【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:21:32ID:rm4JGQxVに関する話題を取り扱うスレです。
■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/
■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips
■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 22:31:12ID:HYJsnH97thx
超忍は女性陣のチャプターまで行けない(C3のヴァンゲルフ地帯で詰まってる)から基本はTM、たまにチャプチャレを挟みつつ、という感じで行こうかな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 00:03:23ID:ZLQ6jGjCttp://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips%2F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC3
ブサさんと違って飛び道具や忍法(究極忍法含む)で倒しても
ちゃんと撃破数にカウントされるからいいよな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 00:47:40ID:j4aYtRXo何か条件でもあるんかな
敵が密集している場合は鬼無双で、単体の時は違うとか?
それとも俺が下手なだけだろうか
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 01:07:51ID:qk+3W3R9それ以外にもブサさんのは謎技多い、ダウン中の敵に△△だと打ち上げになるし
距離や振り向きでモーション違う技出たりする
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 01:15:57ID:qk+3W3R9「ヒット時にめくったかどうか」だと思う
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 20:20:13ID:epGYBAON0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 20:23:20ID:Dcur1isV0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 21:42:36ID:9OlsE5kCヴァンゲルフ地帯は棒絶技で一匹目を倒したら、そのまま突っ込んでって空中のを降ろして、回転絶技lv2を上手く使ってけば楽だぞ
空中で放っておくと火を吐きまくるから、とにかく地上に降ろすのを優先した方が何とかなる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 23:31:55ID:ZLQ6jGjC至近距離から火炎弾撃ってきたりすることもあるから
結局は運ゲーになるけどな…
個人的にはフレイルの→△で欠損させる方法を推すけど
これも肝心な時になかなか欠損しなかったり
苛立ってこちらから仕掛けると
まるで見越したかのようにスパアマ投げで返されたり…
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 01:31:26ID:bUCnEyfmなんとなくガード回避&回転△で倒してるけど、
「これがきたらこの行動!」っていうきっちりしたパターンを掴めてない…
上手い人のみてると、敵のコンボをさえぎって途中で止めてるイメージがあるんだけど
どうかあいつの上手い倒し方、アドバイスお願いします!!
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 09:38:34ID:xunIuP8vttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10142690
ttp://www.nicozon.net/watch/sm10142690
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 17:55:49ID:ceMQqBM+棒が安定だけど、俺は爪でスライディング欠損狙いを進める。
多少運ゲー的なところがあるが、棒よりもスキルいらない。
というか回転着地絶技が苦手なだけだけど。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:40:23ID:I9QNB4cv8面のボスで発狂しそうだわ。
シャドウ硬いし邪魔すぎ・・・・
何度もクリアぎりぎりでやり直し。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:47:22ID:YCswsqtOあくまで俺はそうやったってだけだから参考にならないかも知れないが・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:50:05ID:I9QNB4cvこんなんじゃ悟りの道クリアは無理っぽいなぁ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:51:01ID:I9QNB4cv敵同士でダメージ入るのか。
ありがとう。今後使えそうなところでやってみる
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:34:35ID:LlORC1Ax0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:35:12ID:2IPx75Zr折れがストーリー超忍やった時に一番嵌ったのがそこだ
今、チャプチャレでやるとそうでもないけどな
クリアする頃にはかなり進歩してるよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 08:44:17ID:Ot/AnuIMダメージも稼げてあわよくばシャドウを欠損させられる
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 14:41:48ID:2kIoj1FU0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 14:42:36ID:2kIoj1FU0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 19:00:51ID:bTIsK5Ea相方にも迷惑ばっかりかけて申し訳ないのにもうお手上げ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 19:01:56ID:bTIsK5Ea相方にも迷惑ばっかりかけて申し訳ないのにもうお手上げ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 20:20:33ID:QbixJ5rj0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 21:25:45ID:Ot/AnuIM相方に迷惑とか気にするチキンハートならTM極みなんかやめておけ
あの難易度でどっちが死んでも迷惑もクソも無い
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 21:30:36ID:KPN4rjYuhttp://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=ca.c.yimg.jp/annex/1266889851/netallica.ya hoo.co.jp/images/content/-/73460.jpg
http://ca.c.yimg.jp/annex/1273630258/netallica.ya hoo.co.jp/images/content/-/79911.jpg
http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/PS3_torne_2.jpg
http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/PS3_torne_3.jpg
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 21:42:44ID:iA40TAu1普段トロフィーとかどうでもいいのにこれだけは諦めたくない
処理落ちにもだんだん慣れ来たけど婆さんに削られるんだよな〜
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 23:25:05ID:twPtaO52絶技ためて待ち構えても欠損してくれなかったら古ぼっこにされるし
技の隙に掴みかかられたらおわりだし
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 23:42:44ID:2IPx75Zr最初に絶技lv3撃ったら後はタイミング見て□△△投げメインでシャドウを殲滅ってやり方もある
出現2回目以降も同じ感じだけど、引きつけて忍法使ってもいい
上手く立ち回れ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 23:45:16ID:Ot/AnuIMニコ動アカ無いならnicozonで見れ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 01:38:36ID:rcfZu9jaいつの間にか手の届かないところへ行ってしまった
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 02:29:22ID:KaL1VVoO極み2であやね使ってるリプだった
幻心に対する攻撃方法は随分前に見た時と変わってなかったけど、やっぱりあれが限界なのかな
あの戦法、ヒット上限の管理がとてつもなく難しそうだわ・・・多分運ゲーになるんだろうけどw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 02:36:45ID:3rZc9OeH0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 10:15:36ID:68zy1nqm7まで進んだらとれないの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 10:27:51ID:/tO/zGDSΣ2は初めから使えるよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 10:59:27ID:mVrqcakx初期装備の龍剣なら□△□□□△かな、最初から使える
他の装備でもコマンドは大体同じ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 11:03:23ID:68zy1nqmどうもすいません。。。。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 21:26:46ID:ctJWp7i9イマイチ出すタイミングが掴めません。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 21:33:40ID:uzPa1QRA文字で説明されるより動画見たほうが早いと思うよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 22:14:15ID:+0ZaLnxb0269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 22:41:11ID:nNc4imR50270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 23:34:25ID:ctJWp7i9とりあえず動画をもっと見てひたすら修行してきます!
とりあえず目標は超忍3を一人でクリア目指します!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 00:37:47ID:fkjrx4Kc0272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 03:27:52ID:B3/1kM4Xジャンプとジャンプのつなぎ目に
硬直が一瞬たりともないんだけど
やり方どうやるんでしょうか
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 03:35:12ID:AHuyLpJnおかげでこんな時間になっちまった
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 03:51:25ID:p2SXnFhHなんにしても新規が増えるのはいいことだ
とりあえず質問する前にwikiを見ろ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 03:56:30ID:B3/1kM4X穴が空くほどみてるんですけど見落としてるのかな。
ジャンプ→回避→ジャンプ これを早くやってるだけ?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 04:10:48ID:wDgQvAS60277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 04:49:48ID:tqqdadMa0278名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 04:52:02ID:1+Iurdckジャンプ中に一度スティックをニュートラルにして着地してすぐジャンプすれば硬直なく連続でジャンプできるよ
違うことだったらごめん
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 09:02:54ID:4eh8UjZm超忍3を一人でクリアはまず不可能じゃないかな。
クリアした人いる?
CPUはどんなに体力減ってもバカみたいに突っ込むし、全然ガードしないし・・
エリを半分減らすまでいくのが精一杯だった。万が一エリ倒せても幻さんでまず詰むと思う。
チャプチャレで練習したほうがいいよ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 09:38:35ID:B3/1kM4Xありがとうございます。
裏風のほうはわかってたので。
動画見ると、ジャンプだけしかやってない感じで
わからなかったのです。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 10:58:09ID:5Za2dICa0282名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 11:42:22ID:Vo1UIRBy僕は飯綱の硬直見計らって背後から飛んで即死投げしてくる金毛のやらしさが一番納得いきません。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 12:40:51ID:4eh8UjZmでもそれは立ち回り見直せば減らせると思うよ。
超忍はどれだけ運要素を減らせる立ち回りができるかが重要だし・・
個人的には距離詰めれば詰めるほど連射速度の速くなるロケランが嫌いだな。
なんで速くなんの!って突っ込みたいw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 15:00:55ID:g+PxOK4A> とりあえず目標は超忍3を一人でクリア目指します!
君がいくら上手くても100%無理
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 15:21:06ID:F5T8k/lrCPUとやると、エリとやってる時に相方が後ろから殴っても邪魔になるだけってのが良く分かるなw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 15:49:29ID:4eh8UjZmまじか、まさに奇跡だw
CPUのキャラ、武器はなんだった?
自分の時は自分二刀、CPUレイチェルだったけど・・
もしもクリアできたらうp確定だね、これは。
今更だけど、壊死が一定以上いったら自重してくれるルーチンとか組み込んで欲しかったな・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 16:04:50ID:F5T8k/lr自分も二刀、CPUレイチェルだよ
エリはとにかく邪魔されないようにCPUから離すのと
CPUが突進のラインに入らないように気を付ける
エリとCPUの距離が離れすぎてる場合、うまくすれば絶技打ってくれる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 14:46:24ID:R/5+r8i+0289名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 15:59:50ID:oDXdmwhsクリアのリプを期待している。
自分は火の重鬼王までは限界だったけど。
0290286
2010/06/04(金) 16:06:47ID:89lwtsLyそか、組み合わせはやっぱり同じか・・
もうちょいだね。自分も理屈ではもちろんそれは理解しているんだけど、なかなかね・・w
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 16:50:42ID:oDXdmwhsガージャのバグ、自分もあったことがあります。使い武器は鎖鎌で、結果は同じく弓で倒した。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 16:44:23ID:EsIoZypg長かった
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 08:20:39ID:RxX6UYKQ悟空を見守るクリリン達の気持ちがよくわったw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 12:32:16ID:dWjgDiiJ0295名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 20:16:06ID:8vpMRh/x動作体系は似てるのに操作ボタンが全く違うからまともに動けないw
1周過ぎたけど、未だに間違うよ。。。
敵の出現パターン、攻撃パターンがあって、駆け引きの要素や、
ただのボタン連打ではクリアできないゲーム。ともに油断すると即死する。
だけど、何度も繰り返せばクリアできるようになる。
そういう意味ではこの二つのゲームに共通点を感じたんだけど、
操作体系としてはNINJAGAIDENの方が素直だし、良くできてると思ったね。
デモンズのR1,R2で弱攻撃、強攻撃とか、普通は使い分けできないと思う。
上キーが魔法切り替え、下キーでアイテム切り替えとか、
ボタン押しすぎたら反対のボタンを押して戻ろうとする人間の思考回路に反してると思うし。
システム的には面白いけど、周回プレイ前提なのに操作のしにくさで
繰り返す気が起きない。操作性って重要だね。
向き不向きや慣れの問題もあるんだろうけど、また超忍めざしてやろうかな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 22:14:33ID:XjVicLf/0297名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 22:25:49ID:Qr3omv5x0298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 23:29:47ID:SfOYx1T10299295
2010/06/06(日) 23:36:13ID:8vpMRh/xゲームシステムじゃなくて、アクションゲームとしての操作性の話ね。
システムとしてはデモンズ面白いと思うよ。
でも頻繁に使ったり、タイミングが重要であろうボタンをL2,R2に割り当ててあるとか、
とてもじゃないが操作しやすいとは思えないんだが。。。指つるよw
それとも俺の方が異端なのか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 23:59:52ID:Cx0ref670301名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 00:08:03ID:4Xhg6nKeメタルギアやった後だったから余裕だった>LRボタンのアクション
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 00:35:58ID:qjMY/NAx常々思ってるから気持ちは分かる。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 16:48:15ID:ci9JN0Qoみんな相方見つけてマッタリやってんのかな?
部屋立てても外人ばっか入ってくるし…
野良でやるのが好きなのに〜
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 17:43:01ID:gmSctE/Oデモンズやったことないけど、やっぱりこの手のゲームは弱攻撃は□、強攻撃は△がしっくりくるな。
それにLRボタン(特に2の方)って正面の4ボタンより不具合起こしやすい気が。MGS4やりまくってたらR2がユルユルで超敏感(触っただけで入力されてしまうほど)になった経験がある。
装備品切り替えも十字キーじゃ、その間キャラをほぼ動かせない。咄嗟の事態に対処しにくいよね。
>>302
自分もそう思う。
素人目で見ても、キーコンフィグ位簡単にプログラムに組み込めそうなのに・・、って思っちゃうな。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 17:46:24ID:M/RZxlf9市場の敵の大軍で心が折れそうになったわw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 21:26:12ID:ci9JN0Qo市場は敵の数もそうだけど、敵のあやねを仕留めてやろう感が半端ないよねw
やたらと殺気立ってるみたいな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 21:55:33ID:XYelK1zy素人目で見ても、っていうか素人目で見るから、だろ
コンフィグいじるのって色々厄介なんだよ・・・
しかも今回はチーム抜け忍だろ、察してやれよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 23:13:44ID:nbyw/k3H0309304
2010/06/08(火) 09:17:46ID:T22PVzuCいやいや、チーニンのことは言ってないよ(^^;
むしろΣ2のボタン配置には満足してる。
コンフィグのプログラムいじるのって面倒なのか・・
知らなんだ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 23:14:06ID:6bYzZkre> 知らなんだ。
いやいや、簡単だよ。
作成者の操作ポリシーを変更させたくないだけ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 23:45:41ID:HZAFzOu2知らない上に想像力もない、それで知ったかは恥ずかしいよ?
同じボタンに複数の動作を設定できないようにして、
そんで操作方法の書いてある巻物を全部対応させる
これは最低でもやらなくちゃいけないわけだけど
それでも厄介じゃないっていうならゲーム作ってくれよ
多分どこでも雇ってくれるレベルのはずだよ、正直
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 13:26:23ID:wRftOnRWそんなゲーム見たことないわ
ほとんどは一々記述しないし、
「※デフォルトでのボタン配置で」とか記述すればよいだけじゃないか?
前者はほとんどの格ゲー、後者はDMCとかがそうだよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 13:49:29ID:IhKt1AEHプログラミングとかの知識無いけど、
そういうのって強攻撃にはA,弱攻撃にはBとか特定の値を割り当てておいて、
表示画面ではその値をユーザーが指定したボタンに置換して表示すればいいんじゃないの?
全てのパターンをあらかじめ用意しておくとか凄くセンス無いと思うんだけど。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 14:33:47ID:6Nn7MN37興味ねぇから余所でやれよ。
それよかもっとニンジャガの話しようぜ!
効率的な極み攻略とかさ!
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 21:37:13ID:iazh+dvB0316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 01:05:22ID:rMKmGf+jTM忍の道2で相棒の忍法に参加して合体忍法にしたら門の向こう側に行ったんだが・・・
2回目は適当に戦ってる最中に地面が消えて敵と一緒にフリーフォール
多分エリアの外に行ったのかと思うんだが詳細分かる人いる?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 01:17:27ID:XW5DoCb/0318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 13:02:05ID:2uxVGWIj俺は絶技打ったらいきなり空中に移動して制御不能だったわ。
で、ミッション途中で強制終了されたんだけどカルマ3万くらいのクリア扱いでワロタw
相方は門の外から絶技打っててそれもワロタw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 18:57:05ID:mblKmltw最後、黒龍が出るミッションね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 21:11:16ID:31hCH+bb0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 23:41:49ID:+McRo9XB0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 09:41:09ID:mSqp7JTEで、ヴォルフがこっち振り向く瞬間に合わせて反撃当てていけばおk
あと武器LV低いと弾かれやすい気がする
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 11:58:25ID:8u44KGdgTM忍2は壁抜けできるポイントがある
相方が壁抜けしてそれで忍法で引きずり込んだんじゃねえの
あそこ壁抜け利用してかなりのスコア出せるんだな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 13:29:17ID:AoqAuAjlマジか・・・結構探したんだけどなぁ
どの辺なんだろう・・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 19:26:00ID:XvDi2Spr門に向かって右側の壁、木がある所で飛鳥返し→□△で壁にめり込む
近くに敵がいるとうまくいかない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 11:34:51ID:eH6r+W5O幻心のときタイミングがずれるんだけど。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/15(火) 05:14:23ID:w1oxju6xちなみに、私は悟りの道の5で止まってます。CPU死にすぎてフォローできません
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/15(火) 05:55:50ID:1z63XBqe極み1・2・3が絶対に出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています