トップページgoveract
1001コメント323KB

龍が如く4 伝説を継ぐもの強さ議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/01(木) 11:00:04ID:fwc1frQH
Like a Dragon 4: Successor of the Legend
0166名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 12:48:15ID:8FlWf9WZ
猛牛の突進を受け止める名嘉原はかなり強いんじゃないの?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 18:09:23ID:E/OuL+HW
>>151
龍司も寺田+神拳派と戦った後にタイマンで桐生に負けたから錦・峯と同ランク
冴島は桐生が楽勝で壊滅させた上野誠和の構成員に普通に負けてるから最強には程遠い
そして上記の面子がタイマンで桐生ちゃんをそこそこ疲弊させたのに対して
秋山・谷村は2対1で桐生に負けてるからもっと下
0168名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 22:45:53ID:7Bmq7yXY
龍司と錦や峯がタイマンだと接戦で龍司って感じだな。>>165だと龍司をS+にすると上位陣はしっくりする。
名嘉原もB-位でいいんじゃないか、手負いで牛さん投げてたし
0169名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 10:54:34ID:/8DuWD5A
>>165
秋元君とセンニンじゃ桁が違う。秋元君がチンピラの攻撃一発でくたばるのに対して
センニンは1トンは裕にあるだろう落石の直撃やヤクザの攻撃に何発も耐えられる耐久力を持ってる
攻撃力の面でも冴島がそこそこてこずる岩盤を砕いてるからかなり高め
曽田地もなんだかんだで冴島のヒートアクション食らっても大丈夫なところを見ると耐久力は普通に高い

秋元君はぶっちぎりの最下位、桐生のランクが最強なら秋元君のランクは最弱
0170名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 13:31:56ID:Ow6CVWv0
最強はぶっちぎりで桐生。これは鉄板だろう
次にその桐生に「戦ったら死ぬかもしれない、勝てるかどうかわからない」と言われる亜門丈と
負けたとはいえ怪我した状態で「凄過ぎるくらいだぜ」と言われた冴島が準最強候補
ただし冴島は上野誠和会にボコられたからその分マイナス

次に錦、龍司、峯、古牧(桐生の師匠)、山岡(変わらず最強の男)、ヴァレリー(事実上最強の男)の怪物クラス
その下に秋山、谷村、真島ぐらい
0171名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 17:08:12ID:wr0rimcM
なぜか全く名前の出ない黒川般若
0172名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 22:47:03ID:Jm3+nNvO
龍が如くって毎回イベントシーンになると武器(拳銃やナイフ)の威力が跳ね上がるよね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/18(火) 08:23:27ID:kengs+g2
桐生は浜崎に刺されて死にかけてる。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/18(火) 18:51:17ID:S9X/DJNw
虎や牛にパワー勝ち出来る桐生が開けられない神室町のマンホールってどれぐらい重いんだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/19(水) 17:32:21ID:zjgfLKwX
看守の斎藤も結構強かった
0176名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/20(木) 09:12:27ID:QQxd5Mh5
南、そーとー弱い印象なんだけど・・・

けど大河は、さすがとか言ってたしなー
愛称の問題かね、秋山だとキックでハメれて相撲ザコより弱かった
だが大河でも、つかみザコよりうっとおしくなかったけどな

花ちゃんも、強いとは思えんな・・・
いくら拳銃で一瞬ビビッたとは言え
あんなスローな一撃かわせんなんてよ

で、ソダチは最弱決定だろ



谷村は…、存在消したいわwwww
0177名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/20(木) 09:41:05ID:5BpN0xe/
ゲーム中の強さと設定上の強さは違うだろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/21(金) 07:17:38ID:pMm+oyC7
>>177
176に対してのレスなら
そんな事解ってるがな
0179名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 11:23:29ID:MUahy319
だから人によって強さの印象違うんだよな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 23:42:56ID:fAraChl4
正直龍司はあまり強い印象じゃないな俺の中では。よりは真島や古牧の方が手強い気が。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 11:38:00ID:Qp9ahy0W
真島のフィギュアスケートなみの回転はズルいと思うんだがなー
0182名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:30:36ID:/BsbUlh+
SSS 冴島 桐生 亜門
SS 真島 古牧 猛虎
S 峰 錦山 秋山 谷村 大吾 龍司
A ヴァレリーギャレット、黒川般若、山岡明
B 城戸 荒瀬 林 新井 劉
C 嶋野 南 風間 玉城 神田
最弱 宗像征四郎 神宮  
0183名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:45:55ID:DrwrUFXH
嶋野とおやっさんはS級じゃね?
秋山、谷村、大吾は逆にもう1段下げてもいいけどw

カーロンと南は、口だけ大将だから、その辺でいいだろうww
0184名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:39:03ID:Jn43knrv
>>182
虎が高杉。

精々Bぐらいが良いとこだろ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 01:21:12ID:2wD1TO58
龍司低すぎだろ、ラスボス勢では間違いなく最強
0186名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 07:32:29ID:iVbZpLbx
>>184

山岡や黒川って虎なんか問題にならんぐらい強いと思うんだが。

はっきり言って谷村と秋山も虎ぐらい倒せそうだが。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 15:14:40ID:ZlS8dJaj
ラスボスの錦山、龍司、峰は確かに強いけど奴らより苦労したのが真島と亜門なんだよな俺はw
桐生と冴島はSSS決定でいいんじゃね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 18:45:05ID:IziUEv6U
>>187
よく冴島下げろってヤツいるけど
俺も桐生と同格で良いと思う

龍司忘れたけど>>182でいいと思う

まぁそれぞれのランク付けがあっていいんでね?
だが議論した方が楽しいシナ…
0189名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 20:12:46ID:iVbZpLbx
>>165が一番納得できると思うんだが。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 20:17:16ID:Qf/nFitq
くだらん
0191名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 21:04:16ID:bl7oemQC
いつも嶋野が低すぎると思うんだよね。実際の戦闘ではそんな強くなかったとはいえ
設定上はもっと上だと思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 02:45:56ID:QwjrEf8V
嶋野は東城会最強クラスだと思っていたのだが・・・。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 03:02:35ID:sUqki9BP
冴島VS猛虎 
龍司VS真島
古牧VSシロ婆
錦山VS峰
秋山VS谷村
狭山薫VS花ちゃん
ってのを見てみたいw
0194名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 11:22:55ID:9NW+o+ji
>>193
闘う理由が解らんけど、闘ってみたいねー

龍5で
闘技場や2P 対戦で、全キャラ選べるといいねー
0195名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 15:48:17ID:nKaxl1zr
SSS 桐生

SS+ 亜門丈
SS 冴島
SS- 龍司

S+ 小牧 山岡 
S 錦山 峯 真島(ドス)黒川 
S- 谷村 秋山 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾

A+ 譲二 イブラヒモビッチ(闘技場)   
A 大吾 劉 リチャードソン(二丁拳銃)嶋野
A- 新井 杉内 真島(素手)

B+ 林 荒瀬 リチャードソン(素手)城戸  
B 与那城 黒装束の男 ゲーリー 新崎 上山連次
B- 虎 イブラヒモビッチ(シナリオ) 新藤 南 斎藤 名嘉原

C+ 玉城 神田 緑川(チェーンソー) 寺田 西郷 長谷部(日本刀)
C 浜崎 ナイール 緑川(拳銃)
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部(素手)

D+ ジャッカル八木沢 B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ  
D 伊達 瓦 幹夫 葛城  コータロー
D- 神宮 高島

E+ タカシ 一輝 宗像
E 落合福嗣
E- 千石 犬を虐待してた不良 當眞
 
F 曽田地 秋元くん センニン

亜門一也、次朗、三吾、斎藤、黒川を追加してみた。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 04:08:04ID:DrlQd9XA
>>193真島は2からスタミナ切れを起こしてるからな〜、ピストルで撃たれて半死状態で戦う事できた分だけ龍司に軍配かな?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 07:01:01ID:o1Pqsyt9
ダイゴは新井とか秋山より全然強いんじゃね?
真島と同じくらいじゃね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 09:55:38ID:EFg2IVsO
>>197
2は未プレイですね、わかります。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 16:21:35ID:o1Pqsyt9
4時点での話じゃないのか…?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 18:50:37ID:quQWeETT
見参キャラが一番だろ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 21:30:16ID:HrAp0Rsy
大吾はラスボス4人の中で桐生さんに息切れさせてるからA+ぐらいでいいかも。

後、赤石はBぐらいの強さに入ると思う。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 09:40:33ID:/bJzY1Ox
2は未プレイですね、わかります
0203名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 05:41:12ID:m1o+mSvT
峯のときは膝をついてゼエゼエやってたが…
万全の状態の桐生とあそこまでやれたと取るべきか、ダイゴちゃんは。

まあ2で 10回は死んでてもおかしくなさそうなヘタレだがね
0204名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 07:46:35ID:/RHTCTij
2の時のヘタレっぷりが頭に残ってるから、4のラストで桐生さんが血流して息切らしてるの見てびっくりしたw

3の風間譲二と同じくらいのダメージに見えるね
0205名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 09:14:00ID:dwDI8j4w
大吾の履歴書

2…ヘタレ、ヤンキーのボス気取り

3…沸け解らんポッと出のラスボス・峰も慕うほどの男気溢れた六代目
   でも譲二の名刺出し(?)に勘違いしちゃうヘタレ

4…前回まで桐生に誠意を見せていたのに、真島もろともあっさり裏切る
  中の人の演技も上手くなったり、喧嘩も上手くなったりと、別人そのもの
0206名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 23:25:43ID:uI27OzR4
相手が歴代最強ラスボスの龍司だから
あんなにヘタレてただけで
錦や峯相手ならいい勝負してたんじゃない?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 10:41:58ID:rXlJ2UAv
>>195
ジャッカルは元日本チャンプだしC位にはしてやろうぜ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 22:21:03ID:+c42tPqS
こいよぉ、きりゅぅ!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 08:44:41ID:zGhecF/9
片目失明する前の真島は冴嶋より強かったんだろうか
0210名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 21:35:22ID:LO33WB3M
>>195
斉藤が新藤と同格とは思えない。

剣術の達人の新藤と警棒が武器の斉藤じゃ結構差があると思うぜ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 01:17:11ID:TfTrn3bU
>>210
桐生と互角に戦えた冴島と真っ向からの殴り合いで張り会えるのは凄いだろ。
あと冴島にあれだけボコられても食い下がる程のタフネスも。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 01:53:45ID:70mlc8kD
桐生ともいい勝負してたしな。 斎藤は
0213名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 03:51:31ID:U9h0Yaum
確かに斎藤は強かったし苦戦した

レベル的には納得


とも思ったが、冴島にしても桐生にしてもレベルアップ出来ない内に戦ったから苦戦しただけかも・・・


と冷静に考えた
0214名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 05:16:51ID:70mlc8kD
桐生だけ初期レベル高いよな…
冴島は斎藤とも桐生とも2〜3くらいで戦う訳だろ?
よって冴島>桐生か?

上野の連中にやられたのは笹井の親父とかが人質になったとかもありえるしな
0215名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 12:00:26ID:UwqRfBfw
あんなやばい刑務所の刑務官のボス的存在ってだけで
かなりの実力だと思うな。ゲーム内での実績もあるし>>斎藤
0216名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/21(月) 18:05:04ID:VtVO9qER
レベルはあくまでゲームのシステムの話であって、主人公の強さはストーリーを通して変わらないのでは?


物語を通じて冴島や他の主人公がどんどん強くなっていくとは考えにくい

だから自分は良くて桐生=冴島で、おそらくは桐生>冴島だと思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/28(月) 00:20:03ID:t8XVumkc
おそらく両目の頃の真島は冴島も納得のいく強さだったから昔は真島>冴島>桐生だったかもな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/28(月) 13:07:52ID:Abix/D6M
25年前はそんな感じだったろうね
0219名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/28(月) 16:40:33ID:CjwKbRKS
真島の兄さん 25年前>現在
冴島 25年前=現在
桐生ちゃん 25年前<現在

桐生ちゃん凄すぎw
0220名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/29(火) 16:04:19ID:ZZ3tOcK8
歳喰う毎に強くなるよな桐生ちゃんw頭の良さではどうだろう?多分昔は風間>堂島>真島>錦山>冴島>桐生って感じか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/29(火) 17:10:20ID:OeyPuhyp
桐生さんの戦歴

1 完全武装したMIAや蛇頭相手に無双

2 腹を毒入りナイフで刺された数時間後に虎二頭を素手で倒す。

3 ショットガンやマシンガンで完全武装したCIAや白峰会数十人に無双。

4 完全武装した柴田組が数十人でかかっても全く相手にならない
  谷村と同格の秋山が二人係で相手しても殆ど相手にならない強さ。

  秋山の千億と冴島の身柄を取り返すついでに上野誠和会をほぼ壊滅状態に追い込む。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 02:16:55ID:5aJiF3gJ
買おうと思うんだけど、やっぱり前作をやってからの方がいい?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 04:36:21ID:s6hZJyuD
>>222
そりゃぁ、そっちのほうが良いに決まってる

でも、4→3でもそんなに違和感ないかも
0224名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 06:08:58ID:JzjNHwtC
桐生、冴島、龍司、真島が近江連合の高島にまず銃で撃たれ瀕死状態にされた状態で戦って最後に生き残った奴が最強でいいんじゃね?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 10:00:16ID:5aJiF3gJ
>>223
やっぱそうだよねぇ。1からやる事にしやすm(__)m
0226名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 20:11:53ID:2f+pYGXu
>>195
城戸ちゃんは素手真島や杉内と互角のA−で良いと思うんだけど。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 13:22:58ID:PR3DT3II
賽の河原で冴島やイブラヒモビッチを倒した上野誠和会の組員って実は強いかも!
0228名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 14:52:23ID:dvX54f+T
SSS 桐生(2)>桐生(1)
SS 桐生(3)>冴島>桐生(4)>郷田>虎
S 峯>錦山>嶋野
A 譲二>真島(ドス)>大吾(4)
B 秋山>新井>谷村>リチャードソン>真島(素手)
C 家龍>斎藤>城戸>杉内>林
D 南>神田>玉城>力也
E 大吾(2)

こんな感じでどう?桐生は2がピークで後は年々衰えてる
2の桐生が強すぎるだけで虎は相当強いとおもうが
郷田なら虎倒せそうだが、峯が虎を倒せるとも思えないし
あと大吾は2と比べると大分強くなってると思う
冴島は本編の間ずっと怪我してるからわからんけど、本当はもっと強いのかな?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 22:51:32ID:fCfHBP2W
いくら2の桐生さんとは言え腹を毒入りナイフ刺されて間もない頃に二頭同時に相手されて倒されてるからね。>虎
しかも虎二頭を相手にして息切れしてるだけで出血してないし。

峯も赤ヒート状態なら虎ぐらい簡単に倒せるだろ。
錦も虎にパワーで勝った桐生さん以上のパワーがあるんだし。
秋山や谷村も二頭同時に相手するのは無理だろうけど一頭なら十分に倒せると思う。





0230名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 00:24:11ID:uA9N/W9l
>>228

>D力也
>E大吾(2)

>斎藤>城戸

>SS虎
>Bリチャードソン

>S嶋野
>B谷村 秋山

ツッコミ所多すぎんだろw

力也は龍司と張り合えるぐらい強いのかよw
0231名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 00:27:45ID:uA9N/W9l
訂正

×張り合える
○そこそこ戦える
0232名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 13:12:24ID:81OeElNL
じゃあ
SSS 桐生(2)>桐生(1)
SS 桐生(3)>冴島>桐生(4)>郷田
S 峯>錦山
A 譲二>嶋野>真島(ドス)>大吾(4)
B 秋山>新井>虎>谷村>リチャードソン>真島(素手)
C 家龍>城戸>斎藤>杉内>林 >大吾(2)
D 南>神田>玉城>力也

谷村が虎より下なのは、谷村の捌き中心の戦い方じゃ分が悪いと思ったから
虎に間接技とかシュールすぎるしw

城戸ちゃんは相手が悪すぎて中々評価が難しい。腹撃たれてたしね
確かに斎藤と戦った時の冴島は本気状態じゃなかったから
城戸ちゃんの方がつよいのかな?(本気状態=上半身裸)
大吾(2)はネタみたいなもんだw実際は2ランクくらい上かもね
嶋野はよくわからんが相当強いだろ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 13:17:32ID:81OeElNL
もしくは能力別にランキングをつけてもいいかも

パワー部門
1 冴島
2 郷田
3 嶋野
4 錦山
5 神田or桐生

スピード部門
1 真島
2 秋山
3 新井
4 峯
5 桐生

耐久力部門
1 桐生
2 郷田
3 斎藤
4 冴島
5 林(HP的な意味で)

順位とかはとりあえず適当につけたが
0234名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 14:03:50ID:uA9N/W9l
>>232
ショットガンと二丁拳銃で武装しているうえに相当素早いリチャードソンは虎より強いと思う。

城戸も冴島編のチェイスバトルで見せた超人的な脚力から考えてもっと上だと思う。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 14:42:22ID:XD4c1uEf
バワー、スピード、テクニックの3拍子揃ってるのはやっぱ桐生、真島、古牧くらいか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 21:56:58ID:32o8CiFT
>>235
個人的にはサブストーリーだけど亜門もかな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 22:57:31ID:RP+QWYPd
闘技場だったら虎って下位クラスじゃなかった?

ってか虎弱い・・・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 04:19:02ID:TmjKS4jt
>>235古牧の爺さんはスピードとテクニックずば抜けだな。70半ばであの強さは異常wいつか闘技場でシロ婆さんと組んでタッグマッチトーナメントに出場してほしいな!
0239名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 11:19:08ID:gcZdzKnQ
赤ヒート峯のパワーとスピードは凄い。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 17:47:28ID:w7Z+/l4P
古牧の爺さんの実の息子とか出たら最強だな。若さも兼ね備えてる
0241名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 21:15:03ID:gcZdzKnQ
思ったけどさ、谷村の戦闘力が虎一頭以下なら埠頭の柴田組構成員に負けね?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 00:21:54ID:WXz/Yw1v
つーか虎が過大評価されすぎでしょ。

腹をナイフで刺されて(しかも毒入)間も無い相当弱ってる桐生さんに二頭でかかって倒されてるからな。

桐生さんが万全の状態ならvs谷村・秋山戦みたいになったかも。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 05:04:13ID:8XRPltvS
>>239確かに。峯なら真島や錦山とかと戦ったらいい勝負してたかも。 >>242 虎を以前SSに認定したものです。ゲームの世界から離れて現実的に考えての人間VS虎でしたw桐生は人間じゃないよなw
0244名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/05(月) 23:42:59ID:WXz/Yw1v
冴島や龍司みたいなパワータイプは谷村に苦戦しそうだな。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/06(火) 02:12:11ID:f3lyPmWa
テクニカルタイプの谷村は強いというより上手いタイプ。黒川般若と戦わせたら面白そう。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 12:04:01ID:O3bpC0Ou
龍が如く初心者です。
このゲーム、実車出ます?
まぁ、ヤがつく人達が好きなセルシオやセンチュリーとか。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 05:00:30ID:7v8BiphA
それらは細かく見た事ないな。車上荒らしの犯人二人組を谷村君が見たけど。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 10:41:29ID:S/LG2OZJ
レスありがとう。
センチュリーとかセルシオ出てたら感動するよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 16:29:59ID:DTet8Vtw
冴島のキャラは嶋野を参考にしたのかな?にしても東城会に冴島加入で一気に強くなるな!今後が楽しみ!
0250名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 09:47:10ID:muFDdRpO
桐生 冴島 龍司 新藤

この四人の剣術での腕前は誰が一番上?
0251名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 02:48:47ID:SrDcXFxx
桐生>新藤>龍司>冴島ってとこか?
0252名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 23:03:26ID:Tg7p98x6
スピードタイプの秋山→新井の背筋と力比べできる程の腕力

パワータイプの冴島→真島の連撃を避ける程のスピード

テクニックタイプの谷村→トラックに轢かれても戦う程のタフネス

それぞれ苦手分野でもこれだけって凄いよな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 16:05:09ID:UrOOVfqm
思ったけど実際の警察官って谷村や宗像の護衛兵みたいに強いのかな?殆どが柔道経験者や空手経験者なのかな?
0254名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 22:25:17ID:OSaZeaS5
大吾も伊達さんも銃装備のままだったらリチャードソンレベルまでいってるハズ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/16(金) 05:40:26ID:FxnaDdxj
SSSはやはり桐生ちゃんだと思う。んで亜門、真島、冴島、古牧あたりの強者が続くと思う。
0256イワンイブラヒモビッチ2010/07/20(火) 12:01:40ID:F9+GgtMK
>>165
SSSは桐生と冴島でおk
0257名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 14:46:55ID:WnUF9w4Q
桐生
体力 90
パワー 100
スピード 100
テクニック 100

冴島
体力 120
パワー 130
スピード 70
テクニック 60

秋山
体力 70
パワー 70
スピード 120
テクニック 90

谷村
体力 50
パワー 65
スピード 90
テクニック 120

簡単にまとめるとこんなもんかね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 19:19:02ID:+qnYWpvl
キャラによって優れたとこが違うのが良いよね!個人的にはテクニカルタイプの谷村が好きだ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/21(水) 04:23:33ID:pf3q0+N5
強い弱いは別にして秋山が一番戦いやすかった
0260名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/21(水) 04:52:22ID:pmLzWV+0
冴島の水平斬りがカッコよ過ぎる!
0261名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/21(水) 05:42:06ID:OfH6VGO8
ってかゲーム性のぞけば宗像って強いんじゃないかと思えてきた
銃撃たれれば何だかんだいって桐生とかでもきついよな・・・
まぁ、このへんまで考慮するとつまらんかぁ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 08:49:29ID:SU6pQdtR
桐生さんは虎をみても動じないし、驚いてないから無敵だな
0263名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 16:54:37ID:ltjfCuRh
桐生ちゃんはキャラもカッコいいしな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/22(木) 17:06:43ID:SU6pQdtR
桐生さんは今度は
銃撃戦のプロになるで〜!
ヒートアクションでも人間離れした映画並みの動き方なのに今度は銃のプロマニアゃ!!!
虎ゃ龍司ゃラウゃ錦ゃ嶋野ゃ峯ゃリーチャドソンを倒してる桐生さんに敵はいるんですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/23(金) 05:39:43ID:9AUpO5Y+
桐生はいい奴だから無敵でも許しちゃうぞ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています