:Elz67m/0
>>526
>>519じゃないが、どうして?
最後まで防いでから、殴りにいくほうが効率的とか?

と考えてたが、確かにトンファーパンチはババアにガードされやすいね
0529名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 15:48:27ID:hnJnTfhU
婆さんの腕回し距離近くで捌けばダメ与えられるけど、ちょっと離れてると逆にダメ受けない?

捌きのモーションはちゃんと出るけど。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 15:54:04ID:a+Y4mg+n
>>528
>最後まで防いでから、殴りにいくほうが効率的とか?
その通り。
腕回転が終わった瞬間に攻撃を当てると、「確実に」ダウンを誘発できる。
ジャンプ踏み付け攻撃も同様。フィニッシュの踏みつけ部分でダウンを発生させられる。
どちらも遅めのタイミングで。慣れてしまえば簡単。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 19:37:53ID:Elz67m/0
>>529
トンファーパンチをババアが食らうか、防ぐかしてくれないと
捌き後の無防備な瞬間に腕振り回しが捩込まれるね


俺は距離が離れてる場合は、素直に全て防いでガード破壊くらってる
0532名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 10:12:08ID:r242IJKT
ゼドニアスは瞬殺する時と瞬殺される時があるぜぃ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 10:58:10ID:n2xqkNdx
最近始めたんだが相方が猛者ばかりで完全に足手まとい。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 15:15:40ID:r242IJKT
>>533
やらないか
0535名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 16:36:34ID:IDFd00fo
>>533その亡者がいるから俺はプラチナを取れたんだ・・・

今では初心者を超忍へ送る作業をしています
0536名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 17:19:24ID:u2lWwWT0
ホスト側ってゲスト側みたいに条件絞れないのかな・・・
スーパースローモードで極み1が始まるとなんだかなぁと思う
0537名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 19:16:54ID:r242IJKT
山田納豆でないかな
0538名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 19:18:22ID:r242IJKT
誤爆
0539名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 21:10:18ID:DxZDC+4S
昨日半年ぶりに起動してみたらまだオンに人いるんだね
極み1と2残して放置してしまったのだが
プラチナ持ちの人でもホストで待ってたら共闘してくれるのかな?
デモンズソウルのプラチナ×2がおいらなんで見かけたら
気軽にPSメールでご教授くださいね
毎日深夜12時あたりからオンしてます
さて、くるくる、二刀、鎖鎌あたりをリハビリするか、、、
0540名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 22:01:47ID:IDFd00fo
いまでも91%を待ってる部屋があるときがあるよ
俺もそういう人たちに助けられた
0541名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 02:42:58ID:QjfjaZWd
まじですか?その前にちょっと修行します。
もしかしたら20時くらいに超忍1or3にいるかも。
下忍ぽかったら、それはきっと俺なのでよろすく。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 02:47:42ID:QjfjaZWd
一応IDは金色です。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 07:28:24ID:N9oVR5t7
山田納豆でないかな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 12:39:11ID:m6qqAnJI
幻心誰か絞めて下さい
0545名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 15:22:07ID:5g3nh9hs
TM一人で出来るモードが欲しかった
超忍3とか面白いのにCPU邪魔すぎ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 17:48:03ID:fOdYgbdp
箱○版買え。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 18:18:26ID:m6qqAnJI
トンファーのうまい使い方教えて下さい
0548名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 20:49:37ID:QjfjaZWd
骨魔神ゴグマンコの広範囲2回転攻撃の避け方教えてください。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 22:26:36ID:5g3nh9hs
>>548
慎重に攻撃すれば最低ガードは間に合うはずだから、裏風or疾風の法で股下に向かうだけ。
避けるだけなら強者あたりでも練習になるからチャプチャレで練習したらどうかな
0550名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/25(日) 00:12:38ID:+D9bpe3Z
>>545
確かに邪魔だが、CPUをレイチェルにしとくとたまにいい働きをすることがある。
強者10(羅刹が4体出るとこね)で死ぬことなく羅刹2体やっつけてくれたことあるし、
超忍2をCPUレイチェルとクリアしたこともある。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/25(日) 02:33:35ID:tmMvJ6Yj
>>547
トンファーは捌き技から神薙して敵の状態によって通常技、滅却、絶技と使い分けれるようになると楽しい

例えば捌き△→神薙から欠損すれば△で滅却、欠損しなければさらに欠損を狙って△の篝火崩、投げたければ□△で華厳落とし、
ダメージ重視なら回転△で二重嵐、囲まれている状況でエッセンスがあるなら絶技、ないならジャンプで逃げるとかね

絶技や滅却の硬直に攻撃重ねられたりしてるのを捌いて滅却とか気持ちいいぞ
無印は捌きYでガンガン欠損したからすごくスピーディな戦闘が出来たんだけどな
0552名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/25(日) 20:29:21ID:Ng8VV7yS
>>549
さんくす
0553名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 23:19:41ID:Fb6dc0/1
スレチだったらごめん
トロフィー100%にするの相当難しいときいたんだけど
アクション得意だったら死ぬ気でやればなんとか100%にできるレベル?
それとオン人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています