龍が如く4 伝説を継ぐもの強さ議論
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/01(木) 11:00:04ID:fwc1frQH0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 18:34:14.55ID:AyDdcIBu0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 18:35:49.46ID:2exX39Saそんな感じで次スレとりあえず立てようかと思ったが、俺はレベル不足だったわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 03:10:49.01ID:QwWkAGlf亀レスだが、
避け方については同意。だけど近距離でしか出来ないなら3の荒瀬・新崎ペアに勝てなくね?
ミレニアムタワーの屋上だから距離は幾らでも取れるし、遮蔽物一切無いし。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 06:02:26.71ID:wjX9zRXo現実的に考えると、刃物使って近距離戦しか出来ない相棒が居ると
誤射で当てる恐れがあるんで撃てるタイミングが限られる
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 09:22:34.09ID:QwWkAGlf誤射で当てない自信が無いならそもそも最初から荒瀬一人だけで戦うでしょ。
当てない自信と腕前が有るからこその2vs1じゃない?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 10:18:32.15ID:kEwzKdxu5のムービーでもサブマシンガンに対しては即座に隠れるという対処法をとっていたが、
どっからどう考えてもマシンガンアホみたいに乱射してた寺田に勝てる訳がねえしな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 12:44:12.62ID:g6+WXfYe桐生さん達が対銃火器持ちに実践してるのはこの避け方じゃないの?
これなら銃弾に反応しなくても良いし、aる程度距離が離れてても避けられると思うんだが。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 12:54:33.28ID:kEwzKdxuついでに書けば、距離が離れてしまえば連射されればとてもかわしきれないのも同様
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 14:20:33.34ID:H7Hvjnm65の特需?
アマで買うかなぁ?
チェイスモード?以外は何なくこなせるけどアレは俺には一生きっついわw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 18:56:55.95ID:uI+fXdww0981名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 19:27:53.00ID:mZ5CnSM2だから脳内補完って書いてたじゃん
ただ、そう考えるのが一番矛盾しないだろ
真島が黒澤のハッタリに騙されるのもおかしいし、黒澤一派の雑魚に負けて捕らえられたってのも冴島と互角に戦ってる点から見るとありえない
でもあの二人ならまぁ真島の強さや性格とも矛盾しないし、黒澤が真島組に行くのに雑魚しか連れていかないってのもおかしな話だと思う
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 20:03:16.37ID:uI+fXdwwおかしいおかしいたてお前の妄想が一番おかしいから
わかってるのは遥人質に取られて従ってるだけ
状況がどうとか都合のいい妄想並べても根拠なんてないんだから言うだけ無駄
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 22:29:02.41ID:627deVyS俺はレベル足りてる
でも立てるとしたら990レス行ったあたりかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 05:35:32.78ID:Z1Xc//t2次点で冴島の目の前から一瞬で消える事ができるヤマオロシか
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 09:13:26.59ID:PSaRYdgWQTEの受付時間が短い特別仕様だが
お互い万全じゃないし桐生戦と比べると水入り感はあるが今回の真島はラスボスの一角になり
冴島ともやりあえてるから
ランクは上がりそうだな4から強くなってるのもセリフから間違いないし
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 09:18:24.79ID:9jMx3CPn単に決着つかずに終わっただけだから、ランクとしては変わらんだろう
互いに座り込むくらいに疲弊したならともかく、足元がぐらついてくる程度は
それまでの桐生戦とかとも何ら変わらんし
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 10:22:35.02ID:n6EWDwuPつか龍司って過大評価されてね
まだ未熟だった頃の大吾に勝ったぐらいしか評価要素ないだろ
万全じゃない桐生に日本刀持って完敗
ほぼ消耗も見られないし
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 10:59:12.75ID:Yz6NG+Ot0989名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 11:11:08.31ID:PSaRYdgW0990名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 04:16:57.02ID:NrDzulMu冴島「知らんかったんか?なら教えたるわ!」
冴島「日本の極道に二度同じ技は通用せんのや!」
こんな感じでリベンジしそうw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 12:21:07.22ID:gx1NsUWuまあ初見殺しみたいな技で一度桐生倒すような敵に出て欲しいな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:37:05.27ID:PayHDvx2SSS- 亜門丈 真島吾朗
SS ヤマオロシ 猛虎二匹 山岡
SS- 古牧宗太郎 天童 イワン
S+ 郷田龍司 峯義孝 A・リチャードソン
S 古牧宗介 錦山彰 白婆
S- 風間譲二 嶋野太 渡瀬勝 勝矢直樹 相沢聖人
A+ 谷村正義 秋山駿 品田辰雄 堂島大吾 劉家龍
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 城戸武 馬場茂樹 亜門一也 亜門三吾
A- 林弘 森永悠 亜門次朗
B+ G.B.ホームズ 荒瀬和人
B 与那城 新崎 上山連次 赤石 熊 虎
B- 新藤浩二 南大作 斉藤 綾小路獅子 真鍋幹二
C+ 名嘉原 玉城 神田強 緑川琢己 金大津 西郷大二郎 釘原広 久保田
C 浜崎豪 ナイール 酒井篤志
C- 力也 右京龍也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部 八幡 コータロー 澤田有希
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D 伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 神宮京平 高島遼 青山稔 北方大蔵
E+ タカシ 一輝 宗像征四郎
E 落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
F 曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:38:39.58ID:PayHDvx20994名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:45:00.65ID:gx1NsUWu後虎は一匹換算にしろよ複数OKなら宗像+親衛隊とか荒瀬+新藤とかもありになるだろ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:49:26.02ID:PayHDvx20996名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 18:08:33.23ID:NrDzulMuhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1357808783/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 19:10:15.07ID:gx1NsUWu0998名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 01:39:19.78ID:upYrnPfm・序盤は負傷した冴島に撃退されるが、再戦では防寒具まで装備した万全状態の冴島をバテさせた。
・負傷していたとはいえ、猛スピードで突っ込んでくる車の衝突を受け止める事が出来る冴島と、押し合いをやってパワーで勝つ。
・だがその後上空に吹っ飛ばされた冴島に眉間にカウンターを叩き込まれる
・一瞬で冴島の目の前から消えるスピード
・普通の熊なら頭に命中すれば、即死する猟銃を何十発喰らっても平気。
虎(2)
・失血で体が鈍っている桐生に2対1で挑むが逆に殴り殺される。
・桐生に飛びかかり、捕まえる事が出来る。
・だが、パワーで負けてしまい、マウントを取られて反撃される。
・最後は突っ込んで来た所をカウンターで吹っ飛ばされてKO。
熊(5サブスト)
・「ヤマオロシより小さい。」と冴島に完全に舐められる。(それでのかなり大きい熊)
・警察が駆けつける前に素手で冴島に軽くボコられてしまう。
・闘技場の白坂も熊を素手で倒しているらしい。
闘牛(3)
・名嘉原と桐生に力負けして投げられる。(二人とも万全状態では無い)
今までの猛獣類の強さはこんな所かな。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 11:08:08.15ID:TW55MA/n1000名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 11:09:22.58ID:TW55MA/n10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。