トップページgoveract
1001コメント312KB

【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/19(月) 12:21:32ID:rm4JGQxV
NINJA GAIDEN Σ NINJA GAIDEN ΣU
に関する話題を取り扱うスレです。

■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/

■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips

■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0412名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:10:35ID:IzDRsihM
つーか本当に論点すり替える奴が出てくるんだな
問題は>>399みたいな例をテクニックだけで解決する方法があるのかってことなのに
0413名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:13:21ID:97URVsEy
ダメージうんぬん言い出したのはあなたじゃないですかwww
>>399みたいに回避投げ食らうなら食らわないよう攻撃しろよ
エリは二刀の回転△以外じゃダメージ取れないとでも思ってんの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:14:04ID:IzDRsihM
>>411
いやオレはそれを把握するしてるから残ることがある=尻尾投げのことを言ったんだが
まぁお互いに勝手に深読みし過ぎたかw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:16:34ID:IzDRsihM
>>413
疲れるなあんた
わざわざ「〜みたいな例」って書いてあるんだからさ・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:19:51ID:97URVsEy
投げは致命的じゃない?
って言われてそれが尻尾の投げだとは思わんわ
それとも尻尾が脅威に感じる初心者の方ですか^^
0417名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:47:14ID:UdX05VA9
ここで二人とも死んでくれれば言うことなし
0418名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:55:45ID:Fiqi61T4
>>408
>ロケットじゃない場合は炎手裏剣で最速で裏風出してると手裏剣被弾確定

これのどこが運なのか理解しかねる。反応は必要だけど裏風の隙をキャンセルして引き付けて風駆出すだけで回避可能。
それに3〜4割程度のダメで大ダメージ・・?
その位超忍じゃ普通じゃないか・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 13:55:54ID:w3TuUo5j
>>408
要するに、絶対確実にあたる攻撃とか、絶対に回避できる方法とかがないと、
それは「運ゲー」なんだね。
ゲームなんだから多少のランダム要素があるのは当たり前。
もちろん全く攻略が不可能なほどではゲームとして成立しないが、そんな酷いものじゃない。
もし一切ランダム性を許容しないとすれば、世の中のゲームの大半が運ゲーと呼ばれることになるだろうな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 14:19:06ID:+IaIDQP/
目の前のエリザベートやアレクセイが、急にパートナーに狙いを変えることあるんだけど、コレってなんか対処法ある?
それとも奴らの機嫌次第?
「こっちに連れてくんな」、と怒られるけど・・・
こちらとて必死に離れた位置で奴らと鬼ごっこしてるんですけどね・・・
0421名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 14:23:16ID:IzDRsihM
>>418
反応は必要だけど裏風の隙をキャンセルして引き付けて風駆出すだけで回避可能
状況がわからん
最速で裏風出してたら無敵時間切れたところにモロに判定が重なってるからキャンセルも糞もないはずだが

3〜4割十分大ダメージだと思うよ
運なのに2〜3回くらったら終わるんだから
0422名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 14:24:47ID:97URVsEy
尻尾投げが致命的なお前じゃ無理だよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 14:31:30ID:dQlA5nG2
絶対確実に当たる攻撃と絶対回避出来る方法はあるよ
二刀の回転△が当てられる状況は、どんな武器使ってようが当てられる
無敵がないからリスクになるだけ。回避に関しては、回避出来ない状況を作らなければいいだけ

例えば龍剣でやる場合、エリには飛燕のみ、幻心には→▲単発だけやってればいい
非効率というなら、それはトレードオフな要素なんだよ
運要素を加味せず効率を優先させるってのは、本質的には格ゲーでいうところの「ブッぱ」でしょ

運要素に自ら身を投じて「テクニックで回避出来ない」「運ゲー」ってのがそもそもおかしい
0424名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 15:07:18ID:w3TuUo5j
ノーダメージクリアがテクニックのすべてじゃないしな。
ダメージ覚悟で短時間で倒す、時間がかかってもダメージを最小限に抑える、
戦い方は様々あるわけで、
ランダム要素を前提とした上でのそういう取捨選択こそテクニックなんじゃないのかね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 17:20:53ID:oxbdmvH4
>>423に全面同意だな。
運要素を避けるにはそれしかないわな。

人それぞれだけど、あーだこーだ言うより自分なりの好きな戦い方見つけてマッタリと楽しめばいいんじゃないかな?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 22:00:55ID:zcUFvoW8
夏になったからか開始20分ぐらいで本体が熱くなるな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 22:40:25ID:0JbWANHP
通信状態が良い時と悪い時があるけど何故だろう?

プレステ初期モデルだからかな?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 22:56:39ID:+IaIDQP/
無線ってオチはないですよね?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 23:03:03ID:DZtVhX+k
>>427
無線は論外として、新旧の違いは関係ないよ。
宅内のネットワーク機器の問題か、同じ回線上にP2Pエロ野郎がいるか、
プロバイダ側の問題。
ちなみにおれの場合はプロバイダ側の問題だったよ。
自宅は問題ないことは切り分け済みだったからダメもとでプロバイダに
調査を依頼したところ、問題が確認できて、ルート変更したとのこと。
それからすっかり元通り快適になった。
問題がエロ野郎だった場合は残念ながら対処方法はない。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 23:06:01ID:mfgCG9Y7
無線だけどあんまりラグらないんだが
もしかして相手のほうはめちゃめちゃラグってんの?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 23:15:36ID:0JbWANHP
自分は無線では有りません!
LANケーブルで繋いでます。
ラグが無くて快適な時も有りますがラグが酷くてPlay出来ない時も有ります!
同じ相方です。
自分が悪いのか相方が悪いのか分かりません
0432名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 23:30:25ID:oxbdmvH4
>>430
どちらかがマンションタイプのADSLとか?
マンションタイプのフレは回線安定しないよ。しょっちゅう途中切断とかなって困るm(>ω<)m゙
あとフレがオンラインになったりオンラインになったとかの通知やメールが来た時やどちらかがXMB開けたらラグ起きる。
得にXMB開いたらいくら近くのフレでもきっついラグになるな。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 23:33:59ID:oxbdmvH4
ごめん>>431だった。あと誤字も多くてすまん
0434名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 23:58:31ID:0JbWANHP
ご回答くださった皆様ありがとうございます。

回線も切れる時がありますね、極み2で幻心あと少しで倒せてクリアーの時に回線切れた時は参りました。
後、極み1 極み2クリアーでプラチナですが回線切れない事を祈りながらクリアーがんばります。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 17:16:36ID:k6z/jB/d
アルマジロの岩弾かんぜんに回避する方法はなしか・・・
運ゲーじゃんやっぱりw
0436名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 19:08:08ID:2rk1PegJ
殴って止めれるものをなぜ必死に避けようとするの?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 20:35:41ID:RypodtHx
距離置けば当たるはずないしな。
04384292010/07/01(木) 22:14:10ID:TCyJkN07
>>431
まさに同じ状態だった。
自分側の問題かはPCで速度計測サイトを使ってある程度確認はできる。
gooスピードテストがわかりやすいかな。
結果の数値よりもカウンター数値の上がり具合が重要。
上がり方が引っかかりまくってると全然だめ。その時は諦めて寝る。
いくら速度が出ているように見えてもカウンターが引っかかりながら上昇
する場合はゲームにならんよ。この時は30Mbps出てたけど全然だめ。
今はプロバイダが対策してくれて問題なす。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 23:11:15ID:i8gWjHgA
>>435
419読めば?
運ゲーだって言って諦められるんならわざわざここに書かなくてもいいよ
いや、そこまで多くない試行回数でも運がよければ勝ててしまうのが運ゲーだから
当然プラチナ取れてるんだろう、羨ましいな
そうでなければ単なる根性なしですよって言ってるようなものだし
0440名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 23:29:52ID:rQAVb/16
一方、避ける気のない俺は暗極重波弾連発で押し通った

カメラをアルマジロに向けて溶岩弾の軌道を観察して
裏風のタイミングを計れば割と避けられるけどめんどい
あと、闇雲に裏風連発は硬直中に直撃もらいやすく逆効果だから注意
0441名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 23:55:01ID:6v3SgBjz
アルマジロ発狂後は自分も無理ゲーだと思ったわw
これいつ攻撃するんだよとか画面に突っ込み入れた。
顔をぶっ叩くと止まるけど間合い間違えるとすぐ食われるしな。
溶岩玉、なかなか見切れないんだよなあ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 23:57:34ID:IQj/ZnK+
超人のゴグマゴグで詰んだ…
こいつの蹴りと、回転攻撃がどうもノーダージで凌ない
0443名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 00:30:35ID:87q0XhzQ
>>442
ゴグマゴグは慣れだよ
基本は左足の後ろ辺りで攻撃しまくる。
2撃程度で手裏剣挟んで相手の挙動を様子見。
右足上げたらそのまま左足の外側に裏風すればいいだけ
回転もやりまくれば、どう回避すれば良いかは体が覚える。
基本的に奴の体の中央に向かって裏風連発すれば避けれるけどね。
TM超忍1でもこいつと戦うことになるから慣れておいて損はないぜ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 00:59:26ID:Qp2DNxH6
>>443
レスサンクス!
なるほど、足の裏側に回ればよかったのか
馬鹿正直に前から攻撃してた
0445名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 02:06:11ID:3NJzttPD
まぁニンジャガが他のゲームより難しいとか本気で敵が襲って来るとか蓋を開けて見れば
ごり押しAIか超反応インチキ回避で運要素増やしてるだけだったという
ひどい落ちがあるとは思いもしなかったわ
なるほど「運ジャガイデンとは誰うま」と思ったw

特に敵の挙動は生命感があるとかいって絶賛してる奴がいたがニンジャガ程敵がシステマチックでCPUっぽいゲームはないね
生命感とは真逆
0446名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 02:15:45ID:dAhzXK9U
そうですね
0447名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 08:05:46ID:SseojUhd
運ゲー語るのはまずボコスカウォーズやってから語って貰おうか
0448名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 12:38:49ID:NxYb8bXM
どなたか今日の9時頃極み1で待機してるので手伝ってくだされ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 19:36:19ID:ojeatgqE
俺が行こう
0450名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 20:15:29ID:4TLYJ4uw
ではわしは見守ろう
0451名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 21:00:11ID:lZDpE6UU
私は無事を祈ります
0452名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 01:01:35ID:3VO7DN81
今クリアーしたのですが、武器の強化したやつは2周目に持ち越せないのですか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 01:08:00ID:cgjRtGcl
>>452
チャプターチャレンジではフルチューン状態ですが、
別の難易度を新しく始める場合は持ち越せません。
04544522010/07/03(土) 01:16:07ID:3VO7DN81
>>453
ありがとうございます。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 08:43:22ID:t4aQbm1B
>>447
自分は神龍の謎を推しときます
0456名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 09:41:28ID:GpSu0Fvs
ニンジャガの問題はないわざわざ次世代機使ったのに難易度調整はFCと変わっていなかったということだな
FCソフトをHD機で出したとw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 12:05:00ID:7sVkgUS0
数ヶ月振りに超忍やったらボッコボコのフルボッコ。
チャプター1の日本庭園から進めないw
爪忍の素早さと妖忍のウザさは敵ながら天晴れだぜ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 16:19:47ID:QGsNBTAr
へぇ、ここまでの描画の3Dアクションがファミコンで出てるの?
できたらタイトル名教えてくれよ

それと運ゲーって言ってる奴らは
逆にどんなゲームが運ゲーじゃないと思ってるんだろうか
0459名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 16:28:12ID:ZtmIyoaI
運ゲー云々はもうお腹いっぱい
0460名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 16:51:47ID:wRVzirY4
よく魔人幻ちゃんと真龍剣で戦う人は、
→▲を牽制に使ってますけど、コレってなんで→▲なんですか?
縦のリーチの都合?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 17:05:32ID:iErZ/NdT
>>458
は誰と戦ってるんだ・・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 18:40:59ID:5BGA1C2q
>>460
攻撃力が高いから
0463名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 19:19:51ID:S0lU7Mnd
>>460
・ヒット確認出来る
・怯んだら△△△に繋がる
・避けられてもガード&回避が間に合う
・二刀の→▲より隙が少ない
0464名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 22:22:55ID:wRVzirY4
>>462-463
ありがとー
自分は→▲当てるのだけでも難しいので□でやってました。
やっぱうまい人たちは独自に技の癖等を把握してやってるわけですね
自分も練習しまくって安定できるようになりたいです
0465名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 23:39:57ID:jLODLeRv
46の液晶でΣ2してみたけどはんぱねぇな
モニタと全然違うわ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 23:44:56ID:9U6yk8OV
ニンジャガが運ゲーかどうかなんてこのスレ以外だと即座に結論が出るからなぁ
このスレでもぶっちゃけ微妙って意見が通るくらいではあるしな
ホームグラウンドを探してるんだろう
0467名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 02:25:59ID:2q9pxu3M
>>460
攻撃力でいえば△のが高いが→▲のが当てやすくて怯みやすい気がする
0468名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 08:34:15ID:KG/QSVog
△だとのけぞり時間が短いんだっけ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 16:43:31ID:xM16rpv4
極み2で天狗とクモ婆戦で参加せずに離れて見てたら感じ悪いですか?
パートナーがトンファーの場合の話です
やっぱり参加したほうがいいんですか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 18:01:26ID:PdXRQbRF
>>469
キャラはレイチェルかな?
プロフ見て言語同じなら、直接メッセで聞くのが一番手っ取り早いよ。
そうじゃなければ攻撃してみて様子をい見てみてもいいと思う。
天狗はタイミング測って絶技で浮かせて援護すればいいし、おばばはバク転したら絶技溜めて援護。
腕回転は捌かないで見ていれば、トンファー側がダウンさせて減らしてくれる可能性がある。
その場合はタイミング測って絶技、それを知ってないようなら、捌いてもOKかと。
何もしないよりは喜ばれると思うけど・・

0471名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 18:35:02ID:ks+0q66m
天狗はまあ一人でも問題ないけど、ババァは2人がいいな
挟み込んで、例ちぇるは□□だけの慎重プレイでもいいからさ


投げが反応できなくて、つらいなら遠距離から絶技で援護だけでも
0472名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 21:54:44ID:nE8lE3bj
>>467
ありがとう!
なるほどー仰け反りの時間も違うのか・・・
いやーそこらへんちゃんと研究も大切なんですなぁ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 23:18:01ID:xM16rpv4
>>470-471
ありがとうございます
自キャラはトンファーブサさんです
天狗はそんなに苦手じゃないんですが婆さんがかなり苦手でよく投げくらってしまいます。
死んで余計なダメージ増やすよりも、おとなしくしてた方がいいかなと思いまして聞いてみました。上手い人のリプレイ見てるとあっさり倒してますけど、いざ自分でやるとなかなか難しいですね。頑張ってみます。ありがとうございました。

0474名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 23:52:33ID:7mBi1dFs
先週TMの超忍01やってたら途中のオーガソルジャーに対して
こちらの攻撃は当たらず敵の攻撃は当たる
って現象が起こったんだけども
この場合どう対処すればよかったんだろ?
04754702010/07/06(火) 09:03:46ID:cSV+aVSz
>>473
Wトンファーでしたか。おばばに限って書けば、自分もトンファーならダウンさせた所や、
2連、3連パンチコンボ中のスーパーアーマーになってる所に→△△で援護するだけでも相方は大分助かるはずですよ。
ご存知と思いますが、投げは範囲が広いので真横あたりにいる場合も回避をしっかりと。
タゲじゃない時に手を出す時は、慣れるまでは慎重に・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 10:10:41ID:ysw27T7X
しかし天狗にしても婆にしてもその他全てのボス戦が糞だな
すべからく待ちゲーw
インタラクティブ(笑)
0477名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 11:08:43ID:QyWVUJ7x
重鬼(笑)地獄(笑)剛殺陣(笑)(笑)(笑)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 12:27:19ID:sDCAb6Ou
DMC vs 忍スレを思いだした
0479名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 15:24:39ID:kQNs55PM
運丸ほんとうぜえ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 08:22:34ID:knDGW0Iq
>>479
DMCスレにおけるカメラ議論と構図は同じだから仕方ない
DMCスレ以外では糞カメラで即結論
本スレのみスタイリッシュだのセクシーなアングルだのと宣う信者が粘って揉める
ニンジャガも同じ


まぁハードなアクションゲームの信者ってどうしても選民思想を抱いてしまうんだろうね
外に出て初めて気づくんだろうけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 08:46:37ID:y8H/uOcg
壁際でカメラ回らないとかもうね…
まぁ慣れたけど。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 11:21:53ID:izcm6xOg
DMCもニンジャガも両方やるけど、DMCスレではカメラがニンジャガみたいならよかったのに、
とか言っててニンジャガスレではこの糞カメラがっ!って言ってて面白かった。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 12:16:43ID:4EXAdDgC
誰が?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 19:18:59ID:ACUi2U5y
やっと極み2クリアできた




夢を見た
ちくしょう夢にまででてきやがった
0485名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 20:45:00ID:oQHjEPux
俺が相方なってあげようか?
4ヶ月ブランクあるが
0486名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 22:45:35ID:6SHbL2QW
極み1の相方になってほしい
俺クルクル回ってるから
0487名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:28:18ID:1gt5uhMq
自由の女神ってこれダウンさせたら頭にトドメってなってるけど、頭らへんで技だしてもスカスカ
空振ってばっかで残り4分の3が減らせません。
どのあたりでトドメさせばいいの?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:28:24ID:i1FmtTem
超忍3で上手い人捕まえてメッセージで頼んでみれば?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:29:44ID:i1FmtTem
>>487
頭っつーか額の近くでジャンプとかせずに攻撃ボタンを押す
0490名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 01:37:13ID:1gt5uhMq
>>489
うお、4分の3じゃなくて4分の1だった。でもわかってくれてありがとう。
トドメさせたよ。わかりにくすぎるぞ。
無限ループの世界に入ったかと思ったよ。
感謝感謝。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 04:20:18ID:6VdTpTVw
>>485
当方484ではないが
今日明日と朝から夕方位まで適当にやってるので
都合が合うなら組んではくれまいか
0492名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 12:23:49ID:DhsvxvHg
クルクル回ってくれるなら極み一緒にやってもいいよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 14:41:18ID:6VdTpTVw
当方レイチェルはあんまり練習してないんだ…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 17:46:05ID:9O/ZrmHv
>>492
>>484>>486だけど
夜中やってる?
仕事終わって帰るの23時ぐらいだから
その時間できるならお願いしたい
ホストの気がすむまでクルクル回ってる
しかし超忍3は簡単なのに極み1は話にならん
別次元だ フリーカメラがかなり厄介
0495名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 23:00:37ID:id7U7/Jm
久々にオンやるかな
極み1でみかけたらいつでもどうぞ
根気よくいこう
0496名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 16:01:16ID:GhYUCeez
wikiに載っている方法で極み2幻心戦でクルクル回っているのですが
幻心にあっさり捕まってしまい相方より先に死んでしまう事もしばしば・・・
何かコツ?のようなものがあれば教えて頂きたいのですが

0497名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 16:44:46ID:OZ8RPOg5
>>496
極み2って事はL1連打について?
指定が無いからL1連打だと仮定してどの部分を聞きたいか判らんが、ざっと並べると

L1連打出来ない・・・練習が足らない
L1連打が続かない・・・同上
L1連打が疲れる・・・指がぎりぎり疲れないタイミングでL1連打すべし。案外連打速度が遅くても大丈夫

幻心に捕まるって事は端に追い込まれている可能性もあるね
端だとL1連打はダメージを受ける。tipsに書いてるけど
0498名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 16:45:00ID:v1FUT2r2
wikiはしばらく見てないからわからないけど
レイチェルくるくるは連射コントローラーが
疲れないし、一番安定すると思うよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 01:10:17ID:eNBr/5N3
>>494
485だが月に数回超忍3でプレイしてるから部屋見かけたらどうぞ
(IDはhからはじまり9文字)
※レイチェルは使用できません
0500名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 11:50:57ID:JvkNXrlF
L1クルクルってカメラを真上くらいからの視点にしたら綺麗に同じ位置で円を描くよね?
L1のタイミング次第だけど。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 12:27:41ID:ef7e+TKP
>>497
>>498
>>500
ありがとうございます
詳しい内容を書いていなくてごめんなさい、L1連打についてでした
あの後何度か挑戦してみたのですがカメラワークかL1連打のタイミングが原因かなと思いました
どちらにせよ練習不足が1番の原因みたいなので極み5の偽ブサさん相手に練習してきます・・・

皆さんのご助言を参考に頑張ってみます。ありがとうございました
0502名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 16:06:18ID:4WWyMApk
クルクルが安定しないなら永久徒歩をすればいいじゃない
0503名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 23:09:48ID:4sqwe31g
できる方は簡単におっしゃる
0504名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/14(水) 19:10:08ID:3CLO8umN
極み01と02なんとかなんねぇかな〜。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/14(水) 19:20:12ID:ryk7XqwG
諦めるといいよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 13:23:42ID:bQWdowF/
•挑戦者が超忍でまず驚くのは雑魚敵の恐ろしさ。
油断するとあっという間に即死することは、超忍を体験したことのある人ならよく知っているであろう。
当然死ぬのには全て理由があるという訳ではない。死ぬときは死ぬゲームである。立ち位置や、攻撃の選択、武器の選択、裏風のタイミング、着地点などを死んで学習してもなお、次に活かすことができるかどうかは運次第というのがNINJA GAIDENシリーズの楽しさでもある。
あらかじめ断わっておくと、このゲームはとてもじゃないが運ゲーではないとは言えない。
例えば事前に様子を把握していても絶技や滅却後の硬直を狙われるなんてのはざらである。当然事前に情報があれば滅却や絶技を選択しない訳だが、システム上無理なものは無理なのだ。それを肝に銘じておくこと。


誰こんな編集したのww
0507名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 13:43:14ID:kpMWFBpV
テスト
0508名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 13:51:44ID:kpMWFBpV
上級者のレイチェルパートの使い方を紹介している動画ってあるかな?
無印版よりも全体的に気に入ってはいるけど、
レイチェルパートに入ってから途端に扱い辛くて面食らった
体験版の件であやねは問題ないんだが
やりにくいし、おっぱいにまで目が逝っちまう
0509名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 14:45:57ID:qP6CRZrB
>>508
>>1記載のΣ2wikiからチャプター8のページ参照(動画つき)
0510名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 14:59:05ID:qP6CRZrB
>>506
それ少なくとも去年の12月ぐらいからずっとあったと思う
0511名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 06:15:53ID:NxHIoipI
まぁ信者じゃないゲーマーが冷静に客観的な評価をすればこうなるわな>>506
でもよく信者はこの解説放置してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています